JP2003186776A - 輻輳制御システム - Google Patents

輻輳制御システム

Info

Publication number
JP2003186776A
JP2003186776A JP2001379772A JP2001379772A JP2003186776A JP 2003186776 A JP2003186776 A JP 2003186776A JP 2001379772 A JP2001379772 A JP 2001379772A JP 2001379772 A JP2001379772 A JP 2001379772A JP 2003186776 A JP2003186776 A JP 2003186776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
request
web proxy
proxy server
information
requests
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001379772A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Irifune
和之 入船
Katsuyuki Tsunami
克行 津浪
Takashi Nishikado
隆 西門
Hideo Aoki
英郎 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001379772A priority Critical patent/JP2003186776A/ja
Priority to DE2002610733 priority patent/DE60210733T2/de
Priority to EP20020010956 priority patent/EP1320237B1/en
Priority to US10/147,878 priority patent/US20030112752A1/en
Publication of JP2003186776A publication Critical patent/JP2003186776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1008Server selection for load balancing based on parameters of servers, e.g. available memory or workload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/26Flow control; Congestion control using explicit feedback to the source, e.g. choke packets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/101Server selection for load balancing based on network conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1012Server selection for load balancing based on compliance of requirements or conditions with available server resources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サービスの有効利用を可能とする輻輳制御シ
ステムを提供する。 【解決手段】 情報の取得をリクエストするとともに、
それに応じて得られた情報を表示することができる複数
のクライアント端末と、リクエストに対応する情報をク
ライアント端末に送信する複数のコンテンツサーバと、
それらの間に設けられた輻輳制御装置とを含む。輻輳制
御装置は、クライアント端末とコンテンツサーバとに関
連付けされ両者間の中継を行うデータ中継装置と、特定
の情報を取得するためのリクエストが複数回発生した場
合に特定の情報をキャッシュする手段と特定の情報をク
ライアント端末に送る手段とを備える少なくとも1のウ
ェブプロキシサーバと、データ中継装置とウェブプロキ
シサーバとに関連付けされデータ中継装置からのリクエ
ストが特定のウェブプロキシサーバに集中しないように
リクエストを分散制御する負荷分散装置と、それと関連
付けされクライアント端末からのリクエストを規制する
リクエスト規制手段とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クライアント端末
とサーバとの間のデータ通信の輻輳制御システムに関す
る。本発明は、例えば、通信キャリア、ISP(nt
ernet ervice rovider)、社
内ネットワーク(ocal reaetwor
k:LAN、ide rea etwork:W
AN)などを対象とする。
【0002】
【従来の技術】今日、インターネットに接続可能なクラ
イアント端末が急速に普及しており、クライアント端末
からニュース、天気予報や地域情報の閲覧、チケット予
約や銀行、証券取引等がインターネットを介して行える
ようになった。また、パーソナルコンピュータPCから
のアクセスに加え、携帯電話からアクセスして、上記の
サービスを享受できる例が増加してきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般的に、特定のサー
バに要求が集中することが有り得る。クライアント端末
が直接サーバにサービスの要求を行う方式によると、ク
ライアント端末からの多数の要求に対して、通信回線容
量やサーバの処理能力が対応できず、利用者にレスポン
スが返りにくい状況が発生するようになってきた。
【0004】例えば、数百万人以上の利用者を対象とす
るネットワークシステムでは、特定のURL(nif
orm esource ocator)に対する
リクエストが集中することがある。その場合、通信路の
輻輳(混雑して通信ができなくなること)するケース
や、データ中継装置及びコンテンツサーバに負荷が集中
するケースが多い。利用者はサービス享受までに長時間
待たされるか、もしくは必要とするサービスを利用出来
ない。
【0005】また、過剰な負荷が集中することによりデ
ータ中継装置やコンテンツサーバに障害が発生して動作
が停止し、ネットワークシステム全体としての機能も停
止する可能性がある。リクエストの集中に起因して利用
者へのサービス低下が頻繁に発生すると、ネットワーク
システムを利用する利用者が他社に乗り換える可能性も
ある。ネットワークシステムを提供する通信キャリアや
ISPビジネスに対する影響も考えられる。
【0006】さらに、利用者から特定のコンテンツへの
リクエスト、例えば暴力や公序良俗に反する内容を含む
コンテンツへのリクエストを規制して該コンテンツを利
用者に提供しないようにした場合に、利用者はリクエス
トしたコンテンツを受信できない理由を知ることができ
ない場合もある。本発明の目的は、輻輳を抑制すること
により、サービスの有効利用を可能とする輻輳制御シス
テムを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の一観点によれ
ば、情報の取得をリクエストするとともに、該リクエス
トに応じて得られた情報を表示することができる複数の
クライアント端末と、前記リクエストに応じて該リクエ
ストに対応する情報を前記クライアント端末に送信する
複数のコンテンツサーバと、複数の前記クライアント端
末と複数の前記コンテンツサーバとの間に設けられた輻
輳制御装置とを含み、前記輻輳制御装置は、複数の前記
クライアント端末と複数の前記コンテンツサーバとに関
連付けされ両者間の中継を行うデータ中継装置と、特定
の情報を取得するためのリクエストが複数回発生した場
合に前記特定の情報をキャッシュする手段と前記特定の
情報を前記クライアント端末に送る手段とを備える少な
くとも1のウェブプロキシサーバと、前記データ中継装
置と前記ウェブプロキシサーバとに関連付けされ前記デ
ータ中継装置からのリクエストが特定のウェブプロキシ
サーバに集中しないようにリクエストを分散制御する負
荷分散装置と、該負荷分散装置と関連付けされ前記クラ
イアント端末からのリクエストを規制するリクエスト規
制手段とを備える輻輳制御システムが提供される。上記
輻輳制御システムを用いると、クライアント端末からの
リクエストが大量にあった場合に、通信システムの輻輳
を抑制することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】本明細書において、クライアント
端末とは、例えば、インターネットを介して文字、画
像、音声等の情報をリクエストして、かつリクエストし
た情報を文字、画像または音声等で表示することができ
る端末である。コンテンツサーバとは、例えば、リクエ
ストを受信して、リクエストに対応する情報をクライア
ント端末に送信するサーバである。ウェブプロキシサー
バとは、例えば、輻輳制御システムからコンテンツサー
バにリクエストを送信することなく、情報をクライアン
ト端末に送信する手段を備えたサーバである。
【0009】以下、本発明の一実施の形態による輻輳制
御システムについて、図1から図6までを参照して説明
する。図1は、輻輳制御システムのシステム構成を示す
ブロック図である。図2(a)、(b)は、負荷分散装
置とウェブプロキシサーバの構成を示すブロック図であ
る。図3は、リクエスト規制装置の構成を示すブロック
