JP2003198543A - 画像検証システム、画像検証装置、画像検証方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents
画像検証システム、画像検証装置、画像検証方法、プログラムおよび記録媒体Info
- Publication number
- JP2003198543A JP2003198543A JP2001401663A JP2001401663A JP2003198543A JP 2003198543 A JP2003198543 A JP 2003198543A JP 2001401663 A JP2001401663 A JP 2001401663A JP 2001401663 A JP2001401663 A JP 2001401663A JP 2003198543 A JP2003198543 A JP 2003198543A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- verification
- data
- image data
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012795 verification Methods 0.000 title claims abstract description 239
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- -1 silver halide Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
- H04N5/913—Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
を抑えつつ、その装置で生成された画像データが改変さ
れているか否かを検証できるようにする。 【解決手段】 画像生成装置10は、画像データ、画像
データのハッシュ値および画像データの第1検証データ
を生成する。第1検証装置30は、ハッシュ値および第
1検証データを用いて、画像データが改変されているか
否かの検証を行う。画像データが改変されていない場
合、第1検証装置30は、画像データの第2検証データ
(デジタル署名)を生成する。第2検証装置40は、画
像データおよび第2検証データを用いて、画像データが
改変されているか否かの検証を行う。
Description
どの画像生成装置で生成された画像データが改変されて
いるか否かを検証する画像検証システム、画像検証装
置、画像検証方法、プログラムおよび記録媒体に関する
ものである。
記憶するデジタルカメラが実用化されている。デジタル
カメラで撮影された画像データは、パーソナルコンピュ
ータに取り込むことが簡単にできる反面、パーソナルコ
ンピュータ上で簡単に改変することができるという問題
があった。そのため、デジタルカメラで撮影された画像
データの信頼性は、銀塩写真よりも低く、証拠能力が乏
しいという問題があった。そこで、近年、デジタルカメ
ラで撮影された画像データにデジタル署名を付加する機
能を備えたデジタルカメラシステムが提案されている。
従来のデジタルカメラシステムは、例えば、米国特許第
5,499,294、特開平9−200730号に開示
されている。
は、通常、RSA暗号などの公開鍵暗号方式が利用され
る。しかしながら、RSA暗号などの公開鍵暗号方式
は、べき乗演算および剰余演算が必要であるために高速
な処理が難しく、DESなどの共通鍵暗号方式に比べて
数百倍から数千倍の処理時間が必要である。そのため、
従来のデジタルカメラの限られた演算リソースでは、デ
ジタル署名の生成が大変難しいという問題があった。デ
ジタルカメラの演算リソースの性能を大幅に向上させ、
デジタル署名の生成を容易に行えるようにする方法もあ
るが、このような方法ではデジタルカメラ本体にかかる
コストが非常に増大してしまうため好ましくない。本発
明は、上述の問題を解決するためになされたものであ
り、デジタルカメラなどの画像生成装置のコストを抑え
つつ、その装置で生成された画像データが改変されてい
るか否かを検証できるようにする画像検証システム、画
像検証装置、画像検証方法、プログラムおよび記録媒体
を提供することを目的とする。
ムは、画像生成装置、情報処理装置および第1画像検証
装置を有する画像検証システムであって、前記画像生成
装置は、画像データを生成する画像生成手段と、前記画
像データのハッシュ値を生成するハッシュ値生成手段
と、前記ハッシュ値および共通情報を用いて、第1検証
データを生成する第1検証データ生成手段とを有する装
置であり、前記情報処理装置は、前記ハッシュ値および
前記第1検証データを前記第1画像検証装置に送信する
装置であり、前記第1画像検証装置は、前記ハッシュ
値、前記第1検証データおよび前記共通情報を用いて、
前記画像データが改変されているか否かの検証を行う第
1検証手段と、前記画像データが改変されていない場
合、前記ハッシュ値および秘密情報を用いて、前記画像
データの第2検証データを生成する第2検証データ生成
手段とを有する装置であることを特徴とする。
生成された画像データのハッシュ値と、第1検証データ
と、共通情報とを用いて、前記画像データが改変されて
いるか否かの検証を行う検証手段と、前記画像データが
改変されていない場合、前記ハッシュ値および秘密情報
を用いて、前記画像データの第2検証データを生成する
検証データ生成手段とを有することを特徴とする。
生成された画像データのハッシュ値と、第1検証データ
と、共通情報とを用いて、前記画像データが改変されて
いるか否かの検証を行う検証工程と、前記画像データが
改変されていない場合、前記ハッシュ値および秘密情報
を用いて、前記画像データの第2検証データを生成する
検証データ生成工程とを有することを特徴とする。
成された画像データのハッシュ値と、第1検証データ
と、共通情報とを用いて、前記画像データが改変されて
いるか否かの検証を行う検証手順と、前記画像データが
改変されていない場合、前記ハッシュ値および秘密情報
を用いて、前記画像データの第2検証データを生成する
検証データ生成手順とをコンピュータに実行させるため
のものである。
媒体は、画像生成装置で生成された画像データのハッシ
ュ値と、第1検証データと、共通情報とを用いて、前記
画像データが改変されているか否かの検証を行う検証手
順と、前記画像データが改変されていない場合、前記ハ
ッシュ値および秘密情報を用いて、前記画像データの第
2検証データを生成する検証データ生成手順とをコンピ
ュータに実行させるためのプログラムを記録する。
適な実施の形態を説明する。図1は、本実施の形態にお
ける画像検証システムの一構成例を説明する図である。
画像生成装置10は、被写体の画像データを生成する機
能と、第1検証データ付き画像ファイルを生成する機能
を有する装置である。第1検証データ付き画像ファイル
は、画像データ、その画像データの第1検証データ、そ
の画像データの付加情報、画像生成装置10の固有ID
などのデータを含む画像ファイルである。画像生成装置
10は、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、スキ
ャナなどの撮像装置であっても、カメラユニットを有す
る装置であってもよい。また、画像生成装置10は、画
像読み取りユニットを有するファクシミリ装置、複写機
などの装置であってもよい。
画像ファイルを第1検証装置30に検証させる機能と、
第2検証データ付き画像ファイルを生成する機能とを有
する装置である。第2検証データ付き画像ファイルは、
画像データ、その画像データの第2検証データ、その画
像データの付加情報、画像生成装置10の固有IDなど
のデータを含む画像ファイルである。情報処理装置20
は、パーソナルコンピュータなどの情報処理装置であれ
ばよい。
を用いて画像データが改変されているか否かの検証を行
う機能を有する装置である。また、第1検証装置30
は、画像データが改変されていない場合、画像データの
第2検証データを生成する機能を有する装置でもある。
第1検証装置30は、後述する共通情報Kcおよび秘密
情報Ksの解析および漏洩が困難な装置であればよい。
従って、第1検証装置30は、例えば、ICカード(ま
たは、マイクロプロセッサ付き記憶媒体)、または、情
報処理装置20をクライアントとするサーバコンピュー
タであればよい。情報処理装置20がサーバコンピュー
タである場合、第1検証装置30と情報処理装置20と
