JP2003239202A - Method and device for preventing track deviation of railway - Google Patents

Method and device for preventing track deviation of railway

Info

Publication number
JP2003239202A
JP2003239202A JP2002034936A JP2002034936A JP2003239202A JP 2003239202 A JP2003239202 A JP 2003239202A JP 2002034936 A JP2002034936 A JP 2002034936A JP 2002034936 A JP2002034936 A JP 2002034936A JP 2003239202 A JP2003239202 A JP 2003239202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
holding plate
track
prevention device
safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002034936A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3851826B2 (en
Inventor
Yoshiji Matsumoto
嘉司 松本
Kenji Oni
憲治 鬼
Noritsugu Abe
則次 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2002034936A priority Critical patent/JP3851826B2/en
Publication of JP2003239202A publication Critical patent/JP2003239202A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3851826B2 publication Critical patent/JP3851826B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide guard rails which can be disposed in the section of a PC sleeper and do not interfere with a mechanical track maintenance work. <P>SOLUTION: A device for preventing a track deviation of a railway comprises the guard rail 13 along at least one main rail 201R of the railway, a rail holding plate 11 attached to the PC sleeper 202 for supporting the guard rail 13, an insulating plate 12 made of an electric insulating material, a fastening block 14 and fastening bolts 16 for attaching the rail holding plate 11 to the PC sleeper 202 and attaching the guard rail 13 to the rail holding plate 11. Lateral pressure exerted on the guard rail 13 is supported by a lateral pressure receiving protruding part 11e. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、鉄道線路から脱線
した鉄道車両が軌道外方へ逸脱することを防止するため
の鉄道車両軌道逸脱防止装置、及び鉄道車両の軌道逸脱
防止方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a railroad track deviation prevention device and a railroad track deviation prevention method for preventing a railroad car derailed from a railroad track from departing outside the track. .

【0002】[0002]

【従来の技術】鉄道においては、鉄道車両がレールから
外れて脱線すると、さらに線路の外方へ向かって移動
し、各種の事故や損害を発生することがあるため、各種
の対策がとられている。鉄道車両の脱線そのものを防止
するための対策としては、脱線防止レールや、脱線防止
ガードと呼ばれる設備がある。
2. Description of the Related Art In a railway, various measures are taken because when a railroad vehicle derails from the rail, it may move further toward the outside of the railroad, causing various accidents and damages. There is. As measures for preventing the derailment of railway cars themselves, there are derailment prevention rails and equipment called derailment prevention guards.

【0003】また、脱線した鉄道車両が脱線後に軌道外
に移動等することを防止し、以後の被害を最小限にとど
めるための対策としては、「安全レール」と呼ばれる設
備がある。この安全レールは、本線レールから所定の間
隔(例えば180〜220ミリメートル)をあけて平行
に配置されるレールである。安全レールは、脱線後の危
険の大きな側(鉄道車両が転倒又は転落等を起こすと危
険な側)に対し、それとは反対側となる側の本線レール
の軌間内方(レールとレールの間)に設置されるのが一
般的であるが、降雪区間や落石多発区間などで、軌間内
方に安全レールを設けることが適切ではない場合には、
脱線後の危険の大きな側の本線レールの軌間外方に安全
レールが設置される。
Further, as a measure for preventing the derailed railroad vehicle from moving out of the track after the derailment and minimizing the damage thereafter, there is a facility called "safety rail". The safety rail is a rail that is arranged in parallel with the main rail at a predetermined distance (for example, 180 to 220 mm). The safety rail is inside the gauge of the main line rail (between the rail and the rail) on the side opposite to the side where the danger is great after derailment (the side that is dangerous if the railway vehicle falls or falls). Generally, it is installed in the area, but if it is not appropriate to install a safety rail inside the gauge, such as in a snowfall section or a high rockfall section,
After the derailment, a safety rail will be installed on the outside of the rail between main rails on the side where the danger is high.

【0004】安全レールを設置した箇所では、脱線した
鉄道車両の車輪は、この安全レールによって規制され、
誘導される。このため、鉄道車両は、脱線後も本線レー
ルに沿って走行できるようになっている。これにより、
脱線した鉄道車両が転倒又は転落などの大事故を引き起
こす、といった事態が防止されるようになっている。
At the location where the safety rail is installed, the derailed railway vehicle wheels are regulated by this safety rail,
Be induced. Therefore, the railway vehicle can run along the main rail even after derailment. This allows
A situation in which a derailed railway vehicle causes a major accident such as a fall or a fall is prevented.

【0005】従来、安全レールは、在来線では、橋りょ
う上の区間、又は盛土上の区間の線路等に設置されてい
た。また、新幹線では、延長が500メートル以上とな
る橋りょう上の区間に設置されていた。
Conventionally, the safety rail has been installed on a conventional line such as a line on a bridge or a section on an embankment. In addition, the Shinkansen was installed in the section above the bridge where the extension is more than 500 meters.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、新幹線の橋り
ょう区間以外の高速運転区間、例えばPCまくらぎ区間
等には設置されておらず、地震時に安全レール未設置区
間で新幹線車両が脱線した場合の安全対策が求められて
いた。従来、安全レールが設置されていた区間では、ま
くらぎとして、木製の木まくらぎ、あるいはガラス繊維
と発泡ウレタン等の複合材料からなる合成まくらぎ等が
用いられていた。このため、安全レールは、犬くぎ等を
打ち込むことにより容易にまくらぎに締結することが可
能であった。しかし、PCまくらぎでは、犬くぎ等は用
いることができず、従来の安全レールをそのまま取り付
けることはできない、という問題があった。
However, if the Shinkansen vehicle is not installed in a high-speed operation section other than the bridge section of the Shinkansen, such as a PC sleeper section, and the Shinkansen vehicle derails in a section where the safety rail is not installed during an earthquake, Safety measures were required. Conventionally, wooden sleepers made of wood or synthetic sleepers made of a composite material such as glass fiber and urethane foam have been used as sleepers in sections where safety rails have been installed. Therefore, the safety rail could be easily fastened to the sleeper by driving in a dog nail or the like. However, with the PC sleepers, there is a problem that dog nails and the like cannot be used and conventional safety rails cannot be attached as they are.

【0007】また、新幹線のバラスト軌道(支持構造物
とまくらぎの間の道床にバラスト砕石等を用いる軌道)
の区間においては、レールの長手方向の「通り狂い」を
正しく修正する作業など、軌道状態を良好に保持する作
業のために、「マルチプル・タイタンパー」等の軌道保
守用車両を使用する。この場合、マルチプル・タイタン
パーには、バラスト砕石の中に差し込まれ振動等を与え
ることにより道床バラストをつき固めるための部分であ
るタンピングツール(道床つき固めツール)が設けられ
ているため、従来のような安全レールを設けると、タン
ピングツールの支障となり、機械による軌道保守作業が
困難になる、という問題もあった。
[0007] In addition, a ballast track of the Shinkansen (a track using ballast crushed stone, etc. for the roadbed between the support structure and sleepers)
In the section (1), a track maintenance vehicle such as a "multiple tie tamper" is used for the work of properly maintaining the track condition such as the correct work of "passing" in the longitudinal direction of the rail. In this case, the multiple tie tamper is equipped with a tamping tool (a compaction tool with a track bed) that is a part for solidifying the ballast ballast by inserting it into the crushed ballast stone and applying vibration etc. If such a safety rail is provided, there is a problem that it interferes with the tamping tool and makes track maintenance work by a machine difficult.

【0008】本発明は上記の問題を解決するためになさ
れたものであり、本発明の解決しようとする課題は、P
Cまくらぎ区間等に設置可能で、かつ機械軌道保守作業
の支障とならない安全レール、及びその締結方法等を提
供することにある。
The present invention has been made to solve the above problems, and the problem to be solved by the present invention is to
C To provide a safety rail that can be installed in a sleeper section or the like and that does not interfere with machine track maintenance work, and a fastening method thereof.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明に係る鉄道車両軌道逸脱防止装置は、鉄道線
路の第1レールと第2レールの軌道内側のうち前記第1
レールに沿って設けられる安全レールと、まくらぎに取
り付けられ前記安全レールを下方から支持するレール保
持プレートと、電気絶縁性を有する材料からなり略板状
に形成され前記レール保持プレートと前記まくらぎの間
に配置される絶縁プレートと、前記レール保持プレート
を前記まくらぎに取り付けるレール保持プレート取付手
段と、前記安全レールを前記レール保持プレートに取り
付ける安全レール取付手段と、前記安全レールに作用す
る横圧を支持する横圧支持手段を備え、前記鉄道線路か
ら脱線した鉄道車両が軌道外方へ逸脱することを防止す
ることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a railway vehicle track deviation prevention apparatus according to the present invention comprises a first rail of a railroad track and a first rail of a railroad track inside the railroad track.
A safety rail provided along the rail, a rail holding plate which is attached to the sleeper and supports the safety rail from below, and a rail-shaped plate made of a material having an electric insulating property and formed into a substantially plate shape, and the rail holding plate. An insulating plate arranged between them, a rail holding plate attaching means for attaching the rail holding plate to the sleeper, a safety rail attaching means for attaching the safety rail to the rail holding plate, and a lateral pressure acting on the safety rail. It is characterized in that it is provided with a lateral pressure supporting means for supporting the railcar to prevent the railcar derailed from the railroad track from deviating to the outside of the track.

【0010】上記の鉄道車両軌道逸脱防止装置におい
て、好ましくは、前記横圧支持手段は、前記レール保持
プレートに設けられた凸部である。
In the railway vehicle track deviation prevention device, preferably, the lateral pressure support means is a convex portion provided on the rail holding plate.

【0011】また、上記の鉄道車両軌道逸脱防止装置に
おいて、好ましくは、前記安全レール取付手段は、前記
レール保持プレート取付手段の機能を兼用する。
In the railway vehicle track deviation prevention device, preferably, the safety rail mounting means also has the function of the rail holding plate mounting means.

【0012】また、上記の鉄道車両軌道逸脱防止装置に
おいて、好ましくは、前記第1レールは、前記鉄道線路
の進行方向に向かって左側の鉄道車両走行用レールであ
り、前記第2レールは、前記鉄道線路の進行方向に向か
って右側の鉄道車両走行用レールである。
In the railway vehicle track deviation prevention device described above, preferably, the first rail is a rail vehicle running rail on the left side in the traveling direction of the railway track, and the second rail is the rail. It is a railroad car running rail on the right side in the traveling direction of the railroad track.

【0013】また、上記の鉄道車両軌道逸脱防止装置に
おいて、好ましくは、前記第1レールは、前記鉄道線路
の進行方向に向かって右側の鉄道車両走行用レールであ
り、前記第2レールは、前記鉄道線路の進行方向に向か
って左側の鉄道車両走行用レールである。
In the railway vehicle track deviation prevention device, preferably, the first rail is a rail vehicle traveling rail on the right side in the traveling direction of the railway track, and the second rail is the rail. It is a railroad car rail for traveling on the left side in the traveling direction of the railroad track.

【0014】また、上記の鉄道車両軌道逸脱防止装置に
おいて、好ましくは、前記安全レールは、前記鉄道線路
の進行方向に向かって左側となる鉄道車両走行用レール
を第1レールとして設けられるとともに、前記鉄道線路
の進行方向に向かって右側となる鉄道車両走行用レール
を第1レールとして設けられる。
In the railroad track deviation prevention device, preferably, the safety rail is provided with a railcar running rail on the left side in the traveling direction of the railroad track as a first rail. A railcar running rail that is on the right side in the traveling direction of the railroad track is provided as a first rail.

【0015】また、上記の鉄道車両軌道逸脱防止装置に
おいて、好ましくは、前記第1レールの底部側面と前記
安全レールの底部側面との間の距離は、前記鉄道線路の
軌道保守を行うマルチプル・タイタンパーの道床つき固
めツールが挿入可能な値に設定される。
In the railroad track deviation prevention device described above, preferably, the distance between the bottom side surface of the first rail and the bottom side surface of the safety rail is a multiple titan for performing track maintenance of the railroad track. The parcel compaction tool is set to a value that can be inserted.

【0016】また、本発明に係る鉄道車両の軌道逸脱防
止方法は、鉄道線路の第1レールと第2レールの軌道内
側のうち前記第1レールに沿って設けられる安全レール
と、まくらぎに取り付けられ前記安全レールを下方から
支持するレール保持プレートと、電気絶縁性を有する材
料からなり略板状に形成され前記レール保持プレートと
前記まくらぎの間に配置される絶縁プレートと、前記レ
ール保持プレートを前記まくらぎに取り付けるレール保
持プレート取付手段と、前記安全レールを前記レール保
持プレートに取り付ける安全レール取付手段と、前記安
全レールに作用する横圧を支持する横圧支持手段を備え
る鉄道車両軌道逸脱防止装置を用い、前記鉄道線路から
脱線した鉄道車両が軌道外方へ逸脱することを防止する
ことを特徴とする。
Further, a railroad vehicle track deviation prevention method according to the present invention includes a safety rail provided along the first rail of the first rails and second rails of the railroad track, and a rail mounted on the sleeper. A rail holding plate for supporting the safety rail from below, an insulating plate made of a material having an electric insulating property and formed in a substantially plate shape and arranged between the rail holding plate and the sleeper, and the rail holding plate. Railroad track deviation prevention including rail holding plate mounting means for mounting on the sleeper, safety rail mounting means for mounting the safety rail on the rail holding plate, and lateral pressure supporting means for supporting lateral pressure acting on the safety rail. A device is used to prevent a railroad car derailed from the railroad track from deviating to the outside of the track.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につい
て、図面を参照しながら詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0018】(1)第1実施形態 図1は、本発明の第1実施形態である鉄道車両軌道逸脱
防止装置の配置位置を示す図であり、図1(A)は軌道
の平面図を、図1(B)はレール長手方向に見た軌道の
正面断面図を、それぞれ示している。
(1) First Embodiment FIG. 1 is a view showing the arrangement position of a railway vehicle track deviation prevention device according to a first embodiment of the present invention. FIG. 1 (A) is a plan view of the track. FIG. 1B is a front cross-sectional view of the track as viewed in the rail longitudinal direction.