図である。図4は、未処理リクエスト数を判定基準とす
る輻輳制御方法を示すフローチャート図である。図5
は、図4に対応するシーケンス図である。図6は、未処
理リクエスト数が判定基準を越えているか否かを判定す
る第1の方法を示す図である。図7は、未処理リクエス
ト数が判定基準を越えているか否かを判定する第2の方
法を示す図である。図8(a),(b)は、規制メッセ
ージの内容と規制コンテンツの記述例を示す図である。
【0010】図1に示すように、本発明の一実施の形態
による輻輳制御システムAは、多数のクライアント端末
1−1から1−iまでと、複数のコンテンツサーバ3−
1から3−jまでと、輻輳制御装置2とを含む。クライ
アント端末1−1から1−iまでは、例えば、インター
ネットを介して文字、画像、音声等の情報をリクエスト
して、かつリクエストした情報を取得した際にこれらの
情報を、文字、画像、音声等で表示(閲覧)可能な端末
である。クライアント端末1−1から1−iまでは、例
えば、パーソナルコンピュータ(PC)、パーソナルデ
ータアシスタンス(PDA)又は携帯電話などである。
【0011】複数のコンテンツサーバ3−1から3−j
までは、サービス提供者であり、クライアント端末1−
1から1−iまでからのリクエストを受信して、コンテ
ンツを送信する。輻輳制御装置2は、クライアント端末
1−1から1−iとコンテンツサーバ3−1から3−j
とにそれぞれ関連付けされている。クライアント端末1
−1から1−iと複数のコンテンツサーバ3−1から3
−jとの間を、プロバイダ(通信キャリア)が仲介して
いる。例えば、フロバイダの設備として輻輳制御装置
(システム)が設けられている。
【0012】輻輳制御装置2は、通信手段とネットワー
クの輻輳時に輻輳を制御する手段を備える。輻輳制御装
置2は、例えば、データ中継装置21と、負荷分散装置
22と、リクエスト規制装置23と、ウェブプロキシサ
ーバ24−1から24−nまでと、システム管理装置2
5と、閲覧規制装置26とを備える。輻輳制御装置2
は、特に、データ中継装置21とコンテンツサーバ3−
1から3−j間の回線(52)の使用率が高くなること
に起因する輻輳を、ウェブプロキシサーバ24−1から
24−nまでにリクエストを振分けることにより制御す
ることができる。
【0013】データ中継装置21は、例えば、ルータと
呼ばれており、クライアント端末1−1から1−iまで
とコンテンツサーバ3−1から3−jまでとの間でデー
タを送受信する中継装置であって、送受信データパケッ
トのヘッダに記された宛先の装置へパケットを転送す
る。
【0014】負荷分散装置22は、上述のように、例え
ば複数のクライアント端末1−1から1−iまでからの
リクエストを、複数のウェブプロキシサーバ24−1か
ら24−nまでのいずれかに振分け、中継処理の負荷を
分散する装置である。負荷分散装置22は、送受信パケ
ットヘッダ及びWebコンテンツ取得リクエストを受け
付けるとともに、コンテンツサーバ3−1から3−jま
でに対する要求を中継したり、クライアント端末1−1
から1−iとコンテンツサーバ3−1から3−j間のデ
ータ送受信を中継したりする。
【0015】リクエスト規制装置23は、例えば、多量
のWebコンテンツ取得リクエストが短時間に集中した
場合、ウェブプロキシサーバ24−1から24−nまで
及びコンテンツサーバ3−1から3−jの処理限界を超
えないように、クライアント端末1−1から1−iのリ
クエスト量を規制する装置である。
【0016】図2(a)は、負荷分散装置22の構成を
示す機能ブロック図である。図2(a)に示すように、
負荷分散装置22は、例えば、通信装置22−1と、プ
ロセッサ22−2と、入出力装置22−3と、記憶装置
22−4とを備える。通信装置22−1は、データ中継
装置21との間でデータパケットの送受信を行う。プロ
セッサ22−2は、装置全体の制御を行う。入出力装置
22−3は、例えばキーボードやプリンターなどを含
み、制御・指示などを行うためのデータの入出力を行
う。記憶装置22−4は、種々の情報を記憶する。
【0017】図2(b)は、ウェブプロキシサーバ24
−1から24−nのいずれかの構成を示す機能ブロック
図である。図2(b)に示すように、ウェブプロキシサ
ーバ24−1から24−nは、例えば、通信装置31
と、プロセッサ32と、入出力装置33と、記憶装置3
4とを備える。通信装置31は、負荷分散装置22との
間でデータパケットの送受信を行う。プロセッサ32
は、装置全体の制御を行う。入出力装置33は、例えば
キーボードやプリンターなどを含み、制御・指示などを
行うためのデータの入出力を行う。記憶装置34は、種
々の情報を記憶する。例えば、コンテンツサーバ内のコ
ンテンツ情報をキャッシュする。
【0018】尚、負荷分散装置22は、ウェブプロキシ
サーバ24−1から24−nのいずれが、どのようなコ
ンテンツをキャッシュしているかという情報を有してい
る。特定の情報は、ウェブプロキシサーバ24−1から
24−nから負荷分散装置22経由でクライアント端末
1−1から1−iに送信される。
【0019】図3は、リクエスト規制装置の構成を示す
機能ブロック図である。リクエスト規制装置23は、例
えば、通信装置41と、プロセッサ42と、入出力装置
43と、記憶装置44と、メッセージ作成処理部45と
を備える。通信装置41は、負荷分散装置22との間で
データパケットの送受信を行う。プロセッサ42は、装
置全体の制御を行う。入出力装置43は、例えばキーボ
ードやプリンターなどを含み、制御・指示などを行うた
めのデータの入出力を行う。記憶装置44は、種々の情
報を記憶する。メッセージ作成処理部45に関しては、
後述する。
【0020】図4は、未処理リクエスト数を判定基準と
する輻輳制御方法を示すフローチャート図であり、図5
は、輻輳制御方法を示すシーケンス図である。クライア
ント端末1−1〜1−iまでの全てがリクエストした場
合を想定して説明するが、クライアント端末1−1〜1
−iのうちのいずれかの端末がリクエストした場合でも
同様の流れとなる。
【0021】図4及び図5に示すように、ステップS1
1において、クライアント端末1−1〜1−iが負荷分
散装置22へWebコンテンツ取得リクエストを送信す
る。ステップS12において、負荷分散装置22は、ク
ライアント端末1−1〜1−iからのリクエストはあっ
たが、それに対応するコンテンツを返信していない未処
理リクエスト数が予め設定されたしきい値を超えている
か否かを判定する。
【0022】ステップS12における判定処理におい
て、未処理リクエスト数が予め設定されたしきい値を超
えている(Yes)の場合に、ステップS13におい
て、負荷分散装置22は、クライアント端末1−1〜1
−iからのリクエストをリクエスト規制サーバ23に送
信する。ステップS14において、リクエスト規制サー
バ23は、例えば、図8に示すような規制メッセージ内
容「現在、混み合っている為、しばらくしてからリクエ
ストして下さい。」を取得する。ステップS15におい
て、規制メッセージ内容を用いて図8に示すような規制
コンテンツを作成する。ステップS16において、リク
エスト規制サーバ23は、負荷分散装置を介してクライ
アント端末1−1〜1−iに規制コンテンツを送信す
る。規制メッセージを送ることにより、クライアントに
リクエストを抑制させることも可能になる。
【0023】一方、ステップS12の判定がNoの場
合、ステップS17において、負荷分散装置22は、ウ
ェブプロキシサーバ24−1〜24−nにリクエストを
送信する。ステップS18において、リクエストを受信
したウェブプロキシサーバ24−1〜24−nは、リク
エストに対応するコンテンツがキャッシュにヒットする
か確かめる。ステップS19において、キャッシュにヒ
ットした場合、リクエストされたコンテンツをリクエス
トしたクライアント端末1−1〜1−iに送信する。
【0024】一方、キャッシュにヒットしない場合、ス
テップS20において、ウェブプロキシサーバ24−1
〜24−nは、リクエストをコンテンツサーバ3−1〜
3−jに送信する。ステップS21において、コンテン
ツサーバ3−1〜3−jは、受信したリクエストに対応
するコンテンツを取得して、クライアント端末1−1〜
1−iにコンテンツを送信する。
【0025】図6は、ステップS12の未処理リクエス
ト数がしきい値を超えているかを判定する第1の判定基
準を示す図である。縦軸は未処理リクエスト数であり、
横軸は時刻を示す。コンテンツ要求が始まってからの未
処理リクエスト数は、一般的に時間とともに増加し、あ
る時点から減少する。しきい値Aは、予め設定されてい
る数値であり、例えばシステム管理者が変更できる数値
である。クライアント端末1−1〜1−iからのリクエ
ストのうち、未処理リクエスト数がしきい値Aを超えた
時間T1において、負荷分散装置22が、それまで続け
ていたウェブプロキシサーバ24−1〜24−nへのリ
クエスト送信を中止して、リクエスト規制装置23にリ
クエストを送信する。また、未処理リクエスト数がしき
い値Aより少なくなる時間T2において、負荷分散装置
22はリクエスト規制装置23へのリクエスト送信を中
止して、ウェブプロキシサーバ24−1〜24−nへの
リクエストを送信する。
【0026】図7は、S12の未処理リクエスト数がし
きい値を超えているか判定する第2の判定基準を示す図
である。しきい値Aとしきい値Bとは、予め設定されて
いる数値である。例えば、システム管理者により変更可
能な数値である。クライアント端末1−1〜1−iから
のリクエストのうち、未処理リクエスト数がしきい値A
を超える時間T1において、負荷分散装置22は、それ
まで続けていたウェブプロキシサーバ24−1〜24−
