JP2003244241A - 情報配信装置及び方法、情報受信装置及び方法、情報配信システム、プログラム並びに記憶媒体 - Google Patents

情報配信装置及び方法、情報受信装置及び方法、情報配信システム、プログラム並びに記憶媒体

Info

Publication number
JP2003244241A
JP2003244241A JP2002040019A JP2002040019A JP2003244241A JP 2003244241 A JP2003244241 A JP 2003244241A JP 2002040019 A JP2002040019 A JP 2002040019A JP 2002040019 A JP2002040019 A JP 2002040019A JP 2003244241 A JP2003244241 A JP 2003244241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
distribution
reception
instruction information
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002040019A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Takizawa
正 滝沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002040019A priority Critical patent/JP2003244241A/ja
Publication of JP2003244241A publication Critical patent/JP2003244241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子情報の任意の配信先への配信を容易にす
る、または、配信元から所望の配信電子情報を選択的に
受信することができるようにする。 【解決手段】 情報配信装置では、配信先情報(配信
先、及び配信先に対応して配信する電子情報の内容(配
信内容))を入力し、配信先情報テーブル6に登録す
る。例えば、配信先として電子メールアドレスを、配信
内容として「表紙」を入力し、両者を対応付けて登録す
る。同時配信する際には、テーブル6から配信先情報を
取得し、取得した配信先情報から配信先を選択する(例
えば「User-3@japan」)と共に、その配信先に対応する
「配信内容」に基づいて配信用電子情報を編集する。そ
して、選択された配信先に対して、編集された電子情報
を配信する。例えば、「User-3@japan」に「表紙」の電
子情報を配信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子情報の配信が
行われる情報配信装置及び方法、情報受信装置及び方
法、情報配信システム、プログラム並びに記憶媒体に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、情報配信装置等の配信元から、電
子メール等を用いて、電子情報を、受信側である複数の
配信先に同時に配信する情報配信システムが知られてい
る。このシステムでは、通常、配信元の電子情報と同一
の内容が配信され、配信先で受信される。あるいは、配
信元では、配信元の電子情報と同一の内容の配信をす
る、しないの区別がなされる一方、受信側では、配信元
の電子情報と同一の内容の受信をする、しないの区別が
なされることもある。
【0003】また、電子情報の配信時において、配信元
では、電子情報と同一の内容(全文)を配信するほか、
表紙または要約等、一部の内容を配信する場合もあり、
そのために、配信元の電子情報の内容を編集して配信す
ることも行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術の情報配信システムでは、配信元では、複数の
配信先に配信元の電子情報を配信する場合、その都度、
配信元の電子情報を編集し、それぞれの配信先に配信し
なければならないため、手間がかかるという問題があっ
た。
【0005】また、受信側では、配信される電子情報の
すべてが受信者にとって必ずしも必要でない場合もあ
り、一律に全情報を受信することは、膨大な電子情報か
ら必要な情報を検索しなければならないことになり、手
間がかかるという問題があった。
【0006】さらには、受信側では、複数の配信元から
電子情報を受信する場合において、内容が同一の電子情
報を重複して受信することがあり、配信、受信に時間が
かかるだけでなく、ハードディスク等の記憶装置の容量
が減少する等、配信、受信の負担が大きいという問題も
ある。
【0007】本発明は上記従来技術の問題を解決するた
めになされたものであり、その第1の目的は、電子情報
の任意の配信先への配信を容易にすることができる情報
配信装置及び方法、プログラム並びに記憶媒体を提供す
ることにある。
【0008】本発明の第2の目的は、配信元から所望の
配信電子情報を選択的に受信することができる情報受信
装置及び方法、情報配信システム、プログラム並びに記
憶媒体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の請求項1の情報配信装置は、電子情報を複数
の配信先に配信可能な情報配信装置において、配信先を
示す配信先指示情報と配信内容を示す配信内容指示情報
とを入力する配信情報入力手段と、前記配信情報入力手
段によりそれぞれ入力された配信先指示情報と配信内容
指示情報とを対応付けて登録する配信情報登録手段と、
前記配信情報登録手段により登録された配信先指示情報
の中から所望の配信先指示情報を選択する配信先選択手
段と、前記配信先選択手段により選択された配信先指示
情報に対応する配信内容指示情報に応じて、配信用電子
情報を編集する情報編集手段と、前記情報編集手段によ
り編集された配信用電子情報を前記配信先選択手段によ
り選択された配信先指示情報が示す配信先に対して配信
する情報配信手段とを有することを特徴とする。
【0010】また、本発明の請求項7の情報受信装置
は、電子情報を配信元から受信可能な情報受信装置にお
いて、配信元を示す配信元指示情報と受信内容を示す受
信内容指示情報とを入力する受信情報入力手段と、前記
受信情報入力手段によりそれぞれ入力された配信元指示
情報と受信内容指示情報とを対応付けて登録する受信情
報登録手段と、前記受信情報登録手段により登録された
配信元指示情報の中から所望の配信元指示情報を選択す
る配信元選択手段と、前記配信元選択手段により選択さ
れた配信元指示情報が示す配信元から、該配信元指示情
報に対応する受信内容指示情報が示す受信内容に該当す