【0019】図1は、鉄道線路のうち、片側の本線レー
ル201Rと、PCまくらぎ202の一部(本線レール
の進行方向に向かって右側の約半分)が図示されてい
る。図1(A)及び図1(B)において、符号C3は軌
道中心線を、符号202aは、PCまくらぎ202の端
部(本線レールの進行方向に向かって右側の端部)を示
している。図1の左側の欄外には、同様の構成を有する
本線レールと、PCまくらぎの残りの部分(本線レール
の進行方向に向かって左側の約半分)が存在している
が、図示は省略されている。また、図1においては、P
Cまくらぎ202の下部及び側部のバラスト道床は、図
示を省略している。また、図1においては、本線レール
201RをPCまくらぎ202に締結しているレール締
結装置203の詳細な構成については、図示を省略して
いる。
FIG. 1 shows a main rail 201R on one side of the railroad track and a part of the PC sleeper 202 (about half on the right side in the traveling direction of the main rail). 1A and 1B, reference numeral C3 indicates the center line of the track, and reference numeral 202a indicates the end of the PC sleeper 202 (the end on the right side in the traveling direction of the main rail). . In the margin on the left side of FIG. 1, there is a main rail having the same structure and the remaining portion of the PC sleeper (about half on the left side in the traveling direction of the main rail), but the illustration is omitted. There is. In addition, in FIG.
Illustration of ballast beds at the bottom and sides of the C sleepers 202 is omitted. Further, in FIG. 1, the detailed configuration of the rail fastening device 203 fastening the main rail 201R to the PC sleepers 202 is omitted.

【0020】図1に示すように、第1実施形態の鉄道車
両軌道逸脱防止装置101は、鉄道線路のPCまくらぎ
202上に設置されており、本線レールの進行方向に向
かって右側となる本線レール201Rの図における左
側、すなわち右側の本線レール201Rの内側となる位
置に設置されている。また、この鉄道車両軌道逸脱防止
装置101の図における左側に、軌道中心線C3があ
る。
As shown in FIG. 1, the railway vehicle track deviation prevention device 101 of the first embodiment is installed on a PC sleeper 202 on a railroad track, and is located on the right side in the traveling direction of the main rail. The rail 201R is installed on the left side in the figure, that is, on the inside of the right main rail 201R. Further, a track center line C3 is located on the left side of the railway vehicle track deviation prevention device 101 in the figure.

【0021】図2は、本発明の第1実施形態である鉄道
車両軌道逸脱防止装置の全体構成を示す正面断面図であ
り、図1と同様に、本線レールの進行方向に向かって右
側に配置される鉄道車両軌道逸脱防止装置を図示してい
る。図2に示すように、この鉄道車両軌道逸脱防止装置
101は、レール保持プレート11と、絶縁プレート1
2と、安全レール13と、締結ブロック14及び15
と、2本の締結ボルト16を備えて構成されている。
FIG. 2 is a front sectional view showing the entire construction of the railroad track deviation preventing device according to the first embodiment of the present invention. As with FIG. 1, it is arranged on the right side in the traveling direction of the main rail. 2 illustrates a railway vehicle track deviation prevention device. As shown in FIG. 2, the railroad track deviation prevention device 101 includes a rail holding plate 11 and an insulating plate 1.
2, safety rail 13, fastening blocks 14 and 15
And two fastening bolts 16 are provided.

【0022】まず、安全レール13について説明する。
図2に示すように、安全レール13は、在来線用又は新
幹線用に使用可能なレールであり、頭部13aと、腹部
13bと、底部13c1及び13c2を有している。
First, the safety rail 13 will be described.
As shown in FIG. 2, the safety rail 13 is a rail that can be used for conventional lines or bullet trains, and has a head 13a, an abdomen 13b, and bottoms 13c1 and 13c2.

【0023】次に、レール保持プレート11について説
明する。図3(A)及び図3(B)は、図1、2に示す
鉄道車両軌道逸脱防止装置101におけるレール保持プ
レート11のさらに詳細な構成を示す図であり、図3
(A)はレール保持プレート11の平面図を、図3
(B)はレール長手方向に見たレール保持プレート11
の正面図を、それぞれ示している。
Next, the rail holding plate 11 will be described. 3 (A) and 3 (B) are diagrams showing a more detailed configuration of the rail holding plate 11 in the railway vehicle track deviation prevention device 101 shown in FIGS.
3A is a plan view of the rail holding plate 11 and FIG.
(B) is a rail holding plate 11 seen in the rail longitudinal direction
The front view of each is shown.

【0024】図3(A)及び図3(B)に示すように、
レール保持プレート11は、鋼等からなる略板状の部材
である。レール保持プレート11の底面11aは、PC
まくらぎ202の軌道内側箇所の上面の傾斜面とほぼ同
様の傾斜面となっている。また、レール保持プレート1
1の上部には、締結ブロック支持面11b及び11c
と、安全レール支持面11dと、横圧受け凸部11eが
設けられている。
As shown in FIGS. 3 (A) and 3 (B),
The rail holding plate 11 is a substantially plate-shaped member made of steel or the like. The bottom surface 11a of the rail holding plate 11 is a PC
The slanted surface is substantially the same as the slanted surface of the upper surface of the sleeper 202 inside the track. In addition, the rail holding plate 1
The upper part of 1 has fastening block support surfaces 11b and 11c.
The safety rail support surface 11d and the lateral pressure receiving projection 11e are provided.

【0025】締結ブロック支持面11bは、本線レール
の進行方向に向かって左側に位置する平面となってお
り、締結ブロック支持面11cは、本線レールの進行方
向に向かって右側に位置する平面となってる。また、安
全レール支持面11dは、締結ブロック支持面11b及
び11cよりも高い位置となるような平面に形成されて
いる。この安全レール支持面11dの幅(図2における
左右方向の長さ)は、安全レール13の底面13fの幅
とほぼ同じ値に設定されている。また、本線レールの進
行方向に向かって左側となる安全レール支持面11dの
端部には、横圧受け凸部11eが上方に突出するように
形成されている。
The fastening block support surface 11b is a plane located on the left side in the traveling direction of the main rail, and the fastening block support surface 11c is a plane located on the right side in the traveling direction of the main rail. It's In addition, the safety rail support surface 11d is formed in a plane higher than the fastening block support surfaces 11b and 11c. The width (length in the left-right direction in FIG. 2) of the safety rail support surface 11d is set to be substantially the same as the width of the bottom surface 13f of the safety rail 13. A lateral pressure receiving projection 11e is formed at an end of the safety rail support surface 11d on the left side in the traveling direction of the main rail so as to project upward.

【0026】また、左側の締結ブロック支持面11bの
図における右端部には、締結ブロック支持面11bに対
して略垂直となる直壁面11iが接続しており、この直
壁面11iは、横圧受け凸部11eの図における左の側
壁を構成している。安全レール支持面11dの図におけ
る左端部には、安全レール支持面11dに対して略垂直
となる直壁面11fが接続しており、この直壁面11f
は、横圧受け凸部11eの図における右の側壁を構成し
ている。以下、この横圧受け凸部11eの右の側面11
fを、「横圧支持面」という。この横圧支持面11fの
高さは、安全レール13の左側の底部13c1の側面1
3e1の高さとほぼ同じ値に設定されている。
A straight wall surface 11i, which is substantially perpendicular to the fastening block support surface 11b, is connected to the right end portion of the left fastening block support surface 11b in the figure. This straight wall surface 11i is a lateral pressure receiving member. The left side wall in the figure of the convex portion 11e is configured. A straight wall surface 11f that is substantially perpendicular to the safety rail support surface 11d is connected to the left end portion of the safety rail support surface 11d in the figure.
Constitutes the right side wall of the lateral pressure receiving projection 11e in the figure. Hereinafter, the right side surface 11 of the lateral pressure receiving projection 11e
f is referred to as "lateral pressure supporting surface". The height of the lateral pressure support surface 11f is the same as the side surface 1 of the bottom portion 13c1 on the left side of the safety rail 13.
It is set to a value almost the same as the height of 3e1.

【0027】また、右側の締結ブロック支持面11cの
図における左端部には、締結ブロック支持面11cに対
して略垂直となる直壁面11jが接続しており、この直
壁面11jは、安全レール支持面11dの図における右
端部に接続している。
Further, a straight wall surface 11j which is substantially perpendicular to the fastening block support surface 11c is connected to the left end portion of the right fastening block support surface 11c in the figure, and this straight wall surface 11j supports the safety rail. It is connected to the right end of the surface 11d in the figure.

【0028】また、左側の締結ブロック支持面11bの
中央付近には、鉛直方向に貫通するボルト挿通孔11g
が設けられている。また、右側の締結ブロック支持面1
1cの中央付近には、鉛直方向に貫通するボルト挿通孔
11hが設けられている。
Further, a bolt insertion hole 11g penetrating in the vertical direction is provided near the center of the left fastening block support surface 11b.
Is provided. Also, the fastening block support surface 1 on the right side
A bolt insertion hole 11h penetrating in the vertical direction is provided near the center of 1c.

【0029】次に、絶縁プレート12について説明す
る。図3(C)及び図3(D)は、図1、2に示す鉄道
車両軌道逸脱防止装置101における絶縁プレート12
のさらに詳細な構成を示す図であり、図3(C)は絶縁
プレート12の平面図を、図3(D)はレール長手方向
に見た絶縁プレート12の正面図を、それぞれ示してい
る。
Next, the insulating plate 12 will be described. 3C and 3D show the insulating plate 12 in the railway vehicle track deviation prevention device 101 shown in FIGS.
3 (C) is a plan view of the insulating plate 12, and FIG. 3 (D) is a front view of the insulating plate 12 as seen in the rail longitudinal direction.

【0030】図3(C)及び図3(D)に示すように、
絶縁プレート12は、電気的な絶縁性を有する材料、例
えば、天然ゴム、合成ゴム等のゴム系材料、あるいは合
成樹脂材料等からなる略板状の部材であり、レール保持
プレート11とPCまくらぎ202とを電気的に絶縁す
るために用いる部材である。また、絶縁プレート12の
平面形状は、レール保持プレート11の平面形状とほぼ
同一であり、レール保持プレート11のボルト挿通孔1
1gの位置に対応する箇所には、同じ径のボルト挿通孔
12cが設けられている。また、レール保持プレート1
1のボルト挿通孔11hの位置に対応する箇所には、同
じ径のボルト挿通孔12dが設けられている。
As shown in FIGS. 3 (C) and 3 (D),
The insulating plate 12 is a substantially plate-shaped member made of an electrically insulating material, for example, a rubber-based material such as natural rubber or synthetic rubber, or a synthetic resin material, and the rail holding plate 11 and the PC sleeper. It is a member used to electrically insulate from 202. The planar shape of the insulating plate 12 is almost the same as the planar shape of the rail holding plate 11, and the bolt insertion hole 1 of the rail holding plate 11
A bolt insertion hole 12c having the same diameter is provided at a position corresponding to the position of 1g. In addition, the rail holding plate 1
A bolt insertion hole 12d having the same diameter is provided at a position corresponding to the position of the first bolt insertion hole 11h.

【0031】また、図3(D)に示すように、絶縁プレ
ート12の底面12aは、PCまくらぎ202の軌道内
側箇所の上面の傾斜面と同様の傾斜面となっている。ま
た、絶縁プレート12の上面12bは、絶縁プレート1
2の底面12aと平行な傾斜面となっている。
Further, as shown in FIG. 3D, the bottom surface 12a of the insulating plate 12 is an inclined surface similar to the inclined surface of the upper surface of the PC sleeper 202 inside the track. In addition, the upper surface 12b of the insulating plate 12 is
2 is an inclined surface parallel to the bottom surface 12a.

【0032】次に、図2における左側の締結ブロック1
4について説明する。図4(A)及び図4(B)は、図
1、2に示す鉄道車両軌道逸脱防止装置101における
締結ブロック14のさらに詳細な構成を示す図であり、
図4(A)はレール長手方向に見た締結ブロック14の
正面図を、図4(B)は締結ブロック14の平面図を、
それぞれ示している。
Next, the fastening block 1 on the left side in FIG.
4 will be described. 4 (A) and 4 (B) are diagrams showing a more detailed configuration of the fastening block 14 in the railway vehicle track deviation prevention device 101 shown in FIGS.
4A is a front view of the fastening block 14 as viewed in the rail longitudinal direction, and FIG. 4B is a plan view of the fastening block 14.
Shown respectively.

【0033】図4(A)及び図4(B)に示すように、
締結ブロック14は、鋼等からなるブロック状の部材で
ある。締結ブロック14の底面14aは、レール保持プ
レート11の締結ブロック支持面11bに密接可能な平
面となっている。また、底面面14aの図における右端
部には、底面14aに対して略垂直となる直壁面14b
が接続している。直壁面14bの上端には、図4(A)
の右斜め上方へ向かって突出するような略板状のレール
底部係止突起14cが設けられている。
As shown in FIGS. 4 (A) and 4 (B),
The fastening block 14 is a block-shaped member made of steel or the like. The bottom surface 14a of the fastening block 14 is a flat surface that can be brought into close contact with the fastening block support surface 11b of the rail holding plate 11. Further, at the right end portion of the bottom surface 14a in the drawing, a straight wall surface 14b which is substantially perpendicular to the bottom surface 14a.
Are connected. At the upper end of the straight wall 14b, as shown in FIG.
A substantially plate-shaped rail bottom engaging protrusion 14c is provided so as to project obliquely upward and rightward.