nへのリクエスト送信を中止して、リクエスト規制装置
23にリクエストを送信する。未処理リクエスト数がし
きい値Bより少なくなる時間T3において、負荷分散装
置22はリクエスト規制装置23へのリクエスト送信を
中止して、ウェブプロキシサーバ24−1〜24−nへ
リクエストを送信する。このように、しきい値を複数設
定することにより、システムの安定化を図ることが出来
る。
【0027】すなわち、しきい値が1種類のみの場合
(図6)、未処理リクエスト数がしきい値Aを前後する
場合、負荷分散装置22からのリクエスト送信先をリク
エスト規制装置23とウェブプロキシサーバ24−1〜
24−nとの間で頻繁に切り替わる可能性が生じる。し
かし、複数のしきい値を設定すると、リクエスト規制装
置23とウェブプロキシサーバ24−1〜24−nとの
間の接続を頻繁に切り替える必要がなくなり、安定した
システムを提供することが可能となる。
【0028】前述のように、メッセージ作成処理部45
は、図8(a)に示す規制メッセージ内容「現在、混み
合っている為、しばらくしてからリクエストして下さ
い。」を作成する。図8(b)は、上記規制コンテンツ
の記述例である。メッセージ内容は、<BODY>の内容
を書き換えることにより、変更することができる。以上
のように、本発明の一実施の形態による輻輳制御システ
ムによれば、クライアント端末1−1〜1−iとコンテ
ンツサーバ3−1から3−jとの間の輻輳を抑制するこ
とができ、コンテンツ提供サービスを有効に提供するこ
とができる。
【0029】次に、本発明の一実施の形態の第1変形例
による輻輳制御システムについて、図9及び図10を参
照して説明する。図9は、本発明の一実施の形態の第1
変形例による輻輳制御技術を示すフローチャート図であ
る。第1変形例による輻輳制御技術は、リクエストされ
たURLを判定基準とする。ステップS11は図4に示
すステップS11と同様の処理であり、クライアント端
末1−1〜1−iから負荷分散装置22にリクエストを
要求する。ステップS22において、負荷分散装置22
がクライアント端末1−1〜1−iがリクエストしたU
RLのコンテンツが送信に適した内容か不適切な内容か
をチェックする。
【0030】内容が適切か否かの判定は、例えば、負荷
分散装置22内に設けられ規制対象を記憶した記憶装置
を参照することにより行うことができる。或いは、負荷
分散装置22が、その外部に設けられた閲覧規制装置2
6(図1)に問合せることにより判定することも可能で
ある。負荷分散装置内の記憶装置又は閲覧規制装置26
内の記憶装置は、図10に示すような規制リクエスト内
容と該URLを対応させたデータベースとを備えてい
る。さらに、負荷分散装置22又は閲覧規制装置26
は、リクエストされたURLとURLに対応するデータ
ベースの内容とを比較して、URLに含まれるコンテン
ツを送信することが適切か否か判定する判定処理部を有
している。閲覧規制装置26が判定する場合には、負荷
分散装置22と通信処理を行う通信処理部を備えてい
る。尚、図10に示す対象URLは、単なる例示であ
り、実在する特定のURLを示す意図はない。
【0031】ステップS22において、リクエストされ
たURLのコンテンツが、規制対象URLへのリクエス
トの場合、図4に示すステップS13に進み、負荷分散
装置22が、クライアント端末1−1〜1−iからのリ
クエストをリクエスト規制サーバ23に送信する。以
下、図4と同様の処理を行う。尚、図4のステップS1
4、ステップS15に相当する処理において、リクエス
ト規制サーバ23は、例えば、図11に示すような規制
メッセージ内容「要求されたコンテンツはご利用できま
せん。」を取得して、この規制メッセージ内容を用いて
図11に示すような規制コンテンツを作成する。
【0032】一方、リクエストされたURLのコンテン
ツが規制対象URLへのリクエストと違う場合には、図
9に示すようにステップS22において、ステップS1
7(図4)に進み、負荷分散装置22は、ウェブプロキ
シサーバ24−1〜24−nに対してリクエストを送信
する。以下、図4と同様の処理を行う。
【0033】次に、本発明の一実施の形態の第2変形例
による輻輳制御システムについて、図12を参照して説
明する。図12は、本発明の一実施の形態の第2変形例
による輻輳制御技術を示すフローチャート図である。第
2変形例による輻輳制御技術は、ウェブプロキシサーバ
の性能を判定基準とする。ステップS11の処理は、図
4のステップS11の処理と同様である。次に、負荷分
散装置22又はシステム管理装置25は、ステップS2
3において、ウェブプロキシサーバ24−1〜24−n
の性能(稼動の有無、CPU稼動率、メモリーの空き状
況、接続中のセッション数など)がしきい値より劣化し
ているか否かを判定する。稼動の有無とは、サーバが実
際に稼働しているか否かである。CPU稼動率とは、ウ
ェブプロキシサーバ24内のプロセッサ32の稼働率で
あり、例えば稼働率が80%を越えるとウェブプロキシ
サーバ24−1〜24−nの性能が劣化していると判断
される。メモリーの空き状況とは、プロセッサ32と関
連するメモリーの空き状況である。接続中のセッション
数とは、未処理リクエスト数に相当する。
【0034】ステップS23において、ウェブプロキシ
サーバ24−1〜24−nの性能が劣化していると判定
された場合、ステップS13(図4)に進み、負荷分散
装置22は、クライアント端末1−1〜1−iからのリ
クエストをリクエスト規制サーバ23に送信する。以
下、図4に示す処理と同様の処理を行う。
【0035】一方、ステップS23において、ウェブプ
ロキシサーバ24−1〜24−nの性能が劣化していな
い場合、ステップS17(図4)に進み、負荷分散装置
22は、ウェブプロキシサーバ24−1〜24−nにリ
クエストを送信する。以下、図4と同様の処理を行う。
【0036】次に、本発明の一実施の形態の第3変形例
による輻輳制御システムについて、図13を参照して説
明する。図13は、本発明の一実施の形態の第3変形例
による輻輳制御技術を示すフローチャート図である。第
3変形例による輻輳制御技術は、コンテンツサーバの応
答時間を判定基準とする。
【0037】図13は、第3変形例による輻輳制御方法
を示すフローチャート図である。ステップS11の処理
内容は、図4のステップS11の処理内容と同様であ
る。次に、ステップS24において、負荷分散装置2
2、もしくはシステム管理装置23がコンテンツサーバ
3−1〜3−jの応答時間がしきい値を超えているか否
かを判定する。応答時間のしきい値としては、例えば1
分程度が妥当である。ステップS24において、コンテ
ンツサーバ3−1〜3−jの応答時間がしきい値を超え
ていると判定された場合、ステップS13(図4)にお
いて、負荷分散装置22は、クライアント端末1−1〜
1−iからのリクエストを、リクエスト規制サーバ23
に送信する。以下、図4と同様の処理を行う。
【0038】一方、ステップS24において、コンテン
ツサーバ3−1〜3−jの応答時間がしきい値を超えて
いない場合、ステップS17(図4)に進み、負荷分散
装置22は、ウェブプロキシサーバ24−1〜24−n
にリクエストを送信する。以下、図4と同様の処理を行
う。
【0039】次に、本発明の一実施の形態の第4変形例
による輻輳制御システムについて、図14を参照して説
明する。図14は、本発明の一実施の形態の第4変形例
による輻輳制御技術を示すフローチャート図である。第
4変形例による輻輳制御技術は、回線使用率を判定基準
とする。
【0040】図14は、回線使用率を判定基準とする輻
輳制御方法を示すフローチャート図である。ステップS
11の処理は、図4のステップS11の処理と同様であ
る。次に、ステップS25において、負荷分散装置22
又はシステム管理装置23が、データ中継装置21とコ
ンテンツサーバ3−1〜3−jとの間の回線(52)の
使用率を測定する。ステップS25において、回線使用
率がしきい値を超えているか否か判定する。回線使用率
がしきい値、例えば90%を超えていると判定された場
合、ステップS13(図4)に進み、負荷分散装置22
は、クライアント端末1−1〜1−iからのリクエスト
を、リクエスト規制サーバ23に送信する。以下、図4
と同様の処理を行う。一方、ステップS25において、
回線使用率がしきい値を超えていないと判断された場
合、ステップS17に進み、負荷分散装置22は、ウェ
ブプロキシサーバ24−1〜24−nに対してリクエス
トを送信する。以下、図4と同様の処理を行う。
【0041】以上説明したように、リクエスト規制を行
う場合に、ステップS12、S22、S23、S24、
S25などを判定基準とすることができるが、これらの
条件単独または任意に複数を組合せてリクエスト規制の
判定基準を決めることが可能である。
【0042】次に、リクエスト規制を解除できるか否か
を予測するための統計情報処理について、図16を参照
して説明する。図16は、あるイベントに対するアクセ
ス数の時間変化例を示す図である。図16に示すよう
に、人気のあるイベントの場合には、受付開始時間t0
から、アクセス数は急激に増加する。時間t1におい
て、アクセスが処理能力の限界を超える。この時間t1
からリクエスト規制を開始する。所定のアクセス数のし
きい値であって、処理能力の限界を100%とした場合
の100%よりも小さい値、例えば80%などしきい値
よりも小さい値を定める。アクセス数が減少し、このし
きい値と同じになった時間をt2とする。時間t2におい
てアクセスの受付を再開する。このようにリクエストの
アクセス数に応じてリクエスト規制を行うことにより、
輻輳を制御することができる。尚、アクセス数の時間変
化に応じてしきい値を適宜変化させることも可能であ
