JP2003217760A - 電気アダプタ - Google Patents

電気アダプタ

Info

Publication number
JP2003217760A
JP2003217760A JP2002366797A JP2002366797A JP2003217760A JP 2003217760 A JP2003217760 A JP 2003217760A JP 2002366797 A JP2002366797 A JP 2002366797A JP 2002366797 A JP2002366797 A JP 2002366797A JP 2003217760 A JP2003217760 A JP 2003217760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
ground
slot
connector
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002366797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003217760A5 (ja
Inventor
Steve Belson
ベルソン スティーブン
Christopher C Womack
シー ウーマック クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2003217760A publication Critical patent/JP2003217760A/ja
Publication of JP2003217760A5 publication Critical patent/JP2003217760A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/719Structural association with built-in electrical component specially adapted for high frequency, e.g. with filters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • H01R31/065Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter with built-in electric apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/939Electrical connectors with grounding to metal mounting panel

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高周波ノイズを除去し、コストの安価な電気
アダプタを提供する。 【解決手段】電気アダプタ(100)において、接地ピ
ン(104)、第1のピン(106)、及び、第2のピ
ン(106)を含む内部ACコネクタ(200)と、接
地スロット(202)、第1のスロット(204)、及
び、第2のスロット(204)を含んでおり、前記接地
スロット(202)が、前記接地ピン(104)に電気
的に接続され、前記第1のスロット(204)が、前記
第1のピン(106)に電気的に接続され、前記第2の
スロット(204)が、前記第2のピン(106)に電
気的に接続されている、外部ACコネクタ(102)
と、前記接地ピン(104)及び前記接地スロット(2
02)に電気的に接続された接地線(108)と、を備
え、前記接地線(108)がシャーシ600に接続する
ように構成され、前記電気アダプタ(100)が、前記
シャーシ(600)に接続し、少なくとも1つの軸にお
いて移動できるように構成される。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、電気ハー
ドウェアの分野に関するものであり、とりわけ、電気ハ
ードウェアに用いられる電源コネクタの分野に関するも
のである。 【0002】 【従来の技術】多くの電気装置には、交流(AC)電源
信号をより低い直流(DC)電源信号に変換するために
利用される内部大容量電源(BPS)が含まれている。
電気装置のシャーシには、コネクタが取り付けられて、
独立した電源コードを装置に差し込むことができるよう
になっている場合が多い。コネクタは、多くの場合、コ
ネクタからBPSまでの電線によって、シャーシ内の大
容量電源に電気的に接続されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】この一般的な構成によ
って、いくつかの問題が生じる。集積回路のような多く
のコンポーネントは、AC電源信号の高周波成分に固有
の電磁妨害(EMI)に影響されやすい可能性がある。
一般に、この電磁妨害を軽減するため、さまざまな方法
が用いられている。ACライン・フィルタは、AC電源
信号の高周波成分を低減するために用いられる。シール
ディングは、システム内の大容量電源からの高周波の放
出を抑制するために、電源まわりに用いられる。しか
し、シールディングを施すと、コストが増大し、電源の
交換がより困難になる。 【0004】 【課題を解決するための手段】AC・ACアダプタは、
コンピュータ・シャーシ、バックプレーン、または、コ
ンピュータ・ケースの壁面でフロートするように構成さ
れているので、大容量電源をバックプレーンに隣接して
配置することが可能になる。これによって、大容量電源
とバックプレーンとの間にEMIガスケットを利用する
ことが可能になり、コンピュータ・ケースからの高周波
ノイズの放出が阻止される。アダプタの片側または両側
に標準的な電気プラグを利用して、アダプタの片側また
は両側で標準的な大容量電源及びライン・コードを利用
できるようにすることが可能である。 【0005】本発明の他の態様及び利点については、例
証として本発明の原理を図解した添付の図面に関連して
なされる下記の詳細な説明から明らかになるであろう。 【0006】 【発明の実施の形態】図1は、本発明によるAC・AC
アダプタ100の実施態様例に関する正面図である。本
発明のこの実施態様例は、電気装置のバックプレーンに
取り付けるように構成されたAC・ACアダプタ100
である。アダプタの正面図には、電気装置の外側に位置
するアダプタ100の面が示されている。図1に示すA
C・ACアダプタ100には、接地ピン104と、ホッ
ト及び中性ピン106を含む外部ACコネクタ102が
含まれている。接地ピン104は、電線110または導
電性材料を備えたAC・ACアダプタ100の本体を介
して、接地線108に電気的に接続されている。接地線
108は、接地コネクタ112において終端処理が施さ
れていて、接地ピン104と電気装置のバックプレーン
との電気接続を可能にしている。本発明のこの実施態様
例の場合、外部ACコネクタ102は、IEC320標
準(2002年1月1日現在)の20アンペア・プラグ
を受けるIEC320標準(2002年1月1日現在)
の20アンペア・レセプタクルである。本発明の範囲内
において、多くの他の構成の外部ACコネクタ102を
代用することも可能である。アダプタ100には、バッ
クプレーンに電気的に接続することが可能な接地線10
8が含まれているので、アダプタ100は、アダプタ1
00をバックプレーンに接続する手段を介した、アース
に対する電気接続を考慮する必要がない。さらに、アダ
プタ100が取り付けられる電気装置内において、大容
量電源のアダプタ100への取り付け時におけるミスア
ライメントを考慮し、必要に応じて、バックプレーンに
対して、アダプタを上下または側方に移動させることが
可能である。 【0007】多くの現行コンピュータ・シャーシには、
本発明のものと同様、外部に電源コネクタを備えてい
る。しかし、多くの場合、電線は、コネクタから内部大
容量電源に電力を送るために利用される。コンピュータ
・シャーシの中には、大容量電源を完全に包囲する金属
シールディング、電線、及び、コネクタを含むものもあ
るが、これによって、コンピュータ・システムのコスト
が増大し、故障した電源の取替えに必要な修理時間が長
くなる。 【0008】本発明のAC・ACアダプタ100によれ
ば、アダプタ100に直接差し込むように、また、内蔵
ACライン・フィルタを含むように構成された大容量電
源の構造が可能になる。AC・ACアダプタ100と大
容量電源との接続は、大容量電源と、アダプタ100と
大容量電源の間の接続を包囲するシャーシとの間にEM
Iガスケットを利用することによって、コンピュータの
残りの部分によるEMIからシールドすることが可能に
なる。大容量電源のケースは、EMIシールドの働きを
するので、大容量電源とコンピュータ・シャーシの間に
EMIガスケットを利用すると、EMIシールド内の全
てのAC電源ラインが完全に密封される。 【0009】安全のため、大容量電源のケースは、コン
ピュータ・シャーシ及びアースに対して電気的に接続し
なければならない。AC電源に接続されている間、電源
のケースをフロートさせておくと、ケースとアースの間
に危険な電圧が生じる可能性がある。従って、電源のケ
ースは、電力が給与されている間、アースに電気的にし
っかりと接続しなければならない。多くのコンピュータ
・システムは、大容量電源のケースからコンピュータ・
シャーシまで独立した電線を利用して、電源ケースを接
地する。大容量電源の交換時には、この接地線を取り外
す前に、電源に対する電力を遮断しなければならない
が、このために、電源のホット・スワッピングは、より
多くの時間を費やすことになり、おそらくは危険なもの
になる。本発明のAC・ACアダプタ100によれば、
接地ピン/スロットが、接地線108に電気的に接続さ
れ、接地線が、さらに、接地コネクタ112を備えたバ
ックプレーンまたはシャーシに電気的に接続されるの
で、この独立した電線が不要になる。アダプタ100に
大容量電源をプラグで接続すると、バックプレーンまた
はシャーシに対する接地接続も実施される。従って、こ
の場合には、大容量電源の安全なホット・スワッピング
が可能になるといって差し支えない。 【0010】コンピュータ・システムの設計者によって
は、大容量電源のケースとコンピュータのバックプレー
ンまたはシャーシの間にEMIシールディング・ガスケ
ットを利用して、電源とシャーシの間の接地接続として
も働くようにさせる場合もある。しかし、シャーシから
はずすと、EMIシールディングは、壊れやすく、損傷
を受けやすくなる可能性があり、従って、コンピュータ
・システムの寿命全体を通じて接地完全性が不十分にな
る可能性が高くなる。本発明のAC・ACアダプタ10
0によれば、接地接続110がアダプタ自体の内部にあ
り、大容量電源の交換中にいじられることがないので、
その恐れが少なくなる。 【0011】図2は、本発明による図1のAC・ACア
ダプタの実施態様例の背面図である。本発明のこの実施
態様例は、電気装置のバックプレーンに取り付けるよう
に構成されたAC・ACアダプタ100である。このア
ダプタの背面図には、電気装置の内部に位置するアダプ
タ100の面が示されている。図2に示すAC・ACア
ダプタ100には、接地スロット202及びホット及び
中性スロット204を含む内部ACコネクタ200が含
まれている。接地スロット202は、図1に示す接地ピ
ン104に電気的に接続されている。接地スロット20
2は、電線110または他の導電材料を備えたAC・A
Cアダプタ100の本体を介して接地線108にも電気
的に接続されている。接地線108は、接地コネクタ1
12で終端処理が施されており、接地スロット202、
接地ピン104、及び、電気装置のバックプレーン間に
おける電気的接続が可能になっている。内部ACコネク
タ200は、標準的な大容量電源に接続するように構成
されている。本発明のこの実施態様例の場合、内部AC
コネクタ200は、IEC320標準(2002年1月
1日現在で)の20アンペア・レセプタクルに接続す
る、IEC320標準(2002年1月1日現在で)の
20アンペア・プラグである。本発明の範囲内におい
て、他の多様な構成による内部ACコネクタ200を代
用することが可能である。このコネクタ200は、本発
明の範囲内において、任意の所望の大容量電源または他
の電気装置に接続するように構成することが可能であ
る。アダプタ100には、バックプレーンまたはシャー
シに電気的に接続可能な接地線108が含まれているの
で、アダプタ100は、アダプタ100をバックプレー
ンまたはシャーシに接続するための手段を介した、アー
スに対する電気的続を考慮する必要がなくなる。さら
に、アダプタ100が取り付けられる電気装置内におい
て、大容量電源のアダプタ100への取り付け時におけ
るミスアライメントを考慮し、必要に応じて、バックプ
レーン又はシャーシに対して、アダプタを上下または側
方に移動させることが可能である。 【0012】図3は、本発明による図1のAC・ACア
ダプタの実施態様例に関する平面図である。本発明のこ
の実施態様例は、電気装置のバックプレーンに取り付け
るように構成されたAC・ACアダプタ100である。
アダプタの平面図には、バックプレーンまたはシャーシ
に対して2軸移動可能に接続するように構成されたアダ
プタ100が示されている。本発明の実施態様例には、
バックプレーンまたはシャーシに対してある程度上下及
び側方に移動するが、差込み/抜き取り方向にはほとん
ど移動しない、バックプレーンまたはシャ−シへの取り
付けを可能にするように構成された2つのカットアウト
300が含まれている。本発明の範囲内において、他の
多様な取り付け手段を用いて、アダプタ100をバック
プレーンまたはシャーシに取り付けることが可能であ
る。この平面図には、内部ACコネクタ200と外部A
Cコネクタ102の両方が示されている。図解のため、
接地線108は取り除かれており、アダプタ100の上
部には、接地ピン104及び接地スロット202への接
続に用いられる電線110または他の導電体が示されて
いる。 【0013】図4は、本発明による図1のAC・ACア
ダプタの実施態様例に関する側面図である。本発明のこ
の実施態様例は、電気装置のバックプレーンに取り付け
るように構成されたAC・ACアダプタ100である。
このアダプタの側面図には、2軸移動可能にバックプレ
ーンまたはシャーシに接続するように構成されたアダプ
タ100が示されている。本発明の実施態様例には、バ
ックプレーンまたはシャーシに対してある程度上下及び
側方に移動するが、差込み/抜き取り方向にはほとんど
移動しない、バックプレーンまたはシャ−シへの取り付
けを可能にするように構成された2つのカットアウト3
00が含まれている。本発明の範囲内において、他の多
様な取り付け手段を用いて、アダプタ100をバックプ
レーンまたはシャーシに取り付けることが可能である。
この側面図には、内部ACコネクタ200と外部ACコ
ネクタ102の両方が示されている。 【0014】図5は、本発明によるAC・ACアダプタ
の実施態様例に関する正面図である。本発明のこの実施
態様例は、電気装置のバックプレーンに取り付けるよう
に構成されたAC・ACアダプタ500である。このア
ダプタの正面図には、電気装置の外部に位置するアダプ
タ500の面が示されている。図5に示すAC・ACア
ダプタ500には、接地ピン504及びホット及び中性
ピン506を含む外部ACコネクタ502が含まれてい
る。本発明のこの実施態様例は、外部ACコネクタ50
2を除けば、図1〜4に示す実施態様と同様である。こ
の実施態様例の場合、異なる構成の接地ピン504及び
ホット及び中性ピン506を備えた、異なるAC外部コ
ネクタ502が用いられている。接地ピン504は、電
線510または他の導電性材料を備えたAC・ACアダ
プタ500の本体を介して接地ワイヤ508に電気的に
接続されている。接地線508は、接地コネクタ512
において終端処理されていて、接地ピン504と電気装
置のバックプレーンの電気接続が可能になっている。外
部ACコネクタ502は、標準的な電源コードに接続す
るように構成されている。このコネクタ502は、本発
明の範囲内において所望の任意の電源コードに接続する
ように構成することが可能である。アダプタ500に
は、バックプレーンに電気的に接続可能な接地線508
が含まれているので、アダプタ500は、バックプレー
ンに対してアダプタ500を接続するための手段を介し
た、アースに対する電気接続を考慮する必要がなくな
る。さらに、アダプタ500が取り付けられる電気装置
内において、大容量電源のアダプタ500への取り付け
時におけるミスアライメントを考慮し、必要に応じて、
バックプレーンに対して、アダプタを上下または側方に
移動させることが可能である。 【0015】図6は、大容量電源及びシャーシに取り付
けられた、本発明による図1のAC・ACアダプタの実
施態様例に関する側面図である。AC・ACアダプタの
この図には、2軸移動を可能にする方法で、アダプタ1
00が取り付けられるシャーシ600と共に、アダプタ
100に接続する大容量電源602が含まれている。シ
ャーシ600と電源602の間には、EMIシールディ
ング604材料が示されている。このEMIシールディ
ング604は、コネクタ・システムのシャーシ開口部を
介して脱出する高周波ノイズを抑制するものであり、E
MIガスケットとすることが可能である。 【0016】図7は、本発明によるAC・ACアダプタ
を含むコンピュータ・システムの実施態様例である。図
7に示すコンピュータ・システムには、AC・ACアダ
プタ100に接続された電源708を含むシャーシ60
0の少なくとも一部を包囲するエンクロージャ700が
含まれており、AC・ACアダプタ100は、さらに、
2軸移動を可能にする方法で、シャーシ600に機械的
に接続され、また、接地線108及び接地コネクタ11
2を介して、シャーシ600に電気的に接続されてい
る。コンピュータ・システムには、ディスプレイ70
2、キーボード704、及び、マウス710が含まれて
いる。 【0017】本発明に関する以上の説明は、例証及び解
説のために提示されたものである。本発明を余すところ
なく説明しようとか、開示の形態にそっくりそのまま制
限しようとするものではなく、以上の教示に鑑みて、他
の修正及び変更を施すことも可能である。これらの実施
態様は、本発明の原理及びその実際の応用例を最も分か
りやすく解説することによって、他の当業者が、企図さ
れる特定の用途に合わせて、さまざまな実施態様及びさ
まざまな修正態様において本発明を最も有効に利用でき
るようにするために、選択され、解説されている。付属
の請求項は、先行技術によって制限される場合を除い
て、本発明の他の代替実施態様を含むものと解釈される
ように意図されている。 【0018】本発明は以下に要約される。 【0019】1.電気アダプタ100において、接地ピ
ン104、第1のピン106、及び、第2のピン106
を含む内部ACコネクタ200と、接地スロット20
2、第1のスロット204、及び、第2のスロット20
4を含んでおり、前記接地スロット202が、前記接地
ピン104に電気的に接続され、前記第1のスロット2
04が、前記第1のピン106に電気的に接続され、前
記第2のスロット204が、前記第2のピン106に電
気的に接続されている、外部ACコネクタ102と、前
記接地ピン104及び前記接地スロット202に電気的
に接続された接地線108と、を備え、前記接地線10
8がシャーシ600に接続するように構成され、前記電
気アダプタ100が、前記シャーシ600に接続し、少
なくとも1つの軸において移動できるように構成されて
いる、ことを特徴とする電気アダプタ。 【0020】2. 前記内部ACコネクタ200と前記
内部ACコネクタ200に接続された電源602の間の
接続を密封するように構成された、前記内部ACコネク
タ200を包囲するEMIガスケット604が含まれる
ことを特徴とする、第1項に記載の電気アダプタ10
0。 【0021】3.電気アダプタ100であって、接地ス
ロット202、第1のスロット204、及び、第2のス
ロット204を含む内部ACコネクタ200と、接地ピ
ン104、第1のピン106、及び、第2のピン106
を含んでおり、前記接地ピン104が、前記接地スロッ
ト202に電気的に接続され、前記第1のピン106
が、前記第1のスロット204に電気的に接続され、前
記第2のピン106が、前記第2のスロット204に電
気的に接続されている、外部ACコネクタ102と、前
記接地ピン104及び前記接地スロット202に電気的
に接続された接地線108が含まれており、前記接地線
108がシャーシ600に接続するように構成されてい
ることと、前記電気アダプタ100が、前記シャーシ6
00に接続し、少なくとも1つの軸において移動できる
ように構成されていることを特徴とする、電気アダプ
タ。 【0022】4. 前記内部ACコネクタ200と前記
内部ACコネクタ200に接続された電源602の間の
接続を密封するように構成された、前記内部ACコネク
タ200を包囲するEMIガスケット604が含まれる
ことを特徴とする、第3項に記載の電気アダプタ10
0。 【0023】5.エンクロージャ700であって、少な
くとも1つの電源602を保持するように構成されたシ
ャーシ600と、前記シャーシ600に取り付けられ
て、少なくとも1つの軸における移動を可能にする電気
コネクタ100が含まれており、前記電気コネクタに、
前記電源602の少なくとも1つに電気的に接続するよ
うに構成された接地ピン104、ホット・ピン106、
及び、中性ピン106を含む内部ACコネクタ200
と、接地スロット202、ホット・スロット204、及
び、中性スロット204を含んでおり、前記接地スロッ
ト202が、前記接地ピン104に電気的に接続され、
前記ホット・スロット204が、前記ホット・ピン10
6に電気的に接続され、前記中性スロット204が、前
記中性ピン106に電気的に接続されている、外部AC
コネクタ102と、前記接地ピン104、前記接地スロ
ット202、及び、前記シャーシ600に電気的に接続
された接地線108と、前記エンクロージャ700内に
収容されていて、前記内部ACコネクタ200に電気的
に接続された電源602が含まれることを特徴とする、
エンクロージャ。 【0024】6. 前記内部ACコネクタ200と前記
電源602の間の接続を密封するように構成された、前
記内部ACコネクタ200を包囲するEMIガスケット
604が含まれることを特徴とする、第5項に記載のエ
ンクロージャ700。 【0025】7.エンクロージャ700であって、少な
くとも1つの電源602を保持するように構成されたシ
ャーシ600と、前記シャーシ600に取り付けられ
て、少なくとも1つの軸における移動を可能にする電気
コネクタ100が含まれており、前記電気コネクタに、
前記電源602の少なくとも1つに電気的に接続するよ
うに構成された接地スロット202、ホット・スロット
204、及び、中性スロット204を含む内部ACコネ
クタ200と、接地ピン104、ホット・ピン106、
及び、中性ピン106を含んでおり、前記接地104
が、前記接地スロット202に電気的に接続され、前記
ホット・ピン106が、前記ホット・スロット204に
電気的に接続され、前記中性ピン106が、前記中性ス
ロット204に電気的に接続されている、外部ACコネ
クタと、前記接地ピン104、前記接地スロット20
2、及び、前記シャーシ600に電気的に接続された接
地線108と、前記エンクロージャ700内に収容され
ていて、前記内部ACコネクタ200に電気的に接続さ
れた電源602が含まれることを特徴とする、エンクロ
ージャ。 【0026】8. 前記内部ACコネクタ200と前記
電源708の間の接続を密封するように構成された、前
記内部ACコネクタ200を包囲するEMIガスケット
604が含まれることを特徴とする、第7項に記載のエ
ンクロージャ700。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明によるAC・ACアダプタの実施態様例
の正面図である。 【図2】本発明による図1のAC・ACアダプタの実施
態様例に関する背面図である。 【図3】本発明による図1のAC・ACアダプタの実施
態様例に関する平面図である。 【図4】本発明によるAC・ACアダプタの実施態様例
に関する側面図である。 【図5】本発明によるAC・ACアダプタの実施態様例
に関する正面図である。 【図6】大容量電源及びシャーシに取り付けられた、本
発明による図1のAC・ACアダプタの実施態様例に関
する側面図である。 【図7】本発明によるAC・ACアダプタを含むコンピ
ュータ・システムの実施態様例に関する図である。 【符号の説明】 100 電気アダプタ 102 外部ACコネクタ 104 接地ピン 106 第1及び第2のピン 108 接地線 200 内部ACアダプタ 202 接地スロット 204 第1及び第2のスロット 600 シャーシ 602 電源 604 EMIガスケット 700 エンクロージャ 708 電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリストファー シー ウーマック アメリカ合衆国 テキサス75206 ダラス マーテル6A 5200

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】電気アダプタ(100)において、 接地ピン(104)、第1のピン(106)、及び、第
    2のピン(106)を含む内部ACコネクタ(200)
    と、 接地スロット(202)、第1のスロット(204)、
    及び、第2のスロット(204)を含んでおり、前記接
    地スロット(202)が、前記接地ピン(104)に電
    気的に接続され、前記第1のスロット(204)が、前
    記第1のピン(106)に電気的に接続され、前記第2
    のスロット(204)が、前記第2のピン(106)に
    電気的に接続されている、外部ACコネクタ(102)
    と、 前記接地ピン(104)及び前記接地スロット(20
    2)に電気的に接続された接地線(108)と、を備
    え、 前記接地線(108)がシャーシ(600)に接続する
    ように構成され、 前記電気アダプタ(100)が、前記シャーシ(60
    0)に接続し、少なくとも1つの軸において移動できる
    ように構成されている、ことを特徴とする電気アダプ
    タ。
JP2002366797A 2002-01-18 2002-12-18 電気アダプタ Pending JP2003217760A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/053,763 US6843664B2 (en) 2002-01-18 2002-01-18 Electrical adapter
US10/053763 2002-01-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003217760A true JP2003217760A (ja) 2003-07-31
JP2003217760A5 JP2003217760A5 (ja) 2006-01-12

Family

ID=21986366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002366797A Pending JP2003217760A (ja) 2002-01-18 2002-12-18 電気アダプタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6843664B2 (ja)
JP (1) JP2003217760A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050250360A1 (en) * 2004-05-10 2005-11-10 Eastman Kodak Company Multiuse power entry module
US7465177B2 (en) * 2006-10-10 2008-12-16 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having a fluid coupling
NL2001446C2 (nl) * 2008-04-04 2009-10-06 Internat Audio Holding B V Add-on kabel voor bevestiging op een signaalkabel, samenstel van een add-on kabel en een signaalkabel, verbindingselement voor een add-on kabel, aardeverbindingskabel en werkwijze voor het verlagen van impedantie van ten minste één signaalkabel.
US9190778B2 (en) * 2013-09-13 2015-11-17 Nelly Harris Grounding plug system for cables
EP3704763B1 (en) * 2017-11-02 2024-03-06 Vertiv Corporation Apparatus for providing power for multiple types of plugs via a single receptacle
US10910738B2 (en) * 2018-06-04 2021-02-02 Commscope, Inc. Of North Carolina Cable assembly for common mode noise mitigation

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2067796A (en) * 1933-04-27 1937-01-12 Gen Electric Electric cord and attachment cap
US2966651A (en) * 1955-03-10 1960-12-27 Hubbell Inc Harvey Three to two-wire plug adapter with grounding pigtail
US2984808A (en) * 1959-04-02 1961-05-16 Werner K Bender Electric ground connector plug
US3382355A (en) * 1966-09-26 1968-05-07 Belden Corp Illuminated electrical connector
US3440591A (en) * 1966-11-15 1969-04-22 Robert A Whalen Collapsible type electrical connector
US3938068A (en) * 1975-04-02 1976-02-10 Charles Hagan Electrical plug and outlet unit
US4173383A (en) * 1978-08-28 1979-11-06 Hop Lee Converter plug
US4258968A (en) * 1979-04-13 1981-03-31 Holt Kenneth M Generator adaptor
US4296390A (en) * 1980-04-21 1981-10-20 Amp Incorporated Solderless filter mounting for header assemblies
US4401355A (en) * 1981-07-01 1983-08-30 Rca Corporation Filtered connector
CA1238081A (en) * 1983-06-17 1988-06-14 Mitsuo Hirooka Ac power cord
DE3408525A1 (de) * 1984-03-06 1985-09-12 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Am ende eines einadrigen, geschirmten elektrischen kabels angeordneter einpoliger steckverbinder
US4926291A (en) * 1989-07-31 1990-05-15 Western Digital Corporation Data storage mounting assembly
US5647765A (en) * 1995-09-12 1997-07-15 Regal Electronics, Inc. Shielded connector with conductive gasket interface
KR100190599B1 (ko) * 1996-04-22 1999-06-01 윤종용 내부 전원을 사용할 수 있는 브라켓
US6247941B1 (en) * 2000-04-04 2001-06-19 Chiu-Shan Lee Combination electric connector having multiple grounding prong receiving portions and a plug unit secured by means of a plurality of hooks and coupling flanges

Also Published As

Publication number Publication date
US20030139074A1 (en) 2003-07-24
US6843664B2 (en) 2005-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6781826B1 (en) External disk drive compatible with a serial advanced technology attachment (SATA) standard including a SATA compatible shielded cable capable of receiving power signals from a host
JP2514237B2 (ja) 電子装置
US5748451A (en) Power distribution/stiffener for active back plane technologies
US4579406A (en) Printed circuit board connector system
JP4308276B2 (ja) 電子機器の接続構造および機能拡張装置
US7453692B2 (en) Computer device with a modular transmission interface, the modular transmission interface, and an adaptor board
US6101097A (en) Power supply attachments for tower computer enclosure
WO1993003594A1 (en) Electronic assembly with improved grounding and emi shielding
JPH03223915A (ja) 情報処理システム及び外部記憶装置
US9160115B2 (en) Electrical connector plug having a metallic shield surronding a front edge of the plug
US11251562B2 (en) Electrical power unit for a work surface
WO2016122555A1 (en) Expansion slot interface
US6737582B2 (en) Power connector
JP2003217760A (ja) 電気アダプタ
US7713066B2 (en) Card edge connector device and method
JPH09214154A (ja) 自動挿入および抜去方式電子回路基板用ラック、ならびにラックおよびそのキャビネット、および電子回路基板の取り外し方法
CN212230689U (zh) 一种防尘的电子连接器
US11212933B2 (en) Universal carrier for OCP modules
EP1848258A1 (en) Computer device with a modular transmission interface, the modular transmission interface, and an adaptor board
RU98117456A (ru) Коммутационное устройство контакторного типа и способ подготовки такого устройства
CN219046178U (zh) 一种便携外接式主板
EP0939459A2 (en) Rigid, multiconductor power distribution bus and modular equipment rack employing the same
CN218828185U (zh) 一种电连接线安装组件、电子设备以及智慧黑板
CN217241017U (zh) 一种防触碰机壳的电子线路板
TW200410444A (en) Panel antenna and the method for installing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051117

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204