【0034】また、締結ブロック14の中央付近には、
締結ブロック14の上面14fから下方に凹むような凹
部であるボルト頭部収容凹部14eが形成され、ボルト
頭部収容凹部14eの内底部からは、鉛直方向に貫通す
るボルト挿通孔14dが設けられている。ボルト挿通孔
14dの内径は、ボルト頭部収容凹部14eの内径より
も小さな値に設定されている。
In the vicinity of the center of the fastening block 14,
A bolt head housing recess 14e, which is a recess that is recessed downward from the upper surface 14f of the fastening block 14, is formed, and a bolt insertion hole 14d penetrating in the vertical direction is provided from the inner bottom of the bolt head housing recess 14e. There is. The inner diameter of the bolt insertion hole 14d is set to a value smaller than the inner diameter of the bolt head accommodation recess 14e.

【0035】次に、図2における右側の締結ブロック1
5について説明する。図4(C)及び図4(D)は、図
1、2に示す鉄道車両軌道逸脱防止装置101における
締結ブロック15のさらに詳細な構成を示す図であり、
図4(C)はレール長手方向に見た締結ブロック15の
正面図を、図4(D)は締結ブロック15の平面図を、
それぞれ示している。
Next, the fastening block 1 on the right side in FIG.
5 will be described. 4C and 4D are diagrams showing a more detailed configuration of the fastening block 15 in the railway vehicle track deviation prevention device 101 shown in FIGS.
4 (C) is a front view of the fastening block 15 as viewed in the rail longitudinal direction, and FIG. 4 (D) is a plan view of the fastening block 15.
Shown respectively.

【0036】図4(C)及び図4(D)に示すように、
締結ブロック15は、鋼等からなるブロック状の部材で
ある。締結ブロック15の底面15aは、レール保持プ
レート11の締結ブロック支持面11cに密接可能な平
面となっている。また、底面面15aの図における左端
部には、底面15aに対して略垂直となる直壁面15b
が接続している。この直壁面15bの高さは、レール保
持プレート11の横圧受け凸部11eの左側の側壁面の
高さとほぼ同じ値に設定されている。直壁面15bの上
端には、図4(C)の左斜め上方へ向かって突出するよ
うな略板状のレール底部係止突起15cが設けられてい
る。
As shown in FIGS. 4C and 4D,
The fastening block 15 is a block-shaped member made of steel or the like. The bottom surface 15a of the fastening block 15 is a flat surface that can be brought into close contact with the fastening block support surface 11c of the rail holding plate 11. In addition, a straight wall surface 15b that is substantially perpendicular to the bottom surface 15a is provided at the left end of the bottom surface 15a in the figure.
Are connected. The height of the straight wall surface 15b is set to be substantially the same as the height of the side wall surface on the left side of the lateral pressure receiving projection 11e of the rail holding plate 11. The upper end of the straight wall surface 15b is provided with a substantially plate-shaped rail bottom engaging protrusion 15c that projects obliquely upward to the left in FIG. 4C.

【0037】また、締結ブロック15の中央付近には、
締結ブロック15の上面15fから下方に凹むような凹
部であるボルト頭部収容凹部15eが形成され、ボルト
頭部収容凹部15eの底部からは、鉛直方向に貫通する
ボルト挿通孔15dが設けられている。ボルト挿通孔1
5dの内径は、ボルト頭部収容凹部15eの内径よりも
小さな値に設定されている。
In the vicinity of the center of the fastening block 15,
A bolt head housing recess 15e, which is a recess recessed downward from the upper surface 15f of the fastening block 15, is formed, and a bolt insertion hole 15d penetrating in the vertical direction is provided from the bottom of the bolt head housing recess 15e. . Bolt insertion hole 1
The inner diameter of 5d is set to a value smaller than the inner diameter of the bolt head accommodation recess 15e.

【0038】締結ブロック14のレール底部係止突起1
4cの突出長さは、レール保持プレート11の横圧受け
凸部11eの幅に、安全レール13の左側の底部13c
1を押さえるための所要幅を加えた値に設定されてい
る。また、締結ブロック15のレール底部係止突起15
cの突出長さは、安全レール13の右側の底部13c2
を押さえるための所要幅の値に設定されている。
Rail bottom engaging projection 1 of fastening block 14
The protrusion length of 4c is the width of the lateral pressure receiving protrusion 11e of the rail holding plate 11, and the bottom portion 13c on the left side of the safety rail 13.
It is set to a value including the required width for holding 1. Further, the rail bottom locking protrusion 15 of the fastening block 15
The protruding length of c is the bottom portion 13c2 on the right side of the safety rail 13.
It is set to the value of the required width to hold down.

【0039】次に、締結ボルト16について説明する。
図4(E)は、図1、2に示す鉄道車両軌道逸脱防止装
置101における締結ボルト16のさらに詳細な構成を
示す図である。
Next, the fastening bolt 16 will be described.
FIG. 4 (E) is a diagram showing a more detailed configuration of the fastening bolt 16 in the railway vehicle track deviation prevention device 101 shown in FIGS.

【0040】図4(E)に示すように、締結ボルト16
は、鋼等からなり、頭部16aと軸部16bを有するボ
ルトである。頭部16aは、円柱状に形成されており、
円柱状の部分の上面中央から凹ませた凹部である締結用
凹部16dが、例えば六角柱状に形成されており、ボル
トを回動させるためのレンチ等の治具が嵌合できるよう
になっている。また、軸部16bは、頭部16aの下部
に接続し、頭部16aよりも小さな外径の円柱状の部分
であり、その外周面に雄ネジが形成された雄ネジ部16
cを有している。また、上記した締結ブロック14の上
部に設けられたボルト頭部収容凹部14e、又は締結ブ
ロック15の上部に設けられたボルト頭部収容凹部15
eは、締結ボルト16の頭部16aを収容可能な深さを
有している。
As shown in FIG. 4 (E), the fastening bolt 16
Is a bolt made of steel or the like and having a head portion 16a and a shaft portion 16b. The head 16a is formed in a cylindrical shape,
A fastening recess 16d, which is a recess recessed from the center of the upper surface of the cylindrical portion, is formed in, for example, a hexagonal column so that a jig such as a wrench for rotating the bolt can be fitted therein. . Further, the shaft portion 16b is a columnar portion connected to the lower portion of the head portion 16a and having an outer diameter smaller than that of the head portion 16a, and a male screw portion 16 having a male screw formed on the outer peripheral surface thereof.
have c. In addition, the bolt head accommodation recess 14 e provided on the upper part of the fastening block 14 or the bolt head accommodation recess 15 provided on the upper part of the fastening block 15.
e has a depth capable of accommodating the head portion 16a of the fastening bolt 16.

【0041】なお、上記の説明は、本線レールの進行方
向に向かって右側に配置される鉄道車両軌道逸脱防止装
置101についてのものである。本線レールの進行方向
に向かって左側に配置される鉄道車両軌道逸脱防止装置
(図示せず)は、図2に示す鉄道車両軌道逸脱防止装置
101に対し、鏡対称の構成となっている。すなわち、
図2における構成の左右を逆にしたものとなっている。
したがって、レール保持プレート11を、鉛直方向の直
線の回りに180度回転させてレール保持プレート11
の向きを逆転させればよく、部品等の構成は、上記した
鉄道車両軌道逸脱防止装置101と全く同一である。
The above description is for the railroad track deviation prevention device 101 arranged on the right side in the traveling direction of the main rail. The railway vehicle track deviation prevention device (not shown) arranged on the left side in the traveling direction of the main rail is mirror-symmetrical to the railway vehicle track deviation prevention device 101 shown in FIG. That is,
The left and right of the configuration in FIG. 2 are reversed.
Therefore, the rail holding plate 11 is rotated around the vertical straight line by 180 degrees, and the rail holding plate 11 is rotated.
It is sufficient to reverse the direction, and the configuration of parts and the like is exactly the same as that of the railway vehicle track deviation prevention device 101 described above.

【0042】次に、上記した各部材を用いて、安全レー
ル13をPCまくらぎ202に取り付け、鉄道車両軌道
逸脱防止装置101を構成する方法について説明する。
Next, a method for mounting the safety rail 13 on the PC sleeper 202 and constructing the railroad track deviation prevention device 101 using the above-mentioned members will be described.

【0043】この場合、PCまくらぎ202には、鉄道
車両軌道逸脱防止装置101を取り付ける箇所に、図2
において符号204、205で示す雌ネジ部材(埋込み
栓)を設けておく。この雌ネジ部材204、205は、
円筒状の部材の内壁に雌ネジが形成されたものであり、
雌ネジは、上記した締結ボルト16の雄ネジ部16cと
螺合可能な形状及び寸法を有しているものとする。ま
た、雌ネジ部材204、205の下端は、閉塞されてい
る。また、雌ネジ部材204、205は、安全レール1
3とレール保持プレート11とPCまくらぎ202とを
電気的に絶縁する必要性から、電気的絶縁性を有する材
料で形成されていることが望ましい。
In this case, the PC sleeper 202 is attached to the place where the railroad track deviation prevention device 101 is attached as shown in FIG.
At 204, female screw members (embedded plugs) designated by reference numerals 204 and 205 are provided. The female screw members 204 and 205 are
A female member is formed on the inner wall of a cylindrical member,
It is assumed that the female screw has a shape and dimensions capable of being screwed into the male screw portion 16c of the fastening bolt 16 described above. Further, the lower ends of the female screw members 204 and 205 are closed. In addition, the female screw members 204 and 205 are the safety rails 1.
Since it is necessary to electrically insulate the rail 3, the rail holding plate 11, and the PC sleeper 202, it is desirable that the material is made of an electrically insulating material.

【0044】この雌ネジ部材204、205は、PCま
くらぎ202を製造する際に、コンクリート中に埋設す
るようにしてもよい。あるいは、既設のPCまくらぎ2
02に、雌ネジ部材204等の外径よりも大きな内径を
有する孔を削孔し、雌ネジ部材204等を挿入し、接着
剤やモルタル等により固定するようにしてもよい。
The female screw members 204 and 205 may be embedded in concrete when the PC sleeper 202 is manufactured. Alternatively, existing PC sleepers 2
A hole having an inner diameter larger than the outer diameter of the female screw member 204 or the like may be bored in 02, and the female screw member 204 or the like may be inserted and fixed with an adhesive or mortar.

【0045】このような雌ネジ部材204、205を有
するPCまくらぎ202を用意したのち、まず、図2に
示すように、PCまくらぎ202の上に絶縁プレート1
2を敷設する。その際、PCまくらぎ202の雌ネジ部
材204の中心と、絶縁プレート12のボルト挿通孔1
2cの中心が一致し、同様に、PCまくらぎ202の雌
ネジ部材205の中心と、絶縁プレート12のボルト挿
通孔12dの中心が一致するように、絶縁プレート12
を敷設する。
After preparing the PC sleeper 202 having such female screw members 204 and 205, first, as shown in FIG. 2, the insulating plate 1 is placed on the PC sleeper 202.
Laying 2 At that time, the center of the female screw member 204 of the PC sleeper 202 and the bolt insertion hole 1 of the insulating plate 12
2c, the center of the female screw member 205 of the PC sleeper 202 and the center of the bolt insertion hole 12d of the insulating plate 12 are also aligned.
To lay.

【0046】次に、絶縁プレート12の上にレール保持
プレート11を載置する。この際、絶縁プレート12の
ボルト挿通孔12cの中心と、レール保持プレート11
のボルト挿通孔11gの中心が一致し、同様に、絶縁プ
レート12のボルト挿通孔12dの中心と、レール保持
プレート11のボルト挿通孔11hの中心が一致するよ
うに、レール保持プレート11を載置する。
Next, the rail holding plate 11 is placed on the insulating plate 12. At this time, the center of the bolt insertion hole 12c of the insulating plate 12 and the rail holding plate 11
The rail holding plate 11 is mounted so that the centers of the bolt insertion holes 11g of the rail holding plate 11 and the centers of the bolt insertion holes 12d of the insulating plate 12 and the rail insertion plate 11h are aligned. To do.

【0047】この状態で、レール保持プレート11の安
全レール支持面11dの上に、安全レール13の底部1
3c1及び13c2を載置する。この際、安全レール1
3の図2における左側の底部側面13e1が、レール保
持プレート11の横圧支持面11fと密接するように載
置する。
In this state, the bottom portion 1 of the safety rail 13 is placed on the safety rail support surface 11d of the rail holding plate 11.
Place 3c1 and 13c2. At this time, safety rail 1
The bottom side surface 13e1 on the left side in FIG. 2 of FIG. 3 is placed so as to be in close contact with the lateral pressure support surface 11f of the rail holding plate 11.

【0048】次に、この状態で、例えば、締結ブロック
14を、レール保持プレート11の締結ブロック支持面
11bの上に載置する。この際、締結ブロック14のボ
ルト挿通孔14dの中心と、レール保持プレート11の
ボルト挿通孔11gの中心が一致するようにし、かつ、
レール底部係止突起14cの下面が、安全レール13の
左側の底部13c1の左端部付近の上面を押さえる状態
となるようにして、締結ブロック14を載置する。
Next, in this state, for example, the fastening block 14 is placed on the fastening block support surface 11b of the rail holding plate 11. At this time, the center of the bolt insertion hole 14d of the fastening block 14 and the center of the bolt insertion hole 11g of the rail holding plate 11 are aligned with each other, and
The fastening block 14 is placed so that the lower surface of the rail bottom locking protrusion 14c is in a state of pressing the upper surface near the left end of the left bottom portion 13c1 of the safety rail 13.

【0049】また、同様にして、締結ブロック15を、
レール保持プレート11の締結ブロック支持面11cの
上に載置する。この際、締結ブロック15のボルト挿通
孔15dの中心と、レール保持プレート11のボルト挿
通孔11hの中心が一致するようにし、かつ、レール底
部係止突起15cの下面が、安全レール13の右側の底
部13c2の右端部付近の上面を押さえる状態となるよ
うにして、締結ブロック15を載置する。なお、締結ブ
ロック14の載置と、締結ブロック15の載置は、どち
らが先に行われてもよい。
Similarly, the fastening block 15 is
The rail holding plate 11 is placed on the fastening block support surface 11c. At this time, the center of the bolt insertion hole 15d of the fastening block 15 and the center of the bolt insertion hole 11h of the rail holding plate 11 are aligned with each other, and the lower surface of the rail bottom engaging protrusion 15c is located on the right side of the safety rail 13. The fastening block 15 is placed so that the upper surface near the right end of the bottom portion 13c2 is pressed. Either of the mounting of the fastening block 14 and the mounting of the fastening block 15 may be performed first.

【0050】次に、この状態で、例えば、締結ボルト1
6を、締結ブロック14のボルト頭部収容凹部14eか
らボルト挿通孔14dへ挿入し、さらにレール保持プレ
ート11のボルト挿通孔11gと絶縁プレート12のボ
ルト挿通孔12cへ挿入したのち、レンチ等のボルト回
動用治具(図示せず)を締結用凹部16dに嵌合等させ
て回動し、締結ボルト16をPCまくらぎ202の雌ネ
ジ部材204の雌ネジにねじ込む。これにより、最終的
には、締結ボルト16の頭部16aの下面が、締結ブロ
ック14のボルト頭部収容凹部14eの内底面を押圧
し、締結ブロック14のレール底部係止突起14cが、
安全レール13の左側の底部13c1の左端部付近を固
定する。この際、締結ボルト16の上面は、締結ブロッ
ク14のボルト頭部収容凹部14eに収容されており、
締結ブロック14の上面から突出する部分はない。
Next, in this state, for example, the fastening bolt 1
6 is inserted into the bolt insertion hole 14d from the bolt head accommodation recess 14e of the fastening block 14, and further into the bolt insertion hole 11g of the rail holding plate 11 and the bolt insertion hole 12c of the insulating plate 12, and then a bolt such as a wrench. A turning jig (not shown) is fitted into the fastening recess 16d and turned, and the fastening bolt 16 is screwed into the female screw of the female screw member 204 of the PC sleeper 202. As a result, finally, the lower surface of the head portion 16a of the fastening bolt 16 presses the inner bottom surface of the bolt head housing recess 14e of the fastening block 14, and the rail bottom engaging protrusion 14c of the fastening block 14 becomes
The vicinity of the left end of the bottom portion 13c1 on the left side of the safety rail 13 is fixed. At this time, the upper surface of the fastening bolt 16 is accommodated in the bolt head accommodation recess 14e of the fastening block 14,
There is no portion protruding from the upper surface of the fastening block 14.

【0051】同様にして、締結ボルト16を、締結ブロ
ック15のボルト頭部収容凹部15eからボルト挿通孔
15dへ挿入し、さらにレール保持プレート11のボル
ト挿通孔11hと絶縁プレート12のボルト挿通孔12
dへ挿入したのち、レンチ等のボルト回動用治具(図示
せず)を締結用凹部16dに嵌合等させて回動し、締結
ボルト16をPCまくらぎ202の雌ネジ部材205の
雌ネジにねじ込む。これにより、最終的には、締結ボル
ト16の頭部16aの下面が、締結ブロック15のボル
ト頭部収容凹部15eの内底面を押圧し、締結ブロック
15のレール底部係止突起15cが、安全レール13の
右側の底部13c2の右端部付近を固定する。この際、
締結ボルト16の上面は、締結ブロック15のボルト頭
部収容凹部15eに収容されており、締結ブロック15
の上面から突出する部分はない。
Similarly, the fastening bolt 16 is inserted into the bolt insertion hole 15d from the bolt head accommodation recess 15e of the fastening block 15, and further, the bolt insertion hole 11h of the rail holding plate 11 and the bolt insertion hole 12 of the insulating plate 12 are inserted.
After being inserted into d, a bolt turning jig (not shown) such as a wrench is fitted into the fastening recess 16d and turned to turn the fastening bolt 16 into a female screw of the female screw member 205 of the PC sleeper 202. Screw into. As a result, finally, the lower surface of the head portion 16a of the fastening bolt 16 presses the inner bottom surface of the bolt head housing recess 15e of the fastening block 15, and the rail bottom engaging protrusion 15c of the fastening block 15 becomes the safety rail. The vicinity of the right end of the bottom portion 13c2 on the right side of 13 is fixed. On this occasion,
The upper surface of the fastening bolt 16 is housed in the bolt head housing recess 15 e of the fastening block 15,
There is no part protruding from the upper surface of.

【0052】このようにして安全レール13がPCまく
らぎ202に固定された状態(図2参照)では、安全レ
ール13が本線レール201Rに沿って平行に設置され
ており、鉄道車両軌道逸脱防止装置101が構成されて
いる。次に、図1、図2、及び図5を参照しながら、こ
の鉄道車両軌道逸脱防止装置101の作用を説明する。
In this manner, when the safety rail 13 is fixed to the PC sleeper 202 (see FIG. 2), the safety rail 13 is installed in parallel along the main rail 201R, and the railroad track deviation prevention device is provided. 101 is configured. Next, the operation of the railway vehicle track deviation prevention device 101 will be described with reference to FIGS. 1, 2, and 5.

【0053】上記のように、安全レール13がPCまく
らぎ202に固定された状態(図2参照)では、安全レ
ール13は、レール保持プレート11によって下方から
支持されており、レール保持プレート11は、PCまく
らぎ202に取り付けられて下方から支持されている。
As described above, when the safety rail 13 is fixed to the PC sleeper 202 (see FIG. 2), the safety rail 13 is supported from below by the rail holding plate 11, and the rail holding plate 11 is , Attached to the PC sleeper 202 and supported from below.

【0054】この状態で、図5(A)に示すように、本
線レール201Rから車輪Wが脱線し、本線レール20
1Rから左下方へ落下したとする。その後、図5(A)
において符号W″で示すように、脱線した車輪W´がさ
らに図の左方へ移動しても、車輪W´の内側の側面S
は、安全レール13の頭部の外方の側面13d2によっ
て規制され、それよりも内方への車輪W″の移動は阻止
される。このため、脱線した鉄道車両が、図5(A)に
おいて左側の軌道外方へ逸脱することが確実に防止され
る。
In this state, as shown in FIG. 5A, the wheel W derails from the main rail 201R, and the main rail 20
It is assumed that it has dropped from 1R to the lower left. After that, FIG. 5 (A)
In the figure, as indicated by the reference sign W ″, even if the derailed wheel W ′ further moves to the left in the figure, the inner side surface S of the wheel W ′ is
Is restricted by the outer side surface 13d2 of the head of the safety rail 13, and the inward movement of the wheel W ″ is blocked. Therefore, the derailed railroad vehicle is shown in FIG. Departure from the left side of the track is reliably prevented.

【0055】脱線した車輪W″の内側面Sが、安全レー
ル13の頭部の外方の側面13d2を横圧Pで押圧して
いる状態(図5(A)参照)では、この横圧Pは、図2
に示すように、安全レール13の底部側面13e1か
ら、レール保持プレート11の横圧受け凸部11eの横
圧支持面11fに付加され、その後、レール保持プレー
ト11から締結ボルト16に伝達され、最終的には、横
圧PはPCまくらぎ202と、その下部のバラスト道床
によって支持される。
In the state where the inner side surface S of the derailed wheel W ″ presses the outer side surface 13d2 of the head of the safety rail 13 with the lateral pressure P (see FIG. 5A), this lateral pressure P Is shown in FIG.
As shown in FIG. 5, the safety rail 13 is added from the bottom side surface 13e1 to the lateral pressure support surface 11f of the lateral pressure receiving projection 11e of the rail holding plate 11, and then transmitted from the rail holding plate 11 to the fastening bolt 16 and finally Typically, the lateral pressure P is supported by the PC sleeper 202 and the ballast bed underneath it.

【0056】この場合、図5(B)に示すように、安全
レール13と本線レール201Rの間隔(レール底部の
側面の間の距離)はD1となっている。このD1の下限
値としては、マルチプル・タイタンパーのタンピングツ
ール(道床つき固めツール)が、安全レール13と本線
レール201Rの間に挿入でき、その下方のバラスト道
床の中に支障なく差し込める必要がある。
In this case, as shown in FIG. 5B, the distance between the safety rail 13 and the main rail 201R (the distance between the side surfaces of the rail bottom) is D1. As a lower limit value of this D1, it is necessary that a tamping tool of multiple tie tamper (solidifying tool with track bed) can be inserted between the safety rail 13 and the main rail 201R and can be inserted into the ballast track bed below it without any trouble. is there.

【0057】ある型(以下、「第1型」という。)のマ
ルチプル・タイタンパーでは、軌道の内側の道床つき固
め用のタンピングツール(図1(A)における符号Tを
参照)の2つの端部(レール長手方向に垂直な方向の両
端部)のうち軌道内方(図1における左方)となる端部
(図1(A)における符号T1を参照)と、本線レール
201Rの中心線C1(以下、「本線レールセンター」
という。)との距離が400ミリメートルとなってい
る。新幹線の場合は、本線レール(60kgレール)の
底部の幅は145ミリメートルであり、本線レールセン
ターから本線レール底部の側面までの距離は72.5
(=145×0.5)ミリメートルであるから、上記の
D1の値は、327.5(=400−72.5)ミリメ
ートルよりも大きな値であることが必要である。すなわ
ち、新幹線で第1型のマルチプル・タイタンパーを使用
する場合には、D1の下限値は、327.5ミリメート
ルとなる。
In a certain type (hereinafter, referred to as “first type”) of multiple tie tamper, two ends of a tamping tool (see reference numeral T in FIG. 1 (A)) for solidifying with a bed inside the track. Of the portion (both ends in the direction perpendicular to the rail longitudinal direction) that is the inner side of the track (left side in FIG. 1) (see reference numeral T1 in FIG. 1A), and the center line C1 of the main rail 201R. (Hereafter, "Main Line Rail Center"
Say. ) Is 400 mm. In the case of Shinkansen, the width of the bottom of the main rail (60 kg rail) is 145 mm, and the distance from the main rail center to the side surface of the bottom of the main rail is 72.5.
Since (= 145 × 0.5) millimeters, the value of D1 needs to be larger than 327.5 (= 400-72.5) millimeters. That is, when the first type multiple tie tamper is used on the Shinkansen, the lower limit value of D1 is 327.5 millimeters.

【0058】なお、安全レール13と本線レール201
Rの間隔として、レール頭部の側面の間の距離D2(図
5(B)参照)を採用する場合には、D2=D1+δ1
+δ2となる。ここで、安全レール13として新幹線レ
ールを使用する場合には、新幹線レール(60kgレー
ル)の頭部の幅は65ミリメートルであるので、δ1=
δ2=40(=145×0.5−65×0.5)ミリメ
ートルとなる。したがって、上記のようにD1の下限値
が327.5ミリメートルとなる場合は、D2の下限値
は407.5(=327.5+40+40)ミリメート
ルとなる。
The safety rail 13 and the main rail 201
When the distance D2 between the side surfaces of the rail head (see FIG. 5B) is adopted as the R interval, D2 = D1 + δ1
It becomes + δ2. Here, when the Shinkansen rail is used as the safety rail 13, since the head width of the Shinkansen rail (60 kg rail) is 65 mm, δ1 =
δ2 = 40 (= 145 × 0.5−65 × 0.5) millimeters. Therefore, when the lower limit value of D1 is 327.5 millimeters as described above, the lower limit value of D2 is 407.5 (= 327.5 + 40 + 40) millimeters.

【0059】また、他の型(以下、「第2型」とい
う。)のマルチプル・タイタンパーでは、軌道の内側の
道床つき固め用のタンピングツールの軌道内方となる端
部(図1(A)における符号T1を参照)と、本線レー
ル201Rの本線レールセンターC1との距離が484
ミリメートルとなっている。新幹線で第2型のマルチプ
ル・タイタンパーを用いる場合は、上記のD1の値は、
411.5(=484−72.5)ミリメートルよりも
大きな値であることが必要である。すなわち、新幹線で
第2型のマルチプル・タイタンパーを使用する場合に
は、D1の下限値は、411.5ミリメートルとなる。
Further, in another type (hereinafter, referred to as "second type") of multiple tie tamper, the end portion of the inside of the raceway which is the inner side of the raceway of the tamping tool for compaction with the bed (Fig. 1 (A ) And the main rail center C1 of the main rail 201R is 484.
It is in millimeters. When using the second type multiple tie tamper on the Shinkansen, the value of D1 above is
It must be greater than 411.5 (= 484-72.5) millimeters. That is, when the second type multiple tie tamper is used on the Shinkansen, the lower limit value of D1 is 411.5 millimeters.