る。
【0043】また、時間t1から所定時間、例えば30
分など予め定めた時間が経過した時間を受付再開時間t
2としても良い。尚、ステップS12、S23、S2
4、S25の何れかを単独または複数を組合せて、リク
エスト規制を行い、システム管理装置25、もしくはシ
ステム管理装置外部に設けられた統計情報処理機能によ
り、例えば、30分後にリクエスト規制を解除出来ると
予測した場合、リクエスト規制装置23はクライアント
端末1-1〜1-iに、図15に示すように、例えば、“3
0分以上経過後に、あらためてリクエストして下さい”
というコンテンツを送信することが可能である。
【0044】
【発明の効果】本発明を利用することにより、通信シス
テム提供者は、従来に比べて信頼性の高い通信サービス
を利用者に提供することが可能になる。利用者はリクエ
ストに対して、従来よりも速い応答を得られる通信サー
ビスを享受出来る。また、リクエスト数が過剰な場合、
通信システムが利用者からのリクエストを享受出来ない
旨を利用者に通知することにより、利用者はレスポンス
を長時間待つ必要がなく、別のサービスをリクエストす
ることが出来る。通信システム提供者は、新たなサービ
ス提供のチャンスを持つことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による輻輳制御システム
の構成を示す図である。
【図2】本発明の一実施の形態による輻輳制御システム
ののうち、図2(a)は、負荷分散装置の構成を示す図
であり、図2(b)は、ウェブプロキシサーバの構成を
示す図である。
【図3】本発明の一実施の形態による輻輳制御システム
のうち、リクエスト規制装置の構成を示す図である。
【図4】本発明の一実施の形態による輻輳制御システム
における未処理リクエスト数を判定基準とする輻輳制御
方法を示すフローチャート図である。
【図5】本発明の一実施の形態による輻輳制御システム
における未処理リクエスト数を判定基準とする輻輳制御
方法を示すシーケンス図である。
【図6】本発明の一実施の形態による輻輳制御システム
における未処理リクエスト数がしきい値を超えているか
を判定する方法に関する図である。
【図7】本発明の一実施の形態による輻輳制御システム
における未処理リクエスト数がしきい値を超えているか
を判定する他の方法に関する図である。
【図8】図8(a)は、規制メッセージ内容の例を示す
図であり、図8(b)は、規制コンテンツの記述例を示
す図である。
【図9】本発明の一実施の形態の第1変形例による輻輳
制御システムにおける、リクエストされたURLを判定
基準とする輻輳制御方法を示すフローチャート図であ
る。
【図10】本発明の一実施の形態の第1変形例による規
制リクエスト内容と対象URLの例を示す図である。
【図11】本発明の一実施の形態の第1変形例による規
制メッセージ内容と規制コンテンツ記述例を示す図。
【図12】本発明の一実施の形態の第2変形例による輻
輳制御システムにおける、ウェブプロキシサーバの性能
を判定基準とする輻輳制御方法を示すフローチャート図
である。
【図13】本発明の一実施の形態の第3変形例による輻
輳制御システムにおける、コンテンツサーバの応答時間
を判定基準とする輻輳制御方法を示すフローチャート図
である。
【図14】本発明の一実施の形態の第4変形例による輻
輳制御システムにおける、回線使用率を判定基準とする
輻輳制御方法を示すフローチャート図である。
【図15】規制メッセージ内容と規制コンテンツ記述例
を示す図である。
【図16】システム管理装置又はシステム管理装置外部
に設けられた統計情報処理の内容を示す図である。
【符号の説明】
1…クライアント端末、2…輻輳制御装置、3…コンテ
ンツサーバ、21…データ中継装置、22…負荷分散装
置、23…リクエスト規制装置、24…ウェブプロキシ
サーバ、25…システム管理装置、26…閲覧規制装
置、31…通信装置、32…プロセッサ、33…入出力
装置、34…記憶装置、41…通信装置、42…プロセ
ッサ、43…入出力装置、44…記憶装置、45…メッ
セージ成処理部、51…回線、52…回線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 津浪 克行 神奈川県川崎市幸区鹿島田890番地 株式 会社日立製作所ネットワークソリューショ ン事業部内 (72)発明者 西門 隆 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 (72)発明者 青木 英郎 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内 Fターム(参考) 5B045 BB28 BB42 GG02 5B082 HA05 HA08 5B089 GA31 GB01 JA11 JB18

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報の取得をリクエストするとともに、
    該リクエストに応じて得られた情報を表示することがで
    きる複数のクライアント端末と、前記リクエストに応じ
    て該リクエストに対応する情報を前記クライアント端末
    に送信する複数のコンテンツサーバと、複数の前記クラ
    イアント端末と複数の前記コンテンツサーバとの間に設
    けられた輻輳制御装置とを含み、 前記輻輳制御装置は、複数の前記クライアント端末と複
    数の前記コンテンツサーバとに関連付けされ両者間の中
    継を行うデータ中継装置と、特定の情報を取得するため
    のリクエストが複数回発生した場合に前記特定の情報を
    キャッシュする手段と前記特定の情報を前記クライアン
    ト端末に送る手段とを備える少なくとも1のウェブプロ
    キシサーバと、前記データ中継装置と前記ウェブプロキ
    シサーバとに関連付けされ前記データ中継装置からのリ
    クエストが特定のウェブプロキシサーバに集中しないよ
    うにリクエストを分散制御する負荷分散装置と、該負荷
    分散装置と関連付けされ前記クライアント端末からのリ
    クエストを規制するリクエスト規制手段とを備える輻輳
    制御システム。
  2. 【請求項2】 前記リクエスト規制手段は、前記クライ
    アント端末からのリクエスト数が予め設定された数値を
    超えた場合に、前記負荷分散装置に前記コンテンツサー
    バ又は前記ウェブプロキシサーバへのリクエスト送信を
    抑制させる請求項1に記載の輻輳制御システム。
  3. 【請求項3】 前記リクエスト規制手段は、前記ウェブ
    プロキシサーバの性能が予め設定された性能より低下し
    た場合に、前記負荷分散装置に前記コンテンツサーバ又
    は前記ウェブプロキシサーバへのリクエスト送信を抑制
    させる請求項1に記載の輻輳制御システム。
  4. 【請求項4】 前記リクエスト規制手段は、前記コンテ
    ンツサーバからの応答時間が予め設定された数値を超え
    た場合に、前記負荷分散装置に前記コンテンツサーバ又
    は前記ウェブプロキシサーバへのリクエスト送信を抑制
    させる請求項1に記載の輻輳制御システム。
  5. 【請求項5】 前記リクエスト規制手段は、前記輻輳制
    御装置と前記コンテンツサーバとの間の伝送システムの
    使用率が予め設定された数値を超えた場合に、前記負荷
    分散装置に前記コンテンツサーバ又は前記ウェブプロキ
    シサーバへのリクエスト送信を抑制させる請求項1に記
    載の輻輳制御システム。
  6. 【請求項6】 前記リクエスト規制手段は、前記コンテ
    ンツサーバ又は前記ウェブプロキシサーバへのリクエス
    トを、前記コンテンツサーバ又は前記ウェブプロキシサ
    ーバに代わって受信する請求項2から5までのいずれか
    1項に記載の輻輳制御システム。
  7. 【請求項7】 さらに、前記負荷分散装置が、前記コン
    テンツサーバ又は前記ウェブプロキシサーバにリクエス
    トを送信しない場合に、リクエストの受け付けが出来な
    い旨を前記クライアント端末に伝える情報伝達手段を備
    える請求項1から6までのいずれか1項に記載の輻輳制
    御システム。
  8. 【請求項8】 さらに、予め定められたリクエストに関
    して受付けを拒否し、該リクエストの受け付けが出来な
    い旨を前記クライアント端末に伝える情報伝達手段を備
    える請求項1から7までのいずれか1項に記載の輻輳制
    御システム。
  9. 【請求項9】 さらに、前記クライアント端末からのリ
    クエストを受け付けない場合に前記クライアント端末に
    送信するメッセージの内容を編集するメッセージ作成手
    段を備える請求項7又は8に記載の輻輳制御システム。
  10. 【請求項10】 さらに、未処理リクエスト数の時間変
    移に基づいてリクエスト規制を解除する時刻を予測し、
    前記リクエスト規制手段から前記クライアント端末に対
    して、リクエスト規制解除の予定時刻を含む情報を送る
    通知手段を有している請求項1から9までのいずれか1
    項に記載の輻輳制御システム。
  11. 【請求項11】 情報の取得をリクエストするととも
    に、該リクエストに応じて得られた情報を表示すること
    ができる複数のクライアント端末と、前記リクエストに
    応じて該リクエストに対応する情報を前記クライアント
    端末に送信する複数のコンテンツサーバと、複数の前記
    クライアント端末と複数の前記コンテンツサーバとの間
    の中継を行うデータ中継装置と、特定の情報を取得する
