JP2003185160A - 温水式床暖房装置 - Google Patents

温水式床暖房装置

Info

Publication number
JP2003185160A
JP2003185160A JP2001389372A JP2001389372A JP2003185160A JP 2003185160 A JP2003185160 A JP 2003185160A JP 2001389372 A JP2001389372 A JP 2001389372A JP 2001389372 A JP2001389372 A JP 2001389372A JP 2003185160 A JP2003185160 A JP 2003185160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot water
hot
circulating
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001389372A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Irisawa
一義 入澤
Keitaro Arai
啓太郎 新井
Kaoru Katayama
馨 片山
Hatsuo Yajima
初男 矢島
Eiichi Machida
栄一 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Appliances Co Ltd filed Critical Toshiba Electric Appliances Co Ltd
Priority to JP2001389372A priority Critical patent/JP2003185160A/ja
Publication of JP2003185160A publication Critical patent/JP2003185160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 貯湯槽内の温水温度を高くし貯湯槽の大きさ
をできるだけ小さくして省スペース化を図ったものにお
いて、床暖房部の表面温度を高温にすることなく適温に
することを目的とする。 【解決手段】 温水循環配管内30を循環し床暖房部2
7で放熱して戻管33内の冷めた循環水の一部を分岐管
34を通じてミキシングバルブ32に導入するととも
に、貯湯槽1内の高温水と熱交換し高温となった往管3
1の循環水をミキシングバルブ32に夫々導入し、冷め
た循環水と高温の循環水とをミキシングバルブ32で混
合し、適温となった循環水を温水循環配管30内の床暖
房部27に循環させることにより、床暖房部27の表面
温度を適温にする。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】本発明は、貯湯槽内の温水と熱交換された
温水循環配管の循環水の熱により床を暖房する温水式床
暖房装置に関する。 【0002】 【従来技術】従来、例えば特許第2564179号公報
に記載されているように、深夜電力を利用して電気温水
器の給湯タンク(貯湯槽)内の水を発熱管に通電するこ
とにより沸き上げ、この沸き上げられた温水の熱と一端
を熱交換される熱交換部とし、他端に床暖房部を形成す
るとともに、清水などからなる伝熱媒体を循環ポンプに
より液送される循環回路(温水循環配管)として形成
し、この循環回路の床暖房部より放熱して床を暖房する
温水式床暖房装置が知られている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに構成された温水式床暖房装置では、省スペースの関
係から貯湯槽の大きさをなるべく小さくして大容量の熱
量を得るため、貯湯槽内の温水温度できるだけ高い例え
ば90℃程度の高温に加熱されようにしていた。しか
し、このように高温度に沸き上げられた高温水をそのま
ま床暖房部に供給すると床暖房部の表面温度が高くなり
過ぎる問題点がある。 【0004】本発明は、このような点に鑑みなされたも
ので、貯湯槽内の温水温度を高くし貯湯槽の大きさをで
きるだけ小さくして省スペース化を図ったものにおい
て、床暖房部の表面温度を高くすることなく適温にする
ことができる温水式床暖房装置を提供することを目的と
する。 【0005】 【課題を解決するための手段】請求項1記載の温水式床
暖房装置は、貯湯槽と、この貯湯槽内の水を高温度に沸
き上げる加熱手段と、一端を前記貯湯槽内に配設して熱
交換部とし、他端を床暖房部とするとともに循環ポンプ
とを有し、循環水を封入した温水循環配管と、この温水
循環配管の往管にミキシングバルブを設けるとともに、
このミキシングバルブに温水循環配管の戻管の途中を分
岐した分岐管により接続されるものである。 【0006】そして、この構成により、温水循環配管内
を循環し床暖房部で放熱して戻管内の冷めた循環水の一
部を分岐管を通じてミキシングバルブに導入するととも
に、貯湯槽内の高温水と熱交換し高温となった往管の循
環水をミキシングバルブに導入し、冷めた循環水と高温
の循環水とをミキシングバルブで混合し、適温となった
循環水を温水循環配管内の床暖房部に循環させることに
より、床暖房部の表面温度を適温にすることができる。
また、循環水の一部を分岐管を通じてミキシングバルブ
に導入し循環させることにより、貯湯槽内の高温水の消
費が抑制される。 【0007】 【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
面を参照して説明する。 【0008】 【実施例】図1は温水式床暖房装置の構成図を示し、1
は貯湯槽で、この貯湯槽1には壁面に温水温度検知セン
サ1aと、下部に減圧弁2を有する給水管3が接続され
ているとともに、上部に給湯管4が接続されている。ま
た、給湯管4は夫々分岐し、ミキシングバルブ5A及び
温度センサ5Bを有し、台所の流し台6に接続される給
湯配管7と、ミキシングバルブ8A及び温度センサ8B
を有する湯張配管9を有し、浴槽10に接続されてい
る。11は給水分岐管で、この給水分岐管11は前記給
水管3に分岐し前記ミキシングバルブ5A、8Aに夫々
