JP2003199119A - ディジタルcfa画像処理方法 - Google Patents

ディジタルcfa画像処理方法

Info

Publication number
JP2003199119A
JP2003199119A JP2002323033A JP2002323033A JP2003199119A JP 2003199119 A JP2003199119 A JP 2003199119A JP 2002323033 A JP2002323033 A JP 2002323033A JP 2002323033 A JP2002323033 A JP 2002323033A JP 2003199119 A JP2003199119 A JP 2003199119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
cfa
digital
digital image
processing method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002323033A
Other languages
English (en)
Inventor
Mirko Guarnera
グァルネーラ ミルコ
Massimo Mancuso
マンクーソ マッシモ
Jonathan Hurwitz
ハーウィッツ ジョナサン
Stewart Smith
スミス スチュワート
Keith Findlater
ファインドレイター キース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMICROELECTRONICS Ltd
STMicroelectronics SRL
Original Assignee
STMICROELECTRONICS Ltd
STMicroelectronics SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by STMICROELECTRONICS Ltd, STMicroelectronics SRL filed Critical STMICROELECTRONICS Ltd
Publication of JP2003199119A publication Critical patent/JP2003199119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4015Image demosaicing, e.g. colour filter arrays [CFA] or Bayer patterns
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/843Demosaicing, e.g. interpolating colour pixel values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 個々の画像および画像シーケンスの双方を獲
得する装置においてディジタル画像を処理する方法にお
いて、計算時間およびエネルギー消費を減少する。 【解決手段】 ディジタル画像処理方法は、CFA(カ
ラーフィルタアレイ)フォーマットにおいて画像を獲得
するステップと、獲得された前記画像の解像度を低下す
るステップとを含み、前記解像度低下ステップは、前記
画像をCFAフォーマットにおいて直接処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタルフォー
マットにおける画像の獲得および処理に関し、特に、例
えば、写真用途に関する個々の画像とビデオ用途に関す
る動画の双方を獲得することを目的とするディジタルカ
メラのような装置において有利に使用可能であるディジ
タルCFA画像を処理する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ディジタルスチルカメラすなわちDSC
は、現在、ディジタル画像を取得するのに使用される最
も一般的な装置の一つである。市場におけるセンサの絶
えず増加する解像度と、低消費ディジタル信号プロセッ
サ(DSP)の利用可能性とは、慣例的なカメラによっ
て提供されるのときわめて近い品質および解像度を達成
することができるディジタルカメラの開発を導いた。
【0003】個々の画像の獲得(“静止画像化”)を行
えるのと同時に、最新のディジタルカメラは、ビデオシ
ーケンスを取得(“動画化”)を行うこともできる。
【0004】ビデオシーケンスを発生するために、きわ
めて短い間隔において得られた多数の画像(例えば、1
秒あたり15画像)を取得することが必要である。処理
され、圧縮された画像を、次に、最も一般的なディジタ
ルビデオフォーマット(例えば、MPEG−4)に符号
化する。
【0005】個々の画像とビデオシーケンスの双方を獲
得することができる装置において、矛盾する2つの必要
条件が存在する。写真用途、すなわち静止画像化に関し
て、獲得速度およびメモリ占有を犠牲にしても、高解像