    ためのリクエストが複数回発生した場合に前記特定の情
    報をキャッシュする手段と前記特定の情報を前記クライ
    アント端末に送る手段とを備える少なくとも1のウェブ
    プロキシサーバと、前記データ中継装置からのリクエス
    トが特定のウェブプロキシサーバに集中しないようにリ
    クエストを分散制御する負荷分散装置とを備える通信シ
    ステムの輻輳制御方法であって、 (a)前記クライアント端末からのリクエスト数が予め
    設定された数値を超えるか否かを判断する工程と、 (b)リクエスト数が予め設定された数値を超えた場合
    に、前記コンテンツサーバ又は前記ウェブプロキシサー
    バへのリクエスト送信を抑制する工程とを含む輻輳制御
    方法。
  12. 【請求項12】 情報の取得をリクエストするととも
    に、該リクエストに応じて得られた情報を表示すること
    ができる複数のクライアント端末と、前記リクエストに
    応じて該リクエストに対応する情報を前記クライアント
    端末に送信する複数のコンテンツサーバと、複数の前記
    クライアント端末と複数の前記コンテンツサーバとの間
    の中継を行うデータ中継装置と、特定の情報を取得する
    ためのリクエストが複数回発生した場合に前記特定の情
    報をキャッシュする手段と前記特定の情報を前記クライ
    アント端末に送る手段とを備える少なくとも1のウェブ
    プロキシサーバと、前記データ中継装置からのリクエス
    トが特定のウェブプロキシサーバに集中しないようにリ
    クエストを分散制御する負荷分散装置とを備える通信シ
    ステムの輻輳制御方法であって、 (a)前記ウェブプロキシサーバの性能を測定する工程
    と、 (b)前記ウェブプロキシサーバの性能が予め設定され
    た性能より低下した場合に、前記コンテンツサーバ又は
    前記ウェブプロキシサーバへのリクエスト送信を抑制す
    る工程とを含む輻輳制御方法。
  13. 【請求項13】 情報の取得をリクエストするととも
    に、該リクエストに応じて得られた情報を表示すること
    ができる複数のクライアント端末と、前記リクエストに
    応じて該リクエストに対応する情報を前記クライアント
    端末に送信する複数のコンテンツサーバと、複数の前記
    クライアント端末と複数の前記コンテンツサーバとの間
    の中継を行うデータ中継装置と、特定の情報を取得する
    ためのリクエストが複数回発生した場合に前記特定の情
    報をキャッシュする手段と前記特定の情報を前記クライ
    アント端末に送る手段とを備える少なくとも1のウェブ
    プロキシサーバと、前記データ中継装置からのリクエス
    トが特定のウェブプロキシサーバに集中しないようにリ
    クエストを分散制御する負荷分散装置とを備える通信シ
    ステムの輻輳制御方法であって、 (a)前記コンテンツサーバからの応答時間を測定する
    工程と、 (b)前記コンテンツサーバからの応答時間が予め設定
    された数値を超えた場合に、前記コンテンツサーバ又は
    前記ウェブプロキシサーバへのリクエスト送信を抑制す
    る工程とを含む輻輳制御方法。
  14. 【請求項14】 情報の取得をリクエストするととも
    に、該リクエストに応じて得られた情報を表示すること
    ができる複数のクライアント端末と、前記リクエストに
    応じて該リクエストに対応する情報を前記クライアント
    端末に送信する複数のコンテンツサーバと、複数の前記
    クライアント端末と複数の前記コンテンツサーバとの間
    の中継を行うデータ中継装置と、特定の情報を取得する
    ためのリクエストが複数回発生した場合に前記特定の情
    報をキャッシュする手段と前記特定の情報を前記クライ
    アント端末に送る手段とを備える少なくとも1のウェブ
    プロキシサーバと、前記データ中継装置からのリクエス
    トが特定のウェブプロキシサーバに集中しないようにリ
    クエストを分散制御する負荷分散装置とを備える通信シ
    ステムの輻輳制御方法であって、 (a)前記コンテンツサーバとの間の伝送システムの使
    用率を測定する工程と、 (b)前記伝送システムの使用率が予め設定された数値
    を超えた場合に、前記コンテンツサーバ又は前記ウェブ
    プロキシサーバへのリクエスト送信を抑制する工程とを
    含む輻輳制御方法。
JP2001379772A 2001-12-13 2001-12-13 輻輳制御システム Pending JP2003186776A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001379772A JP2003186776A (ja) 2001-12-13 2001-12-13 輻輳制御システム
DE2002610733 DE60210733T2 (de) 2001-12-13 2002-05-16 System und Verfahren zur Überlastregelung in Netzwerken
EP20020010956 EP1320237B1 (en) 2001-12-13 2002-05-16 System and method for controlling congestion in networks
US10/147,878 US20030112752A1 (en) 2001-12-13 2002-05-20 System and method for controlling congestion in networks

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001379772A JP2003186776A (ja) 2001-12-13 2001-12-13 輻輳制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003186776A true JP2003186776A (ja) 2003-07-04

Family

ID=19186974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001379772A Pending JP2003186776A (ja) 2001-12-13 2001-12-13 輻輳制御システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030112752A1 (ja)
EP (1) EP1320237B1 (ja)
JP (1) JP2003186776A (ja)
DE (1) DE60210733T2 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006129213A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hitachi Ltd パケット通信装置
JP2007312277A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> VoIPネットワークにおける呼制御信号の輻輳制御方法、VoIPゲートウェイ装置およびプログラム
US7904562B2 (en) 2008-03-26 2011-03-08 Fujitsu Limited Server and connecting destination server switch control method
JP2011197796A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Fujitsu Frontech Ltd 負荷分散制御装置
JP2014505918A (ja) * 2010-12-02 2014-03-06 エイ10 ネットワークス インコーポレイテッド 動的サービス応答時間に基づきサーバにアプリケーショントラフィックを配信するシステムと方法
US9497201B2 (en) 2006-10-17 2016-11-15 A10 Networks, Inc. Applying security policy to an application session
US9531846B2 (en) 2013-01-23 2016-12-27 A10 Networks, Inc. Reducing buffer usage for TCP proxy session based on delayed acknowledgement
US9705800B2 (en) 2012-09-25 2017-07-11 A10 Networks, Inc. Load distribution in data networks
US9843484B2 (en) 2012-09-25 2017-12-12 A10 Networks, Inc. Graceful scaling in software driven networks
US9900252B2 (en) 2013-03-08 2018-02-20 A10 Networks, Inc. Application delivery controller and global server load balancer
US9906591B2 (en) 2011-10-24 2018-02-27 A10 Networks, Inc. Combining stateless and stateful server load balancing