ミキシング用の水道水を供給するようになっている。ま
た、12は台所の流し台6に冷水を供給する冷水管であ
る。 【0009】13は貯湯槽内の水を沸き上げる加熱手段
で、この加熱手段13は、圧縮機14、四方弁15、熱
交換器としての凝縮器16、減圧のための膨張弁17、
集熱を促進させるための送風ファン18と、この送風フ
ァン18の駆動用モータ19とを備えた蒸発器20とを
順次直列接続する閉回路に冷媒が循環するヒートポン式
集熱器21と、貯湯槽1内の水を循環させる循環ポンプ
22を有し、この循環ポンプ22により貯湯槽1下部よ
り貯湯槽1上部に循環させ前記凝縮器16との熱交換に
より貯湯槽1内の水を沸き上げる循環配管23とから構
成されている。 【0010】また、25は床暖房装置で、貯湯槽1内の
温水の熱を利用して室内の床を暖房するようになってい
る。すなわち、この床暖房装置25は、一端を貯湯槽1
内に配設した熱交換部26と、他端に蛇行状に配管され
た床暖房部27と、ポンプ28と湯温センサ29とを有
し循環水を封入した温水循環配管30と、この温水循環
配管30の往管31にミキシングバルプ32を設けると
ともに、このミキシングバルプ32に温水循環配管30
の戻管33の途中を分岐した分岐管34を接続して構成
されている。 【0011】また、35は運転制御手段としての制御装
置で、この制御装置35は、前記湯水温度検知センサ1
a、温度センサ5B、温度センサ8B及び湯温センサ2
9などから検知信号が入力される。また、制御装置35
により駆動用モータ19、圧縮機14、循環ポンプ2
2、ミキシングバルブ5A、ミキシングバルブ8A、ポ
ンプ28、ミキシングバルブ32などが駆動制御される
ようになっている。なお、36は補助ヒータで夜間など
ヒートポンブ集熱器が運転できない場合に駆動される。 【0012】次に、本実施の形態の作用を説明する。 【0013】先ず図1により貯湯槽1内の水を沸かす作
用について説明する。給水管3から貯湯槽1内に水道水
が貯溜される。そして、制御装置35により圧縮機14
が駆動される。これにより2点鎖線矢印で示すように、
冷媒は、圧縮機14、四方弁15、凝縮器16、膨張弁
17、蒸発器20の順に流れる。蒸発器20で大気熱を
集熱し気化された冷媒は圧縮機14に送られ、圧縮機1
4で圧縮されて出た高温高圧の冷媒ガスは、凝縮器16
で循環配管23内の水と熱交換される。 【0014】一方、循環配管23の循環ポンプ22が駆
動され、実線矢印で示すように貯湯槽1下部の水が凝縮
器16で循環配管23内の水が熱交換され点線矢印で示
すよう温水となって貯湯槽1上部に入り、これを繰り返
して貯湯槽1上部から設定温度の約90℃の温水が順次
積層され貯湯槽1全体の水が沸き上げられる。 【0015】次に、沸き上げられた貯湯槽1内の温水の
給湯作用について図2により説明する。 【0016】制御装置33により各ミキシングバルブ5
A、ミキシングバルブ8Aの設定温度で調整し図示しな
い給湯電磁弁を開いて給湯管4の温水と給水分岐管11
の水道水とを混合して流し台6や浴槽10に夫々に給湯
する。また、温度センサ5B、温度センサ8Bにより湯
温低下を監視する。 【0017】次に、沸き上げられた貯湯槽1内の温水を
床暖房装置に利用する場合の作用について図3及び図4
により説明する。 【0018】温水循環配管30内の循環水が冷えている
ので湯温センサ29が動作し、この信号が制御装置35
に入力されポンプ28が駆動されて循環水は温水循環配
管30内を循環される。これにより循環水は熱交換部2
6で熱交換され約90℃の循環水となり往管31を通じ
床放熱部27に送られ床放熱部27から室内へ放熱され
室内の暖房に供される。そして、この放熱により冷めた
戻管33内の循環水は約50℃となり、約50℃となっ
た循環水の一部は分岐管34を介してミキシングバルブ
32に入り往管31の熱交換部26で熱交換された約9
0℃の循環水と混合され、約60℃に下げられた循環水
とし床放熱部27に送られ適温となって室内へ放熱され
室内の暖房に供される。また、循環水の一部を分岐管3
4を通じてミキシングバルブ32に導入し循環させるこ
とにより、貯湯槽1内の高温水の消費が抑制される。 【0019】なお、貯湯槽1内の水の加熱手段13をヒ
ートポンプ式集熱器21と循環配管23内の水との熱交
換によって行なうもので説明したが、これに限定される
ものではなく、貯湯槽1内に設けた補助ヒータ36によ
り加熱しても良い。 【0020】 【発明の効果】請求項1記載の温水式床暖房装置によれ
ば、貯湯槽内の温水温度を高くし貯湯槽の大きさをでき
るだけ小さくして省スペース化を図ったものにおいて、
温水循環配管内を循環し床暖房部で放熱して戻管内の冷
めた循環水の一部を分岐管を通じてミキシングバルブに
導入するとともに、貯湯槽内の高温水と熱交換し高温と
なった往管の循環水をミキシングバルブに夫々導入し、
冷めた循環水と高温の循環水とをミキシングバルブで混
合し、適温となった循環水を温水循環配管内の床暖房部
に循環させることにより、床暖房部の表面温度を適温に
することができる。また、循環水の一部を分岐管を通じ
てミキシングバルブに導入し循環させることにより、貯
湯槽内の高温水の消費が抑制される。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施形態を示す温水式床暖房装置の
構成を説明する説明図である。 【図2】同上、温水式床暖房装置をヒートポンプ給湯機
として利用している動作を説明する説明図である。 【図3】同上、温水式床暖房装置の動作説明図である。 【図4】同上、温水式床暖房装置の要部を拡大し、動作
を説明する説明図である。 【符号の説明】 1 貯湯槽 13 加熱手段 25 暖房装置 26 熱交換部 27 床暖房部 28 ポンプ 30 温水循環配管 31 往管 32 ミキシングバルブ 33 戻管 34 分岐管
フロントページの続き (72)発明者 矢島 初男 群馬県前橋市古市町180番地 東芝機器株 式会社内 (72)発明者 町田 栄一 群馬県前橋市古市町180番地 東芝機器株 式会社内 Fターム(参考) 3L070 AA02 BB04 BB14 BC03 BC14 BC22 DD02 DE06 DF07 DG06 DG07

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 貯湯槽と、この貯湯槽内の水を高温度に
    沸き上げる加熱手段と、一端を前記貯湯槽内に配設して
    熱交換部とし、他端を床暖房部とするとともに循環ポン
    プとを有し、循環水を封入した温水循環配管と、この温
    水循環配管の往管にミキシングバルブを設けるととも
    に、このミキシングバルブに温水循環配管の戻管の途中
    を分岐した分岐管により接続したことを特徴とする温水
    式床暖房装置。
JP2001389372A 2001-12-21 2001-12-21 温水式床暖房装置 Pending JP2003185160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001389372A JP2003185160A (ja) 2001-12-21 2001-12-21 温水式床暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001389372A JP2003185160A (ja) 2001-12-21 2001-12-21 温水式床暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003185160A true JP2003185160A (ja) 2003-07-03

Family

ID=27597607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001389372A Pending JP2003185160A (ja) 2001-12-21 2001-12-21 温水式床暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003185160A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1884648B1 (en) Co-generation unit and control method of the same
KR100357988B1 (ko) 히트 펌프식 냉·난방장치
NZ550773A (en) Heat pump-type hot water supply apparatus
JP2010025503A (ja) ヒートポンプ空調システム
JP4493889B2 (ja) 冷暖房システム
JP2004132612A (ja) 暖房及び冷暖房システム及び暖房及び冷暖房システム付き住宅
JP2004317093A (ja) ヒートポンプ給湯暖房装置
JP2018066515A (ja) ヒートポンプ温水暖房システムの制御方法
JP4114930B2 (ja) ヒートポンプ給湯暖房装置
JP2003314838A (ja) ヒートポンプ式温水暖房装置
JP3770223B2 (ja) 暖房システム及び暖房システム付き住宅
JP2003185160A (ja) 温水式床暖房装置
JP2006017440A (ja) ヒートポンプ空調機
JP2003336896A (ja) ヒートポンプ給湯器
JP2003056905A (ja) 給湯装置
JP4421783B2 (ja) 水方式空調システム
JP3883184B2 (ja) ヒートポンプ給湯機
JP2003207209A (ja) 貯湯式電気温水器
JP2004225952A (ja) ヒートポンプ給湯暖房装置
JP4344044B2 (ja) 温水式冷暖房装置
JP2005037095A (ja) ヒートポンプ給湯冷暖房装置
JP3857221B2 (ja) ヒートポンプ給湯暖房装置
JP2004156805A (ja) ヒートポンプシステム
JPH07151359A (ja) 冷媒循環式空調システム
JP2003065629A (ja) パッケージ型冷暖房・床暖房装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060616

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060711

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061114