度および高品質と大きい処理能力が必要とされる。これ
と相違して、ビデオ用途に関して、解像度と品質を犠牲
にしても、速い獲得速度とメモリ資源の最適化とが必要
とされる。
【0006】同じ意見は、例えば第3世代携帯電話また
はPDAパームトップコンピュータ(ポータブルディジ
タルアシスタンツ)のような未来のマルチメディア通信
端末にも該当し、これらは、個々の画像およびビデオシ
ーケンスの双方を獲得することができるべきである。
【0007】ディジタル画像は、要素すなわち画素のマ
トリックスによって構成され、各々の画素は、画像の基
本的な断片に対応し、異なった光成分に各々関係する1
つ以上のディジタル値によってあらわされる。
【0008】図1に関して、写真およびビデオ要素に関
するディジタルカメラ1は、レンズおよび絞り3と、そ
の上に前記レンズが実際の光景の画像標本を集中させる
センサ4とを具える獲得ブロック2を含む。
【0009】センサ4は、CCD(電荷結合素子)また
はCMOS形式のいずれのものであるかにかかわりな
く、受けた露光に比例する電圧を各々が発生する光検出
セルのマトリックスを具える集積回路である。
【0010】各々の光検出セルによって発生された電圧
は、A/Dコンバータ5によってディジタル値に変換さ
れる。この値を、前記カメラのダイナミクスに応じて
8、10または12ビットによって表してもよい。
【0011】代表的なセンサにおいて、単一の光検出セ
ルを各々の画素に関係付ける。前記センサを、光検出セ
ルと各々が関係付けられたフィルタ素子のマトリックス
によって構成された光フィルタによって覆う。各々のフ
ィルタ素子は、関係付けられた前記光検出セルに、単色
の赤色光の波長、単色の緑色光の波長および単色の青色
光の波長に対応する光放射を伝導し(その最小部分を吸
収し)、ある成分のみ、すなわち、赤色成分、緑色成分
または青色成分のみがピクセルごとに検出されるように
する。
【0012】使用されるフィルタの形式は、製造者に応
じて変化し、使用される最も一般的なものは、ベイヤー
フィルタとして知られている。このフィルタにおいて、
ベイヤーパターンとして知られるフィルタ素子の配置
は、図2に示す基本マトリックスBMによって決定され
る。
【0013】この形式のフィルタに関して、緑色成分
(G)は、チェス盤状配置を有するセンサの画素の半分
によって検出され、他の2成分は、交互の行において配
置された残りの画素によって検出される。
【0014】アナログ/ディジタルコンバータ5による
画像出力は、画素ごとに1つの成分(R、GまたはB)
を具えるため、不完全なディジタル画像である。この画
像のフォーマットは、慣例的に、CFA(カラーフィル
タアレイ)と呼ばれる。
【0015】この画像は、前処理ユニットPrePro
6の入力部に送られ、このユニットは、全体の獲得段の
前またはその最中に活性化し、獲得ブロック2と相互作
用し、不完全なCFA画像から、自動制御機能、すなわ
ち、オートフォーカス、自動露出、センサ欠陥の補償お
よびホワイトバランス機能を行うのに有用な種々のパラ
メータを算定する。
【0016】不完全なCFAディジタル画像は、次に、
いくつかのブロックから成る、IGP(画像発生パイプ
ライン)として知られるユニット7に送られる。前記C
FA画像から開始して、ColorInterpとして
知られるブロック8は、補間処理によって、3つのR、
GおよびB成分に対応する3つの成分の組が各々の画素
と関係する完全なRGBディジタル画像を発生する。こ
の変換を、前記画像の単一平面(ベイヤー)における表
現から、3つの平面(R,G,B)における表現への変
換とみなしてもよい。
【0017】この画像は、次に、品質を改善するImg
Procブロック9によって処理される。いくつかの機
能がこのブロック9において行われ、すなわち、露出補
正と、センサ4によって導入されたノイズのフィルタ処
理と、特殊効果の適用と、その数および形式が一般的に
製造者ごとに変化する他の機能とが行われる。
【0018】完全で改善された画像は、ブロック10に
渡され、このブロック10は、スケーリングブロックと
して知られる。このブロックは、必要ならば、前記画像
の解像度を低下する。前記センサの解像度と等しい最高
の利用可能な解像度を必要とする用途(例えば、高解像
度写真)は、解像度におけるいかなる低下も必要としな
い。しかしながら、例えば、解像度を、例えばフィルム
に関して半減すべき場合、前記スケーリングブロック
は、前記画素の4分の3を除去する。
【0019】スケーリング後、前記RGB画像は、ブロ
ック11によって、各々の画素が輝度成分Yと2つのク
ロミナンス成分CbおよびCrとによって表される対応
するYCdCr画像に変換される。これは、前記IGP
において行われる最後のステップである。
【0020】次のブロックは、圧縮/符号化ブロック1
2であり、一般的に、JPEGを個々の画像に、MPE
G−4をビデオシーケンスに使用する。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】ビデオ用途に必要な解