は、LAN、無線LAN、WAN、インターネットなど
のネットワークを介して接続される。
を用いて画像データが改変されているか否かの検証を行
う機能を有する装置である。第2検証装置40は、パー
ソナルコンピュータなどの情報処理装置であればよい。
置10の主要な機能構成を説明するブロック図である。
201は、CCD(電荷結合素子)などの光学センサ
ー、マイクロプロセッサなどを有し、被写体の画像デー
タである画像データIを生成する画像生成部である。2
03は、共通情報Kcを記憶するメモリである。この共
通情報Kcは、共通鍵暗号方式(DES、Rinjda
elなど)における共通鍵に相当する情報である。
う演算部である。第1の演算処理は、ハッシュ関数HF
1を用いて、画像データIのハッシュ値(メッセージダ
イジェストあるいはダイジェストデータともいう)H1
1を生成する演算処理である。また、第2の演算処理
は、メモリ203から得た共通情報Kcを用いて、第1
の演算処理で生成されたハッシュ値H11を第1検証デ
ータV11に変換する演算処理である。この第1検証デ
ータV11は、画像データIのMAC(MessageAuthent
ication Code)に相当するデータである。なお、ハッシ
ュ関数HF1は、MD−2、MD−5、SHA−1、R
IPEMD−128およびRIPEMD−160の何れ
かであっても、その他のハッシュ関数であってもよい。
205は、画像生成装置10に固有の情報である固有I
D(例えば、画像生成装置10の製造番号、シリアル番
号など)を記憶するメモリである。この固有IDは、第
1検証データ付き画像ファイルに付加される。
ルIF1を生成する画像ファイル生成部である。第1検
証データ付き画像ファイルIF1は、データ部に画像デ
ータIを含み、ヘッダ部に画像データIのハッシュ値H
11、画像データIの第1検証データV11、画像デー
タIの付加情報、画像生成装置10の固有IDなどのデ
ータを含む画像ファイルである。第1検証データ付き画
像ファイルIF1のファイル形式は、JFIF(JPEG F
ile Interchange Format)、TIFF(TaggedImage Fi
le Format)およびGIF(Graphics Interchange Form
at)の何れかであっても、それらを拡張したものであっ
ても、他の画像ファイルフォーマットであってもよい。
モリカードなどのリムーバブルメディア(着脱可能な記
憶媒体)であり、第1検証データ付き画像ファイルIF
1を記憶する。208は、リムーバブルメディア207
に第1検証データ付き画像ファイルIF1を書き込む機
能と、リムーバブルメディア207から第1検証データ
付き画像ファイルIF1を読み出す機能とを有するメデ
ィア制御部である。209は、リムーバブルメディア2
07が記憶する第1検証データ付き画像ファイルIF1
を情報処理装置20に送信するインタフェース部であ
る。210は、被写体の画像データの生成、撮影または
読み取りを指示するスイッチなどを有する操作部であ
る。211は、メモリとこれに記憶された制御プログラ
ムを実行するマイクロコンピュータとを有し、画像生成
装置10の各部の動作を制御する制御部である。特に、
制御部211のメモリは、図6で説明する画像生成装置
10の処理手順を制御するためのプログラムを記憶して
いる。
置20の主要な機能構成を説明するブロック図である。
301は、リムーバブルメディア207から第1検証デ
ータ付き画像ファイルIF1を読み出すメディア制御部
である。309は、画像生成装置10から送信された第
1検証データ付き画像ファイルIF1を受信するインタ
フェース部である。302は、第1検証データ付き画像
ファイルIF1および第2検証データ付き画像ファイル
IF2を記憶する記憶部である。
ルIF1から得たハッシュ値H11、第1検証データV
11および固有IDを第1検証装置30に送信する機能
と、第1検証装置30から送信された第2検証データV
2を受信する機能と、第1検証装置30の検証結果を受
信する機能とを有するインタフェース部である。インタ
フェース部304で受信された第2検証データV2は、
第2検証データ付き画像ファイルIF2に付加される。
305は、第2検証データ付き画像ファイルIF2を生
成する画像ファイル生成部である。第2検証データ付き
画像ファイルIF2は、そのデータ部に画像データIを
含み、ヘッダ部に画像データIのハッシュ値H11、画
像データIの第2検証データV2、画像データIの付加
情報、画像生成装置10の固有IDなどのデータを含む
画像ファイルである。
第2検証データ付き画像ファイルIF2を外部装置に出
力する機能を有するインタフェース部である。307
は、第1検証装置30の検証結果を示す情報を表示する
表示部である。308は、メモリとこれに記憶された制
御プログラムを実行するマイクロコンピュータとを有
し、情報処理装置20が有する各機能を制御する制御部
である。特に、制御部308のメモリは、図6で説明す
る情報処理装置20の処理手順を制御するためのプログ
ラムを記憶している。
置30の主要な機能構成を説明するブロック図である。
401は、情報処理装置20から送信されたハッシュ値
H11、第1検証データV11および固有IDを受信す
る機能と、第1検証装置30の検証結果を情報処理装置
20に送信する機能と、情報処理装置20で生成された
第2検証データV2を情報処理装置20に送信する機能
とを有するインタフェース部である。402は、ハッシ
ュ値H11、第1検証データV11、固有IDおよび第
2検証データV2を記憶する記憶部である。
である。このテーブルT1の一例を図7(a)に示す。
テーブルT1は、複数の固有IDと、各固有IDに対応
する共通情報Kcと、各共通情報Kcに対応する秘密情
報Ksとを管理する管理テーブルである。例えば、固有
IDが「001」である場合、この固有IDに対応する
共通情報Kcは「0x1111」であり、秘密情報Ks
は「0x2222」である。共通情報Kcおよび秘密情
報Ksは、第1検証装置30が秘密に管理している情報
であり、一般に公開されることのない情報である。ま
た、秘密情報Ksは、公開鍵暗号方式(RSA暗号な
ど)における秘密鍵に相当する情報である。
ュ値H11を第1検証データV12に変換する演算処理
を行う第1演算部である。405は、第1検証データV
11および第1検証データV12を用いて、画像データ
Iが改変されているか否かの検証を行う画像検証部であ
る。406は、メモリ403から得た秘密情報Ksを用
いて、ハッシュ値H11を第2検証データV2に変換す
る演算処理を行う第2演算部である。この第2検証デー
タV2は、画像データIのデジタル署名に相当するデー
タである。407は、メモリとこれに記憶された制御プ
ログラムを実行するマイクロコンピュータとを有し、第
1検証装置30が有する各機能を制御する制御部であ
る。特に、制御部308のメモリは、図6で説明する第
1検証装置30の処理手順を制御するためのプログラム
を記憶している。
置40の主要な機能構成を説明するブロック図である。
501は、第2検証データ付き画像ファイルIF2を外
部装置から受信する機能を有するインタフェース部であ
る。502は、第2検証データ付き画像ファイルIF2
を記憶する記憶部である。503は、テーブルT2を記
憶するメモリである。このテーブルT2の一例を図7
(b)に示す。テーブルT2は、複数の固有IDと、各
固有IDに対応する公開情報Kpとを管理する管理テー
ブルである。例えば、固有IDが「001」である場
合、この固有IDに対応する公開情報Kpは「0x33
33」である。公開情報Kpは、秘密情報Ksに対応す
る情報であり、公開鍵暗号方式(RSA暗号など)にお
ける公開鍵に相当する情報である。
う演算部である。第1の演算処理は、公開情報Kpを用
いて、第2検証データV2をハッシュ値H12に変換す
る演算処理である。また、第2の演算処理は、ハッシュ
関数HF1を用いて、画像データIのハッシュ値H13
を生成する演算処理である。506は、演算部504で
得られたハッシュ値H12およびハッシュ値H13を用
いて、画像データIが改変されているか否かの検証を行
う画像検証部である。507は、画像検証部506の検
証結果を示す情報を表示する表示部である。508は、
メモリとこれに記憶された制御プログラムを実行するマ
イクロコンピュータとを有し、第2検証装置40が有す
る各機能を制御する制御部である。特に、制御部508
のメモリは、図6で説明する第1検証装置30の処理手
順を制御するためのプログラムを記憶している。
