JP2003233768A - 複数経路探索のためのデュアルダイキストラ法 - Google Patents

複数経路探索のためのデュアルダイキストラ法

Info

Publication number
JP2003233768A
JP2003233768A JP2002034049A JP2002034049A JP2003233768A JP 2003233768 A JP2003233768 A JP 2003233768A JP 2002034049 A JP2002034049 A JP 2002034049A JP 2002034049 A JP2002034049 A JP 2002034049A JP 2003233768 A JP2003233768 A JP 2003233768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
point
nodes
shortest
dijkstra method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002034049A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Nakamura
仁彦 中村
Yuukai Fujita
悠介 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Tokyo NUC
Original Assignee
University of Tokyo NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Tokyo NUC filed Critical University of Tokyo NUC
Priority to JP2002034049A priority Critical patent/JP2003233768A/ja
Priority to US10/359,700 priority patent/US20030223373A1/en
Priority to CN03103821A priority patent/CN1459744A/zh
Priority to EP03250855A priority patent/EP1335315A3/en
Priority to CA002418756A priority patent/CA2418756A1/en
Priority to KR10-2003-0008751A priority patent/KR20030068442A/ko
Publication of JP2003233768A publication Critical patent/JP2003233768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • G06Q10/047Optimisation of routes or paths, e.g. travelling salesman problem
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】経路探索の問題において、最適経路のみではな
く複数の経路を同時に求めることができ、また、その際
最適経路の近傍ばかり求まるのを回避し多様な解を求め
ることができる複数経路探索におけるデュアルダイキス
トラ法を提供する。 【解決手段】始点から終点への経路を求めるにあたり、
始点からダイキストラ法により全節点までの最短コスト
を求め、終点からもダイキストラ法により全節点までの
最短コストを求め、それらを足し合わせることで、すべ
ての節点にその点を経由点とした始点と終点を結ぶ最短
経路のコストを格納するか、あるいは、すべての節点に
ついてその点を経由点とした始点と終点を結ぶ最短経路
を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータグラ
フィックス、ロボティックスなどの分野における様々な
動作計画問題やナビゲーションシステムなどに関して複
数の解を同時かつ高速に求めるために好適な複数経路探
索のためのデュアルダイキストラ法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に経路探索問題では、初期地点から
目標地点までの最適な経路を求める。しかし最適な解で
はなく、複数の解を求めたい場合も存在する。複数の経
路を求めるような問題も一般に1〜K最短パス問題とし
て研究されているが、これらは図7に示すように最適な
経路を求め、その近傍を順次探索し、2番目3番目の経
路を求めていくといったものであり、以下のような問題
点が挙げられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】(1)繰り返し計算な
ので最適経路のみを求めるときに比べて計算時間が多く
かかる。 (2)最適経路の近傍の経路から順次求まり、似たよう
な経路がほしくないときにはKを大きくしなければなら
ない。
【0004】多くの問題において、似たような経路だけ
ではなく異なる経路が要求される。ここで、「異なる」
とは、図8に示される経路のように連続的に遷移できな
い、すなわち、トポロジが異なるということである。こ
のようなトポロジの異なる経路がほしい時、従来のアル
ゴリズムでは上述の問題点から非常に多くの計算が必要
とされる。
【0005】本発明の目的は、経路探索の問題におい
て、最適経路のみではなく複数の経路を同時に求めるこ
とができ、また、その際最適経路の近傍ばかり求まるの
を回避し多様な解を求めることができる複数経路探索に
おけるデュアルダイキストラ法を提供しようとするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の複数経路探索の
ためのデュアルダイキストラ法の第1発明は、始点から
終点への経路を求めるにあたり、始点からダイキストラ
法により全節点までの最短コストを求め、終点からもダ
イキストラ法により全節点までの最短コストを求め、そ
れらを足し合わせることで、すべての節点にその点を経
由点とした始点と終点を結ぶ最短経路のコストを格納す
ることを特徴とするものである。
【0007】また、本発明の複数経路探索のためデュア