【0060】なお、安全レール13と本線レール201
Rの間隔として、レール頭部の側面の間の距離D2(図
5(B)参照)を採用する場合には、上記のようにD1
の下限値が411.5ミリメートルとなる場合は、D2
の下限値は491.5(=411.5+40+40)ミ
リメートルとなる。
The safety rail 13 and the main rail 201
When the distance D2 (see FIG. 5B) between the side surfaces of the rail head is adopted as the R interval, D1 is set as described above.
When the lower limit value of 411.5 mm is D2,
The lower limit value of is 491.5 (= 411.5 + 40 + 40) millimeters.

【0061】この鉄道車両軌道逸脱防止装置101を在
来線に設置する場合も、上記と同様にして、D1の下限
値を設定する必要がある。
Even when the railway vehicle track deviation prevention device 101 is installed on a conventional line, it is necessary to set the lower limit value of D1 in the same manner as described above.

【0062】一方、D1の値が上記の下限値より大きい
場合であっても、ある上限値より大きくなると、列車が
脱線した後に、安全レール13によって横移動が阻止さ
れる側の車輪W″とは反対側の車輪(図示せず。以下、
「反対側車輪」という。)が、PCまくらぎの他の端部
(図1における左の端部。図1には図示せず。)から外
れて、PCまくらぎの外側のバラスト道床部分や、さら
にその外側を走行することになる。このような状態とな
ると、復旧作業に長時間がかかる、等の問題がある。し
たがって、反対側車輪がPCまくらぎの反対側の端部か
ら脱輪するときのD1の値をD1の上限値とし、D1の
値がこの上限値を越えないようにしておくと、脱線後の
復旧が容易となる、という効果がある。
On the other hand, even if the value of D1 is larger than the above lower limit value, if it becomes larger than a certain upper limit value, the wheels W ″ on the side where the lateral movement is blocked by the safety rail 13 after the train derails. Is the wheel on the opposite side (not shown.
It is called the "opposite wheel". ) Separates from the other end of the PC sleeper (the left end in FIG. 1, which is not shown in FIG. 1) and runs on the ballast bed outside the PC sleeper or further outside. Become. In such a state, there is a problem that the recovery work takes a long time. Therefore, if the value of D1 when the wheel on the opposite side derails from the end on the opposite side of the PC sleeper is set as the upper limit value of D1 and the value of D1 does not exceed this upper limit value, recovery after derailment will occur. Has the effect that it becomes easier.

【0063】このようなD1の上限値について考察する
と、新幹線のPCまくらぎでは、まくらぎ端部202a
と本線レールセンターC1とのとの距離が450ミリメ
ートルのタイプがある。また、新幹線の場合は、レール
(60kgレール)の頭部の幅は65ミリメートルであ
るので、レールセンターからレール頭部の内側面(車輪
のフランジが接触する側面)までの距離は32.5(=
65×0.5)ミリメートルであるから、このタイプの
新幹線PCまくらぎでは、反対側車輪のフランジ付近
は、反対側の本線レール(図1における本線レール20
1Rとは反対側の本線レール。図1には図示せず。)か
ら脱線した後、482.5(=450+32.5)ミリ
メートルを越えて横移動すると、反対側のまくらぎ端部
から車輪のフランジが脱輪する可能性があることがわか
る。
Considering the upper limit value of D1, the sleeper end 202a of the PC sleeper of the Shinkansen is considered.
There is a type in which the distance between the main line rail center C1 and the main line rail center C1 is 450 mm. In the case of the Shinkansen, the width of the head of the rail (60 kg rail) is 65 mm, so the distance from the rail center to the inner surface of the rail head (the side where the wheel flange contacts) is 32.5 ( =
65 × 0.5) mm, so in this type of Shinkansen PC sleeper, the vicinity of the flange of the opposite wheel is the opposite main rail (main rail 20 in FIG. 1).
Main rail on the opposite side of 1R. Not shown in FIG. ) And then traversing over 482.5 (= 450 + 32.5) millimeters, it is possible that the wheel flange may derail from the opposite sleeper end.

【0064】図5(B)において、車輪Wが脱線したと
して、車輪Wが図の左方向へ移動できる最大移動可能距
離をLとすると、Lの値は、本線レール201Rの頭部
の左側面と、安全レール13の頭部の右側面の間の距離
D2から、車輪Wのフランジfの幅bを減じた値(D2
−b)となる。したがって、最大移動可能距離Lの値
は、(D1+δ1+δ2−b)となるから、この場合の
D1の値は、(L−δ1−δ2+b)となる。ここで、
安全レール13として新幹線レールを用いた場合には、
距離δ1と距離δ2は等しく、その値は、40(=7
2.5−32.5)ミリメートルとなる。また、Lとし
て、上記した482.5ミリメートルを用いる。そし
て、新幹線車両におけるフランジfの幅bは、30ミリ
メートルとする。これらより、反対側のまくらぎ端部か
ら車輪のフランジが脱輪する場合のD1の値、すなわち
D1の上限値は、432.5(=482.5−40−4
0+30)ミリメートルとなるから、D1≦432.5
ミリメートルとなる。
In FIG. 5B, assuming that the wheel W has derailed, and the maximum movable distance that the wheel W can move to the left in the figure is L, the value of L is the left side surface of the head of the main rail 201R. And the distance D2 between the right side surface of the head of the safety rail 13 and the width b of the flange f of the wheel W (D2
-B). Therefore, the value of the maximum movable distance L is (D1 + δ1 + δ2-b), and the value of D1 in this case is (L-δ1-δ2 + b). here,
If a Shinkansen rail is used as the safety rail 13,
The distance δ1 and the distance δ2 are equal, and the value is 40 (= 7
2.5-32.5) millimeters. Also, as L, the above-mentioned 482.5 mm is used. The width b of the flange f in the Shinkansen vehicle is 30 millimeters. From these, the value of D1 when the wheel flange comes off from the sleeper end on the opposite side, that is, the upper limit of D1 is 432.5 (= 482.5-40-4).
0 + 30) mm, so D1 ≦ 432.5
Will be in millimeters.

【0065】なお、安全レール13と本線レール201
Rの間隔として、レール頭部の側面の間の距離D2を採
用する場合には、上記のようにD1の上限値が432.
5ミリメートルとなる場合は、D2の上限値は512.
5(=432.5+40+40)ミリメートルとなるか
ら、D2≦512.5ミリメートルとなる。
The safety rail 13 and the main rail 201
When the distance D2 between the side surfaces of the rail head is adopted as the R interval, the upper limit value of D1 is 432.
In the case of 5 mm, the upper limit value of D2 is 512.
Since 5 (= 432.5 + 40 + 40) millimeters, D2 ≦ 512.5 millimeters.

【0066】この鉄道車両軌道逸脱防止装置101を在
来線に設置する場合も、上記と同様にして、D1の上限
値を設定する必要がある。
Even when the railway vehicle track deviation prevention device 101 is installed on a conventional line, it is necessary to set the upper limit value of D1 in the same manner as described above.

【0067】また、図5(B)において、安全レール1
3の頭部上面と、本線レール201Rの頭部上面の高低
差はHとなっている。このHの値は、大きければ大きい
ほど、脱線した車輪W″の阻止のためには有効である。
しかし、鉄道における建築限界の制限から、Hの値は、
新幹線の場合、最高でも35ミリメートル程度とする必
要がある。ここに、鉄道における建築限界とは、鉄道車
両が軌道上を安全に走行するために軌道上に確保される
べき空間領域の外縁線をいう。軌道近傍の設備、建築
物、構造物等は、どの部分も、この建築限界の線の内部
に入ってはならないと規定されている。この鉄道車両軌
道逸脱防止装置101を在来線に設置する場合も、上記
と同様にして、Hの上限値を設定する必要がある。
Further, in FIG. 5B, the safety rail 1
The height difference between the upper surface of the head of No. 3 and the upper surface of the head of the main rail 201R is H. The larger the value of H, the more effective it is to prevent the derailed wheel W ″.
However, the value of H is
In the case of Shinkansen, it should be about 35 mm at maximum. Here, the building limit in railway refers to the outer edge line of the space area that should be secured on the track so that the railway vehicle can safely travel on the track. It is stipulated that no part of equipment, buildings, structures, etc. near the track should be inside the line of the building limit. Even when the railway vehicle track deviation prevention device 101 is installed on a conventional line, it is necessary to set the upper limit value of H in the same manner as above.

【0068】上記の第1実施形態において、本線レール
201Rは、特許請求の範囲における第1レールに相当
している。また、図示していない他方の本線レールは、
特許請求の範囲における第2レールに相当している。締
結ブロック14及び15と、2本の締結ボルト16と、
雌ネジ部材204及び205は、特許請求の範囲におけ
る安全レール取付手段に相当するとともに、特許請求の
範囲におけるレール保持プレート取付手段にも相当して
いる。また、レール保持プレート11の横圧受け凸部1
1eは、特許請求の範囲における横圧支持手段に相当し
ている。
In the first embodiment, the main rail 201R corresponds to the first rail in the claims. Also, the other main rail not shown is
It corresponds to the second rail in the claims. Fastening blocks 14 and 15, two fastening bolts 16,
The female screw members 204 and 205 correspond to the safety rail mounting means in the claims and also to the rail holding plate mounting means in the claims. In addition, the lateral pressure receiving convex portion 1 of the rail holding plate 11
1e is equivalent to the lateral pressure support means in a claim.

【0069】上記のような構成により、第1実施形態の
鉄道車両軌道逸脱防止装置101は、以下のような利点
を有している。
With the above-mentioned structure, the railway vehicle track deviation prevention device 101 of the first embodiment has the following advantages.

【0070】a)安全レール13をPCまくらぎ202
に容易に取り付けることができ、鉄道線路のPCまくら
ぎ区間においても、脱線した鉄道車両が軌道外方へ逸脱
することを確実に防止することができる。
A) Connect the safety rail 13 to the PC sleeper 202
Can be easily attached to the railroad track, and even in the PC sleeper section of the railroad track, it is possible to reliably prevent the derailed railroad vehicle from deviating to the outside of the track.

【0071】b)脱線車輪W″が安全レール13に与え
る横圧Pは、安全レール13の底部側面13e1から、
レール保持プレート11の横圧受け凸部11eに加えら
れ、レール保持プレート11から締結ボルト16を経
て、PCまくらぎ202と、その下部のバラスト道床に
伝達され支持される。
B) The lateral pressure P applied to the safety rail 13 by the derailed wheel W ″ is calculated from the bottom side surface 13e1 of the safety rail 13
It is added to the lateral pressure receiving convex portion 11e of the rail holding plate 11, and is transmitted from the rail holding plate 11 via the fastening bolts 16 to the PC sleeper 202 and the ballast bed under the rail sleeper 202 to be supported.

【0072】c)また、本線レールと安全レールの間の
離隔(例えば、図5(B)におけるD1の値等)を適宜
調整することにより、マルチプル・タイタンパーのタン
ピングツール(道床つき固めツール)を挿入して道床バ
ラスト内へ差し込めるようにすることが可能であり、機
械による軌道保守の支障となることはない。
C) In addition, the tamping tool of the multiple tie tamper (solidification tool with track bed) is adjusted by appropriately adjusting the distance between the main rail and the safety rail (for example, the value of D1 in FIG. 5B). Can be inserted into the ballast of the ballast so that it does not hinder the track maintenance by the machine.

【0073】d)図2に示すように、締結ボルト16の
頭部16aが、締結ブロック14のボルト頭部収容凹部
14e又は15eの内部に収容され、締結ボルト16の
締付後は、締結ボルト16の上面は、締結ブロック14
又は15の上面から突出することはない。このため、図
5(A)において、脱線後の車輪W″のフランジfが、
締結ブロック15の上に乗り上げたとしても、フランジ
fによって締結ボルト16の頭部が破損されることはな
い。
D) As shown in FIG. 2, the head portion 16a of the fastening bolt 16 is housed inside the bolt head housing recess 14e or 15e of the fastening block 14, and after tightening the fastening bolt 16, the fastening bolt 16 is tightened. The upper surface of 16 is the fastening block 14
Or, it does not protrude from the upper surface of 15. Therefore, in FIG. 5A, the flange f of the wheel W ″ after derailment is
The flange f does not damage the head portion of the fastening bolt 16 even if it rides on the fastening block 15.

【0074】e)図2に示すように、PCまくらぎ20
2と、レール保持プレート11との間には、絶縁プレー
ト12が敷設されているため、両者は電気的に絶縁され
ており、鉄道信号等への影響が生じないように配慮され
ている。なお、PCまくらぎ202とレール保持プレー
ト11との間の電気的絶縁性をさらに向上させるため、
図2において、符号17及び18で示すように、電気的
絶縁材料からなる管状部材である絶縁チューブを配置
し、締結ボルト16と、その周辺の部材との電気的絶縁
性を確保するようにしてもよい。この絶縁チューブ1
7、18を用いる場合には、締結ボルト16を挿入する
前に、絶縁チューブ17、18を挿入しておき、その後
に締結ボルト16を挿入し、ねじ込むようにすればよ
い。
E) As shown in FIG. 2, a PC sleeper 20
Since the insulating plate 12 is laid between the rail 2 and the rail holding plate 11, they are electrically insulated from each other, and care is taken not to affect the railway signal and the like. In order to further improve the electrical insulation between the PC sleeper 202 and the rail holding plate 11,
In FIG. 2, as shown by reference numerals 17 and 18, an insulating tube, which is a tubular member made of an electrically insulating material, is arranged to ensure electrical insulation between the fastening bolt 16 and the members around it. Good. This insulation tube 1
When using 7 and 18, the insulating tubes 17 and 18 may be inserted before inserting the fastening bolt 16 and then the fastening bolt 16 may be inserted and screwed.

【0075】f)また、鉄道車両軌道逸脱防止装置10
1を取り付けることにより、軌きょう(まくらぎとレー
ルにより構成されるハシゴ状の構造体)の横方向(レー
ル長手方向に垂直な方向)の剛性が強化され、レール温
度が高温となった場合にレールが横方向に張り出す「座
屈」を防止することができる。さらに、軌きょうの鉛直
方向の剛性も強化され、車両の荷重がレールに付加され
た時の荷重の分散効果が大きくなり、PCまくらぎを通
して道床バラストに加えられるまくらぎ圧力を軽減でき
るため、道床バラストの沈下を抑制する作用も果たす。
F) Further, the rail vehicle track deviation prevention device 10
By installing 1, the rigidity of the rail (the ladder-shaped structure composed of sleepers and rails) in the lateral direction (direction perpendicular to the rail longitudinal direction) is strengthened, and the rail temperature becomes high. It is possible to prevent "buckling" of the rail protruding laterally. Furthermore, the vertical rigidity of the track is also strengthened, the load distribution effect when the vehicle load is added to the rail is increased, and the sleeper pressure applied to the ballast ballast through the PC sleepers can be reduced, so the roadbed It also acts to suppress the settlement of ballast.

【0076】(2)第2実施形態 本発明は、他の構成によっても実現可能である。図6
(A)は、本発明の第2実施形態である鉄道車両軌道逸
脱防止装置の全体構成を示す正面断面図である。
(2) Second Embodiment The present invention can be realized by other configurations. Figure 6
(A) is a front sectional view showing the overall configuration of a railway vehicle track deviation prevention device that is a second embodiment of the present invention.

【0077】この第2実施形態の鉄道車両軌道逸脱防止
装置102は、レール保持プレート21と、絶縁プレー
ト22と、安全レール13と、締結ブロック25と、締
結ボルト16を備えて構成されている。この場合、図示
はしていないが、図6(A)の右方の図の欄外に、第1
実施形態における本線レール201Rと同様な本線レー
ルが設置されているものとする。
The railway vehicle track deviation prevention device 102 of the second embodiment comprises a rail holding plate 21, an insulating plate 22, a safety rail 13, a fastening block 25, and a fastening bolt 16. In this case, although not shown in the drawing, the first column is displayed on the right side of FIG.
It is assumed that a main rail similar to the main rail 201R in the embodiment is installed.

【0078】この第2実施形態の鉄道車両軌道逸脱防止
装置102が、第1実施形態の鉄道車両軌道逸脱防止装
置101と異なる点は、異なる構成のレール保持プレー
ト21を有する点である。締結ブロック25は、第1実
施形態における締結ブロック15とほぼ同一の構成と作
用を有している。また、絶縁プレート22は、第1実施
形態における絶縁プレート12とは、形状が異なるが、
レール保持プレート21とPCまくらぎ202Aの間の
電気的絶縁という機能の点では、第1実施形態における
絶縁プレート12と略同一の作用を有している。
The railway vehicle track deviation prevention device 102 of the second embodiment differs from the railway vehicle track deviation prevention device 101 of the first embodiment in that it has a rail holding plate 21 of a different configuration. The fastening block 25 has substantially the same configuration and operation as the fastening block 15 in the first embodiment. Further, the insulating plate 22 has a different shape from the insulating plate 12 in the first embodiment,
In terms of the function of electrical insulation between the rail holding plate 21 and the PC sleepers 202A, it has substantially the same action as the insulating plate 12 in the first embodiment.

【0079】以下、レール保持プレート21について説
明する。レール保持プレート21が、第1実施形態のレ
ール保持プレート11と異なる点は、異なる構成の横圧
受け凸部21eを有する点である。この横圧受け凸部2
1eの断面形状は、図6(A)に示すように、略「コ」
字状となっており、図の左方向に凹んだ凹部が形成され
ている。
The rail holding plate 21 will be described below. The rail holding plate 21 is different from the rail holding plate 11 of the first embodiment in that the rail holding plate 21 has a lateral pressure receiving convex portion 21e having a different configuration. This lateral pressure receiving convex portion 2
The cross-sectional shape of 1e is substantially “U” as shown in FIG.
It is in the shape of a letter and has a recessed portion that is recessed to the left in the figure.

【0080】このような構成により、横圧受け凸部21
eは、脱線した車輪から安全レールの底部側面13e1
を経て加えられる横圧を支持するとともに、第1実施形
態における左側の締結ブロック14のレール底部係止突
起14cと同様なレール底部の端部上面を押さえ付ける
機能も果たしている。
With such a configuration, the lateral pressure receiving convex portion 21
e is the bottom side surface 13e1 of the safety rail from the derailed wheel
In addition to supporting the lateral pressure applied via the rail, it also has a function of pressing the upper end of the rail bottom similar to the rail bottom locking projection 14c of the left fastening block 14 in the first embodiment.

【0081】第2実施形態の各部材を用いて、安全レー
ル13をPCまくらぎ202Aに取り付け、鉄道車両軌
道逸脱防止装置102を構成する方法は、以下の通りで
ある。まず、PCまくらぎ202Aの上の所定箇所に
は、第1実施形態の場合と同様な雌ネジ部材205Aが
設けられているものとする。次に、PCまくらぎ202
Aの上に、絶縁プレート22、レール保持プレート21
の順に、第1実施形態の場合と同様に設置し、安全レー
ル13を図6(A)の右方からスライドさせるようにし
て、安全レール13の左側の底部端部を横圧受け凸部2
1eの凹部の中に嵌合させる。その後、締結ブロック2
5を第1実施形態の場合と同様に設置し、締結ボルト1
6を第1実施形態の場合と同様にねじ込んで締結する。
この場合も、第1実施形態の場合と同様に、絶縁チュー
ブを併用してもよい。
The method of attaching the safety rail 13 to the PC sleeper 202A and constructing the railroad track deviation prevention device 102 by using each member of the second embodiment is as follows. First, it is assumed that a female screw member 205A similar to that in the first embodiment is provided at a predetermined position on the PC sleeper 202A. Next, PC sleeper 202
Insulating plate 22, rail holding plate 21 on A
6A, the safety rail 13 is slid from the right side of FIG. 6A, and the bottom end portion on the left side of the safety rail 13 is laterally pressure receiving convex portion 2.
Fit into the recess of 1e. After that, fastening block 2
5 is installed as in the case of the first embodiment, and the fastening bolt 1
6 is screwed in and fastened as in the case of the first embodiment.
Also in this case, an insulating tube may be used together, as in the case of the first embodiment.

【0082】上記の第2実施形態において、横圧受け凸
部21eは、特許請求の範囲における安全レール取付手
段に相当している。また、締結ブロック25と、締結ボ
ルト16と、雌ネジ部材205Aは、特許請求の範囲に
おける安全レール取付手段に相当するとともに、特許請
求の範囲におけるレール保持プレート取付手段にも相当
している。また、レール保持プレート21の横圧受け凸
部21eは、特許請求の範囲における横圧支持手段に相
当している。
In the second embodiment, the lateral pressure receiving projection 21e corresponds to the safety rail mounting means in the claims. Further, the fastening block 25, the fastening bolt 16, and the female screw member 205A correspond to the safety rail mounting means in the claims and also to the rail holding plate mounting means in the claims. Further, the lateral pressure receiving convex portion 21e of the rail holding plate 21 corresponds to the lateral pressure supporting means in the claims.

【0083】上記のような構成により、第2実施形態の
鉄道車両軌道逸脱防止装置102は、第1実施形態の場
合と同様な利点を有している。
With the above-mentioned configuration, the railway vehicle track deviation prevention device 102 of the second embodiment has the same advantages as those of the first embodiment.

【0084】(3)第3実施形態 本発明は、さらに他の構成によっても実現可能である。
図6(B)は、本発明の第3実施形態である鉄道車両軌
道逸脱防止装置の全体構成を示す正面断面図である。
(3) Third Embodiment The present invention can be realized by still another configuration.
FIG. 6 (B) is a front sectional view showing the overall configuration of the railway vehicle track deviation prevention device according to the third embodiment of the present invention.

【0085】この第3実施形態の鉄道車両軌道逸脱防止
装置103は、レール保持プレート31と、絶縁プレー
ト32と、安全レール13と、締結ブロック35と、2
本の締結ボルト16を備えて構成されている。この場
合、図示はしていないが、図6(B)の右方の図の欄外
に、第1実施形態における本線レール201Rと同様な
本線レールが設置されているものとする。
The rail vehicle track deviation prevention device 103 according to the third embodiment has a rail holding plate 31, an insulating plate 32, a safety rail 13, a fastening block 35, and 2
It is provided with a fastening bolt 16 of a book. In this case, although not shown, it is assumed that a main line rail similar to the main line rail 201R in the first embodiment is installed in the margin of the right drawing of FIG. 6B.

【0086】この第3実施形態の鉄道車両軌道逸脱防止
装置103が、第1実施形態の鉄道車両軌道逸脱防止装
置101と異なる点は、異なる構成のレール保持プレー
ト31を有する点である。締結ブロック35は、第1実
施形態における締結ブロック15とほぼ同一の構成と作
用を有している。また、絶縁プレート32は、第1実施
形態における絶縁プレート12とは、形状が異なるが、
レール保持プレート31とPCまくらぎ202Bの間の
電気的絶縁という機能の点では、第1実施形態における
絶縁プレート12と略同一の作用を有している。
The railway vehicle track deviation prevention device 103 of the third embodiment differs from the railway vehicle track deviation prevention device 101 of the first embodiment in that it has a rail holding plate 31 of a different configuration. The fastening block 35 has substantially the same configuration and operation as the fastening block 15 in the first embodiment. Further, the insulating plate 32 has a different shape from the insulating plate 12 in the first embodiment,
In terms of the function of electrical insulation between the rail holding plate 31 and the PC sleepers 202B, it has substantially the same action as the insulating plate 12 in the first embodiment.

【0087】以下、レール保持プレート31について説
明する。レール保持プレート31が、第1実施形態のレ
ール保持プレート11と異なる点は、異なる構成の横圧
受け凸部31eを有する点と、左側の締結ボルト16が
締結ブロックを介さずに直接締結される点である。この
横圧受け凸部31eの断面形状は、図6(B)に示すよ
うに、略「コ」字状となっており、図の左方向に凹んだ
凹部が形成されている。
The rail holding plate 31 will be described below. The rail holding plate 31 is different from the rail holding plate 11 of the first embodiment in that the rail holding plate 31 has a lateral pressure receiving projection 31e having a different configuration, and the left fastening bolt 16 is directly fastened without a fastening block. It is a point. As shown in FIG. 6 (B), the cross-sectional shape of the lateral pressure receiving convex portion 31e is substantially U-shaped, and a concave portion that is recessed leftward in the drawing is formed.

【0088】このような構成により、横圧受け凸部31
eは、脱線した車輪から安全レールの底部側面13e1
を経て加えられる横圧を支持するとともに、第1実施形
態における左側の締結ブロック14のレール底部係止突
起14cと同様なレール底部の端部上面を押さえ付ける
機能も果たしている。
With such a configuration, the lateral pressure receiving convex portion 31
e is the bottom side surface 13e1 of the safety rail from the derailed wheel
In addition to supporting the lateral pressure applied via the rail, it also has a function of pressing the upper end of the rail bottom similar to the rail bottom locking projection 14c of the left fastening block 14 in the first embodiment.

【0089】第3実施形態の各部材を用いて、安全レー
ル13をPCまくらぎ202Bに取り付け、鉄道車両軌
道逸脱防止装置103を構成する方法は、以下の通りで
ある。まず、PCまくらぎ202Bの上の所定箇所に
は、第1実施形態の場合と同様な雌ネジ部材204A及
び205Bが設けられているものとする。次に、PCま
くらぎ202Bの上に、絶縁プレート32、レール保持
プレート31の順に、第1実施形態の場合と同様に設置
し、安全レール13を図6(B)の右方からスライドさ
せるようにして、安全レール13の左側の底部端部を横
圧受け凸部31eの凹部の中に嵌合させる。その後、締
結ブロック35を第1実施形態の場合と同様に設置し、
左側と右側の2本の締結ボルト16を第1実施形態の場
合と同様にねじ込んで締結する。この場合も、第1実施
形態の場合と同様に、絶縁チューブを併用してもよい。
The method of attaching the safety rail 13 to the PC sleeper 202B and constructing the railroad track deviation prevention device 103 using each member of the third embodiment is as follows. First, it is assumed that female screw members 204A and 205B similar to those in the first embodiment are provided at predetermined locations on the PC sleeper 202B. Next, the insulating plate 32 and the rail holding plate 31 are installed in this order on the PC sleeper 202B in the same manner as in the first embodiment, and the safety rail 13 is slid from the right side of FIG. 6B. Then, the left bottom end of the safety rail 13 is fitted into the concave portion of the lateral pressure receiving convex portion 31e. Then, the fastening block 35 is installed as in the case of the first embodiment,
The two fastening bolts 16 on the left side and the right side are screwed and fastened as in the case of the first embodiment. Also in this case, an insulating tube may be used together, as in the case of the first embodiment.

