JP2003216647A - 電子店舗における商品検索装置及び電子店舗サービス提供装置、媒体、情報集合体 - Google Patents

電子店舗における商品検索装置及び電子店舗サービス提供装置、媒体、情報集合体

Info

Publication number
JP2003216647A
JP2003216647A JP2002009703A JP2002009703A JP2003216647A JP 2003216647 A JP2003216647 A JP 2003216647A JP 2002009703 A JP2002009703 A JP 2002009703A JP 2002009703 A JP2002009703 A JP 2002009703A JP 2003216647 A JP2003216647 A JP 2003216647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector
product
customer
customer request
service providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002009703A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanori Kato
尚徳 加藤
Hajime Maekawa
前川  肇
Mutsuko Yamamoto
睦子 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002009703A priority Critical patent/JP2003216647A/ja
Publication of JP2003216647A publication Critical patent/JP2003216647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インターネット上の電子店舗において、顧客
が自身で商品を検索する際、顧客の商品に対する要求が
曖昧な場合、検索方法が難解であったり、うまく検索で
きないという問題がある。 【解決手段】 商品群の中から顧客の要求に近い商品を
検索する商品検索装置であって、商品の特徴を多次元ベ
クトルで表す商品特徴ベクトルと、顧客の要求内容を表
す顧客要求ベクトルと、2つのベクトルを用い、上記2
つのベクトルに対してベクトル演算を行なうことによっ
て顧客の要求に近い商品を商品群の中から検索する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット上
の電子店舗における商品検索方法及び電子店舗サービス
を提供する電子店舗サービス提供装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットへの接続環境が急
速に整備され、一般家庭においても容易にまた比較的安
価にインターネットへの接続が可能となってきている。
また、携帯電話のインターネット接続機能の充実により
その利用者が爆発的に増加してきており、電子メールや
WWW(World Wide Web)閲覧の利用者がより増加してい
る。一方、インターネット上で提供されるサービスも年
々充実してきており、例えば、インターネット上の仮想
的な店舗である電子店舗において、提供されるサービス
や扱う商品の種類、数が充実してきており、インターネ
ットを使うことで家に居ながらでも、あるいは、携帯電
話を使えば、いつでもどこでも所望の商品の購入が可能
になった。
【0003】従来の電子店舗に関わる技術として、例え
ば、特願平8一152099号がある。これは、電子店
舗を店舗情報・商品情報の変更・追加に迅速に対応可能
な方法で出展する技術である。また、特開平8一224
98号のように電子店舗における商品検索方法や装置に
ついての技術も存在する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、顧客が電子
店舗で商品を購入する場合、次のような手続きが必要で
ある。(1)WWWを閲覧できるアプリケーションであ
るWWWブラウザ(携帯電話など)で、所望の商品を取
り扱う電子店舗のホームページにアクセスする。(2)
電子店舗のホームページ上で所望の商品を検索し、見つ
け出す。(3)商品決済処理を行なう。ここで、電子店
舗で所望の商品を検索するため、電子店舗のホームペー
ジで検索条件を入力し商品検索を行なうが、従来の電子
店舗の商品検索方法は、項目毎に検索条件を入力するも
のであり、例えば、自動車の場合、型番、色、タイプ、
排気量、などそれぞれの項目毎に検索条件を入力し、各
項目の条件をすべて満たす自動車もしくは、どれかの条
件を満たす自動車というような検索が行なわれる。この
商品購入の手続きにおいて、購入したい商品が予め一意
に定まっている場合、例えば、所望の商品の型番等を入
力することで容易に検索を行なうことができる。しか
し、購入したい商品が一意に定まっていない場合、 例
えば、 顧客が「200万円以内、 色は赤色か白色、
タイプはセダンで4ドア」といった曖昧な条件を満たす
自動車を検索したい場合、検索条件を変えて何度も何度
も検索作業を繰り返し行なう必要があり、顧客にとって
たいへん不便である。このように、従来の電子店舗の検
索の仕組みでは、顧客の曖昧な要求に対して対応が難し
いという問題がある。
【0005】本発明はこのような状況に鑑みて考案され
たものであり、商品検索に電子店舗が取り扱う商品の特
徴を表す商品特徴ベクトルと顧客の要求内容を表す顧客
要求ベクトルを用いることで、曖昧な顧客の要求に対し
ても対応可能な商品検索方法およびこの商品検索方法が
実施可能な電子店舗サービス提供装置を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1に記載の発明は、商品群の中から顧客の
要求に近い商品を検索する商品検索装置であって、商品
の特徴を多次元ベクトルで表す商品特徴ベクトルと、顧
客の要求内容を表す顧客要求ベクトルと、2つのベクト
ルを用い、上記2つのベクトルに対してベクトル演算を
行なうことによって顧客の要求に近い商品を商品群の中
から検索することを特徴とする商品検索装置である。
【0007】また、請求項2に記載の発明は、前記ベク
トル演算は前記商品特徴ベクトルと前記顧客要求ベクト
ルとの2つのベクトルの内積であることを特徴とする請
求項1記載の商品検索装置である。
【0008】また、請求項3に記載の発明は、前記ベク
トル演算は前記商品特徴ベクトルと前記顧客要求ベクト
ルとの2つのベクトルのなす角を求める演算であること
を特徴とする請求項1記載の商品検索装置である。
【0009】また、請求項4に記載の発明は、前記ベク
トル演算は前記顧客要求ベクトルの各要素に対する重み
づけを表す顧客要求重みベクトルと前記商品特徴ベクト
ルと前記顧客要求ベクトルとの3つのベクトルまたは他
のベクトルも加えた4つ以上のベクトルのベクトル演算
である請求項1記載の商品検索装置である。
【0010】また、請求項5に記載の発明は、前記ベク
トル演算は、さらに任意の特徴量を表す他のベクトルも
加えた4つ以上のベクトルのベクトル演算である請求項
4記載の商品検索装置である。
【0011】また、請求項6に記載の発明は、外部ネッ
トワークに接続された機器との通信を制御する通信制御
手段と前記通信制御手段から得られる通信データから前
記顧客要求ベクトルを生成する顧客要求ベクトル生成手
段と、商品の情報を記憶する商品情報記憶手段と、前記
商品特徴ベクトルを記憶する商品特徴ベクトル記憶手段
と、前記商品特徴ベクトル記憶手段に記憶される商品特
徴ベクトルと前記顧客要求ベクトル生成手段で生成され
る顧客要求ベクトルとのベクトル演算を行なうベクトル
演算手段と、前記ベクトル演算手段により計算された結
果と前記商品情報記憶手段に記憶された商品情報から通
信データを生成する通信データ生成手段と、売買が成立
した商品の決済処理を行なう商品決済処理手段と、を備
えたことを特徴とする電子店舗サービス提供装置であ
る。
【0012】また、請求項7に記載の発明は、請求項6
の電子店舗サービス提供装置において、前記商品特徴ベ
クトル記憶手段の代わりに前記商品情報記憶手段に記憶
される商品情報から前記商品特徴ベクトルを生成する商
品特徴ベクトル生成手段を備えたことを特徴とする電子
店舗サービス提供装置である。
【0013】また、請求項8に記載の発明は、請求項7
の電子店舗サービス提供装置において、前記商品特徴ベ
クトル記憶手段をさらに備えたことを特徴とする電子店
舗サービス提供装置である。
【0014】また、請求項9に記載の発明は、請求項6
から8のいずれかの電子店舗サービス提供装置におい
て、前記顧客要求ベクトル生成手段により生成された顧
客要求ベクトルを記憶する顧客要求ベクトル記憶手段を
さらに備えたことを特徴とする電子店舗サービス提供装
置である。
【0015】また、請求項10に記載の発明は、請求項
6から9のいずれかの電子店舗サービス提供装置におい
て、前記顧客要求ベクトルの各要素に対する重みを表す
顧客要求重みベクトルを記憶する顧客要求重みベクトル
記憶手段をさらに備えたことを特徴とする電子店舗サー
ビス提供装置である。
【0016】また、請求項11に記載の発明は、請求項
6から10のいずれかの電子店舗サービス提供装置にお
いて、外部ネットワークに接続された機器から前記通信
制御手段を介して前記顧客要求ベクトルまたは前記顧客
要求重みベクトルまたは前記商品情報または前記商品特
徴ベクトルのうち全部または一部を獲得する外部情報獲
得手段をさらに備えたことを特徴とする電子店舗サービ
ス提供装置である。
【0017】また、請求項12に記載の発明は、請求項
6から11のいずれかに記載の電子店舗サービス提供装
置の全部または一部の手段の全部または一部の機能を組
み合わせたことを特徴とする電子店舗サービス提供装置
である。
【0018】また、請求項13に記載の発明は、請求項
1から12のいずれかに記載の電子店舗サービス提供装
置の全部または一部の手段の全部または一部の機能をコ
ンピュータにより実行させるためのプログラムおよび/
またはデータを保持した媒体であって、コンピュータに
より処理可能なことを特徴とする媒体である。
【0019】また、請求項14に記載の発明は、請求項
1から12のいずれかに記載の電子店舗サービス提供装
置の全部または一部の手段の全部または一部の機能をコ
ンピュータにより実行させるためのプログラムおよび/
またはデータであることを特徴とする情報集合体であ
る。
【0020】また、請求項15に記載の発明は、請求項
1から12のいずれかに記載の電子店舗サービス提供装
置の全部または一部の手段の全部または一部の機能をコ
ンピュータにより実行させるためのプログラムである。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明の各方法は、既存の電子店
舗システムの形態をそのまま利用することができ、ま
た、既存の電子店舗システムを構成する電子店舗サーバ
ーを置き換えるだけで実施可能である。まず、従来の電
子店舗システムについて簡単に説明する。
【0022】図2は従来の電子店舗システムの全体構成
を示している。図2において200はインターネット、
201は電子店舗を提供するサーバー、202は電子店
舗を利用する顧客側の端末であるパソコン、203はパ
ソコン202内で動作し、インターネット200上のW
WWを閲覧可能なアプリケーションであるWWWブラウ
ザである。パソコン202は電子店舗サーバー201と
インターネット200を介して接続されており、顧客は
パソコン202を操作し、電子店舗サーバー201と通
信を行なうことで、所望の商品を購入する。ここで、パ
ソコン202は顧客の自宅、電子店舗サーバー201は
インターネット上の任意の場所にあるとする。
【0023】図3は従来の電子店舗サーバー201の構
成図を表す。図3において101はインターネット上の
機器との通信を制御する通信制御手段、301は通信制
御手段101であって、HTTP(Hyper Text Transfe
r Protocol)の処理を行なうHTTP処理部、302は
通信制御手段101であって、CGI(Common Gateway
Interface)の処理を行なうCGI処理部、107は電
子店舗サーバー201が扱う商品の情報を記憶する商品
情報記憶手段、106は売買が成立した時に商品の決済
処理を行なう商品決済処理手段である。
【0024】図4は顧客のパソコン202から電子店舗
サーバー201にアクセスして、商品を購入するまでの
流れを示すフローチャートである。
【0025】図2、図3、図4を使って従来の電子店舗
サーバー201における商品の購入の流れを説明する。
ここでは、商品購入の一例として自動車の購入について
説明する。
【0026】まず、顧客が自動車を購入したい場合、自
宅のパソコン202からインターネット200に接続し
た後、自動車を扱う電子店舗のホームページのURL
(Uniform Resource Locator)をネットスケープといっ
たWWWブラウザ203に入力する。すると、WWWブ
ラウザ203は入力されたURLのHTTPサーバー
(電子店舗サーバー201)に対しHTML(Hyper Te
xt Markup Language)で記述されたデータの送信を要求
する(ステップ400〜ステップ401)。
【0027】電子店舗サーバー201は、WWWブラウ
ザ203からのHTMLデータ送信要求を通信制御手段
101内にあるHTTP処理部301で受信すると(ス
テップ402)、通信制御手段101内にあるCGI処
理部302に電子店舗サーバー201が取り扱う自動車
の中で顧客はどのような自動車を希望するのかを検索す
る画面(アンケート画面)の作成(ステップ403)を
依頼する。作成されたアンケート画面は、HTTP処理
部301からHTMLデータの送信要求を依頼したWW
Wブラウザ203に送信される(ステップ404)。な
お、従来の電子店舗では、実際、WWWブラウザ203
からのHTMLデータ送信要求に対し、この説明で用い
る自動車検索のためのアンケート画面のHTMLデータ
の他にも電子店舗自身の紹介や、電子店舗が取り扱う自
動車を紹介するHTMLデータなどをWWWブラウザ2
03に送信する場合もあるが、ここでは説明の簡単化の
ため、それらの処理は省略し、商品検索のみに着目して
説明を行なう。
【0028】アンケート画面のホームページデータを受
信(ステップ405)したWWWブラウザ203は受信
したHTMLデータを基にパソコン202上にアンケー
ト画面を表示する。図5にパソコン202上に表示され
るアンケート画面の一例を示す。顧客は自分が希望する
自動車の特徴について図5のアンケートに回答する(ス
テップ406)。顧客がアンケートに回答すると、WW
Wブラウザ203は、そのアンケート結果を電子店舗サ
ーバー201に送信する(ステップ407)。
【0029】アンケート結果を受信した電子店舗サーバ
ー201(ステップ408)は、CGI処理部302で
保持する商品情報記憶手段107の中から顧客の要求を
満たす自動車を検索する(ステップ409)。図6に商
品情報記憶手段107に記憶されている自動車の情報の
一例を示す。CGI処理部302は、顧客の要求(アン
ケート結果)と電子店舗サーバー201が保持する商品
情報記憶手段107に格納されている各自動車の情報を
1つずつ順番に比較し、顧客の要求を最もよく満たす自
動車を列挙していく。例えば、顧客の希望色を満たす車
種は、車種A、車種D、車種F、希望価格を満たす車種
は、車種D、希望サイズを満たす車種は、車種A、希望
タイプを満たす車種は、車種A、車種C、希望排気量を
満たす車種は、車種Aである。この中で顧客の要求を最
も良く満たすのは、車種Aであるので、CGI処理部3
02は、車種Aの紹介と購入するか否かを問う内容の画
面をHTMLで作成し(ステップ410)、WWWブラ
ウザ203に送信する(ステップ411)。なお、候補
として列挙する自動車は1種類とは限らず、顧客の要求
を満たす上位いくつかを候補として列挙しても良い。
【0030】WWWブラウザ203はHTMLデータを
受信すると(ステップ412)受信したHTMLデータ
をパソコン202上に表示し、顧客に対して購入するか
否かの入力を待つ(ステップ413)。顧客が購入しな
いを選択した場合、ステップ403から再度繰り返す。
顧客が購入すると選択した場合、WWWブラウザ203
は、その旨を電子店舗サーバー201に送信し(ステッ
プ414)、以下、決済処理を行ない(ステップ41
6)、自動車の売買が成立する。決済処理の詳細な方法
についてはここでは省略する。
【0031】本発明では上述電子店舗システムを構成す
る電子店舗サーバー201を後述する本発明の電子店舗
サービス提供装置に置き換えることで実施することがで
きる。
【0032】(第1の実施の形態)以下、 本発明の第
1の実施の形態について図面により説明する。
【0033】図7は本発明の第1の実施の形態における
電子店舗サービス提供装置である。図7において100
は本発明の電子店舗サービス提供装置、101は外部ネ
ットワークとの通信を制御するための通信制御手段、1
02は通信制御手段101から得られるHTMLデータ
から顧客の要求を表す顧客要求ベクトルを生成する顧客
要求ベクトル生成手段、104は商品の特徴を表す商品
特徴ベクトルを記憶する商品特徴ベクトル記憶手段であ
り電子店舗サービス提供装置が取り扱うすべての商品に
ついて商品特徴ベクトルが予め記憶されている、103
は顧客要求ベクトル生成手段102で生成される顧客要
求ベクトルと商品特徴ベクトル記憶手段104に記憶さ
れる商品特徴ベクトルとの演算を行なうベクトル演算手
段、105はベクトル演算手段103の演算結果に基づ
いてHTMLデータを生成する通信データ生成手段、1
07は商品に関する情報を記憶する商品情報記憶手段、
106は商品決済処理を行なう商品決済処理手段であ
る。
【0034】本発明の電子店舗サービス提供装置100
を用いた電子店舗システムの基本的な処理の流れは図4
で説明した従来の電子店舗システムとほぼ同様で、図4
と同じステップは同一符号を付し説明は省略する。
【0035】なお、ステップ403、ステップ404で
アンケート画面を生成しWWWブラウザ203に送信す
るが、本実施の形態では図9に示すようなアンケート画
面を生成し、送信する。すなわち、図5に示したアンケ
ート画面との違いは、例えば、希望色の項目であり、図
5のように回答を選択肢でデジタル的に1つに絞るので
はなく、すべての色についての希望度をアナログ的に数
値で与えるように拡張したものである。
【0036】ここでは、本発明の電子店舗サービス提供
装置100の最大の特徴である図4におけるステップ4
09の候補商品検索処理についてさらに詳細に説明す
る。図8は本発明の電子店舗サービス提供装置100に
おける候補商品検索処理のフローチャートの詳細を示し
たものである。
【0037】電子店舗サービス提供装置100はWWW
ブラウザ203から送信されたHTMLデータを通信制
御手段101で受信すると、受信したHTMLデータを
顧客要求ベクトル生成手段102に送信する。顧客要求
ベクトル生成手段102では、受信したアンケート結果
を分析し、顧客要求ベクトルを生成する(ステップ80
1)。例えば、図9の回答が得られた場合、顧客要求ベ
クトル生成手段102では、図10に示すようなデータ
が渡される。この時、渡されたデータの先頭から順番に
パラメータを抽出し並べると、(20、30、50、2
50、2500、1500、1500、50、50、
0、2000)という11次元のベクトルができる。こ
れが、顧客要求ベクトルである。
【0038】次にベクトル演算手段103は、商品特徴
ベクトル記憶手段104に記憶されている商品特徴ベク
トルの中から1つの商品特徴ベクトルを選択し(ステッ
プ802)、ステップ801で生成した顧客要求ベクト
ルと選択した商品特徴ベクトルとの2つのベクトルの内
積を求め(ステップ803)、その計算結果は保持して
おく(ステップ804)。商品特徴ベクトル記憶手段1
04に記憶されている商品情報の一例を図11に、ベク
トル演算式を数1に示す。
【0039】
【数1】
【0040】ステップ802〜ステップ804の手続き
を商品特徴ベクトル記憶手段104に記憶されているす
べての商品特徴ベクトルについて評価を行なった後(ス
テップ805)、ベクトル演算結果を最大にする商品特
徴ベクトルを検索し(ステップ806)、この商品特徴
ベクトルを有する商品を検索結果として通信データ生成
手段105に送る。通信データ生成手段105では、商
品情報記憶手段107に記憶されている商品情報からベ
クトル演算手段103から得られるベクトル演算結果を
最大にする商品特徴ベクトルを有する商品を検索し、商
品紹介、購入確認等のHTMLデータを作成する(ステ
ップ410)。
【0041】(第2の実施の形態)以下、 本発明の第
2の実施の形態について図面により説明する。ただし、
第1の実施の形態と同様の部分は説明を省略し、相違点
を中心に述べる。
【0042】本発明の第2の実施の形態における電子店
舗サービス提供装置を図7に示す。本発明の電子店舗サ
ービス提供装置を用いた電子店舗システムの基本的な処
理の流れは図4で説明した第1の実施の形態と同じであ
るため、図4と同じステップは同一符号を付し説明は省
略する。
【0043】第1の実施の形態との相違点はステップ8
03の顧客要求ベクトルと商品特徴ベクトルのベクトル
演算方法であり、第1の実施の形態では2つのベクトル
の内積を評価関数として用いたが、代わりに2つのベク
トルのなす角を評価値として用いるものである。この評
価関数を数2に示す。
【0044】
【数2】
【0045】数2において、θは顧客要求ベクトルと商
品特徴ベクトルの2つのベクトルがなす角度を示す。こ
こで、2つのベクトルが似ているということは、θが最
小になるということであり、すなわちcosθが最大
(最大1)となる商品特徴ベクトルを持つ商品が最も顧
客の要求を満たす商品となる。
【0046】(第3の実施の形態)以下、 本発明の第
3の実施の形態について図面により説明する。ただし、
第1の実施の形態と同様の部分は説明を省略し、相違点
を中心に述べる。
【0047】本発明の第3の実施の形態における電子店
舗サービス提供装置を図7に示す。本発明の電子店舗サ
ービス提供装置を用いた電子店舗システムの基本的な処
理の流れは図4で説明した第1の実施の形態と同じであ
るため、図4と同じステップは同一符号を付し説明は省
略する。
【0048】なお、ステップ403、ステップ404で
アンケート画面を生成しWWWブラウザ203に送信す
るが、本実施の形態では図13に示すようなアンケート
画面を生成し、送信する。すなわち、図9に示したアン
ケート画面との違いは、1301で示す項目であり、希
望色、希望価格、希望サイズ、希望タイプ、希望排気量
の各項目に対する顧客の要求の比重を入力する項目があ
ることである。例えば、顧客がアンケートの中でも、特
に価格中心に検索を行ないたいとすると、顧客は希望価
格の項目の比重を他の項目よりも大きくする。また、顧
客が色とタイプにはこだわるが、他の項目は無視しても
構わないという場合には、希望色と希望タイプの項目の
比重を大きくして、他の項目の比重を0にするという具
合に顧客のさらに細かい要求を指定することができる点
が異なる。
【0049】ここでは、本発明の電子店舗サービス提供
装置の最大の特徴である図4におけるステップ409の
候補商品検索処理についてさらに詳細に説明する。図1
4は本発明の電子店舗サービス提供装置における候補商
品検索処理のフローチャートの詳細を示したものであ
る。
【0050】電子店舗サービス提供装置100はWWW
ブラウザ203から送信されたHTMLデータを通信制
御手段101で受信すると、受信したHTMLデータを
顧客要求ベクトル生成手段102に送信する。顧客要求
ベクトル生成手段102では、受信したアンケート結果
を分析し、顧客要求ベクトルと顧客要求重みベクトルを
生成する(ステップ1401)。例えば、図13の回答
が得られた場合、顧客要求ベクトル生成手段102で
は、図10に示すようなデータが渡される。この時、渡
されたデータの先頭から順番にパラメータを抽出し並べ
ると、(20、30、50、250、2500、150
0、1500、50、50、0、2000)という11
次元の顧客要求ベクトルと、(5、20、5、10、
5、20、10、5、20、0、0)という同じく11
次元の顧客要求重みベクトルができる。
【0051】次にベクトル演算手段103は、商品特徴
ベクトル記憶手段104に記憶されている商品特徴ベク
トルの中から1つの商品特徴ベクトルを選択し(ステッ
プ802)、ステップ1401で生成した顧客要求ベク
トルと顧客要求重みベクトルと選択した商品特徴ベクト
ルとの3つのベクトル演算を行ない(ステップ80
3)、その計算結果は保持しておく(ステップ80
4)。ベクトル演算式を数3に示す。
【0052】
【数3】
【0053】(第4の実施の形態)以下、 本発明の第
4の実施の形態について図面により説明する。
【0054】図15は本発明の第4の実施の形態におけ
る電子店舗サービス提供装置である。図15において、
図7と同一部または相当部には、同一符号を付し説明は
省略する。図15において、109は、顧客要求ベクト
ル生成手段102で生成された顧客要求ベクトルを記憶
する顧客要求ベクトル記憶手段であり、電子店舗サービ
ス提供装置100を利用した顧客の顧客要求ベクトルを
顧客一人ひとりに対して一意である顧客IDとともに記
憶している。
【0055】本発明の電子店舗サービス提供装置を用い
た電子店舗システムのフローチャートを図16、図17
に示す。図16、図17において図4と同一ステップま
たは相当するステップには、同一符号を付し説明は省略
する。また、ステップ403、ステップ404でアンケ
ート画面を生成しWWWブラウザ203に送信するが、
本発明では図9に示すようなアンケート画面を生成し、
送信することにする。
【0056】ステップ400〜ステップ401までは、
第1の実施の形態と同じである。次に、通信制御手段1
01でWWWブラウザ203からのHTMLデータ送信
要求を受信すると(ステップ402)電子店舗サービス
提供装置100は、まず、顧客IDと顧客IDに対応す
るパスワードを顧客に要求する(ステップ1603〜ス
テップ1606)ことで、HTMLデータ送信要求を送
信した顧客の情報を得ることができる。次に、得られた
顧客情報をもとに顧客要求ベクトル記憶手段109に格
納されている顧客要求ベクトルの中からHTMLデータ
送信要求を送信した顧客に対応する顧客要求ベクトルを
検索する(ステップ1607)。そして、検索結果を基
にアンケート画面を作成し(ステップ403)WWWブ
ラウザ203に送信する(ステップ404)。図18に
顧客要求ベクトル記憶手段に記憶されている顧客要求ベ
クトルの一例を示す。図18の表において再上段の数値
は顧客が購入した日付で、各列がそれぞれ各日付の顧客
特徴ベクトルを示している。
【0057】図18の顧客要求ベクトル記憶手段に記憶
された顧客要求ベクトル表からのアンケート画面生成方
法として例えば、一番最後に購入した日付の顧客要求ベ
クトルをアンケート画面の各項目に予め入力して顧客に
送信することで、顧客は前回の購入記録を確認しながら
今回の購入の参考にできるという利点がある。別の方法
としては、各日付における顧客要求ベクトルの推移から
今回の顧客要求ベクトルを予想して、それをアンケート
画面に反映させたり、また、これまでの顧客要求ベクト
ルの平均ベクトルを求めてアンケート画面に反映させた
り、さらに、これまでの顧客要求ベクトル全てを参考と
してアンケート画面に表示させたりすることができる。
【0058】(第5の実施の形態)以下、 本発明の第
5の実施の形態について図面により説明する。
【0059】図19は本発明の第5の実施の形態におけ
る電子店舗サービス提供装置である。図19において、
図7と同一部または相当部には、同一符号を付し説明は
省略する。図19において、108は、商品情報記憶手
段107に記憶されている商品の情報から商品特徴ベク
トルを生成し、ベクトル演算手段103に送信する商品
特徴ベクトル生成手段である。
【0060】本発明の電子店舗サービス提供装置を用い
た電子店舗システムの基本的な処理の流れは図4、図8
で説明した第1の実施の形態の電子店舗システムとほぼ
同様で、図4、図8と同じステップは同一符号を付し説
明は省略する。
【0061】第1の実施の形態との差異はステップ80
2であり、すなわち、商品特徴ベクトルの獲得を商品特
徴ベクトル記憶手段から行なうのではなく商品特徴ベク
トル生成手段経由で行なう。
【0062】例えば、図11に示す商品情報が商品情報
記憶手段から得られた場合、商品特徴ベクトル生成手段
は、商品情報から順番にパラメータを抽出し、商品特徴
ベクトルを生成する。車種Aの場合、商品情報から(1
00、0、0、300、250、150、180、10
0、0、0、2000)の11次元ベクトルを生成す
る。
【0063】(第6の実施の形態)以下、 本発明の第
6の実施の形態について図面により説明する。
【0064】図20は本発明の第6の実施の形態におけ
る電子店舗サービス提供装置である。図20において、
図7、図19と同一部または相当部には、同一符号を付
し説明は省略する。第1、第5の実施の形態における電
子店舗サービス提供装置の構成との差異は商品特徴ベク
トル生成手段108と商品特徴ベクトル記憶手段104
の両方を備える点である。
【0065】本発明の電子店舗サービス提供装置を用い
た電子店舗システムの基本的な処理の流れは図4、図8
で説明した第1の実施の形態の電子店舗システムとほぼ
同様で、図4、図8と同じステップは同一符号を付し説
明は省略する。
【0066】第1、第5の実施の形態との電子店舗シス
テムにおけるステップの差異はステップ802であり、
すなわち、商品特徴ベクトルの獲得において、まず、商
品特徴ベクトル記憶手段に格納されている商品特徴ベク
トルから順に取得していき、すべて獲得し終えると、次
に、もし、商品特徴ベクトル記憶手段に記憶されていな
い商品特徴ベクトルが存在するならば、商品特徴ベクト
ル生成手段経由でその商品特徴ベクトルを取得する。さ
らに、生成された商品特徴ベクトルは商品特徴ベクトル
記憶手段104に記憶することができる。
【0067】(第7の実施の形態)以下、 本発明の第
7の実施の形態について図面により説明する。
【0068】図21は本発明の第7の実施の形態におけ
る電子店舗サービス提供装置である。第7の実施の形態
における電子店舗サービス提供装置は第4の実施の形態
における電子店舗サービス提供装置を拡張したものであ
る。図21において、図15と同一部または相当部に
は、同一符号を付し説明は省略する。図21において、
110は、顧客要求重みベクトルを記憶する顧客要求重
みベクトル記憶手段である。第4の実施の形態における
電子店舗サービス提供装置の構成との差異は顧客要求重
みベクトル記憶手段110をさらに備えたことにある。
【0069】本発明の電子店舗サービス提供装置を用い
た電子店舗システムの基本的な処理の流れを図22、図
23に示す。図22、図23において第4の実施の形態
の電子店舗システムで説明した図16、図17と同一部
または相当部には、同一符号を付し説明は省略する。
【0070】ステップ400〜ステップ401、ステッ
プ1603〜ステップ1606までは、第4の実施の形
態と同じである。次に、得られた顧客情報をもとに顧客
要求重みベクトル記憶手段110に格納されている顧客
要求重みベクトルの中からHTMLデータ送信要求を送
信した顧客に対応する顧客要求重みベクトルとを検索す
る(ステップ2207)。そして、検索結果を基にアン
ケート画面を作成し(ステップ403)WWWブラウザ
203に送信する(ステップ404)。図12に顧客要
求ベクトル記憶手段に記憶されている顧客要求重みベク
トルの一例を示す。図12の表において最上段の数値は
顧客が購入した日付で、各列がそれぞれ各日付の顧客特
徴重みベクトルを示している。
【0071】図12の顧客要求ベクトル記憶手段に記憶
された顧客要求重みベクトル表からのアンケート画面生
成方法として、例えば、一番最後に購入した日付の顧客
要求重みベクトルをアンケート画面の各項目に予め入力
して顧客に送信することで、顧客は前回の購入記録を確
認しながら今回の購入の参考にできるという利点があ
る。別の方法としては、各日付における顧客要求重みベ
クトルの推移から今回の顧客要求重みベクトルを予想し
て、それをアンケート画面に反映させたり、また、これ
までの顧客要求重みベクトルの平均ベクトルを求めてア
ンケート画面に反映させたり、さらに、これまでの顧客
要求重みベクトル全てを参考としてアンケート画面に表
示させたりすることができる。
【0072】(第8の実施の形態)以下、 本発明の第
8の実施の形態について図面により説明する。
【0073】図1は本発明の第8の実施の形態における
電子店舗サービス提供装置である。本実施の形態におけ
る電子店舗サービス提供装置は第1から第7の実施の形
態における電子店舗サービス提供装置を拡張したもので
ある。図1において、図7、図15、図19、図20、
図21と同一部または相当部には、同一符号を付し説明
は省略する。図1において、111は通信制御手段10
1を介して外部ネットワークに接続された機器から顧客
要求ベクトルを獲得する顧客要求ベクトル獲得手段、1
12は同じく通信制御手段101を介して外部ネットワ
ークに接続された機器から顧客要求重みベクトルを獲得
する顧客要求重みベクトル獲得手段、113は同じく通
信制御手段101を介して外部ネットワークに接続され
た機器から商品特徴ベクトルを獲得する商品特徴ベクト
ル獲得手段、114は同じく通信制御手段101を介し
て外部ネットワークに接続された機器から商品情報を獲
得する商品情報獲得手段である。
【0074】本発明の電子店舗サービス提供装置を用い
た電子店舗システムの基本的な処理の流れは第1から第
7の実施の形態で説明した図4、図8、図14、図1
6、図17、図22、図23と同じである。
【0075】本実施の形態の第1から第7の実施の形態
との差異を中心に説明する。
【0076】まず、顧客要求ベクトル獲得手段111は
通信制御手段101を介して外部ネットワークに接続さ
れた機器から顧客要求ベクトルを獲得できる。例えば、
WWWブラウザ203が顧客要求ベクトルをクッキー機
能などで保持している場合、電子店舗サービス提供装置
100は顧客要求ベクトル獲得手段111を使ってWW
Wブラウザ203が保持する顧客要求ベクトルを獲得す
る。また、本発明の電子店舗サービス提供装置が複数台
インターネットに接続されている場合、それらが協調し
て顧客要求ベクトルを交換することができる。顧客要求
ベクトル獲得手段111が獲得した顧客要求ベクトルは
顧客要求ベクトル記憶手段109に記憶したり、ベクト
ル演算手段103の求めに応じてベクトル演算手段10
3に直接顧客要求ベクトルを渡したりすることができ
る。
【0077】同様に、顧客要求重みベクトル獲得手段1
12は通信制御手段101を介して外部ネットワークに
接続された機器から顧客要求重みベクトルを獲得でき
る。例えば、WWWブラウザ203が顧客要求重みベク
トルをクッキー機能などで保持している場合、電子店舗
サービス提供装置100は顧客要求重みベクトル獲得手
段111を使ってWWWブラウザ203が保持する顧客
要求重みベクトルを獲得する。また、本発明の電子店舗
サービス提供装置が複数台インターネットに接続されて
いる場合、それらが協調して顧客要求重みベクトルを交
換することができる。顧客要求重みベクトル獲得手段1
11が獲得した顧客要求重みベクトルは顧客要求重みベ
クトル記憶手段110に記憶したり、ベクトル演算手段
103の求めに応じてベクトル演算手段103に直接顧
客要求重みベクトルを渡したりすることができる。
【0078】同様に、商品特徴ベクトル獲得手段113
は通信制御手段101を介して外部ネットワークに接続
された機器から商品特徴ベクトルを獲得できる。例え
ば、本発明の電子店舗サービス提供装置が複数台インタ
ーネットに接続されている場合、それらが協調して商品
特徴ベクトルを交換することができる。商品特徴ベクト
ル獲得手段113が獲得した商品特徴ベクトルは商品特
徴ベクトル記憶手段104に記憶したり、ベクトル演算
手段103の求めに応じてベクトル演算手段103に直
接商品特徴ベクトルを渡すことができる。
【0079】同様に、商品情報獲得手段114は通信制
御手段101を介して外部ネットワークに接続された機
器から商品情報を獲得できる。例えば、本発明の電子店
舗サービス提供装置が複数台インターネットに接続され
ている場合、それらが協調して商品情報を交換すること
ができる。商品情報獲得手段114が獲得した商品情報
は商品情報記憶手段107に記憶したり、商品特徴ベク
トル生成手段108の求めに応じて直接商品特徴ベクト
ル生成手段108に商品情報を渡すことができる。
【0080】なお、上記の各実施の形態において、電子
店舗サービス提供装置とWWWブラウザ203の通信手
段としてインターネットを使って説明を行なったが、本
発明はこの構成に限定されるものではなく、例えば専用
線といった通信媒体であればどのようなものであっても
良く、パソコンも通信機能を備える機器、例えば、携帯
電話やデジタルテレビなどでも良い。
【0081】また、上記の各実施の形態において、電子
店舗サービス提供装置がWWWブラウザ203に送信す
る情報としてHTMLを用いて説明を行なったが、本発
明はこれらの組み合わせに限定されるものではなく、例
えば、HTMLデータの代わりにXMLを用いることも
可能である。
【0082】また、上記の各実施の形態における電子店
舗サービス提供装置の各構成要素の全部または一部は、
ハードウェアであっても良いし、そのハードウェアの該
当する機能と同じ機能を有するソフトウェアであっても
良い。
【0083】また、上記の各実施の形態における電子店
舗サービス提供装置の全部または一部の構成要素の全部
または一部の機能をコンピュータにより実行させるため
のプログラムおよび/またはデータを担持した媒体であ
って、コンピュータにより処理可能なことを特徴とする
媒体も本発明に属する。
【0084】また、上述した各実施の形態の電子店舗サ
ービス提供装置の全部または一部の構成要素の全部また
は一部の機能をコンピュータにより実行させるためのプ
ログラムおよび/またはデータを担持した媒体であっ
て、コンピュータにより処理可能なことを特徴とする媒
体も本発明に属する。
【0085】媒体には、ROM等の記録媒体、インター
ネット等の伝送媒体、光・電波・音波等の伝送媒体が含
まれる。担持した媒体には、例えば、プログラムおよび
/またはデータを記録した記録媒体や、プログラムおよ
び/またはデータを伝送する伝送媒体等が含まれる。
【0086】したがって、媒体が記録媒体である場合、
その記録媒体は、上述した各実施の形態の電子店舗サー
ビス提供装置の全部または一部の構成要素の全部または
一部の機能をコンピュータにより実行させるためのプロ
グラムおよび/またはデータを記録した記録媒体であっ
て、コンピュータにより読み取り可能であり、読み取ら
れた前記プログラムおよび/または前記データが前記コ
ンピュータと協動して前記機能を実行する記録媒体であ
っても良い。
【0087】なお、コンピュータにより処理可能とは、
例えば、ROMなどの記録媒体の場合であれば、コンピ
ュータにより読み取り可能であることを意味し、伝送媒
体の場合であれば、伝送対象となるプログラムおよび/
またはデータが伝送の結果として、コンピュータにより
取り扱えることを意味する。
【0088】さらに、上述した各実施の形態の電子店舗
サービス提供装置の全部または一部の構成要素の全部ま
たは一部の機能をコンピュータにより実行させるための
プログラムおよび/またはデータであることを特徴とす
る情報集合体も本発明に属する。
【0089】情報集合体とは、例えば、プログラムおよ
び/またはデータ等のソフトウェアを含むものである。
【0090】なお、上述した媒体および情報集合体にお
けるデータには、データ構造、データフォーマット、デ
ータの種類などが含まれる。
【0091】
【発明の効果】本発明によれば、顧客の曖昧な要求から
でも商品検索が可能である。また、商品検索処理は2つ
のベクトルの内積で表現できるため、線形和のみの計算
で実現でき、非常に高速な処理が実現できる。なお、商
品検索の評価方法として内積の代わりに2つのベクトル
のなす角も用いることができ、検索に要求される精度に
応じてさまざまな演算式を導入することができる。さら
に、検索条件に顧客の要求に対する重みをつけることが
できるため、よりきめの細かな検索が可能になる。一方
で電子店舗の運営側にとっても、顧客要求ベクトルのフ
ローや平均などを使うことで、市場の動向を分析するこ
とができ、従来の電子店舗では実現できなかった顧客の
曖昧な希望からの商品提案が可能となるというメリット
もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第8の実施の形態における電子店舗サ
ービス提供装置を示す図
【図2】従来の電子店舗システムの全体構成図
【図3】従来の従来の電子店舗サーバー201の構成図
【図4】商品購入までのフローチャート
【図5】アンケート画面の一例を示す図
【図6】商品情報記憶手段107に記憶される自動車の
情報の一例を示す図
【図7】本発明の第1、第2、第3の実施の形態におけ
る電子店舗サービス提供装置を示す図
【図8】本発明の第1の実施の形態における候補商品検
索処理のフローチャート
【図9】本発明の第1、第4の実施の形態におけるアン
ケート画面の一例を示す図
【図10】WWWブラウザ203から電子店舗サーバー
に送信されるデータを説明する図
【図11】商品特徴ベクトル記憶手段104に記憶され
ている商品情報の一例を示す図
【図12】顧客要求ベクトル記憶手段に記憶されている
顧客要求重みベクトルの一例を示す図
【図13】本発明の第3の実施の形態におけるアンケー
ト画面を示す図
【図14】本発明の第3の実施の形態における候補商品
検索処理のフローチャート
【図15】本発明の第4の実施の形態における電子店舗
サービス提供装置を示す図
【図16】本発明の第4の実施の形態におけるフローチ
ャート
【図17】本発明の第4の実施の形態におけるフローチ
ャート
【図18】顧客要求ベクトル記憶手段に記憶されている
顧客要求ベクトルの一例を示す図
【図19】本発明の第5の実施の形態における電子店舗
サービス提供装置を示す図
【図20】本発明の第6の実施の形態における電子店舗
サービス提供装置を示す図
【図21】本発明の第7の実施の形態における電子店舗
サービス提供装置を示す図
【図22】本発明の第7の実施の形態におけるフローチ
ャート
【図23】本発明の第7の実施の形態におけるフローチ
ャート
【符号の説明】
100 電子店舗サービス提供装置 101 通信制御手段 102 顧客要求ベクトル生成手段 103 ベクトル演算手段 104 商品特徴ベクトル記憶手段 105 通信データ生成手段 106 商品決済処理手段 107 商品情報記憶手段 108 商品特徴ベクトル生成手段 109 顧客要求ベクトル記憶手段 110 顧客要求重みベクトル記憶手段 111 顧客要求ベクトル獲得手段 112 顧客要求重みベクトル獲得手段 113 商品特徴ベクトル獲得手段 200 インターネット 201 電子店舗を提供するサーバー 202 顧客のパソコン 203 WWWブラウザ 301 HTTP処理部 302 CGI処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 318 G06F 17/60 318G (72)発明者 山本 睦子 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5B056 BB42 HH00 5B075 KK07 ND20 PP02 PP03 PP12 PP13 PP28 PQ02 PQ42 PQ46 PR06 QM08 UU40

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品群の中から顧客の要求に近い商品を
    検索する商品検索装置であって、 商品の特徴を多次元ベクトルで表す商品特徴ベクトル
    と、 顧客の要求内容を表す顧客要求ベクトルと、 前記商品特徴ベクトルと前記顧客要求ベクトルに対して
    ベクトル演算を行なうことによって、顧客の要求に近い
    商品を商品群の中から検索することを特徴とする商品検
    索装置。
  2. 【請求項2】 前記ベクトル演算は、前記商品特徴ベク
    トルと前記顧客要求ベクトルとの2つのベクトルの内積
    であることを特徴とする請求項1記載の商品検索装置。
  3. 【請求項3】 前記ベクトル演算は、前記商品特徴ベク
    トルと前記顧客要求ベクトルとの2つのベクトルのなす
    角を求める演算であることを特徴とする請求項1記載の
    商品検索装置。
  4. 【請求項4】 前記ベクトル演算は、少なくとも前記顧
    客要求ベクトルの各要素に対する重みづけを表す顧客要
    求重みベクトルと、前記商品特徴ベクトルと、前記顧客
    要求ベクトルとの3つのベクトルのベクトル演算である
    請求項1に記載の商品検索装置。
  5. 【請求項5】 前記ベクトル演算は、さらに任意の特徴
    量を表す他のベクトルも加えた4つ以上のベクトルのベ
    クトル演算である請求項4記載の商品検索装置。
  6. 【請求項6】 外部ネットワークに接続された機器との
    通信を制御する通信制御手段と、 前記通信制御手段から得られる通信データから前記顧客
    要求ベクトルを生成する顧客要求ベクトル生成手段と、 商品の情報を記憶する商品情報記憶手段と、 前記商品特徴ベクトルを記憶する商品特徴ベクトル記憶
    手段と、 前記商品特徴ベクトル記憶手段に記憶される商品特徴ベ
    クトルと前記顧客要求ベクトル生成手段で生成される顧
    客要求ベクトルとのベクトル演算を行なうベクトル演算
    手段と、 前記ベクトル演算手段により計算された結果と前記商品
    情報記憶手段に記憶された商品情報から通信データを生
    成する通信データ生成手段と、 売買が成立した商品の決済処理を行なう商品決済処理手
    段と、を備えたことを特徴とする電子店舗サービス提供
    装置。
  7. 【請求項7】 前記商品特徴ベクトル記憶手段の代わり
    に前記商品情報記憶手段に記憶される商品情報から前記
    商品特徴ベクトルを生成する商品特徴ベクトル生成手段
    を備えたことを特徴とする請求項6に記載の電子店舗サ
    ービス提供装置。
  8. 【請求項8】 前記商品特徴ベクトル記憶手段をさらに
    備えたことを特徴とする請求項7に記載の電子店舗サー
    ビス提供装置。
  9. 【請求項9】 前記顧客要求ベクトル生成手段により生
    成された顧客要求ベクトルを記憶する顧客要求ベクトル
    記憶手段をさらに備えたことを特徴とする請求項6から
    8のいずれかに記載の電子店舗サービス提供装置。
  10. 【請求項10】 前記顧客要求ベクトルの各要素に対す
    る重みを表す顧客要求重みベクトルを記憶する顧客要求
    重みベクトル記憶手段をさらに備えたことを特徴とする
    請求項6から9のいずれかに記載の電子店舗サービス提
    供装置。
  11. 【請求項11】 外部ネットワークに接続された機器か
    ら前記通信制御手段を介して前記顧客要求ベクトルまた
    は前記顧客要求重みベクトルまたは前記商品情報または
    前記商品特徴ベクトルのうち全部または一部を獲得する
    外部情報獲得手段をさらに備えたことを特徴とする請求
    項6から10のいずれかに記載の電子店舗サービス提供
    装置。
  12. 【請求項12】 請求項6から11のいずれかに記載の
    電子店舗サービス提供装置の全部または一部の手段の全
    部または一部の機能を組み合わせたことを特徴とする電
    子店舗サービス提供装置。
  13. 【請求項13】 請求項1から12のいずれかに記載の
    電子店舗サービス提供装置の全部または一部の手段の全
    部または一部の機能をコンピュータにより実行させるた
    めのプログラムおよび/またはデータを保持した媒体で
    あって、コンピュータにより処理可能なことを特徴とす
    る媒体。
  14. 【請求項14】 請求項1から12のいずれかに記載の
    電子店舗サービス提供装置の全部または一部の手段の全
    部または一部の機能をコンピュータにより実行させるた
    めのプログラムおよび/またはデータであることを特徴
    とする情報集合体。
  15. 【請求項15】 請求項1から12のいずれかに記載の
    電子店舗サービス提供装置の全部または一部の手段の全
    部または一部の機能をコンピュータにより実行させるた
    めのプログラム。
JP2002009703A 2002-01-18 2002-01-18 電子店舗における商品検索装置及び電子店舗サービス提供装置、媒体、情報集合体 Pending JP2003216647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002009703A JP2003216647A (ja) 2002-01-18 2002-01-18 電子店舗における商品検索装置及び電子店舗サービス提供装置、媒体、情報集合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002009703A JP2003216647A (ja) 2002-01-18 2002-01-18 電子店舗における商品検索装置及び電子店舗サービス提供装置、媒体、情報集合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003216647A true JP2003216647A (ja) 2003-07-31

Family

ID=27647641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002009703A Pending JP2003216647A (ja) 2002-01-18 2002-01-18 電子店舗における商品検索装置及び電子店舗サービス提供装置、媒体、情報集合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003216647A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515977A (ja) * 2008-12-31 2013-05-09 フォルノヴァ リミテッド 複数のウェブサイトからデータを収集及びランク付けするためのシステム及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515977A (ja) * 2008-12-31 2013-05-09 フォルノヴァ リミテッド 複数のウェブサイトからデータを収集及びランク付けするためのシステム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6868396B2 (en) Method and apparatus for monitoring internet based sales transactions by local vendors
US7711611B2 (en) Wish list
US7130821B1 (en) Method and apparatus for product comparison
US20020156685A1 (en) System and method for automating electronic commerce transactions using a virtual shopping cart
US20020087522A1 (en) Method and apparatus for facilitating internet based sales transactions by local vendors
US20050010484A1 (en) Apparatus for and method of facilitating fulfillment of buyer's/seller's desire
US20020111879A1 (en) Method and system for selecting and purchasing products via a communications network
JP2009181468A (ja) 画像検索ログ収集システム、画像検索ログ収集方法、及びプログラム
JP2001084272A (ja) 得られたオブジェクト識別子に関連した特定情報を検索するための方法及び装置
JP2002352138A (ja) サーバ、検索システム、情報提供システム、情報提供端末、情報検索方法、情報提供方法、情報表示方法
WO2003012687A1 (en) Contents service system and method using image, and computer readable storage medium stored therein computer executable instructions to implement contents service method
US20030130897A1 (en) System and method for automatic addition to online shopping carts
US20090100024A1 (en) Multi-modal mobile platform
JP5298172B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び記録媒体
WO2018061297A1 (ja) 情報処理方法、プログラム、情報処理システム、及び情報処理装置
KR20020000675A (ko) 실시간/양방향 전자 상거래 제공 방법 및 이를 위한 시스템
JP2000148848A (ja) 商品比較販売支援システム
CA2299868A1 (en) Electronic commerce apparatus and electronics commerce method for improving a sales efficiency, and recording medium for storing electronic commerce programs
JP2003216647A (ja) 電子店舗における商品検索装置及び電子店舗サービス提供装置、媒体、情報集合体
US20020059262A1 (en) Internet online group bidding system and method
KR100857263B1 (ko) 기업간 원스탑 쇼핑 시스템 및 그 방법
JP2002133264A (ja) 商品情報提示方法及び装置
KR20010103227A (ko) 이동통신 단말기를 이용한 실시간 전자 상거래 방법
KR20010091786A (ko) 전자상거래를 위한 기업인증시스템과 이를 이용한기업인증정보 제공시스템
JP2002197257A (ja) 営業支援システム