像度は、写真用途に必要な解像度より低いが、先行技術
によれば、前記センサおよびIGPは、それにもかかわ
らず、ビデオシーケンスを獲得するのにも最高解像度に
おいて動作する。
【0022】これは、無駄な計算を招き、この無駄な計
算は、時間およびエネルギーの膨大な消費と、メモリの
不必要な占有とに転化する。本発明の主な目的は、先行
技術のこの問題を回避または制限することである。
【0023】
【課題を解決するための手段】この目的は、本発明によ
れば、低下されるフォトグラムの解像度をCFAフォー
マットにおいて直接準備する方法によって達成される。
【0024】
【発明の実施の形態】図1のブロックと同一または等価
のブロックを同じ参照符によって示す図3において見ら
れるように、本発明による方法を使用するディジタルカ
メラ1において、解像度を低下することに関して与えら
れたスケーリングアルゴリズム10は、不完全なCFA
画像において、3つのR、G、B平面を再生する補間プ
ロセスの前に、直接作用する。さらに、図3において示
すことができるように、前記スケーリングアルゴリズム
は、拡大縮小されたCFA画像を与えるようなものであ
る。
【0025】スケーリングアルゴリズム10は、2つの
動作、すなわち、前記画像をアンチエイリアシングディ
ジタルローパスフィルタによって処理する動作と、空間
領域においてサブ標本化する動作とを行う。前記サブ標
本化は、各々の次元における予め決められた係数によっ
て拡大縮小された画像を発生する。
【0026】例えば、M×Nスケーリングは、一方の次
元を係数Mによって縮小し、他方の次元を係数Nによっ
て縮小する。前記サブ標本化プロセスは、前記画像を、
M×Nの寸法を有する画素の隣接して重ならないブロッ
クに分割するステップと、各々のブロックを、例えば前
記ブロックを構成するM×Nの画素の強度を平均するこ
とによって得られた強度の単一画素で置き換えるステッ
プとから成る。慣例的なスケーリング技術によれば、前
記隣接ブロックを部分的に重ねることもできる。
【0027】先行技術によれば、解像度低下アルゴリズ
ムは、RGB画像において、すなわち、3つの別個の完
全な平面から成る画像において動作する。これらのアル
ゴリズムを前記3つのR、G、B平面に対応する3つの
モノクロ画像に別々に用いるため、各々の成分を別々に
処理する。
【0028】本発明において、しかしながら、前記解像
度低下アルゴリズムは、前記R、G、B平面の画素が単
一平面の一部を形成し、ベイヤーパターンマトリックス
にしたがって組み合わされる、不完全なCFA画像にお
いて動作する。
【0029】特に、CFA画像において直接作用するス
ケーリングアルゴリズムを、当業者によって、既知のス
ケーリングアルゴリズムを、これらがベイヤーパターン
において直接動作し、異なった色に関係する画素におい
て選択的に作用することができるように適合させること
によって実現することができる。
【0030】本発明によるスケーリング方法の一例を、
図3aの参照と共に与える。開始高解像度CFAディジ
タル画像HRを、最初に、画素のブロックM1,M2,
M3,...,MNに細分する。
【0031】次に、各々のブロックM1,M2,M
3,...,MNを処理し、低解像度画像LRの単一の色
付き画素を発生する。例えば、ベイヤーパターンの配置
(図2におけるマトリックスBMを参照)にしたがって
青色、赤色および緑色画素を含むブロックM1を処理
し、低解像度画像LRにおける緑色画素G1を発生す
る。次に、ブロックM2を処理し、赤色画素R1を発生
する、などである。したがって、出力画素は、低解像度
画像LRが依然としてベイヤーCFA画像であるように
設定された色に関連付けられる。
【0032】好適実施形態において、予め確立された色
(例えば緑色)に関係付けられた“低解像度画素”(例
えばG1)を得るために、高解像度ブロック(例M1に
おける)を、前記低解像度画素(すなわちG1)を予め
確立された色を有すると共に前記高解像度ブロックに属
する前記画素のすべての(例えば重み付けされた)平均
として計算することによって処理する。しかしながら、
他の同様の選択も可能である。
【0033】図1のブロックと同一または等価なブロッ
クを同じ参照符によって示す図4の参照と共に、本発明
による方法を使用する他のディジタルカメラは、写真用
途に関する画像を、ビデオシーケンスフォトグラムと異
なった方法において処理することができる。
【0034】PreProブロック6によって出力され
た最高解像度写真画像に前記既知の技術による処理を行
い、JPEGエンコーダ14に送る。
【0035】ビデオシーケンスを構成する画像を、スケ
ーリングおよびカラー補間の双方を結合するブロック1
0によって処理する。実際には、アンチエイリアシング
フィルタ処理、アンダサンプリングおよび補間を同時に
行うブロックを形成することができる。実際には、前記
2つの動作(スケーリングおよび補間)の双方をたたみ
こみ行列によって決定することは既知である。単一のた
たみこみ行列を、前記2つのブロックと連続して関係付
