JP2003189639A - 交流電圧を増加させるためのコンバータ回路配置 - Google Patents

交流電圧を増加させるためのコンバータ回路配置

Info

Publication number
JP2003189639A
JP2003189639A JP2002350740A JP2002350740A JP2003189639A JP 2003189639 A JP2003189639 A JP 2003189639A JP 2002350740 A JP2002350740 A JP 2002350740A JP 2002350740 A JP2002350740 A JP 2002350740A JP 2003189639 A JP2003189639 A JP 2003189639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
filter
voltage
circuit
partial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002350740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003189639A5 (ja
Inventor
A Guggisberg
ガジスベルグ アー
Jurgen Steinke
シュタインケ ユールゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Schweiz AG
Original Assignee
ABB Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Schweiz AG filed Critical ABB Schweiz AG
Publication of JP2003189639A publication Critical patent/JP2003189639A/ja
Publication of JP2003189639A5 publication Critical patent/JP2003189639A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • H02M1/126Arrangements for reducing harmonics from ac input or output using passive filters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 交流電圧を増加するためのコンバータ回路配
置を特定する。 【解決手段】 交流電圧を増加させるコンバータ回路配
置であって、コンバータ(2)を有し、インバータと、
コンバータ(2)の交流電圧端子(8.1,8.2)に
接続されたフィルタ回路(3)として設計され、フィル
タ回路(3)は少なくとも1個の部分フィルタ回路
(4)を含んでいる。さらにその上、部分フィルタ回路
(4)は部分フィルタ回路(4)に流れるコンバータ出
力電流(IU)が部分フィルタ回路(4)の負荷端子
(5,6)にある部分フィルタ出力電圧(UF)に対し
て遅れずに進むと共に、交流電圧端子(8.1,8.
2)にあるコンバータ出力電圧(UU)が特定可能な値
(|UUb|)に制限されるような方法で設計されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パワーエレクトロ
ニクスの分野に関する。それは独立請求項の前文による
交流電圧を増加させるためのコンバータ回路配置に基づ
いている。
【0002】
【従来の技術】現在では、DCリンクにより出力側に供
給されると共に出力側に負荷を供給する、多数のコンバ
ータ回路配置がある。そのようなコンバータ回路配置
は、例えば、EP 0 682 401 A1で与えられている。コン
バータ回路配置はインバータとして設計されたコンバー
タを有し、出力側にフィルタ回路を有し、3相装置とし
て設計されている。コンバータ回路配置から交流電圧で
供給される電気負荷はこのフィルタ回路に接続可能であ
る。EP 0 682 401 A1によるこのフィルタ回路では、コ
ンバータ出力電圧の変化率、すなわち、コンバータ出力
電圧自体を制限することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したEP 0 682 401