ルダイキストラ法の第2発明は、始点から終点へ経路を
求めるにあたり、始点からダイキストラ法により全節点
までの最短経路を求め、終点からもダイキストラ法によ
り全節点までの最短経路を求め、それらを足し合わせる
ことで、すべての節点についてその点を経由点とした始
点と終点を結ぶ最短経路を求めることを特徴とするもの
である。
【0008】本発明では、始点からダイキストラ法によ
り全節点までの最短コストを求め、終点からもダイキス
トラ法により全節点までの最短コストを求め、それらを
足し合わせることで、すべての節点にその点を経由点と
した始点と終点を結ぶ最短経路のコストを格納するか、
あるいは、すべての節点についてその点を経由点とした
始点と終点を結ぶ最短経路を求めることで、最適な経路
を求めるのとほぼ同じ計算時間で複数の経路を探索する
ことができる。その結果、本発明をロボットやCGキャ
ラクターの動作計画やナビゲーションシステムなどにに
用いることで、ロボットやCGキャラクターの多様な動
作の候補を高速に探索することができる。
【0009】本発明の好適な具体例としては、1つの経
由点を持つ経路とそのコストの集合を用いてトポロジの
異なる局所的に最適な複数の経路を求めること、及び、
2回のダイキストラ法によるコスト計算、または、2回
のダイキストラ法によるコスト計算およびトポロジの異
なる経路の探索を並列的に処理すること、がある。いず
れの場合も、より複数経路探索を高速に実行することが
できるため、好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明のデュアルダイキストラ法
のアルゴリズムを説明するにあたって、まず、一般的な
最短経路探索手法であるダイキストラ法のアルゴリズム
について述べる。ダイキストラ法は、グラフの節点から
他の全ての節点までの最短経路を求めることができるア
ルゴリズムである。グラフ上の各節点への最短路を始点
から1つずつ確定し、徐々に範囲を拡げていき最終的に
すべての節点への最短路を求めていくという手法であ
る。具体的には以下のような手順となる。
【0011】(1)図1(a)のように始点のコストを
零と設定する。 (2)図1(b)のように連結する節点のコストを計算
する。 (3)コストが計算された節点のリストを作成する。始
点はリストからはずす。 (4)図1(c)のように、リストの中で最もコストが
低い節点を選びその節点に連結する節点のコストを計算
する。ここで、 1.新しくコストを計算した節点はリストに追加する。 2.同じ節点へのコストが複数回計算された場合低いほ
うのコストをリストに登録しなおす。 (5)連結する節点のコストの計算を行ったらその節点
はリストからはずし、その節点コストは確定する。 (6)ステップ(3)、(4)を繰り返し行いリストが
空になればすべての節点のコストが確定されたことにな
るので終了する。
【0012】このようにダイキストラ法を用いると各節
点には始点までの最短コストが求められる。また、ステ
ップ(4)においてコストを確定する際に各節点に1つ
前の節点の場所を記憶しておけば、図2のように節点を
順にたどっていくことで最短経路が求められる。ダイキ
ストラ法は初期地点から最終地点までの最短経路を求め
る際には有効であるが、2点を結ぶ複数の経路を求める
ことはできない。
【0013】デュアルダイキストラ法は、大きく分けて
2つのステップに分けられる。第1のステップとして、
まず、ダイキストラ法を2回用いて始点からある点を経
由して終点まで至る経路のコストをすべての経由点につ
いて求める。第2のステップとして、得られた経路のう
ち異なるトポロジの経路を選び出す。以下順を追って説
明する。
【0014】(1)図3のように始点からダイキストラ
法を行う。 (2)図4のように終点からもダイキストラ法を行う。 (3)全ての節点に格納された2回のダイキストラ法に
よるコストをそれぞれ足し合わせる。
【0015】以上の結果、1つの節点にはそれぞれ以下
の3つのものが求まる。 (1)始点から節点までの最短コストと、終点から節点
までの最短コスト、つまり図5のように始点からその節
点を経由して終点まで至る線路の最短コストである。 (2)節点と始点を結ぶ線路における、自分より1つ前
の節点の場所。つまり図6でいう(a)。 (3)節点と終点を結ぶ線路における、自分より1つ前
の節点の場所。つまり、図6でいう(b)。
【0016】始点方向と終点方向両方に向かって図8の
ように線路をたどっていけば1点を経由する最短経路を
求めることができる。これらの情報はすべての節点に格
納されているので1点を経由する最短経路は最高で節点
の数だけ得ることができる。
【0017】以下、ステップ(1)で得られた節点の数
の経路とそのコストのセットを用いてトポロジの異なる
局所最適経路を求める。トポロジの異なる経路とは連続
的に遷移することができない経路であると先に述べた。
連続的に遷移することができないのであれば、互いに隣
り合うことがない点が必ず存在する。このことを利用し
て以下のような手順を用いる。
【0018】(1)最もコストが低い節点を選び、その
節点を経由点とする経路を描く。この経路は最適な経路
である。 (2)経路上の節点にすべて印をつける。 (3)次に低いコストを持つ節点を選び、その節点を経
由点とする経路を考える。ここで、 (ア)経路上のすべての点がすでに印がついた節点に隣
り合っていた場合、その経路は描かない。 (イ)1点でも印がつけられた節点とまったく隣り合わ
ない点があった場合、その経路を描く。この経路が異な
るトポロジの最適経路である。 (4)すべての節点に印がつけられるまで繰り返す。
【0019】この方法は、まず、最短経路を中心に同じ
トポロジの領域を増やしていく。異なるトポロジの経路
が見つかったら、そこからまた別のトポロジの領域を増
やしていく。そして最終的に全空間をいくつかのトポロ
ジに分割している。以上のようにして同じトポロジの中
で最適な経路だけが描かれる。
【0020】本発明のデュアルダイキストラ法に係るア
ルゴリズムは、処理を並列化することによって高速に計
算を行うことが可能である。2回行うダイキストラ法の
計算はそれぞれの処理が独立であるので並列に行うこと
ができる。また、トポロジの異なる経路を求める部分も
複数の経路を起点としてそれらの周辺のトポロジをチェ
ックすればよいので並列化が可能である。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の複数経路探索におけるデュアルダイキストラ法によれ
ば、最適な経路を求めるのとほぼ同じ計算時間で複数の
経路を探索することができる。これを利用して、ロボッ
トやCGキャラクターの多様な動作の候補を高速に探索
することができ、経路選択においいて、複数の選択肢を
与えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的なグラフ探索法であるダイキストラ法の
手順を説明するための図である。
【図2】ダイキストラ法において1つ前の接点の場所の
情報から最短経路を求める方法を説明するための図であ
る。
【図3】本発明のデュアルダイキストラ法において始点
から全節点への最短経路を説明するための図である。
【図4】本発明のデュアルダイキストラ法において終点
から全節点への最短経路を説明するための図である。
【図5】本発明のデュアルダイキストラ法において経由
点を持つ経路を説明するための図である。
【図6】本発明のデュアルダイキストラ法において1点
を経由して始点から終点まで至る最短経路を求める方法
を説明するための図である。
【図7】従来の1〜K最短パス問題を説明するための図
である。
【図8】異なるトポロジの経路を説明するための図であ
る。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 始点から終点への経路を求めるにあた
    り、始点からダイキストラ法により全節点までの最短コ
    ストを求め、終点からもダイキストラ法により全節点ま
    での最短コストを求め、それらを足し合わせることで、
    すべての節点にその点を経由点とした始点と終点を結ぶ
    最短経路のコストを格納することを特徴とする複数経路
    探索のためのデュアルダイキストラ法。
  2. 【請求項2】 始点から終点へ経路を求めるにあたり、
    始点からダイキストラ法により全節点までの最短経路を
    求め、終点からもダイキストラ法により全節点までの最
    短経路を求め、それらを足し合わせることで、すべての
    節点についてその点を経由点とした始点と終点を結ぶ最
    短経路を求めることを特徴とする複数経路探索のための
    デュアルダイキストラ法。
  3. 【請求項3】 1つの経由点を持つ経路とそのコストの
    集合を用いてトポロジの異なる局所的に最適な複数の経
    路を求める請求項1または2記載の複数経路探索のため
    のデュアルダイキストラ法。
  4. 【請求項4】 2回のダイキストラ法によるコスト計
    算、または、2回のダイキストラ法によるコスト計算お
    よびトポロジの異なる経路の探索を並列的に処理する請
    求項1〜3のいずれか1項に記載の複数経路探索のため
    のデュアルダイキストラ法。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれか1項に記載の複
    数経路探索のためのデュアルダイキストラ法を利用した
    ことを特徴とする動作計画。
JP2002034049A 2002-02-12 2002-02-12 複数経路探索のためのデュアルダイキストラ法 Pending JP2003233768A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034049A JP2003233768A (ja) 2002-02-12 2002-02-12 複数経路探索のためのデュアルダイキストラ法
US10/359,700 US20030223373A1 (en) 2002-02-12 2003-02-07 Dual Dijkstra search for planning multipe paths
CN03103821A CN1459744A (zh) 2002-02-12 2003-02-12 用于计划多道路的双重dijkstra搜索
EP03250855A EP1335315A3 (en) 2002-02-12 2003-02-12 Dual Dijkstra search for planning multiple paths
CA002418756A CA2418756A1 (en) 2002-02-12 2003-02-12 Dual dijkstra search for planning multiple paths
KR10-2003-0008751A KR20030068442A (ko) 2002-02-12 2003-02-12 복수 경로 탐색을 위한 듀얼 다이키스트라법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002034049A JP2003233768A (ja) 2002-02-12 2002-02-12 複数経路探索のためのデュアルダイキストラ法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003233768A true JP2003233768A (ja) 2003-08-22

Family

ID=27606565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002034049A Pending JP2003233768A (ja) 2002-02-12 2002-02-12 複数経路探索のためのデュアルダイキストラ法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030223373A1 (ja)
EP (1) EP1335315A3 (ja)
JP (1) JP2003233768A (ja)
KR (1) KR20030068442A (ja)
CN (1) CN1459744A (ja)
CA (1) CA2418756A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009019932A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Toyota Motor Corp 経路探索システム、経路探索方法、及び自律移動体
JP2009031054A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Toyota Motor Corp 経路探索システム、経路探索方法、経路探索プログラム、及び自律移動体
US7801641B2 (en) 2005-05-06 2010-09-21 Hirata Corporation Work transfer system, route setting method, and route setting program
WO2010110234A1 (ja) 2009-03-23 2010-09-30 日本電気株式会社 経路設定サーバ、経路設定方法、及び経路設定プログラム
JP2011526679A (ja) * 2008-06-30 2011-10-13 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 効率的な位置参照方法
JP2017062710A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 富士通株式会社 探索方法、探索プログラム及び探索装置
US9697426B2 (en) 2011-01-11 2017-07-04 Tomtom Traffic B.V. Efficient location referencing method

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004044968A1 (de) * 2004-09-16 2006-04-06 Siemens Ag Navigationssystem und Verfahren zur Bestimmung einer Fahrtroute
DE102004061636A1 (de) * 2004-12-17 2006-07-06 Eads Deutschland Gmbh Zur Implementierung in ein Computersystem vorgesehenes Verfahren zur Ermittlung optimierter Bahnen eines Fahrzeugs sowie System zur Ermittlung optimierter Soll-Bahnen
DE102006033347A1 (de) * 2006-07-19 2008-01-31 Eads Deutschland Gmbh Verfahren zur Ermittlung optimierter Bewegungsbahnen von Fahrzeugen
DE102006035878A1 (de) * 2006-08-01 2008-02-14 Atlas Elektronik Gmbh Verfahren zur Bestimmung eines Fahrwegs für ein Unterwasserfahrzeug
GB2443472A (en) 2006-10-30 2008-05-07 Cotares Ltd Method of generating routes
US7860012B2 (en) * 2007-12-18 2010-12-28 Michael Asher Employing parallel processing for routing calls
FR2926880B1 (fr) * 2008-01-24 2010-09-10 Mediamobile Estimation de plus court chemin dependant du temps dans un reseau routier
CN102918358A (zh) 2010-04-09 2013-02-06 通腾北美有限公司 从表示位置的数据解析位置的方法
CN102610090A (zh) * 2012-03-06 2012-07-25 张忠义 一种城市道路停车的车位管理方法
US8891360B2 (en) 2012-05-04 2014-11-18 Infinera Corporation Optimal segment identification for shared mesh protection
EP2993842A1 (en) 2014-09-05 2016-03-09 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Search for disjoint paths through a network
US11441915B2 (en) 2019-06-18 2022-09-13 M. A. Mortenson Company Circuits for electricity-generating units
CN110717507B (zh) * 2019-08-29 2023-03-14 安徽农业大学 基于apdj算法的土壤墒情传感器优化布局方法
US11392484B2 (en) 2019-10-31 2022-07-19 Express Scripts Strategie Development, Inc. Method and system for programmatically testing user interface paths
CN111079988B (zh) * 2019-11-28 2024-02-20 浙江华睿科技股份有限公司 任务的执行方法、装置、存储介质及电子装置
CN111620023B (zh) * 2020-06-04 2021-08-10 南京音飞峰云科技有限公司 基于动态边权值拓扑图实现密集库设备路径规划的方法
CN113312694B (zh) * 2021-05-25 2022-07-15 中国科学院计算技术研究所厦门数据智能研究院 一种在方舱类建筑中生成动线规划的方法
CN115271205B (zh) * 2022-07-28 2023-11-28 南通大学 一种基于Dijkstra算法的最短物流路径规划方法
CN115700641A (zh) * 2022-11-04 2023-02-07 地平线(上海)人工智能技术有限公司 最短路径的确定方法、装置、电子设备和存储介质

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256295B1 (en) * 1997-09-25 2001-07-03 Nortel Networks Limited Method and apparatus for determining multiple minimally-overlapping paths between nodes in a network
US6646989B1 (en) * 1998-06-29 2003-11-11 Lucent Technologies Inc. Hop-by-hop routing with node-dependent topology information
US7042846B2 (en) * 2000-01-27 2006-05-09 International Business Machines Corporation Restrictive costs in network systems

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7801641B2 (en) 2005-05-06 2010-09-21 Hirata Corporation Work transfer system, route setting method, and route setting program
JP2009019932A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Toyota Motor Corp 経路探索システム、経路探索方法、及び自律移動体
JP2009031054A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Toyota Motor Corp 経路探索システム、経路探索方法、経路探索プログラム、及び自律移動体
JP2011526679A (ja) * 2008-06-30 2011-10-13 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 効率的な位置参照方法
WO2010110234A1 (ja) 2009-03-23 2010-09-30 日本電気株式会社 経路設定サーバ、経路設定方法、及び経路設定プログラム
US8467400B2 (en) 2009-03-23 2013-06-18 Nec Corporation Route setup server, route setup method and route setup program
US9697426B2 (en) 2011-01-11 2017-07-04 Tomtom Traffic B.V. Efficient location referencing method
JP2017062710A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 富士通株式会社 探索方法、探索プログラム及び探索装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1335315A2 (en) 2003-08-13
US20030223373A1 (en) 2003-12-04
KR20030068442A (ko) 2003-08-21
CN1459744A (zh) 2003-12-03
CA2418756A1 (en) 2003-08-12
EP1335315A3 (en) 2003-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003233768A (ja) 複数経路探索のためのデュアルダイキストラ法
CN109115226B (zh) 基于跳点搜索的多机器人冲突避免的路径规划方法
CN112683278B (zh) 一种基于改进a*算法和贝塞尔曲线的全局路径规划方法
JP2009053849A (ja) 経路探索システム、経路探索方法、及び自律移動体
WO2018090769A1 (zh) 路径识别方法和系统
KR100791748B1 (ko) 탐색영역 제한 방법과 최소 기대 소요값을 구하는 방법 및최단경로 탐색방법
CN113485379A (zh) 一种改进A-Star算法的移动机器人路径规划方法
KR101688302B1 (ko) 모션 플래닝 장치 및 방법
CN114705196A (zh) 一种用于机器人的自适应启发式全局路径规划方法与系统
CN105698796B (zh) 一种多机器人调度系统的路径搜索方法
CN110975288B (zh) 基于跳点路径搜索的几何容器数据压缩方法及系统
JP5132694B2 (ja) データ生成装置、データ生成方法及び経路探索装置
CN116560360A (zh) 面向复杂动态场景的医用护理机器人实时动态路径规划方法及系统
CN116465425A (zh) 一种局部优化和双向计算的启发式路径规划方法
CN114564023B (zh) 一种动态场景下的跳点搜索路径规划方法
US20240111309A1 (en) System and method of controlling navigation of robot in dynamic environment based on heuristic learning
JPS6232516A (ja) 移動ロボツトの最適経路探索方法
KR102324099B1 (ko) 실내 이동체의 경로 계획 방법, 이를 구현하기 위한 프로그램이 저장된 기록매체 및 이를 구현하기 위해 매체에 저장된 컴퓨터프로그램
JP7173310B2 (ja) 経路探索装置、経路探索方法、及び経路探索プログラム
CN111159319B (zh) 一种基于大数据的寻路方法和系统
JP4985178B2 (ja) 経路探索システム、経路探索方法、経路探索プログラム、及び自律移動体
KR102217208B1 (ko) 경로 탐색 방법 및 장치
CN115454106B (zh) 一种基于双向搜索rrt*的auv回坞路径规划方法
JP3874819B2 (ja) 輸送経路探索装置
US20230116484A1 (en) Path Planning Apparatus of Robot and Method Thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041109