けることができ、したがって、全体の処理を単一の動作
において行う。
【0036】ブロック10によって出力されたRGB信
号を、ブロック11によって直接YCrCd信号に変換
し、次に、MPEG符号化ブロック15に送る。
【0037】補間後、したがって、ビデオシーケンス画
像は、さらなる調整または処理を受けず、写真画像に起
こることと相違して、この時点において導入されるいか
なる改善も、これらはMPEG符号化によって導入され
る品質における損失によってほとんど完全に打ち消され
るため、計算の不必要な浪費を意味する。
【0038】上述した本発明は、高解像度の個々のフォ
トグラムも獲得することができる装置によるビデオシー
ケンスの獲得中の計算コスト、エネルギー消費およびメ
モリ占有を減少する。
【0039】特に、前記スケーリングを前記カラー補間
とは異なる精巧さで保持する実施形態(図3および3a
において表す)は、特に有利である。
【0040】この場合において、実際には、前記スケー
リング後、低下した解像度を有するCFA画像を、慣例
的な標準画像発生パイプラインによって処理することが
でき、したがって、再設計または修正する必要がない。
さらに、画質の改善に関する処理ルーチン(伝統的にI
GPにおいて実施される)を依然として使用することが
でき、低下した解像度を有する高品質な補間された画像
をIGPの出力において与えることができる。
【0041】加えて、この場合において、前記スケーリ
ング方法に必要な動作は前記アンチエイリアシングフィ
ルタ処理及び色選択サブ標本化(CFAスケーリング)
のみであるため、これらの動作双方をハードウェアにお
いて行うことができる費用効果的なセンサを簡単に設計
することができる。
【0042】これらの理由のため、上述した実施形態
は、画質と、減少した処理の複雑さと、メモリ資源の節
約と、費用効果的な実施との間の最高のトレードオフを
達成することを可能にする。
【0043】VGAセンサ4(640×480)を有
し、MPEG−4標準にしたがって符号化されたビデオ
シーケンスを得るための図1に示す先行技術によるディ
ジタルカメラの参照と共に、ブロック10によって実施
されるスケーリングアルゴリズムは、VGA画像をQC
IFフォーマット(176×144)に減少しなければ
ならない。
【0044】8ビットA/Dコンバータ5を使用すると
いう仮定で、VGAベイヤー画像は、330キロバイト
のサイズを有する。MPEG−4シーケンスが1秒あた
り15フォトグラムを必要とするため、ColorIn
terpブロック8は、13.5メガバイト/秒の出力
ストリームを発生するために4.5メガバイト/秒デー
タストリームを受ける。この巨大な量のデータを、Im
pProc9によって処理し、スケーリング後、1.1
4メガバイト/秒のストリームに減少する。
【0045】本発明によれば、図3に示すようなディジ
タルカメラにおいて、CFAフォーマットにおける同じ
VGAセンサ4によって獲得された元の330キロバイ
ト画像を、スケーリングブロック10によってQCIF
フォーマットにおける25キロバイトCFA画像にすぐ
に減少する。
【0046】このフォーマットにおける1秒あたり15
画像によって発生された380キロバイトストリーム
が、補間ブロック8の入力部において存在する。前記補
間は、前記データのサイズを3倍にし、すなわち、Im
gProcブロック9は、1.14メガバイト/秒のみ
のストリームにおいて動作する。
【0047】本発明によれば、この例において、前記補
間ブロックおよびImgProcブロックは、先行技術
によって処理されるより一桁小さいサイズのデータ量を
処理する。
【0048】与えた計算例は、VGAセンサ(3072
00画素)を仮定し、すなわち、本発明の利点は、計算
上の節約の点において、センサは現在6−7百万画素の
解像度を達しすることができることを憶えている場合、
より明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 先行技術によるディジタルカメラのブロック
図である。
【図2】 ベイヤーセンサフィルタの基本的マトリック
スを示す図である。
【図3】 本発明による方法を使用する第1のディジタ
ルカメラのブロック図である。
【図3a】 本発明による方法の可能なインプリメンテ
ーションを示す図である。
【図4】 本発明による方法を使用する第2のディジタ
ルカメラのブロック図である。
【符号の説明】