A1によるコンバータ回路配置の問題は、電気負荷がコ
ンバータ出力電圧と比べてより高い交流電圧を要求する
ことがあることであるが、コンバータ又はその制限的効
果を有するフィルタ回路にとってその出力でこの増加し
た交流電圧を供給することは可能ではない。一般的に、
適切な変換率を有する変圧器は交流電圧を増加するため
にコンバータ出力とフィルタ回路の間に供給可能である
ことは周知であるが、そのような変圧器は高価であり、
徹底的なメンテナンスを必要とし、ロスを受けやすく、
大スペースを必要とする。
【0004】そのため、交流電圧を増加するためのコン
バータ回路配置を特定することが本発明の目的であり、
それは、コンバータ回路配置のコンバータの出力電圧と
比較される増加した交流電圧を特に容易な方法で作らせ
ることができ、簡単に設計され、そのため費用対効果が
よい。この目的は請求項1の特性により達成される。本
発明の有利な改善は従属請求項で与えられる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による交流電圧を
増加させるためのコンバータ回路配置はコンバータを有
し、それはインバータとして設計されている。さらにそ
の上、フィルタ回路はコンバータの交流電圧端子に接続
され、本発明によれば、少なくとも1つの部分フィルタ
回路を含み、部分フィルタ回路に流れるコンバータ出力
電流が部分フィルタ回路の負荷端子にある部分フィルタ
出力電圧に対して遅れずに進み、さらに、交流電圧端子
にあるコンバータ出力電圧が特定可能な値に制限される
ような方法で設計される。コンバータ出力電流の結果と
して、それは部分フィルタ回路により設定され、部分フ
ィルタ出力電圧に関して遅れずに進み、コンバータ出力
電圧の結果として、それは部分フィルタ回路により特定
可能な値に制限され、有利には、部分フィルタ出力電圧
が作られ、それはコンバータ出力電圧より高い交流電圧
となる。この方法により、交流電圧、特にコンバータ出
力電圧は、従来技術により開示され、例えば、必要とな
る、変圧器のように、回路を追加することなく、簡単な
特に費用対効果のよい方法で増加可能である。
【0006】本発明によるコンバータ回路配置の好適な
実施例では、部分フィルタ回路はフィルタインダクタン
ス及びフィルタ静電容量を有し、フィルタ静電容量は、
コンバータ出力電流が部分フィルタ出力電圧に対して遅
れずに進み、フィルタインダクタンスがコンバータ出力
電圧を特定可能な値に制限するような方法で設計され
る。この方法により、コンバータ回路の部分フィルタ回
路が達成され、それは特に簡単で、受動構成部品から作
られ、部分フィルタ出力電圧又はコンバータ出力電圧と
比較される交流電圧の所望の増加を達成するような電気
エネルギの追加の供給を必要としない。
【0007】本発明のこれらの及びさらなる目的、利点
及び特徴は図面と関連した本発明の好適な実施例の以下
の詳細な説明から明らかであろう。
【0008】
【発明の実施の形態】図面で使用される参照符号及びそ
れらの意味は参照リストに列挙されていると共に要約さ
れている。基本的に、図面では、同一部分は同一参照符
号により示されている。説明される実施例は本発明の主
題のための例示であり、限定する趣旨ではない。
【0009】本発明による交流電圧を増加させるための
コンバータ回路配置の第1の実施例が図1に示されてい
る。図1によると、コンバータ回路配置は、DCリンク
回路1が接続されているDC側にコンバータ2を有して
いる。コンバータ2はインバータとして設計され、第1
の交流電圧端子8.1及び第2の交流電圧端子8.2を
有する単相装置として装備されている。図1によると、
フィルタ回路3は交流電圧端子8.1,8.2に接続さ
れている。
【0010】本発明によれば、図1による単相コンバー
タ2において、フィルタ回路3は単一の部分フィルタ回
路4を含み、それは第1負荷端子5及び第2負荷端子6
を有している。本発明によれば、部分フィルタ回路4は
部分フィルタ回路4に流れるコンバータ出力電流IU
部分フィルタ回路4の負荷端子5,6に現われる部分フ
ィルタ出力電圧UFに対して遅れずに進み、交流電圧端
子8.1に現われるコンバータ出力電圧UUが特定可能
な値|UUb|に制限されるような方法で設計されてい
る。図1による単相コンバータ2では、コンバータ出力
電圧UUが第1の交流電圧端子8.1と第2の交流電圧
