JP2003235083A - 移動通信ネットワークでの分散処理プロセッサ部を提供する装置及び方法 - Google Patents

移動通信ネットワークでの分散処理プロセッサ部を提供する装置及び方法

Info

Publication number
JP2003235083A
JP2003235083A JP2002353025A JP2002353025A JP2003235083A JP 2003235083 A JP2003235083 A JP 2003235083A JP 2002353025 A JP2002353025 A JP 2002353025A JP 2002353025 A JP2002353025 A JP 2002353025A JP 2003235083 A JP2003235083 A JP 2003235083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification number
processor
subscriber
visitor location
temporary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002353025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3888964B2 (ja
Inventor
Nhut Nguyen
ヌート・ングイエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003235083A publication Critical patent/JP2003235083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3888964B2 publication Critical patent/JP3888964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/14Backbone network devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/24Interfaces between hierarchically similar devices between backbone network devices

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動通信ネットワークでの分散処理プロセッ
サ部を提供する装置及び方法を提供する。 【課題】 多数の加入者と、プロセッサ部と、多数の加
入者及びプロセッサ部と通信を遂行する交換機と、を設
ける移動通信ネットワークで、プロセッサ部内のそれぞ
れのプロセッサをアクセスすることができる分散処理プ
ロセッサ部を設ける装置及び方法を提供する。このよう
な本発明はプロセッサのアドレス情報を含む臨時加入者
識別番号を使用してプロセッサ部内のそれぞれのプロセ
ッサをより速く、効果的にアクセス可能にする装置及び
方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は移動通信ネットワー
クに関するもので、特に移動通信ネットワークで分散処
理プロセッサ部を設ける装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、全世界的にセルラーフォーン及び
その他の移動通信装置を使用する通信加入者の数は30
0万人以上である。このような移動通信装置の急速な市
場占有率は、音声データを伝送する機能だけではなく大
容量のデータを高速に伝送するからである。米国全地域
内でセルラーサービスは地域通信会社や、国家内の市外
通信会社などのセルラーサービス提供者により提供され
る。従って、全体人口をサービス可能地域に分割して前
記セルラーサービスを提供しようとする前記サービス事
業者間の競争は、前記セルラーサービスの値下げをもた
らすようになった。
【0003】セルラーフォーン世代で大多数の移動通信
装置は、移動通信ネットワークを通じて加入者装置(ま
たは無線通信装置)と他の通信装置間に音声通話サービ
スを提供するのに主に使用される。一方、移動通信装置
の一部のみが例えば個人用携帯用端末機(Personal Digi
tal Assistants、以下、PDAs)、セルラー/無線モ
デムを設けてデータサービスを使用する。これは典型的
に無線装置の帯域幅が数十Kbpsに制限されているからで
ある。しかし、“3G無線通信/セルラー”といわれる
次世代移動通信システムで移動通信装置は125Kbps以
上の帯域幅を有するようになる。このような高速のデー
タ伝送率は前記移動通信装置により一般化されたインタ
ーネットアプリケーションを提供するようになる。例え
ば、3G移動通信端末(または、3Gモデムを設けた個
人用通信端末)はインターネット上のウェブサイトをブ
ラウズし、グラフィックを送/受信し、ストリーミング
オーディオ、またはビデオアプリケーションを実行する
のに使用されることができる。即ち、第3世代セルラー
通信システムでのインターネットプロトコールネットワ
ーク(Internet protocol、以下、IP)を通じて無線通
信データを伝送する比率はますます高くなり、典型的な
音声ネットワーク(Voice Traffic)を通じて伝送する比
率はますます低下されるだろう。
【0004】最近、前記IPネットワークを通じて伝送
されるマルチメディアコンテントの実時間ストリーミン
グは、次第に一般化されたアプリケーションになってい
る。上述したように、第3世代無線通信ネットワークは
実時間アプリケーションを提供するために無線通信装置
にビデオとオーディオデータを含むストリーミングデー
タを提供する。実時間ニュース、生放送TV視聴、生放
送ラジオ放送のような両方向、または一方向のマルチメ
ディアインターネットアプリケーションは、前記無線通
信装置に実時間ストリーミングデータを提供する。一
方、初めから実時間に提供されないファイルは“ダウン
ローディング”実行が完了された後、前記ファイルを視
聴し、フレーするものである。即ち、実時間データアプ
リケーション(または、ストリーミングデータアプリケ
ーション)はネットワークを通じて実時間に前記ストリ
ーミングデータ信号を受信器に伝送し、符号化するデー
タソースを要求するようになる。一方、前記受信器は実
時間に前記ストリーミングデータ信号を復号化し、再生
すべきである。
【0005】図1は従来技術による実施形態であり、移
動通信ネットワークの構造を概略的に示した図である。
前記図1を参照すると、移動通信ネットワーク100は
複数のセル領域(cellsite)121〜123を含む。それ
ぞれのセル領域は一つの基地局BS101、BS10
2、BS103を設ける。基地局101〜103は複数
の移動端末(Mobile Station、以下、MS)111〜11
4と通信するために動作する。移動端末111〜114
はすべての種類の無線通信装置を含むもので、典型的な
セルラー(cellular)移動通信電話、PCSハンドセッ
ト、携帯用コンピュータ(PDA)、遠隔測定装備などを
含む。即ち、上述したように無線リンクを通じて前記基
地局と通信可能なすべての移動通信端末を含む。
【0006】点線は基地局101〜103が位置するセ
ル領域121〜123の近似的な境界を示す。前記セル
領域は説明と例示のため近似的な円形に示した。前記セ
ル領域はセル構成に従って選択されるか、自然的、或い
は人為的な障害物の影響を受けて不規則な形態を有する
とは明らかである。それぞれの基地局BS101、BS
102、BS103は基地局制御部(BaseStation Contr
oller、以下、BSC)と基地局サブシステム(Base Tran
sceiver Sub System、以下、BTS)を含むことに定義
する。前記BSCと前記BTSは当該分野の通常の知識
を有した者によく知らせたものである。前記BSCは無
線通信ネットワーク内の細部セルに対する、BTSを含
む無線通信資源を管理する装置である。前記BTSはR
F送信部、アンテナ、各セル領域内に存在する電子装備
を設ける。このような装備は空気清浄ユニット(air con
ditioning unit)、熱ユニット、電源供給装置、電話線
インタフェース(interfaces)、RF送信器、RF受信器
がある。本発明の動作に関する説明の明瞭さと簡潔さの
ため、下記では各セル121、122、123のBTS
とBSCを総称してそれぞれBS101、BS102、
BS103に示す。
【0007】BS101、BS102、BS103は通
信回線131とMSC(Mobile Switching Center、以
下、MSC)140を経由して相互間に、または公衆電
話網(Public Switched Telephone Network、PSTN、
またはPSDN)と音声、またはデータ信号を交換す
る。前記MSCは当該分野における通常の知識を有した
者には理解できるだろう。MSCは前記PSDN、また
はインターネットのように無線ネットワーク上の加入者
と外部ネットワーク相互間に中継し、サービスを提供す
る装置である。通信回線131はT1ライン、T3ライ
