JP2003189246A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003189246A5
JP2003189246A5 JP2002311419A JP2002311419A JP2003189246A5 JP 2003189246 A5 JP2003189246 A5 JP 2003189246A5 JP 2002311419 A JP2002311419 A JP 2002311419A JP 2002311419 A JP2002311419 A JP 2002311419A JP 2003189246 A5 JP2003189246 A5 JP 2003189246A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
video object
picture
entry
still picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002311419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003189246A (ja
JP3445600B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002311419A priority Critical patent/JP3445600B2/ja
Priority claimed from JP2002311419A external-priority patent/JP3445600B2/ja
Publication of JP2003189246A publication Critical patent/JP2003189246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3445600B2 publication Critical patent/JP3445600B2/ja
Publication of JP2003189246A5 publication Critical patent/JP2003189246A5/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (4)

  1. 所定の制御情報および静止画ビデオオブジェクトを記録できる光ディスクにおいて、
    前記光ディスクは、1以上の静止画で構成される静止画ビデオオブジェクトのグループと、所定の付加オーディオ情報を記録するように構成され、
    前記静止画ビデオオブジェクト内には副映像情報を含む副映像ストリームが記録可能に構成され、この静止画ビデオオブジェクトはビデオパートを含み、
    前記1個のビデオパート内はシーケンスヘッダ、GOPヘッダ、I−ピクチャ、シーケンスエンドコード、および副映像ユニットが順次配置されるように構成され、
    前記制御情報が前記静止画ビデオオブジェクトを管理する静止画AVファイル情報を含み、この静止画AVファイル情報が前記静止画ビデオオブジェクトのグループ情報を含み、この静止画ビデオオブジェクトのグループ情報が静止画ビデオオブジェクトグループ一般情報と前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報を含み、
    前記静止画ビデオオブジェクトグループ一般情報が該当する静止画ビデオオブジェクトグループの開始アドレス情報を含み、
    前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報には4種類のタイプがあり、
    前記エントリ情報が、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリタイプ情報を含むように構成され、このエントリタイプ情報内が上記4種類のタイプのいずれに属するかを示すマップタイプ情報と前記副映像ストリームの数を記述する副映像ストリーム情報をさらに含むように構成され、
    前記マップタイプ情報が、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記ビデオパートと前記付加オーディオに関係するタイプであることを示すところの、所定の情報内容をもち、
    前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記付加オーディオ情報のグループ番号を示す付加オーディオグループ番号情報と前記付加オーディオ情報のエントリ番号を示す付加オーディオエントリ番号情報を含むように構成され、
    前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が関連する前記ビデオパートに対するアクセス情報を含み、前記静止画ビデオオブジェクトに対するオフセットアドレスを示すことが可能に構成され、
    前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記ビデオパートのサイズ情報を含むように構成されたことを特徴とする光ディスク。
  2. 所定の制御情報および静止画ビデオオブジェクトを記録できる光ディスクであり、この光ディスクは、1以上の静止画で構成される静止画ビデオオブジェクトのグループと所定の付加オーディオ情報を記録するように構成され、前記静止画ビデオオブジェクト内には副映像情報を含む副映像ストリームが記録可能に構成され、この静止画ビデオオブジェクトはビデオパートを含み、前記1個のビデオパート内はシーケンスヘッダ、GOPヘッダ、I−ピクチャ、シーケンスエンドコード、および副映像ユニットが順次配置されるように構成され、前記制御情報が前記静止画ビデオオブジェクトを管理する静止画AVファイル情報を含み、この静止画AVファイル情報が前記静止画ビデオオブジェクトのグループ情報を含み、この静止画ビデオオブジェクトのグループ情報が静止画ビデオオブジェクトグループ一般情報と前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報を含み、前記静止画ビデオオブジェクトグループ一般情報が該当する静止画ビデオオブジェクトグループの開始アドレス情報を含み、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報には4種類のタイプがあり、前記エントリ情報が前記静止画ビデオオブジェクトのエントリタイプ情報を含むように構成され、このエントリタイプ情報内が上記4種類のタイプのいずれに属するかを示すマップタイプ情報と前記副映像ストリームの数を記述する副映像ストリーム情報をさらに含むように構成され、前記マップタイプ情報が、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記ビデオパートと前記付加オーディオに関係するタイプであることを示すところの所定の情報内容をもち、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記付加オーディオ情報のグループ番号を示す付加オーディオグループ番号情報と前記付加オーディオ情報のエントリ番号を示す付加オーディオエントリ番号情報を含むように構成され、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が関連する前記ビデオパートに対するアクセス情報を含み、前記静止画ビデオオブジェクトに対するオフセットアドレスを示すことが可能に構成され、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記ビデオパートのサイズ情報を含むように構成された光ディスクに対して情報記録を行う記録方法であって、
    前記光ディスクに前記静止画データを記録し、
    前記制御情報内に、前記副映像ストリーム情報を含む前記エントリ情報を記録することを特徴とする記録方法。
  3. 所定の制御情報および静止画ビデオオブジェクトが記録される光ディスクであり、この光ディスクは、1以上の静止画で構成される静止画ビデオオブジェクトのグループと所定の付加オーディオ情報を記録するように構成され、前記静止画ビデオオブジェクト内には副映像情報を含む副映像ストリームが記録可能に構成され、この静止画ビデオオブジェクトはビデオパートを含み、前記1個のビデオパート内はシーケンスヘッダ、GOPヘッダ、I−ピクチャ、シーケンスエンドコード、および副映像ユニットが順次配置されるように構成され、前記制御情報が前記静止画ビデオオブジェクトを管理する静止画AVファイル情報を含み、この静止画AVファイル情報が前記静止画ビデオオブジェクトのグループ情報を含み、この静止画ビデオオブジェクトのグループ情報が静止画ビデオオブジェクトグループ一般情報と前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報を含み、前記静止画ビデオオブジェクトグループ一般情報が該当する静止画ビデオオブジェクトグループの開始アドレス情報を含み、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報には4種類のタイプがあり、前記エントリ情報が前記静止画ビデオオブジェクトのエントリタイプ情報を含むように構成され、このエントリタイプ情報内が上記4種類のタイプのいずれに属するかを示すマップタイプ情報と前記副映像ストリームの数を記述する副映像ストリーム情報をさらに含むように構成され、前記マップタイプ情報が、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記ビデオパートと前記付加オーディオに関係するタイプであることを示すところの所定の情報内容をもち、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記付加オーディオ情報のグループ番号を示す付加オーディオグループ番号情報と前記付加オーディオ情報のエントリ番号を示す付加オーディオエントリ番号情報を含むように構成され、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が関連する前記ビデオパートに対するアクセス情報を含み、前記静止画ビデオオブジェクトに対するオフセットアドレスを示すことが可能に構成され、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記ビデオパートのサイズ情報を含むように構成された光ディスクから情報再生を行う再生方法であって、
    前記副映像ストリーム情報を含む前記エントリ情報が記録された前記制御情報を再生し、そして
    前記静止画データを再生することを特徴とする再生方法。
  4. 所定の制御情報および静止画ビデオオブジェクトが記録される光ディスクであり、この光ディスクは、1以上の静止画で構成される静止画ビデオオブジェクトのグループと所定の付加オーディオ情報を記録するように構成され、前記静止画ビデオオブジェクト内には副映像情報を含む副映像ストリームが記録可能に構成され、この静止画ビデオオブジェクトはビデオパートを含み、前記1個のビデオパート内はシーケンスヘッダ、GOPヘッダ、I−ピクチャ、シーケンスエンドコード、および副映像ユニットが順次配置されるように構成され、前記制御情報が前記静止画ビデオオブジェクトを管理する静止画AVファイル情報を含み、この静止画AVファイル情報が前記静止画ビデオオブジェクトのグループ情報を含み、この静止画ビデオオブジェクトのグループ情報が静止画ビデオオブジェクトグループ一般情報と前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報を含み、前記静止画ビデオオブジェクトグループ一般情報が該当する静止画ビデオオブジェクトグループの開始アドレス情報を含み、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報には4種類のタイプがあり、前記エントリ情報が前記静止画ビデオオブジェクトのエントリタイプ情報を含むように構成され、このエントリタイプ情報内が上記4種類のタイプのいずれに属するかを示すマップタイプ情報と前記副映像ストリームの数を記述する副映像ストリーム情報をさらに含むように構成され、前記マップタイプ情報が、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記ビデオパートと前記付加オーディオに関係するタイプであることを示すところの所定の情報内容をもち、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記付加オーディオ情報のグループ番号を示す付加オーディオグループ番号情報と前記付加オーディオ情報のエントリ番号を示す付加オーディオエントリ番号情報を含むように構成され、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が関連する前記ビデオパートに対するアクセス情報を含み、前記静止画ビデオオブジェクトに対するオフセットアドレスを示すことが可能に構成され、前記静止画ビデオオブジェクトのエントリ情報が前記ビデオパートのサイズ情報を含むように構成された光ディスクから情報再生を行う再生装置であって、
    前記副映像ストリーム情報を含む前記エントリ情報および前記静止画データを再生する手段を具備し、
    再生した前記エントリ情報の中から前記付加オーディオグループ番号情報、付加オーディオエントリ番号情報および副映像ストリーム情報を取り出し、取り出した前記付加オーディオグループ番号情報、付加オーディオエントリ番号情報および副映像ストリーム情報に基づいて、前記付加オーディオ情報および副映像ストリームを再生するように構成されたことを特徴とする再生装置。
JP2002311419A 2002-10-25 2002-10-25 映像情報を含むデジタル情報の管理システム Expired - Lifetime JP3445600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002311419A JP3445600B2 (ja) 2002-10-25 2002-10-25 映像情報を含むデジタル情報の管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002311419A JP3445600B2 (ja) 2002-10-25 2002-10-25 映像情報を含むデジタル情報の管理システム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001310038A Division JP3445588B2 (ja) 2001-10-05 2001-10-05 映像情報を含むデジタル情報の管理システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003189246A JP2003189246A (ja) 2003-07-04
JP3445600B2 JP3445600B2 (ja) 2003-09-08
JP2003189246A5 true JP2003189246A5 (ja) 2004-07-08

Family

ID=27606725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002311419A Expired - Lifetime JP3445600B2 (ja) 2002-10-25 2002-10-25 映像情報を含むデジタル情報の管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3445600B2 (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060072905A1 (en) Apparatus for recording a main file and auxiliary files in a track on a record carrier
RU2004125867A (ru) Носитель записи со структурой данных для управления воспроизваедением записанных на нем видеокадров и способы и устройства записи и воспроизведения
CA2474231A1 (en) Recording medium having data structure for managing reproduction of data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
TWI272592B (en) Recording medium having data structure for managing reproduction of still pictures recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
JP2017168182A5 (ja)
RU2005124857A (ru) Способ и устройство для записи и воспроизведения видеоданных и информационный носитель данных, на котором записаны видеоданные
RU2004125869A (ru) Носитель записи со структурой данных для управления воспроизведением графических данных и способы и устройстрва записи и воспроизведения
JP4901215B2 (ja) データ処理装置
CA2718221A1 (en) Method of presenting auxiliary data for an interactive recording medium
JPH1166736A (ja) 記録装置
JP2006049988A (ja) デジタルデータ記録再生装置
KR20050012328A (ko) 고밀도 광디스크의 프레젠테이션 그래픽 데이터 관리 및재생방법과 그에 따른 고밀도 광디스크
JP2003189246A5 (ja)
JP2003204521A5 (ja)
JP2003189247A5 (ja)
JP2003189238A5 (ja)
JP2003189239A5 (ja)
JP2003209804A5 (ja)
JP2007281727A (ja) 記録装置及び記録方法
JP2003199038A5 (ja)
JP2003199039A5 (ja)
JP2001243694A (ja) 記録再生装置
JP2006271011A (ja) 情報記録装置
JP2004234843A5 (ja)
JP2004072591A (ja) 記録装置