US9906422B2 (en) 2014-05-16 2018-02-27 A10 Networks, Inc. Distributed system to determine a server's health
US9942152B2 (en) 2014-03-25 2018-04-10 A10 Networks, Inc. Forwarding data packets using a service-based forwarding policy
US9942162B2 (en) 2014-03-31 2018-04-10 A10 Networks, Inc. Active application response delay time
US9961135B2 (en) 2010-09-30 2018-05-01 A10 Networks, Inc. System and method to balance servers based on server load status
US9960967B2 (en) 2009-10-21 2018-05-01 A10 Networks, Inc. Determining an application delivery server based on geo-location information
US9979801B2 (en) 2011-12-23 2018-05-22 A10 Networks, Inc. Methods to manage services over a service gateway
US9986061B2 (en) 2014-06-03 2018-05-29 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts
US9992107B2 (en) 2013-03-15 2018-06-05 A10 Networks, Inc. Processing data packets using a policy based network path
US9992229B2 (en) 2014-06-03 2018-06-05 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts with licenses
US10002141B2 (en) 2012-09-25 2018-06-19 A10 Networks, Inc. Distributed database in software driven networks
US10021174B2 (en) 2012-09-25 2018-07-10 A10 Networks, Inc. Distributing service sessions
US10038693B2 (en) 2013-05-03 2018-07-31 A10 Networks, Inc. Facilitating secure network traffic by an application delivery controller
US10044582B2 (en) 2012-01-28 2018-08-07 A10 Networks, Inc. Generating secure name records
US10129122B2 (en) 2014-06-03 2018-11-13 A10 Networks, Inc. User defined objects for network devices
US10230770B2 (en) 2013-12-02 2019-03-12 A10 Networks, Inc. Network proxy layer for policy-based application proxies
USRE47296E1 (en) 2006-02-21 2019-03-12 A10 Networks, Inc. System and method for an adaptive TCP SYN cookie with time validation
US10243791B2 (en) 2015-08-13 2019-03-26 A10 Networks, Inc. Automated adjustment of subscriber policies
US10581976B2 (en) 2015-08-12 2020-03-03 A10 Networks, Inc. Transmission control of protocol state exchange for dynamic stateful service insertion

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7860510B2 (en) * 2002-07-03 2010-12-28 Siemens Aktiengesellschaft Method for controlling data transmission in a radio communication system with a hierarchical network architecture
US7797418B2 (en) * 2002-08-06 2010-09-14 Tvworks, Llc Method of maintaining broadcast data stream
US8082339B2 (en) * 2003-02-28 2011-12-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device network having graceful denial of service
US20050060423A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Sachin Garg Congestion management in telecommunications networks
US7447797B2 (en) * 2003-10-29 2008-11-04 International Business Machines Corporation Method and system for processing a service request associated with a particular priority level of service in a network data processing system using parallel proxies
US7904895B1 (en) 2004-04-21 2011-03-08 Hewlett-Packard Develpment Company, L.P. Firmware update in electronic devices employing update agent in a flash memory card
US8526940B1 (en) 2004-08-17 2013-09-03 Palm, Inc. Centralized rules repository for smart phone customer care
US7412432B2 (en) * 2005-10-27 2008-08-12 International Business Machines Corporation Problem determination rules processing
EP2025095A2 (en) 2006-06-08 2009-02-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device management in a network
EP2047420A4 (en) 2006-07-27 2009-11-18 Hewlett Packard Development Co USER EXPERIENCE AND DEPENDENCE MANAGEMENT IN A MOBILE DEVICE
US8301787B2 (en) * 2007-03-22 2012-10-30 Red Hat, Inc. Selective use of anonymous proxies
CN102714603A (zh) 2009-12-18 2012-10-03 惠普发展公司,有限责任合伙企业 网络中的委托代理
JP5424940B2 (ja) * 2010-03-03 2014-02-26 キヤノン株式会社 ネットワーク装置、情報処理装置及びこれらの制御方法、並びにネットワークシステム、代理応答方法及びコンピュータプログラム
US9806960B2 (en) * 2013-11-25 2017-10-31 Google Inc. Method and system for adjusting heavy traffic loads between personal electronic devices and external services
CN106789857B (zh) * 2015-11-25 2020-08-14 中国移动通信集团公司 一种信息交互方法、设备及缓存系统
CN114553806B (zh) * 2022-02-21 2023-09-05 深圳平安智慧医健科技有限公司 一种即时通讯的优化方法、装置、设备及存储介质
US20230418676A1 (en) * 2022-06-27 2023-12-28 Uber Technologies, Inc. Priority-based load shedding for computing systems

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5335224A (en) * 1992-06-30 1994-08-02 At&T Bell Laboratories Service guarantees/congestion control in high speed networks
US5799002A (en) * 1996-07-02 1998-08-25 Microsoft Corporation Adaptive bandwidth throttling for network services
US6070191A (en) * 1997-10-17 2000-05-30 Lucent Technologies Inc. Data distribution techniques for load-balanced fault-tolerant web access
US6442165B1 (en) * 1998-12-02 2002-08-27 Cisco Technology, Inc. Load balancing between service component instances
JP2001109638A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Nec Corp 推定伸長率に基づくトランザクション負荷分散方法及び方式並びにコンピュータ可読記録媒体
US8756342B1 (en) * 2000-02-07 2014-06-17 Parallel Networks, Llc Method and apparatus for content synchronization
US6996615B1 (en) * 2000-09-29 2006-02-07 Cisco Technology, Inc. Highly scalable least connections load balancing
US6813635B1 (en) * 2000-10-13 2004-11-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for distributing load among redundant independent stateful world wide web server sites
US6963917B1 (en) * 2000-10-20 2005-11-08 International Business Machines Corporation Methods, systems and computer program products for policy based distribution of workload to subsets of potential servers
US6883108B2 (en) * 2001-05-07 2005-04-19 Sun Microsystems, Inc. Fault-tolerant routing scheme for a multi-path interconnection fabric in a storage network

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006129213A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Hitachi Ltd パケット通信装置
JP4523381B2 (ja) * 2004-10-29 2010-08-11 株式会社日立製作所 パケット通信装置
US7835395B2 (en) 2004-10-29 2010-11-16 Hitachi, Ltd. Packet transfer device
USRE47296E1 (en) 2006-02-21 2019-03-12 A10 Networks, Inc. System and method for an adaptive TCP SYN cookie with time validation
JP2007312277A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> VoIPネットワークにおける呼制御信号の輻輳制御方法、VoIPゲートウェイ装置およびプログラム
US9497201B2 (en) 2006-10-17 2016-11-15 A10 Networks, Inc. Applying security policy to an application session
US7904562B2 (en) 2008-03-26 2011-03-08 Fujitsu Limited Server and connecting destination server switch control method
US9960967B2 (en) 2009-10-21 2018-05-01 A10 Networks, Inc. Determining an application delivery server based on geo-location information
US10735267B2 (en) 2009-10-21 2020-08-04 A10 Networks, Inc. Determining an application delivery server based on geo-location information
JP2011197796A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Fujitsu Frontech Ltd 負荷分散制御装置
US10447775B2 (en) 2010-09-30 2019-10-15 A10 Networks, Inc. System and method to balance servers based on server load status
US9961135B2 (en) 2010-09-30 2018-05-01 A10 Networks, Inc. System and method to balance servers based on server load status
US9609052B2 (en) 2010-12-02 2017-03-28 A10 Networks, Inc. Distributing application traffic to servers based on dynamic service response time
US10178165B2 (en) 2010-12-02 2019-01-08 A10 Networks, Inc. Distributing application traffic to servers based on dynamic service response time
JP2014505918A (ja) * 2010-12-02 2014-03-06 エイ10 ネットワークス インコーポレイテッド 動的サービス応答時間に基づきサーバにアプリケーショントラフィックを配信するシステムと方法
US9961136B2 (en) 2010-12-02 2018-05-01 A10 Networks, Inc. Distributing application traffic to servers based on dynamic service response time
US10484465B2 (en) 2011-10-24 2019-11-19 A10 Networks, Inc. Combining stateless and stateful server load balancing
US9906591B2 (en) 2011-10-24 2018-02-27 A10 Networks, Inc. Combining stateless and stateful server load balancing
US9979801B2 (en) 2011-12-23 2018-05-22 A10 Networks, Inc. Methods to manage services over a service gateway
US10044582B2 (en) 2012-01-28 2018-08-07 A10 Networks, Inc. Generating secure name records
US10516577B2 (en) 2012-09-25 2019-12-24 A10 Networks, Inc. Graceful scaling in software driven networks
US10862955B2 (en) 2012-09-25 2020-12-08 A10 Networks, Inc. Distributing service sessions
US10491523B2 (en) 2012-09-25 2019-11-26 A10 Networks, Inc. Load distribution in data networks
US10002141B2 (en) 2012-09-25 2018-06-19 A10 Networks, Inc. Distributed database in software driven networks
US10021174B2 (en) 2012-09-25 2018-07-10 A10 Networks, Inc. Distributing service sessions
US9843484B2 (en) 2012-09-25 2017-12-12 A10 Networks, Inc. Graceful scaling in software driven networks
US9705800B2 (en) 2012-09-25 2017-07-11 A10 Networks, Inc. Load distribution in data networks