端子8.2の間に現われる。図1によれば、部分フィル
タ回路4はフィルタインダクタンスLF及びフィルタ静
電容量CFを有し、フィルタ静電容量CFはコンバータ出
力電流IUが部分フィルタ出力電圧U Fに対して遅れずに
進み、フィルタインダクタンスLFがコンバータ出力電
圧UUを特定可能な値|UUb|に制限するような方法で
設計されている。図1によれば、フィルタインダクタン
スLFはコンバータ2の第1の交流電圧端子8.1に接
続されている。フィルタ静電容量CFはまたコンバータ
2の第2の交流電圧端子8.2にも接続されている。さ
らにその上、フィルタ静電容量CFはフィルタインダク
タンスLFに接続され、フィルタ静電容量CFのフィルタ
インダクタンスL Fへの接続点は第1負荷端子5を形成
し、第2の交流電圧端子8.2のフィルタ静電容量CF
への接続点は第2負荷端子6を形成する。好ましくは、
第2の交流電圧端子8.2のフィルタ静電容量CFへの
接続点は接地され、その結果として、接地に対する電
圧、すなわち、いわゆる 同相モード電圧は好都合にも
濾過される。
【0011】関連の物理的変数、特に、本発明によるコ
ンバータ回路配置の電圧と電流の関係は、図1に示され
ると共に上述した本発明によるコンバータ回路配置の実
施例のための図3によるベクトル図に示されている。コ
ンバータ出力電圧UUと比較して所望の増加された交流
電圧は部分フィルタ出力電圧UFとして2つの負荷端子
5,6に現われ、それは図3に関連させて以下の説明に
より示される。図3によれば、部分フィルタ回路は、そ
の設計、特にフィルタ静電容量CFの設計のため、コン
バータ出力電流IUが部分フィルタ出力電圧UFに対して
遅れずに進むような方法で部分フィルタ回路4に流れる
コンバータ出力電流IUを調整する。図3によれば、コ
ンバータ出力電流IUはフィルタ静電容量CFにより部分
フィルタ出力電流IFとフィルタ静電容量電流ICFを追
加することにより与えられ、部分フィルタ出力電流IF
は負荷端子5,6に接続された電気負荷7により決定さ
れる。図3によれば、コンバータ出力電圧UUは部分フ
ィルタ出力電圧UFとフィルタインダクタンスLFに現わ
れるフィルタ誘導電圧ULFとの合計であり、フィルタイ
ンダクタンスLFはコンバータ出力電圧UUを上述した特
定可能な値|UUb|に限定させる。好ましくは、特定可
能な値|UUb|はコンバータ2が設計される最大許容コ
ンバータ出力電圧であり、その結果として、有利にも、
コンバータ2はその出力電圧に関して必要以上に大きく
なくてよい。そのため、コンバータ出力電圧UUと比較
して増加された交流電圧、すなわち、部分フィルタ出力
電圧UFは、図3にしたがって、上述したコンバータ出
力電流IUの調整及び上述したコンバータ出力電圧UU
制限により作られる。
【0012】本発明によるコンバータ回路配置の第2の
実施例は図2に示され、それは、コンバータ2がn相を
有するように設計され、すなわち、n個の交流電圧端子
8.1,8.2,8.3を装備されているという点で、
図1による本発明によるコンバータ回路配置の上述した
第1の実施例とは異なる。さらにその上、フィルタ回路
3はn個の部分フィルタ回路4を含み、三相コンバー
タ、すなわちn=3として、図2により例として示され
ているが、一般的な場合では、nは3以上である。図2
によれば、部分フィルタ回路4はそれぞれの交流電圧端
子8.1,8.2,8.3に接続されている。図2によ
るそれぞれの部分フィルタ回路4は、図1で上述された
部分フィルタ回路4と同一の部分フィルタ回路4であ
り、すなわち、図2による各部分フィルタ回路4はフィ
ルタインダクタンスLF及びフィルタ静電容量CFを有
し、フィルタインダクタンスLF及びフィルタ静電容量
Fは上述した図1の説明にしたがって設計され、所望
の増加された交流電圧又はコンバータ出力電圧UUと比
較された部分フィルタ出力電圧UFが作られるようにな
っている。図2によれば、各部分フィルタ回路4のた
め、図1による部分フィルタ回路4の説明にしたがっ
て、コンバータ出力電圧UUが制限される特定可能な値
|UUb|が、有利にも最大許容コンバータ出力電圧とな
る。コンバータ2はこの最大許容コンバータ出力電圧の
ために設計され、有利にもコンバータ2がその出力電圧
に対して必要以上に大きくならなくてもよいようになっ
ている。図2によれば、部分フィルタ回路4のフィルタ
インダクタンスLFが適切な交流電圧端子8.1,8.
2,8.3に接続され、関連の部分フィルタ回路4のフ
ィルタ静電容量CFに接続されている。図2によれば、
フィルタインダクタンスLFのフィルタ静電容量CFへの
接続点は負荷端子5,6,9を形成し、それにより、一
般的に、n相コンバータ2で、n≧3のn個の負荷端子
5,6,9が供給される。さらに、部分フィルタ回路4
のフィルタ静電容量CFが一緒に接続され、好ましく
は、フィルタ静電容量CFの接続点は接地され、その結
果として、接地に対する電圧、すなわち、いわゆる同相
モード電圧は、有利にも濾過される。図2によるn相コ
ンバータ2では、コンバータ出力電圧UUはフィルタ静
電容量CFの接地された接続点の電位に関連される各交
流電圧端子8.1,8.2,8.3に現われ、明瞭化の
ため、交流電圧端子8.1のためのコンバータ出力電圧
U及び交流電圧端子8.1に接続される部分フィルタ
回路4のさらなる関連の物理的変数だけが図2に示され
ている。
【0013】物理的変数、特に図2による本発明のコン
バータ回路配置の電圧と電流の関係は、図1による本発
明のコンバータ回路配置の第1の実施例のための図3に
よるベクトル図を参照して上記された説明と一致する。
【0014】図1及び図2による本発明のコンバータ回
路は、有利には、ケーブルにより電気負荷7への接続部
で使用される。接続部では、電気負荷7はケーブルに接
続され、上述した図1及び図2によるコンバータ回路配
置は、本発明に従って、部分フィルタ回路4の負荷端子
5,6,9によってケーブルに接続されている。この方
法により、有利にも、ケーブルの電圧降下は増加された
部分フィルタ出力電圧UFにより補償可能であり、コン
バータ出力電圧UUと比較して増加された交流電圧によ
り電気負荷7が要求された程度まで供給され続けること
ができるようになっている。
【0015】全体的に、本発明によるコンバータ回路配
置によって、交流電圧、特にコンバータ出力電圧は、追
加の回路及び構成部品を必要とすることなく、簡単で特
に費用対効果のよい方法で増加させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による交流電圧を増加させるためのコン
バータ回路配置の第1の実施例を示している。
【図2】本発明により交流電圧を増加させるためのコン
バータ回路配置の第2の実施例を示している。
【図3】本発明によるコンバータ回路配置の関連の物理
的変数のベクトル図を示している。
【符号の説明】
1 DCリンク回路 2 コンバータ 3 フィルタ回路 4 部分フィルタ回路 5 第1負荷端子 6 第2負荷端子 7 電気負荷 8.1 第1の交流電圧端子 8.2 第2の交流電圧端子 8.3 第3の交流電圧端子 9 第3負荷端子
フロントページの続き (72)発明者 ユールゲン シュタインケ ドイツ連邦共和国 デー79774 アルブブ ルック シュタイゲーケル 14 Fターム(参考) 5H007 AA07 AA08 CB02 CC09 DA06 HA02 HA03

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インバータとして設計され、フィルタ回
    路(3)がコンバータ(2)の交流電圧端子(8.1,
    8.2,8.3)に接続され、コンバータ(2)により
    交流電圧を増加させるためのコンバータ回路配置であっ
    て、 前記フィルタ回路(3)は少なくとも1つの部分フィル
    タ回路(4)を有し、該部分フィルタ回路(4)は、該
    部分フィルタ回路(4)に流れるコンバータ出力電流
    (IU)が前記部分フィルタ回路(4)の負荷端子
    (5,6,9)にある部分フィルタ出力電圧(UF)に
    対して遅れずに進むと共に、交流電圧端子(8.1,
    8.2,8.3)にあるコンバータ出力電圧(UU)が
    特定可能な値(|UUb|)に限定されるような方法で設
    計されていることを特徴とするコンバータ回路配置。
  2. 【請求項2】 前記部分フィルタ回路(4)はフィルタ
    インダクタンス(L F)とフィルタ静電容量(CF)とを
    有し、該フィルタ静電容量(CF)は、前記コンバータ
    出力電流(IU)が前記部分フィルタ出力電圧(UF)に
    対して遅れずに進むと共に、前記フィルタインダクタン
    ス(LF)が前記コンバータ出力電圧(UU)を特定可能
    な値(|UUb|)に制限するような方法で設計されてい
    ることを特徴とする請求項1に記載のコンバータ回路配
    置。
  3. 【請求項3】 単相コンバータ(2)の前記フィルタ回
    路(3)は単一の部分フィルタ回路(4)を含み、前記
    フィルタインダクタンス(LF)はコンバータ(2)の
    第1の交流電圧端子(8.1)に接続され、前記コンバ
    ータ(2)の第2の交流電圧端子(8.2)は前記フィ
    ルタ静電容量(CF)に接続され、該フィルタ静電容量
    (CF)は前記フィルタインダクタンス(LF)に接続さ
    れ、前記フィルタ静電容量(CF)の前記フィルタイン
    ダクタンス(LF)への接続点は第1負荷端子(5)を
    形成し、前記第2の交流電圧端子(8.2)の前記フィ
    ルタ静電容量(CF)への接続点は第2負荷端子(6)
    を形成することを特徴とする請求項2に記載のコンバー
    タ回路配置。
  4. 【請求項4】 前記第2の交流電圧端子(8.2)の前
    記フィルタ静電容量(CF)への接続点が接地されてい
    ることを特徴とする請求項3に記載のコンバータ回路配
    置。
  5. 【請求項5】 n個の交流電圧端子(8.1,8.2,
    8.3)を有するn相コンバータ(2)のフィルタ回路
    (3)はn個(n≧3)の部分フィルタ回路(4)を含
    み、部分フィルタ回路(4)はそれぞれの交流電圧端子
    (8.1,8.2,8.3)に接続され、前記部分フィ
    ルタ回路(4)のフィルタインダクタンス(LF)は適
    切な交流電圧端子(8.1,8.2,8.3)に接続さ
    れると共に関連の部分フィルタ回路(4)のフィルタ静
    電容量(CF)に接続され、前記フィルタインダクタン
    ス(LF)の前記フィルタ静電容量(CF)への接続点は
    負荷端子(5,6,7)を形成し、前記部分フィルタ回
    路(4)のフィルタ静電容量(CF)は一緒に接続され
    ていることを特徴とする請求項2に記載のコンバータ回
    路配置。
  6. 【請求項6】 前記フィルタ静電容量(CF)の接続点
    は接地されていることを特徴とする請求項5に記載のコ
    ンバータ回路配置。
  7. 【請求項7】 前記特定可能な値|UUb|が最大許容コ
    ンバータ出力電圧であることを特徴とする前記請求項の
    いずれか1の請求項に記載のコンバータ回路配置。
  8. 【請求項8】 電気負荷(7)が接続されるケーブルに
    よる前記電気負荷(7)への接続部であって、 請求項1〜7のいずれか1の請求項に記載されたコンバ
    ータ回路配置が前記部分フィルタ回路(4)の負荷端子
    (5,6,9)によって前記ケーブルに接続されている
    ことを特徴とする接続部。
JP2002350740A 2001-12-10 2002-12-03 交流電圧を増加させるためのコンバータ回路配置 Pending JP2003189639A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01811202.9 2001-12-10
EP01811202A EP1318594B1 (de) 2001-12-10 2001-12-10 Stromrichterschaltungsanordnung zur Erhöhung einer Wechselspannung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003189639A true JP2003189639A (ja) 2003-07-04
JP2003189639A5 JP2003189639A5 (ja) 2005-11-04

Family

ID=8184299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002350740A Pending JP2003189639A (ja) 2001-12-10 2002-12-03 交流電圧を増加させるためのコンバータ回路配置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030107904A1 (ja)
EP (1) EP1318594B1 (ja)
JP (1) JP2003189639A (ja)
AT (1) ATE306142T1 (ja)
DE (1) DE50107630D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529017A (ja) * 2009-06-03 2012-11-15 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 高電圧技術の機器を試験するための装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007059289B4 (de) 2007-12-08 2011-07-28 Maschinenfabrik Reinhausen GmbH, 93059 Vorrichtung zur Prüfung von Transformatoren
KR101590211B1 (ko) * 2011-04-01 2016-01-29 엘에스산전 주식회사 고압 인버터 시스템
DE202014100817U1 (de) 2014-02-05 2014-04-07 Abb Technology Ag Umrichtersystem mit einer Filteranordnung
CN109450237B (zh) * 2018-10-31 2020-07-07 Oppo广东移动通信有限公司 信号处理电路、射频电路、通信设备和信号处理方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4544863A (en) * 1984-03-22 1985-10-01 Ken Hashimoto Power supply apparatus for fluorescent lamp
JPH0746917B2 (ja) * 1987-07-28 1995-05-17 三菱電機株式会社 3相変換器の制御装置
AU655889B2 (en) * 1992-06-24 1995-01-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Inverter protection device
FI106231B (fi) * 1996-02-13 2000-12-15 Abb Industry Oy Invertterijärjestely
DE19637290A1 (de) * 1996-09-13 1998-03-19 Asea Brown Boveri Stromrichterschaltungsanordnung mit lastseitigem Filter
US5767631A (en) * 1996-12-20 1998-06-16 Motorola Inc. Power supply and electronic ballast with low-cost inverter bootstrap power source
US6343027B1 (en) * 2001-02-23 2002-01-29 Durel Corporation Transformerless high voltage inverter using a fourth-order impedance network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012529017A (ja) * 2009-06-03 2012-11-15 マシイネンフアブリーク・ラインハウゼン・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 高電圧技術の機器を試験するための装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030107904A1 (en) 2003-06-12
DE50107630D1 (de) 2006-02-16
ATE306142T1 (de) 2005-10-15
EP1318594B1 (de) 2005-10-05
EP1318594A1 (de) 2003-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2580104C (en) Improved power converter with reduced common mode voltage
US5805437A (en) Power electronic circuit arrangement having plural power converters
US6774608B2 (en) Turbine driven power generating device having DC voltage intermediate circuit and star connected filter capacitors
CA2245451C (en) Voltage converter
CN110637411B (zh) 具有中间电路电容器级联以及dc侧共模和差模滤波器的逆变器
CA2313094A1 (en) Converter circuit arrangement having a dc intermediate circuit
US9225255B2 (en) Power supply system, comprising a converter connected to a network and a transformer connected in parallel relative to the converter to limit the homopolar current, and a drive chain comprising such a power supply system
JPH0265601A (ja) 車両用電力変換装置
CN112821735A (zh) 滤波器装置
Khowja et al. Integrated output filter inductor for permanent magnet motor drives
JP2001268922A (ja) 電力変換装置
JP2003189639A (ja) 交流電圧を増加させるためのコンバータ回路配置
US5999427A (en) Invertor with suppression of interference currents
KR101286839B1 (ko) 유도성인 임피던스에의 연결을 위한 장치
WO1991009454A1 (en) Dc-link ripple reduction circuit
EP1906517A2 (en) Systems and methods for balancing of DC link in three level PWM power conversion equipment
EP0192960B1 (en) Alternating current motor having current filter
KR101580068B1 (ko) 차량용 보조 전원 장치
CN114765412A (zh) 用于共模电压消除的方法和设备
JP2003189639A5 (ja)
WO2019102937A1 (ja) ノイズフィルタ回路、及び、電源回路
JP4185342B2 (ja) 可変dc電圧を整合させるための方法と同様の変換回路設備
US11863085B2 (en) Converter assembly
US11095202B1 (en) Method and apparatus for common-mode voltage cancellation
JP2001275358A (ja) スイッチング電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080714