ステムの処理手順を説明する図である。 ステップS601:画像生成部201は、ユーザからの
指示に従って、被写体の画像データである画像データI
を生成する。 ステップS602:演算部204は、ハッシュ関数HF
1を用いて、画像データIのハッシュ値H11を生成す
る。
は、メモリ203から得た共通情報Kcを用いて、ハッ
シュ値H11を第1検証データV11に変換する。この
第1検証データV11は、画像データIのMACに相当
するデータである。 ステップS604:画像ファイル生成部206は、画像
データI、ハッシュ値H11、第1検証データV11、
画像データIの付加情報、画像生成装置10の固有ID
などのデータを含む第1検証データ付き画像ファイルI
F1を生成する。メディア制御部208は、画像ファイ
ルIF1をリムーバブルメディア207に書き込む。
ルメディア207が記憶する画像ファイルIF1をリム
ーバブルメディア207またはインタフェース部209
を介して情報処理装置20に入力する。リムーバブルメ
ディア207を介して入力する場合、メディア制御部3
01は、リムーバブルメディア207から画像ファイル
IF1を読み出し、それを記憶部302に格納する。一
方、インタフェース部209を介して入力する場合、イ
ンタフェース部309は、画像生成装置10から情報処
理装置20に送信された画像ファイルIF1を受信し、
それを記憶部302に格納する。
像ファイルを第1検証装置30に検証させる場合、イン
タフェース部304は、ハッシュ値H11、第1検証デ
ータV11および固有IDを第1検証装置30に送信す
る。インタフェース部401は、これらのデータを受信
し、記憶部402に記憶する。 ステップS607:第1演算部404は、メモリ403
のテーブルT1を参照し、画像ファイルIF1から得た
固有IDに対応する共通情報Kcを取得する。
メモリ403から得た共通情報Kcを用いて、ハッシュ
値H11を第1検証データV12に変換する。 ステップS609:画像検証部405は、第1検証デー
タV11と第1検証データV12とを比較し、画像デー
タIが改変されているか否かの検証を行う。
まり、画像データの完全性を検証できた場合)、画像検
証部405は、画像データIが改変されていないもので
あることを検出する。また、画像検証部405は、画像
データIが画像生成装置10で生成されたものであるこ
とを検出する。そして、第1検証装置30は、画像デー
タIが改変されていないことを情報処理装置20に通知
し、第2検証データの生成を開始する。
った場合(つまり、画像データの完全性を検証できなか
った場合)、画像検証部405は、画像データIが改変
されているものであることを検出する。そして、第1検
証装置30は、画像データIが改変されていることを情
報処理装置20に通知し、第2検証データの生成を禁止
する。つまり、第1検証装置30はステップS610以
下の処理を禁止する。
れていないものであることを検出した場合、第2演算部
406は、メモリ403のテーブルT1を参照し、固有
IDに対応する秘密情報Ksを取得する。 ステップS611:第2演算部406は、メモリ403
から得た秘密情報Ksを用いて、ハッシュ値H11を第
2検証データV2に変換する。この第2検証データV2
は、画像データIのデジタル署名に相当するデータであ
る。第2演算部406で生成された第2検証データV2
は、記憶部402に格納される。 ステップS612:インタフェース部401は、第2検
証データV2を情報処理装置20に送信する。インタフ
ェース部304は、この第2検証データV2を受信し、
ファイル生成部305に供給する。
05は、画像データI、第2検証データV2、画像デー
タIの付加情報、固有IDなどのデータを含む第2検証
データ付き画像ファイルIF2を生成する。画像ファイ
ル生成部305で生成された画像ファイルIF2は、記
憶部302に格納される。 ステップS614:インタフェース部306は、ファイ
ル生成部305で生成された画像ファイルIF2を外部
装置に出力する。一方、インタフェース部501は、外
部装置から画像ファイルIF2を入力し、記憶部502
に格納する。 ステップS615:演算部504は、メモリ503のテ
ーブルT2を参照し、画像ファイルIF2から得た固有
IDに対応する公開情報Kpを取得する。
リ503から得た公開情報Kpを用いて、第2検証デー
タV2をハッシュ値H12に変換する。 ステップS617:演算部504は、ハッシュ関数HF
1を用いて、記憶部502から得た画像データIのハッ
シュ値H13を生成する。 ステップS618:画像検証部506は、ステップS6
16で得られたハッシュ値H12とステップS617で
得られたハッシュ値H13とを比較し、画像データIが
改変されているか否かの検証を行う。
り、画像データの完全性を検証できた場合)、画像検証
部506は、画像データIが改変されていないものであ
ることを検出する。また、画像検証部506は、画像デ
ータIが画像生成装置10で生成されたものであること
を検出する。そして、第2検証装置40は、画像データ
Iが改変されていないことを示す情報を表示部507に
表示させる。
場合(つまり、画像データの完全性を検証できなかった
場合)、画像検証部506は、画像データIが改変され
ているものであることを検出する。そして、第2検証装
置40は、画像データIが改変されていることを示す情
報を表示部507に表示させる。
る画像検証システムによれば、画像生成装置10で生成
された画像データが改変されているか否かを確実に検出
することができる。また、本実施の形態における画像検
証システムによれば、画像生成装置10の演算リソース
の性能を大幅に向上させる必要がないので、画像生成装
置10にかかるコストを低減することができる。
テムの第1検証装置30によれば、画像生成装置10の
固有IDから得られた共通情報Kcを用いて画像データ
が改変されているか否かを検証するので、画像データが
画像生成装置10で生成されたものであるか否かを確認
することができる。また、本実施の形態における画像検
証システムの第2検証装置40によれば、画像生成装置
10の固有IDから得られた秘密情報Ksおよび公開情
報Kpを用いて画像データが改変されているか否かを検
証するので、画像データが画像生成装置10で生成され
たものであるか否かを確認することができる。また、本
実施の形態における画像検証システムによれば、第1検
証装置30をICカード(または、マイクロプロセッサ
付き記憶媒体)、または、情報処理装置20をクライア
ントとするサーバコンピュータで実現することにより、
共通情報Kcおよび秘密情報Ksの解析および漏洩を困
難にし、これらのデータの安全性を向上させることがで
きる。
テムによれば、情報処理装置20から第1検証装置30
に画像データではなく、同画像データのハッシュ値(画
像データよりもデータサイズが非常に小さい)を送信す
るので、情報処理装置20と第1検証装置30との間の
トラフィックを軽減でき、第1検証装置30で必要なメ
モリサイズを小さくでき、第1検証装置30における処
理時間を大幅に短縮することができる。また、本実施の
形態における画像検証システムによれば、第2検証デー
タ付き画像ファイルの生成を第1検証装置30内ではな
く、情報処理装置20内で行うので、第1検証装置30
に係る負荷を軽減することができ、第1検証装置30に
係るコストを低減することができる。
を実行することによって実現することができる。また、
プログラムをコンピュータに供給するための手段、例え
ばかかるプログラムを記録したCD−ROM等の記録媒
体又はかかるプログラムを伝送するインターネット等の
伝送媒体も本発明の実施形態として適用することができ
る。上記のプログラム、記録媒体及び伝送媒体は、本発
明の範疇に含まれる。記録媒体としては、例えばフレキ
シブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気
ディスク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモ
リカード、ROM等を用いることができる。なお、上記
の各実施の形態は、何れも本発明を実施するにあたって
の具体化のほんの一例を示したものに過ぎず、これらに
より本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならな
いものである。すなわち、本発明はその技術思想、また
はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実
施することができる。
デジタルカメラなどの画像生成装置のコストを抑えつ
つ、その装置で生成された画像データが改変されている
か否かを検証することができる。
成例を説明する図である。
な機能構成を説明するブロック図である。
な機能構成を説明するブロック図である。
な機能構成を説明するブロック図である。
な機能構成を説明するブロック図である。
手順を説明する図である。
図である。
Claims (23)
- 【請求項1】 画像生成装置、情報処理装置および第1
画像検証装置を有する画像検証システムであって、 前記画像生成装置は、 画像データを生成する画像生成手段と、 前記画像データのハッシュ値を生成するハッシュ値生成
手段と、 前記ハッシュ値および共通情報を用いて、第1検証デー
タを生成する第1検証データ生成手段とを有する装置で
あり、 前記情報処理装置は、 前記ハッシュ値および前記第1検証データを前記第1画
像検証装置に送信する装置であり、 前記第1画像検証装置は、 前記ハッシュ値、前記第1検証データおよび前記共通情
報を用いて、前記画像データが改変されているか否かの
検証を行う第1検証手段と、 前記画像データが改変されていない場合、前記ハッシュ
値および秘密情報を用いて、前記画像データの第2検証
データを生成する第2検証データ生成手段とを有する装
置であることを特徴とする画像検証システム。 - 【請求項2】 前記共通情報は、共通鍵暗号方式におけ
る共通鍵に相当する情報であることを特徴とする請求項
1に記載の画像検証システム。 - 【請求項3】 前記秘密情報は、公開鍵暗号方式におけ
る秘密鍵に相当する情報であることを特徴とする請求項
1または2に記載の画像検証システム。 - 【請求項4】 前記画像データが改変されている場合、
前記第2検証データ生成手段は、前記第2検証データの
生成を禁止することを特徴とする請求項1〜3の何れか
1項に記載の画像検証システム。 - 【請求項5】 前記画像検証システムはさらに、第2画
像検証装置を有し、前記第2画像検証装置は、 前記画像データ、前記第2検証データおよび公開情報を
用いて、前記画像データが改変されているか否かの検証
を行う第2検証手段を有する装置であることを特徴とす
る請求項1〜4の何れか1項に記載の画像検証システ
ム。 - 【請求項6】 前記公開情報は、公開鍵暗号方式におけ
る公開鍵に相当する情報であることを特徴とする請求項
5に記載の画像検証システム。 - 【請求項7】 前記画像生成装置は、デジタルカメラ、
デジタルビデオカメラ、スキャナ、ファクシミリ装置ま
たは複写機であることを特徴とする請求項1〜6の何れ
か1項に記載の画像検証システム。 - 【請求項8】 前記第1画像検証装置は、ICカードま
たはマイクロプロセッサ付き記憶媒体であることを特徴
とする請求項1〜7の何れか1項に記載の画像検証シス
テム。 - 【請求項9】 前記第1画像検証装置は、前記情報処理
装置をクライアントとするサーバコンピュータであるこ
とを特徴とする請求項1〜7の何れか1項に記載の画像
検証システム。 - 【請求項10】 画像生成装置で生成された画像データ
のハッシュ値と、第1検証データと、共通情報とを用い
て、前記画像データが改変されているか否かの検証を行
う検証手段と、 前記画像データが改変されていない場合、前記ハッシュ
値および秘密情報を用いて、前記画像データの第2検証
データを生成する検証データ生成手段とを有することを
特徴とする画像検証装置。 - 【請求項11】 前記共通情報は、共通鍵暗号方式にお
ける共通鍵に相当する情報であることを特徴とする請求
項10に記載の画像検証装置。 - 【請求項12】 前記秘密情報は、公開鍵暗号方式にお
ける秘密鍵に相当する情報であることを特徴とする請求
項10または11に記載の画像検証装置。 - 【請求項13】 前記画像データが改変されている場
合、前記検証データ生成手段は、前記第2検証データの
生成を禁止することを特徴とする請求項10〜12の何
れか1項に記載の画像検証装置。 - 【請求項14】 前記画像検証装置は、ICカードまた
はマイクロプロセッサ付き記憶媒体であることを特徴と
する請求項10〜13の何れか1項に記載の画像検証装
置。 - 【請求項15】 前記画像生成装置は、デジタルカメ
ラ、デジタルビデオカメラ、スキャナ、ファクシミリ装
置または複写機であることを特徴とする請求項10〜1
3の何れか1項に記載の画像検証装置。 - 【請求項16】 画像生成装置で生成された画像データ
のハッシュ値と、第1検証データと、共通情報とを用い
て、前記画像データが改変されているか否かの検証を行
う検証工程と、 前記画像データが改変されていない場合、前記ハッシュ
値および秘密情報を用いて、前記画像データの第2検証
データを生成する検証データ生成工程とを有することを
特徴とする画像検証方法。 - 【請求項17】 前記共通情報は、共通鍵暗号方式にお
ける共通鍵に相当する情報であることを特徴とする請求
項16に記載の画像検証方法。 - 【請求項18】 前記秘密情報は、公開鍵暗号方式にお
ける秘密鍵に相当する情報であることを特徴とする請求
項16または17に記載の画像検証方法。 - 【請求項19】 前記画像データが改変されている場
合、前記検証データ生成工程は、前記第2検証データの
生成を禁止することを特徴とする請求項16〜18の何
れか1項に記載の画像検証方法。 - 【請求項20】 前記画像検証方法は、ICカードまた
はマイクロプロセッサ付き記憶媒体で実行されることを
特徴とする請求項16〜19の何れか1項に記載の画像
検証方法。 - 【請求項21】 前記画像生成装置は、デジタルカメ
ラ、デジタルビデオカメラ、スキャナ、ファクシミリ装
置または複写機であることを特徴とする請求項16〜2
0の何れか1項に記載の画像検証方法。 - 【請求項22】 画像生成装置で生成された画像データ
のハッシュ値と、第1検証データと、共通情報とを用い
て、前記画像データが改変されているか否かの検証を行
う検証手順と、 前記画像データが改変されていない場合、前記ハッシュ
値および秘密情報を用いて、前記画像データの第2検証
データを生成する検証データ生成手順とをコンピュータ
に実行させるためのプログラム。 - 【請求項23】 画像生成装置で生成された画像データ
のハッシュ値と、第1検証データと、共通情報とを用い
て、前記画像データが改変されているか否かの検証を行
う検証手順と、 前記画像データが改変されていない場合、前記ハッシュ
値および秘密情報を用いて、前記画像データの第2検証
データを生成する検証データ生成手順とをコンピュータ
に実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ
読み取り可能な記録媒体。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001401663A JP3884955B2 (ja) | 2001-12-28 | 2001-12-28 | 画像検証システムおよび画像検証装置 |
US10/320,388 US7308577B2 (en) | 2001-12-28 | 2002-12-17 | Image verification system, image verification apparatus, and image verification method |
EP02258767A EP1326207A3 (en) | 2001-12-28 | 2002-12-19 | Image verification |
CN021608334A CN1431622B (zh) | 2001-12-28 | 2002-12-27 | 图像验证系统、验证装置和验证方法 |
KR1020020085691A KR100659189B1 (ko) | 2001-12-28 | 2002-12-28 | 화상검증시스템, 화상검증장치 및 화상검증방법 |
US11/952,204 US7930548B2 (en) | 2001-12-28 | 2007-12-07 | Image verification system, image verification apparatus, and image verification method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001401663A JP3884955B2 (ja) | 2001-12-28 | 2001-12-28 | 画像検証システムおよび画像検証装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006135846A Division JP2006302299A (ja) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | 画像検証装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003198543A true JP2003198543A (ja) | 2003-07-11 |
JP3884955B2 JP3884955B2 (ja) | 2007-02-21 |
Family
ID=19189802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001401663A Expired - Fee Related JP3884955B2 (ja) | 2001-12-28 | 2001-12-28 | 画像検証システムおよび画像検証装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7308577B2 (ja) |
EP (1) | EP1326207A3 (ja) |
JP (1) | JP3884955B2 (ja) |
KR (1) | KR100659189B1 (ja) |
CN (1) | CN1431622B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006046724A1 (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Data processing apparatus and its method |
CN100361437C (zh) * | 2005-05-08 | 2008-01-09 | 中国科学院计算技术研究所 | 一种数字图像哈希签名方法 |
US7783071B2 (en) | 2003-12-26 | 2010-08-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Imaging apparatus having a slot in which an image verification apparatus is inserted |
JP4856080B2 (ja) * | 2004-10-11 | 2012-01-18 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | データ処理装置へのデータのセキュリティ上安全なロード及び格納 |
US8738917B2 (en) | 2003-10-14 | 2014-05-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Image data verification |
US20170302457A1 (en) * | 2016-04-14 | 2017-10-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Signature apparatus, signature method, verification apparatus, verification method, and non-transitory computer-readable storage medium |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4280439B2 (ja) * | 2000-11-17 | 2009-06-17 | キヤノン株式会社 | 画像検証システム、検証データ変換装置、プログラム及び記録媒体 |
JP3884955B2 (ja) * | 2001-12-28 | 2007-02-21 | キヤノン株式会社 | 画像検証システムおよび画像検証装置 |
JP2004040307A (ja) * | 2002-07-01 | 2004-02-05 | Canon Inc | 画像生成装置 |
US8171567B1 (en) | 2002-09-04 | 2012-05-01 | Tracer Detection Technology Corp. | Authentication method and system |
JP4717329B2 (ja) | 2003-03-14 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | デジタル署名生成装置 |
JP2004310386A (ja) * | 2003-04-04 | 2004-11-04 | Canon Inc | 画像検証装置、画像検証方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
DE102004024002B4 (de) * | 2004-05-14 | 2008-05-21 | Aim Infrarot-Module Gmbh | Verfahren zur Authentifizierung von Sensordaten und zugehörigem Sensor |
US8627086B2 (en) * | 2004-10-11 | 2014-01-07 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Secure loading and storing of data in a data processing device |
JP2006344173A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Canon Inc | 情報処理装置及びその制御方法 |
JP4722599B2 (ja) * | 2005-07-13 | 2011-07-13 | 富士通株式会社 | 電子画像データ検証プログラム、電子画像データ検証システム及び電子画像データ検証方法 |
JP4718921B2 (ja) * | 2005-07-14 | 2011-07-06 | 株式会社東芝 | 紙葉類処理装置における処理プログラムの改ざん防止方法と紙葉類処理装置と紙葉類処理システムにおける処理プログラムの改ざん防止方法と紙葉類処理システム |
US8345768B1 (en) | 2005-07-28 | 2013-01-01 | Teradici Corporation | Progressive block encoding using region analysis |
US8107527B1 (en) | 2005-07-28 | 2012-01-31 | Teradici Corporation | Progressive block encoding using region analysis |
US7822278B1 (en) | 2005-09-20 | 2010-10-26 | Teradici Corporation | Methods and apparatus for encoding a digital video signal |
CN100462995C (zh) * | 2005-12-10 | 2009-02-18 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 一种图像文件的验证及使用方法 |
JP4715509B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2011-07-06 | 富士通株式会社 | 個人情報証明方法及び個人情報証明システム |
JP4783236B2 (ja) | 2006-08-09 | 2011-09-28 | 株式会社リコー | 画像読取装置、画像情報検証装置、画像読取方法、画像情報検証方法、及び、画像読取プログラム |
US8924309B2 (en) * | 2007-08-08 | 2014-12-30 | Imation Corp. | Method of providing assured transactions by watermarked file display verification |
US9083746B2 (en) | 2007-10-19 | 2015-07-14 | Imation Corp. | Method of providing assured transactions using secure transaction appliance and watermark verification |
US20090196425A1 (en) * | 2008-02-06 | 2009-08-06 | Dean Boland | Method for Authenticating Electronically Stored Information |
JP5341615B2 (ja) * | 2008-06-27 | 2013-11-13 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法 |
JP5458711B2 (ja) * | 2009-07-15 | 2014-04-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理プログラム及び情報処理装置 |
KR101441527B1 (ko) * | 2012-05-31 | 2014-09-17 | 주식회사 코아로직 | 차량 주행 정보 관리 및 검증 방법, 장치 및 이를 이용한 차량 주행 정보 관리 시스템 |
US9384520B2 (en) | 2013-06-21 | 2016-07-05 | Signs & Wonders Unlimited, Llc | System and method for encoding and authenticating a digital image |
US20160379330A1 (en) | 2013-06-21 | 2016-12-29 | Signs & Wonders Unlimited, Llc | Method and apparatus for protecting digital photos from alteration |
CN104579637B (zh) | 2013-10-28 | 2019-01-18 | 华为技术有限公司 | 密钥生成方法及装置 |
CN105282555B (zh) * | 2014-06-26 | 2018-03-30 | 爱尔达科技股份有限公司 | 多媒体文件储存系统与相关装置 |
ITUB20156841A1 (it) * | 2015-12-10 | 2017-06-10 | Pasquale Saviano | Metodo per certificare una fotografia digitale |
JP7218142B2 (ja) * | 2018-10-16 | 2023-02-06 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム |
USD910652S1 (en) | 2019-01-31 | 2021-02-16 | OrthoGrid Systems, Inc | Display screen or portion thereof with a graphical user interface |
US11164279B2 (en) * | 2019-09-19 | 2021-11-02 | Semiconductor Components Industries, Llc | Systems and methods for authenticating image data |
USD979578S1 (en) | 2021-02-08 | 2023-02-28 | Orthogrid Systems Holdings, Llc | Display screen or portion thereof with a graphical user interface |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11308564A (ja) * | 1998-04-20 | 1999-11-05 | Olympus Optical Co Ltd | デジタル証拠カメラシステム、復号化鍵取得・登録システム、及びデジタル画像編集システム |
JP2000215379A (ja) * | 1998-11-17 | 2000-08-04 | Ricoh Co Ltd | デジタル計測機器及び画像計測機器 |
JP2001100632A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Seiko Epson Corp | 情報認証装置及び認証局 |
Family Cites Families (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2514593B1 (fr) | 1981-10-09 | 1986-12-26 | Bull Sa | Procede et dispositif pour authentifier la signature d'un message signe |
US4799258A (en) | 1984-02-13 | 1989-01-17 | National Research Development Corporation | Apparatus and methods for granting access to computers |
US4908861A (en) | 1987-08-28 | 1990-03-13 | International Business Machines Corporation | Data authentication using modification detection codes based on a public one way encryption function |
US5022080A (en) | 1990-04-16 | 1991-06-04 | Durst Robert T | Electronic notary |
US5157726A (en) | 1991-12-19 | 1992-10-20 | Xerox Corporation | Document copy authentication |
CA2128115C (en) | 1993-07-20 | 1999-08-10 | Keiichi Iwamura | Encryption apparatus, communication system using the same and method therefor |
US5499294A (en) * | 1993-11-24 | 1996-03-12 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Digital camera with apparatus for authentication of images produced from an image file |
US5666419A (en) | 1993-11-30 | 1997-09-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Encryption device and communication apparatus using same |
US5844961A (en) | 1995-07-26 | 1998-12-01 | Medfx Systems | Filmless digital x-ray system |
JPH0973337A (ja) | 1995-09-05 | 1997-03-18 | Canon Inc | 課金装置、情報受信装置及び通信システム |
JP3260270B2 (ja) | 1996-01-12 | 2002-02-25 | キヤノン株式会社 | 映像入力装置および映像入力システム |
US6587949B1 (en) | 1998-06-26 | 2003-07-01 | Fotonation Holdings, Llc | Secure storage device for transfer of data via removable storage |
JPH1032570A (ja) | 1996-07-15 | 1998-02-03 | N T T Data Tsushin Kk | 電子署名システム |
JPH10198272A (ja) | 1996-12-27 | 1998-07-31 | Canon Inc | 階層を有する鍵管理方法及び暗号システム、分散デジタル署名システム |
US5875249A (en) | 1997-01-08 | 1999-02-23 | International Business Machines Corporation | Invisible image watermark for image verification |
JPH10274927A (ja) | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 認証を伴う命令発行方法およびこれに用いるモジュール |
US5898779A (en) * | 1997-04-14 | 1999-04-27 | Eastman Kodak Company | Photograhic system with selected area image authentication |
US6611599B2 (en) * | 1997-09-29 | 2003-08-26 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Watermarking of digital object |
FR2772530B1 (fr) | 1997-12-17 | 2001-10-05 | Thomson Multimedia Sa | Procede d'authentification d'images numeriques et dispositif mettant en oeuvre le procede |
US6513118B1 (en) | 1998-01-27 | 2003-01-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Electronic watermarking method, electronic information distribution system, image filing apparatus and storage medium therefor |
US6064764A (en) | 1998-03-30 | 2000-05-16 | Seiko Epson Corporation | Fragile watermarks for detecting tampering in images |
US6256736B1 (en) | 1998-04-13 | 2001-07-03 | International Business Machines Corporation | Secured signal modification and verification with privacy control |
US7084903B2 (en) * | 1998-05-18 | 2006-08-01 | International Business Machines Corporation | Image capturing system and method for automatically watermarking recorded parameters for providing digital image verification |
JPH11340965A (ja) | 1998-05-28 | 1999-12-10 | Hitachi Ltd | 電子メール鍵登録装置、電子メール送信装置、電子メール受信装置、および電子メールシステム |
US6642956B1 (en) * | 1998-05-29 | 2003-11-04 | Agilent Technologies, Inc. | Digital image processor for a digital camera |
US6269446B1 (en) | 1998-06-26 | 2001-07-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Authenticating images from digital cameras |
US7171021B2 (en) | 1998-11-20 | 2007-01-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Data processing apparatus and method, and storage medium therefor |
US6332193B1 (en) | 1999-01-18 | 2001-12-18 | Sensar, Inc. | Method and apparatus for securely transmitting and authenticating biometric data over a network |
JP2000216773A (ja) | 1999-01-22 | 2000-08-04 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 暗号化情報の正当性を判断する方法及び装置 |
JP3342677B2 (ja) | 1999-06-22 | 2002-11-11 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | コンテンツデータ鑑定装置 |
US7003667B1 (en) * | 1999-10-04 | 2006-02-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Targeted secure printing |
CN1108041C (zh) | 1999-12-01 | 2003-05-07 | 陈永川 | 运用椭圆曲线加密算法的数字签名方法 |
JP4392926B2 (ja) | 1999-12-27 | 2010-01-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及び記憶媒体 |
US6769061B1 (en) | 2000-01-19 | 2004-07-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Invisible encoding of meta-information |
US6826315B1 (en) | 2000-09-13 | 2004-11-30 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Digital imaging device with image authentication capability |
JP3842214B2 (ja) | 2000-11-02 | 2006-11-08 | マークエニー・インコーポレイテッド | デジタル画像の偽・変造の防止のためのウォーターマーキングシステム及びその方法 |
JP4280439B2 (ja) | 2000-11-17 | 2009-06-17 | キヤノン株式会社 | 画像検証システム、検証データ変換装置、プログラム及び記録媒体 |
US20040071311A1 (en) | 2000-12-09 | 2004-04-15 | Jong-Uk Choi | Network camera apparatus, network camera server and digital video recorder for preventing forgery and alteration of a digital image, and apparatus for authenticating the digital image from said apparatus, and method thereof |
AUPR960601A0 (en) | 2001-12-18 | 2002-01-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Image protection |
JP2003198540A (ja) | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Canon Inc | 画像生成装置および検証データ生成方法 |
JP3893970B2 (ja) | 2001-12-28 | 2007-03-14 | キヤノン株式会社 | 画像検証システムおよび画像検証装置 |
JP3997085B2 (ja) | 2001-12-28 | 2007-10-24 | キヤノン株式会社 | 画像生成装置 |
JP3884955B2 (ja) | 2001-12-28 | 2007-02-21 | キヤノン株式会社 | 画像検証システムおよび画像検証装置 |
-
2001
- 2001-12-28 JP JP2001401663A patent/JP3884955B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-12-17 US US10/320,388 patent/US7308577B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-12-19 EP EP02258767A patent/EP1326207A3/en not_active Withdrawn
- 2002-12-27 CN CN021608334A patent/CN1431622B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-12-28 KR KR1020020085691A patent/KR100659189B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-12-07 US US11/952,204 patent/US7930548B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11308564A (ja) * | 1998-04-20 | 1999-11-05 | Olympus Optical Co Ltd | デジタル証拠カメラシステム、復号化鍵取得・登録システム、及びデジタル画像編集システム |
JP2000215379A (ja) * | 1998-11-17 | 2000-08-04 | Ricoh Co Ltd | デジタル計測機器及び画像計測機器 |
JP2001100632A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Seiko Epson Corp | 情報認証装置及び認証局 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8738917B2 (en) | 2003-10-14 | 2014-05-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Image data verification |
US7783071B2 (en) | 2003-12-26 | 2010-08-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Imaging apparatus having a slot in which an image verification apparatus is inserted |
JP4856080B2 (ja) * | 2004-10-11 | 2012-01-18 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | データ処理装置へのデータのセキュリティ上安全なロード及び格納 |
WO2006046724A1 (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Data processing apparatus and its method |
US7930544B2 (en) | 2004-10-28 | 2011-04-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Data processing apparatus and its method |
CN100361437C (zh) * | 2005-05-08 | 2008-01-09 | 中国科学院计算技术研究所 | 一种数字图像哈希签名方法 |
US20170302457A1 (en) * | 2016-04-14 | 2017-10-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Signature apparatus, signature method, verification apparatus, verification method, and non-transitory computer-readable storage medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1326207A3 (en) | 2006-07-26 |
KR100659189B1 (ko) | 2006-12-21 |
KR20030057479A (ko) | 2003-07-04 |
US20080183770A1 (en) | 2008-07-31 |
US7308577B2 (en) | 2007-12-11 |
EP1326207A2 (en) | 2003-07-09 |
CN1431622B (zh) | 2011-04-20 |
US20030126443A1 (en) | 2003-07-03 |
JP3884955B2 (ja) | 2007-02-21 |
CN1431622A (zh) | 2003-07-23 |
US7930548B2 (en) | 2011-04-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003198543A (ja) | 画像検証システム、画像検証装置、画像検証方法、プログラムおよび記録媒体 | |
US7162637B2 (en) | Image verification system | |
US8738917B2 (en) | Image data verification | |
JP3997085B2 (ja) | 画像生成装置 | |
US7552335B2 (en) | Information processing apparatus, method therefor, computer program, and computer-readable storage medium | |
US7535488B2 (en) | Image data verification system | |
US8181026B2 (en) | Method and apparatus for input of coded image data | |
US7594118B2 (en) | Data-processing system and method for controlling same, computer program, and computer-readable recording medium | |
US7930544B2 (en) | Data processing apparatus and its method | |
KR100608168B1 (ko) | 화상생성장치 및 검증데이터 생성방법 | |
JPH11205738A (ja) | 画像入力装置および方法並びに記憶媒体 | |
JP2004310386A (ja) | 画像検証装置、画像検証方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
US7681049B2 (en) | Imaging apparatus | |
US20030196086A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, storage medium and program | |
JP2007080071A (ja) | 改変検知機能を有するシステム | |
JP2006302299A (ja) | 画像検証装置 | |
JP2007013882A (ja) | 記憶媒体、デジタルデータ処理装置、及びデジタルデータ処理方法 | |
JP2017192076A (ja) | 署名装置、署名方法、検証装置、検証方法、コンピュータプログラム | |
JP2004363826A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、検証装置、検証システム、プログラム及び記録媒体 | |
US7783071B2 (en) | Imaging apparatus having a slot in which an image verification apparatus is inserted | |
JP4393476B2 (ja) | 画像検証システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060515 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |