JP2003237099A - Ink tank and inkjet printer - Google Patents

Ink tank and inkjet printer

Info

Publication number
JP2003237099A
JP2003237099A JP2002043969A JP2002043969A JP2003237099A JP 2003237099 A JP2003237099 A JP 2003237099A JP 2002043969 A JP2002043969 A JP 2002043969A JP 2002043969 A JP2002043969 A JP 2002043969A JP 2003237099 A JP2003237099 A JP 2003237099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
sub
ink chamber
chamber
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002043969A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Manabu Yamada
学 山田
Yukihiro Hanaoka
幸弘 花岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002043969A priority Critical patent/JP2003237099A/en
Publication of JP2003237099A publication Critical patent/JP2003237099A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To propose a foam type ink tank equipped with a part to be detected which can correctly detect that ink runs out. <P>SOLUTION: A sub ink chamber 130 is formed between a main ink tank 105 and an ink take-out hole 107 of the foam type ink tank 100. When an amount of the air entering the sub ink tank increases, reflecting faces 152a and 152b of a rectangular prism 152 which have been an ink interface return to reflecting faces and can accordingly detect an ink end. The interior of the sub ink chamber 130 is separated by a separating plate part 160 to a small- volume upper ink storage part 170 and a lower ink storage part 180. Bubbles entering the sub ink chamber 130 stay at the bubble storage part 170, and an ink level S decreases in a state while separated from the bubbles. Since it can be avoided that the reflecting faces 152a and 152b are kept covered with the ink held between the bubbles, the ink end can be detected surely. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インクを吸収保持
したフォームを備えたインクタンクおよび当該インクイ
タンクをインク供給源とするインクジェットプリンタに
関し、特に、インクが無くなった状態(インクエンド)
を精度良く、しかも確実に検出可能な検出機構を備えた
インクタンクおよびインクジェットプリンタに関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink tank provided with a foam that absorbs and holds ink, and an inkjet printer using the ink tank as an ink supply source, and more particularly to a state where ink is exhausted (ink end).
The present invention relates to an ink tank and an inkjet printer provided with a detection mechanism capable of accurately and reliably detecting.

【0002】[0002]

【従来の技術】インクジェットプリンタのインクタンク
としてはフォーム式のインクタンクが知られている。こ
のフォーム式のインクタンクは、インクを吸収保持した
フォームが収納されているフォーム収納部と、このフォ
ーム収納部に連通したインク取出し孔と、フォーム収納
部を大気開放している大気連通口とを有している。イン
ク取出し孔から、インクジェットヘッドの吐出圧力によ
ってインクを吸引すると、吸引したインク量に対応する
空気が大気連通口からフォーム収納部に流入するように
なっている。
2. Description of the Related Art Foam type ink tanks are known as ink tanks for ink jet printers. This foam-type ink tank has a foam storage section that stores a foam that absorbs and holds ink, an ink outlet that communicates with this foam storage section, and an atmosphere communication port that opens the foam storage section to the atmosphere. Have When the ink is sucked from the ink take-out hole by the ejection pressure of the ink jet head, air corresponding to the amount of the sucked ink flows into the foam storage portion from the atmosphere communication port.

【0003】ここで、フォーム式のインクタンクの場合
におけるインクの有無の検出は、インクジェットヘッド
から吐出されるインクドット数や、インクジェットヘッ
ドからインクを吸引するインクポンプのインク吸引量等
に基づき、使用されたインク量をカウントし、このカウ
ント結果に基づき行っている。
In the case of a foam type ink tank, the presence or absence of ink is detected based on the number of ink dots ejected from the ink jet head, the ink suction amount of an ink pump sucking ink from the ink jet head, and the like. The amount of the ejected ink is counted, and the counting is performed based on the count result.

【0004】なお、一般に、インクタンク内のインクが
殆ど無くなった状態を「リアルエンド」と呼び、インク
タンク内のインクの残量が一定量よりも少なくなった状
態を「ニアエンド」と呼んでいるが、本明細書で用いる
「インクエンド」とは、特に断りのない限り両者を含む
ものである。
Generally, a state in which the ink in the ink tank is almost exhausted is called "real end", and a state in which the remaining amount of ink in the ink tank is less than a certain amount is called "near end". However, the “ink end” used in the present specification includes both unless otherwise specified.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、インク
使用量等をカウントしてインクエンドを検出するインク
エンド検出方法は次のような問題点がある。インクジェ
ットヘッドのインク吐出量、およびインクポンプによる
インク吸引量にはばらつきがあるので、これらに基づき
カウントされたインク使用量は、実際のインク使用量に
比べて大きくばらつく。このために、インクエンドを確
定するためには大きなマージンを設ける必要がある。こ
の結果、インクエンドが検出された時点において、多量
のインクが残っている場合があり、インクが無駄になる
ことが多い。
However, the ink end detection method for detecting the ink end by counting the ink usage amount has the following problems. Since the amount of ink ejected from the inkjet head and the amount of ink sucked by the ink pump vary, the amount of ink used, which is counted based on these amounts, greatly varies from the actual amount of ink used. Therefore, it is necessary to provide a large margin in order to determine the ink end. As a result, a large amount of ink may remain at the time when the ink end is detected, and the ink is often wasted.

【0006】そこで、プリズム反射面の背面をインク界
面としておき、インクが無くなるとプリズム反射面が本
来の反射面に戻るという光学特性を利用した光学式の検
出システムを用いて、インクエンドを直接的に検出する
ことが考えられる。プリズム反射面を利用した検出シス
テムは、例えば特開平10−323993号公報、米国
特許第5,616,929号公報に開示されている。
Therefore, the back surface of the prism reflection surface is used as an ink interface, and when the ink is exhausted, the prism end reflection surface returns to the original reflection surface. It is possible to detect it. A detection system using a prism reflection surface is disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 10-323993 and US Pat. No. 5,616,929.

【0007】しかしながら、フォーム式のインクタンク
の場合には、インクがフォームに吸収保持されているの
で、上記公報に開示されている検出システムをそのまま
適用することが不可能である。
However, in the case of a foam type ink tank, since the ink is absorbed and held in the foam, the detection system disclosed in the above publication cannot be applied as it is.

【0008】本発明の課題は、このような点に鑑みて、
フォーム式のインクタンクにおけるインクエンドを、背
面がインク界面となっている反射面を利用して精度良
く、かつ確実に検出可能な被検出部を有するインクタン
クを提案することにある。
The object of the present invention is to solve the above problems.
An object of the present invention is to propose an ink tank having a detected portion that can accurately and surely detect the ink end of a foam type ink tank by using a reflecting surface whose back surface is an ink interface.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明のインクタンクは、インクが吸収保持され
たフォームと、このフォームが収納されている大気開放
された主インク室と、インク取出し孔と、前記主インク
室および前記インク取出し孔の間に形成されており、前
記インク取出し孔に作用するインク吸引力によって、前
記主インク室の側からインクおよび気泡を導入可能な副
インク室と、前記主インク室から前記副インク室に進入
した空気量に基づきインクが無くなったか否かを光学的
に検出可能な被検出部とを有し、前記被検出部は、背面
がインク界面となっている反射面を備え、前記副インク
室は、当該副インク室内のインク残量が所定量以下にな
ると、当該副インク室内に進入した気泡を当該副インク
室内のインク液面から分離する分離手段を備え、前記反
射面は、前記副インク室内において、前記分離手段によ
る分離位置よりも前記インク取出し孔の側の位置に配置
されている。
In order to solve the above-mentioned problems, an ink tank of the present invention comprises a foam in which ink is absorbed and held, a main ink chamber in which the foam is stored and which is open to the atmosphere. An auxiliary ink that is formed between the ink outlet and the main ink chamber and the ink outlet, and is capable of introducing ink and bubbles from the side of the main ink by the ink suction force acting on the ink outlet. Chamber and a detected portion capable of optically detecting whether or not ink is exhausted based on the amount of air that has entered the sub-ink chamber from the main ink chamber, and the detected portion has an ink interface on the back surface. The sub-ink chamber is configured such that when the amount of ink remaining in the sub-ink chamber is less than or equal to a predetermined amount, the bubbles that have entered the sub-ink chamber are filled with the ink liquid surface in the sub-ink chamber. Comprising a separating means for al separation, the reflecting surface, in the sub ink chamber, is disposed at a position on the side of the ink extraction pores than the separation position by the separating means.

【0010】ここで、分離手段は、前記主インク室およ
び前記副インク室の間に形成されている気泡溜めを備え
た構成とすることができる。この場合、この気泡溜め
は、前記副インク室の一部を上方に向けて前記主インク
室内に所定量だけ突出させることにより形成した凸状の
気泡溜め、前記副インク室の一部を下方に向けて当該副
インク室内に後退させることにより形成した凹状の気泡
溜め、または前記副インク室の一部を上方に向けて前記
主インク室内に所定量だけ突出させると共に下方に向け
て当該副インク室内に所定量だけ後退させることにより
形成した気泡溜めとすることができる。
Here, the separating means may be provided with a bubble reservoir formed between the main ink chamber and the sub ink chamber. In this case, the bubble reservoir is a convex bubble reservoir formed by projecting a part of the sub ink chamber upward into the main ink chamber by a predetermined amount, and a part of the sub ink chamber downward. The recessed bubble reservoir formed by retreating toward the sub-ink chamber, or a part of the sub-ink chamber is projected upward into the main ink chamber by a predetermined amount and the sub-ink chamber is directed downward. A bubble reservoir can be formed by retracting by a predetermined amount.

【0011】本発明では、主インク室とインク取出し孔
の間に副インク室が形成され、主インク室内のインクの
残りが少なくなると、インク取出し孔からインクが供給
される毎に、主インク室から副インク室に気泡が進入す
るようになる。主インク室内のインクが無くなると、イ
ンクタンクのインク残量は実質的に副インク室に溜まっ
ているインク量のみになる。この副インク室のインク残
量が少なくなると、インク界面となっている反射面の背
面がインク液面から露出し、当該反射面の反射状態が変
化する。すなわち、背面がインクで覆われている状態で
は反射面として機能しなかった反射面が、インク液面の
低下と共に徐々に反射機能を取り戻す。従って、当該反
射面の反射光量に基づきインク残量が所定量以下になっ
た状態を検出できる。よって、副インク室の容積を充分
に小さくしておけば、インク残量が実質的に無くなった
時点でインクエンドを検出できる。
According to the present invention, the sub-ink chamber is formed between the main ink chamber and the ink take-out hole, and when the ink remaining in the main ink chamber becomes small, the main ink chamber is supplied each time the ink is supplied from the ink take-out hole. From this, bubbles come into the sub ink chamber. When the ink in the main ink chamber is used up, the amount of ink remaining in the ink tank is substantially only the amount of ink stored in the sub ink chamber. When the amount of remaining ink in the sub ink chamber becomes small, the back surface of the reflecting surface, which is the ink interface, is exposed from the ink liquid surface, and the reflecting state of the reflecting surface changes. That is, the reflecting surface, which did not function as a reflecting surface when the back surface was covered with ink, gradually regained the reflecting function as the ink liquid level decreased. Therefore, it is possible to detect the state in which the remaining amount of ink is equal to or less than the predetermined amount based on the amount of light reflected by the reflecting surface. Therefore, if the volume of the sub ink chamber is made sufficiently small, the ink end can be detected when the remaining amount of ink is substantially exhausted.

【0012】これに加えて、本発明では、副インク室の
上端部分に小容積の気泡溜めが形成されている。主イン
ク室内のインクが無くなると、大気連通している主イン
ク室からは空気が副インク室に進入して気泡を形成す
る。副インク室内で生成された気泡は、まず気泡溜めに
徐々に溜まっていき、当該気泡溜めに気泡が満たされた
状態になる。気泡が増加するに連れて、副インク室内の
インク残量も徐々に減っていくので、そのインク液面も
気泡溜め内の高さ位置から徐々に低下していく。
In addition to this, in the present invention, a small-volume bubble reservoir is formed in the upper end portion of the sub ink chamber. When the ink in the main ink chamber is exhausted, air enters the sub ink chamber from the main ink chamber communicating with the atmosphere to form bubbles. The bubbles generated in the sub ink chamber first gradually accumulate in the bubble reservoir, and the bubbles are filled in the bubble reservoir. As the bubbles increase, the ink remaining amount in the sub ink chamber gradually decreases, so that the ink liquid level also gradually decreases from the height position in the bubble reservoir.

【0013】気泡溜めに気泡が満たされて、インク液面
が副インク室内の高さ位置まで低下した後は、空気が主
インク室の側から進入すると、気泡溜めの内部は気泡で
満たされているので、新たな気泡を生成するためのイン
クが存在しない。この結果、空気の進入に伴って、気泡
溜め内を満たして気泡が潰れて徐々に大きな気泡とな
り、当該気泡溜め内の気泡が徐々に消えて空気のみの層
が気泡溜めの上端側から徐々に形成されていく。
After the bubble reservoir is filled with bubbles and the ink liquid level is lowered to the height position in the sub ink chamber, when air enters from the side of the main ink chamber, the inside of the bubble reservoir is filled with bubbles. Therefore, there is no ink to create new bubbles. As a result, as the air enters, the air bubbles are filled and the air bubbles are crushed and gradually become large air bubbles. Is formed.

【0014】すなわち、気泡溜めは小容積であるので、
インク液面が低下すると、容易に、気泡溜め内の気泡と
インク液面とが分離していく。この結果、副インク室に
溜まっているインクが気泡溜めの側に供給されて、当該
気泡溜め内に気泡が生成することが徐々に無くなってい
く。
That is, since the bubble reservoir has a small volume,
When the ink liquid level is lowered, the bubbles in the bubble reservoir and the ink liquid level are easily separated. As a result, the ink accumulated in the sub ink chamber is gradually supplied to the bubble reservoir side, and bubbles are gradually eliminated in the bubble reservoir.

【0015】このように、主インク室の側から進入した
空気により形成され、気泡溜めに溜まっている気泡は、
気泡形成用のインクが副インク室の側から供給されなく
なるので、インク液面の低下に伴って当該気泡溜め内に
おいて徐々に消滅し、その上端部分に空気のみの層が形
成され始める。
In this way, the bubbles formed by the air that has entered from the main ink chamber side and accumulated in the bubble reservoir are
Since the bubble forming ink is no longer supplied from the side of the sub ink chamber, it gradually disappears in the bubble reservoir as the ink level drops, and a layer of only air begins to form at the upper end portion.

【0016】この空気のみの層は、副インク室内のイン
ク液面の低下、すなわち、主インク室からの空気の進入
に伴って徐々に副インク室の側に向けて広がる。この結
果、気泡溜め内の気泡が消滅して空気と置き換わるの
で、この後は、気泡が形成されない状態で、副インク室
内のインク液面が低下していく。
This air-only layer gradually spreads toward the sub-ink chamber as the ink level in the sub-ink chamber decreases, that is, as the air enters from the main ink chamber. As a result, the bubbles in the bubble reservoir are extinguished and replaced with air, and thereafter, the ink liquid level in the sub ink chamber decreases with no bubbles being formed.

【0017】従って、気泡溜めを備えた本発明のインク
タンクによれば、インクエンド検出用の反射面の近傍に
浮遊している気泡間に保持されているインクによって当
該反射面が覆われてしまい、インク液面が当該反射面よ
りも低下したにも拘わらず、反射面が反射面として機能
せずに、インクエンド検出ができないという弊害を回避
できる。
Therefore, according to the ink tank of the present invention having the bubble reservoir, the reflection surface is covered with the ink held between the bubbles floating in the vicinity of the reflection surface for detecting the ink end. However, it is possible to avoid the adverse effect that the ink surface cannot be detected because the reflective surface does not function as a reflective surface even though the ink liquid surface is lower than the reflective surface.

【0018】ここで、前記気泡溜めの下端部分を、当該
気泡溜めの断面積よりも狭い開口面積の連通口を介して
前記副インク室に連通させておけば、気泡とインク液面
との分離が確実に行われるので好ましい。勿論、このよ
うにする代わりに、気泡溜めの高さ寸法を適切に設定し
ておけば、気泡とインク液面の分離を確実に行うことが
できる。
If the lower end portion of the bubble reservoir is communicated with the sub ink chamber through a communication port having an opening area smaller than the cross-sectional area of the bubble reservoir, the bubbles are separated from the ink liquid surface. Is surely performed, which is preferable. Of course, instead of doing this, if the height of the bubble reservoir is set appropriately, the bubbles can be reliably separated from the ink liquid surface.

【0019】次に、本発明のインクタンクは、前記気泡
溜めの上端部分を、主インク室側連通口を介して前記主
インク室に連通させ、この主インク室側連通口に第1の
フィルタを取り付け、この第1のフィルタを、前記イン
ク取出し孔に作用するインク吸引力によって気泡が通過
可能な多孔質材料から形成した構成を採用することがで
きる。
Next, in the ink tank of the present invention, the upper end portion of the bubble reservoir is made to communicate with the main ink chamber through the main ink chamber side communication port, and the main ink chamber side communication port has the first filter. It is possible to adopt a configuration in which the first filter is attached and the first filter is formed of a porous material through which air bubbles can pass by the ink suction force acting on the ink outlet.

【0020】この場合、更に、前記副インク室および前
記インク取出し孔を連通している取出し孔側連通口と、
この取出し孔側連通口を仕切っている第2のフィルタと
を有し、前記第2のフィルタを、前記第1のフィルタよ
り孔径が小さい多孔質材料から形成したものとすること
が望ましい。
In this case, further, an outlet port side communication port that communicates the sub ink chamber and the ink outlet port,
It is preferable that the second filter has a second filter partitioning the communication hole side communication port, and the second filter is made of a porous material having a smaller pore diameter than the first filter.

【0021】次に、本発明のインクタンクの前記分離手
段は前記副インク室の内部に配置された分離板を備えた
構成とすることができる。この場合には、分離板によっ
て、前記副インク室の内部に、上下に分離された気泡溜
め部分とインク溜め部分と、これら気泡溜め部分および
インク溜め部分を相互に連通しているインク流路とを形
成し、前記気泡溜め部分の上端部分を前記主インク室に
連通させ、前記インク溜め部分を前記インク取出し孔に
連通させ、前記インク溜め部分に前記反射面の背面を露
出させた構成とすればよい。
Next, the separating means of the ink tank of the present invention may be configured to include a separating plate arranged inside the sub ink chamber. In this case, by the separation plate, inside the sub-ink chamber, a bubble reservoir portion and an ink reservoir portion that are vertically separated, and an ink flow path that communicates these bubble reservoir portion and the ink reservoir portion with each other. The upper end portion of the bubble storage portion is communicated with the main ink chamber, the ink storage portion is communicated with the ink outlet hole, and the back surface of the reflection surface is exposed in the ink storage portion. Good.

【0022】この構成のインクタンクにおいて、主イン
ク室のインクが残り少なくなると、インクの減少に応じ
て空気が副インク室内に進入して気泡を形成する。さら
にインクが減っていくと、副インク室内のインク液面が
インク消費に伴って徐々に低下し始め、インク消費量に
対応する空気が主インク室側から副インク室内に進入し
て気泡を形成する。副インク室内に形成された気泡は、
分離板によって区画されている上側の気泡溜め部分に溜
まる。
In the ink tank of this structure, when the amount of ink remaining in the main ink chamber is low, air enters the sub ink chamber in accordance with the decrease in ink and forms bubbles. As the amount of ink decreases further, the ink surface in the sub ink chamber begins to gradually decrease with ink consumption, and air corresponding to the ink consumption enters the sub ink chamber from the main ink chamber side to form bubbles. To do. The bubbles formed in the sub ink chamber are
It collects in the upper part of the air bubble that is divided by the separating plate.

【0023】次に、副インク室内のインク液面が分離板
よりも低下した後は、分離板よりも上側に残留している
インクによって気泡が生成される。さらにインクが消費
されると、分離板の上側の残留インクが無くなり、下側
のインク溜め部分からのインクの供給は分離板によって
阻止されているので、気泡が形成されなくなる。この結
果、気泡溜め部分内を満たしている気泡は徐々に潰れて
大きな気泡となり、さらには実質的に全て潰れて空気の
層と入れ替わる。
Next, after the liquid surface of the ink in the sub-ink chamber is lower than that of the separation plate, bubbles remain due to the ink remaining above the separation plate. When the ink is further consumed, the residual ink on the upper side of the separating plate disappears, and the supply of ink from the lower ink reservoir portion is blocked by the separating plate, so that no bubbles are formed. As a result, the bubbles filling the inside of the bubble reservoir are gradually collapsed into large bubbles, and substantially all are collapsed and replaced with the air layer.

【0024】この結果、気泡が生成されない状態で、副
インク室内のインク液面がインク消費に応じて徐々に低
下していく。よって、インク溜め部分内に露出している
反射面の背面が気泡間に保持されているインクによって
覆われてしまい、インク液面が当該反射面よりも低下し
たのにも拘わらず、当該反射面の反射状態が変化しない
という弊害を回避できる。これにより、確実にインクエ
ンドを検出可能になる。
As a result, the ink liquid level in the sub ink chamber gradually lowers in accordance with the ink consumption in a state where no bubbles are generated. Therefore, the back surface of the reflective surface exposed in the ink reservoir is covered with the ink held between the air bubbles, and the reflective liquid surface is lower than the reflective liquid surface even though the liquid surface is lower than the reflective surface. It is possible to avoid the adverse effect that the reflection state of does not change. This makes it possible to reliably detect the ink end.

【0025】ここで、前記インク流路の一部を、前記反
射面と、この反射面に対して所定の間隔で対峙している
前記分離板に形成した対向面とによって形成することが
できる。
Here, a part of the ink flow path can be formed by the reflecting surface and an opposing surface formed on the separating plate facing the reflecting surface at a predetermined interval.

【0026】また、インク取出し孔に作用するインク吸
引力によって主インク室内から副インク室内に空気を導
入するためには、前記主インク室に連通している前記気
泡溜め部分の前記上端部分に第1のフィルタを取り付
け、この第1のフィルタを、前記インク取出し孔に作用
するインク吸引力によって気泡が通過可能な多孔質材料
から形成すればよい。
Further, in order to introduce air from the main ink chamber into the sub ink chamber by the ink suction force acting on the ink take-out hole, a first portion is provided at the upper end portion of the bubble reservoir portion communicating with the main ink chamber. The first filter may be attached, and the first filter may be formed of a porous material through which air bubbles can pass by the ink suction force acting on the ink outlet.

【0027】さらに、インク取出し口の側に副インク室
内の気泡が排出されることが無い様にするためには、前
記副インク室のインク溜め部分および前記インク取出し
孔を連通している取出し孔側連通口に第2のフィルタを
取り付け、この第2のフィルタを、前記第1のフィルタ
より孔径が小さい多孔質材料から形成すればよい。
Further, in order to prevent air bubbles in the sub ink chamber from being discharged to the ink take-out port side, an take-out hole communicating the ink reservoir portion of the sub-ink chamber with the ink take-out hole. A second filter may be attached to the side communication port, and the second filter may be formed of a porous material having a pore size smaller than that of the first filter.

【0028】次に、インク取出し孔の部分をコンパクト
に構成するためには、前記副インク室の前記インク溜め
部分と前記インク取出し孔を連通しているインク通路
を、前記副インク室内の前記インク溜め部分の中に突出
している突出部分を備えた構成とし、この突出部分の先
端開口を前記インク溜め部分に連通させればよい。
Next, in order to make the ink take-out hole portion compact, an ink passage communicating between the ink reservoir portion of the sub-ink chamber and the ink take-out hole is provided with the ink in the sub-ink chamber. A configuration may be adopted in which a protruding portion that protrudes into the reservoir portion is provided, and the tip end opening of this protruding portion communicates with the ink reservoir portion.

【0029】この場合、前記突出部分を覆っているキャ
ップ部材を配置し、前記突出部分と前記キャップ部材の
間に、前記突出部分の先端開口から、当該突出部分の突
出方向とは反対方向に延びるインク吸い上げ用の隙間を
形成すれば、インク溜め部分に溜まっているインクを効
率良く上方に位置している先端開口を介してインク取出
し口に供給できる。
In this case, a cap member covering the projecting portion is arranged, and the cap member extends between the projecting portion and the cap member from the tip end opening of the projecting portion in a direction opposite to the projecting direction of the projecting portion. By forming the gap for sucking ink, the ink accumulated in the ink reservoir can be efficiently supplied to the ink outlet through the tip opening located above.

【0030】ここで、このキャップ部材と前記分離板と
を単一部材として形成すれば、部品点数を削減できるの
で、構造が簡素になり、コストの低減化を達成できる。
If the cap member and the separating plate are formed as a single member, the number of parts can be reduced, so that the structure can be simplified and the cost can be reduced.

【0031】本発明のインクタンクに用いる反射面とし
ては、直交する一対のプリズム反射面を用いることがで
きる。
As the reflecting surface used in the ink tank of the present invention, a pair of orthogonal prism reflecting surfaces can be used.

【0032】次に、本発明は上記構成のインクタンクを
インク供給源とするインクジェットプリンタであって、
前記インクタンクの被検出部を検出する検出部を備えて
いることを特徴としている。インクタンクの被検出部は
上記のようにインクエンドを確実に表示可能である。よ
って、本発明のインクジェットプリンタでは、検出部に
よってインクタンクのインクエンドを確実に検出でき
る。
Next, the present invention is an ink jet printer using the ink tank having the above-mentioned structure as an ink supply source,
It is characterized in that it is provided with a detection section for detecting a detected section of the ink tank. The detected portion of the ink tank can reliably display the ink end as described above. Therefore, in the inkjet printer of the present invention, the ink end of the ink tank can be reliably detected by the detection unit.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して、本発明
を適用したインクタンクの実施例を説明する。なお、以
下の実施例はインクジェットプリンタのタンク装着部に
対して着脱可能に装着されるインクタンクに対して本発
明を適用した例である。しかし、本発明は、インクジェ
ットプリンタに予め配置されたインクタンクに対しても
同様に適用可能である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of an ink tank to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings. The following embodiments are examples in which the present invention is applied to an ink tank that is detachably attached to a tank attachment portion of an inkjet printer. However, the present invention can be similarly applied to an ink tank that is previously arranged in an inkjet printer.

【0034】[実施例1] (全体構成)図1(a)および(b)は本発明を適用し
た実施例1に係るフォーム式のインクタンクを示す平面
図および正面図であり、図2は当該インクタンクを底面
側から見た場合の斜視図であり、図3は当該インクタン
クの分解斜視図である。
[First Embodiment] (Overall Structure) FIGS. 1A and 1B are a plan view and a front view showing a foam type ink tank according to a first embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 4 is a perspective view of the ink tank when viewed from the bottom side, and FIG. 3 is an exploded perspective view of the ink tank.

【0035】本例のインクタンク1は、インクジェット
プリンタ(図示せず)に形成されているタンク装着部
(図示せず)に対して着脱可能に装着して使用される。
このインクタンク1は、上側が開口した直方体の容器本
体2と、この上側開口3を封鎖している容器蓋4とを有
し、これらの内部に主インク室5が形成され、ここに、
インクが吸収保持された全体として直方体形状のフォー
ム6が収納されている。
The ink tank 1 of this example is detachably attached to a tank attachment portion (not shown) formed in an ink jet printer (not shown) for use.
The ink tank 1 has a rectangular parallelepiped container body 2 having an open upper side, and a container lid 4 that closes the upper opening 3, and a main ink chamber 5 is formed inside them.
A rectangular parallelepiped form 6 that accommodates the ink is stored.

【0036】容器本体2の底面にはインク取出し孔7が
形成されており、このインク取出し孔7には円盤状のゴ
ムパッキン8が装着されており、その中心に開けた貫通
孔8aがインク取出し口とされている。インク取出し孔
7におけるゴムパッキン8よりも奥の部分には、インク
取出し口8aを封鎖可能な弁9が配置されており、この
弁9は常にコイルばね10によってゴムパッキン8に押
し付けられ、インク取出し口8aを封鎖している。
An ink take-out hole 7 is formed on the bottom surface of the container body 2, and a disk-shaped rubber packing 8 is attached to the ink take-out hole 7, and a through hole 8a opened at the center thereof takes out the ink. It is said to be a mouth. A valve 9 capable of closing the ink outlet 8a is arranged in a portion of the ink outlet 7 that is deeper than the rubber packing 8, and the valve 9 is constantly pressed by the coil spring 10 against the rubber gasket 8 to remove the ink. The mouth 8a is closed.

【0037】主インク室5は、第1のフィルタ11およ
び第2のフィルタ12によって仕切られている副インク
室30を介してインク取出し孔7に連通している。ま
た、容器蓋4に形成された大気連通孔13を介して大気
開放されている。従って、主インク室5に装着したフォ
ーム6に吸収保持されているインクが、インク取出し孔
7を介して吸引されると、吸引されたインクに対応する
分の空気が、大気連通口13から主インク室5に入り込
む。
The main ink chamber 5 communicates with the ink take-out hole 7 through the sub ink chamber 30 partitioned by the first filter 11 and the second filter 12. Further, the atmosphere is opened to the atmosphere through an atmosphere communication hole 13 formed in the container lid 4. Therefore, when the ink absorbed and held in the foam 6 mounted in the main ink chamber 5 is sucked through the ink take-out hole 7, the air corresponding to the sucked ink is mainly discharged from the atmosphere communication port 13. Enter the ink chamber 5.

【0038】なお、容器蓋4の大気連通孔13は、容器
蓋表面に刻まれた屈曲状の溝13aに繋がっており、こ
の溝13aの端13bは容器蓋4の縁端近傍まで延びて
いる。インクタンク1の出荷時には、容器蓋4の大気連
通孔13および溝13aが形成されている部分はシール
14が貼り付けられており、使用時には、当該シール1
4の切り取り線14aに沿って当該シール14の一部1
4bを剥がすことにより、溝13aの端13bが露出
し、大気連通孔13が大気開放状態になる。
The atmosphere communication hole 13 of the container lid 4 is connected to a curved groove 13a formed on the surface of the container lid, and the end 13b of the groove 13a extends to the vicinity of the edge of the container lid 4. . At the time of shipping the ink tank 1, a seal 14 is attached to a portion of the container lid 4 where the atmosphere communication hole 13 and the groove 13a are formed.
A part 1 of the seal 14 along the cutting line 14a of 4
By peeling off 4b, the end 13b of the groove 13a is exposed and the atmosphere communication hole 13 is opened to the atmosphere.

【0039】また、容器底面のインク取出し口8aの部
分もシール15が貼り付けられており、インクタンク1
をインクジェットプリンタのタンク装着部に装着すると
タンク装着部に取り付けられているインク供給針(図4
参照(b))がシール15を破って当該インク取出し口
8aに差し込まれて、当該インクタンク1が装着状態に
なる。
A seal 15 is also attached to the ink outlet 8a on the bottom of the container, and the ink tank 1
When the ink jet needle is attached to the tank attachment portion of the ink jet printer, the ink supply needle attached to the tank attachment portion (see FIG.
The reference (b) breaks the seal 15 and is inserted into the ink outlet 8a, so that the ink tank 1 is in a mounted state.

【0040】次に、図4(a)および(b)は図1のI
V−IV線で切断した部分のインクタンク1の断面図お
よびその部分拡大断面図であり、図5は図1のV−V線
で切断した部分のインクタンク1の断面図であり、図6
は図1のVI−VI線で切断した部分のインクタンク1
の断面図である。
Next, FIGS. 4A and 4B show I of FIG.
6 is a cross-sectional view of the ink tank 1 taken along the line V-IV and a partially enlarged cross-sectional view thereof, FIG. 5 is a cross-sectional view of the ink tank 1 taken along the line V-V of FIG. 1, and FIG.
Is the ink tank 1 of the portion cut along the line VI-VI in FIG.
FIG.

【0041】これらの図に示すように、インク取出し孔
7と主インク室5の間には副インク室30が形成されて
いる。また、副インク室30の上端中央部分が上方に突
出しており、ここに小容積の凸状の気泡溜め20が形成
されている。
As shown in these figures, a sub ink chamber 30 is formed between the ink outlet 7 and the main ink chamber 5. Further, the central portion of the upper end of the sub ink chamber 30 projects upward, and a small volume convex bubble reservoir 20 is formed therein.

【0042】詳細に説明すると、容器本体2の底板部分
21には、矩形断面の筒状枠22が当該底板部分21を
貫通して上下に垂直に延びている。この筒状枠22にお
ける主インク室5内に垂直に起立している上側筒状枠部
分23の上端開口を封鎖している上板部分23aの中央
部分には、上方に垂直に延びる矩形の筒状枠23bが一
体形成されており、この筒状枠23bの上端開口が長方
形の主インク室側連通口25となっている。この連通口
25には長方形の第1のフィルタ11が取り付けられて
いる。
More specifically, in the bottom plate portion 21 of the container body 2, a tubular frame 22 having a rectangular cross section penetrates the bottom plate portion 21 and extends vertically vertically. In the central portion of the upper plate portion 23a that closes the upper end opening of the upper tubular frame portion 23 standing upright in the main ink chamber 5 in the tubular frame 22, a rectangular tube extending vertically upward. The frame 23b is integrally formed, and the upper end opening of the cylindrical frame 23b serves as a rectangular main ink chamber side communication port 25. A rectangular first filter 11 is attached to the communication port 25.

【0043】次に、筒状枠22の容器底板部分21から
下方に垂直に突出している下側筒状枠部分24の下端開
口は、これに一体形成されている枠底板部分24aによ
って封鎖されており、当該枠底板部分24aの略中央か
らは、全体として円筒状の突出部分26が上方に垂直に
延びている。この突出部分26の中心孔はインク取出し
孔7に連通したインク通路27とされており、ここにゴ
ムパッキン8、弁9およびコイルばね10が装着されて
おり、当該コイルばね10のばね受け28が突出部分2
6の内周面に一体形成されている。この突出部分26の
上端開口が円形の取出し孔側連通口29とされ、ここに
第2のフィルタ12が取り付けられている。
Next, the lower end opening of the lower tubular frame portion 24 vertically projecting downward from the container bottom plate portion 21 of the tubular frame 22 is blocked by the frame bottom plate portion 24a formed integrally therewith. In addition, a cylindrical protruding portion 26 as a whole extends vertically upward from approximately the center of the frame bottom plate portion 24a. The center hole of the protruding portion 26 is an ink passage 27 communicating with the ink outlet hole 7. The rubber packing 8, the valve 9 and the coil spring 10 are attached to the ink passage 27, and the spring bearing 28 of the coil spring 10 is attached. Protruding part 2
It is integrally formed on the inner peripheral surface of 6. The upper end opening of the projecting portion 26 is a circular extraction hole side communication port 29, and the second filter 12 is attached thereto.

【0044】このように、本例のインクタンク1では、
主インク室5とインク取出し孔7の間に、第1のフィル
タ11および第2のフィルタ12によって仕切られた副
インク室30が形成されている。また、副インク室30
の上端部分には、主インク室5内に突出している凸状の
気泡溜め20が形成されている。
Thus, in the ink tank 1 of this example,
A sub ink chamber 30 partitioned by the first filter 11 and the second filter 12 is formed between the main ink chamber 5 and the ink take-out hole 7. In addition, the sub ink chamber 30
A convex bubble reservoir 20 that projects into the main ink chamber 5 is formed at the upper end portion of the.

【0045】本例の第1のフィルタ11は、インクを通
すと共に、インク取出し孔7に作用するインク吸引力に
よって、気泡が通過可能な多孔質材料から形成されてい
る。すなわち、インク吸引力によってメニスカスが破壊
する毛管引力となる孔サイズの多孔質材料から形成され
ている。この第1のフィルタ11は、例えば、不織布や
メッシュフィルタ等から形成されている。
The first filter 11 of this example is made of a porous material that allows air bubbles to pass therethrough by the ink suction force acting on the ink extraction hole 7 while allowing the ink to pass therethrough. That is, it is made of a porous material having a pore size that causes a capillarity to destroy the meniscus by the ink suction force. The first filter 11 is formed of, for example, a non-woven fabric or a mesh filter.

【0046】これに対して、第2のフィルタ12は、イ
ンクポンプが吸引されている場合を除くインク吸引力が
インク取出し孔に作用した場合、インクを通すが気泡が
通過することのないように第1のフィルタ11より孔径
の小さい多孔質材料から形成されている。この第2のフ
ィルタ12は、インクに混入している異物を捕捉可能な
孔サイズのものである。この第2のフィルタ12も不織
布やメッシュフィルタ等から形成することができる。
On the other hand, the second filter 12 allows ink to pass but does not allow air bubbles to pass when the ink suction force except when the ink pump is sucked acts on the ink take-out hole. It is made of a porous material having a smaller pore size than the first filter 11. The second filter 12 has a pore size capable of capturing foreign matter mixed in the ink. This second filter 12 can also be formed from a non-woven fabric, a mesh filter or the like.

【0047】ここで、インク吸引力とは、インク供給対
象のインクジェットヘッド(図示せず)でのインク吐出
圧力によりインク取出し孔7に作用するインク吸引力も
しくはインクポンプの吸引力によるものである。
Here, the ink suction force is the ink suction force acting on the ink extraction hole 7 or the suction force of the ink pump due to the ink discharge pressure of the ink jet head (not shown) to which the ink is supplied.

【0048】次に、本例の副インク室30には、インク
タンク1がインクジェットプリンタのタンク装着部に装
着されたか否か、およびインクタンク1のインクエンド
を光学的に検出するための被検出部が配置されている。
本例の被検出部は、インクタンク1がインクジェットプ
リンタのタンク装着部に装着されたか否かを検出するた
めに用いる直角プリズム51と、副インク室30に溜ま
っているインク残量が所定量を下回ったことを光学的に
検出するために用いる直角プリズム52を備えている。
Next, in the sub ink chamber 30 of this example, it is detected whether or not the ink tank 1 is mounted in the tank mounting portion of the ink jet printer, and a detected object for optically detecting the ink end of the ink tank 1. Parts are arranged.
The detected portion of this example has a right-angle prism 51 used for detecting whether or not the ink tank 1 is attached to the tank attachment portion of the ink jet printer, and the amount of ink remaining in the sub ink chamber 30 is a predetermined amount. The right-angled prism 52 is used for optically detecting the fall.

【0049】図3、図4、図5および図6を参照して説
明すると、容器本体2の側板部分53の下端部分には、
横長の矩形板54が溶着固定されており、この矩形板5
4の内側面には直角プリズム51および52が一定の間
隔で一体形成されている。これら直角プリズム51、5
2はそれぞれ直交する一対の反射面51a、51bおよ
び52a、52bを備えている。
Explaining with reference to FIGS. 3, 4, 5 and 6, the lower end portion of the side plate portion 53 of the container body 2 is
A horizontally long rectangular plate 54 is fixed by welding.
Right-angle prisms 51 and 52 are integrally formed on the inner surface of 4 at regular intervals. These right angle prisms 51, 5
2 includes a pair of reflecting surfaces 51a, 51b and 52a, 52b which are orthogonal to each other.

【0050】一方の直角プリズム51は、一定隙間の空
気層55を介して容器本体の側板部分53に対峙してい
る。すなわち、側板部分53には直角プリズム51に対
応した形状の凹部56が形成されており、これにより各
反射面51a、51bは一定隙間の空気層55を介して
主インク室5の側板部分53に対峙している。これに対
して、他方の直角プリズム52は、副インク室30を区
画形成している筒状枠22に開けた開口部22bから直
接に副インク室30の内部に露出しており、各反射面5
2a、52bの背面がインク界面となっている。
One of the right-angled prisms 51 faces the side plate portion 53 of the container body through an air layer 55 having a constant gap. That is, the side plate portion 53 is formed with the concave portion 56 having a shape corresponding to the right-angle prism 51, whereby the reflecting surfaces 51a and 51b are provided on the side plate portion 53 of the main ink chamber 5 via the air layer 55 having a constant gap. They are facing each other. On the other hand, the other right-angled prism 52 is directly exposed to the inside of the sub ink chamber 30 through the opening 22b formed in the cylindrical frame 22 that defines the sub ink chamber 30, and each reflection surface. 5
The back surface of 2a and 52b is the ink interface.

【0051】ここで、図6に示すように、インクタンク
1が装着されるインクジェットプリンタ(図示せず)の側
には、反射型の光学式センサ57、58が取り付けられ
ている。これらの光学式センサ57、58は、発光素子
57a、58aと受光素子57b、58bを備えてい
る。光学式センサ57は、その発光素子57aからの射
出光を反射面51aに対して45度の角度で入射させ、
この反射面51aおよび反射面51bで反射された戻り
光を受光素子57bで受光できるように、その位置が設
定されている。同様に、光学式センサ58も、その発光
素子58aから射出光を反射面52aに45度の角度で
入射させ、この反射面52aおよび反射面52bで反射
された戻り光を受光素子58bにより受光できるよう
に、その位置が設定されている。
Here, as shown in FIG. 6, reflective optical sensors 57 and 58 are attached to the side of the ink jet printer (not shown) to which the ink tank 1 is attached. These optical sensors 57 and 58 include light emitting elements 57a and 58a and light receiving elements 57b and 58b. The optical sensor 57 causes the light emitted from the light emitting element 57a to enter the reflecting surface 51a at an angle of 45 degrees,
The position is set so that the return light reflected by the reflecting surface 51a and the reflecting surface 51b can be received by the light receiving element 57b. Similarly, in the optical sensor 58, the light emitted from the light emitting element 58a is incident on the reflecting surface 52a at an angle of 45 degrees, and the return light reflected by the reflecting surface 52a and the reflecting surface 52b can be received by the light receiving element 58b. So that its position is set.

【0052】次に、本例の副インク室30には、インク
吸い上げ用のコップ状キャップ31が配置されている。
このコップ状キャップ31によって、副インク室30の
底に溜まっているインクを上方に位置している第2のフ
ィルタ12が取り付けられている連通口29まで吸い上
げるようにしている。
Next, a cup-shaped cap 31 for sucking ink is arranged in the sub ink chamber 30 of this example.
The cup-shaped cap 31 sucks up the ink accumulated in the bottom of the sub ink chamber 30 to the communication port 29 to which the second filter 12 located above is attached.

【0053】図7(a)および(b)は、このコップ状
キャップ31を示す斜視図および断面図である。図4な
いし図7を参照して説明すると、このコップ状キャップ
31は、円筒状胴部32と、この上端開口を封鎖してい
る天板部分33とを備えており、その下端開口34の円
形端面35には、所定角度間隔で形成された複数の突起
が垂直に突出している。本例では90度間隔で同一高さ
の4個の突起36が形成されている。円筒状胴部32の
内周面は、その下端側内周面部分37と、この上側に連
続して僅かに内側にせり出したテーパ付き内周面部分3
8と、この上側に連続している小径の上端側内周面部分
39を備えている。
7A and 7B are a perspective view and a sectional view showing the cup-shaped cap 31. Explaining with reference to FIGS. 4 to 7, the cup-shaped cap 31 includes a cylindrical body portion 32 and a top plate portion 33 that closes the upper end opening, and the lower end opening 34 has a circular shape. On the end surface 35, a plurality of protrusions formed at predetermined angular intervals vertically project. In this example, four protrusions 36 having the same height are formed at intervals of 90 degrees. The inner peripheral surface of the cylindrical body portion 32 has a lower end-side inner peripheral surface portion 37 and a tapered inner peripheral surface portion 3 which continuously protrudes inward from the upper peripheral portion 37.
8 and a small-diameter upper end side inner peripheral surface portion 39 continuous to the upper side.

【0054】この形状のコップ状キャップ31は、イン
ク室30の中に形成されている円筒状の突出部分26に
対して上側からキャッピングした状態で取り付けられて
いる。突出部分26の外周面は、下端側部分が僅かに大
きな大径外周面部分41とされ、この上端側部分が小径
外周面部分42とされ、これらの間には環状段面43が
形成されている。図6に示すように、小径外周面部分4
2には、所定の角度間隔で外方に突出したリブ44が形
成されている。本例では90度間隔で4本のリブ44が
形成されており、これらのリブ44の突出量は同一であ
り、上下方向に所定の長さとされている。また、これら
のリブ44の突出量は、これらがコップ状キャップ31
の上端側外周面部分39にちょうど嵌り込むように設定
されている。
The cup-shaped cap 31 of this shape is attached to the cylindrical protruding portion 26 formed in the ink chamber 30 in a capped state from the upper side. The outer peripheral surface of the projecting portion 26 has a slightly larger large diameter outer peripheral surface portion 41 on the lower end side, and a smaller diameter outer peripheral surface portion 42 on the upper end side, and an annular step surface 43 is formed therebetween. There is. As shown in FIG. 6, the small-diameter outer peripheral surface portion 4
Ribs 44 protruding outward are formed at 2 at predetermined angular intervals. In this example, four ribs 44 are formed at intervals of 90 degrees, and these ribs 44 have the same protrusion amount and have a predetermined length in the vertical direction. The amount of protrusion of these ribs 44 is such that they are cup-shaped caps 31.
It is set so as to fit exactly into the outer peripheral surface portion 39 of the upper end.

【0055】コップ状キャップ31を突出部分26にキ
ャッピングすると、4本のリブ44によってコップ状キ
ャップ31が位置決めされ、コップ状キャップ31の内
周面と突出部分26の外周面の間には4本のインク吸い
上げ用の円弧状断面の隙間45が形成される。また、コ
ップ状キャップ31における下端の円形端面35に形成
した突起36の下面から天板部分33の裏面までの高さ
寸法は、突出部分26の高さ寸法よりも所定量だけ大き
く設定されている。従って、キャッピング状態では、突
出部分26の上端に取り付けた第2のフィルタ12とコ
ップ状キャップ31の天板部分33の裏面の間には、所
定間隔のインク通路用の隙間46が形成され、この隙間
46が隙間45に連通している。さらには、キャッピン
グ状態においては、コップ状キャップ31の下端に形成
された4個の突起36の間には、一定幅の4本の円弧状
断面の隙間47が形成される。この円弧状断面の隙間4
7は上記の円弧状断面の隙間45に連通している。
When the cup-shaped cap 31 is capped on the protruding portion 26, the cup-shaped cap 31 is positioned by the four ribs 44, and four cups are provided between the inner peripheral surface of the cup-shaped cap 31 and the outer peripheral surface of the protruding portion 26. A gap 45 having an arcuate cross section for ink suction is formed. Further, the height dimension from the lower surface of the protrusion 36 formed on the circular end surface 35 at the lower end of the cup-shaped cap 31 to the back surface of the top plate portion 33 is set to be larger than the height dimension of the protruding portion 26 by a predetermined amount. . Therefore, in the capping state, a gap 46 for ink passage is formed at a predetermined interval between the second filter 12 attached to the upper end of the protruding portion 26 and the back surface of the top plate portion 33 of the cup-shaped cap 31. The gap 46 communicates with the gap 45. Further, in the capping state, four gaps 47 having a constant width and having an arc-shaped cross section are formed between the four protrusions 36 formed at the lower end of the cup-shaped cap 31. This arcuate cross section gap 4
7 communicates with the above-mentioned gap 45 having an arcuate cross section.

【0056】ここで、隙間45、46、47を適切な幅
に設定しておくことにより、隙間47から隙間45を通
ってインクが吸い上げられて、隙間46を通って第2の
フィルタ12を経由して突出部分上端の連通口29に到
るインク吸い上げ用通路を形成することができる。この
ようにすると、インク室30に溜まっているインク量が
減って、その液面が第2のフィルタ12よりも低くなっ
た場合においても、インク室内のインクを第2のフィル
タ12の位置まで吸い上げて、インク通路27からイン
ク取出し孔7に供給することができる。
Here, by setting the gaps 45, 46 and 47 to appropriate widths, ink is sucked up from the gap 47 through the gap 45 and passes through the gap 46 and the second filter 12. As a result, an ink suction passage reaching the communication port 29 at the upper end of the protruding portion can be formed. By doing so, even when the amount of ink accumulated in the ink chamber 30 decreases and the liquid level becomes lower than that of the second filter 12, the ink in the ink chamber is sucked up to the position of the second filter 12. The ink can be supplied from the ink passage 27 to the ink outlet 7.

【0057】また、本例では、コップ状キャップ31の
外周面32aがインク室30を形成している筒状枠22
の内側側面22aから所定幅だけ離間した状態となるよ
うにしてある。コップ状キャップ31の外周面32aが
筒状枠22の内側側面22aに接触すると、インク室内
部が接触位置を境として左右に分断されてしまい、イン
ク室内に溜まっているインクを効率良く吸い上げること
ができなくなるおそれがある。本例では、コップ状キャ
ップ31によってインク室に溜まっているインクを効率
良く吸い上げることができる。
In this example, the outer peripheral surface 32a of the cup-shaped cap 31 forms the ink chamber 30.
The inner side surface 22a is separated from the inner side surface 22a by a predetermined width. When the outer peripheral surface 32a of the cup-shaped cap 31 comes into contact with the inner side surface 22a of the cylindrical frame 22, the inside of the ink chamber is divided into the left and right with the contact position as a boundary, and the ink accumulated in the ink chamber can be efficiently sucked up. You may not be able to. In this example, the cup-shaped cap 31 can efficiently suck up the ink accumulated in the ink chamber.

【0058】(検出動作)本例のインクタンク1がイン
クジェットプリンタのタンク装着部に装着されたか否
か、およびインクタンク1のインクエンド検出は、次の
ように行われる。
(Detection Operation) Whether or not the ink tank 1 of this example is mounted in the tank mounting portion of the ink jet printer, and the ink end detection of the ink tank 1 is performed as follows.

【0059】インクカートリジ1をインクジェットプリ
ンタのカートリッジ装着部に装着すると、図4(b)に
示すように、インクジェットプリンタの側に配置されて
いるインク供給針61の先端部分が、インクカートリッ
ジ1のインク取出し孔7に装着したゴムパッキン8の貫
通孔8aを貫通して、インク通路27内に位置している
弁9を押し上げた状態になる。
When the ink cartridge 1 is mounted in the cartridge mounting portion of the ink jet printer, as shown in FIG. 4B, the tip portion of the ink supply needle 61 disposed on the ink jet printer side is the ink of the ink cartridge 1. The valve 9 located in the ink passage 27 is pushed up by penetrating the through hole 8a of the rubber packing 8 attached to the take-out hole 7.

【0060】この結果、インク取出し孔7が開いた状態
になるので、インクカートリッジ1の主インク室5内の
フォーム6に吸収保持されているインクが、第1のフィ
ルタ11、インク室30を介してインク通路27に流れ
込み、インク供給針61を通って、インクジェットプリ
ンタ側のインクジェットヘッドに供給可能となる。この
ようなインク供給機構は公知であるので、これ以上の説
明は省略する。
As a result, since the ink take-out hole 7 is opened, the ink absorbed and held in the foam 6 in the main ink chamber 5 of the ink cartridge 1 passes through the first filter 11 and the ink chamber 30. Flow into the ink passage 27, pass through the ink supply needle 61, and can be supplied to the inkjet head on the inkjet printer side. Since such an ink supply mechanism is known, further description will be omitted.

【0061】インクカートリッジ1がこのように装着さ
れると、その側面に形成されている直角プリズム51が
インクジェットプリンタ側の光学式センサ57に対峙し
た状態になる。従って、光学式センサ57からの射出光
は、直角プリズム51の反射面51a、51bで反射さ
れて当該光学式センサ57によって受光され、これによ
って、インクカートリッジ1が装着されたことが検出さ
れる。
When the ink cartridge 1 is mounted in this way, the rectangular prism 51 formed on the side surface of the ink cartridge 1 faces the optical sensor 57 on the ink jet printer side. Therefore, the light emitted from the optical sensor 57 is reflected by the reflecting surfaces 51a and 51b of the rectangular prism 51 and is received by the optical sensor 57, whereby it is detected that the ink cartridge 1 is mounted.

【0062】次に、インクジェットヘッドが駆動されて
インク吐出が行われると、インク吐出圧力によってイン
ク取出し孔7にはインク吸引力が作用して、インクジェ
ットヘッドに向けてインクが供給される。インクが供給
されてフォーム6に保持されているインクが減少する
と、それに伴って、大気連通口13を介して空気が主イ
ンク室5内に入り込む。図4(a)において一点鎖線で
示すように、インクの消費に伴ってフォーム6に含浸さ
れているインクが徐々に減少し、それに代って気泡がフ
ォーム6内に入り込む。フォーム6内のインク残量が少
なくなると、主インク室内から空気が、第1のフィルタ
11を通って気泡となって副インク室30内に入り込
む。副インク室30とインク取出し孔7の側の間を仕切
っている第2のフィルタ12は気泡を通さない。よっ
て、副インク室30の上端部分に形成されている副イン
ク室本体部分に比べて小容積の気泡溜め20に気泡が徐
々に溜まっていく。
Next, when the ink jet head is driven and ink is ejected, an ink suction force acts on the ink ejection hole 7 by the ink ejection pressure, and ink is supplied toward the ink jet head. When the ink is supplied and the amount of the ink retained in the foam 6 is reduced, air is introduced into the main ink chamber 5 through the atmosphere communication port 13 accordingly. As shown by the alternate long and short dash line in FIG. 4A, the ink impregnated in the foam 6 gradually decreases as the ink is consumed, and instead, bubbles enter the foam 6. When the amount of ink remaining in the foam 6 becomes small, the air from the main ink chamber passes through the first filter 11 to form bubbles and enter the sub ink chamber 30. The second filter 12 partitioning the space between the sub ink chamber 30 and the ink take-out hole 7 side does not allow air bubbles to pass through. Therefore, the bubbles gradually accumulate in the bubble reservoir 20 having a smaller volume than that of the main body of the sub-ink chamber formed in the upper end portion of the sub-ink chamber 30.

【0063】さらにインク残量が少なくなると、主イン
ク室5および副インク室30に溜まっているインクの液
面が徐々に下がり、副インク室30内に露出している直
角プリズム52の一対のプリズム反射面52a、52b
が徐々にインク液面から露出する。この結果、一対の反
射面52a、52bは反射面として機能し始める。イン
ク室30のインク液面が予め定めた液面位置(例えば、
図5に示す位置L)を下回ると、光学式センサ58の受
光素子58bの受光量が予め定めた受光量を超える。こ
の受光素子58bの受光量の増加に基づき、インクカー
トリッジ1のインクが無くなったこと(インクエンド)
が検出される。
When the amount of remaining ink is further reduced, the liquid level of the ink stored in the main ink chamber 5 and the sub ink chamber 30 is gradually lowered, and a pair of prisms of the right-angled prism 52 exposed in the sub ink chamber 30. Reflective surface 52a, 52b
Is gradually exposed from the ink surface. As a result, the pair of reflection surfaces 52a and 52b start to function as reflection surfaces. The ink liquid level of the ink chamber 30 is a predetermined liquid level position (for example,
Below the position L) shown in FIG. 5, the light receiving amount of the light receiving element 58b of the optical sensor 58 exceeds the predetermined light receiving amount. The ink in the ink cartridge 1 is exhausted due to the increase in the amount of light received by the light receiving element 58b (ink end).
Is detected.

【0064】副インク室30の容積を充分に小さくして
おけば、ここのインク残量が僅かになった時点でインク
エンドが検出されるので、インク残量が極力少ない状態
でインクエンドを検出でき、インクの無駄を抑制でき
る。なお、プリズム反射面52a、52bによって検出
されるインクエンドを、ニアエンドとみなして、次のよ
うに処理すると、更にインクの無駄を無くすことができ
る。すなわち、光学式センサ58によってインクのニア
エンドを検出した後に、以降使用されるインク量をカウ
ントし、その値がインク室30の容積に相当する量に達
したときにリアルエンドを確定すれば、インク残量が実
質的に無くなる時点までインクを使用可能である。
If the volume of the sub ink chamber 30 is made sufficiently small, the ink end is detected when the remaining ink amount becomes small, so the ink end is detected when the remaining ink amount is as small as possible. It is possible to suppress waste of ink. If the ink end detected by the prism reflecting surfaces 52a and 52b is regarded as the near end and the following processing is performed, waste of ink can be further eliminated. That is, after the near end of ink is detected by the optical sensor 58, the amount of ink used thereafter is counted, and when the value reaches the amount corresponding to the volume of the ink chamber 30, the real end is determined. The ink can be used until the remaining amount is substantially exhausted.

【0065】ここで、副インク室30内に生成された気
泡が直角プリズム52のプリズム反射面52a、52b
の近傍に浮遊していると、気泡間に保持されているイン
クによって実質的にプリズム反射面52a、52bが覆
われた状態に陥ってしまう。この状態になると、インク
液面がプリズム反射面52a、52bよりも低下して
も、プリズム反射面52a、52bはインクで覆われた
状態のままとなり、その反射状態が変化しないので、イ
ンクエンドの検出が不可能となってしまう。
Here, the bubbles generated in the sub ink chamber 30 are the prism reflection surfaces 52a and 52b of the rectangular prism 52.
If it floats in the vicinity of, the prism reflection surfaces 52a and 52b are substantially covered with the ink held between the bubbles. In this state, even if the ink surface is lower than the prism reflection surfaces 52a and 52b, the prism reflection surfaces 52a and 52b remain covered with the ink and the reflection state does not change. It becomes impossible to detect.

【0066】しかしながら、本例のインクタンク1で
は、副インク室30の上端部分に、当該副インク室本体
部分に比べて小容積の気泡溜め20を形成してあり、こ
の気泡溜め20によって、インク残量が所定量以下にな
るとインク液面は気泡から分離された状態で降下する。
よって、気泡がプリズム反射面52a、52bの近傍に
浮遊することに起因してインクエンド検出ができなくな
るという弊害を回避できる。
However, in the ink tank 1 of this example, the bubble reservoir 20 having a smaller volume than that of the main body of the sub ink chamber is formed at the upper end portion of the sub ink chamber 30, and the ink is accumulated by the bubble reservoir 20. When the remaining amount becomes less than or equal to a predetermined amount, the ink surface drops while being separated from the bubbles.
Therefore, it is possible to avoid the problem that the ink end cannot be detected due to the bubbles floating near the prism reflection surfaces 52a and 52b.

【0067】図8を参照して更に詳しく説明すると、イ
ンク残量が少なくなり、インク液面が第1のフィルタ1
1の高さ位置よりも低下すると、主インク室5から空気
が副インク室30内に進入し、副インク室30内に気泡
Bを生成する。副インク室30と主インク室5は、副イ
ンク室30の上端部分に形成した副インク室本体部分に
比べて小容積の気泡溜め20を介して連通しているの
で、副インク室30内に発生した気泡は当該気泡溜め2
0に溜まっていく。図8(a)はこの状態を示す説明図
である。
Explaining in more detail with reference to FIG. 8, the ink remaining amount decreases, and the ink liquid level is the first filter 1
When the height is lower than the height position of 1, the air enters the sub ink chamber 30 from the main ink chamber 5, and the bubbles B are generated in the sub ink chamber 30. Since the sub ink chamber 30 and the main ink chamber 5 communicate with each other via the bubble reservoir 20 having a smaller volume than the sub ink chamber main body portion formed at the upper end portion of the sub ink chamber 30, The generated bubble is the bubble reservoir 2
It accumulates to 0. FIG. 8A is an explanatory diagram showing this state.

【0068】次に、インク消費に伴ってインク液面が徐
々に低下して気泡溜め20の下端よりも低い位置になる
と、気泡溜め20内のインク残量は極僅かになる。気泡
溜め20内のインクは主インク室5から進入した空気が
気泡を形成するために用いられる。副インク室30にお
ける気泡溜め20との間の連通口20aの開口面積は狭
いので、実質的に、副インク室30から気泡溜め20に
対して気泡生成用のインクが供給されることが無い。こ
の結果、主インク室5の側から空気が進入しても気泡の
生成は止まり、インク液面Sは、気泡溜め20内の気泡
から分離して徐々に降下する。図8(b)は気泡からイ
ンク液面Sが分離した状態を示す説明図である。
Next, when the ink surface gradually lowers as the ink is consumed to a position lower than the lower end of the bubble reservoir 20, the remaining amount of ink in the bubble reservoir 20 becomes extremely small. The ink in the bubble reservoir 20 is used by the air that has entered from the main ink chamber 5 to form bubbles. Since the opening area of the communication port 20a between the sub ink chamber 30 and the bubble reservoir 20 is small, the ink for bubble generation is not substantially supplied from the sub ink chamber 30 to the bubble reservoir 20. As a result, even if air enters from the side of the main ink chamber 5, the generation of bubbles stops, and the ink surface S separates from the bubbles in the bubble reservoir 20 and gradually drops. FIG. 8B is an explanatory diagram showing a state where the ink surface S is separated from the bubbles.

【0069】気泡溜め20内の気泡からインク液面が分
離した後は、気泡溜め20内に気泡生成用のインクが実
質的に存在しないので、主インク室5から空気が進入す
ると、気泡が潰れて徐々に纏まり、気泡溜め20の上端
側から徐々に空気の層が形成されていく。空気がある程
度進入した後は実質的に気泡が無くなり、図8(c)に
示す状態になる。
After the ink liquid surface is separated from the bubbles in the bubble reservoir 20, there is substantially no ink for bubble generation in the bubble reservoir 20, so when air enters from the main ink chamber 5, the bubbles collapse. And gradually gather, and an air layer is gradually formed from the upper end side of the bubble reservoir 20. After the air enters to some extent, the bubbles are substantially eliminated, and the state shown in FIG. 8C is obtained.

【0070】このように気泡の無い状態でインク液面S
が低下し、プリズム反射面52a、52bの背面が徐々
に露出していく。この結果、インク液面が所定の高さ位
置を下回った時点で、気泡に阻害されることなくインク
エンドが検出される。
In this way, the ink surface S
Is decreased, and the back surfaces of the prism reflection surfaces 52a and 52b are gradually exposed. As a result, the ink end is detected without being obstructed by the bubbles when the ink surface falls below the predetermined height position.

【0071】(実施例の効果)以上説明したように、本
例のインクタンク1では、主インク室5とインク取出し
孔7の間に小さな容積の副インク室30を形成し、主イ
ンク室5の側からここに気泡を導入可能とし、当該副イ
ンク室30からインク取出し孔7の側には気泡が流出し
ないようにし、当該副インク室30のインク残量に基づ
き、インクタンク1のインクエンドを検出可能としてい
る。
(Effects of Embodiment) As described above, in the ink tank 1 of this embodiment, the sub ink chamber 30 having a small volume is formed between the main ink chamber 5 and the ink take-out hole 7, and the main ink chamber 5 is formed. It is possible to introduce bubbles from the side of the sub-ink chamber 30 so that the bubbles do not flow from the sub-ink chamber 30 to the side of the ink take-out hole 7. Can be detected.

【0072】従って、インクタンク1からのインク吐出
回数やインクポンプによるインク吸引量をカウントした
結果に基づきインクタンク1のインクエンドを検出する
場合に比べて、極めて正確にインクエンドを検出でき
る。よって、インクエンド検出時におけるインクタンク
のインク残量を少なくでき、インクの無駄を抑制でき
る。
Therefore, it is possible to detect the ink end extremely accurately as compared with the case where the ink end of the ink tank 1 is detected based on the result of counting the number of times ink is ejected from the ink tank 1 and the amount of ink suctioned by the ink pump. Therefore, the remaining amount of ink in the ink tank at the time of ink end detection can be reduced, and waste of ink can be suppressed.

【0073】また、本例では、副インク室30の上端部
分に小容積の気泡溜め20を形成し、この気泡溜め20
と主インク室5の間に第1のフィルタ11を配置してあ
る。気泡溜め20に気泡が満たされた後は、図8を参照
して説明したように、当該気泡溜め20によってインク
消費に伴って低下するインク液面が気泡から分離され、
また、気泡溜め20内の気泡も徐々に消滅する。従っ
て、プリズム反射面52a、52bの背面が気泡間に保
持されているインクによって覆われてしまい、インク液
面が当該反射面より低下してもインクエンドが検出でき
ないという不具合を回避できる。よって、インクエンド
検出を確実に行うことができる。
Further, in this example, a small-volume bubble reservoir 20 is formed at the upper end portion of the sub ink chamber 30, and this bubble reservoir 20 is formed.
The first filter 11 is arranged between the main ink chamber 5 and the main ink chamber 5. After the bubble reservoir 20 is filled with the bubbles, as described with reference to FIG. 8, the bubble reservoir 20 separates the ink surface, which decreases with ink consumption, from the bubbles.
Further, the bubbles in the bubble reservoir 20 gradually disappear. Therefore, it is possible to avoid the problem that the back surfaces of the prism reflection surfaces 52a and 52b are covered with the ink held between the bubbles, and the ink end cannot be detected even if the ink liquid level is lower than the reflection surface. Therefore, the ink end detection can be reliably performed.

【0074】さらに、本例では、副インク室30の内部
にインク取出し孔7に通ずるインク通路27を突出させ
ることにより、これらが形成されているインクエンド検
出のための構成部分をコンパクトにしてある。よって、
インクタンクの設置スペースの増加を抑制できるという
利点がある。また、このインク通路27にインク取出し
孔7を封鎖している弁9およびコイルばね10などを配
置してあるので、当該インク取出し部分もコンパクトに
構成できる。
Further, in this embodiment, the ink passage 27 communicating with the ink take-out hole 7 is projected inside the sub ink chamber 30, so that the components for ink end detection formed therein are made compact. . Therefore,
There is an advantage that the installation space of the ink tank can be suppressed from increasing. Further, since the valve 9 and the coil spring 10 that close the ink outlet 7 are arranged in the ink passage 27, the ink outlet can be made compact.

【0075】一方、本例では、インク通路27が形成さ
れている突出部分26にコップ状キャップ31を被せる
ことにより、副インク室30の底面部分に溜まったイン
クを上方に位置している第2のフィルタ12が取り付け
られている連通口29まで効率良く吸い上げ可能として
ある。従って、光学式センサ58によるインクのニアエ
ンド検出からインク使用量をカウントしてリアルエンド
検出を行う場合、副インク室30に溜まっているインク
が実質的に全て吸い上げられてインク取出し孔7からイ
ンクジェットヘッドに供給されるので、副インク室30
にインクが実質的に無くなった時点でインクのリアルエ
ンドを検出可能となり、当該リアルエンド検出の検出精
度を高めることができる。
On the other hand, in this example, the cup-shaped cap 31 is placed on the protruding portion 26 in which the ink passage 27 is formed, so that the ink accumulated in the bottom surface portion of the sub ink chamber 30 is located above the second portion. It is possible to efficiently suck up to the communication port 29 to which the filter 12 is attached. Therefore, when the ink amount used is counted from the near end detection of the ink by the optical sensor 58 to perform the real end detection, substantially all the ink accumulated in the sub ink chamber 30 is sucked up, and the ink ejection hole 7 causes the ink jet head to come out. Is supplied to the sub ink chamber 30.
In addition, the real end of the ink can be detected when the ink is substantially exhausted, and the detection accuracy of the real end detection can be improved.

【0076】[実施例1の変形例]上記のインクタンク
1において、気泡溜め20と副インク室30の連通口2
0aを絞り、気泡溜め20の断面積よりも小面積の開口
面積とすれば、より確実に気泡とインク液面を分離で
き、また、気泡を確実に消滅させることができる。例え
ば、図9に示すように、気泡溜め20と副インク室30
の連通口20aを、上板部分23aの内周縁から内方に
突出させた枠状突起20bによって小開口面積とすれ
ば、気泡とインク液面との分離をより確実に行うことが
でき、また、それによって、副インク室30内の気泡を
迅速に消滅させることができる。
[Modification of Embodiment 1] In the above ink tank 1, the communication port 2 between the bubble reservoir 20 and the sub ink chamber 30.
By narrowing 0a to make the opening area smaller than the cross-sectional area of the bubble reservoir 20, the bubble and the ink liquid surface can be more reliably separated and the bubble can be surely eliminated. For example, as shown in FIG. 9, the bubble reservoir 20 and the sub ink chamber 30.
If the communication opening 20a is made to have a small opening area by the frame-shaped projection 20b protruding inward from the inner peripheral edge of the upper plate portion 23a, the bubbles and the ink liquid surface can be separated more reliably, and Therefore, the bubbles in the sub ink chamber 30 can be quickly eliminated.

【0077】次に、上記のインクタンク1においては、
副インク室30の上端部分の一部を上方に突出させるこ
とにより凸状の気泡溜まり20を形成している。この代
わりに、副インク室30の上端部分の一部を下方に向け
て後退させた凹状の気泡溜まりを形成しても同様な作用
効果を得ることができる。
Next, in the above ink tank 1,
A convex bubble reservoir 20 is formed by protruding a part of the upper end portion of the sub ink chamber 30 upward. Instead of this, a similar action and effect can be obtained by forming a concave bubble reservoir in which a part of the upper end portion of the sub ink chamber 30 is retracted downward.

【0078】例えば、図10に示すように、副インク室
30の上板部分23aの中央部分に矩形開口を形成し、
ここを主インク室5との連通口25とし、ここに第1の
フィルタ11を取り付ける。また、連通口25の内周縁
から下方に垂直に矩形の筒状部23Bを延ばし、下端が
開口した小容積の気泡溜め20Aを形成する。この構成
の気泡溜め20Aを備えたインクタンク1Aにおいて
も、当該気泡溜め20Aが気泡とインク液面を分離させ
ると共に気泡を消滅させる分離手段として機能する。
For example, as shown in FIG. 10, a rectangular opening is formed in the central portion of the upper plate portion 23a of the sub ink chamber 30,
This is used as a communication port 25 with the main ink chamber 5, and the first filter 11 is attached here. Further, a rectangular tubular portion 23B is vertically extended downward from the inner peripheral edge of the communication port 25 to form a small-volume bubble reservoir 20A having an open lower end. Also in the ink tank 1A including the bubble reservoir 20A having this configuration, the bubble reservoir 20A functions as a separating unit that separates the bubble from the ink liquid surface and eliminates the bubble.

【0079】なお、気泡溜めは、副インク室30の上板
部分から上方および下方の双方に突出させることにより
形成してもよい。
The bubble reservoir may be formed by projecting both upward and downward from the upper plate portion of the sub ink chamber 30.

【0080】[実施例2]図11、図12および図13
は、本発明の実施例2に係るインクタンクを示す分解斜
視図、部分断面図および断面図である。
[Embodiment 2] FIGS. 11, 12 and 13
FIG. 8 is an exploded perspective view, a partial cross-sectional view, and a cross-sectional view showing an ink tank according to a second embodiment of the invention.

【0081】本例のインクタンク100の基本的な構成
は、実施例1のインクタンク1と同様であり、インクジ
ェットプリンタ(図示せず)に形成されているタンク装
着部(図示せず)に対して着脱可能に装着して使用され
る。このインクタンク100は、上側が開口した直方体
の容器本体102と、この上側開口103を封鎖してい
る容器蓋104とを有し、これらの内部に主インク室1
05が形成され、ここに、インクが吸収保持された全体
として直方体形状のフォーム106が収納されている。
The basic configuration of the ink tank 100 of this example is the same as that of the ink tank 1 of the first embodiment, and is different from the tank mounting portion (not shown) formed in the ink jet printer (not shown). It is detachably attached and used. The ink tank 100 has a rectangular parallelepiped container body 102 having an upper opening, and a container lid 104 closing the upper opening 103. The main ink chamber 1 is provided inside these.
05 is formed, and the rectangular parallelepiped form 106 in which the ink is absorbed and held therein is housed therein.

【0082】容器本体102の底面にはインク取出し孔
107が形成されており、このインク取出し孔107に
は円盤状のゴムパッキン108が装着されており、その
中心に開けた貫通孔108aがインク取出し口とされて
いる。インク取出し孔107におけるゴムパッキン10
8よりも奥の部分には、インク取出し口108aを封鎖
可能な弁109が配置されており、この弁109は常に
コイルばね110によってゴムパッキン108に押し付
けられ、インク取出し口108aを封鎖している。
An ink take-out hole 107 is formed on the bottom surface of the container body 102, and a disk-shaped rubber packing 108 is attached to the ink take-out hole 107, and a through hole 108a opened at the center thereof takes out the ink. It is said to be a mouth. Rubber packing 10 in the ink outlet 107
A valve 109 capable of closing the ink outlet 108a is arranged in a portion deeper than 8 and the valve 109 is constantly pressed against the rubber packing 108 by the coil spring 110 to close the ink outlet 108a. .

【0083】主インク室105は、第1のフィルタ11
1および第2のフィルタ112によって仕切られている
副インク室130を介してインク取出し孔107に連通
している。また、容器蓋104に形成された大気連通孔
113を介して大気開放されている。従って、主インク
室105に装着したフォーム106に吸収保持されてい
るインクが、インク取出し孔107を介して吸引される
と、吸引されたインクに対応する分の空気が、大気連通
口113から主インク室105に入り込む。
The main ink chamber 105 includes the first filter 11
The sub-ink chamber 130 partitioned by the first and second filters 112 communicates with the ink outlet 107. Further, the atmosphere is opened to the atmosphere through an atmosphere communication hole 113 formed in the container lid 104. Therefore, when the ink absorbed and held in the foam 106 mounted in the main ink chamber 105 is sucked through the ink take-out hole 107, air corresponding to the sucked ink is mainly discharged from the atmosphere communication port 113. It enters the ink chamber 105.

【0084】なお、容器蓋104の大気連通孔113
は、容器蓋表面に刻まれた屈曲状の溝113aに繋がっ
ており、この溝113aの端113bは容器蓋104の
縁端近傍まで延びている。インクタンク100の出荷時
には、容器蓋104の大気連通孔113および溝113
aが形成されている部分はシール(図示せず)が貼り付け
られており、使用時には、当該シールの切り取り線に沿
って当該シールの一部を剥がすことにより、溝113a
の端113bが露出し、大気連通孔113が大気開放状
態になる。
The atmosphere communication hole 113 of the container lid 104 is shown.
Is connected to a curved groove 113a carved on the surface of the container lid, and an end 113b of the groove 113a extends to the vicinity of the edge of the container lid 104. At the time of shipping of the ink tank 100, the atmosphere communication hole 113 and the groove 113 of the container lid 104.
A seal (not shown) is attached to the portion where a is formed, and at the time of use, a part of the seal is peeled off along the cut line of the seal, so that the groove 113a
End 113b is exposed and the atmosphere communication hole 113 is open to the atmosphere.

【0085】また、容器底面のインク取出し口108a
の部分もシール115が貼り付けられており、インクタ
ンク1をインクジェットプリンタのタンク装着部に装着
するとタンク装着部に取り付けられているインク供給針
がシール115を破って当該インク取出し口108aに
差し込まれて、当該インクタンク100が装着状態にな
る。
The ink outlet 108a on the bottom of the container
A seal 115 is also attached to the portion of the ink jet printer 1. When the ink tank 1 is attached to the tank attachment portion of the ink jet printer, the ink supply needle attached to the tank attachment portion breaks the seal 115 and is inserted into the ink outlet 108a. Then, the ink tank 100 is put in the mounted state.

【0086】次に、インク取出し孔107と主インク室
105の間には副インク室130が形成されている。詳
細に説明すると、容器本体102の底板部分121に
は、矩形断面の筒状枠122が当該底板部分121を貫
通して上下に垂直に延びている。この筒状枠122にお
ける主インク室105内に垂直に起立している上側筒状
枠部分123の上端には長方形の主インク室側連通口1
25が形成されている。この連通口125には長方形の
第1のフィルタ111が取り付けられている。
Next, a sub ink chamber 130 is formed between the ink outlet hole 107 and the main ink chamber 105. More specifically, in the bottom plate portion 121 of the container body 102, a tubular frame 122 having a rectangular cross section extends vertically through the bottom plate portion 121. The rectangular main ink chamber side communication port 1 is provided at the upper end of the upper tubular frame portion 123 of the tubular frame 122 which stands vertically in the main ink chamber 105.
25 are formed. A rectangular first filter 111 is attached to the communication port 125.

【0087】次に、筒状枠122の容器底板部分121
から下方に垂直に突出している下側筒状枠部分124の
下端開口は、これに一体形成されている枠底板部分12
4aによって封鎖されており、当該枠底板部分124a
の略中央からは、全体として円筒状の突出部分126が
上方に垂直に延びている。この突出部分126の中心孔
はインク取出し孔107に連通したインク通路127と
されており、ここにゴムパッキン108、弁109およ
びコイルばね110が装着されており、当該コイルばね
110のばね受け128が突出部分126の内周面に一
体形成されている。この突出部分126の上端開口が円
形の取出し孔側連通口129とされ、ここに第2のフィ
ルタ112が取り付けられている。
Next, the container bottom plate portion 121 of the tubular frame 122.
The lower end opening of the lower tubular frame portion 124 that vertically projects downward from the frame bottom plate portion 12 formed integrally therewith.
4a and is closed by the frame bottom plate portion 124a.
A cylindrical protruding portion 126 extends vertically upward from approximately the center thereof. The central hole of the projecting portion 126 is an ink passage 127 that communicates with the ink outlet 107, and the rubber packing 108, the valve 109 and the coil spring 110 are attached to the ink passage 127, and the spring receiver 128 of the coil spring 110 is attached. It is integrally formed on the inner peripheral surface of the protruding portion 126. The upper end opening of the protruding portion 126 is a circular extraction hole side communication port 129, and the second filter 112 is attached thereto.

【0088】このように、本例のインクタンク100で
は、主インク室105とインク取出し孔107の間に、
第1のフィルタ111および第2のフィルタ112によ
って仕切られた副インク室130が形成されている。
As described above, in the ink tank 100 of this example, between the main ink chamber 105 and the ink outlet hole 107,
A sub ink chamber 130 partitioned by the first filter 111 and the second filter 112 is formed.

【0089】本例の第1のフィルタ111は、インクを
通すと共に、インク取出し孔107に作用するインク吸
引力によって、気泡が通過可能な多孔質材料から形成さ
れている。すなわち、インク吸引力によってメニスカス
が破壊する毛管引力となる孔サイズの多孔質材料から形
成されている。この第1のフィルタ111は、例えば、
不織布やメッシュフィルタ等から形成されている。
The first filter 111 of this example is made of a porous material that allows air bubbles to pass by the ink suction force acting on the ink outlet 107 while allowing the ink to pass therethrough. That is, it is made of a porous material having a pore size that causes a capillarity to destroy the meniscus by the ink suction force. The first filter 111 is, for example,
It is made of non-woven fabric or mesh filter.

【0090】これに対して、第2のフィルタ112は、
インクポンプが吸引されている場合を除くインク吸引力
がインク取出し孔に作用した場合、インクを通すが気泡
が通過することのないように第1のフィルタ111より
孔径の小さい多孔質材料から形成されている。この第2
のフィルタ112は、インクに混入している異物を捕捉
可能な孔サイズのものである。この第2のフィルタ11
2も不織布やメッシュフィルタ等から形成することがで
きる。
On the other hand, the second filter 112 is
It is made of a porous material having a pore size smaller than that of the first filter 111 so that when ink suction force acts on the ink take-out hole except when the ink pump is sucked, ink is allowed to pass but bubbles are not allowed to pass. ing. This second
The filter 112 has a hole size capable of capturing foreign matter mixed in the ink. This second filter 11
2 can also be formed from a non-woven fabric, a mesh filter, or the like.

【0091】ここで、インク吸引力とは、インク供給対
象のインクジェットヘッド(図示せず)でのインク吐出
圧力によりインク取出し孔107に作用するインク吸引
力もしくはインクポンプの吸引力によるものである。
Here, the ink suction force is due to the ink suction force acting on the ink take-out hole 107 or the suction force of the ink pump due to the ink discharge pressure of the ink jet head (not shown) to which ink is supplied.

【0092】次に、本例の副インク室130には、イン
クタンク100がインクジェットプリンタのタンク装着
部に装着されたか否か、およびインクタンク100のイ
ンクエンドを光学的に検出するための被検出部が配置さ
れている。本例の被検出部は、インクタンク100がイ
ンクジェットプリンタのタンク装着部に装着されたか否
かを検出するために用いる直角プリズム151と、副イ
ンク室130に溜まっているインク残量が所定量を下回
ったことを光学的に検出するために用いる直角プリズム
152を備えている。
Next, in the sub ink chamber 130 of this embodiment, it is detected whether or not the ink tank 100 is mounted in the tank mounting portion of the ink jet printer, and a detected object for optically detecting the ink end of the ink tank 100. Parts are arranged. The detected portion of this example has a right-angle prism 151 used to detect whether the ink tank 100 is mounted in the tank mounting portion of the inkjet printer, and the remaining amount of ink accumulated in the sub ink chamber 130 is a predetermined amount. A right-angled prism 152 used for optically detecting the fall is provided.

【0093】すなわち、容器本体102の側板部分15
3の下端部分には、横長の矩形板154が溶着固定され
ており、この矩形板154の内側面には直角プリズム1
51および152が一定の間隔で一体形成されている。
これら直角プリズム151、152はそれぞれ直交する
一対の反射面151a、151bおよび152a、15
2bを備えている。
That is, the side plate portion 15 of the container body 102
A horizontally long rectangular plate 154 is welded and fixed to the lower end portion of the rectangular prism 3 on the inner surface of the rectangular plate 1.
51 and 152 are integrally formed at regular intervals.
These rectangular prisms 151 and 152 are provided with a pair of reflecting surfaces 151a, 151b and 152a, 15 which are orthogonal to each other.
2b is provided.

【0094】一方の直角プリズム151は、一定隙間の
空気層155を介して容器本体の側板部分153に対峙
している。すなわち、側板部分153には直角プリズム
151に対応した形状の凹部156が形成されており、
これにより各反射面151a、151bは一定隙間の空
気層155を介して主インク室15の側板部分153に
対峙している。これに対して、他方の直角プリズム15
2は、副インク室130を区画形成している筒状枠12
2に開けた開口部122bから直接に副インク室130
の内部に露出しており、各反射面152a、152bの
背面がインク界面となっている。
One of the right-angled prisms 151 faces the side plate portion 153 of the container body via an air layer 155 having a constant gap. That is, the side plate portion 153 is formed with the concave portion 156 having a shape corresponding to the rectangular prism 151.
As a result, the reflection surfaces 151a and 151b face the side plate portion 153 of the main ink chamber 15 via the air layer 155 having a constant gap. On the other hand, the other right-angle prism 15
Reference numeral 2 denotes a cylindrical frame 12 that partitions and forms the sub ink chamber 130.
2 directly into the sub-ink chamber 130 through the opening 122b.
Is exposed inside, and the back surface of each of the reflection surfaces 152a and 152b serves as an ink interface.

【0095】ここで、図13に示すように、インクタン
ク1が装着されるインクジェットプリンタ(図示せず)の
側には、反射型の光学式センサ157、158が取り付
けられている。これらの光学式センサ157、158
は、発光素子157a、158aと受光素子157b、
158bを備えている。光学式センサ157は、その発
光素子157aからの射出光を反射面151aに対して
45度の角度で入射させ、この反射面151aおよび反
射面151bで反射された戻り光を受光素子157bで
受光できるように、その位置が設定されている。同様
に、光学式センサ158も、その発光素子158aから
射出光を反射面152aに45度の角度で入射させ、こ
の反射面152aおよび反射面152bで反射された戻
り光を受光素子158bにより受光できるように、その
位置が設定されている。
Here, as shown in FIG. 13, reflective optical sensors 157 and 158 are attached to the side of the ink jet printer (not shown) to which the ink tank 1 is attached. These optical sensors 157, 158
Are light emitting elements 157a and 158a and light receiving elements 157b,
It is equipped with 158b. The optical sensor 157 allows the light emitted from the light emitting element 157a to enter the reflecting surface 151a at an angle of 45 degrees, and the return light reflected by the reflecting surface 151a and the reflecting surface 151b can be received by the light receiving element 157b. So that its position is set. Similarly, in the optical sensor 158, the light emitted from the light emitting element 158a is incident on the reflecting surface 152a at an angle of 45 degrees, and the return light reflected by the reflecting surface 152a and the reflecting surface 152b can be received by the light receiving element 158b. So that its position is set.

【0096】次に、本例の副インク室130には、イン
ク吸い上げ用のキャップ131が配置されている。この
キャップ131によって、副インク室130の底に溜ま
っているインクを上方に位置している第2のフィルタ1
12が取り付けられている連通口129まで吸い上げる
ようにしている。
Next, a cap 131 for sucking ink is arranged in the sub ink chamber 130 of this example. With this cap 131, the second filter 1 in which the ink accumulated at the bottom of the sub ink chamber 130 is located above
Suck up to the communication port 129 to which 12 is attached.

【0097】本例のキャップ131の基本的な構成は実
施例1のコップ状キャップ31と同様であるが、これに
加えて、副インク室130内に形成された気泡とインク
液面とを分離するための分離手段として機能する分離板
部分160が一体形成されている。
The basic structure of the cap 131 of this example is similar to that of the cup-shaped cap 31 of Example 1, but in addition to this, the bubbles formed in the sub ink chamber 130 are separated from the ink liquid surface. A separating plate portion 160 which functions as a separating means for the operation is integrally formed.

【0098】本例のキャップ131は、円筒状胴部13
2と、この上端開口を封鎖している天板としての分離板
部分160とを備えている。円筒状胴部132の下端開
口134の円形端面135には、所定角度間隔で形成さ
れた複数の突起が垂直に突出している。本例では90度
間隔で同一高さの4個の突起136が形成されている。
円筒状胴部132の内周面は、その下端側内周面部分1
37と、この上側に連続して僅かに内側にせり出したテ
ーパ付き内周面部分138と、この上側に連続している
小径の上端側内周面部分139を備えている。
The cap 131 of the present example has a cylindrical body portion 13.
2 and a separating plate portion 160 as a top plate that closes the upper end opening. On the circular end surface 135 of the lower end opening 134 of the cylindrical body portion 132, a plurality of protrusions formed at predetermined angular intervals vertically project. In this example, four protrusions 136 having the same height are formed at intervals of 90 degrees.
The inner peripheral surface of the cylindrical body portion 132 is the inner peripheral surface portion 1 on the lower end side.
37, a tapered inner peripheral surface portion 138 continuously protruding slightly inward toward the upper side, and a small-diameter upper end side inner peripheral surface portion 139 continuing to the upper side.

【0099】この形状のキャップ131は、副インク室
130の中に形成されている円筒状の突出部分126に
対して上側からキャッピングした状態で取り付けられて
いる。突出部分126の外周面は、下端側部分が僅かに
大きな大径外周面部分141とされ、この上端側部分が
小径外周面部分142とされ、これらの間には環状段面
143が形成されている。小径外周面部分142には、
所定の角度間隔で外方に突出したリブ144が形成され
ている。本例では90度間隔で4本のリブ144が形成
されており、これらのリブ144の突出量は同一であ
り、上下方向に所定の長さとされている。また、これら
のリブ144の突出量は、これらがキャップ31のテー
パ付き内周面部分138にちょうど嵌り込むように設定
されている。
The cap 131 having this shape is attached to the cylindrical protruding portion 126 formed in the sub ink chamber 130 in a capped state from the upper side. The outer peripheral surface of the projecting portion 126 has a large diameter outer peripheral surface portion 141 having a slightly larger lower end portion, a smaller diameter outer peripheral surface portion 142 having a lower diameter portion, and an annular step surface 143 formed therebetween. There is. In the small-diameter outer peripheral surface portion 142,
Ribs 144 protruding outward at predetermined angular intervals are formed. In this example, four ribs 144 are formed at intervals of 90 degrees, and these ribs 144 have the same protrusion amount and have a predetermined length in the vertical direction. Further, the protrusion amounts of these ribs 144 are set so that they are just fitted into the tapered inner peripheral surface portion 138 of the cap 31.

【0100】キャップ131を突出部分126にキャッ
ピングすると、4本のリブ144によってキャップ13
1が位置決めされ、キャップ131の内周面と突出部分
126の外周面の間には4本のインク吸い上げ用の円弧
状断面の145隙間が形成される。また、キャップ13
1における下端の円形端面135に形成した突起136
の下面から分離板部分133の裏面までの高さ寸法は、
突出部分126の高さ寸法よりも所定量だけ大きく設定
されている。従って、キャッピング状態では、突出部分
126の上端に取り付けた第2のフィルタ112とキャ
ップ131の分離板部分133の裏面の間には、所定間
隔のインク通路用の隙間146が形成され、この隙間1
46が隙間145に連通している。さらには、キャッピ
ング状態においては、キャップ131の下端に形成され
た4個の突起136の間には、一定幅の4本の円弧状断
面の隙間147が形成される。この円弧状断面の隙間1
47は上記の円弧状断面の隙間145に連通している。
When the cap 131 is capped on the protruding portion 126, the cap 13 is capped by the four ribs 144.
1 is positioned, and four gaps 145 having an arcuate section for sucking ink are formed between the inner peripheral surface of the cap 131 and the outer peripheral surface of the protruding portion 126. Also, the cap 13
1, the protrusion 136 formed on the circular end surface 135 at the lower end.
The height from the lower surface of the to the back surface of the separating plate portion 133 is
It is set to be larger than the height of the protruding portion 126 by a predetermined amount. Therefore, in the capping state, a gap 146 for ink passage having a predetermined gap is formed between the second filter 112 attached to the upper end of the protruding portion 126 and the back surface of the separating plate portion 133 of the cap 131.
46 communicates with the gap 145. Further, in the capped state, four gaps 147 having a constant width and having an arc-shaped cross section are formed between the four protrusions 136 formed at the lower end of the cap 131. This arc-shaped cross-section gap 1
47 communicates with the gap 145 having the arc-shaped cross section.

【0101】ここで、隙間145、146、147を適
切な幅に設定しておくことにより、隙間147から隙間
145を通ってインクが吸い上げられて、隙間146を
通って第2のフィルタ112を経由して突出部分上端の
連通口129に到るインク吸い上げ用通路を形成するこ
とができる。このようにすると、副インク室130に溜
まっているインク量が減って、その液面が第2のフィル
タ112よりも低くなった場合においても、副インク室
内のインクを第2のフィルタ112の位置まで吸い上げ
て、インク通路127からインク取出し孔107に供給
することができる。
Here, by setting the gaps 145, 146, 147 to appropriate widths, ink is sucked from the gap 147 through the gap 145, and passes through the gap 146 and the second filter 112. As a result, an ink suction passage reaching the communication port 129 at the upper end of the protruding portion can be formed. By doing so, even when the amount of ink accumulated in the sub ink chamber 130 decreases and the liquid level thereof becomes lower than that of the second filter 112, the ink in the sub ink chamber is moved to the position of the second filter 112. Can be sucked up to and supplied from the ink passage 127 to the ink extraction hole 107.

【0102】また、キャップ131の円筒状部分132
の外周面が副インク室130を形成している筒状枠12
2の内側側面から所定幅だけ離間した状態となるように
してある。キャップ131の外周面が筒状枠122の内
側側面に接触すると、副インク室内部が接触位置を境と
して左右に分断されてしまい、副インク室内に溜まって
いるインクを効率良く吸い上げることができなくなるお
それがある。本例では、キャップ131によってインク
室に溜まっているインクを効率良く吸い上げることがで
きる。
Further, the cylindrical portion 132 of the cap 131
The cylindrical frame 12 whose outer peripheral surface forms the sub ink chamber 130.
The inner side surface of 2 is separated by a predetermined width. When the outer peripheral surface of the cap 131 comes into contact with the inner side surface of the cylindrical frame 122, the inside of the sub ink chamber is divided into left and right with the contact position as a boundary, and the ink accumulated in the sub ink chamber cannot be sucked up efficiently. There is a risk. In this example, the ink accumulated in the ink chamber can be efficiently sucked up by the cap 131.

【0103】次に、キャップ131の円筒状胴部132
の上端に一体形成されている分離板部分160は、副イ
ンク室130の内部に発生した気泡を、インク消費に伴
って低下するインク液面から分離するための分離手段と
して機能するものであり、一定厚さの分離板本体部分1
61と、この外周縁部分から下方に垂直に延びている枠
状の垂れ壁部分162とを備えている。分離板本体部分
161の上面と第1のフィルタ111の間には隙間が形
成されており、この隙間が気泡溜め部分170として機
能する。
Next, the cylindrical body portion 132 of the cap 131
The separating plate portion 160 formed integrally with the upper end of the ink jet head functions as a separating means for separating the air bubbles generated inside the sub ink chamber 130 from the ink liquid surface that decreases with ink consumption. Separation plate body part 1 with constant thickness
61 and a frame-shaped hanging wall portion 162 extending vertically downward from the outer peripheral edge portion. A gap is formed between the upper surface of the separation plate body portion 161 and the first filter 111, and this gap functions as a bubble reservoir portion 170.

【0104】分離板部分160における枠状の垂れ壁部
分162は、その直角プリズム152に対峙している対
向壁部分163を除く部分が副インク室130の内側側
面に密着している。従って、分離板部分160によっ
て、副インク室130の内部は上側の小容積の気泡溜め
部分170と、下側のインク溜め部分180とに分離さ
れており、これらが、対向壁部分163と直角プリズム
152の反射面152a、152bの背面との間に形成
された上下に延びるインク流路190を介して連通して
いる。
The frame-shaped hanging wall portion 162 of the separating plate portion 160 is in close contact with the inner side surface of the sub ink chamber 130 except for the facing wall portion 163 facing the right-angle prism 152. Therefore, the inside of the sub ink chamber 130 is separated by the separating plate portion 160 into an upper small-volume bubble reservoir portion 170 and a lower ink reservoir portion 180, which are opposed to the opposing wall portion 163 and the rectangular prism. The ink flow path 190 is formed between the reflection surfaces 152a and 152b of the 152 and extends in the vertical direction, and communicates with each other.

【0105】(検出動作)このように構成した本例のイ
ンクタンク100がインクジェットプリンタのタンク装
着部に装着されたか否か、およびインクタンク1のイン
クエンド検出は、次のように行われる。
(Detection Operation) Whether or not the ink tank 100 of the present embodiment having the above-described configuration is attached to the tank attachment portion of the ink jet printer and the ink end detection of the ink tank 1 is performed as follows.

【0106】インクタンク100をインクジェットプリ
ンタのカートリッジ装着部に装着すると、インクジェッ
トプリンタの側に配置されているインク供給針の先端部
分が、インクタンク100のインク取出し孔107に装
着したゴムパッキン108の貫通孔108aを貫通し
て、インク通路127内に位置している弁109を押し
上げた状態になる。
When the ink tank 100 is mounted in the cartridge mounting portion of the ink jet printer, the tip portion of the ink supply needle arranged on the ink jet printer side penetrates the rubber packing 108 mounted in the ink outlet hole 107 of the ink tank 100. The valve 109 located in the ink passage 127 is pushed up through the hole 108a.

【0107】この結果、インク取出し孔107が開いた
状態になるので、インクタンク100の主インク室10
5内のフォーム106に吸収保持されているインクが、
第1のフィルタ111、副インク室130を介してイン
ク通路127に流れ込み、インク供給針を通って、イン
クジェットプリンタ側のインクジェットヘッドに供給可
能となる。
As a result, the ink take-out hole 107 is opened, so that the main ink chamber 10 of the ink tank 100 is opened.
The ink absorbed and held in the foam 106 in
The ink can flow into the ink passage 127 through the first filter 111 and the sub ink chamber 130, and can be supplied to the inkjet head on the inkjet printer side through the ink supply needle.

【0108】インクタンク100がこのように装着され
ると、その側面に形成されている直角プリズム151が
インクジェットプリンタ側の光学式センサ157に対峙
した状態になる。従って、光学式センサ157からの射
出光は、直角プリズム151の反射面151a、151
bで反射されて当該光学式センサ157によって受光さ
れ、これによって、インクタンク100が装着されたこ
とが検出される。
When the ink tank 100 is mounted in this manner, the rectangular prism 151 formed on the side surface of the ink tank 100 faces the optical sensor 157 on the ink jet printer side. Therefore, the light emitted from the optical sensor 157 is reflected by the reflecting surfaces 151 a and 151 of the rectangular prism 151.
It is reflected by b and received by the optical sensor 157, and it is detected that the ink tank 100 is attached.

【0109】次に、インクジェットヘッドが駆動されて
インク吐出が行われると、インク吐出圧力によってイン
ク取出し孔107にはインク吸引力が作用して、インク
ジェットヘッドに向けてインクが供給される。インクが
供給されてフォーム106に保持されているインクが減
少すると、それに伴って、大気連通口113を介して空
気が主インク室105内に入り込む。インクの消費に伴
ってフォーム106に含浸されているインクが徐々に減
少し、それに代って空気がフォーム106内に入り込
む。フォーム106内のインク残量が少なくなると、主
インク室105から空気が、第1のフィルタ111を通
って気泡となって副インク室130内に入り込む。副イ
ンク室130とインク取出し孔107の側の間を仕切っ
ている第2のフィルタ112は気泡を通さない。よっ
て、副インク室130内に気泡が徐々に溜まっていく。
Next, when the ink jet head is driven and ink is ejected, an ink suction force acts on the ink ejection hole 107 by the ink ejection pressure, and ink is supplied toward the ink jet head. When the ink is supplied and the amount of the ink held in the foam 106 decreases, air is introduced into the main ink chamber 105 through the atmosphere communication port 113 accordingly. As the ink is consumed, the amount of ink impregnated in the foam 106 gradually decreases, and instead, air enters the foam 106. When the amount of ink remaining in the foam 106 becomes small, the air from the main ink chamber 105 passes through the first filter 111 to form bubbles and enter the sub ink chamber 130. The second filter 112 partitioning the space between the sub ink chamber 130 and the ink outlet 107 side does not allow air bubbles to pass through. Therefore, the bubbles gradually accumulate in the sub ink chamber 130.

【0110】さらにインク残量が少なくなると、主イン
ク室105および副インク室130に溜まっているイン
クの液面が徐々に下がり、副インク室130内に露出し
ている直角プリズム152の一対のプリズム反射面15
2a、152bが徐々にインク液面から露出する。この
結果、一対の反射面152a、152bは反射面として
機能し始める。インク室130のインク液面が予め定め
た液面位置を下回ると、光学式センサ158の受光素子
158bの受光量が予め定めた受光量を超える。この受
光素子158bの受光量の増加に基づき、インクタンク
100のインクが無くなったこと(インクエンド)が検
出される。
When the amount of remaining ink is further reduced, the liquid surface of the ink stored in the main ink chamber 105 and the sub ink chamber 130 is gradually lowered, and a pair of prisms of the right-angled prism 152 exposed in the sub ink chamber 130. Reflective surface 15
2a and 152b are gradually exposed from the ink surface. As a result, the pair of reflecting surfaces 152a and 152b start to function as reflecting surfaces. When the ink liquid level in the ink chamber 130 falls below a predetermined liquid level position, the light receiving amount of the light receiving element 158b of the optical sensor 158 exceeds the predetermined light receiving amount. Based on the increase in the amount of light received by the light receiving element 158b, it is detected that the ink in the ink tank 100 has run out (ink end).

【0111】ここで、副インク室130内に生成された
気泡が直角プリズム152のプリズム反射面152a、
152bの近傍に浮遊していると、気泡間に保持されて
いるインクによって実質的にプリズム反射面152a、
152bが覆われた状態に陥ってしまう。この状態にな
ると、インク液面がプリズム反射面152a、152b
よりも低下しても、プリズム反射面152a、152b
はインクで覆われた状態のままとなり、その反射状態が
変化しないので、インクエンドの検出が不可能となって
しまう。
Here, the bubbles generated in the sub ink chamber 130 are the prism reflection surfaces 152a of the rectangular prism 152,
When floating near the 152 b, the ink held between the bubbles substantially causes the prism reflecting surface 152 a,
152b will be covered. In this state, the ink surface becomes the prism reflection surfaces 152a and 152b.
Prism reflection surfaces 152a and 152b
Remains covered with ink, and its reflection state does not change, making it impossible to detect the ink end.

【0112】しかしながら、本例のインクタンク100
では、副インク室130を分離板部分160によって上
下に二分して、上側には小容積の気泡溜め部分170を
形成し、下側にはインク溜め部分180を形成してあ
る。分離板部分160によって、気泡は上側の気泡溜め
部分170に溜まり、副インク室130内のインク液面
は気泡とは分離されてインク消費に伴って低下してい
く。よって、気泡がプリズム反射面152a、152b
の近傍に浮遊することに起因してインクエンド検出がで
きなくなるという弊害を回避できる。
However, the ink tank 100 of this example is
In the above, the sub ink chamber 130 is divided into upper and lower parts by a separating plate part 160, a small volume bubble storing part 170 is formed on the upper side, and an ink storing part 180 is formed on the lower side. By the separating plate portion 160, the air bubbles are accumulated in the upper air bubble storing portion 170, and the ink liquid level in the sub ink chamber 130 is separated from the air bubbles and is lowered as the ink is consumed. Therefore, the bubbles are reflected on the prism reflection surfaces 152a and 152b.
It is possible to avoid the adverse effect that the ink end cannot be detected due to floating near the ink.

【0113】図14を参照して更に詳しく説明する。図
14(a)においいてインクタンク100のインク残量
が少なくなり、インク液面が第1のフィルタ111の高
さ位置よりも低下すると、主インク室105から空気が
副インク室130内に進入し、副インク室130内に気
泡を生成する。副インク室130の内部は分離板部分1
60によって上下に仕切られて、上側には小容積の気泡
溜め部分170が形成されている。よって、副インク室
内で発生した気泡はこの気泡溜め部分170に溜まって
いく。この状態を図14(b)に示してある。
A more detailed description will be given with reference to FIG. In FIG. 14A, when the ink remaining amount in the ink tank 100 becomes small and the ink level falls below the height position of the first filter 111, air enters the sub ink chamber 130 from the main ink chamber 105. Then, bubbles are generated in the sub ink chamber 130. The inside of the sub ink chamber 130 has a separation plate portion 1
It is divided into upper and lower parts by 60, and a small-volume bubble reservoir portion 170 is formed on the upper side. Therefore, the bubbles generated in the sub ink chamber are accumulated in the bubble accumulating portion 170. This state is shown in FIG.

【0114】次に、インク消費に伴ってインク液面が徐
々に低下して、分離板部分160よりも低い位置になる
と、その上側の気泡溜め部分160内のインク残量は極
僅かになる。ここで、気泡溜め部分170内のインクは
主インク室105から進入した空気が気泡を形成するた
めに用いられる。気泡溜め部分170と下側のインク溜
め部分180との間は狭いインク流路190のみを介し
て連通しているので、実質的に、気泡溜め部分170と
インク溜め部分180とが上下に分離された状態が形成
される。このため、下側のインク溜め部分180からイ
ンクが上側の気泡溜め部分170に供給されて、当該気
泡溜め部分170に気泡が生成されることが阻止され
る。
Next, when the ink surface gradually lowers as the ink is consumed to a position lower than the separating plate portion 160, the ink remaining amount in the bubble collecting portion 160 above the separating plate portion 160 becomes extremely small. Here, the ink in the bubble reservoir 170 is used by the air that has entered from the main ink chamber 105 to form bubbles. Since the bubble reservoir portion 170 and the lower ink reservoir portion 180 communicate with each other only through the narrow ink flow path 190, the bubble reservoir portion 170 and the ink reservoir portion 180 are substantially separated vertically. The state is formed. Therefore, it is prevented that ink is supplied from the lower ink reservoir 180 to the upper bubble reservoir 170 and bubbles are generated in the bubble reservoir 170.

【0115】この結果、上側の気泡溜め部分170内の
残量インクが無くなると、主インク室105の側から空
気が進入しても新たな気泡が発生することがない。ま
た、空気の進入に伴って、既存の気泡は潰れて纏まりな
がら、徐々に消滅していくことになる。図14(c)に
はこの状態を示してある。
As a result, when the remaining ink in the upper air bubble storage portion 170 is exhausted, new air bubbles will not be generated even if air enters from the main ink chamber 105 side. Further, as the air enters, the existing bubbles are crushed and collected, and gradually disappear. This state is shown in FIG.

【0116】ここで、図14(d)に示すように、分離
板部分160の上面に気泡が乗ると、気泡Bは重力によ
って下方に引かれるので左右に潰れ、弾けて消滅し易
い。従って、副インク室130内のインク液面が分離板
部分160よりも低下すると、迅速に気泡溜め170内
の気泡が潰れて消滅して、空気層が形成されていくこと
になる。この結果、図14(e)に示すように、気泡が
消滅して空気層171と入れ替わった状態でインク液面
Sが低下する。
Here, as shown in FIG. 14 (d), when air bubbles are placed on the upper surface of the separating plate portion 160, the air bubbles B are pulled downward by gravity, so that the air bubbles B are crushed to the left and right, and easily burst and disappear. Therefore, when the ink level in the sub ink chamber 130 becomes lower than that of the separation plate portion 160, the bubbles in the bubble reservoir 170 are quickly crushed and disappear, and an air layer is formed. As a result, as shown in FIG. 14E, the ink surface S is lowered in a state where the bubbles disappear and are replaced with the air layer 171.

【0117】このようにして、副インク室103内のイ
ンク液面Sは、分離板部分160よりも下に到った後
は、気泡と分離された状態でインク消費に伴って低下し
ていく。この結果、プリズム152の反射面152a、
152bの背面に気泡が存在しないので、インク液面S
の低下に基づき、確実にインクエンドを検出できる。
In this way, after the ink surface S in the sub ink chamber 103 reaches below the separation plate portion 160, the ink surface S is separated from the air bubbles and then decreases as the ink is consumed. . As a result, the reflecting surface 152a of the prism 152,
Since there are no bubbles on the back surface of 152b, the ink surface S
The ink end can be reliably detected based on the decrease in

【0118】なお、本例においても、プリズム反射面1
52a、152bによって検出されるインクエンドを、
ニアエンドとみなして、次のように処理すると、更にイ
ンクの無駄を無くすことができる。すなわち、光学式セ
ンサ158によってインクのニアエンドを検出した後
に、以降使用されるインク量をカウントし、その値が副
インク室130の容積に相当する量に達したときにリア
ルエンドを確定すれば、インク残量が実質的に無くなる
時点までインクを使用可能である。
In this example also, the prism reflection surface 1
The ink end detected by 52a and 152b is
If it is regarded as near end and the following processing is performed, waste of ink can be further eliminated. That is, after the near end of ink is detected by the optical sensor 158, the amount of ink used thereafter is counted, and when the value reaches the amount corresponding to the volume of the sub ink chamber 130, the real end is determined. The ink can be used until the remaining amount of ink is substantially exhausted.

【0119】また、キャップ131の分離板部分160
を撥インク処理、又は、インクと接触角の十分大きい撥
インク材料を用いることにより、分離板部分160の表
面を伝わって下側のインク溜め部分180のインクが吸
い上がってくることを抑止することができる。
The separating plate portion 160 of the cap 131 is also included.
To prevent the ink in the lower ink reservoir portion 180 from being sucked up along the surface of the separation plate portion 160 by using an ink repellent treatment or an ink repellent material having a sufficiently large contact angle with the ink. You can

【0120】(実施例の効果)以上説明したように、本
例のインクタンク100では、主インク室105とイン
ク取出し孔107の間に小さな容積の副インク室130
を形成し、主インク室105の側からここに気泡を導入
可能とし、当該副インク室130からインク取出し孔1
07の側には気泡が流出しないようにし、当該副インク
室130のインク残量に基づき、インクタンク100の
インクエンドを検出可能としている。
(Effects of Embodiment) As described above, in the ink tank 100 of this embodiment, the sub ink chamber 130 having a small volume is provided between the main ink chamber 105 and the ink take-out hole 107.
And the bubbles can be introduced from the side of the main ink chamber 105 to the ink outlet hole 1 from the sub ink chamber 130.
The bubbles are prevented from flowing out to the side of 07, and the ink end of the ink tank 100 can be detected based on the ink remaining amount in the sub ink chamber 130.

【0121】従って、インクタンク100からのインク
吐出回数やインクポンプによるインク吸引量をカウント
した結果に基づきインクタンク100のインクエンドを
検出する場合に比べて、極めて正確にインクエンドを検
出できる。よって、インクエンド検出時におけるインク
タンクのインク残量を少なくでき、インクの無駄を抑制
できる。
Therefore, the ink end can be detected extremely accurately as compared with the case where the ink end of the ink tank 100 is detected based on the result of counting the number of times ink is ejected from the ink tank 100 and the amount of ink suctioned by the ink pump. Therefore, the remaining amount of ink in the ink tank at the time of ink end detection can be reduced, and waste of ink can be suppressed.

【0122】また、本例では、副インク室130を分離
板部分160によって上下に二分して、上側には小容積
の気泡溜め部分170を形成し、下側にはインク溜め部
分180を形成し、これらの間を、プリズム反射面15
2a、152bによって規定される狭いインク流路19
0を介して連通させるようにしている。この分離板部分
160によって副インク室内のインク液面は気泡から分
離された状態で低下していくので、インク液面の低下に
応じてプリズム反射面152a、152bの反射状態が
変化して、インクエンドを気泡に邪魔されることなく確
実に検出できる。
Further, in this example, the sub ink chamber 130 is divided into upper and lower parts by the separating plate part 160, a small volume bubble storing part 170 is formed on the upper side, and an ink storing part 180 is formed on the lower side. , Between these, the prism reflection surface 15
Narrow ink flow path 19 defined by 2a and 152b
It is made to communicate through 0. The separation plate portion 160 lowers the ink liquid level in the sub ink chamber in a state of being separated from the air bubbles. Therefore, the reflection state of the prism reflection surfaces 152a and 152b changes according to the decrease of the ink liquid level, and the ink The end can be reliably detected without being disturbed by bubbles.

【0123】さらに、本例では、副インク室130の内
部にインク取出し孔107に通ずるインク通路127を
突出させることにより、これらが形成されているインク
エンド検出のための構成部分をコンパクトにしてある。
よって、インクタンクの設置スペースの増加を抑制でき
るという利点がある。また、このインク通路127にイ
ンク取出し孔107を封鎖している弁109およびコイ
ルばね110などを配置してあるので、当該インク取出
し部分もコンパクトに構成できる。
Further, in this example, the ink passage 127 communicating with the ink outlet hole 107 is projected into the sub ink chamber 130, so that the constituent parts for detecting the ink end are compact. .
Therefore, there is an advantage that the installation space of the ink tank can be suppressed from increasing. Further, since the valve 109 and the coil spring 110 that close the ink outlet hole 107 are arranged in the ink passage 127, the ink outlet portion can also be made compact.

【0124】一方、本例では、インク通路127が形成
されている突出部分126にキャップ131を被せるこ
とにより、副インク室130の底面部分に溜まったイン
クを上方に位置している第2のフィルタ112が取り付
けられている連通口129まで効率良く吸い上げ可能と
してある。従って、光学式センサ158によるインクの
ニアエンド検出からインク使用量をカウントしてリアル
エンド検出を行う場合、副インク室130に溜まってい
るインクが実質的に全て吸い上げられてインク取出し孔
107からインクジェットヘッドに供給されるので、副
インク室130にインクが実質的に無くなった時点でイ
ンクのリアルエンドを検出可能となり、当該リアルエン
ド検出の検出精度を高めることができる。
On the other hand, in this example, by covering the protruding portion 126 in which the ink passage 127 is formed with the cap 131, the ink collected in the bottom portion of the sub ink chamber 130 is located above the second filter. It is possible to efficiently suck up to the communication port 129 to which 112 is attached. Therefore, when the ink usage amount is counted from the near end detection of the ink by the optical sensor 158 to perform the real end detection, substantially all the ink accumulated in the sub ink chamber 130 is sucked up, and the ink ejection hole 107 is ejected from the ink jet head. Since the ink is supplied to the sub ink chamber 130, the real end of the ink can be detected when the ink is substantially exhausted in the sub ink chamber 130, and the detection accuracy of the real end detection can be improved.

【0125】これに加えて、本例においては、かかるイ
ンク吸い上げ機構を構成しているキャップ131に、イ
ンク液面を気泡から分離させるための分離板部分160
を一体形成してある。従って、これらを別個の部材とし
て製造して組み込む場合に比べて、単一部材を組み込め
ばよいので、製造コストを下げることができ、また、組
立て作業を簡単化できる。
In addition to this, in the present example, the separation plate portion 160 for separating the ink liquid surface from the air bubbles is provided on the cap 131 which constitutes such an ink suction mechanism.
Are integrally formed. Therefore, compared with the case where these are manufactured and incorporated as separate members, a single member may be incorporated, so that the manufacturing cost can be reduced and the assembling work can be simplified.

【0126】[0126]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のインクタ
ンクでは、インクが吸収保持されたフォームが収容され
ている主インク室と、インクをインクジェットプリンタ
の側に供給するためのインク取出し孔との間に、小さな
容積の副インク室を形成し、主インク室の側からここに
気泡を導入可能とし、当該副インク室からインク取出し
孔の側には気泡が流出しないようにし、当該副インク室
のインク液面の低下に応じて反射状態が変化する反射面
を用いて、インクタンクのインクエンドを検出可能とし
ている。
As described above, in the ink tank of the present invention, the main ink chamber containing the foam in which the ink is absorbed and held, and the ink take-out hole for supplying the ink to the ink jet printer side. A sub-ink chamber having a small volume is formed between the sub-ink chamber and the sub-ink chamber so that bubbles can be introduced from the main ink chamber side so that the bubbles do not flow from the sub-ink chamber to the ink extraction hole side. The ink end of the ink tank can be detected by using the reflection surface whose reflection state changes according to the decrease of the ink liquid level in the chamber.

【0127】従って、インクタンク1からのインク吐出
回数やインクポンプによるインク吸引量をカウントした
結果に基づきインクタンク1のインクエンドを検出する
場合に比べて、極めて正確にインクエンドを検出でき
る。よって、インクエンド検出時におけるインクタンク
のインク残量を少なくでき、インクの無駄を抑制でき
る。
Therefore, the ink end can be detected extremely accurately as compared with the case where the ink end of the ink tank 1 is detected based on the result of counting the number of times ink is ejected from the ink tank 1 and the amount of ink suctioned by the ink pump. Therefore, the remaining amount of ink in the ink tank at the time of ink end detection can be reduced, and waste of ink can be suppressed.

【0128】また、本発明では、副インク室に分離手段
を配置して、副インク室の内部に発生した気泡からイン
ク液面を分離させ、インク液面のみがインク消費に伴っ
て副インク室内において低下するようにしている。従っ
て、インクエンドを検出するための反射面が気泡間に保
持されているインクによって覆われてしまい、インク液
面が当該反射面よりも低下したにも拘わらずインクエン
ドが検出できないという不具合を回避可能である。よっ
て、インクエンドを確実に検出できる。
Further, in the present invention, the separating means is arranged in the sub ink chamber to separate the ink liquid surface from the bubbles generated in the sub ink chamber, and only the ink liquid surface is consumed by the ink consumption. I am trying to lower it. Therefore, it is possible to avoid the problem that the reflection surface for detecting the ink end is covered with the ink held between the bubbles, and the ink end cannot be detected even though the ink liquid surface is lower than the reflection surface. It is possible. Therefore, the ink end can be reliably detected.

【0129】次に、本発明のインクジェットプリンタで
は、インクエンド状態を確実に表示可能な被検出部を備
えたインクタンクをインク供給源としているので、この
被検出部を検出することにより、インクエンドを確実に
検出可能である。
Next, in the ink jet printer of the present invention, since the ink supply source is an ink tank provided with a detected portion capable of reliably displaying the ink end state, the ink end is detected by detecting this detected portion. Can be reliably detected.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】(a)および(b)は本発明を適用した実施例
1に係るフォーム式のインクタンクを示す平面図および
正面図である。
1A and 1B are a plan view and a front view showing a foam type ink tank according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のインクタンクを底面側から見た場合の斜
視図である。
FIG. 2 is a perspective view of the ink tank of FIG. 1 when viewed from the bottom side.

【図3】図1のインクタンクの分解斜視図である。FIG. 3 is an exploded perspective view of the ink tank of FIG.

【図4】(a)は図1のIV−IV線で切断した場合に
おけるインクタンクの断面図であり、(b)はインク供
給針が差し込まれた状態を示す部分断面図である。
4A is a cross-sectional view of the ink tank when cut along line IV-IV in FIG. 1, and FIG. 4B is a partial cross-sectional view showing a state in which an ink supply needle is inserted.

【図5】図1のV−V線で切断した場合におけるインク
タンクの断面図である。
5 is a cross-sectional view of the ink tank when cut along the line VV in FIG.

【図6】図1のVI−VI線で切断した場合におけるイ
ンクタンクの断面図である。
FIG. 6 is a cross-sectional view of the ink tank when cut along line VI-VI in FIG.

【図7】図1のインクタンクにおけるコップ状キャップ
を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a cup-shaped cap in the ink tank of FIG.

【図8】図1のインクタンクにおける気泡溜めの作用効
果を示すための説明図である。
8A and 8B are explanatory views for showing the function and effect of bubble storage in the ink tank of FIG.

【図9】図1のインクタンクの変形例を示す説明図であ
る。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a modified example of the ink tank of FIG.

【図10】図1のインクタンクの更に別の変形例を示す
説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing another modification of the ink tank of FIG.

【図11】本発明を適用した実施例2に係るインクタン
クを示す分解斜視図である。
FIG. 11 is an exploded perspective view showing an ink tank according to a second embodiment of the present invention.

【図12】図11のインクタンクを示す部分断面図であ
る。
FIG. 12 is a partial cross-sectional view showing the ink tank of FIG.

【図13】図11のインクタンクを示す断面図である。13 is a cross-sectional view showing the ink tank of FIG.

【図14】図11のインクタンクにおける分離板部分の
作用効果を示すための説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram for showing the function and effect of the separation plate portion in the ink tank of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、100 インクタンク 2、102 容器本体 3、103 容器本体の上側開口 4、104 容器蓋 5、105 主インク室 6、106 フォーム 7、107 インク取出し孔 8、108 ゴムパッキン 9、109 弁 10、110 コイルばね 11、111 第1のフィルタ 12、112 第2のフィルタ 13、113 大気連通孔 20、20A インク溜め 20a 開口 20b 枠状突起 21、121 容器本体の底板部分 27、127 インク通路 30、130 副インク室 31、131 キャップ 32、132 胴部 33 天板部分 36、136 突起 44、144 リブ 45、145 インク吸い上げ用の隙間 46、146 連通部 47、147 隙間 51、52、151、152、 プリズム 51a、51b、52a、52b 反射面 151a、151b、152a、152b 反射面 57、58、157、158 光学式センサ 57a、58a、157a、158a 発光素子 57b、58b、157b、158b 受光素子 160 分離板部分 161 分離板本体部分 162 垂れ壁部分 163 対向壁部分 170 気泡溜め部分 171 空気層 180 インク溜め部分 190 インク流路 S 副インク室内のインク液面 1,100 ink tank 2,102 container body 3,103 Upper opening of container body 4,104 container lid 5,105 Main ink chamber Form 6,106 7,107 Ink outlet 8,108 Rubber packing 9,109 valves 10,110 coil spring 11,111 First filter 12,112 Second filter 13,113 Atmosphere communication hole 20, 20A ink reservoir 20a opening 20b Frame-shaped protrusion 21, 121 Bottom plate of container body 27, 127 ink passage 30, 130 Sub ink chamber 31,131 cap 32, 132 body 33 Top plate part 36, 136 protrusion 44, 144 rib 45, 145 Gap for sucking ink 46,146 Communication part 47,147 gap 51, 52, 151, 152, prism 51a, 51b, 52a, 52b Reflective surface 151a, 151b, 152a, 152b Reflective surface 57, 58, 157, 158 Optical sensor 57a, 58a, 157a, 158a Light emitting element 57b, 58b, 157b, 158b Light receiving element 160 Separation plate part 161 Separator plate body 162 hanging wall part 163 Opposing wall part 170 air bubble reservoir 171 air layer 180 ink reservoir 190 ink flow path S Liquid level in the sub ink chamber

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インクが吸収保持されたフォームと、 このフォームが収納されている大気開放された主インク
室と、 インク取出し孔と、 前記主インク室および前記インク取出し孔の間に形成さ
れており、前記インク取出し孔に作用するインク吸引力
によって、前記主インク室の側からインクおよび気泡を
導入可能な副インク室と、 前記主インク室から前記副インク室に進入した空気量に
基づきインクが無くなったか否かを光学的に検出可能な
被検出部とを有し、 前記被検出部は、背面がインク界面となっている反射面
を備え、 前記副インク室は、当該副インク室内のインク残量が所
定量以下になると、当該副インク室内に進入した気泡を
当該副インク室内のインク液面から分離する分離手段を
備え、 前記反射面は、前記副インク室内において、前記分離手
段による分離位置よりも前記インク取出し孔の側の位置
に配置されているインクタンク。
1. A foam in which ink is absorbed and held, a main ink chamber in which the foam is stored, which is open to the atmosphere, an ink outlet hole, and a space formed between the main ink chamber and the ink outlet hole. In addition, an ink suction force acting on the ink outlet hole allows ink and bubbles to be introduced from the main ink chamber side, and an ink based on the amount of air that has entered the sub ink chamber from the main ink chamber. And a detected portion capable of optically detecting whether or not there is no ink, the detected portion includes a reflective surface whose back surface is an ink interface, and the sub-ink chamber is the sub-ink chamber. When the remaining amount of ink is less than or equal to a predetermined amount, a separation means is provided for separating bubbles that have entered the sub-ink chamber from the ink liquid level in the sub-ink chamber, and the reflecting surface is inside the sub-ink chamber. Te, an ink tank disposed in a position at the side of the ink extraction pores than the separation position by the separating means.
【請求項2】 請求項1において、 前記分離手段は、前記主インク室および前記副インク室
の間に形成されている気泡溜めを備えており、 この気泡溜めは、前記副インク室の一部を上方に向けて
前記主インク室内に所定量だけ突出させることにより形
成した凸状の気泡溜め、前記副インク室の一部を下方に
向けて当該副インク室内に後退させることにより形成し
た凹状の気泡溜め、または前記副インク室の一部を上方
に向けて前記主インク室内に所定量だけ突出させると共
に下方に向けて当該副インク室内に所定量だけ後退させ
ることにより形成した気泡溜めであることを特徴とする
インクタンク。
2. The ink jet printer according to claim 1, wherein the separating unit includes a bubble reservoir formed between the main ink chamber and the sub ink chamber, and the bubble reservoir is a part of the sub ink chamber. Of a convex bubble formed by projecting a predetermined amount into the main ink chamber upward, and a concave shape formed by retracting a part of the sub ink chamber downward into the sub ink chamber. A bubble reservoir, or a bubble reservoir formed by causing a part of the sub ink chamber to project upward in the main ink chamber by a predetermined amount and to retract downward in the sub ink chamber by a predetermined amount. Ink tank characterized by.
【請求項3】 請求項2において、 前記気泡溜めの下端部分は、当該気泡溜めの断面積より
も狭い開口面積の連通口を介して前記副インク室に連通
していることを特徴とするインクタンク。
3. The ink according to claim 2, wherein the lower end portion of the bubble reservoir communicates with the sub ink chamber through a communication port having an opening area smaller than a cross-sectional area of the bubble reservoir. tank.
【請求項4】 請求項2において、 前記気泡溜めの上端部分は、主インク室側連通口を介し
て前記主インク室に連通しており、 この主インク室側連通口には第1のフィルタが取り付け
られており、 この第1のフィルタは、前記インク取出し孔に作用する
インク吸引力によって気泡が通過可能な多孔質材料から
形成されていることを特徴とするインクタンク。
4. The upper end portion of the bubble reservoir communicates with the main ink chamber through a main ink chamber side communication port according to claim 2, and the main ink chamber side communication port has a first filter. The ink tank is characterized in that the first filter is made of a porous material through which air bubbles can pass by an ink suction force acting on the ink outlet.
【請求項5】 請求項4において、 前記副インク室および前記インク取出し孔を連通してい
る取出し孔側連通口と、 この取出し孔側連通口を仕切っている第2のフィルタと
を有し、 前記第2のフィルタは、前記第1のフィルタより孔径が
小さい多孔質材料から形成されていることを特徴とする
インクタンク。
5. The discharge hole side communication port communicating with the sub ink chamber and the ink discharge hole, and the second filter partitioning the discharge hole side communication port according to claim 4. The ink tank, wherein the second filter is formed of a porous material having a pore size smaller than that of the first filter.
【請求項6】 請求項1において、 前記分離手段は前記副インク室の内部に配置された分離
板を備えており、この分離板によって、前記副インク室
の内部には、上下に分離された気泡溜め部分とインク溜
め部分と、これら気泡溜め部分およびインク溜め部分を
相互に連通しているインク流路とが形成されており、 前記気泡溜め部分の上端部分は前記主インク室に連通
し、前記インク溜め部分は前記インク取出し孔に連通し
ており、 前記インク溜め部分に前記反射面の背面が露出している
ことを特徴とするインクタンク。
6. The separation unit according to claim 1, wherein the separation unit includes a separation plate arranged inside the sub ink chamber, and the separation plate vertically separates inside the sub ink chamber. A bubble reservoir portion, an ink reservoir portion, and an ink flow path that communicates the bubble reservoir portion and the ink reservoir portion with each other are formed, and the upper end portion of the bubble reservoir portion communicates with the main ink chamber, The ink tank, wherein the ink reservoir portion communicates with the ink outlet hole, and the back surface of the reflecting surface is exposed at the ink reservoir portion.
【請求項7】 請求項6において、 前記インク流路の一部は、前記反射面と、この反射面に
対峙している前記分離板に形成した対向面とによって形
成されていることを特徴とするインクタンク。
7. The ink flow path according to claim 6, wherein a part of the ink flow path is formed by the reflecting surface and a facing surface formed on the separating plate facing the reflecting surface. Ink tank to be used.
【請求項8】 請求項6または7において、 前記主インク室に連通している前記気泡溜め部分の前記
上端部分に、第1のフィルタが取り付けられており、 この第1のフィルタは、前記インク取出し孔に作用する
インク吸引力によって気泡が通過可能な多孔質材料から
形成されていることを特徴とするインクタンク。
8. The ink filter according to claim 6, wherein a first filter is attached to the upper end portion of the bubble storage portion communicating with the main ink chamber. An ink tank, which is formed of a porous material through which air bubbles can pass by an ink suction force acting on an extraction hole.
【請求項9】 請求項8において、 前記副インク室のインク溜め部分および前記インク取出
し孔を連通している取出し孔側連通口と、 この取出し孔側連通口に取り付けられている第2のフィ
ルタとを有し、 前記第2のフィルタは、前記第1のフィルタより孔径が
小さい多孔質材料から形成されていることを特徴とする
インクタンク。
9. The take-out hole side communication port communicating with the ink reservoir portion of the sub-ink chamber and the ink take-out hole, and the second filter attached to the take-out hole side communication port. And the second filter is formed of a porous material having a smaller pore size than the first filter.
【請求項10】 請求項8において、 前記副インク室の前記インク溜め部分と前記インク取出
し孔を連通しているインク通路を有し、 このインク通路は前記副インク室内の前記インク溜め部
分に突出している突出部分を備え、この突出部分の先端
開口が前記インク溜め部分に連通していることを特徴と
するインクタンク。
10. The ink passage according to claim 8, further comprising an ink passage communicating between the ink storage portion of the sub ink chamber and the ink outlet hole, the ink passage protruding to the ink storage portion of the sub ink chamber. An ink tank, comprising: a protruding portion, the tip opening of the protruding portion communicating with the ink reservoir portion.
【請求項11】 請求項10において、 前記突出部分を覆っているキャップ部材を有しており、 前記突出部分と前記キャップ部材の間には、前記突出部
分の先端開口から、当該突出部分の突出方向とは反対方
向に延びるインク吸い上げ用の隙間が形成されているこ
とを特徴とするインクタンク。
11. The cap member according to claim 10, further comprising: a cap member covering the protruding portion, wherein the protruding portion protrudes from the tip opening of the protruding portion between the protruding portion and the cap member. An ink tank characterized in that a gap for sucking ink is formed extending in a direction opposite to the direction.
【請求項12】 請求項11において、 前記キャップ部材と前記分離板が単一部材として形成さ
れていることを特徴とするインクタンク。
12. The ink tank according to claim 11, wherein the cap member and the separation plate are formed as a single member.
【請求項13】 請求項1ないし12のうちのいずれか
の項において、 前記反射面は直交する一対のプリズム反射面であること
を特徴とするインクタンク。
13. The ink tank according to claim 1, wherein the reflection surface is a pair of prism reflection surfaces orthogonal to each other.
【請求項14】 請求項1ないし13のうちのいずれか
の項に記載のインクタンクをインク供給源とするインク
ジェットプリンタであって、 前記インクタンクの前記被検出部を検出する検出部を備
えていることを特徴とするインクジェットプリンタ。
14. An ink jet printer using the ink tank according to any one of claims 1 to 13 as an ink supply source, comprising a detection unit for detecting the detected portion of the ink tank. Inkjet printer characterized by having
JP2002043969A 2002-02-20 2002-02-20 Ink tank and inkjet printer Withdrawn JP2003237099A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043969A JP2003237099A (en) 2002-02-20 2002-02-20 Ink tank and inkjet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002043969A JP2003237099A (en) 2002-02-20 2002-02-20 Ink tank and inkjet printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003237099A true JP2003237099A (en) 2003-08-26

Family

ID=27783552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002043969A Withdrawn JP2003237099A (en) 2002-02-20 2002-02-20 Ink tank and inkjet printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003237099A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193665A (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Fuji Xerox Co Ltd Fluid injection vessel system and inkjet printhead cartridge
GB2481599A (en) * 2010-06-29 2012-01-04 Linx Printing Tech Ink/air separator for an inkjet printer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193665A (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Fuji Xerox Co Ltd Fluid injection vessel system and inkjet printhead cartridge
JP4701707B2 (en) * 2003-12-30 2011-06-15 富士ゼロックス株式会社 Fluid ejection container system and ink jet printhead cartridge
GB2481599A (en) * 2010-06-29 2012-01-04 Linx Printing Tech Ink/air separator for an inkjet printer
GB2481599B (en) * 2010-06-29 2012-07-18 Linx Printing Tech Ink jet printer
US8833915B2 (en) 2010-06-29 2014-09-16 Linx Printing Technologies Ltd Inkjet printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100543403B1 (en) Ink tank and ink jet printer
KR100545511B1 (en) Ink tank and ink-jet printer using the same
US8123328B2 (en) Ink tank and ink jet printer incorporating the same
JP2003237099A (en) Ink tank and inkjet printer
JP2004017599A (en) Ink tank and inkjet printer
JP4013642B2 (en) Ink tank and inkjet printer
JP2003237097A (en) Ink tank and inkjet printer
JP4126920B2 (en) Ink tank and inkjet printer
JP3800204B2 (en) Ink tank and inkjet printer
JP2004009716A (en) Ink tank and inkjet printer
JP2004122397A (en) Ink tank, ink end detecting mechanism, and ink jet printer
JP4110791B2 (en) Foam type ink tank, method for manufacturing the same, and ink jet printer
JP4048813B2 (en) Optical detection device, ink tank and inkjet printer
CA2617221C (en) Ink tank and ink jet printer incorporating the same
JP2002326369A (en) Method of detecting ink-out of ink tank and detecting device
JP2003145796A (en) Ink tank structure

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510