1 ディジタルカメラ 2 獲得ブロック 3 レンズおよび絞り 4 センサ 5 A/Dコンバータ 6 前処理ユニット 7 IGPユニット 8 ColorInterpブロック 9 ImgProcブロック 10 スケーリングブロック 11 RGB/YCrCb変換ブロック 12 圧縮/符号化ブロック 13 入出力部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/91 H04N 1/46 Z // H04N 101:00 1/40 D (71)出願人 502402319 エスティーマイクロエレクトロニクス リ ミテッド STMICROELECTRONICS LTD. イギリス国 イーエイチ12 7ビーエフ エディンバラ ピンクヒル エビエイショ ン ハウス 31 (72)発明者 ミルコ グァルネーラ イタリア国 カルタニセッタ 93012 ゲ ラ ヴィア チッセローネ 51 (72)発明者 マッシモ マンクーソ イタリア国 ミラノ 20051 モンツァ ヴィア オリアーニ 19 (72)発明者 ジョナサン ハーウィッツ イギリス国 イーエイチ13 0エディンバ ラ スパイロー ストリート 47 (72)発明者 スチュワート スミス イギリス国 イーエイチ10 エイ エディ ンバラ ニューバトル テラス 80 (72)発明者 キース ファインドレイター イギリス国 イーエイチ10 6エイキュー エディンバラ コミストン ロード 3 エフアイ 113 Fターム(参考) 5C022 AA13 AC42 AC69 5C053 FA08 GB36 GB37 KA25 KA26 LA01 5C065 AA03 BB48 CC01 CC08 CC09 DD02 GG18 5C077 LL16 MM03 MM04 MP08 NP03 PP20 PP32 PP34 RR01 RR19 RR21 TT09 5C079 HB01 HB04 JA12 JA23 LA37 MA17 NA17

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画素の個々のマトリックスによって各々
    が表されるCFA(カラーフィルタアレイ)フォーマッ
    トにおけるディジタル画像を処理する方法であって、前
    記画像の解像度を前記画素のサブ標本化によって低下す
    るステップを含むディジタル画像処理方法において、前
    記解像度低下ステップを、前記ディジタルCFA画像に
    おいて直接行い、低下した解像度を有するディジタルC
    FA画像を発生することを特徴とするディジタル画像処
    理方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のディジタル画像処理方
    法において、前記CFAフォーマットにおけるディジタ
    ル画像を、ベイヤーパターン(BM)にしたがって配置
    されたフィルタ素子に関係付けられた光検出素子を有す
    る光学センサ(4)によって獲得することを特徴とする
    ディジタル画像処理方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のディジタル画
    像処理方法において、前記解像度低下ステップが、前記
    CFA画像のアンチエイリアシングディジタルフィルタ
    処理を行うステップを含むことを特徴とするディジタル
    画像処理方法。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3に記載のディジタ
    ル画像処理方法において、前記解像度低下ステップ後、
    前記CFA画像に補間ステップを行うことを特徴とする
    ディジタル画像処理方法。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のディジタル画像処理方
    法において、前記補間ステップが、R、G、Bフォーマ
    ットにおける完全な画像を発生することを特徴とするデ
    ィジタル画像処理方法。
  6. 【請求項6】 請求項4に記載のディジタル画像処理方
    法において、前記補間ステップが、Y、Cr、Cbフォ
    ーマットにおける完全な画像を発生することを特徴とす
    るディジタル画像処理方法。
  7. 【請求項7】 請求項4、5または6に記載のディジタ
    ル画像処理方法において、前記CFA画像の解像度を低
    下するステップと補間ステップとを、上述した機能の双
    方を同時に行うたたみこみ行列による前記CFA画像の
    たたみこみの積に基づく単一のアルゴリズムによって行
    うことを特徴とするディジタル画像処理方法。
  8. 【請求項8】 写真画像およびビデオシーケンス画像を
    同じセンサによって獲得する装置の動作方法において、
    前記ビデオシーケンス画像を請求項1ないし6のいずれ
    か1項に記載のディジタル画像処理方法によって処理
    し、前記写真画像を以下のステップ、すなわち、CFA
    フォーマットにおいて獲得するステップと、前記CFA
    画像を処理するステップと、その後の処理動作のすべて
    を補間された画像において行うために、前記処理ステッ
    プのすぐ後に補間するステップとによって処理すること
    を特徴とする動作方法。
JP2002323033A 2001-11-06 2002-11-06 ディジタルcfa画像処理方法 Pending JP2003199119A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01830685:2 2001-11-06
EP01830685A EP1308888A1 (en) 2001-11-06 2001-11-06 A method of processing digital images

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003199119A true JP2003199119A (ja) 2003-07-11

Family

ID=8184760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002323033A Pending JP2003199119A (ja) 2001-11-06 2002-11-06 ディジタルcfa画像処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030122937A1 (ja)
EP (1) EP1308888A1 (ja)
JP (1) JP2003199119A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7570810B2 (en) 2005-02-24 2009-08-04 Seiko Epson Corporation Method and apparatus applying digital image filtering to color filter array data

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6937274B2 (en) * 2001-12-17 2005-08-30 Motorola, Inc. Dynamic range compression of output channel data of an image sensor
JP2006074652A (ja) * 2004-09-06 2006-03-16 Konica Minolta Photo Imaging Inc 撮像装置
US7525583B2 (en) 2005-02-11 2009-04-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Decreasing aliasing in electronic images
DE102005058415A1 (de) 2005-12-07 2007-06-14 Olympus Soft Imaging Solutions Gmbh Verfahren zur Farbkorrekturberechnung
US7742636B2 (en) * 2006-01-26 2010-06-22 Nethra Imaging Inc. Method and apparatus for scaling down a bayer domain image
EP2793219A1 (en) 2007-04-11 2014-10-22 Red.Com, Inc. Video camera
US8237830B2 (en) 2007-04-11 2012-08-07 Red.Com, Inc. Video camera
US8665316B2 (en) * 2009-11-24 2014-03-04 Microsoft Corporation Multi-resolution digital large format camera with multiple detector arrays
US9979412B2 (en) 2013-01-18 2018-05-22 Otis Elevator Company Encoder resolution reduction
WO2014127153A1 (en) 2013-02-14 2014-08-21 Red. Com, Inc. Video camera
KR102620350B1 (ko) 2017-07-05 2024-01-02 레드.컴, 엘엘씨 전자 디바이스에서의 비디오 이미지 데이터 처리

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5475425B1 (en) * 1994-01-25 2000-07-25 Przyborski Production Apparatus and method for creating video ouputs that emulate the look of motion picture film
US6348929B1 (en) * 1998-01-16 2002-02-19 Intel Corporation Scaling algorithm and architecture for integer scaling in video
US6236433B1 (en) * 1998-09-29 2001-05-22 Intel Corporation Scaling algorithm for efficient color representation/recovery in video
JP4616429B2 (ja) * 1999-01-29 2011-01-19 富士フイルム株式会社 画像処理装置
US6404918B1 (en) * 1999-04-30 2002-06-11 Hewlett-Packard Company Image demosaicing method utilizing directional smoothing
JP4378804B2 (ja) * 1999-09-10 2009-12-09 ソニー株式会社 撮像装置
JP4245782B2 (ja) * 2000-07-03 2009-04-02 オリンパス株式会社 撮像装置
JP4122693B2 (ja) * 2000-08-09 2008-07-23 株式会社ニコン 電子カメラ
US6989862B2 (en) * 2001-08-23 2006-01-24 Agilent Technologies, Inc. System and method for concurrently demosaicing and resizing raw data images
CN1953504B (zh) * 2005-10-21 2010-09-29 意法半导体研发(上海)有限公司 用于cfa图像插值的自适应分类方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7570810B2 (en) 2005-02-24 2009-08-04 Seiko Epson Corporation Method and apparatus applying digital image filtering to color filter array data

Also Published As

Publication number Publication date
EP1308888A1 (en) 2003-05-07
US20030122937A1 (en) 2003-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102892008B (zh) 双图像捕获处理
CN108712608B (zh) 终端设备拍摄方法和装置
CN110381263B (zh) 图像处理方法、装置、存储介质及电子设备
CN100594736C (zh) 摄像设备及其控制方法
US8599282B2 (en) Method and apparatus for generating image
CN110213502B (zh) 图像处理方法、装置、存储介质及电子设备
WO2012164896A1 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法並びにデジタルカメラ
US8031243B2 (en) Apparatus, method, and medium for generating image
US20120127336A1 (en) Imaging apparatus, imaging method and computer program
CN107454322A (zh) 拍照方法、装置、计算机可存储介质和移动终端
RU2712436C1 (ru) Способ обработки rccb-изображения
JP2003199119A (ja) ディジタルcfa画像処理方法
Illgner et al. Programmable DSP platform for digital still cameras
CN107517348A (zh) 图像的渲染方法和装置
US7809188B1 (en) Digital camera and method
US8237829B2 (en) Image processing device, image processing method, and imaging apparatus
US20080068472A1 (en) Digital camera and method
CN108259754A (zh) 图像处理方法及装置、计算机可读存储介质和计算机设备
CN113824914B (zh) 视频处理方法、装置、电子设备和存储介质
KR20000057992A (ko) 디지털 스틸 카메라용 화상 파이프라인 처리 시스템
CN110930440B (zh) 图像对齐方法、装置、存储介质及电子设备
US20100079582A1 (en) Method and System for Capturing and Using Automatic Focus Information
Lukac Single-sensor digital color imaging fundamentals
CN115706870B (zh) 视频处理方法、装置、电子设备和存储介质
US8150199B2 (en) Methods and apparatus for image enhancement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080304