【0090】上記の第3実施形態において、左側の締結
ボルト16は、特許請求の範囲におけるレール保持プレ
ート取付手段に相当している。また、横圧受け凸部21
eは、特許請求の範囲における安全レール取付手段に相
当している。また、締結ブロック35と、右側の締結ボ
ルト16と、雌ネジ部材205Bは、特許請求の範囲に
おける安全レール取付手段に相当するとともに、特許請
求の範囲におけるレール保持プレート取付手段にも相当
している。また、レール保持プレート31の横圧受け凸
部31eは、特許請求の範囲における横圧支持手段に相
当している。
In the third embodiment, the left fastening bolt 16 corresponds to the rail holding plate mounting means in the claims. In addition, the lateral pressure receiving convex portion 21
e corresponds to the safety rail mounting means in the claims. Further, the fastening block 35, the right fastening bolt 16, and the female screw member 205B correspond to the safety rail mounting means in the claims and also to the rail holding plate mounting means in the claims. . The lateral pressure receiving convex portion 31e of the rail holding plate 31 corresponds to the lateral pressure supporting means in the claims.

【0091】上記のような構成により、第3実施形態の
鉄道車両軌道逸脱防止装置103は、第1実施形態の場
合と同様な利点を有している。
With the above-described structure, the railway vehicle track deviation prevention device 103 of the third embodiment has the same advantages as those of the first embodiment.

【0092】(4)第4実施形態 本発明は、さらに他の構成によっても実現可能である。
図6(C)は、本発明の第4実施形態である鉄道車両軌
道逸脱防止装置の全体構成を示す正面断面図である。
(4) Fourth Embodiment The present invention can be realized by still another configuration.
FIG. 6 (C) is a front sectional view showing the overall configuration of the railroad track deviation prevention device that is the fourth embodiment of the present invention.

【0093】この第4実施形態の鉄道車両軌道逸脱防止
装置104は、レール保持プレート41と、絶縁プレー
ト42と、安全レール13と、締結ブロック44及び4
5と、2本の締結ボルト16を備えて構成されている。
この場合、図示はしていないが、図6(C)の右方の図
の欄外に、第1実施形態における本線レール201Rと
同様な本線レールが設置されているものとする。
The rail vehicle track deviation prevention device 104 of the fourth embodiment is configured so that the rail holding plate 41, the insulating plate 42, the safety rail 13, and the fastening blocks 44 and 4 are provided.
5 and two fastening bolts 16 are provided.
In this case, although not shown, it is assumed that a main rail similar to the main rail 201R in the first embodiment is installed in the margin of the right drawing of FIG. 6C.

【0094】この第4実施形態の鉄道車両軌道逸脱防止
装置104が、第1実施形態の鉄道車両軌道逸脱防止装
置101と異なる点は、異なる構成のレール保持プレー
ト41を有する点である。締結ブロック44、45は、
第1実施形態における締結ブロック14、15とほぼ同
一の構成と作用を有している。また、絶縁プレート42
は、第1実施形態における絶縁プレート12とは、形状
が異なるが、レール保持プレート41とPCまくらぎ2
02Cの間の電気的絶縁という機能の点では、第1実施
形態における絶縁プレート12と略同一の作用を有して
いる。
The railway vehicle track deviation prevention device 104 of the fourth embodiment differs from the railway vehicle track deviation prevention device 101 of the first embodiment in that it has a rail holding plate 41 of a different configuration. The fastening blocks 44 and 45 are
It has almost the same configuration and operation as the fastening blocks 14 and 15 in the first embodiment. In addition, the insulating plate 42
The rail holding plate 41 and the PC sleeper 2 are different in shape from the insulating plate 12 in the first embodiment.
In terms of the function of electrical insulation between 02C, it has substantially the same operation as the insulating plate 12 in the first embodiment.

【0095】以下、レール保持プレート41について説
明する。レール保持プレート41が、第1実施形態のレ
ール保持プレート11と異なる点は、異なる構成の横圧
受け凸部41eを有する点である。この横圧受け凸部4
1eの断面形状は、第1実施形態の横圧受け凸部11e
と同様であるが、その設置位置が異なっており、この横
圧受け凸部41eは、左側の締結ブロック44の背後に
直立するように形成されている。
The rail holding plate 41 will be described below. The rail holding plate 41 is different from the rail holding plate 11 of the first embodiment in that it has a lateral pressure receiving convex portion 41e having a different configuration. This lateral pressure receiving convex portion 4
The cross-sectional shape of 1e is the lateral pressure receiving projection 11e of the first embodiment.
However, the installation position is different, and the lateral pressure receiving convex portion 41e is formed so as to stand upright behind the fastening block 44 on the left side.

【0096】このような構成により、横圧受け凸部41
eは、脱線した車輪から安全レールの底部側面13e
1、左側の締結ブロック44を経て加えられる横圧を、
締結ブロック44の背後で支持している。
With such a configuration, the lateral pressure receiving convex portion 41
e is the bottom side surface 13e of the safety rail from the derailed wheel
1, the lateral pressure applied via the left fastening block 44,
It is supported behind the fastening block 44.

【0097】第4実施形態の各部材を用いて、安全レー
ル13をPCまくらぎ202Cに取り付け、鉄道車両軌
道逸脱防止装置104を構成する方法は、第1実施形態
の場合とほぼ同様であるので、説明は省略する。この場
合も、第1実施形態の場合と同様に、絶縁チューブを併
用してもよい。
Since the safety rail 13 is attached to the PC sleeper 202C by using each member of the fourth embodiment to construct the railroad track deviation prevention device 104, it is almost the same as that of the first embodiment. , Description is omitted. Also in this case, an insulating tube may be used together, as in the case of the first embodiment.

【0098】上記の第4実施形態において、締結ブロッ
ク44及び45と、2本の締結ボルト16と、雌ネジ部
材204B及び205Cは、特許請求の範囲における安
全レール取付手段に相当するとともに、特許請求の範囲
におけるレール保持プレート取付手段にも相当してい
る。また、レール保持プレート41の横圧受け凸部41
eは、特許請求の範囲における横圧支持手段に相当して
いる。
In the above-described fourth embodiment, the fastening blocks 44 and 45, the two fastening bolts 16, and the female screw members 204B and 205C correspond to the safety rail mounting means in the claims and are also claimed. It also corresponds to the rail holding plate mounting means in the range of. In addition, the lateral pressure receiving convex portion 41 of the rail holding plate 41
e corresponds to the lateral pressure support means in the claims.

【0099】上記のような構成により、第4実施形態の
鉄道車両軌道逸脱防止装置104は、第1実施形態の場
合と同様な利点を有している。
With the above-described structure, the railway vehicle track deviation prevention device 104 of the fourth embodiment has the same advantages as those of the first embodiment.

【0100】なお、本発明は、上記各実施形態に限定さ
れるものではない。上記各実施形態は、例示であり、本
発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的
に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、
いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含され
る。
The present invention is not limited to the above embodiments. Each of the above embodiments is an exemplification, has substantially the same configuration as the technical idea described in the scope of claims of the present invention, and has the same operational effect,
Anything is included in the technical scope of the present invention.

【0101】例えば、上記各実施形態においては、鉄道
線路の進行方向に向かって右側の車両走行用レールであ
る本線レール(201R)と、鉄道線路の進行方向に向
かって左側の車両走行用レールである本線レール(図示
せず)の両方に鉄道車両軌道逸脱防止装置を設ける例に
ついて説明したが、本発明はこれには限定されず、他の
構成、例えば、鉄道線路の進行方向に向かって右側の車
両走行用レールである本線レールのみに設けた鉄道車両
軌道逸脱防止装置、鉄道線路の進行方向に向かって左側
の車両走行用レールである本線レールのみに設けた鉄道
車両軌道逸脱防止装置等であってもよい。
For example, in each of the above embodiments, the main rail (201R), which is the vehicle running rail on the right side in the traveling direction of the railroad track, and the vehicle running rail on the left side in the traveling direction of the railroad track. Although the example of providing the railroad track deviation prevention device on both main rails (not shown) has been described, the present invention is not limited to this and other configurations, for example, on the right side in the traveling direction of the railroad track. Railroad track deviation prevention device provided only on the main rail that is the rail for vehicle travel, railroad track deviation prevention device that is provided only on the main rail that is the rail for vehicle travel on the left side in the traveling direction of the railroad track, etc. It may be.

【0102】また、上記各実施形態においては、レール
保持プレートをまくらぎに取り付けるレール保持プレー
ト取付手段と、安全レールをレール保持プレートに取り
付ける安全レール取付手段とが兼用される例について説
明したが、本発明はこれには限定されず、他の構成、例
えば、これらを別個独立の構成要素とし、ボルト等(レ
ール保持プレート取付手段)によりレール保持プレート
をまくらぎに取り付け、さらに別のボルト等(安全レー
ル取付手段)により安全レールをレール保持プレートに
取り付けるように構成してもよい。また、その場合、横
圧支持手段は、安全レール取付手段に設けられてもよい
し、レール保持プレート取付手段に設けられてもよい
し、これらの両者に設けられてもよい。
Further, in each of the above-mentioned embodiments, an example in which the rail holding plate attaching means for attaching the rail holding plate to the sleeper and the safety rail attaching means for attaching the safety rail to the rail holding plate are used in common has been described. The present invention is not limited to this, and other configurations, for example, using these as separate and independent components, the rail holding plate is attached to the sleeper by a bolt or the like (rail holding plate attaching means), and another bolt or the like ( The safety rail may be attached to the rail holding plate by the safety rail attaching means). Further, in that case, the lateral pressure supporting means may be provided on the safety rail mounting means, the rail holding plate mounting means, or both of them.

【0103】[0103]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
鉄道線路の少なくとも一方のレールに沿って設けられる
安全レールと、まくらぎに取り付けられ安全レールを支
持するレール保持プレートと、電気絶縁材料からなりレ
ール保持プレートの下部に配置される絶縁プレートと、
レール保持プレートをまくらぎに取り付けるレール保持
プレート取付手段と、安全レールをレール保持プレート
に取り付ける安全レール取付手段と、安全レールに作用
する横圧を支持する横圧支持手段を備えるように構成し
たので、鉄道線路から脱線した鉄道車両が軌道外方へ逸
脱することを有効に防止することができる、という利点
を有している。また、本線レールと安全レールの間の離
隔を適宜調整することにより、マルチプル・タイタンパ
ーの道床つき固めツールを挿入して道床バラスト内へ差
し込めるようにすることが可能であり、機械による軌道
保守の支障となることはない、という利点も有してい
る。
As described above, according to the present invention,
A safety rail provided along at least one rail of the railroad track, a rail holding plate attached to the sleeper and supporting the safety rail, and an insulating plate made of an electrically insulating material and arranged below the rail holding plate,
Since the rail holding plate attaching means for attaching the rail holding plate to the sleeper, the safety rail attaching means for attaching the safety rail to the rail holding plate, and the lateral pressure supporting means for supporting the lateral pressure acting on the safety rail are provided. The advantage is that it is possible to effectively prevent a railroad vehicle derailed from the railroad track from deviating to the outside of the track. Also, by adjusting the separation between the main rail and the safety rail appropriately, it is possible to insert the compacting tool with the trackbed of the multiple tie tamper so that it can be inserted into the ballast ballast. It also has the advantage that it does not hinder the operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施形態である鉄道車両軌道逸脱
防止装置の配置位置を示す図であり、図1(A)は軌道
の平面図を、図1(B)はレール長手方向に見た軌道の
正面断面図を、それぞれ示している。
1A and 1B are views showing a layout position of a railroad vehicle track deviation prevention device according to a first embodiment of the present invention, FIG. 1A is a plan view of a track, and FIG. 1B is a rail longitudinal direction; The cross-sectional front views of the trajectories are shown, respectively.

【図2】本発明の第1実施形態である鉄道車両軌道逸脱
防止装置の全体構成を示す正面断面図である。
FIG. 2 is a front sectional view showing the overall configuration of the railway vehicle track deviation prevention device that is the first embodiment of the present invention.

【図3】図1、2に示す鉄道車両軌道逸脱防止装置にお
けるレール保持プレート及び絶縁プレートのさらに詳細
な構成を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a more detailed configuration of a rail holding plate and an insulating plate in the railway vehicle track deviation prevention device shown in FIGS.

【図4】図1、2に示す鉄道車両軌道逸脱防止装置にお
ける締結ブロック及び締結ボルトのさらに詳細な構成を
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a more detailed configuration of a fastening block and fastening bolts in the railway vehicle track deviation prevention device shown in FIGS.

【図5】図1、2に示す第1実施形態である鉄道車両軌
道逸脱防止装置の作用を説明する正面断面図である。
FIG. 5 is a front sectional view for explaining the operation of the railway vehicle track deviation prevention device according to the first embodiment shown in FIGS.