US9531846B2 (en) 2013-01-23 2016-12-27 A10 Networks, Inc. Reducing buffer usage for TCP proxy session based on delayed acknowledgement
US11005762B2 (en) 2013-03-08 2021-05-11 A10 Networks, Inc. Application delivery controller and global server load balancer
US9900252B2 (en) 2013-03-08 2018-02-20 A10 Networks, Inc. Application delivery controller and global server load balancer
US9992107B2 (en) 2013-03-15 2018-06-05 A10 Networks, Inc. Processing data packets using a policy based network path
US10659354B2 (en) 2013-03-15 2020-05-19 A10 Networks, Inc. Processing data packets using a policy based network path
US10305904B2 (en) 2013-05-03 2019-05-28 A10 Networks, Inc. Facilitating secure network traffic by an application delivery controller
US10038693B2 (en) 2013-05-03 2018-07-31 A10 Networks, Inc. Facilitating secure network traffic by an application delivery controller
US10230770B2 (en) 2013-12-02 2019-03-12 A10 Networks, Inc. Network proxy layer for policy-based application proxies
US9942152B2 (en) 2014-03-25 2018-04-10 A10 Networks, Inc. Forwarding data packets using a service-based forwarding policy
US10257101B2 (en) 2014-03-31 2019-04-09 A10 Networks, Inc. Active application response delay time
US9942162B2 (en) 2014-03-31 2018-04-10 A10 Networks, Inc. Active application response delay time
US9906422B2 (en) 2014-05-16 2018-02-27 A10 Networks, Inc. Distributed system to determine a server's health
US10686683B2 (en) 2014-05-16 2020-06-16 A10 Networks, Inc. Distributed system to determine a server's health
US10749904B2 (en) 2014-06-03 2020-08-18 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts with licenses
US9986061B2 (en) 2014-06-03 2018-05-29 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts
US9992229B2 (en) 2014-06-03 2018-06-05 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts with licenses
US10129122B2 (en) 2014-06-03 2018-11-13 A10 Networks, Inc. User defined objects for network devices
US10880400B2 (en) 2014-06-03 2020-12-29 A10 Networks, Inc. Programming a data network device using user defined scripts
US10581976B2 (en) 2015-08-12 2020-03-03 A10 Networks, Inc. Transmission control of protocol state exchange for dynamic stateful service insertion
US10243791B2 (en) 2015-08-13 2019-03-26 A10 Networks, Inc. Automated adjustment of subscriber policies

Also Published As

Publication number Publication date
DE60210733T2 (de) 2006-11-30
EP1320237B1 (en) 2006-04-19
EP1320237A3 (en) 2004-07-07
US20030112752A1 (en) 2003-06-19
DE60210733D1 (de) 2006-05-24
EP1320237A2 (en) 2003-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003186776A (ja) 輻輳制御システム
US8667120B2 (en) Load control device and method thereof for controlling requests sent to a server
JP4274710B2 (ja) 通信中継装置
US9954941B2 (en) Global server load balancer apparatus and method for dynamically controlling time-to-live
US8745240B2 (en) Global load balancing on a content delivery network
US6959318B1 (en) Method of proxy-assisted predictive pre-fetching with transcoding
EP2263208B1 (en) Content delivery in a network
EP2704402B1 (en) Method and node for distributing electronic content in a content distribution network
US8706864B1 (en) Behavior monitoring and compliance for multi-tenant resources
US20060031520A1 (en) Allocation of common persistent connections through proxies
US9888470B2 (en) Network accelerator for controlled long delay links
US20020174247A1 (en) System and method for dynamic routing to service providers
CA2355286A1 (en) Optimizing bandwidth consumption for document distribution over a multicast enabled wide area network
US20050138626A1 (en) Traffic control apparatus and service system using the same
CN110771122A (zh) 使内容传送网络能够处理非预期流量激增的方法和网络节点
JP2003085032A (ja) 自己組織化キャッシュ方法およびその方法を利用可能なキャッシュサーバ
US11503104B1 (en) Implementing a queuing system in a distributed network
WO2018086575A1 (zh) 媒体资源的控制方法及装置
JP4897644B2 (ja) 端末に対するアクセス数制御方法、端末、制御サーバ及びプログラム
JP4392330B2 (ja) アクセス管理機構
KR101082786B1 (ko) 프록시 서버를 이용한 컨텐츠 분배 시스템 및 방법
JP3725401B2 (ja) アクセス振り分け方法、装置、及び記録媒体
KR100450605B1 (ko) 웹-어플리케이션 서버 및 그의 동적 컨텐츠 제공 방법
US11900182B2 (en) Waiting room with zero latency
JP2005122756A (ja) 輻輳制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060811

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060919