る配信用電子情報を受信する情報受信手段とを有するこ
とを特徴とする。
【0011】また、本発明の請求項14の情報配信シス
テムは、電子情報の配信元である複数の情報配信装置
と、該情報配信装置から配信される電子情報を受信可能
な情報受信装置とから構成される情報配信システムにお
いて、前記情報受信装置は、配信元を示す配信元指示情
報と受信内容を示す受信内容指示情報とを入力する受信
情報入力手段と、前記受信情報入力手段によりそれぞれ
入力された配信元指示情報と受信内容指示情報とを対応
付けて登録する受信情報登録手段と、前記受信情報登録
手段により登録された配信元指示情報の中から所望の配
信元指示情報を選択する配信元選択手段と、前記配信元
選択手段により選択された配信元指示情報が示す配信元
に該当する情報配信装置から配信用電子情報を受信する
情報受信手段とを有し、一方、前記情報配信装置は、前
記配信元指示情報に対応する受信内容指示情報が示す受
信内容に基づいて前記配信用電子情報を編集する情報編
集手段と、前記情報編集手段により編集された配信用電
子情報を前記情報受信手段に対して配信する情報配信手
段とを有することを特徴とする。
【0012】また、本発明の請求項15の情報配信方法
は、電子情報を複数の配信先に配信可能な情報配信方法
において、配信先を示す配信先指示情報と配信内容を示
す配信内容指示情報とを入力する配信情報入力ステップ
と、前記配信情報入力ステップによりそれぞれ入力され
た配信先指示情報と配信内容指示情報とを対応付けて登
録する配信情報登録ステップと、前記配信情報登録ステ
ップにより登録された配信先指示情報の中から所望の配
信先指示情報を選択する配信先選択ステップと、前記配
信先選択ステップにより選択された配信先指示情報に対
応する配信内容指示情報に応じて、配信用電子情報を編
集する情報編集ステップと、前記情報編集ステップによ
り編集された配信用電子情報を前記配信先選択ステップ
により選択された配信先指示情報が示す配信先に対して
配信する情報配信ステップとを有することを特徴とす
る。
【0013】また、本発明の請求項16の情報受信方法
は、電子情報を配信元から受信可能な情報受信方法にお
いて、配信元を示す配信元指示情報と受信内容を示す受
信内容指示情報とを入力する受信情報入力ステップと、
前記受信情報入力ステップによりそれぞれ入力された配
信元指示情報と受信内容指示情報とを対応付けて登録す
る受信情報登録ステップと、前記受信情報登録ステップ
により登録された配信元指示情報の中から所望の配信元
指示情報を選択する配信元選択ステップと、前記配信元
選択ステップにより選択された配信元指示情報が示す配
信元から、該配信元指示情報に対応する受信内容指示情
報が示す受信内容に該当する配信用電子情報を受信する
情報受信ステップとを有することを特徴とする。
【0014】また、本発明の請求項17の情報配信プロ
グラムは、電子情報を複数の配信先に配信可能な情報配
信プログラムであって、配信先を示す配信先指示情報と
配信内容を示す配信内容指示情報とを入力する配信情報
入力ステップと、前記配信情報入力ステップによりそれ
ぞれ入力された配信先指示情報と配信内容指示情報とを
対応付けて登録する配信情報登録ステップと、前記配信
情報登録ステップにより登録された配信先指示情報の中
から所望の配信先指示情報を選択する配信先選択ステッ
プと、前記配信先選択ステップにより選択された配信先
指示情報に対応する配信内容指示情報に応じて、配信用
電子情報を編集する情報編集ステップと、前記情報編集
ステップにより編集された配信用電子情報を前記配信先
選択ステップにより選択された配信先指示情報が示す配
信先に対して配信する情報配信ステップとをコンピュー
タに実行させることを特徴とする。
【0015】また、本発明の請求項18の情報受信プロ
グラムは、電子情報を配信元から受信可能な情報受信プ
ログラムであって、配信元を示す配信元指示情報と受信
内容を示す受信内容指示情報とを入力する受信情報入力
ステップと、前記受信情報入力ステップによりそれぞれ
入力された配信元指示情報と受信内容指示情報とを対応
付けて登録する受信情報登録ステップと、前記受信情報
登録ステップにより登録された配信元指示情報の中から
所望の配信元指示情報を選択する配信元選択ステップ
と、前記配信元選択ステップにより選択された配信元指
示情報が示す配信元から、該配信元指示情報に対応する
受信内容指示情報が示す受信内容に該当する配信用電子
情報を受信する情報受信ステップとをコンピュータに実
行させることを特徴とする。
【0016】また、本発明の請求項19の記憶媒体は、
請求項17記載の情報配信プログラムを記憶したことを
特徴とする。
【0017】また、本発明の請求項20の記憶媒体は、
請求項18記載の情報受信プログラムを記憶したことを
特徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0019】(第1の実施の形態)図1は、本発明の第
1の実施の形態に係る情報配信装置の構成を示すブロッ
ク図である。なお、本情報配信装置と、本情報配信装置
が配信する電子情報を受信可能な不図示の情報受信装置
とが、通信網を介し接続されて、情報配信システムが構
成される。
【0020】本情報配信装置は、配信先情報入力部1
(配信情報入力手段)、配信先情報管理部2、配信先選
択部3(配信先選択手段)、電子情報編集部4(情報編
集手段)、電子情報配信部5(情報配信手段、配信禁止
手段)及び配信先情報テーブル6(配信情報登録手段)
から構成されている。なお、これらの構成要素の機能
は、実際には、RAM、ROM、ハードディスク等の記
憶装置、CPU、及び入出力装置等(いずれも図示せ
ず)から構成される。
【0021】配信先情報入力部1は、「配信先(配信先
指示情報)」及び「配信先に対応して配信する電子情報
の内容(以下、「配信内容(配信内容指示情報)」と称
する)」を示す「配信先情報」を入力する。配信先情報
管理部2は、配信先情報入力部1で入力された配信先情
報を配信先情報テーブル6に登録する。配信先選択部3
は、配信先情報テーブル6に登録されている配信先情報
に基づいて配信先を選択する。電子情報編集部4は、配
信先情報テーブル6に登録されている配信内容に基づい
て配信用の電子情報を編集する。電子情報配信部5は、
配信先選択部3で選択された配信先に対して、電子情報
編集部4で編集した電子情報を配信する。
【0022】図2は、本実施の形態における電子情報配
信処理のフローチャートを示す図である。
【0023】まず、ステップS201では、電子情報の
同時配信を行なうか否かを判別し、電子情報の同時配信
を行なう場合は、ステップS204に進む一方、同時配
信を行なわない場合は、ステップS202に進み、配信
先情報を配信先情報入力部1により入力する。
【0024】図3は、配信先情報の入力例を示す図であ
る。例えば、電子情報の配信先として電子メールアドレ
スである「User-3@japan」を入力すると共に、配信内容
として「表紙」を入力する。
【0025】図4は、配信先情報テーブル6の登録内容
の一例を示す図である。配信先情報テーブル6では、配
信先情報として電子情報の配信先と配信内容とが対応付
けられて登録されている。
【0026】図5は、配信元である情報配信装置におけ
る電子情報の内容の一例を示す図である。電子情報の内
容は、例えば、表紙と本文とから構成されている。図6
〜図8は、配信先に対応して配信する電子情報の内容の
一例を示す図である。
【0027】図3で示したように、配信内容としては、
「表紙」のほか、「全文」、「要約(所定の一部)」、
「範囲指定」が入力可能になっている。配信内容の「全
文」には、図5に示すような、表紙と本文とを併せた内
容が該当する。また、配信内容の「表紙」、「要約」、
「範囲指定」には、それぞれ図6、図7、図8に示す電
子情報の内容が該当する。なお、「範囲指定」は、始点
と終点で任意に規定された範囲である。
【0028】図2に戻り、ステップS203では、前記
ステップS202で入力された配信先情報を、配信先情
報管理部2により配信先情報テーブル6に登録する。す
なわち、入力された「配信先」と「配信内容」とを対応
付けて配信先情報テーブル6としてデータベース化す
る。例えば、図4に示すように、配信先「User-3@japa
n」に対応付けて配信内容「表紙」を配信先情報テーブ
ル6に登録する。その後、前記ステップS201に戻
る。
【0029】ステップS204では、電子情報の同時配
信を終了するか否かを判別し、同時配信を終了する場合
は本処理を終了する。一方、電子情報の同時配信を終了
しない場合は、ステップS205に進み、配信先情報テ
ーブル6から配信先情報を取得する。
【0030】次に、ステップS206では、前記ステッ
プS205で取得した配信先情報から、配信先選択部3
により、電子情報の配信先を選択する。例えば、配信先
情報テーブル6から電子情報の配信先「User-3@japan」
を選択する。
【0031】次に、ステップS207では、前記ステッ
プS205で取得した配信先情報中の「配信内容」に基
づいて、電子情報編集部4により、配信すべき電子情報
(配信用電子情報)を編集する。例えば、図4に示す配
信先情報テーブル6の配信先「User-3@japan」に対応す
る配信内容「表紙」に基づいて電子情報を編集した場
合、編集後の電子情報は、図6に示すようになる。
【0032】次に、ステップS208では、前記ステッ
プS206で選択した配信先に対して、前記ステップS
207で編集した電子情報を配信する。例えば、配信先
「User-3@japan」に、図6に例示する「表紙」の電子情
報を配信する。その後、前記ステップS204に戻る。
【0033】本実施の形態によれば、複数の配信先への
電子情報の配信を行う場合に、配信先と配信内容とを対
応付けて登録しておき、配信先に対応した配信内容に従
って配信用の電子情報を編集し、編集された電子情報を
その配信先に対して配信するようにしたので、各配信先
には、各配信先に応じた最適な内容の電子情報を配信す
ることができる。よって、電子情報の任意の配信先への
配信を容易にすることができる。
【0034】なお、本実施の形態では、電子情報の配信
先として個別の電子メールアドレスを用いたが、これに
代えて、電子メールのメーリングリストを用いるように
してもよい。
【0035】図9は、配信先情報テーブル6の登録内容
の他の例を示す図である。例えば、配信先として、電子
メールアドレスである「User-3@japan」等に代えてメー
リングリストである「PC-group@japan」等を登録する。
なお、図10に一例を示すメーリングリストテーブルの
ように、1つのメーリングリスト(例えば、「PC-group
@japan」)に対して、複数の電子メールアドレスが対応
している。従って、配信先として選択されたメーリング
リストに対応する複数の電子メールアドレスのすべてに
対して、編集された配信用電子情報が配信されることに
なる。
【0036】なお、本実施の形態では、電子情報の配信
先として個別の電子メールアドレスを用いたが、これに
代えて、電話番号を用いるようにしてもよい。例えば、
電子情報がファクシミリによって配信される場合は、配
信先としてファクシミリ番号を用いればよい。
【0037】図11は、配信先情報テーブル6の登録内
容の他の例を示す図である。例えば、配信先として、電
子メールアドレスである「User-3@japan」等に代えて、
ファクシミリ(電話)番号である「045−222−3
333」等を登録する。従って、配信先として選択され
た電話番号に対して、編集された配信用電子情報がファ
クシミリで配信されることになる。
【0038】(第2の実施の形態)本発明の第2の実施
の形態では、配信履歴テーブルに配信履歴を登録し、配
信履歴に基づいて配信を行う点が第1の実施の形態と異
なる。従って、情報配信装置の構成は図1に代えて図1
2を、また、電子情報配信処理については図2に代えて
図13を用い、さらに図14を加えて本第2の実施の形
態を説明する。
【0039】図12は、本発明の第2の実施の形態に係
る情報配信装置の構成を示すブロック図である。
【0040】同図に示すように、本情報配信装置は、第
1の実施の形態の情報配信装置に配信履歴テーブル7
(配信履歴記録手段)を加えて構成される。配信先情報
入力部1、配信先情報管理部2、配信先選択部3、電子
情報編集部4、電子情報配信部5及び配信先情報テーブ
ル6の構成は第1の実施の形態と同様である。配信履歴
テーブル7には、配信先、配信日時及び配信内容等の配
信履歴が登録される。
【0041】図13は、第2の実施の形態における電子
情報配信処理のフローチャートを示す図である。
【0042】まず、ステップS1301〜S1307で
は、図2のステップS201〜S207と同様の処理を
実行する。続くステップS1308では、配信履歴テー
ブル7から配信履歴を取得する。
【0043】図14は、配信履歴テーブル7の登録内容
の一例を示す図である。配信履歴としては、例えば、第
1の実施の形態と同様の電子情報の配信先及び配信内容
に加えて、配信日時が登録されている。なお、電子情報
の配信先としては電子メールアドレス、配信内容として
はファイル名が登録されている場合を例示している。
【0044】図13に戻り、次に、ステップS1309
では、前記ステップS1307で編集した配信用電子情
報を既に同じ配信先に対して配信している(既配信)か
否かを判別する。この判別は、前記ステップS1308
で取得した配信履歴と、前記ステップS1306で選択
した配信先と、該配信先に対応する配信内容とに基づい
てなされる。具体的には、配信履歴が示す配信先及び配
信内容と、選択した配信先及び該配信先に対応する配信
内容とが一致するならば、以前配信した電子情報である
として、「既配信」と判別される。なお、その際、配信
日時の一致も判別条件に加えるようにしてもよい。
【0045】その判別の結果、「既配信」の場合は、前
記ステップS1304に戻る一方、「既配信」でない場
合は、ステップS1310に進み、前記ステップS13
06で選択した配信先に対して、前記ステップS130
7で編集した電子情報を配信する。例えば、配信先「Us
er-3@japan」に、図6に例示する「表紙」の電子情報を
配信する。
【0046】次に、ステップS1311では、前記ステ
ップS1310で配信した電子情報の配信先、配信日時
及び配信内容を対応付けて配信履歴テーブル7に登録す
る。例えば、図14に示すように、配信履歴として電子
情報の配信先「User-3@japan」、その配信日時「2001.0
6.12 20:08:24」及び配信内容「File0004.doc」を配信
履歴テーブルに登録する。その後、前記ステップS13
04に戻る。
【0047】本実施の形態によれば、第1の実施の形態
と同様の効果を奏するだけでなく、同じ内容の電子情報
を同じ配信先に重複して配信することが回避されるの
で、不要な電子情報の配信を禁止して配信処理負担を軽
減することができる。
【0048】なお、第2の実施の形態においても、上記
配信先情報中の配信先として、電子メールアドレスに代
えてメーリングリストまたはファクシミリ番号を用いる
ことができることはいうまでもない。
【0049】(第3の実施の形態)図15は、本発明の
第3の実施の形態に係る情報受信装置の構成を示すブロ
ック図である。なお、本情報受信装置と、本情報受信装
置が受信可能な電子情報を配信する不図示の複数の情報
配信装置とが、通信網を介し接続されて、情報配信シス
テムが構成される。なお、本情報受信装置は同様の構成
のものが複数存在していてもよい。
【0050】本情報受信装置は、受信情報入力部11
(受信情報入力手段)、受信情報管理部12、配信元選
択部13(配信元選択手段)、電子情報編集部14、電
子情報受信部15(情報受信手段、受信禁止手段)及び
受信情報テーブル16(受信情報登録手段)から構成さ
れている。なお、これらの構成要素の機能は、実際に
は、RAM、ROM、ハードディスク等の記憶装置、C
PU、及び入出力装置等(いずれも図示せず)から構成
される。
【0051】受信情報入力部11は、「配信元(配信元
指示情報)」及び「配信元に対応して受信する電子情報
の内容(以下、「受信内容(受信内容指示情報)」と称
する)」を示す「受信情報」を入力する。
【0052】受信情報管理部12は、受信情報入力部1
1で入力された受信情報を受信情報テーブル16に登録
する。配信元選択部13は、受信情報テーブル16に登
録されている受信情報に基づいて配信元を選択する。電
子情報編集部14は、受信情報テーブル16に登録され
ている受信情報に基づいて電子情報を編集する。電子情
報配信部15は、配信元選択部13で選択された配信元
から、電子情報を受信する。
【0053】図16は、本実施の形態における電子情報
受信処理のフローチャートを示す図である。
【0054】まず、ステップS1601では、電子情報
の受信を行なうか否かを判別し、電子情報の受信を行な
う場合は、ステップS1604に進む一方、受信を行わ
ない場合はステップS1602に進み、受信情報を受信
情報入力部11により入力する。
【0055】図17は、受信情報の入力例を示す図であ
る。例えば、電子情報の配信元として電子メールアドレ
スである「User-3@japan」を入力すると共に、受信内容
として「表紙」を入力する。
【0056】図18は、受信情報テーブル16の登録内
容の一例を示す図である。受信情報テーブル16では、
受信情報として電子情報の配信元と配信内容とが対応付
けられて登録されている。
【0057】ここで、配信元である情報配信装置におけ
る電子情報の内容の一例は、図5に示す通りである。ま
た、配信元に対応して受信する電子情報の内容の一例
は、図6〜図8に示す通りである。
【0058】図17で示したように、受信内容として
は、「表紙」のほか、「全文」、「要約」、「範囲指
定」が入力可能になっている。受信内容の「全文」に
は、図5に示すような、表紙と本文とを併せた内容が該
当する。また、受信内容の「表紙」、「要約」、「範囲
指定」には、それぞれ図6、図7、図8に示す電子情報
の内容が該当する。なお、「範囲指定」は、始点と終点
で任意に規定された範囲である。
【0059】図13に戻り、ステップS1603では、
前記ステップS1602で入力された受信情報を、受信
情報管理部12により受信情報テーブル16に登録す
る。すなわち、入力された「配信元」と「受信内容」と
を対応付けて受信情報テーブル16としてデータベース
化する。例えば、図18に示すように、配信元「User-3
@japan」に対応付けて受信内容「表紙」を受信情報テー
ブル16に登録する。その後、前記ステップS1601
に戻る。
【0060】ステップS1604では、電子情報の受信
を終了するか否かを判別し、電子情報の受信を終了する
場合は本処理を終了する。一方、電子情報の受信を終了
しない場合は、ステップS1605に進み、受信情報テ
ーブル16から受信情報を取得する。
【0061】次に、ステップS1606では、前記ステ
ップS1605で取得した受信情報から、配信元選択部
13により、電子情報の配信元を選択する。例えば、受
信情報テーブル16から電子情報の配信元「User-3@jap
an」を選択する。
【0062】次に、前記ステップS1605で取得した
受信情報中の「受信内容」に基づいて、電子情報編集部
14により、受信すべき電子情報を編集する(ステップ
S1607)。例えば、図18に示す受信情報テーブル
16の配信元「User-3@japan」に対応する受信内容「表
紙」に基づいて電子情報を編集した場合、編集後の電子
情報は、図6に示すようになる。なお、電子情報の編集
は、上記「配信元」が示す情報配信装置において、上記
「受信内容」に基づいて行われるようにしてもよい。次
に、前記ステップS1606で選択した電子情報の配信
元から、編集された電子情報を受信する(ステップS1
608)。例えば、配信元「User-3@japan」から、図6
に例示する「表紙」の電子情報を受信する。その後、前
記ステップS1604に戻る。
【0063】本実施の形態によれば、複数の配信元から
の電子情報の受信を行う場合に、配信元と受信内容とを
対応付けて登録しておき、配信元に対応した受信内容に
従って電子情報をその配信元から受信するようにしたの
で、各配信先毎に受信者が必要とする電子情報のみを容
易に受信でき、最適な内容の電子情報を受信することが
できる。よって、配信元から所望の配信電子情報を選択
的に受信することができる。
【0064】なお、本第3の実施の形態では、電子情報
の配信元として個別の電子メールアドレスを用いたが、
これに代えて、電話番号を用いるようにしてもよい。例
えば、電子情報がファクシミリによって配信される場合
は、配信元としてファクシミリ番号を用いればよい。
【0065】図19は、受信情報テーブル16の登録内
容の他の例を示す図である。例えば、配信元として、電
子メールアドレスである「User-3@japan」等に代えて、
ファクシミリ(電話)番号である「045−222−3
333」等を登録する。従って、本情報受信装置は、配
信元として選択された電話番号を有する情報配信装置か
ら、編集された配信用電子情報をファクシミリで受信す
ることになる。
【0066】(第4の実施の形態)本発明の第4の実施
の形態では、受信履歴テーブルに受信履歴を登録し、受
信履歴に基づいて受信を行う点が第3の実施の形態と異
なる。従って、情報受信装置の構成は図15に代えて図
20を、また、電子情報受信処理については図16に代
えて図21を用い、さらに図22を加えて本第4の実施
の形態を説明する。
【0067】図20は、本発明の第4の実施の形態に係
る情報受信装置の構成を示すブロック図である。
【0068】同図に示すように、本情報受信装置は、第
3の実施の形態の情報受信装置に受信履歴テーブル17
(受信履歴記録手段)を加えて構成される。受信情報入
力部11、受信情報管理部12、配信元選択部13、電
子情報編集部14、電子情報受信部15及び受信情報テ
ーブル16の構成は第3の実施の形態と同様である。受
信履歴テーブル17には、配信元、配信日時及び受信内
容等の受信履歴が登録される。
【0069】図21は、第4の実施の形態における電子
情報受信処理のフローチャートを示す図である。
【0070】まず、ステップS2101〜S2107で
は、図16のステップS1601〜S1607と同様の
処理を実行する。続くステップS2108では、受信履
歴テーブル17から受信履歴を取得する。
【0071】図22は、受信履歴テーブル17の登録内
容の一例を示す図である。受信履歴としては、例えば、
第3の実施の形態と同様の電子情報の配信元及び受信内
容に加えて、配信日時が登録されている。なお、電子情
報の配信元としては電子メールアドレス、受信内容とし
てはファイル名が登録されている場合を例示している。
【0072】図21に戻り、次に、ステップS2109
では、今回編集された配信用電子情報を既に同じ配信元
から受信している(既受信)か否かを判別する。この判
別は、前記ステップS2108で取得した受信履歴と、
前記ステップS2106で選択した配信元と、該配信元
に対応する受信内容とに基づいてなされる。具体的に
は、受信履歴が示す配信元及び受信内容と、選択した配
信元及び該配信元に対応する受信内容とが一致するなら
ば、以前受信した電子情報であるとして、「既受信」と
判別される。なお、その際、配信日時の一致も判別条件
に加えるようにしてもよい。
【0073】その判別の結果、「既受信」の場合は、前
記ステップS2104に戻る一方、「既受信」でない場
合は、ステップS2110に進み、前記ステップS21
06で選択した配信元から、編集された電子情報を受信
する。例えば、配信元「User-3@japan」から、図6に例
示する「表紙」の電子情報を受信する。
【0074】次に、ステップS2111では、前記ステ
ップS2110で受信した電子情報の配信元、配信日時
及び受信内容を対応付けて受信履歴テーブル17に登録
する。例えば、図22に示すように、受信履歴として電
子情報の配信元「User-3@japan」、その配信日時「200
1.06.12 20:08:24」及び受信内容「File0004.doc」を受
信履歴テーブル17に登録する。その後、前記ステップ
S2104に戻る。
【0075】本実施の形態によれば、第3の実施の形態
と同様の効果を奏するだけでなく、同じ内容の電子情報
を同じ配信元から重複して受信することが回避されるの
で、不要な電子情報の受信を禁止して受信処理負担を軽
減することができる。
【0076】なお、第4の実施の形態においても、上記
受信情報中の配信元として、電子メールアドレスに代え
てファクシミリ番号を用いることができることはいうま
でもない。
【0077】なお、上記各実施の形態において、配信先
情報テーブル6または受信情報テーブル16に登録され
る「配信内容」としては、「表紙」、「全文」、「要
約」、「範囲指定」、「ファイル名」を例示したが、内
容を規定できるものであれば、これら例示したものに限
られない。
【0078】なお、第2、第4の実施の形態において、
配信履歴テーブル7や受信履歴テーブル17中の「配信
日時」は、電子情報の内容更新時間、配信開始日時、電
子情報のバージョン等、配信される電子情報の同一性が
判断可能な情報であれば、他の情報でもよい。
【0079】なお、上述した実施の形態の機能を実現す
るソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体
を情報配信装置または情報受信装置に供給し、それらの
装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒
体に格納されたプログラムコードを読み出し実行するこ
とによっても、本発明の目的が達成されることはいうま
でもない。
【0080】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。また、プログラムコードが
電送媒体等を介して供給される場合は、プログラムコー
ド自体が本発明を構成することになる。
【0081】プログラムコードを供給するための記憶媒
体として、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、
ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−
ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカー
ド、ROM等を用いることができる。
【0082】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより上述した実施の形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づいて、コンピュータ上で稼動しているOS等が
実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって
前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれる
ことはいうまでもない。
【0083】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づいて、その機能拡張ボードや機能拡張ユニット
に備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現
される場合も含まれることはいうまでもない。
【0084】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の情報配信
装置によれば、電子情報の任意の配信先への配信を容易
にすることができる。
【0085】また、本発明の情報受信装置によれば、配
信元から所望の配信電子情報を選択的に受信することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る情報配信装置
の構成を示すブロック図である。
【図2】電子情報配信処理のフローチャートを示す図で
ある。
【図3】配信先情報の入力例を示す図である。
【図4】配信先情報テーブルの登録内容の一例を示す図
である。
【図5】配信元である情報配信装置における電子情報の
内容の一例を示す図である。
【図6】配信先に対応して配信する電子情報の内容の一
例を示す図である。
【図7】配信先に対応して配信する電子情報の内容の一
例を示す図である。
【図8】配信先に対応して配信する電子情報の内容の一
例を示す図である。
【図9】配信先情報テーブルの登録内容の他の例を示す
図である。
【図10】メーリングリストテーブルの一例を示す図で
ある。
【図11】配信先情報テーブルの登録内容の他の例を示
す図である。
【図12】本発明の第2の実施の形態に係る情報配信装
置の構成を示すブロック図である。
【図13】電子情報配信処理のフローチャートを示す図
である。
【図14】配信履歴テーブルの登録内容の一例を示す図
である。
【図15】本発明の第3の実施の形態に係る情報受信装
置の構成を示すブロック図である。
【図16】電子情報受信処理のフローチャートを示す図
である。
【図17】受信情報の入力例を示す図である。
【図18】受信情報テーブルの登録内容の一例を示す図
である。
【図19】受信情報テーブルの登録内容の他の例を示す
図である。
【図20】本発明の第4の実施の形態に係る情報受信装
置の構成を示すブロック図である。
【図21】電子情報受信処理のフローチャートを示す図
である。
【図22】受信履歴テーブルの登録内容の一例を示す図
である。
【符号の説明】
1 配信先情報入力部(配信情報入力手段) 2 配信先情報管理部 3 配信先選択部(配信先選択手段) 4 電子情報編集部(情報編集手段) 5 電子情報配信部(情報配信手段、配信禁止手段) 6 配信先情報テーブル(配信情報登録手段) 7 配信履歴テーブル(配信履歴記録手段) 11 受信情報入力部(受信情報入力手段) 12 受信情報管理部 13 配信元選択部(配信元選択手段) 14 電子情報編集部 15 電子情報受信部(情報受信手段、受信禁止手段) 16 受信情報テーブル(受信情報登録手段) 17 受信履歴テーブル(受信履歴記録手段)

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子情報を複数の配信先に配信可能な情
    報配信装置において、 配信先を示す配信先指示情報と配信内容を示す配信内容
    指示情報とを入力する配信情報入力手段と、 前記配信情報入力手段によりそれぞれ入力された配信先
    指示情報と配信内容指示情報とを対応付けて登録する配
    信情報登録手段と、 前記配信情報登録手段により登録された配信先指示情報
    の中から所望の配信先指示情報を選択する配信先選択手
    段と、 前記配信先選択手段により選択された配信先指示情報に
    対応する配信内容指示情報に応じて、配信用電子情報を
    編集する情報編集手段と、 前記情報編集手段により編集された配信用電子情報を前
    記配信先選択手段により選択された配信先指示情報が示
    す配信先に対して配信する情報配信手段とを有すること
    を特徴とする情報配信装置。
  2. 【請求項2】 前記配信先指示情報は、電子メールアド
    レス、ファクシミリ番号、及び複数の電子メールアドレ
    スに対応するメーリングリストのいずれか1つであるこ
    とを特徴とする請求項1記載の情報配信装置。
  3. 【請求項3】 前記配信内容指示情報は、前記電子情報
    のファイル名、全文、表紙、所定の一部及び指定された
    範囲のいずれか1つを示すことを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の情報配信装置。
  4. 【請求項4】 前記情報配信手段による配信履歴を記録
    する配信履歴記録手段と、前記配信履歴記録手段により
    記録された配信履歴に基づいて、前記情報配信手段によ
    る前記編集された配信用電子情報の前記配信先に対する
    配信を禁止する配信禁止手段とを有することを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれか1項に記載の情報配信装置。
  5. 【請求項5】 前記配信禁止手段は、前記配信先に対し
    て既に配信している電子情報と同一の配信用電子情報の
    配信を禁止することを特徴とする請求項4記載の情報配
    信装置。
  6. 【請求項6】 前記配信履歴には、少なくとも配信先指
    示情報及び配信内容指示情報が含まれることを特徴とす
    る請求項4または5記載の情報配信装置。
  7. 【請求項7】 電子情報を配信元から受信可能な情報受
    信装置において、 配信元を示す配信元指示情報と受信内容を示す受信内容
    指示情報とを入力する受信情報入力手段と、 前記受信情報入力手段によりそれぞれ入力された配信元
    指示情報と受信内容指示情報とを対応付けて登録する受
    信情報登録手段と、 前記受信情報登録手段により登録された配信元指示情報
    の中から所望の配信元指示情報を選択する配信元選択手
    段と、 前記配信元選択手段により選択された配信元指示情報が
    示す配信元から、該配信元指示情報に対応する受信内容
    指示情報が示す受信内容に該当する配信用電子情報を受
    信する情報受信手段とを有することを特徴とする情報受
    信装置。
  8. 【請求項8】 前記配信元指示情報は、電子メールアド
    レス及びファクシミリ番号のいずれか1つであることを
    特徴とする請求項7記載の情報受信装置。
  9. 【請求項9】 前記受信内容指示情報は、前記電子情報
    のファイル名、全文、表紙、所定の一部及び指定された
    範囲のいずれか1つを示すことを特徴とする請求項7ま
    たは8記載の情報受信装置。
  10. 【請求項10】 前記情報受信手段による受信履歴を記
    録する受信履歴記録手段と、前記受信履歴記録手段によ
    り記録された受信履歴に基づいて、前記情報受信手段に
    よる前記配信用電子情報の前記配信元からの受信を禁止
    する受信禁止手段とを有することを特徴とする請求項7
    〜9のいずれか1項に記載の情報受信装置。
  11. 【請求項11】 前記受信禁止手段は、前記配信元から
    既に受信している電子情報と同一の配信用電子情報の受
    信を禁止することを特徴とする請求項10記載の情報受
    信装置。
  12. 【請求項12】 前記受信履歴には、少なくとも配信元
    指示情報及び受信内容指示情報が含まれることを特徴と
    する請求項10または11記載の情報受信装置。
  13. 【請求項13】 前記配信用電子情報は、前記配信元選
    択手段により選択された配信元指示情報が示す配信元に
    よって、該配信元指示情報に対応する受信内容指示情報
    が示す受信内容に基づき編集されて配信されることを特
    徴とする請求項7〜12のいずれか1項に記載の情報受
    信装置。
  14. 【請求項14】 電子情報の配信元である複数の情報配
    信装置と、該情報配信装置から配信される電子情報を受
    信可能な情報受信装置とから構成される情報配信システ
    ムにおいて、 前記情報受信装置は、 配信元を示す配信元指示情報と受信内容を示す受信内容
    指示情報とを入力する受信情報入力手段と、 前記受信情報入力手段によりそれぞれ入力された配信元
    指示情報と受信内容指示情報とを対応付けて登録する受
    信情報登録手段と、 前記受信情報登録手段により登録された配信元指示情報
    の中から所望の配信元指示情報を選択する配信元選択手
    段と、 前記配信元選択手段により選択された配信元指示情報が
    示す配信元に該当する情報配信装置から配信用電子情報
    を受信する情報受信手段とを有し、 一方、前記情報配信装置は、 前記配信元指示情報に対応する受信内容指示情報が示す
    受信内容に基づいて前記配信用電子情報を編集する情報
    編集手段と、 前記情報編集手段により編集された配信用電子情報を前
    記情報受信手段に対して配信する情報配信手段とを有す
    ることを特徴とする情報配信システム。
  15. 【請求項15】 電子情報を複数の配信先に配信可能な
    情報配信方法において、 配信先を示す配信先指示情報と配信内容を示す配信内容
    指示情報とを入力する配信情報入力ステップと、 前記配信情報入力ステップによりそれぞれ入力された配
    信先指示情報と配信内容指示情報とを対応付けて登録す
    る配信情報登録ステップと、 前記配信情報登録ステップにより登録された配信先指示
    情報の中から所望の配信先指示情報を選択する配信先選
    択ステップと、 前記配信先選択ステップにより選択された配信先指示情
    報に対応する配信内容指示情報に応じて、配信用電子情
    報を編集する情報編集ステップと、 前記情報編集ステップにより編集された配信用電子情報
    を前記配信先選択ステップにより選択された配信先指示
    情報が示す配信先に対して配信する情報配信ステップと
    を有することを特徴とする情報配信方法。
  16. 【請求項16】 電子情報を配信元から受信可能な情報
    受信方法において、 配信元を示す配信元指示情報と受信内容を示す受信内容
    指示情報とを入力する受信情報入力ステップと、 前記受信情報入力ステップによりそれぞれ入力された配
    信元指示情報と受信内容指示情報とを対応付けて登録す
    る受信情報登録ステップと、 前記受信情報登録ステップにより登録された配信元指示
    情報の中から所望の配信元指示情報を選択する配信元選
    択ステップと、 前記配信元選択ステップにより選択された配信元指示情
    報が示す配信元から、該配信元指示情報に対応する受信
    内容指示情報が示す受信内容に該当する配信用電子情報
    を受信する情報受信ステップとを有することを特徴とす
    る情報受信方法。
  17. 【請求項17】 電子情報を複数の配信先に配信可能な
    情報配信プログラムであって、 配信先を示す配信先指示情報と配信内容を示す配信内容
    指示情報とを入力する配信情報入力ステップと、 前記配信情報入力ステップによりそれぞれ入力された配
    信先指示情報と配信内容指示情報とを対応付けて登録す
    る配信情報登録ステップと、 前記配信情報登録ステップにより登録された配信先指示
    情報の中から所望の配信先指示情報を選択する配信先選
    択ステップと、 前記配信先選択ステップにより選択された配信先指示情
    報に対応する配信内容指示情報に応じて、配信用電子情
    報を編集する情報編集ステップと、 前記情報編集ステップにより編集された配信用電子情報
    を前記配信先選択ステップにより選択された配信先指示
    情報が示す配信先に対して配信する情報配信ステップと
    をコンピュータに実行させることを特徴とする情報配信
    プログラム。
  18. 【請求項18】 電子情報を配信元から受信可能な情報
    受信プログラムであって、 配信元を示す配信元指示情報と受信内容を示す受信内容
    指示情報とを入力する受信情報入力ステップと、 前記受信情報入力ステップによりそれぞれ入力された配
    信元指示情報と受信内容指示情報とを対応付けて登録す
    る受信情報登録ステップと、 前記受信情報登録ステップにより登録された配信元指示
    情報の中から所望の配信元指示情報を選択する配信元選
    択ステップと、 前記配信元選択ステップにより選択された配信元指示情
    報が示す配信元から、該配信元指示情報に対応する受信
    内容指示情報が示す受信内容に該当する配信用電子情報
    を受信する情報受信ステップとをコンピュータに実行さ
    せることを特徴とする情報受信プログラム。
  19. 【請求項19】 請求項17記載の情報配信プログラム
    を記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能
    な記憶媒体。
  20. 【請求項20】 請求項18記載の情報受信プログラム
    を記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能
    な記憶媒体。
JP2002040019A 2002-02-18 2002-02-18 情報配信装置及び方法、情報受信装置及び方法、情報配信システム、プログラム並びに記憶媒体 Pending JP2003244241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002040019A JP2003244241A (ja) 2002-02-18 2002-02-18 情報配信装置及び方法、情報受信装置及び方法、情報配信システム、プログラム並びに記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002040019A JP2003244241A (ja) 2002-02-18 2002-02-18 情報配信装置及び方法、情報受信装置及び方法、情報配信システム、プログラム並びに記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003244241A true JP2003244241A (ja) 2003-08-29

Family

ID=27780880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002040019A Pending JP2003244241A (ja) 2002-02-18 2002-02-18 情報配信装置及び方法、情報受信装置及び方法、情報配信システム、プログラム並びに記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003244241A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014038370A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体
US10031866B2 (en) 2012-08-10 2018-07-24 Sony Interactive Entertainment Inc. Information processing system, information processing device, information processing method, program and information storage medium for setting download permissions or settings

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014038370A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理システム、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体
US10031866B2 (en) 2012-08-10 2018-07-24 Sony Interactive Entertainment Inc. Information processing system, information processing device, information processing method, program and information storage medium for setting download permissions or settings

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4035872B2 (ja) ファイルフォーマット変換方法とこれを用いたファイルシステム及び情報システム及び電子商取引システム
US7827246B2 (en) Dynamic domain based electronic mail signature lines
US7668901B2 (en) Methods and system using a local proxy server to process media data for local area users
US7181628B2 (en) Information terminal device and content backup method
US20130317936A1 (en) Digital mixed tapes
JP2008299478A (ja) データファイル編集システム、データファイル処理プログラム、データファイル利用プログラム、データファイル利用システム、処理サーバ、利用クライアント
WO2020001488A1 (zh) 文件下载方法及装置、客户端和计算机可读存储介质
EP3103264B1 (en) Methods and apparatus for naming video content chunks
US20030195929A1 (en) Methods and system using secondary storage to store media data accessible for local area users
CN105282626A (zh) 基于视频分享应用的视频文件处理方法和装置
US20090259722A1 (en) Method and System for Previewing of Forwarding File Attachments Received During a Chat Session
US20080208936A1 (en) System and method for managing media for a portable media device
JP2003244241A (ja) 情報配信装置及び方法、情報受信装置及び方法、情報配信システム、プログラム並びに記憶媒体
JP6660195B2 (ja) プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
CN114666161B (zh) 一种组件安全策略管理方法、装置、设备及存储介质
JP4829368B1 (ja) ファイル処理プログラム、装置及び方法
CN115171633A (zh) 混音处理方法、计算机设备和计算机程序产品
JP4072375B2 (ja) 文書管理サーバ、文書管理サーバの制御方法及びプログラム
CN114827158A (zh) 一种配置信息的加载方法、系统及服务器
US11994987B2 (en) NFT systems, methods, and structures for multiplatform gaming content
JP2014192841A (ja) 画像処理装置、配信システム、設定値反映方法およびコンピュータプログラム
US20230161699A1 (en) Nft systems, methods, and structures
JP2003219132A (ja) アドレス情報編集装置、アドレス情報編集方法、プログラムおよび記録媒体
CN104243654A (zh) 信息群发系统及方法
CN108763425B (zh) 存储和读取音频文件的方法和装置