【図6】本発明の他の実施形態である鉄道車両軌道逸脱
防止装置の全体構成を示す正面断面図であり、図6
(A)は本発明の第2実施形態を、図6(B)は本発明
の第3実施形態を、図6(C)は本発明の第4実施形態
を、それぞれ示している。
6 is a front cross-sectional view showing the overall configuration of a railway vehicle track deviation prevention device that is another embodiment of the present invention.
6A shows a second embodiment of the present invention, FIG. 6B shows a third embodiment of the present invention, and FIG. 6C shows a fourth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 レール保持プレート 11a 底面 11b、11c 締結ブロック支持面 11d 安全レール支持面 11e 横圧受け凸部 11f 横圧支持面 11g、11h ボルト挿通孔 11i、11j 直壁面 12 絶縁プレート 12a 底面 12b 上面 12c、12d ボルト挿通孔 13 安全レール 13a 頭部 13b 腹部 13c1、13c2 底部 13d1 内方レール側面 13d2 外方レール側面 13e1 底部側面 13f 底面 14 締結ブロック 14a 底面 14b 直壁面 14c レール底部係止突起 14d ボルト挿通孔 14e ボルト頭部収容凹部 14f 上面 15 締結ブロック 15a 底面 15b 直壁面 15c レール底部係止突起 15d ボルト挿通孔 15e ボルト頭部収容凹部 15f 上面 16 締結ボルト 16a 頭部 16b 軸部 16c 雄ネジ部 16d 締結用凹部 17、18 絶縁チューブ 21 レール保持プレート 21e 横圧受け凸部 22 絶縁プレート 25 締結ブロック 31 レール保持プレート 31e 横圧受け凸部 32 絶縁プレート 35 締結ブロック 41 レール保持プレート 41e 横圧受け凸部 42 絶縁プレート 44、45 締結ブロック 101〜104 鉄道車両軌道逸脱防止装置 201R 本線レール 202〜202C PCまくらぎ 202a まくらぎ端 203 レール締結装置 204〜204B 雌ネジ部材 205〜205C 雌ネジ部材 C1 本線レールセンター C2 安全レールセンター C3 軌道中心線 D1、D2 安全レール間隔 f フランジ H 安全レール突出高さ W 車輪 W´、W″ 本線レールから脱線後の車輪 P 横圧 S 車輪内側面 T タンピングツール 11 Rail holding plate 11a bottom 11b, 11c Fastening block support surface 11d Safety rail support surface 11e Lateral pressure receiving protrusion 11f Lateral pressure support surface 11g, 11h bolt insertion hole 11i, 11j Straight wall 12 Insulation plate 12a bottom 12b upper surface 12c, 12d bolt insertion hole 13 safety rails 13a head 13b abdomen 13c1, 13c2 bottom 13d1 Inner rail side surface 13d2 Outer rail side 13e1 bottom side 13f bottom 14 Fastening block 14a bottom 14b Straight wall 14c Rail bottom locking protrusion 14d bolt insertion hole 14e Bolt head accommodation recess 14f upper surface 15 Fastening block 15a bottom 15b Straight wall 15c Rail bottom locking protrusion 15d bolt insertion hole 15e Bolt head accommodation recess 15f upper surface 16 Fastening bolt 16a head 16b shaft 16c male thread 16d Fastening recess 17, 18 Insulation tube 21 Rail holding plate 21e Lateral pressure receiving protrusion 22 Insulation plate 25 fastening block 31 Rail holding plate 31e Lateral pressure receiving protrusion 32 Insulation plate 35 fastening block 41 Rail holding plate 41e Lateral pressure receiving protrusion 42 Insulation plate 44, 45 Fastening block 101-104 Railway vehicle track deviation prevention device 201R Main line rail 202-202C PC sleepers 202a sleeper edge 203 Rail fastening device 204-204B Female screw member 205-205C female screw member C1 main rail center C2 Safety Rail Center C3 orbit centerline D1, D2 safety rail spacing f flange H Safety rail protruding height W wheel W ', W "Wheels after derailment from main rail P lateral pressure Inside of S wheel T Tamping Tool

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 阿部 則次 東京都国分寺市光町二丁目8番地38 財団 法人鉄道総合技術研究所内   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Noriji Abe             38-8, Hikarimachi, Kokubunji, Tokyo 38 Foundation             Corporate Railway Technical Research Institute

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 鉄道線路の第1レールと第2レールの軌
道内側のうち前記第1レールに沿って設けられる安全レ
ールと、 まくらぎに取り付けられ前記安全レールを下方から支持
するレール保持プレートと、 電気絶縁性を有する材料からなり略板状に形成され前記
レール保持プレートと前記まくらぎの間に配置される絶
縁プレートと、 前記レール保持プレートを前記まくらぎに取り付けるレ
ール保持プレート取付手段と、 前記安全レールを前記レール保持プレートに取り付ける
安全レール取付手段と、 前記安全レールに作用する横圧を支持する横圧支持手段
を備え、 前記鉄道線路から脱線した鉄道車両が軌道外方へ逸脱す
ることを防止することを特徴とする鉄道車両軌道逸脱防
止装置。
1. A safety rail provided along the first rail on the inside of tracks of the first rail and the second rail of a railroad track, and a rail holding plate attached to a sleeper and supporting the safety rail from below. An insulating plate made of a material having electrical insulation and formed in a substantially plate shape and arranged between the rail holding plate and the sleeper; rail holding plate attaching means for attaching the rail holding plate to the sleeper; A safety rail attaching means for attaching a safety rail to the rail holding plate and a lateral pressure supporting means for supporting a lateral pressure acting on the safety rail are provided, and a rail vehicle derailed from the railroad track may deviate to the outside of the track. Railroad track deviation prevention device characterized by preventing.
【請求項2】 請求項1記載の鉄道車両軌道逸脱防止装
置において、 前記横圧支持手段は、前記レール保持プレートに設けら
れた凸部であることを特徴とする鉄道車両軌道逸脱防止
装置。
2. The railway vehicle track deviation prevention device according to claim 1, wherein the lateral pressure support means is a convex portion provided on the rail holding plate.
【請求項3】 請求項1記載の鉄道車両軌道逸脱防止装
置において、 前記安全レール取付手段は、前記レール保持プレート取
付手段の機能を兼用することを特徴とする鉄道車両軌道
逸脱防止装置。
3. The railway vehicle track deviation prevention device according to claim 1, wherein the safety rail mounting means also functions as the rail holding plate mounting means.
【請求項4】 請求項1記載の鉄道車両軌道逸脱防止装
置において、 前記第1レールは、前記鉄道線路の進行方向に向かって
左側の鉄道車両走行用レールであり、 前記第2レールは、前記鉄道線路の進行方向に向かって
右側の鉄道車両走行用レールであることを特徴とする鉄
道車両軌道逸脱防止装置。
4. The railcar track deviation prevention device according to claim 1, wherein the first rail is a railcar rail on the left side in the traveling direction of the railroad track, and the second rail is the rail. A rail vehicle track deviation prevention device, which is a rail for running a rail vehicle on the right side in the traveling direction of a railroad track.
【請求項5】 請求項1記載の鉄道車両軌道逸脱防止装
置において、 前記第1レールは、前記鉄道線路の進行方向に向かって
右側の鉄道車両走行用レールであり、 前記第2レールは、前記鉄道線路の進行方向に向かって
左側の鉄道車両走行用レールであることを特徴とする鉄
道車両軌道逸脱防止装置。
5. The railway vehicle track deviation prevention device according to claim 1, wherein the first rail is a rail vehicle traveling rail on the right side in the traveling direction of the railway track, and the second rail is the rail. A railway vehicle track deviation prevention device, which is a railroad vehicle rail on the left side in the traveling direction of a railway track.
【請求項6】 請求項1記載の鉄道車両軌道逸脱防止装
置において、 前記安全レールは、前記鉄道線路の進行方向に向かって
左側となる鉄道車両走行用レールを第1レールとして設
けられるとともに、前記鉄道線路の進行方向に向かって
右側となる鉄道車両走行用レールを第1レールとして設
けられることを特徴とする鉄道車両軌道逸脱防止装置。
6. The railway vehicle track deviation prevention device according to claim 1, wherein the safety rail is provided with a rail vehicle traveling rail on the left side in the traveling direction of the railway track as a first rail, and A railcar track deviation prevention device, characterized in that a railcar running rail on the right side in the traveling direction of the railroad track is provided as a first rail.
【請求項7】 請求項1記載の鉄道車両軌道逸脱防止装
置において、 前記第1レールの底部側面と前記安全レールの底部側面
との間の距離は、前記鉄道線路の軌道保守を行うマルチ
プル・タイタンパーの道床つき固めツールが挿入可能な
値に設定されることを特徴とする鉄道車両軌道逸脱防止
装置。
7. The rail vehicle track deviation prevention device according to claim 1, wherein the distance between the bottom side surface of the first rail and the bottom side surface of the safety rail is a multiple titan for performing track maintenance of the railroad track. A rail vehicle track deviation prevention device, characterized in that the paring tool with a floor is set to a value that allows insertion.
【請求項8】 鉄道線路の第1レールと第2レールの軌
道内側のうち前記第1レールに沿って設けられる安全レ
ールと、 まくらぎに取り付けられ前記安全レールを下方から支持
するレール保持プレートと、 電気絶縁性を有する材料からなり略板状に形成され前記
レール保持プレートと前記まくらぎの間に配置される絶
縁プレートと、 前記レール保持プレートを前記まくらぎに取り付けるレ
ール保持プレート取付手段と、 前記安全レールを前記レール保持プレートに取り付ける
安全レール取付手段と、 前記安全レールに作用する横圧を支持する横圧支持手段
を備える鉄道車両軌道逸脱防止装置を用い、 前記鉄道線路から脱線した鉄道車両が軌道外方へ逸脱す
ることを防止することを特徴とする鉄道車両の軌道逸脱
防止方法。
8. A safety rail provided along the first rail on the inside of the tracks of the first rail and the second rail of the railroad track, and a rail holding plate attached to a sleeper and supporting the safety rail from below. An insulating plate made of a material having electrical insulation and formed in a substantially plate shape and arranged between the rail holding plate and the sleeper; rail holding plate attaching means for attaching the rail holding plate to the sleeper; A railroad vehicle derailed from the railroad track by using a railroad track deviation prevention device including a rail mounting means for mounting a rail on the rail holding plate and a lateral pressure support means for supporting lateral pressure acting on the safety rail. A method for preventing deviation from a track of a railway vehicle, characterized by preventing deviation from the outside of the track.
JP2002034936A 2002-02-13 2002-02-13 Railway vehicle track deviation prevention apparatus and railcar track deviation prevention method Expired - Fee Related JP3851826B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034936A JP3851826B2 (en) 2002-02-13 2002-02-13 Railway vehicle track deviation prevention apparatus and railcar track deviation prevention method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034936A JP3851826B2 (en) 2002-02-13 2002-02-13 Railway vehicle track deviation prevention apparatus and railcar track deviation prevention method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003239202A true JP2003239202A (en) 2003-08-27
JP3851826B2 JP3851826B2 (en) 2006-11-29

Family

ID=27777268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002034936A Expired - Fee Related JP3851826B2 (en) 2002-02-13 2002-02-13 Railway vehicle track deviation prevention apparatus and railcar track deviation prevention method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3851826B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006112215A (en) * 2004-09-15 2006-04-27 Central Japan Railway Co Safety rail device
WO2006123568A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-23 Central Japan Railway Company Safety device of vehicle
CN102529750A (en) * 2012-02-03 2012-07-04 天津二十冶建设有限公司 Insulation structure of ground power supply sliding contact wire of electric flat car and construction technology thereof
CN105648850A (en) * 2016-01-21 2016-06-08 连云港凯帝重工科技有限公司 Method for insulating steel rails from concrete

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006112215A (en) * 2004-09-15 2006-04-27 Central Japan Railway Co Safety rail device
WO2006123568A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-23 Central Japan Railway Company Safety device of vehicle
EP1895053A1 (en) * 2005-05-16 2008-03-05 Central Japan Railway Company Safety device of vehicle
EP1895053A4 (en) * 2005-05-16 2009-11-11 Tokai Ryokaku Tetsudo Kk Safety device of vehicle
US7891577B2 (en) 2005-05-16 2011-02-22 Central Japan Railway Company Safety device for a train
US8302877B2 (en) 2005-05-16 2012-11-06 Central Japan Railway Company Wheel guard device
KR101270865B1 (en) * 2005-05-16 2013-06-05 야마토 트랙워크 시스템 씨오., 엘티디. Safety Device of Vehicle
US8485452B2 (en) 2005-05-16 2013-07-16 Central Japan Railway Company Guard rail apparatus for guiding derailed wheels
CN102529750A (en) * 2012-02-03 2012-07-04 天津二十冶建设有限公司 Insulation structure of ground power supply sliding contact wire of electric flat car and construction technology thereof
CN105648850A (en) * 2016-01-21 2016-06-08 连云港凯帝重工科技有限公司 Method for insulating steel rails from concrete

Also Published As

Publication number Publication date
JP3851826B2 (en) 2006-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI521120B (en) Safety rail devices
KR101297713B1 (en) apparatus to reinforce of railway rail, and installing method thereof
KR20190078830A (en) Derailment containment provision (dcp) for railway, and construction method for the same
JP3851826B2 (en) Railway vehicle track deviation prevention apparatus and railcar track deviation prevention method
JP2003239203A (en) Method and device for preventing deviation of vehicle of railway from track
JP2003239204A (en) Wheel returning method and wheel returning device for railway vehicle
JP4587660B2 (en) Railcar track
JP2004190284A (en) Track vicinity paving method
KR20170138704A (en) Combination type embedded rail track
JP3936950B2 (en) Barrier-free rail side gap closing structure and rail side gap closing method
JP3443006B2 (en) Emergency joint device for rails on articulated or combined tracks
US20140231533A1 (en) Track assembly
JPH0647922Y2 (en) Wheel guide device at railroad crossing end
JP3285980B2 (en) Emergency joint device for rails on articulated or combined tracks
JP3876998B2 (en) Rail first aid device for articulated track and rail first aid method for articulated race
KR100453985B1 (en) Apparatus for fastening guard rail for PCT
JP2004239028A (en) Track deviation preventive device in railway rolling stock
KR102380587B1 (en) Derailment containment provision(dcp) for railway using fixing bracket, and construction method for the same
JPH0978501A (en) Crosstie
KR200149963Y1 (en) Anti-bending device
KR200281054Y1 (en) Apparatus for fastening guard rail for PCT
JPS62160303A (en) Structure and method for laying paving plate in railroad crossing
JP4949716B2 (en) Barrier-free rail side gap closing structure and rail side gap closing method
KR200235961Y1 (en) guard rail joint apparatus for railroad crossing
JP4532764B2 (en) Pavement structure outside track gauge and pavement method outside track gauge

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20060829

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20060904

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061106

A072 Dismissal of procedure

Effective date: 20070220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees