JP2003227665A - 冷媒回路の除霜装置 - Google Patents

冷媒回路の除霜装置

Info

Publication number
JP2003227665A
JP2003227665A JP2002028857A JP2002028857A JP2003227665A JP 2003227665 A JP2003227665 A JP 2003227665A JP 2002028857 A JP2002028857 A JP 2002028857A JP 2002028857 A JP2002028857 A JP 2002028857A JP 2003227665 A JP2003227665 A JP 2003227665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
rotary compression
compression element
rotary
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002028857A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Matsumoto
兼三 松本
Haruhisa Yamazaki
晴久 山崎
Masaya Tadano
昌也 只野
Kazuya Sato
里  和哉
Masaru Matsuura
大 松浦
Noriyuki Tsuda
徳行 津田
Takayasu Saito
隆泰 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002028857A priority Critical patent/JP2003227665A/ja
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to CN 200610006025 priority patent/CN1807896B/zh
Priority to CN 200610006023 priority patent/CN1807895B/zh
Priority to CN02142300A priority patent/CN1423055A/zh
Priority to EP02257800A priority patent/EP1316730A3/en
Priority to US10/305,775 priority patent/US6892454B2/en
Priority to KR1020020075257A priority patent/KR100893464B1/ko
Publication of JP2003227665A publication Critical patent/JP2003227665A/ja
Priority to US10/916,272 priority patent/US7101161B2/en
Priority to US10/916,271 priority patent/US6974314B2/en
Priority to US10/916,273 priority patent/US7008199B2/en
Priority to US10/916,200 priority patent/US7168257B2/en
Priority to KR1020080062187A priority patent/KR100862823B1/ko
Priority to KR1020080062256A priority patent/KR100862825B1/ko
Priority to KR1020080062250A priority patent/KR100862824B1/ko
Priority to KR1020080062188A priority patent/KR20080066905A/ko
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F04C18/3562Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation
    • F04C18/3564Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/008Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant being carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多段圧縮式ロータリコンプレッサを用いた冷
媒回路において、蒸発器の除霜運転時に生じる不安定な
運転状況を回避できる除霜装置を提供する。 【解決手段】 第1及び第2の回転圧縮要素32、34
から吐出された冷媒を減圧せずに蒸発器157に供給す
るための除霜回路と、この除霜回路の冷媒流通を制御す
る電磁弁159、169と、密閉容器12内に吐出され
た冷媒ガスを第2の回転圧縮要素34に供給するための
冷媒導入管92と、この冷媒導入管92に設けられたキ
ャピラリチューブ160と、このキャピラリチューブ1
60に並列接続された電磁弁163とを備え、この電磁
弁163を常には開いており、流路制御装置164によ
り除霜回路に冷媒を流す際には閉じる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、密閉容器内に電動
要素と、この電動要素にて駆動される第1及び第2の回
転圧縮要素を備え、第1の回転圧縮要素で圧縮された冷
媒を第2の回転圧縮要素で圧縮する多段圧縮式ロータリ
コンプレッサを使用した冷媒回路の除霜装置に関するも
のである。
【0002】従来のこの種冷媒回路、特に内部中間圧型
の多段圧縮式ロータリコンプレッサを用いた冷媒回路で
は、多段圧縮式ロータリコンプレッサの第1の回転圧縮
要素の吸込ポートから冷媒ガスがシリンダの低圧室側に
吸入され、ローラとベーンの動作により圧縮されて中間
圧となりシリンダの高圧室側より吐出ポート、吐出消音
室を経て密閉容器内に吐出される。そして、この密閉容
器内の冷媒ガスは第2の回転圧縮要素の吸込ポートから
シリンダの低圧室側に吸入され、ローラとベーンの動作
により2段目の圧縮が行われて高温高圧の冷媒ガスとな
り、高圧室側より吐出ポート、吐出消音室を経て冷媒回
路を構成するガスクーラなどの放熱器に流入し、放熱し
て加熱作用を発揮した後、膨張弁(減圧装置)で絞られ
て蒸発器に入り、そこで吸熱して蒸発し、その後、第1
の回転圧縮要素に吸入されるサイクルを繰り返す。
【0003】また、係る多段圧縮式ロータリコンプレッ
サに、高低圧差の大きい冷媒、例えばCO2(二酸化炭
素)を冷媒として用いた場合、吐出冷媒圧力は高圧とな
る第2の回転圧縮要素で12MPaGに達し、一方、低
段側となる第1の回転圧縮要素で8MPaGとなり、こ
れが密閉容器内の中間圧となる。尚、第1の回転圧縮要
素の吸込圧力は4MPaG程度である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような多段圧縮式
ロータリコンプレッサを用いた冷媒回路において、蒸発
器には着霜が生じるため、除霜を行わなければならない
が、この蒸発器の除霜のために第2の回転圧縮要素から
吐出された高温冷媒を減圧装置で減圧せずに蒸発器に供
給(蒸発器に直接供給する場合と、減圧装置を通過させ
るがそこで減圧せずに通過させるのみで供給する場合と
を含む)すると、第1の回転圧縮要素の吸入圧力が上昇
し、これにより、第1の回転圧縮要素の吐出圧力(中間
圧)が高くなる。この冷媒は第2の回転圧縮要素を通っ
て吐出されるが、減圧が行われないために第2の回転圧
縮要素の吐出圧力が第1の回転圧縮要素の吸込圧力と同
様となってしまうために、第2の回転圧縮要素の吐出と
吸込とで圧力の逆転現象が生じる問題があった。
【0005】ここで、第1の回転圧縮要素から吐出され
た冷媒を減圧せずに蒸発器に供給するための冷媒回路を
設け、除霜時にはこの冷媒回路により第1の回転圧縮要
素から吐出された冷媒も蒸発器に供給するようにすれ
ば、第2の回転圧縮要素における吐出と吸込の圧力逆転
を回避できる。
【0006】しかしながら、その場合は第1の回転圧縮
要素の吐出側と第2の回転圧縮要素の吐出側とが連通さ
れるかたちとなり、それにより第2の回転圧縮要素の吸
込側と吐出側とが同じ圧力になってしまうため、第2の
回転圧縮要素のベーン飛びが発生するなど第2の回転圧
縮要素の運転が不安定となる問題があった。
【0007】本発明は、係る技術的課題を解決するため
に成されたものであり、多段圧縮式ロータリコンプレッ
サを用いた冷媒回路において、蒸発器の除霜運転時に生
じる不安定な運転状況を回避できる除霜装置を提供する
ことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の除霜装置は、密
閉容器内に電動要素及びこの電動要素にて駆動される第
1、第2の回転圧縮要素を備え、第1の回転圧縮要素で
圧縮された冷媒を第2の回転圧縮要素で圧縮する多段圧
縮式ロータリコンプレッサと、この多段圧縮式ロータリ
コンプレッサの第2の回転圧縮要素から吐出された冷媒
が流入するガスクーラと、このガスクーラの出口側に接
続された第1の減圧装置と、この第1の減圧装置の出口
側に接続された蒸発器とを備えて構成され、この蒸発器
から出た冷媒を第1の回転圧縮要素にて圧縮する冷媒回
路において、第1及び第2の回転圧縮要素から吐出され
た冷媒を減圧せずに蒸発器に供給するための除霜回路
と、この除霜回路の冷媒流通を制御する第1の流路制御
装置と、第1の回転圧縮要素から吐出された冷媒を第2
の回転圧縮要素に供給するための冷媒通路に設けられた
第2の減圧装置と、この第2の減圧装置に冷媒を流すか
当該第2の減圧装置を迂回して冷媒を流すかを制御する
第2の流路制御装置とを備え、この第2の流路制御装置
は、第1の流路制御装置により除霜回路に冷媒を流す際
には、第2の減圧装置に冷媒を流すようにしているの
で、蒸発器の除霜運転時には第1の回転圧縮要素と第2
の回転圧縮要素の吐出冷媒が減圧せずに蒸発器に供給さ
れ、それによって、第2の回転圧縮要素における圧力の
逆転現象は回避される。
【0009】特に、本発明によれば係る除霜時に第2の
回転圧縮要素に供給される冷媒は冷媒通路に設けられた
減圧装置を通って第2の回転圧縮要素に供給されるよう
になるので、第2の回転圧縮要素においては吸込と吐出
の間に所定の圧力差が構成されるようになる。
【0010】これにより、第2の回転圧縮要素の運転も
安定し、信頼性が向上する。特に、請求項2の如くCO
2ガスを冷媒として使用する冷媒回路において特に顕著
な効果を奏する。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、図面に基づき本発明の実施
形態を詳述する。図1は本発明に使用する多段圧縮式ロ
ータリコンプレッサの実施例として、第1及び第2の回
転圧縮要素32、34を備えた内部中間圧型多段(2
段)圧縮式ロータリコンプレッサ10の縦断面図を示し
ている。
【0012】この図において、10はCO2(二酸化炭
素)を冷媒として使用する内部中間圧型の多段圧縮式ロ
ータリコンプレッサで、この多段圧縮式ロータリコンプ
レッサ10は鋼板からなる円筒状の密閉容器12と、こ
の密閉容器12の内部空間の上側に配置収納された電動
要素14、及びこの電動要素14の下側に配置され、電
動要素14の回転軸16により駆動される第1の回転圧
縮要素32(1段目)、第2の回転圧縮要素34(2段
目)からなる回転圧縮機構部18にて構成されている。
【0013】密閉容器12は、底部をオイル溜めとし、
電動要素14と回転圧縮機構部18を収納する容器本体
12Aと、この容器本体12Aの上部開口を閉塞する略
椀状のエンドキャップ(蓋体)12Bとで構成されてい
る。更に、このエンドキャップ12Bの上面中心には円
形状の取付孔12Dが形成されており、この取付孔12
Dには電動要素14に電力を供給するためのターミナル
(配線を省略)20が溶接固定されている。
【0014】前記電動要素14は、密閉容器12の上部
空間の内周面に沿って環状に取り付けられたステータ2
2と、このステータ22の内側に若干の隙間を設けて挿
入配置されたロータ24とからなり、このロータ24に
は中心を通り鉛直方向に延びる回転軸16が固定されて
いる。
【0015】ステータ22は、ドーナッツ状の電磁鋼板
を積層した積層体26と、この積層体26の歯部に直巻
き(集中巻き)方式により巻装されたステータコイル2
8とにより構成されている。また、ロータ24は電磁鋼
板の積層体30内に永久磁石MGを挿入して構成されて
いる。
【0016】前記第1の回転圧縮要素32と第2の回転
圧縮要素34との間には中間仕切板36が狭持されてい
る。即ち、回転圧縮機構部18の第1の回転圧縮要素3
2と第2の回転圧縮要素34は、中間仕切板36と、こ
の中間仕切板36の上下に配置されたシリンダ38、4
0と、この上下シリンダ38、40内を180度の位相
差を有して回転軸16に設けた上下偏心部42、44に
嵌合されて偏心回転する上下ローラ46、48と、この
上下ローラに当接して上下シリンダ38、40内をそれ
ぞれ低圧室側と高圧室側に区画する図示しない上下ベー
ンと、上シリンダ38の上側の開口面及び下シリンダ4
0の下側の開口面を閉塞して回転軸16の軸受けを兼用
する支持部材としての上部支持部材54及び下部支持部
材56にて構成される。
【0017】また、上部支持部材54及び下部支持部材
56内には、吸込ポート161、162にて上下シリン
ダ38、40の内部とそれぞれ連通する吸込通路58、
60と、一部を凹陥させ、この凹陥部を上部カバー6
6、下部カバー68にて閉塞することにより形成される
吐出消音室62、64が設けられている。
【0018】尚、吐出消音室64と密閉容器12内と
は、上下シリンダ38、40や中間仕切板36を貫通す
る図示しない連通路にて連通されており、連通路の上端
には中間突出管121が立設され、この中間吐出管12
1から第1の回転圧縮要素32で圧縮された中間圧の冷
媒ガスが密閉容器12内に吐出される。
【0019】そして、上部カバー66は第2の回転圧縮
要素34の上シリンダ38内部と連通する吐出消音室6
2を画成し、この上部カバー66の上方には、上部カバ
ー66と所定間隔を存して、電動要素14が設けられて
いる。
【0020】ここで、冷媒としては地球環境にやさし
く、可燃性及び毒性等を考慮して自然冷媒である前述し
たCO2(二酸化炭素)を使用し、潤滑油としてのオイ
ルは、例えば鉱物油(ミネラルオイル)、アルキルベン
ゼン油、エーテル油、エステル油、PAG(ポリアルキ
ルグリコール)等既存のオイルが使用される。
【0021】密閉容器12の容器本体12Aの側面に
は、上部支持部材54と下部支持部材56の吸込通路5
8、60、吐出消音室62、上部カバー66の上方(電
動要素14の下方に略対応する位置)に対応する位置
に、スリーブ141、142、143及び144がそれ
ぞれ溶接固定されている。スリーブ141と142は上
下に隣接すると共に、スリーブ143はスリーブ141
の略対角線上にある。また、スリーブ144はスリーブ
141と略90度ずれた位置にある。
【0022】そして、スリーブ141内には上シリンダ
38に冷媒ガスを導入するための冷媒通路としての冷媒
導入管92の一端が挿入接続され、この冷媒導入管92
の一端は上シリンダ38の吸込通路58と連通する。こ
の冷媒導入管92は密閉容器12の上方を通過してスリ
ーブ144に至り、他端はスリーブ144内に挿入接続
されて密閉容器12内と連通する。
【0023】また、スリーブ142内には下シリンダ4
0に冷媒ガスを導入するための冷媒導入管94の一端が
挿入接続され、この冷媒導入管94の一端は下シリンダ
40の吸込通路60と連通する。この冷媒導入管94の
他端は図示しないアキュムレータの下端に接続されてい
る。また、スリーブ143内には冷媒吐出管96が挿入
接続され、この冷媒導入管96の一端は吐出消音室62
と連通する。
【0024】前記アキュムレータは吸込冷媒の気液分離
を行うタンクであり、密閉容器12の容器本体12Aの
上部側面に溶接固定されたブラケット147に図示しな
いアキュムレータ側のブラケットを介して取り付けられ
ている。
【0025】次に、図2は本発明を適用した実施例の給
湯装置153の冷媒回路を示しており、上述した多段圧
縮式ロータリコンプレッサ10は図2に示す給湯装置1
53の冷媒回路の一部を構成する。即ち、多段圧縮式ロ
ータリコンプレッサ10の冷媒吐出管96はガスクーラ
154の入口に接続しており、このガスクーラ154は
水を加熱して温水を生成するため、給湯装置153の図
示しない貯湯タンクに設けられている。ガスクーラ15
4を出た配管は第1の減圧装置としての膨張弁156を
経て蒸発器157の入口に至り、蒸発器157の出口は
前記アキュムレータ(図2では図示せず)を介して冷媒
導入管94に接続される。
【0026】また、密閉容器12内の冷媒を第2の回転
圧縮要素34に導入するための冷媒導入管(冷媒通路)
92の途中からは除霜回路を構成するデフロスト管15
8が分岐し、第1の流路制御装置を構成する電磁弁15
9を介してガスクーラ154の入口に至る冷媒吐出管9
6に接続されている。
【0027】一方、冷媒吐出管96と膨張弁156及び
蒸発器157の間の配管とを連通するもう一つのデフロ
スト管168が設けられ、このデフロスト管168には
第1の流路制御装置を構成するもう一つの電磁弁169
が介設されている。更に、デフロスト管158の分岐点
170よりも下流側の冷媒導入管92には、第2の減圧
装置としてのキャピラリチューブ160と、このキャピ
ラリチューブ160に並列接続された第2の流路制御装
置としての電磁弁163とが設けられている。
【0028】そして、電磁弁159、169及び電磁弁
163の弁の開閉は制御装置164により制御される。
電磁弁163は、制御装置164により通常の加熱運転
時においては開放され、除霜運転時になると閉じられ
る。これにより、除霜運転時に、第2の回転圧縮要素3
4に供給される冷媒ガスは冷媒導入管92(冷媒通路)
に設けられたキャピラリチューブ160(減圧装置)を
通って減圧された後、第2の回転圧縮要素34に供給さ
れるようになる。これにより、後述するように第2の回
転圧縮要素34の吸込側と吐出側とに圧力差が生じるた
め、ベーン飛びを防止できるようになり、除霜運転時の
不安定な運転状況を回避して、信頼性の向上を図ること
ができるようになる。
【0029】以上の構成で次に動作を説明する。尚、制
御装置164は加熱運転時には電磁弁159、169を
閉じており、電磁弁163は上述の如く開いている。タ
ーミナル20及び図示されない配線を介して電動要素1
4のステータコイル28に通電されると、電動要素14
が起動してロータ24が回転する。この回転により回転
軸16と一体に設けた上下偏心部42、44に嵌合され
た上下ローラ46、48が上下シリンダ38、40内を
偏心回転する。
【0030】これにより、冷媒導入管94及び下部支持
部材56に形成された吸込通路60を経由して、吸込ポ
ート162から下シリンダ40の低圧室側に吸入された
低圧(1段目吸入圧LP:4MPaG)の冷媒ガスは、
ローラ48とベーンの動作により圧縮されて中間圧(M
P1:8MPaG)となり、下シリンダ40の高圧室側
より図示しない吐出ポート、下部支持部材56に形成さ
れた吐出消音室64から図示しない連通路を経て中間吐
出管121から密閉容器12内に吐出される。これによ
って、密閉容器12内は中間圧(MP1)となる。
【0031】そして、密閉容器12内の中間圧の冷媒ガ
スは、スリーブ144の冷媒導入管92から出て(中間
吐出圧は前記MP1)この冷媒導入管92のキャピラリ
チューブ160に並列接続された電磁弁163を通り、
上部支持部材54に形成された吸込通路58を経由して
吸込ポート161から上シリンダ38の低圧室側に吸入
される(2段目吸入圧)。吸入された中間圧の冷媒ガス
は、ローラ46と図示しないベーンの動作により2段目
の圧縮が行われて高温高圧の冷媒ガスとなり(2段目吐
出圧HP:12MPaG)、高圧室側から図示しない吐
出ポートを通り上部支持部材54に構成された吐出消音
室62、冷媒吐出管96を経由してガスクーラ154内
に流入する。このときの冷媒温度は略+100℃まで上
昇しており、係る高温高圧の冷媒ガスはガスクーラ15
4から放熱し、貯湯タンク内の水を加熱して約+90℃
の温水を生成する。
【0032】一方、ガスクーラ154において冷媒自体
は冷却され、ガスクーラ154を出る。そして、膨張弁
156で減圧された後、蒸発器157に流入して蒸発し
(このときに周囲から吸熱する)、アキュムレータを経
て冷媒導入管94から第1の回転圧縮要素32内に吸い
込まれるサイクルを繰り返す。
【0033】特に、低外気温の環境ではこのような加熱
運転で蒸発器157には着霜が生成する。そこで、制御
装置164は定期的に或いは任意の指示操作に基づいて
電磁弁159、169を開放し、電磁弁163を閉じ、
更に、膨張弁156を全開として蒸発器157の除霜運
転を実行する。電磁弁159と169が開いたことによ
り、第1の回転圧縮要素32から吐出された密閉容器1
2内の冷媒ガスは冷媒導入管92、デフロスト管15
8、冷媒吐出管96、デフロスト管168を経て膨張弁
156の下流側に流れるものと、ガスクーラ154や膨
張弁156(全開状態)を経て流れるものとの両方の流
れにより、何れも減圧されること無く直接蒸発器157
に流入する。
【0034】また、第2の回転圧縮要素34から吐出さ
れた冷媒ガスは、冷媒吐出管96、デフロスト管168
を経て膨張弁156の下流側に流れ、減圧されること無
く直接蒸発器157に流入することになる。係る高温冷
媒ガスの流入によって蒸発器157は加熱され、着霜は
融解除去されていく。
【0035】ここで、電磁弁159と169が開放され
ることで、第2の回転圧縮要素34の吐出側と吸込側は
冷媒吐出管96、デフロスト管158、冷媒導入管92
を介して連通されるため、そのままでは同一圧力となっ
てしまうが、本発明では除霜運転時に電磁弁163が閉
じるため、第2の回転圧縮要素34の吸込側(冷媒導入
管92側)と吐出側(冷媒吐出管96側)との間にキャ
ピラリチューブ160が介設されるかたちとなる。
【0036】これにより、第1の回転圧縮要素32で圧
縮されて、密閉容器12内に吐出され、冷媒導入管92
を通って第2の回転圧縮要素34に供給される冷媒ガス
は、このキャピラリチューブ160を通って第2の回転
圧縮要素34に供給されるようになる。即ち、キャピラ
リチューブ160により減圧されるため、第2の回転圧
縮要素34の吸込側と吐出側とに圧力差が生じ、これに
より、ベーン飛びの発生などを防止し、除霜運転時の不
安定な運転状況を回避して、信頼性の向上を図ることが
できるようになる。
【0037】係る除霜運転は、例えば蒸発器157の所
定の除霜終了温度、時間などにより終了する。制御装置
164は除霜が終了すると、各電磁弁159、169を
閉じ、電磁弁163を開いて通常の加熱運転に復帰する
ことになる。
【0038】尚、実施例では多段圧縮式ロータリコンプ
レッサ10を給湯装置153の冷媒回路に用いたが、こ
れに限らず、室内の暖房用などに用いても本発明は有効
である。また、実施例では内部中間圧型の多段圧縮式ロ
ータリコンプレッサを採用したが、それに限らず、第1
の回転圧縮要素32から吐出された冷媒を密閉容器12
内を介すること無く、冷媒導入管92により第2の回転
圧縮要素34に供給するものでも有効である。
【0039】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明によれば、密閉
容器内に電動要素及びこの電動要素にて駆動される第
1、第2の回転圧縮要素を備え、第1の回転圧縮要素で
圧縮された冷媒を第2の回転圧縮要素で圧縮する多段圧
縮式ロータリコンプレッサと、この多段圧縮式ロータリ
コンプレッサの第2の回転圧縮要素から吐出された冷媒
が流入するガスクーラと、このガスクーラの出口側に接
続された第1の減圧装置と、この第1の減圧装置の出口
側に接続された蒸発器とを備えて構成され、この蒸発器
から出た冷媒を第1の回転圧縮要素にて圧縮する冷媒回
路において、第1及び第2の回転圧縮要素から吐出され
た冷媒を減圧せずに蒸発器に供給するための除霜回路
と、この除霜回路の冷媒流通を制御する第1の流路制御
装置と、第1の回転圧縮要素から吐出された冷媒を第2
の回転圧縮要素に供給するための冷媒通路に設けられた
第2の減圧装置と、この第2の減圧装置に冷媒を流すか
当該第2の減圧装置を迂回して冷媒を流すかを制御する
第2の流路制御装置とを備え、この第2の流路制御装置
は、第1の流路制御装置により除霜回路に冷媒を流す際
には、第2の減圧装置に冷媒を流すようにしているの
で、蒸発器の除霜運転時には第1の回転圧縮要素と第2
の回転圧縮要素の吐出冷媒が減圧せずに蒸発器に供給さ
れ、それによって、第2の回転圧縮要素における圧力の
逆転現象は回避される。
【0040】特に、本発明によれば係る除霜時に第2の
回転圧縮要素に供給される冷媒は冷媒通路に設けられた
減圧装置を通って第2の回転圧縮要素に供給されるよう
になるので、第2の回転圧縮要素においては吸込と吐出
の間に所定の圧力差が構成されるようになる。
【0041】これにより、第2の回転圧縮要素の運転も
安定し、信頼性が向上する。特に、請求項2の如くCO
2ガスを冷媒として使用する冷媒回路において特に顕著
な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に適応する実施例の多段圧縮式ロータリ
コンプレッサの縦断面図である。
【図2】本発明を適応した給湯装置の冷媒回路図であ
る。
【符号の説明】
10 多段圧縮式ロータリコンプレッサ 12 密閉容器 32 第1の回転圧縮要素 34 第2の回転圧縮要素 38、40 シリンダ 153 給湯装置 154 ガスクーラ 156 膨張弁 157 蒸発器 158 デフロスト管 159 電磁弁 160 キャピラリチューブ 163 電磁弁 164 制御装置 168 デフロスト管 169 電磁弁
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F25B 1/00 395 F25B 1/00 395Z (72)発明者 只野 昌也 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 里 和哉 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 松浦 大 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 津田 徳行 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 斎藤 隆泰 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 3H029 AA04 AA09 AA13 AB03 AB08 BB13 BB32 BB35 BB36 BB43 CC25 CC26 CC46 CC54 CC59 CC60

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 密閉容器内に電動要素及び該電動要素に
    て駆動される第1、第2の回転圧縮要素を備え、前記第
    1の回転圧縮要素で圧縮された冷媒を前記第2の回転圧
    縮要素で圧縮する多段圧縮式ロータリコンプレッサと、
    該多段圧縮式ロータリコンプレッサの前記第2の回転圧
    縮要素から吐出された冷媒が流入するガスクーラと、該
    ガスクーラの出口側に接続された第1の減圧装置と、該
    第1の減圧装置の出口側に接続された蒸発器とを備えて
    構成され、該蒸発器から出た冷媒を前記第1の回転圧縮
    要素にて圧縮する冷媒回路において、 前記第1及び第2の回転圧縮要素から吐出された冷媒を
    減圧せずに前記蒸発器に供給するための除霜回路と、 該除霜回路の冷媒流通を制御する第1の流路制御装置
    と、 前記第1の回転圧縮要素から吐出された冷媒を前記第2
    の回転圧縮要素に供給するための冷媒通路に設けられた
    第2の減圧装置と、 該第2の減圧装置に冷媒を流すか当該第2の減圧装置を
    迂回して冷媒を流すかを制御する第2の流路制御装置と
    を備え、 該第2の流路制御装置は、前記第1の流路制御装置によ
    り前記除霜回路に冷媒を流す際には、前記第2の減圧装
    置に冷媒を流すことを特徴とする冷媒回路の除霜装置。
  2. 【請求項2】 前記冷媒回路は、冷媒としてCO2ガス
    を用いることを特徴とする請求項1の冷媒回路の除霜装
    置。
JP2002028857A 2001-11-30 2002-02-06 冷媒回路の除霜装置 Pending JP2003227665A (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002028857A JP2003227665A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 冷媒回路の除霜装置
CN 200610006025 CN1807896B (zh) 2001-11-30 2002-08-28 多级压缩式回转压缩机
CN 200610006023 CN1807895B (zh) 2001-11-30 2002-08-28 多级压缩式回转压缩机
CN02142300A CN1423055A (zh) 2001-11-30 2002-08-28 回转压缩机、其制造方法、及使用该压缩机的除霜装置
EP02257800A EP1316730A3 (en) 2001-11-30 2002-11-13 Rotary compressor
US10/305,775 US6892454B2 (en) 2001-11-30 2002-11-27 Rotary compressor, method for manufacturing the same, and defroster for refrigerant circuit
KR1020020075257A KR100893464B1 (ko) 2001-11-30 2002-11-29 다단 압축식 로터리 컴프레서의 제조 방법
US10/916,272 US7101161B2 (en) 2001-11-30 2004-08-11 Rotary compressor, method for manufacturing the same, and defroster for refrigerant circuit
US10/916,200 US7168257B2 (en) 2001-11-30 2004-08-11 Rotary compressor, method for manufacturing the same, and defroster for refrigerant circuit
US10/916,271 US6974314B2 (en) 2001-11-30 2004-08-11 Rotary compressor, method for manufacturing the same, and defroster for refrigerant circuit
US10/916,273 US7008199B2 (en) 2001-11-30 2004-08-11 Rotary compressor, method for manufacturing the same, and defroster for refrigerant circuit
KR1020080062187A KR100862823B1 (ko) 2001-11-30 2008-06-30 다단 압축식 로터리 컴프레서
KR1020080062256A KR100862825B1 (ko) 2001-11-30 2008-06-30 냉매 회로의 제상 장치
KR1020080062250A KR100862824B1 (ko) 2001-11-30 2008-06-30 다단 압축식 로터리 컴프레서
KR1020080062188A KR20080066905A (ko) 2001-11-30 2008-06-30 다단 압축식 로터리 컴프레서의 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002028857A JP2003227665A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 冷媒回路の除霜装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003227665A true JP2003227665A (ja) 2003-08-15

Family

ID=27749907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002028857A Pending JP2003227665A (ja) 2001-11-30 2002-02-06 冷媒回路の除霜装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003227665A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004293813A (ja) 冷媒サイクル装置
JP2005003239A (ja) 冷媒サイクル装置
JP4219198B2 (ja) 冷媒サイクル装置
JP4208620B2 (ja) 冷媒サイクル装置
JP2004108334A (ja) 冷媒回路装置
JP2004116957A (ja) 冷媒サイクル装置
JP4039921B2 (ja) 遷臨界冷媒サイクル装置
JP2004184022A (ja) 冷媒サイクル装置
JP2004011959A (ja) 超臨界冷媒サイクル装置
JP3983115B2 (ja) Co2冷媒を用いた冷媒回路
JP4278402B2 (ja) 冷媒サイクル装置
JP4107926B2 (ja) 遷臨界冷媒サイクル装置
JP2003227665A (ja) 冷媒回路の除霜装置
JP3895976B2 (ja) 多段圧縮式ロータリーコンプレッサ
JP3986338B2 (ja) インバータ制御コンプレッサを用いた冷媒回路
JP2004251492A (ja) 冷媒サイクル装置
JP3954875B2 (ja) 冷媒回路装置
JP2004251514A (ja) 冷媒サイクル装置
JP2004170043A (ja) 冷却装置
JP4241127B2 (ja) 遷臨界冷媒サイクル装置
JP2004028485A (ja) Co2冷媒サイクル装置
JP2004308489A (ja) 冷媒サイクル装置
JP2004309012A (ja) 冷媒サイクル装置
JP2003166489A (ja) 多段圧縮式ロータリコンプレッサの製造方法
JP2004271079A (ja) 可逆式冷媒サイクル装置