ン、光ファイバリンク(link)、ネットワークパケットデ
ータ基本網(packet data backbone)、または他の類型の
データ連結リンクなどの適切な連結手段になる。通信回
線131はMSC140とBS101、BS102、B
S103間に相異なるようにそれぞれのデータリンク連
結を設定する。MSC140とBS101、BS10
2、BS103間に伝送するための連結経路を提供す
る。回線131はMSC140内のスイッチング要素を
通じてBSCの各ボコーダ(vocoder)にリンクされる。
当該分野の通常の知識を有した者は回線131への連結
が伝送経路を提供することを知るだろう。当該分野の通
常の知識を有した者に、回線131への連結が適切なシ
グナリング(signaling)プロトコール下でアナログ、ま
たはディジタル制御信号の伝送のための伝送経路を提供
することは周知の事実である。
【0008】MSC140は移動通信ネットワーク内で
加入者とPSTN、またはインターネットなどの外部ネ
ットワーク間のサービスと調整を提供するスイッチング
装置である。前記MSC140は本発明が属する分野の
通常の知識を有した者によく知らせた装置である。本発
明による一部実施形態で、通信回線131は複数の異な
る形態のデータリンクになり、ここで各データリンクは
BS101、BS102、BS103中のいずれか一つ
をMSC140に連結する。
【0009】移動通信ネットワーク100で、MS11
1はセル領域121に置かれ、BS101と通信する。
MS113はセル領域122に置かれ、BS102と通
信する。MS114はセル領域123に置かれ、BS1
03と通信する。MS112はセル領域123のエッジ
に近接して置かれ、MS112に矢印に表示されたよう
にセル領域123の方向に移動する。MS112がセル
領域121からセル領域123に移動することにつれ
て、所定地点で、ハンドオフ(handoff)が発生する。
【0010】公知されたように、ハンドオフ進行は一番
目のセル領域から次のセル領域に呼制御(call control)
を伝送する。例えば、BS101と通信中であるMS1
12がBS101から受信できないほどに信号が弱いと
検出すると、MS112はBS103のように強い信号
を伝送する基地局にハンドオフを進行する。MS112
とBS103は新たな通信リンクを設定し、BS103
を経由してBS101と前記公衆電話網に音声データ、
データ、制御信号を伝送するための信号を伝送する。従
って、呼はBS101からBS103に途切れなく伝送
される。MSのセル間で理想的なハンドオフは、一般的
なトラヒックチャネル内で音声信号、またはデータ信号
を伝送することより制御信号、またはページングを伝送
して通信するハンドオフである。
【0011】移動通信ネットワーク100で一つ以上の
移動通信装置は、ストリーミングオーディオ、ストリー
ミングビデオアプリケーションのような実時間アプリケ
ーションが実行可能である。例えば、前記移動通信ネッ
トワーク100はインターネットから前記実時間(スト
リーミング)データを受信し、順方向チャネルに伝送す
る。前記MS112はインターネット検索を可能にする
か、“www.mp3.com”のようなウェブサイトから音楽、
または“www.broadcast.com”のようなウェブサイトか
らスポーツラジオ放送であるストリーミングオーディオ
聞き取り可能な3Gセルラー端末であることを特徴とす
る。また、前記MS112は“www.cnn.com”のような
ニュース関連ウェブサイトからストリーミングビデオを
視聴可能な移動通信端末であることを特徴とする。従っ
て、前記MS112のような移動端末は実時間ストリー
ミングビデオ、またはストリーミングオーディオデータ
を貯蔵するために、多くのメモリを要求するようにな
る。従って、移動通信ネットワーク100内の少なくと
も一つ以上の基地局は、前記伝送された実時間データを
臨時貯蔵する複数個のバッファを使用して前記移動端末
のメモリ必要性を制限する。
【0012】図2は従来技術による実施形態であり、前
記図1の移動通信ネットワークで基地局の構造を概略的
に示した図である。前記図2を参照すると、BS101
は基地局制御部(Base Station Controller、以下、BS
C)と基地局サブシステム(Base Transceiver Sub Syste
m、以下、BTS)に構成される。前記BSCとBTSは
前記図1で説明したことと同一な特徴を有する。前記B
SC210は前記BTS220を含めて、セル領域12
1内の移動通信資源(Resources)を管理する。前記BT
S220はBTS制御器225と、チャネル構成器24
0を含むチャネル制御器235と、IF送/受信部24
5と、RF送/受信部250と、アンテナ255に構成
される。
【0013】前記BTS制御器225は前記BTS22
0の全体動作を制御する実行プログラムを貯蔵するメモ
リとプロセッシング回路を設け、前記BSC210と通
信する。一般的に、前記BTS制御器225は複数個の
チャネル構成器240に構成されたチャネル制御器23
5を制御する。この時、移動通信は順方向と逆方向に遂
行されることを特徴とする。ここで、順方向チャネルは
BSからMSに信号を伝送することを意味し、逆方向チ
ャネルは前記MSからBSに信号を伝送することを意味
する。前記IF送/受信部245はチャネル制御器23
5とRF送/受信部250間の両方向チャネル信号を伝
送する。
【0014】アンテナ部255はRF送/受信部250
からBS101のカバレージ領域のMSに順方向に受信
された信号を伝送する。また、前記アンテナ部255は
BS101のカバレージ領域のMSから逆方向に受信さ
れた信号を前記RF送/受信部250に伝送する。具体
的に前記アンテナ部255は120°のカバレージ領域
内の移動通信信号を送/受信する3セクタアンテナのよ
うに複数個のマルチセクタアンテナを含むことを特徴と
する。前記RF送/受信部250は前記アンテナ部25
5が移動通信信号を送/受信する間、前記アンテナ部2
55内の任意のアンテナを選択するアンテナ選択部を設
ける。
【0015】上述した内容から、MS111の使用者が
前記MS111のホームアクセス提供者と同一でない異
なるセル領域内のMSに呼を生成しようとすると仮定す
る。この時、前記呼は音声情報を送/受信する呼である
か、パケットデータの送/受信が可能なデータ呼であ
る。前記MS111から生成された呼は受信されるため
にMSのホームアクセスネットワークにルーティングさ
れるべきである。
【0016】図3は従来技術によってインターネットプ
ロトコールネットワーク及び音声ネットワークと連結さ
れた基地局内の基地局制御器を示した図である。前記図
3を参照すると、移動端末(MS)111から音声呼が発
生されると、基地局101内の基地局制御器210は音
声ネットワーク310を通じて前記呼を伝送する。前記
音声呼は交換機(MSC)140に伝送され臨時貯蔵され
る。即ち、VLR(図3に図示せず)と連結された前記交
換機(MSC)140は、シグナリングネットワーク33
0を通じて前記呼をHLR335に伝送する。一方、前
記移動端末(MS)111から生成された呼がデータ呼で
ある場合、基地局(BS)101内の基地局制御器210
は、IPネットワーク320に前記データ呼を伝送す
る。前記データ呼はIP(インターネットプロトコール)
340を通じてパケットデータサービスノード(Packet
Data Service Node、以下、PDSN)345に伝送され
る。前記PDSN345は図3では公衆電話網に示して
いる。前記データ呼はインターネット355を通じてI
P375とホームエイジェント365に伝送される。訪
問者認証サーバデータベース350は前記PDSN34
5と前記インターネット355に連結されている。中継
認証サーバデータベース360は前記インターネット3
55に連結されている。ホーム認証サーバデータベース
370はIP375とホームエイジェント365に連結
されている。
【0017】従来技術で説明したように、移動通信端末
を使用する使用者が移動局を通じて呼を生成すると、前
記呼は交換機(Mobile Switching Center、以下、MS
C)にルーティングされ登録される。この時、前記MS
Cは訪問者位置登録機(VisitorLocation Register、以
下、VLR)と連結されている。前記MSCは前記VL
Rと前記呼関連情報を送/受信する。前記VLRは移動
通信端末から前記MSCに伝送される登録メッセージを
受信する。前記VLRはそれぞれの移動通信端末に割り
当てられたホーム位置登録機(Home Location Registe
r、以下、HLR)を登録する。また、VLRはそれぞれ
の登録された使用者とそれぞれの移動通信端末機のサー
ビス内訳と関連された複写本を臨時的に貯蔵する。ま
た、前記VLRは着信呼が生成される間、臨時ルーティ
ング回数を求めるために前記MSCの接近が可能であ
る。
【0018】分散処理構造で、ネットワークの交換機は
複数のプロセッサ(Processing Elements、PEs"、以
下、プロセッサ)に構成される。前記複数のプロセッサ
は前記交換機の作業負荷を分散処理する。このような前
記分散処理構造は、規模的側面や融通性側面で多くの利
点を有する。しかし、前記それぞれのプロセッサは前記
VLRのようなデータベース内の加入者データのアクセ
スを必要とする。即ち、前記プロセッサで重要な要素は
前記加入者データを速く、効果的にアクセスするもので
あり、その次の要素がどの方法に前記データベースを効
果的に構成するかである。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】前記のような要素を満
足する方法中の一つは、中央集中化データベースを前記
複数のプロセッサ(PEs)全体が共有するものである。
しかし、前記方法は下記のような問題点を有している。
一番目に、前記中央集中化データベースサーバは前記移
動通信システムで潜在的な瓶の首(bottleneck)現象をも
たらすようになる。前記データベースサーバの処理量が
要求量より少ない問題が発生するようになる。二番目
に、前記中央集中化データベースサーバは実時間アプリ
ケーションを提供することにおいて、アクセス時間の間
実行速度が遅くなる問題が発生するようになる。三番目
に、前記中央集中化データベースを貯蔵するためのメモ
リの使用が制限される問題が発生するようになる。即
ち、前記中央集中化データベースサーバに貯蔵される加
入者数が限定される問題が発生する。最後に、中央集中
化データベースサーバの使用により費用が増加する問題
が発生する。
【0020】他の方法は、データベースを分割し、前記
プロセッサそれぞれに前記データベースを分割するもの
である。このような方法は中央集中化データベースサー
バの使用によって発生する前記の問題点は解決可能であ
る。しかし、前記データベースを分割する二番目方法
は、下記に説明される他の問題点をもたらす。特に、前
記それぞれのプロセッサが加入者データをより効果的で
あり、速くアクセスするために前記データベースをどの
ように分割するかとの問題が発生する。
【0021】前記データベースがネットワーク上のそれ
ぞれのプロセッサに分散され分配されると仮定する。一
つの方法に、前記一つのプロセッサに前記データベース
の一部を任意に割り当てるものである。その後、前記ネ
ットワーク上の第1プロセッサのアプリケーションが加
入者のレコードの接近(アクセス)を要求する。この時、
前記第1プロセッサP1は前記ネットワーク上の他のプ
ロセッサに要求メッセージを伝送する。前記加入者レコ
ードを貯蔵している任意のプロセッサは、前記第1プロ
セッサが要求した加入者レコードを前記第1プロセッサ
P1に伝送する。
【0022】このような方法は簡単であるが、前記プロ
セッサ間に要求メッセージと応答メッセージの継続的な
伝送による深刻な障害が発生するようになる。また、要
求されたデータベースをアクセスするために待機時間が
増加する問題点が発生した。従って、本発明は移動通信
ネットワークで加入者レコードを効果的であり、速くア
クセスし、分散処理する装置及び方法を提供するもので
ある。特に、移動通信ネットワークで複数個のプロセッ
サ間に加入者レコードを要求し、伝送する不必要な過程
なしで前記加入者レコードを提供する装置及び方法を提
供するものである。
【0023】従って、上述したような問題点を解決する
ための本発明の目的は、移動通信ネットワークで加入者
レコードを効果的にアクセスし、分散処理する装置及び
方法を提供することにある。上述したような問題点を解
決するための本発明の他の目的は、分散処理プロセッサ
部を設ける装置及び方法を提供することにある。
【0024】上述したような問題点を解決するための本
発明のさらに他の目的は、移動通信ネットワークで、プ
ロセッサ部内にプロセッサが置かれるように加入者の臨
時識別番号内に情報を挿入することができるプロセッサ
部制御器を提供することにある。上述したような問題点
を解決するための本発明のさらに他の目的は、移動通信
ネットワークで、プロセッサ部内にプロセッサが置かれ
るように所定の臨時識別番号内にアドレスオフセットポ
インタを追加して、前記任意のプロセッサそれぞれに前
記臨時識別番号内に情報を挿入することができるプロセ
ッサ部制御器を提供することにある。
【0025】上述したような問題点を解決するための本
発明のさらに他の目的は、移動通信ネットワークで、プ
ロセッサ部に加入者レコードを置くことを可能にするプ
ロセッサ部制御器を提供することにある。上述したよう
な問題点を解決するための本発明のさらに他の目的は、
移動通信ネットワークで、加入者レコードを含んでいる
分散処理プロセッサ部内の所定のプロセッサにアプリケ
ーションソフトウェアプログラムを実行可能にする分散
処理プロセッサ部を提供することにある。
【0026】上述したような問題点を解決するための本
発明のさらに他の目的は、移動通信ネットワークで、分
散処理する訪問者位置登録機を設ける装置及び方法を提
供することにある。上述したような問題点を解決するた
めの本発明のさらに他の目的は、移動通信ネットワーク
で、訪問者位置登録機内に訪問者位置登録領域を置くた
めに所定の臨時識別番号内にアドレスオフセットポイン
タを追加して、前記任意の訪問者位置登録領域それぞれ
に前記臨時識別番号内に情報を挿入することができる訪
問者位置登録制御器を提供することにある。
【0027】上述したような問題点を解決するための本
発明のさらに他の目的は、移動通信ネットワークで、訪
問者位置登録機内に訪問者位置登録領域を置くためにに
所定の臨時識別番号内にアドレスオフセットポインタを
追加して、前記訪問者位置登録領域それぞれに前記臨時
識別番号内に情報を挿入することができる訪問者位置登
録制御器を提供することにある。上述したような問題点
を解決するための本発明のさらに他の目的は、移動通信
ネットワークで、訪問者位置登録機に加入者レコードを
置くことを可能にする訪問者位置登録制御器を提供する
ことにある。
【0028】
【課題を解決するための手段】上述したような目的を達
成するための一実施形態に、多数の加入者と、プロセッ
サ部と、前記多数の加入者及び前記プロセッサ部と通信
を遂行する交換機と、を設ける移動通信ネットワーク
で、前記プロセッサ部内のそれぞれのプロセッサをアク
セスすることができる分散処理プロセッサ部を提供する
装置において、前記交換機内に設けられ、前記プロセッ
サ部内に所定のプロセッサを置くための情報を所定の加
入者の臨時識別番号内に挿入可能にするプロセッサ部制
御器を含むことを特徴とする。
【0029】上述したような目的を達成するための他の
実施形態に、多数の加入者と、プロセッサ部と、前記多
数の加入者及び前記プロセッサ部と通信を遂行する交換
機と、を設ける移動通信ネットワークで、前記プロセッ
サ部内のそれぞれのプロセッサをアクセスすることがで
きる分散処理プロセッサ部を提供する方法において、前
記交換機内のプロセッサ部制御器の加入者に所定の臨時
識別番号を割り当てる過程と、前記臨時識別番号に前記
プロセッサ部内に所定のプロセッサを置くための情報を
挿入する過程と、を含むことを特徴とする。
【0030】上述したような目的を達成するためのさら
に他の実施形態に、多数の加入者と、訪問者位置登録機
と、前記多数の加入者及び前記訪問者位置登録機と通信
を遂行する交換機と、を設ける移動通信ネットワーク
で、前記訪問者位置登録機内のそれぞれの訪問者位置登
録領域をアクセス可能にする分散処理訪問者位置登録機
を提供する装置において、前記交換機に設けられ、前記
訪問者位置登録機内に所定の訪問者位置登録領域を置く
ための情報を所定の加入者の臨時識別番号内に挿入可能
にする訪問者位置登録制御器を含むことを特徴とする。
【0031】加入者レコードとアプリケーションソフト
ウェアは、前記プロセッサ部に設けられることを特徴と
する。このような本発明は前記臨時加入者識別情報のよ
うな要求された情報は、前記移動通信ネットワークでメ
ッセージ形態に伝送しないことを特徴とする。また、中
央集中化データベースサーバを設けないことを特徴とす
る。このような本発明は前記プロセッサ部が訪問者位置
登録機であることを特徴とする。
【0032】
【発明の実施の形態】以下、本発明の望ましい実施形態
について添付図を参照しつつ詳細に説明する。下記の発
明において、本発明の要旨のみを明瞭にする目的で、関
連した公知機能又は構成に関する具体的な説明は省略す
る。図4は本発明に従って複数個のプロセッサを設けた
分散処理プロセッサ部と交換機を示した図である。
【0033】前記図4を参照すると、交換機400は第
1データライン410を通じて前記複数個の加入者網か
らデータメッセージを受信する。プロセッサ部460内
の複数個のプロセッサ470、480、...、490
は第2データライン450を通じて該当するプロセッサ
に前記データメッセージを伝送する。前記交換機400
は制御器420と、メモリ430と、ソフトウェア命令
部440を備える。
【0034】図5は本発明の実施形態による交換機が使
用するコンピュータソフトウェアアプリケーションを示
した図である。制御器420とソフトウェア命令部44
0は、本発明を具現するためにプロセッサ部制御器を設
ける。前記ソフトウェア命令部440は前記制御器42
0の制御に応じてソフトウェアアプリケーションが駆動
できるように、システム駆動連結プログラム510を備
える。また、前記ソフトウェア命令部440はメッセー
ジルーティング機能アプリケーション520、負荷分散
機能アプリケーション530、臨時識別番号アプリケー
ション540、アドレス情報挿入アプリケーション55
0を備える。前記ソフトウェア命令部440の多様なア
プリケーションは該当する機能と動作に応じて可変的で
ある。
【0035】上述したように、移動通信ネットワークの
交換機400での作業負荷量は、複数個の移動端末(M
S)111、112、113、114と前記移動通信ネ
ットワークを構成する他のネットワーク要素(例えば、
HLR335)により生成される。即ち、前記交換機4
00での作業負荷量は、前記交換機400に受信された
シグナリングメッセージの作業負荷量メッセージを意味
する。ここで、前記シグナリングメッセージは所定の加
入者の状態を示す加入者識別情報を含む。
【0036】このように第3世代移動通信ネットワーク
で、所定の加入者識別情報は国際移動端末識別(Interna
tional Mobile Station Identification、以下、IMS
I)番号、または臨時移動端末識別(Temporary Mobile St
ation Identification、以下、TMSI)番号を示すも
のである。データの状態に従ってパケット基本臨時移動
端末識別(a Packet based Temporary Mobile Station I
dentification、以下、P−TMSI)番号を使用する場
合もある。即ち、前記TMSIと前記P−TMSIは、
前記交換機400により移動端末(MS)に割り当てられ
た番号を意味するものである。前記番号に該当する注釈
(comment)は前記TMSI番号、または前記P−TMS
I番号と関係された状態を意味する。
【0037】一方に、従来技術では複数個のプロセッサ
間に加入者レコードを要求し、伝送する方法を使用し
た。しかし、本発明は従来技術の問題点を解決するため
に、次のような方法を提示する。即ち、本発明で交換機
400は前記複数個のプロセッサ内に前記加入者レコー
ドを貯蔵する。即ち、交換機400は該当するプロセッ
サ470、480、...、490それぞれに前記TM
SI番号、または前記P−TMSI番号を利用して前記
加入者レコードを分散処理する。従って、前記交換機4
00は効果的であり、融通性を有する利点がある。
【0038】前記交換機400は、所定のプロセッサに
所定の加入者レコードを貯蔵した後、前記所定の加入者
レコードと関連した作業負荷メッセージを受信すると、
前記所定の加入者レコードが割り当てられた所定のプロ
セッサの位置を速く、かつ効果的に確認するものであ
る。即ち、前記交換機400は作業負荷メッセージを受
信しないと、該当するプロセッサを確認しない。
【0039】前記交換機400は、前記作業負荷メッセ
ージを伝送するために前記TMSI番号、または前記P
−TMSIのような臨時移動端末識別番号を該当するプ
ロセッサに挿入する。従って、前記交換機400は該当
するそれぞれのプロセッサに前記作業負荷メッセージを
速く、かつ効果的に伝送するようになる。ここで、前記
交換機400は、前記移動通信ネットワーク、または複
数個の移動端末(MS)から前記作業メッセージを受信す
る。本発明では説明の便宜のため、複数個の移動端末
(MS)と前記ネットワークを加入者と言及する。前記交
換機400は前記作業負荷メッセージを伝送するために
メッセージを伝送するメッセージルーティング機能アプ
リケーション520を実行する。ここで、前記作業負荷
メッセージが以前に処理された加入者に該当するメッセ
ージであると、前記交換機400は前記作業負荷メッセ
ージを利用して該当するプロセッサの位置を把握するよ
うになる。従って、前記メッセージルーティング機能ア
プリケーション520は前記加入者レコードが置かれた
該当するプロセッサに、前記作業負荷メッセージを伝送
する。その後、前記交換機400は次の作業負荷メッセ
ージを伝送する。
【0040】ここで、前記作業負荷メッセージが以前に
処理された加入者に該当するメッセージではないと、前
記交換機400は前記作業負荷メッセージから加入者識
別情報を抽出する。その後、前記作業負荷メッセージを
受信するプロセッサを決定する。一方、前記作業負荷メ
ッセージに該当する加入者が新たな加入者であると、前
記交換機400は前記プロセッサに新たな加入者を割り
当て、前記負荷を分散処理するために負荷分散機能アプ
リケーション530を実行する。前記交換機400は、
前記加入者にTMSI番号、またはP−TMSI番号を
割り当てるために臨時識別番号アプリケーション540
を実行する。前記交換機400は、前記プロセッサに必
要なアドレス情報を挿入するためにアドレス情報挿入ア
プリケーション550を実行する。
【0041】このような本発明で前記アドレス情報挿入
アプリケーション550は、所定のプロセッサを指示す
るアドレスを前記TMSI番号、または前記P−TMS
I番号に追加するか、または前記TMSI番号、または
前記P−TMSI番号内にアドレス情報を挿入する。前
記メッセージルーティング機能アプリケーションは、加
入者レコードが置かれたプロセッサに前記作業負荷メッ
セージを伝送する。
【0042】前記加入者から作業負荷メッセージが連続
的に伝送されると、前記メッセージルーティング機能ア
プリケーション520は、前記TMSI番号、または前
記P−TMSI番号内に加入者情報を確認する。これ
は、前記加入者情報を有するプロセッサのアドレス情報
は、前記TMSI番号、または前記P−TMSI番号内
に挿入されているからである。従って、前記メッセージ
ルーティング機能アプリケーション520は該当するプ
ロセッサに前記作業負荷メッセージを連続的に伝送する
ようになるものである。
【0043】前記プロセッサはアプリケーションソフト
ウェアを設けて前記作業負荷メッセージを受信すると、
すぐ処理するものである。このような本発明は、所定の
プロセッサが前記作業負荷メッセージを処理するため
に、他のプロセッサにメッセージを伝送する必要がな
い。従って、本発明はそれぞれのプロセッサ間に作業負
荷メッセージを伝送し、処理することによって発生され
る問題を解決する効果がある。また、前記加入者レコー
ドと前記アプリケーションソフトウェアを同一なプロセ
ッサに割り当てることにより、前記加入者レコードをよ
り速く、効果的にアクセスする効果がある。このような
機能は前記アプリケーションソフトウェアの実時間具現
を向上させる。また、中央集中化データベースサーバの
使用により発生する費用を節減する効果がある。
【0044】図6は本発明に従って移動通信ネットワー
クの分散処理過程を具体的に示した流れ図である。前記
図6を参照すると、参照番号600は前記移動通信ネッ
トワークの分散処理過程を示す。段階610で交換機4
00は所定の加入者から作業負荷メッセージを受信す
る。段階620で、交換機400は前記作業負荷メッセ
ージが以前に処理された加入者から伝送されたメッセー
ジであるかを確認する。この時、前記作業負荷メッセー
ジが以前に処理された加入者から伝送されたメッセージ
であると、段階680に進行する。段階680で、交換
機400のメッセージルーティング機能アプリケーショ
ン520は前記作業負荷メッセージを加入者レコードが
置かれたプロセッサに伝送する。一方、前記作業負荷メ
ッセージが以前に処理された加入者から伝送されたメッ
セージではないと、段階630に進行する。段階630
で交換機400のメッセージルーティング機能アプリケ
ーション520は、前記作業指示メッセージからTMS
I番号、またはP−TMSI番号のような移動端末識別
情報を抽出し、前記作業負荷メッセージを受信して処理
するプロセッサを決定する。段階640で、交換機40
0は前記作業負荷メッセージを伝送した加入者が新たな
加入者であるかを確認する。前記加入者が新たな加入者
であると、段階650に進行する。一方、段階640
で、交換機400は前記作業負荷メッセージを伝送した
加入者が新たな加入者ではないと、段階660に進行す
る。段階650で、交換機400の負荷分散機能アプリ
ケーション530は前記加入者を所定のプロセッサに割
り当てる。段階660で、交換機400は所定の臨時識
別番号を前記加入者に割り当てる。段階670で、交換
機400は前記臨時識別番号内に前記プロセッサのアド
レス情報を挿入する。段階680で、メッセージルーテ
ィング機能アプリケーションは該当する機能を遂行す
る。
【0045】図7は、本発明に従って、交換機と分散処
理訪問者位置登録機(Visitor Location Register:以
下、VLR)を示した図である。前記図7を参照する
と、移動通信ネットワークで単一構成器のように動作す
る前記VLR740は、一般的に一番良好な性能を示
す。しかし、シカゴ(Chicago)やロサンゼルス(Los Ange
les)のような人口が密集した大都市では、より多くの加
入者が存在する。従って、前記加入者の数が継続的に増
加するほど、前記加入者に該当する数だけVLR740
の数が増加するようになる(例えば、100万以上のV
LRが必要になる)。しかし、現在の移動通信器でVL
Rが受容する加入者の数は限定されている。例えば、所
定のVLRは大略20万名の加入者しか受容できない。
【0046】このため、複数個の小規模(下位)VLR部
を使用して、大規模(上位)のVLRを生成することは可
能である。これは前記図7に示されたように、上位VL
R部740は第1VLR部であるVLR−1・750、
第2VLR部であるVLR−2・760、...、M番
目VLRであるVLR−M・770を備える。前記下位
VLR部750、760、...、770は多重化器7
45と連結され、データライン450を通じて交換機4
00から伝送されるメッセージを受信する。
【0047】一方、従来技術による移動通信ネットワー
クで、VLR部内に加入者レコードはランダムに(rando
mly)分配された。従って、従来技術による交換機では、
前記加入者レコードの正確な位置を把握できない問題が
発生した。即ち、従来技術で前記VLR部は単一データ
ベース形態であり、交換機は単一データベース構造の前
記VLR部の全体を検索するものであった。従って、マ
ルチVLRデータベースが存在する場合、前記交換機4
00は所定の加入者レコードを設けているVLRのデー
タベースを検索できなく、マルチVLRデータベースの
全体を検索すべきであった。
【0048】従って、このような問題点を解決するため
に、本発明は臨時識別番号にアドレス情報を挿入して所
定のデータベース内の加入者レコードを分散し、アクセ
スする装置と方法を提供するものである。図4を参照す
ると、交換機400の制御器420とソフトウェア部4
40は、本発明の特徴を実行するためにVLR制御器を
構成する。
【0049】図7で開示したように、複数個の基地局制
御器(例えば、基地局制御器210)から生成されたセル
ラーフォーンの呼は、データライン410を通じて交換
機400に提供される。上述したように交換機400は
TMSI番号、またはP−TMSI番号のような臨時識
別番号をそれぞれのフォーン番号に割り当てる。交換機
400はTMSI−1 715番号を第1フォーンナン
バー710に割り当てる。交換機400はTMSI−2
725番号を第2フォーンナンバー720に割り当て
る。交換機400はTMSI−N番号735をN番目フ
ォーンナンバー730に連続的に割り当てる。上述した
ように交換機400は前記臨時識別番号内にそれぞれの
プロセッサアドレス情報(ここでは、複数個のVLR部
(750、760、770)中で該当する任意のVLR領
域内のアドレス)を挿入する。
【0050】前記図7に示されたように、本発明の一実
施形態として、一番目の下位VLR部であるVLR−1
部750には臨時識別番号(TMSI)中の第1部分75
5を割り当てる。前記第1部分755は臨時識別番号T
MSI−1からTMSI−Qで構成される。ここで、Q
はN以下の整数である(0<Q≦N)。二番目の下位VL
R部であるVLR−2部760には臨時識別番号中の第
2部分765を割り当てる。前記第2部分765は臨時
識別番号TMSI−(Q+1)からTMSI−Rで構成さ
れる。ここで、RはQより大きく、N以下の整数である
(Q<R≦N)。最後番目の下位VLR部であるVLR−
M770には臨時識別番号中の最後部分である775を
割り当てる。前記最後部分775は臨時識別番号TMS
I−(R+1)からTMSI−Nで構成される。ここで、
それぞれの下位VLR部の大きさは設定された前記整数
Q、R、Nに従って可変的である。即ち、前記VLR部
のそれぞれの可変整数(M)は上位VLR部740の設定
された動作に従って可変され使用される。即ち、前記V
LR内の加入者の数が増加するほど、追加されるVLR
部の数は増加するだろう。
【0051】それぞれのVLR部内のそれぞれの分散V
LR部領域内のアドレス情報は、前記TMSI番号に対
応して挿入される。その結果、前記交換機400は上位
VLR部が複数個の下位VLR部から構成されていて
も、自動的に該当する下位VLR部領域を容易にアクセ
スする。例えば、交換機400が第1使用者から呼を受
信し、前記呼がTMSI−2の臨時識別番号を有してい
ると仮定する。交換機400は前記TMSI−2がVL
R−1部750のVLR領域内にあるかを確認する。そ
して、前記TMSI−2番号内の挿入されたアドレスオ
フセット情報から前記VLR−1部750内のTMSI
−1のVLR領域をアクセスする。同様に、交換機40
0が第2使用者から呼を受信し、前記呼の臨時識別番号
がTMSI−(R+1)と仮定する。交換機400は前記
臨時識別番号TMSI−(R+1)がVLR−M770内
の番号であるかを確認し、前記臨時識別番号TMSI−
(R+1)内に挿入されたアドレスオフセット情報から前
記VLR−M部770領域内の前記臨時識別番号TMS
I−(R+1)をアクセスする。
【0052】
【発明の効果】上述したように本発明の交換機と訪問者
位置登録機は、従来の移動通信システムに比べて多くの
利点を有する。このような本発明は、移動通信ネットワ
ークでネットワーク構成器間に加入者レコードを割り当
てるためのメッセージ伝送の浪費を節減する効果があ
る。また、前記上位VLR部を構成する複数個の下位分
散VLR部を直接アクセスし、加入者レコード情報を処
理するアプリケーションソフトウェアを含む。従って、
前記アプリケーションソフトウェアを具現することにお
いて、実時間処理が増加する効果がある。交換機400
は要求された加入者レコードが置かれた分散VLR部の
該当するVLR領域に作業負荷メッセージを伝送する。
従って、本発明は中央集中化データベースサーバの使用
により発生する費用を節減する効果を有する。
【0053】本発明のVLR740で上述したように、
本発明はVLRの使用に制限されない。本発明で交換機
400は分散構造に使用することを特徴とする。即ち、
交換機400は本発明の構成に従って動作し、駆動する
複数個のプロセッサで構成される。以上、具体的な実施
形態に参照して説明したが、本発明はこれに限るもので
なく、各種の変形が本発明の特許請求の範囲を逸脱しな
い限り、該当技術分野における通常の知識をもつ者によ
り可能なのは明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来技術による実施形態であり、移動通信ネ
ットワークの構造を概略的に示した図である。
【図2】 従来技術による実施形態であり、前記図1の
移動通信ネットワークで基地局の構造を概略的に示した
図である。
【図3】 従来技術によってインターネットプロトコー
ルネットワーク及び音声ネットワークと連結された基地
局内の基地局制御器を示した図である。
【図4】 本発明に従って複数個のプロセッサを設けた
分散処理プロセッサ部と交換機を示した図である。
【図5】 本発明による実施形態であり、交換機が使用
するコンピュータソフトウェアアプリケーションを示し
た図である。
【図6】 本発明に従って移動通信ネットワークの分散
処理過程を具体的に示された流れ図である。
【図7】 本発明に従って交換機と分散処理訪問者位置
登録機を示した図である。
【符号の説明】
400…交換機 410…第1データライン 420…制御器 430…メモリ 440…ソフトウェア命令部 450…第2データライン 460…プロセッサ部 470,480,...,490…プロセッサ 510…システム駆動連結プログラム 520…メッセージルーティング機能アプリケーション 530…負荷分散機能アプリケーション530 540…臨時識別番号アプリケーション 550…アドレス情報挿入アプリケーション 740…上位VLR部 745…多重化器 750…VLR−1 760…VLR−2 770…VLR−M

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多数の加入者と、プロセッサ部と、前記
    多数の加入者及び前記プロセッサ部と通信を遂行する交
    換機と、を設ける移動通信ネットワークで、前記プロセ
    ッサ部内のそれぞれのプロセッサをアクセスすることが
    できる分散処理プロセッサ部を提供する装置において、 前記交換機内に設けられ、前記プロセッサ部内に所定の
    プロセッサを置くための情報を所定の加入者の臨時識別
    番号内に挿入可能にするプロセッサ部制御器を含むこと
    を特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記臨時識別番号は、臨時移動端末識別
    番号と、パケット基本臨時移動端末識別番号中の一つで
    あることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記プロセッサ部制御器は、前記臨時識
    別番号にアドレスオフセットポインタを追加して、前記
    プロセッサ部内に前記プロセッサを置くために前記加入
    者の臨時識別番号内に情報を挿入することができること
    を特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記臨時識別番号は、臨時移動端末識別
    番号と、パケット基本臨時移動端末識別番号中の一つで
    あることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記プロセッサ部制御器は、 前記交換機内の制御器と、 メッセージルーティング機能アプリケーション、負荷分
    散機能アプリケーション、臨時識別番号アプリケーショ
    ン、アドレス情報挿入アプリケーション中の一つのアプ
    リケーションを実行するために、前記制御器により動作
    するソフトウェア命令部とを含むことを特徴とする請求
    項1に記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記プロセッサ部に少なくとも一つの加
    入者レコードが置かれることを特徴とする請求項1に記
    載の装置。
  7. 【請求項7】 前記プロセッサ部内の少なくとも一つの
    プロセッサに少なくとも一つの加入者レコードが置かれ
    ることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記プロセッサ部に少なくとも一つのア
    プリケーションソフトウェアプログラムが置かれること
    を特徴とする請求項6に記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記プロセッサ内の少なくとも一つのプ
    ロセッサに少なくとも一つのアプリケーションソフトウ
    ェアプログラムが置かれることを特徴とする請求項8に
    記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記交換機は、前記加入者レコードが
    置かれる前記少なくとも一つのプロセッサに所定の作業
    負荷メッセージを伝送することができることを特徴とす
    る請求項6に記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記交換機は、前記加入者が新たな加
    入者であると、所定のプロセッサに前記加入者を割り当
    てることができることを特徴とする請求項10に記載の
    装置。
  12. 【請求項12】 多数の加入者と、プロセッサ部と、前
    記多数の加入者及び前記プロセッサ部と通信を遂行する
    交換機と、を設ける移動通信ネットワークで、前記プロ
    セッサ部内のそれぞれのプロセッサをアクセスすること
    ができる分散処理プロセッサ部を提供する方法におい
    て、 前記交換機内のプロセッサ部制御器の加入者に所定の臨
    時識別番号を割り当てる過程と、 前記臨時識別番号に、前記プロセッサ部内に所定のプロ
    セッサを置くための情報を挿入する過程とを含むことを
    特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 前記臨時識別番号は、臨時移動端末識
    別番号と、パケット基本臨時移動端末識別番号中の一つ
    であることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記プロセッサ部内に所定のプロセッ
    サを置くために、前記加入者の臨時識別番号内に情報を
    挿入する過程は、前記臨時識別番号にアドレスポインタ
    を追加する段階を備えることを特徴とする請求項12に
    記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記臨時識別番号は、臨時移動端末識
    別番号と、パケット基本臨時移動端末識別番号中の一つ
    であることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記交換機内の前記制御器内でメッセ
    ージルーティング機能アプリケーション、負荷分散機能
    アプリケーション、臨時識別番号アプリケーション、ア
    ドレス情報挿入アプリケーション中の一つのアプリケー
    ションを実行するために、コンピュータソフトウェア命
    令を実行する過程をさらに含むことを特徴とする請求項
    12に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記プロセッサ部内に少なくとも一つ
    の加入者レコードを置くための過程をさらに含むことを
    特徴とする請求項12に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記プロセッサ部内の少なくとも一つ
    のプロセッサに少なくとも一つの加入者レコードを置く
    過程をさらに含むことを特徴とする請求項17に記載の
    方法。
  19. 【請求項19】 前記プロセッサ部内に少なくとも一つ
    のアプリケーションソフトウェアプログラムを置く過程
    をさらに含むことを特徴とする請求項17に記載の方
    法。
  20. 【請求項20】 前記プロセッサ部内の少なくとも一つ
    のプロセッサに少なくとも一つのアプリケーションソフ
    トウェアプログラムを置く過程をさらに含むことを特徴
    とする請求項19に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記交換機は前記加入者レコードが置
    かれた少なくとも一つのプロセッサに作業負荷メッセー
    ジを伝送する過程をさらに含むことを特徴とする請求項
    17に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記交換機は、所定の加入者が新たな
    加入者であると、前記加入者を所定のプロセッサに割り
    当てる過程をさらに含むことを特徴とする請求項21に
    記載の方法。
  23. 【請求項23】 多数の加入者と、訪問者位置登録機
    と、前記多数の加入者及び前記訪問者位置登録機と通信
    を遂行する交換機と、を設ける移動通信ネットワーク
    で、前記訪問者位置登録機内のそれぞれの訪問者位置登
    録領域をアクセス可能にする分散処理訪問者位置登録機
    を提供する装置において、 前記交換機に設けられ、前記訪問者位置登録機内に所定
    の訪問者位置登録領域を置くための情報を、所定の加入
    者の臨時識別番号内に挿入可能にする訪問者位置登録制
    御器を含むことを特徴とする装置。
  24. 【請求項24】 前記臨時識別番号は、臨時移動端末識
    別番号と、パケット基本臨時移動端末識別番号中の一つ
    であることを特徴とする請求項23に記載の装置。
  25. 【請求項25】 前記訪問者位置登録制御器は、前記臨
    時識別番号にアドレスオフセットポインタを追加して、
    前記訪問者位置登録機内に前記訪問者位置登録領域を置
    くために前記加入者の臨時識別番号内に情報を挿入する
    ことができることを特徴とする請求項23に記載の装
    置。
  26. 【請求項26】 前記臨時識別番号は、臨時移動端末識
    別番号と、パケット基本臨時移動端末識別番号中の一つ
    であることを特徴とする請求項25に記載の装置。
  27. 【請求項27】 前記訪問者位置登録制御器は、 前記交換機内の制御器と、 メッセージルーティング機能アプリケーション、負荷分
    散機能アプリケーション、臨時識別番号アプリケーショ
    ン、アドレス情報挿入アプリケーション中の一つのアプ
    リケーションを実行するために、前記制御器により動作
    するソフトウェア命令部とを含むことを特徴とする請求
    項23に記載の装置。
  28. 【請求項28】 前記訪問者位置登録機に少なくとも一
    つの加入者レコードが置かれることを特徴とする請求項
    23に記載の装置。
  29. 【請求項29】 前記訪問者位置登録機の少なくとも一
    つの訪問者位置領域に少なくとも一つの加入者レコード
    が置かれることを特徴とする請求項28に記載の装置。
  30. 【請求項30】 前記訪問者位置登録機に少なくとも一
    つのアプリケーションソフトウェアプログラムが置かれ
    ることを特徴とする請求項28に記載の装置。
  31. 【請求項31】 前記訪問者位置登録機内の少なくとも
    一つの訪問者位置登録領域に少なくとも一つのアプリケ
    ーションソフトウェアプログラムが置かれることを特徴
    とする請求項30に記載の装置。
  32. 【請求項32】 前記交換機は、前記加入者レコードが
    置かれた前記少なくとも一つの訪問者位置登録領域に所
    定の作業負荷メッセージを伝送することができることを
    特徴とする請求項28に記載の装置。
  33. 【請求項33】 前記交換機は、所定の加入者が新たな
    加入者であると、所定の訪問者位置登録領域に前記加入
    者を割り当てることができることを特徴とする請求項3
    2に記載の装置。
JP2002353025A 2001-12-05 2002-12-04 移動通信ネットワークでの分散処理プロセッサ部を提供する装置及び方法 Expired - Fee Related JP3888964B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/008,723 2001-12-05
US10/008,723 US6947758B2 (en) 2001-12-05 2001-12-05 System and method for providing a distributed processing element unit in a mobile telecommunications network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003235083A true JP2003235083A (ja) 2003-08-22
JP3888964B2 JP3888964B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=21733287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002353025A Expired - Fee Related JP3888964B2 (ja) 2001-12-05 2002-12-04 移動通信ネットワークでの分散処理プロセッサ部を提供する装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6947758B2 (ja)
JP (1) JP3888964B2 (ja)
KR (1) KR100532284B1 (ja)
CN (1) CN1427637A (ja)
DE (1) DE10256904B4 (ja)
GB (1) GB2384656B (ja)
IT (1) ITMI20022560A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9189301B2 (en) 2011-05-24 2015-11-17 Fujitsu Limited Data processing method and data processing system

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100388847C (zh) * 2002-11-08 2008-05-14 中兴通讯股份有限公司 移动用户漫游号码的分配方法
US8103279B2 (en) * 2004-04-21 2012-01-24 Alcatel Lucent Restrictive and preferential routing in a distributed mobile switching center environment with media gateway clusters
EP1738597B1 (en) * 2004-04-21 2011-10-12 Alcatel Lucent Restrictive and preferential routing in a distributed mobile switching center environment with media gateway clusters
CN1305345C (zh) * 2004-05-25 2007-03-14 中兴通讯股份有限公司 一种分布式访问位置寄存器vlr的实现方法
CN1326427C (zh) * 2004-08-29 2007-07-11 华为技术有限公司 拜访位置寄存器系统
EP1810465A4 (en) * 2004-11-08 2011-03-02 Lemko Corp SYSTEM, METHOD AND DEVICE FOR COMMUNICATION PROCESSING USING A DISTRIBUTED MOBILE ARCHITECTURE
KR100585176B1 (ko) * 2005-02-04 2006-05-30 삼성전자주식회사 입출력 서브시스템에서 입출력 명령의 부하 판단 방법 및장치
US7654462B2 (en) * 2005-02-16 2010-02-02 Casey Steven M Mobile device base station for enhanced signal strength for on-demand media services
US8613037B2 (en) * 2005-02-16 2013-12-17 Qwest Communications International Inc. Wireless digital video recorder manager
US8590000B2 (en) * 2005-02-16 2013-11-19 Qwest Communications International Inc. Wireless digital video recorder
US8407746B2 (en) * 2005-02-16 2013-03-26 Qwest Communications International Inc. Wireless digital video recorders—content sharing systems and methods
US7302255B1 (en) * 2005-07-29 2007-11-27 Sprint Spectrum L.P. Telephone number allocation and management in a wireless access point
US8224322B2 (en) 2006-06-12 2012-07-17 Lemko Corporation Roaming mobile subscriber registration in a distributed mobile architecture
US7707840B1 (en) * 2009-06-10 2010-05-04 Flores Mark A Portable air-conditioning unit
EP2123090A1 (en) * 2006-12-12 2009-11-25 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Recovery procedures between subscriber registers in a telecommunication network
US8046420B2 (en) 2008-04-23 2011-10-25 Lemko Corporation System and method to control wireless communications
JP5444331B2 (ja) * 2008-05-21 2014-03-19 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ブレードクラスタ交換センタサーバ及びシグナリング方法
US8340667B2 (en) 2008-06-26 2012-12-25 Lemko Corporation System and method to control wireless communications
US8706105B2 (en) 2008-06-27 2014-04-22 Lemko Corporation Fault tolerant distributed mobile architecture
US8107409B2 (en) 2008-07-11 2012-01-31 Lemko Corporation OAMP for distributed mobile architecture
US7855988B2 (en) 2008-07-14 2010-12-21 Lemko Corporation System, method, and device for routing calls using a distributed mobile architecture
US20100093389A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Responding to a paging request from a gsm network by setting up the call through a umts network
KR200454016Y1 (ko) * 2009-03-04 2011-06-10 주식회사 소마 쓰레기 흡입기
US9552373B2 (en) * 2011-12-01 2017-01-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for performing face recognition in a radio access network

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2246269B (en) 1990-07-20 1994-06-08 Racal Vodafone Ltd Telecommunication network
DE4119573A1 (de) * 1991-06-14 1992-12-17 Standard Elektrik Lorenz Ag Verfahren zur ermittlung einer temporaeren nummer (tmsi) in einer teilnehmerdatenbank fuer einen teilnehmer
CA2078191A1 (en) * 1991-11-27 1993-05-28 Wayne C. La Forge Arrangement for implementing a visitor location register in a cellular mobile telecommunications switching system
GB9420098D0 (en) 1994-10-05 1994-11-16 Orange Personal Comm Serv Ltd Telecommunication system
US5854982A (en) * 1995-08-21 1998-12-29 Motorola, Inc. Communication system architecture and method of routing therefor
US5878397A (en) * 1996-07-10 1999-03-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for transporting short messages in a wireless telecommunications system
JPH1065801A (ja) * 1996-08-26 1998-03-06 Nec Corp 移動機識別方式
US6104929A (en) * 1997-06-20 2000-08-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Data packet radio service with enhanced mobility management
US6148201A (en) * 1997-08-06 2000-11-14 Nortel Networks Corporation Scalable wireless network architecture based on subscriber distribution
US6324402B1 (en) * 1997-10-07 2001-11-27 Nortel Dasa Network System Gmbh & Co. Kg Integration scheme for a mobile telephone
US6526026B1 (en) * 1997-12-10 2003-02-25 Intel Corporation Digit transmission over wireless communication link
US6580906B2 (en) * 1997-12-10 2003-06-17 Intel Corporation Authentication and security in wireless communication system
US6018660A (en) * 1998-02-27 2000-01-25 Ericsson Inc. System and method for invoking barring features in a satellite network
JP2000138960A (ja) 1998-10-30 2000-05-16 Fujitsu Ltd 移動通信システム及び加入者データ管理方法
KR100282402B1 (ko) * 1998-12-24 2001-02-15 서평원 방문가입자 위치등록기에서의 가입자 데이터 분산 처리 방법
US6330445B1 (en) * 1999-03-01 2001-12-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for routing of a USSD message
EP1183890A2 (en) * 1999-04-12 2002-03-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Gateway location registers in a umts system
KR100752927B1 (ko) * 2000-11-23 2007-08-29 주식회사 케이티 차세대 이동통신망에서 국제 로밍 가입자를 위한로밍서비스 제공방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9189301B2 (en) 2011-05-24 2015-11-17 Fujitsu Limited Data processing method and data processing system

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI20022560A1 (it) 2003-06-06
GB2384656A (en) 2003-07-30
GB2384656B (en) 2004-02-11
GB0228075D0 (en) 2003-01-08
US20030104828A1 (en) 2003-06-05
KR20030046321A (ko) 2003-06-12
DE10256904B4 (de) 2007-06-21
JP3888964B2 (ja) 2007-03-07
KR100532284B1 (ko) 2005-11-29
US6947758B2 (en) 2005-09-20
CN1427637A (zh) 2003-07-02
DE10256904A1 (de) 2003-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3888964B2 (ja) 移動通信ネットワークでの分散処理プロセッサ部を提供する装置及び方法
KR100779751B1 (ko) 데이터 정보 획득 방법 및 장치
RU2344558C2 (ru) Способ запуска сеанса услуг мультимедийного широковещания/группового вещания и предназначенная для этого система
EP1464192B1 (en) Network initialized packet data protocol context activation for multicast/broadcast services
CN1918812B (zh) 用于多媒体广播多播服务的无线电接入节点及其登记方法
EP2978245B1 (en) Data transmission method, device and system
CN101622831B (zh) 用于在宽带无线接入网中提供多播广播服务的代理igmp客户机及方法
JP3811673B2 (ja) ハンドオフを遂行するための移動通信システム及びその方法
TW589907B (en) Method and system of multicast management mechanism for mobile networks
US20070275742A1 (en) Method and system for data transmission of multimedia broadcast/multicast service
CN101707738B (zh) 关于多播/广播服务的流处理和映射方法及装置
JP2006516070A (ja) 無線通信システムを介してマルチメディアマルチキャストサービスを配信するための方法および装置
CN101473577A (zh) 用于在通信网络中管理通信会话的方法
CN100484267C (zh) 一种基于移动网络组播业务数据的srns迁移方法
JP4235178B2 (ja) 多重パケット・データ・サービス接続をサポートするための方法及び装置
KR20090098883A (ko) 데이터 오버 시그널링 및 페이징의 이중 전송
JP2023547900A (ja) マルチキャストブロードキャストサービスの通信方法、装置、プログラム、及び電子機器
WO2003092247A2 (en) Method and apparatus for reducing call setup time
JP4615800B2 (ja) 無線アクセスネットワークにおけるオーバラッピング・ルーティングエリア制御情報の転送
US8811358B2 (en) Network-initiated method and system for establishing data communication using IP with a wireless terminal
CN108464034B (zh) 语音业务处理方法和装置
US6901258B2 (en) System and method for avoiding triangulation delay in a telecommunications network
KR100835039B1 (ko) 셀 방송 서비스 장치 및 방법
WO2001047301A2 (en) Data transmission in a cellular communications system
KR100918694B1 (ko) 이동통신 시스템에서의 가입자 데이터베이스 서버 시스템및 코어망 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060317

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees