JP2003183316A - Olefin polymerization catalyst and method - Google Patents

Olefin polymerization catalyst and method

Info

Publication number
JP2003183316A
JP2003183316A JP2001383678A JP2001383678A JP2003183316A JP 2003183316 A JP2003183316 A JP 2003183316A JP 2001383678 A JP2001383678 A JP 2001383678A JP 2001383678 A JP2001383678 A JP 2001383678A JP 2003183316 A JP2003183316 A JP 2003183316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
containing group
hydrocarbon
compound
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001383678A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Rieko Furuyama
理恵子 古山
Junichi Mori
淳一 毛利
Junji Saito
純治 斎藤
Kazutaka Tsuru
和孝 津留
Seiichi Ishii
聖一 石井
Makoto Mitani
誠 三谷
Terunori Fujita
照典 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP2001383678A priority Critical patent/JP2003183316A/en
Publication of JP2003183316A publication Critical patent/JP2003183316A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an olefin polymerization catalyst having an excellent activity of polymerizing olefins, and to provide an olefin polymerization method using the same. <P>SOLUTION: The olefin polymerization catalyst comprises (A) a transition metal compound represented by general formula (I) or comprises (A) the transition metal compound represented by the formula (I) and (B) at least one compound selected from among (B-1) an organometallic compound, (B-2) an organoaluminumoxy compound, and (B-3) a compound which reacts with the transition compound (A) to form an ion pair. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は新規なオレフィン重
合用触媒および該オレフィン重合用触媒を用いたオレフ
ィンの重合方法に関するものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a novel olefin polymerization catalyst and a process for olefin polymerization using the olefin polymerization catalyst.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般にポリオレフィンは、機械的特性な
どに優れているため、各種成形体用など種々の分野に用
いられているが、近年ポリオレフィンに対する物性の要
求が多様化しており、様々な性状のポリオレフィンが望
まれている。また生産性の向上も望まれている。
2. Description of the Related Art Generally, polyolefins are used in various fields such as for various molded products because of their excellent mechanical properties. In recent years, however, the demands for physical properties of polyolefins have been diversified, and they have various properties. Polyolefins are desired. In addition, productivity improvement is also desired.

【0003】オレフィン重合用触媒としては、いわゆる
カミンスキー触媒がよく知られている。この触媒は非常
に重合活性が高く、分子量分布が狭い重合体が得られる
という特徴がある。このようなカミンスキー触媒に用い
られる遷移金属化合物としては、例えばビス(シクロペ
ンタジエニル)ジルコニウムジクロリド(特開昭58−
19309号公報参照)や、エチレンビス(4,5,
6,7−テトラヒドロインデニル)ジルコニウムジクロ
リド(特開昭61−130314号公報参照)などが知
られている。また、最近新しいオレフィン重合用触媒と
してジイミン構造の配位子を持った遷移金属化合物(国
際公開特許第9623010号参照)が提案されてい
る。
The so-called Kaminsky catalyst is well known as a catalyst for olefin polymerization. This catalyst has a very high polymerization activity and is characterized in that a polymer having a narrow molecular weight distribution can be obtained. Examples of the transition metal compound used in such a Kaminsky catalyst include bis (cyclopentadienyl) zirconium dichloride (JP-A-58-58).
19309) and ethylene bis (4,5,5)
6,7-Tetrahydroindenyl) zirconium dichloride (see JP-A-61-130314) and the like are known. In addition, a transition metal compound having a ligand having a diimine structure (see WO 9623010) has recently been proposed as a new catalyst for olefin polymerization.

【0004】さらに最近新しいオレフィン重合触媒とし
て、本願出願人はWO 01/55231として、サリ
チルアルジミン配位子を有する遷移金属化合物を提案し
ている。この場合、オレフィン重合において高度なリビ
ング重合性を示し、種々のブロックポリマーが製造でき
るが、その重合活性に関してはまだ改善の余地があり、
さらなる改良が望まれていた。
More recently, as a new olefin polymerization catalyst, the present applicant has proposed a transition metal compound having a salicylaldimine ligand as WO 01/55231. In this case, it shows a high living polymerizability in olefin polymerization, and various block polymers can be produced, but there is still room for improvement in its polymerization activity.
Further improvements were desired.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明は優れたオレフ
ィンの重合活性を有するオレフィン重合用触媒を提供す
ることを目的としている。さらには、このオレフィン重
合用触媒を用いたオレフィンの重合方法を提供すること
を目的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an olefin polymerization catalyst having excellent olefin polymerization activity. Furthermore, it aims at providing the olefin polymerization method using this catalyst for olefin polymerization.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明に係るオレフィン
重合用触媒は、(A)下記一般式(I)で表される遷移
金属化合物からなることを特徴としている。
The olefin polymerization catalyst according to the present invention is characterized by comprising (A) a transition metal compound represented by the following general formula (I).

【0007】[0007]

【化7】 [Chemical 7]

【0008】(式中、Mはチタン原子を示し、mは、1
〜2の整数を示し、R1は、炭素数1〜30のフッ素含
有炭化水素基を示し、R4は、炭素数5以上の炭化水素
基、炭素数4以下の1級または2級炭化水素基および炭
化水素置換シリル基の3種の基から選ばれる基を示し、
6は、t−ブチル基を示し、R2、R3、R5は、互いに
同一でも異なっていてもよく、炭化水素基、水素原子ま
たは炭化水素置換シリル基を示し、また、mが2の場合
にはR2、R3、R5で示される基のうち2個の基が連結
されていてもよく、nは、Mの価数を満たす数であり、
Xは、水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基、酸素含有
基、イオウ含有基、窒素含有基、ホウ素含有基、アルミ
ニウム含有基、リン含有基、ハロゲン含有基、ヘテロ環
式化合物残基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有基、ま
たはスズ含有基を示し、nが2以上の場合は、Xで示さ
れる複数の基は互いに同一でも異なっていてもよく、ま
たXで示される複数の基は互いに結合して環を形成して
もよい。)
(In the formula, M represents a titanium atom, and m is 1
To R 2, R 1 represents a fluorine-containing hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms, R 4 represents a hydrocarbon group having 5 or more carbon atoms, and a primary or secondary hydrocarbon group having 4 or less carbon atoms. A group selected from three groups of a group and a hydrocarbon-substituted silyl group,
R 6 represents a t-butyl group, R 2 , R 3 and R 5 may be the same or different from each other and represent a hydrocarbon group, a hydrogen atom or a hydrocarbon-substituted silyl group, and m is 2 In the case of, two of the groups represented by R 2 , R 3 and R 5 may be linked, and n is a number satisfying the valence of M,
X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydrocarbon group, an oxygen-containing group, a sulfur-containing group, a nitrogen-containing group, a boron-containing group, an aluminum-containing group, a phosphorus-containing group, a halogen-containing group, a heterocyclic compound residue, or a silicon-containing group. A group, a germanium-containing group, or a tin-containing group, and when n is 2 or more, the plurality of groups represented by X may be the same or different from each other, and the plurality of groups represented by X are bonded to each other. May form a ring. )

【0009】また本発明のオレフィン重合用触媒は、
(A)下記一般式(I)で表される遷移金属化合物と、
(B)(B−1) 有機金属化合物、(B−2) 有機
アルミニウムオキシ化合物、および(B−3) 遷移金
属化合物(A)と反応してイオン対を形成する化合物か
ら選ばれる少なくとも1種の化合物、とからなることが
好ましい。
The olefin polymerization catalyst of the present invention comprises
(A) a transition metal compound represented by the following general formula (I),
(B) (B-1) organometallic compound, (B-2) organoaluminum oxy compound, and (B-3) at least one selected from compounds that react with the transition metal compound (A) to form an ion pair It is preferred that the compound of

【0010】[0010]

【化8】 [Chemical 8]

【0011】(式中、Mはチタン原子を示し、mは、1
〜2の整数を示し、R1は、炭素数1〜30のフッ素含
有炭化水素基を示し、R4は、炭素数5以上の炭化水素
基、1級または2級炭素のみからなる炭素数4以下の炭
化水素基および炭化水素置換シリル基の3種の基から選
ばれる基を示し、R6は、t−ブチル基を示し、R2、R
3、R5は、互いに同一でも異なっていてもよく、炭化水
素基、水素原子または炭化水素置換シリル基を示し、ま
た、mが2の場合にはR2、R3、R5で示される基のう
ち2個の基が連結されていてもよく、nは、Mの価数を
満たす数であり、Xは、水素原子、ハロゲン原子、炭化
水素基、酸素含有基、イオウ含有基、窒素含有基、ホウ
素含有基、アルミニウム含有基、リン含有基、ハロゲン
含有基、ヘテロ環式化合物残基、ケイ素含有基、ゲルマ
ニウム含有基、またはスズ含有基を示し、nが2以上の
場合は、Xで示される複数の基は互いに同一でも異なっ
ていてもよく、またXで示される複数の基は互いに結合
して環を形成してもよい。)
(In the formula, M represents a titanium atom, and m is 1
Indicates an integer of 2 and R1Is a fluorine-containing compound having 1 to 30 carbon atoms.
Represents a hydrocarbon group, RFourIs a hydrocarbon having 5 or more carbon atoms
Carbon having 4 or less carbon atoms consisting only of primary, primary or secondary carbon
It is selected from three types of groups: hydrogenated groups and hydrocarbon-substituted silyl groups.
R represents a group exposed6Represents a t-butyl group, R2, R
3, RFiveMay be the same or different from each other,
Represents a hydrogen atom or a hydrocarbon-substituted silyl group,
If m is 2, R2, R3, RFiveGroup
2 groups may be linked together, and n is the valence of M.
X is a hydrogen atom, halogen atom, carbonized
Hydrogen group, oxygen-containing group, sulfur-containing group, nitrogen-containing group, boro
Element-containing group, aluminum-containing group, phosphorus-containing group, halogen
Containing group, heterocyclic compound residue, silicon-containing group, germanium
Indicates a group containing nickel or a group containing tin, and n is 2 or more.
In this case, the plural groups represented by X are the same or different from each other.
Or a plurality of groups represented by X are bonded to each other.
To form a ring. )

【0012】本発明に係る別の形態のオレフィン重合用
触媒は、(A)下記一般式(II)で表される遷移金属
化合物からなることを特徴としている。
Another embodiment of the olefin polymerization catalyst according to the present invention is characterized by comprising (A) a transition metal compound represented by the following general formula (II).

【0013】[0013]

【化9】 [Chemical 9]

【0014】(式中、Mはチタン原子を示し、mは、1
〜2の整数を示し、R7は、4個以下の核結合フッ素原
子を有するフェニル基、総炭素数7〜30のフッ素含有
芳香族炭化水素基および炭素数1〜30のフッ素含有脂
肪族基から選ばれる基を示し、R10、R12は、t−ブチ
ル基を示し、R8、R9、R11は、互いに同一でも異なっ
ていてもよく、炭化水素基、水素原子または炭化水素置
換シリル基を示し、また、mが2の場合にはR8、R9
11で示される基のうち2個の基が連結されていてもよ
く、nは、Mの価数を満たす数であり、Xは、水素原
子、ハロゲン原子、炭化水素基、酸素含有基、イオウ含
有基、窒素含有基、ホウ素含有基、アルミニウム含有
基、リン含有基、ハロゲン含有基、ヘテロ環式化合物残
基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有基、またはスズ含
有基を示し、nが2以上の場合は、Xで示される複数の
基は互いに同一でも異なっていてもよく、またXで示さ
れる複数の基は互いに結合して環を形成してもよい。)
(In the formula, M represents a titanium atom, and m is 1
R2 is an integer of 2 to 4, and R 7 is a phenyl group having 4 or less nuclear-bonded fluorine atoms, a fluorine-containing aromatic hydrocarbon group having 7 to 30 carbon atoms and a fluorine-containing aliphatic group having 1 to 30 carbon atoms. R < 10 >, R < 12 > represents a t-butyl group, R < 8 >, R <9> , R < 11 >, which may be the same or different, are a hydrocarbon group, a hydrogen atom or a hydrocarbon substitution group. A silyl group, and when m is 2, R 8 , R 9 ,
Two of the groups represented by R 11 may be linked, n is a number satisfying the valence of M, X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydrocarbon group, an oxygen-containing group, Sulfur-containing group, nitrogen-containing group, boron-containing group, aluminum-containing group, phosphorus-containing group, halogen-containing group, heterocyclic compound residue, silicon-containing group, germanium-containing group, or tin-containing group, n is 2 or more In the case of, the plurality of groups represented by X may be the same or different from each other, and the plurality of groups represented by X may be bonded to each other to form a ring. )

【0015】また本発明のオレフィン重合用触媒は、
(A)下記一般式(II)で表される遷移金属化合物
と、(B)(B−1) 有機金属化合物、(B−2)
有機アルミニウムオキシ化合物、および(B−3) 遷
移金属化合物(A)と反応してイオン対を形成する化合
物から選ばれる少なくとも1種の化合物、とからなるこ
とが好ましい。
The olefin polymerization catalyst of the present invention comprises:
(A) a transition metal compound represented by the following general formula (II), (B) (B-1) an organometallic compound, (B-2)
It is preferably composed of an organoaluminum oxy compound and (B-3) at least one compound selected from compounds that react with the transition metal compound (A) to form an ion pair.

【0016】[0016]

【化10】 [Chemical 10]

【0017】(式中、Mはチタン原子を示し、mは、1
〜2の整数を示し、R7は、4個以下の核結合フッ素原
子を有するフェニル基、総炭素数7〜30のフッ素含有
芳香族炭化水素基および炭素数1〜30のフッ素含有脂
肪族基から選ばれる基を示し、R10、R12は、t−ブチ
ル基を示し、R8、R9、R11は、互いに同一でも異なっ
ていてもよく、炭化水素基、水素原子または炭化水素置
換シリル基を示し、また、mが2の場合にはR8、R9
11で示される基のうち2個の基が連結されていてもよ
く、nは、Mの価数を満たす数であり、Xは、水素原
子、ハロゲン原子、炭化水素基、酸素含有基、イオウ含
有基、窒素含有基、ホウ素含有基、アルミニウム含有
基、リン含有基、ハロゲン含有基、ヘテロ環式化合物残
基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有基、またはスズ含
有基を示し、nが2以上の場合は、Xで示される複数の
基は互いに同一でも異なっていてもよく、またXで示さ
れる複数の基は互いに結合して環を形成してもよい。)
(In the formula, M represents a titanium atom, and m is 1
R2 is an integer of 2 to 4, and R 7 is a phenyl group having 4 or less nuclear-bonded fluorine atoms, a fluorine-containing aromatic hydrocarbon group having 7 to 30 carbon atoms and a fluorine-containing aliphatic group having 1 to 30 carbon atoms. R < 10 >, R < 12 > represents a t-butyl group, R < 8 >, R <9> , R < 11 >, which may be the same or different, are a hydrocarbon group, a hydrogen atom or a hydrocarbon substitution group. A silyl group, and when m is 2, R 8 , R 9 ,
Two of the groups represented by R 11 may be linked, n is a number satisfying the valence of M, X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydrocarbon group, an oxygen-containing group, Sulfur-containing group, nitrogen-containing group, boron-containing group, aluminum-containing group, phosphorus-containing group, halogen-containing group, heterocyclic compound residue, silicon-containing group, germanium-containing group, or tin-containing group, n is 2 or more In the case of, the plurality of groups represented by X may be the same or different from each other, and the plurality of groups represented by X may be bonded to each other to form a ring. )

【0018】本発明のオレフィンの重合方法は、前記の
ようなオレフィン重合用触媒の存在下に、オレフィンを
重合することを特徴としている。
The olefin polymerization method of the present invention is characterized by polymerizing an olefin in the presence of the above-mentioned olefin polymerization catalyst.

【0019】また本発明のオレフィンの重合方法は、
(A)下記一般式(III)で表される遷移金属化合物
からなることを特徴とするオレフィン重合用触媒、ある
いは、(A)下記一般式(III)で表される遷移金属
化合物と、(B)(B−1) 有機金属化合物、(B−
2) 有機アルミニウムオキシ化合物、および(B−
3) 遷移金属化合物(A)と反応してイオン対を形成
する化合物から選ばれる少なくとも1種の化合物の存在
下に、エチレンおよび炭素数4以上のα−オレフィンを
単独重合またはエチレンと炭素数4以上のα−オレフィ
ンを共重合することを特徴としている。
The olefin polymerization method of the present invention comprises:
(A) an olefin polymerization catalyst comprising a transition metal compound represented by the following general formula (III), or (A) a transition metal compound represented by the following general formula (III); ) (B-1) Organometallic compound, (B-
2) Organoaluminum oxy compound, and (B-
3) Homopolymerization of ethylene and an α-olefin having 4 or more carbon atoms or ethylene and 4 carbon atoms in the presence of at least one compound selected from compounds that react with the transition metal compound (A) to form an ion pair. It is characterized by copolymerizing the above α-olefins.

【0020】[0020]

【化11】 [Chemical 11]

【0021】(式中、Mはチタン原子を示し、mは1〜
2の整数を示し、R13は、ペンタフルオロフェニル基を
示し、R16、R18は、t−ブチル基を示し、R14
15、R17は、互いに同一でも異なっていてもよく、炭
化水素基、水素原子または炭化水素置換シリル基を示
し、また、mが2の場合にはR14、R15、R17で示され
る基のうち2個の基が連結されていてもよく、nはMの
価数を満たす数であり、Xは、水素原子、ハロゲン原
子、炭化水素基、酸素含有基、イオウ含有基、窒素含有
基、ホウ素含有基、アルミニウム含有基、リン含有基、
ハロゲン含有基、ヘテロ環式化合物残基、ケイ素含有
基、ゲルマニウム含有基、またはスズ含有基を示し、n
が2以上の場合は、Xで示される複数の基は互いに同一
でも異なっていてもよく、またXで示される複数の基は
互いに結合して環を形成してもよい。)
(In the formula, M represents a titanium atom, and m is 1 to
2 is an integer of 2, R 13 is a pentafluorophenyl group, R 16 and R 18 are t-butyl groups, R 14 and
R 15 and R 17, which may be the same or different, each represents a hydrocarbon group, a hydrogen atom or a hydrocarbon-substituted silyl group, and when m is 2, represented by R 14 , R 15 and R 17 . Two groups may be linked together, n is a number satisfying the valence of M, and X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydrocarbon group, an oxygen-containing group, a sulfur-containing group, or nitrogen. Content group, boron content group, aluminum content group, phosphorus content group,
Represents a halogen-containing group, a heterocyclic compound residue, a silicon-containing group, a germanium-containing group, or a tin-containing group, n
When is 2 or more, the plural groups represented by X may be the same or different from each other, and the plural groups represented by X may be bonded to each other to form a ring. )

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明におけるオレフィン
重合用触媒およびこの触媒を用いたオレフィンの重合方
法について具体的に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The olefin polymerization catalyst of the present invention and the olefin polymerization method using this catalyst will be specifically described below.

【0023】なお、本明細書において「重合」という語
は、単独重合だけでなく、共重合をも包含した意味で用
いられることがあり、「重合体」という語は、単独重合
体だけでなく、共重合体をも包含した意味で用いられる
ことがある。
In the present specification, the term "polymerization" is sometimes used to mean not only homopolymerization but also copolymerization, and the term "polymer" refers not only to homopolymers. In some cases, it is used in the sense of including a copolymer.

【0024】本発明に係るオレフィン重合用触媒は、
(A)下記一般式(I)で表される遷移金属化合物、あ
るいは、(A)下記一般式(I)で表される遷移金属化
合物と、(B)(B−1) 有機金属化合物、(B−
2) 有機アルミニウムオキシ化合物、および(B−
3) 遷移金属化合物(A)または遷移金属化合物
(B)と反応してイオン対を形成する化合物から選ばれ
る少なくとも1種の化合物とから形成されている。
The olefin polymerization catalyst according to the present invention is
(A) a transition metal compound represented by the following general formula (I), or (A) a transition metal compound represented by the following general formula (I), and (B) (B-1) an organometallic compound, ( B-
2) Organoaluminum oxy compound, and (B-
3) It is formed from at least one compound selected from compounds that react with the transition metal compound (A) or the transition metal compound (B) to form an ion pair.

【0025】[(A) 遷移金属化合物 ]本発明で用
いられる(A)遷移金属化合物は、下記一般式(I)で
表される化合物である。
[(A) Transition Metal Compound] The (A) transition metal compound used in the present invention is a compound represented by the following general formula (I).

【0026】[0026]

【化12】 [Chemical 12]

【0027】(なお、N……Mは、一般的には配位して
いることを示すが、本発明においては配位していてもし
ていなくてもよい。) 一般式(I)中、Mはチタン原子である。
(Note that N ... M generally indicates coordination, but in the present invention, it may or may not coordinate.) In the general formula (I), M is a titanium atom.

【0028】mは2である。R1は、炭素数1〜30の
フッ素含有炭化水素基を示し、R4は炭素数5以上の炭
化水素基、1級または2級炭素のみからなる炭素数4以
下の炭化水素基および炭化水素置換シリル基の3種の基
から選ばれる基を示し、R6は、t−ブチル基を示し、
2、R3、R5は、互いに同一でも異なっていてもよ
く、炭化水素基、水素原子または炭化水素置換シリル基
を示し、これらのうちの2個以上が互いに連結して環を
形成していてもよい。
M is 2. R 1 represents a fluorine-containing hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms, R 4 represents a hydrocarbon group having 5 or more carbon atoms, a hydrocarbon group having 4 or less carbon atoms and a hydrocarbon group having only primary or secondary carbon, and a hydrocarbon. A group selected from three types of substituted silyl groups, R 6 represents a t-butyl group,
R 2 , R 3 and R 5, which may be the same or different, each represents a hydrocarbon group, a hydrogen atom or a hydrocarbon-substituted silyl group, two or more of which are linked to each other to form a ring. May be.

【0029】R1の炭素数1〜30のフッ素含有炭化水
素基として、具体的にはトリフルオロメチル、パーフル
オロエチル、パーフルオロプロピル、パーフルオロブチ
ル、パーフルオロペンチル、パーフルオロヘキシル、モ
ノフルオロフェニル、ジフルオロフェニル、トリフルオ
ロフェニル、テトラフルオロフェニル、ペンタフルオロ
フェニル、(トリフルオロメチル)フルオロフェニル、
トリフルオロメチルフェニル、ビス(トリフルオロメチ
ル)フェニル、トリス(トリフルオロメチル)フェニ
ル、テトラキス(トリフルオロメチル)フェニル、ペン
タキス(トリフルオロメチル)フェニル、パーフルオロ
エチルフェニル、ビス(パーフルオロエチル)フェニ
ル、パーフルオロプロピルフェニル、パーフルオロブチ
ルフェニル、パーフルオロペンチルフェニル、パーフル
オロヘキシルフェニル、ビス(パーフルオロヘキシル)
フェニル、パーフルオロナフチル、パーフルオロフェナ
ントレニル、パーフルオロアントラセニル、などが挙げ
られる。
Specific examples of the fluorine-containing hydrocarbon group of R 1 having 1 to 30 carbon atoms include trifluoromethyl, perfluoroethyl, perfluoropropyl, perfluorobutyl, perfluoropentyl, perfluorohexyl and monofluorophenyl. , Difluorophenyl, trifluorophenyl, tetrafluorophenyl, pentafluorophenyl, (trifluoromethyl) fluorophenyl,
Trifluoromethylphenyl, bis (trifluoromethyl) phenyl, tris (trifluoromethyl) phenyl, tetrakis (trifluoromethyl) phenyl, pentakis (trifluoromethyl) phenyl, perfluoroethylphenyl, bis (perfluoroethyl) phenyl, Perfluoropropylphenyl, perfluorobutylphenyl, perfluoropentylphenyl, perfluorohexylphenyl, bis (perfluorohexyl)
Examples include phenyl, perfluoronaphthyl, perfluorophenanthrenyl, perfluoroanthracenyl, and the like.

【0030】好ましくは、R1はフッ素置換基またはフ
ッ素含有炭化水素置換基を有する炭素数6〜30の芳香
族炭化水素基であり、具体的にはモノフルオロフェニ
ル、ジフルオロフェニル、トリフルオロフェニル、テト
ラフルオロフェニル、ペンタフルオロフェニル、(トリ
フルオロメチル)フルオロフェニル、トリフルオロメチ
ルフェニル、ビス(トリフルオロメチル)フェニル、ト
リス(トリフルオロメチル)フェニル、テトラキス(ト
リフルオロメチル)フェニル、ペンタキス(トリフルオ
ロメチル)フェニル、パーフルオロエチルフェニル、ビ
ス(パーフルオロエチル)フェニル、パーフルオロプロ
ピルフェニル、パーフルオロブチルフェニル、パーフル
オロペンチルフェニル、パーフルオロヘキシルフェニ
ル、ビス(パーフルオロヘキシル)フェニル、パーフル
オロナフチル、パーフルオロフェナントレニル、パーフ
ルオロアントラセニル、などが挙げられる。
Preferably, R 1 is an aromatic hydrocarbon group having 6 to 30 carbon atoms and having a fluorine substituent or a fluorine-containing hydrocarbon substituent, specifically, monofluorophenyl, difluorophenyl, trifluorophenyl, Tetrafluorophenyl, pentafluorophenyl, (trifluoromethyl) fluorophenyl, trifluoromethylphenyl, bis (trifluoromethyl) phenyl, tris (trifluoromethyl) phenyl, tetrakis (trifluoromethyl) phenyl, pentakis (trifluoromethyl) ) Phenyl, perfluoroethylphenyl, bis (perfluoroethyl) phenyl, perfluoropropylphenyl, perfluorobutylphenyl, perfluoropentylphenyl, perfluorohexylphenyl, bis (perfluoro) Hexyl) phenyl, perfluoronaphthyl, perfluoro phenanthrenyl, perfluoro anthracenyl, and the like.

【0031】より好ましくは、R1はフッ素置換基また
はフッ素含有炭化水素置換基からなる群より選ばれる置
換基を2つ以上有する炭素数6〜30の芳香族炭化水素
基であり、具体的にはジフルオロフェニル、トリフルオ
ロフェニル、テトラフルオロフェニル、ペンタフルオロ
フェニル、(トリフルオロメチル)フルオロフェニル、
ビス(トリフルオロメチル)フェニル、トリス(トリフ
ルオロメチル)フェニル、テトラキス(トリフルオロメ
チル)フェニル、ペンタキス(トリフルオロメチル)フ
ェニル、ビス(パーフルオロエチル)フェニル、ビス
(パーフルオロヘキシル)フェニル、などが挙げられ
る。
More preferably, R 1 is an aromatic hydrocarbon group having 6 to 30 carbon atoms and having two or more substituents selected from the group consisting of a fluorine substituent and a fluorine-containing hydrocarbon substituent, and specifically, Is difluorophenyl, trifluorophenyl, tetrafluorophenyl, pentafluorophenyl, (trifluoromethyl) fluorophenyl,
Bis (trifluoromethyl) phenyl, tris (trifluoromethyl) phenyl, tetrakis (trifluoromethyl) phenyl, pentakis (trifluoromethyl) phenyl, bis (perfluoroethyl) phenyl, bis (perfluorohexyl) phenyl, etc. Can be mentioned.

【0032】特に好ましくは、R1は、ジフルオロフェ
ニル基またはトリフルオロフェニル基またはテトラフル
オロフェニル基またはペンタフルオロフェニル基であ
る。この場合、2,6−ジフルオロフェニル基、2,
4,6−トリフルオロフェニル基、ペンタフルオロフェ
ニル基、などを具体的に例示できる。
Particularly preferably, R 1 is a difluorophenyl group, a trifluorophenyl group, a tetrafluorophenyl group or a pentafluorophenyl group. In this case, a 2,6-difluorophenyl group, 2,
Specific examples include a 4,6-trifluorophenyl group and a pentafluorophenyl group.

【0033】R2、R3、R5の炭化水素基としては、例
えば炭素数1〜30のものが挙げられる。具体的には、
メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブ
チル、i−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、ネオペン
チル、n−ヘキシルなどの炭素原子数が1〜30、好ま
しくは1〜20の直鎖状または分岐状のアルキル基;ビ
ニル、アリル、i−プロペニルなどの炭素原子数が2〜
30、好ましくは2〜20の直鎖状または分岐状のアル
ケニル基;エチニル、プロパルギルなど炭素原子数が2
〜30、好ましくは2〜20の直鎖状または分岐状のア
ルキニル基;シクロプロピル、シクロブチル、シクロペ
ンチル、シクロヘキシル、ノルボルニル、アダマンチル
などの炭素原子数が3〜30、好ましくは3〜20の環
状飽和炭化水素基;シクロペンタジエニル、インデニ
ル、フルオレニルなどの炭素数5〜30の環状不飽和炭
化水素基;フェニル、ベンジル、ナフチル、ビフェニ
ル、ターフェニル、フェナントリル、アントラセニルな
どの炭素原子数が6〜30、好ましくは6〜20のアリ
ール基;トリル、i−プロピルフェニル、t−ブチルフ
ェニル、ジメチルフェニル、ジ−t−ブチルフェニルな
どのアルキル置換アリール基などが挙げられる。
Examples of the hydrocarbon group represented by R 2 , R 3 and R 5 include those having 1 to 30 carbon atoms. In particular,
Methyl, ethyl, n-propyl, i-propyl, n-butyl, i-butyl, s-butyl, t-butyl, neopentyl, n-hexyl and the like have 1 to 30 carbon atoms, preferably 1 to 20 carbon atoms. Chain or branched alkyl group; vinyl, allyl, i-propenyl and the like having 2 to 2 carbon atoms
30, preferably 2 to 20 straight or branched alkenyl groups; ethynyl, propargyl, etc., having 2 carbon atoms
-30, preferably 2-20, linear or branched alkynyl group; cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, norbornyl, adamantyl, etc., having 3 to 30 carbon atoms, preferably 3 to 20 cyclic saturated carbon atoms. A hydrogen group; a cyclounsaturated hydrocarbon group having 5 to 30 carbon atoms such as cyclopentadienyl, indenyl, fluorenyl; a carbon atom number of 6 to 30, such as phenyl, benzyl, naphthyl, biphenyl, terphenyl, phenanthryl, anthracenyl, Preferably, an aryl group having 6 to 20; an alkyl-substituted aryl group such as tolyl, i-propylphenyl, t-butylphenyl, dimethylphenyl, di-t-butylphenyl, and the like.

【0034】また、上記炭化水素基は、他の炭化水素基
で置換されていてもよく、例えば、ベンジル、クミルな
どのアリール基置換アルキル基などが挙げられる。
The above hydrocarbon group may be substituted with another hydrocarbon group, and examples thereof include aryl group-substituted alkyl groups such as benzyl and cumyl.

【0035】R2、R3、R5の炭化水素置換シリル基と
しては、例えば炭素数の合計が1〜30の基を挙げられ
る。具体的には、メチルシリル、ジメチルシリル、トリ
メチルシリル、エチルシリル、ジエチルシリル、トリエ
チルシリル、ジフェニルメチルシリル、トリフェニルシ
リル、ジメチルフェニルシリル、ジメチル−t−ブチル
シリル、ジメチル(ペンタフルオロフェニル)シリルな
どが挙げられる。これらの中では、メチルシリル、ジメ
チルシリル、トリメチルシリル、エチルシリル、ジエチ
ルシリル、トリエチルシリル、ジメチルフェニルシリ
ル、トリフェニルシリルなどが好ましい。特にトリメチ
ルシリル、トリエチルシリル、トリフェニルシリル、ジ
メチルフェニルシリルが好ましい。
Examples of the hydrocarbon-substituted silyl group for R 2 , R 3 and R 5 include groups having 1 to 30 carbon atoms in total. Specific examples thereof include methylsilyl, dimethylsilyl, trimethylsilyl, ethylsilyl, diethylsilyl, triethylsilyl, diphenylmethylsilyl, triphenylsilyl, dimethylphenylsilyl, dimethyl-t-butylsilyl and dimethyl (pentafluorophenyl) silyl. Of these, methylsilyl, dimethylsilyl, trimethylsilyl, ethylsilyl, diethylsilyl, triethylsilyl, dimethylphenylsilyl, triphenylsilyl and the like are preferable. Particularly, trimethylsilyl, triethylsilyl, triphenylsilyl and dimethylphenylsilyl are preferable.

【0036】R4の炭素数5以上の炭化水素基として
は、例えば炭素数5〜30のものが挙げられる。具体的
には、n−ペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシルなど
の炭素原子数が5〜30、好ましくは5〜20の直鎖状
または分岐状のアルキル基;シクロペンチル、シクロヘ
キシル、アダマンチルなどの炭素原子数が5〜30、好
ましくは5〜20の単環性または多環性の脂環骨格を有
する炭化水素基;フェニル、ベンジル、ナフチル、ビフ
ェニリル、トリフェニリル、フルオレニル、アントラニ
ル、フェナントリルなどの炭素原子数が6〜30、好ま
しくは6〜20のアリール基;および、これらの基に炭
素原子数が1〜30、好ましくは1〜20のアルキル
基、炭素原子数が6〜30、好ましくは6〜20のアリ
ール基などの置換基がさらに置換した基などが好ましく
挙げられる。
Examples of the hydrocarbon group having 5 or more carbon atoms for R 4 include those having 5 to 30 carbon atoms. Specifically, a linear or branched alkyl group having 5 to 30, preferably 5 to 20 carbon atoms such as n-pentyl, neopentyl, and n-hexyl; the number of carbon atoms such as cyclopentyl, cyclohexyl, and adamantyl. Is a hydrocarbon group having a monocyclic or polycyclic alicyclic skeleton of 5 to 30, preferably 5 to 20; phenyl, benzyl, naphthyl, biphenylyl, triphenylyl, fluorenyl, anthranyl, phenanthryl and the like having 6 carbon atoms. To 30 and preferably 6 to 20 aryl groups; and these groups having 1 to 30 and preferably 1 to 20 carbon atoms, and aryl groups having 6 to 30 and preferably 6 to 20 carbon atoms. A group in which a substituent such as a group is further substituted is preferred.

【0037】R4の1級または2級炭素のみからなる炭
素数4以下の炭化水素基とは、R4の炭素の中でベンゼ
ン骨格に直結する炭素が1級または2級炭素である炭化
水素基のことであり、例えば炭素数1〜4のものが挙げ
られる。具体的には、メチル、エチル、n−プロピル、
i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、s−ブチルな
どの炭素原子数が1〜4、好ましくは1〜2のアルキル
基が挙げられる。
[0037] The primary or secondary only hydrocarbon group having 4 or less carbon atoms consisting of carbon of R 4, a hydrocarbon carbon directly bonded to the benzene skeleton in the carbon of R 4 is a primary or secondary carbon A group, and examples thereof include those having 1 to 4 carbon atoms. Specifically, methyl, ethyl, n-propyl,
Examples thereof include alkyl groups having 1 to 4 carbon atoms, preferably 1 to 2 carbon atoms such as i-propyl, n-butyl, i-butyl and s-butyl.

【0038】R6はt−ブチル基である。R 6 is a t-butyl group.

【0039】nは、Mの価数を満たす数であり、具体的
には2〜4の整数であり、好ましくは2である。Xは、
水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基、酸素含有基、イ
オウ含有基、窒素含有基、ホウ素含有基、アルミニウム
含有基、リン含有基、ハロゲン含有基、ヘテロ環式化合
物残基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有基、またはス
ズ含有基を示す。なお、nが2以上の場合には、Xで示
される複数の基は互いに同一であっても、異なっていて
もよく、またXで示される複数の基は互いに結合して環
を形成してもよい。
N is a number satisfying the valence of M, specifically, an integer of 2 to 4, and preferably 2. X is
Hydrogen atom, halogen atom, hydrocarbon group, oxygen containing group, sulfur containing group, nitrogen containing group, boron containing group, aluminum containing group, phosphorus containing group, halogen containing group, heterocyclic compound residue, silicon containing group, germanium A containing group or a tin containing group is shown. When n is 2 or more, the groups represented by X may be the same as or different from each other, and the groups represented by X are bonded to each other to form a ring. Good.

【0040】ハロゲン原子としては、フッ素、塩素、臭
素、ヨウ素が挙げられる。炭化水素基としては、前記R
2、R3、R5で例示したものと同様のものが挙げられ
る。具体的には、メチル、エチル、プロピル、ブチル、
ヘキシル、オクチル、ノニル、ドデシル、アイコシルな
どのアルキル基;シクロペンチル、シクロヘキシル、ノ
ルボルニル、アダマンチルなどの炭素原子数が3〜30
のシクロアルキル基;ビニル、プロペニル、シクロヘキ
セニルなどのアルケニル基;ベンジル、フェニルエチ
ル、フェニルプロピルなどのアリールアルキル基;フェ
ニル、トリル、ジメチルフェニル、トリメチルフェニ
ル、エチルフェニル、プロピルフェニル、ビフェニル、
ナフチル、メチルナフチル、アントリル、フェナントリ
ルなどのアリール基などが挙げられるが、これらに限定
されるものではない。また、これらの炭化水素基には、
ハロゲン化炭化水素、具体的には炭素原子数1〜20の
炭化水素基の少なくとも一つの水素がハロゲンに置換し
た基も含まれる。
Examples of the halogen atom include fluorine, chlorine, bromine and iodine. As the hydrocarbon group, the above R
The same as those exemplified for 2 , R 3 and R 5 can be mentioned. Specifically, methyl, ethyl, propyl, butyl,
Alkyl groups such as hexyl, octyl, nonyl, dodecyl, and eicosyl; carbon atoms such as cyclopentyl, cyclohexyl, norbornyl and adamantyl having 3 to 30 carbon atoms.
Cycloalkyl group; alkenyl group such as vinyl, propenyl, cyclohexenyl; arylalkyl group such as benzyl, phenylethyl, phenylpropyl; phenyl, tolyl, dimethylphenyl, trimethylphenyl, ethylphenyl, propylphenyl, biphenyl,
Examples thereof include aryl groups such as naphthyl, methylnaphthyl, anthryl, and phenanthryl, but are not limited thereto. In addition, these hydrocarbon groups include
A halogenated hydrocarbon, specifically, a group in which at least one hydrogen of a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms is replaced with halogen is also included.

【0041】ヘテロ環式化合物残基としては、ピロー
ル、ピリジン、ピリミジン、キノリン、トリアジンなど
の含窒素化合物、フラン、ピランなどの含酸素化合物、
チオフェンなどの含硫黄化合物などの残基、およびこれ
らのヘテロ環式化合物残基に炭素原子数が1〜30、好
ましくは1〜20のアルキル基、アルコキシ基などの置
換基がさらに置換した基などが挙げられる。
Examples of the heterocyclic compound residue include nitrogen-containing compounds such as pyrrole, pyridine, pyrimidine, quinoline and triazine, oxygen-containing compounds such as furan and pyran,
Residues such as sulfur-containing compounds such as thiophene, and groups obtained by further substituting these heterocyclic compound residues with a substituent such as an alkyl group or an alkoxy group having 1 to 30 carbon atoms, preferably 1 to 20 carbon atoms. Is mentioned.

【0042】酸素含有基としては、具体的には、ヒドロ
キシ基;メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシな
どのアルコキシ基;フェノキシ、メチルフェノキシ、ジ
メチルフェノキシ、ナフトキシなどのアリーロキシ基;
フェニルメトキシ、フェニルエトキシなどのアリールア
ルコキシ基;アセトキシ基;カルボニル基などが挙げら
れるが、これらに限定されるものではない。
Specific examples of the oxygen-containing group include a hydroxy group; an alkoxy group such as methoxy, ethoxy, propoxy and butoxy; an aryloxy group such as phenoxy, methylphenoxy, dimethylphenoxy and naphthoxy;
Examples thereof include arylalkoxy groups such as phenylmethoxy and phenylethoxy; acetoxy groups; carbonyl groups and the like, but are not limited thereto.

【0043】イオウ含有基としては、具体的には、メチ
ルスルフォネート、トリフルオロメタンスルフォネー
ト、フェニルスルフォネート、ベンジルスルフォネー
ト、p−トルエンスルフォネート、トリメチルベンゼン
スルフォネート、トリi−ブチルベンゼンスルフォネー
ト、p−クロルベンゼンスルフォネート、ペンタフルオ
ロベンゼンスルフォネートなどのスルフォネート基;メ
チルスルフィネート、フェニルスルフィネート、ベンジ
ルスルフィネート、p−トルエンスルフィネート、トリ
メチルベンゼンスルフィネート、ペンタフルオロベンゼ
ンスルフィネートなどのスルフィネート基;アルキルチ
オ基;アリールチオ基などが挙げられるが、これらに限
定されるものではない。
Specific examples of the sulfur-containing group include methyl sulfonate, trifluoromethane sulfonate, phenyl sulfonate, benzyl sulfonate, p-toluene sulfonate, trimethylbenzene sulfonate and tri i. -Sulfonate groups such as butylbenzene sulfonate, p-chlorobenzene sulfonate and pentafluorobenzene sulfonate; methylsulfinate, phenylsulfinate, benzylsulfinate, p-toluenesulfinate, trimethylbenzene Examples thereof include, but are not limited to, sulfinate groups such as sulfinate and pentafluorobenzenesulfinate; alkylthio groups; arylthio groups.

【0044】窒素含有基として具体的には、具体的に
は、アミノ基;メチルアミノ、ジメチルアミノ、ジエチ
ルアミノ、ジプロピルアミノ、ジブチルアミノ、ジシク
ロヘキシルアミノなどのアルキルアミノ基;フェニルア
ミノ、ジフェニルアミノ、ジトリルアミノ、ジナフチル
アミノ、メチルフェニルアミノなどのアリールアミノ基
またはアルキルアリールアミノ基などが挙げられるが、
これらに限定されるものではない。
Specific examples of the nitrogen-containing group include amino groups; alkylamino groups such as methylamino, dimethylamino, diethylamino, dipropylamino, dibutylamino and dicyclohexylamino; phenylamino, diphenylamino and ditolylamino. , Dinaphthylamino, an arylamino group such as methylphenylamino, or an alkylarylamino group.
It is not limited to these.

【0045】ホウ素含有基として具体的には、BR
4(Rは水素、アルキル基、置換基を有してもよいアリ
ール基、ハロゲン原子等を示す)が挙げられる。
Specific examples of the boron-containing group include BR
4 (R represents hydrogen, an alkyl group, an aryl group which may have a substituent, a halogen atom or the like).

【0046】リン含有基として具体的には、トリメチル
ホスフィン、トリブチルホスフィン、トリシクロヘキシ
ルホスフィンなどのトリアルキルホスフィン基;トリフ
ェニルホスフィン、トリトリルホスフィンなどのトリア
リールホスフィン基;メチルホスファイト、エチルホス
ファイト、フェニルホスファイトなどのホスファイト基
(ホスフィド基);ホスホン酸基;ホスフィン酸基など
が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
Specific examples of the phosphorus-containing group include trialkylphosphine groups such as trimethylphosphine, tributylphosphine and tricyclohexylphosphine; triarylphosphine groups such as triphenylphosphine and tritolylphosphine; methylphosphite, ethylphosphite, Examples thereof include, but are not limited to, phosphite groups (phosphide groups) such as phenylphosphite; phosphonic acid groups; phosphinic acid groups.

【0047】ケイ素含有基として具体的には、フェニル
シリル、ジフェニルシリル、トリメチルシリル、トリエ
チルシリル、トリプロピルシリル、トリシクロヘキシル
シリル、トリフェニルシリル、メチルジフェニルシリ
ル、トリトリルシリル、トリナフチルシリルなどの炭化
水素置換シリル基;トリメチルシリルエーテルなどの炭
化水素置換シリルエーテル基;トリメチルシリルメチル
などのケイ素置換アルキル基;トリメチルシリルフェニ
ルなどのケイ素置換アリール基などが挙げられる。
Specific examples of the silicon-containing group include hydrocarbons such as phenylsilyl, diphenylsilyl, trimethylsilyl, triethylsilyl, tripropylsilyl, tricyclohexylsilyl, triphenylsilyl, methyldiphenylsilyl, tritolylsilyl and trinaphthylsilyl. Substituted silyl groups; hydrocarbon-substituted silyl ether groups such as trimethylsilyl ether; silicon-substituted alkyl groups such as trimethylsilylmethyl; silicon-substituted aryl groups such as trimethylsilylphenyl.

【0048】ゲルマニウム含有基として具体的には、前
記ケイ素含有基のケイ素をゲルマニウムに置換した基が
挙げられる。スズ含有基として具体的には、前記ケイ素
含有基のケイ素をスズに置換した基が挙げられる。
Specific examples of the germanium-containing group include groups in which silicon in the silicon-containing group is replaced with germanium. Specific examples of the tin-containing group include groups in which silicon in the silicon-containing group is replaced with tin.

【0049】ハロゲン含有基として具体的には、P
6、BF4などのフッ素含有基、ClO 4、SBCl6
どの塩素含有基、IO4などのヨウ素含有基が挙げられ
るが、これらに限定されるものではない。
Specific examples of the halogen-containing group include P
F6, BFFourFluorine-containing groups such as ClO Four, SBCl6Na
Which chlorine-containing group, IOFourIodine-containing groups such as
However, the present invention is not limited to these.

【0050】アルミニウム含有基として具体的には、A
lR4(Rは水素、アルキル基、置換基を有してもよい
アリール基、ハロゲン原子等を示す)が挙げられるが、
これらに限定されるものではない。
Specifically as the aluminum-containing group, A
1R 4 (R represents hydrogen, an alkyl group, an aryl group which may have a substituent, a halogen atom or the like).
It is not limited to these.

【0051】本発明で用いられる遷移金属化合物(A)
の好ましい構造としては、前記一般式(I)Mがチタン
原子であり、mが2であり、R1が少なくとも3つ以上
のフッ素置換基を有する炭素数6〜30の芳香族炭化水
素基であることが好ましい。また、R1がジフルオロフ
ェニル基またはトリフルオロフェニル基またはテトラフ
ルオロフェニル基またはペンタフルオロフェニル基であ
ることが特に好ましい。
Transition metal compound (A) used in the present invention
As a preferred structure of the above general formula (I) M is a titanium atom, m is 2, and R 1 is an aromatic hydrocarbon group having 6 to 30 carbon atoms and having at least 3 or more fluorine substituents. Preferably there is. Further, it is particularly preferable that R 1 is a difluorophenyl group, a trifluorophenyl group, a tetrafluorophenyl group or a pentafluorophenyl group.

【0052】以下に、上記一般式(I)で表される遷移
金属化合物の具体的な例を示すが、これらに限定される
ものではない。
Specific examples of the transition metal compound represented by the above general formula (I) are shown below, but the invention is not limited thereto.

【0053】[0053]

【化13】 [Chemical 13]

【0054】なお、上記例示中、Meはメチル基を、E
tはエチル基を、Prはプロピル基を、Buはブチル基
を、Phはフェニル基を、Bnはベンジル基を示す。
In the above example, Me represents a methyl group and E represents
t is an ethyl group, Pr is a propyl group, Bu is a butyl group, Ph is a phenyl group, and Bn is a benzyl group.

【0055】本発明に係る別の形態のオレフィン重合用
触媒は、(A)下記一般式(II)で表される遷移金属
化合物、あるいは、(A)下記一般式(II)で表され
る遷移金属化合物と、(B)(B−1) 有機金属化合
物、(B−2) 有機アルミニウムオキシ化合物、およ
び(B−3) 遷移金属化合物(A)または遷移金属化
合物(B)と反応してイオン対を形成する化合物から選
ばれる少なくとも1種の化合物とから形成されている。
Another form of the olefin polymerization catalyst according to the present invention is (A) a transition metal compound represented by the following general formula (II), or (A) a transition metal compound represented by the following general formula (II). Ions by reacting with a metal compound, (B) (B-1) organometallic compound, (B-2) organoaluminum oxy compound, and (B-3) transition metal compound (A) or transition metal compound (B) It is formed from at least one compound selected from pair-forming compounds.

【0056】[(A) 遷移金属化合物 ]本発明で用
いられる(A)遷移金属化合物は、下記一般式(II)
で表される化合物である。
[(A) Transition Metal Compound] The (A) transition metal compound used in the present invention has the following general formula (II).
Is a compound represented by.

【0057】[0057]

【化14】 [Chemical 14]

【0058】(なお、N……Mは、一般的には配位して
いることを示すが、本発明においては配位していてもし
ていなくてもよい。) 一般式(II)中、Mはチタン原子である。
(Note that N ... M generally indicates coordination, but in the present invention, it may or may not coordinate.) In the general formula (II), M is a titanium atom.

【0059】m、n、Xはそれぞれ一般式(I)と同様
である。R8、R9、R11、R12は、それぞれ一般式
(I)のR2、R3、R5、R6と同様である。
M, n and X are the same as in the general formula (I). R 8 , R 9 , R 11 and R 12 are respectively the same as R 2 , R 3 , R 5 and R 6 in formula (I).

【0060】R7の4個以下の核結合フッ素原子を有す
るフェニル基、総炭素数7〜30のフッ素含有芳香族炭
化水素基または炭素数1〜30のフッ素含有脂肪族基と
して、具体的にはトリフルオロメチル、パーフルオロエ
チル、パーフルオロプロピル、パーフルオロブチル、パ
ーフルオロペンチル、パーフルオロヘキシル、モノフル
オロフェニル、ジフルオロフェニル、トリフルオロフェ
ニル、テトラフルオロフェニル、(トリフルオロメチ
ル)フルオロフェニル、トリフルオロメチルフェニル、
ビス(トリフルオロメチル)フェニル、トリス(トリフ
ルオロメチル)フェニル、テトラキス(トリフルオロメ
チル)フェニル、ペンタキス(トリフルオロメチル)フ
ェニル、パーフルオロエチルフェニル、ビス(パーフル
オロエチル)フェニル、パーフルオロプロピルフェニ
ル、パーフルオロブチルフェニル、パーフルオロペンチ
ルフェニル、パーフルオロヘキシルフェニル、ビス(パ
ーフルオロヘキシル)フェニル、パーフルオロナフチ
ル、パーフルオロフェナントレニル、パーフルオロアン
トラセニル、などが挙げられる。
Specific examples of R 7 include a phenyl group having 4 or less nuclear-bonded fluorine atoms, a fluorine-containing aromatic hydrocarbon group having 7 to 30 carbon atoms or a fluorine-containing aliphatic group having 1 to 30 carbon atoms. Is trifluoromethyl, perfluoroethyl, perfluoropropyl, perfluorobutyl, perfluoropentyl, perfluorohexyl, monofluorophenyl, difluorophenyl, trifluorophenyl, tetrafluorophenyl, (trifluoromethyl) fluorophenyl, trifluoro Methylphenyl,
Bis (trifluoromethyl) phenyl, tris (trifluoromethyl) phenyl, tetrakis (trifluoromethyl) phenyl, pentakis (trifluoromethyl) phenyl, perfluoroethylphenyl, bis (perfluoroethyl) phenyl, perfluoropropylphenyl, Examples include perfluorobutylphenyl, perfluoropentylphenyl, perfluorohexylphenyl, bis (perfluorohexyl) phenyl, perfluoronaphthyl, perfluorophenanthrenyl, perfluoroanthracenyl and the like.

【0061】好ましくは、R7は4個以下の核結合フッ
素原子を有するフェニル基またはフッ素置換基またはフ
ッ素含有炭化水素置換基を有する炭素数7〜30の芳香
族炭化水素基であり、具体的にはモノフルオロフェニ
ル、ジフルオロフェニル、トリフルオロフェニル、テト
ラフルオロフェニル、(トリフルオロメチル)フルオロ
フェニル、トリフルオロメチルフェニル、ビス(トリフ
ルオロメチル)フェニル、トリス(トリフルオロメチ
ル)フェニル、テトラキス(トリフルオロメチル)フェ
ニル、ペンタキス(トリフルオロメチル)フェニル、パ
ーフルオロエチルフェニル、ビス(パーフルオロエチ
ル)フェニル、パーフルオロプロピルフェニル、パーフ
ルオロブチルフェニル、パーフルオロペンチルフェニ
ル、パーフルオロヘキシルフェニル、ビス(パーフルオ
ロヘキシル)フェニル、パーフルオロナフチル、パーフ
ルオロフェナントレニル、パーフルオロアントラセニ
ル、などが挙げられる。
R 7 is preferably a phenyl group having 4 or less nuclear-bonded fluorine atoms, a fluorine substituent or an aromatic hydrocarbon group having 7 to 30 carbon atoms and having a fluorine-containing hydrocarbon substituent. Includes monofluorophenyl, difluorophenyl, trifluorophenyl, tetrafluorophenyl, (trifluoromethyl) fluorophenyl, trifluoromethylphenyl, bis (trifluoromethyl) phenyl, tris (trifluoromethyl) phenyl, tetrakis (trifluoro). Methyl) phenyl, pentakis (trifluoromethyl) phenyl, perfluoroethylphenyl, bis (perfluoroethyl) phenyl, perfluoropropylphenyl, perfluorobutylphenyl, perfluoropentylphenyl, perfluorohexyl Eniru, bis (perfluorohexyl) phenyl, perfluoronaphthyl, perfluoro phenanthrenyl, perfluoro anthracenyl, and the like.

【0062】より好ましくは、R7は4個以下の核結合
フッ素原子を有するフェニル基またはフッ素置換基また
はフッ素含有炭化水素置換基を有する炭素数7〜30の
芳香族炭化水素基であり、具体的にはジフルオロフェニ
ル、トリフルオロフェニル、テトラフルオロフェニル、
(トリフルオロメチル)フルオロフェニル、ビス(トリ
フルオロメチル)フェニル、トリス(トリフルオロメチ
ル)フェニル、テトラキス(トリフルオロメチル)フェ
ニル、ペンタキス(トリフルオロメチル)フェニル、ビ
ス(パーフルオロエチル)フェニル、ビス(パーフルオ
ロヘキシル)フェニル、などが挙げられる。
More preferably, R 7 is a phenyl group having 4 or less nuclear-bonded fluorine atoms, a fluorine substituent or an aromatic hydrocarbon group having 7 to 30 carbon atoms and having a fluorine-containing hydrocarbon substituent. Difluorophenyl, trifluorophenyl, tetrafluorophenyl,
(Trifluoromethyl) fluorophenyl, bis (trifluoromethyl) phenyl, tris (trifluoromethyl) phenyl, tetrakis (trifluoromethyl) phenyl, pentakis (trifluoromethyl) phenyl, bis (perfluoroethyl) phenyl, bis ( Perfluorohexyl) phenyl, and the like.

【0063】特に好ましくは、R7は、ジフルオロフェ
ニル基またはトリフルオロフェニル基またはテトラフル
オロフェニル基である。この場合、2,6−ジフルオロ
フェニル基、2,4,6−トリフルオロフェニル基、な
どを具体的に例示できる。
Particularly preferably, R 7 is a difluorophenyl group, a trifluorophenyl group or a tetrafluorophenyl group. In this case, a 2,6-difluorophenyl group, a 2,4,6-trifluorophenyl group and the like can be specifically exemplified.

【0064】R10はt−ブチル基である。R12はt−ブ
チル基である。
R 10 is a t-butyl group. R 12 is a t-butyl group.

【0065】本発明で用いられる遷移金属化合物(A)
の好ましい構造としては、前記一般式(II)Mがチタ
ン原子であり、mが2であり、R7が4個以下の直接結
合したフッ素原子を含有する芳香族炭化水素基であるこ
とが好ましい。また、R7がジフルオロフェニル基また
はトリフルオロフェニル基またはテトラフルオロフェニ
ル基であることが特に好ましい。
Transition metal compound (A) used in the present invention
As the preferred structure of, the general formula (II) M is a titanium atom, m is 2, and R 7 is an aromatic hydrocarbon group containing 4 or less directly bonded fluorine atoms. . Further, it is particularly preferable that R 7 is a difluorophenyl group, a trifluorophenyl group or a tetrafluorophenyl group.

【0066】以下に、上記一般式(II)で表される遷
移金属化合物の具体的な例を示すが、これらに限定され
るものではない。
Specific examples of the transition metal compound represented by the general formula (II) are shown below, but the invention is not limited thereto.

【0067】[0067]

【化15】 [Chemical 15]

【0068】なお、上記例示中、Buはブチル基を示
す。
In the above example, Bu represents a butyl group.

【0069】これらのような遷移金属化合物(A)の製
造方法は、特に限定されることなく、例えば以下のよう
にして製造することができる。
The method for producing such a transition metal compound (A) is not particularly limited and can be produced, for example, as follows.

【0070】まず、遷移金属化合物(A)を構成する配
位子は、サリチルアルデヒド類化合物を、式R1−NH2
またはR7−NH2の第1級アミン類化合物(R1または
7は前記と同義である。)、例えばアニリン類化合物
またはアルキルアミン類化合物と反応させることにより
得られる。具体的には、両方の出発化合物を溶媒に溶解
する。溶媒としては、このような反応に一般的なものを
使用できるが、なかでもメタノール、エタノール等のア
ルコール溶媒、またはトルエン等の炭化水素溶媒が好ま
しい。次いで、得られた溶液を室温から還流条件で、約
1〜48時間撹拌すると、対応する配位子が良好な収率
で得られる。配位子化合物を合成する際、触媒として、
蟻酸、酢酸、トルエンスルホン酸等の酸触媒を用いても
よい。また、脱水剤として、モレキュラシーブス、硫酸
マグネシウムまたは硫酸ナトリウムを用いたり、ディー
ンシュタークにより脱水を行うと、反応進行に効果的で
ある。
First, as a ligand constituting the transition metal compound (A), a salicylaldehyde compound is represented by the formula R 1 -NH 2
Alternatively, it can be obtained by reacting with a primary amine compound of R 7 —NH 2 (R 1 or R 7 has the same meaning as described above), for example, an aniline compound or an alkylamine compound. Specifically, both starting compounds are dissolved in a solvent. As the solvent, those commonly used in such reactions can be used, but among them, alcohol solvents such as methanol and ethanol, or hydrocarbon solvents such as toluene are preferable. Then, the obtained solution is stirred at room temperature to reflux conditions for about 1 to 48 hours to obtain the corresponding ligand in good yield. As a catalyst when synthesizing a ligand compound,
An acid catalyst such as formic acid, acetic acid or toluenesulfonic acid may be used. In addition, when molecular sieves, magnesium sulfate or sodium sulfate is used as a dehydrating agent or dehydration is performed by Dean Stark, it is effective for the reaction progress.

【0071】次に、こうして得られた配位子を遷移金属
M含有化合物と反応させることで、対応する遷移金属化
合物を合成することができる。具体的には、合成した配
位子を溶媒に溶解し、必要に応じて塩基と接触させてフ
ェノキサイド塩を調製した後、金属ハロゲン化物、金属
アルキル化物等の金属化合物と低温下で混合し、−78
℃から室温、もしくは還流条件下で、約1〜48時間撹
拌する。溶媒としては、このような反応に普通のものを
使用できるが、なかでもエーテル、テトラヒドロフラン
(THF)等の極性溶媒、トルエン等の炭化水素溶媒な
どが好ましく使用される。また、フェノキサイド塩を調
製する際に使用する塩基としては、n−ブチルリチウム
等のリチウム塩、水素化ナトリウム等のナトリウム塩等
の金属塩や、トリエチルアミン、ピリジン等の有機塩基
が好ましいが、この限りではない。
Then, the ligand thus obtained is reacted with a transition metal M-containing compound to synthesize a corresponding transition metal compound. Specifically, the synthesized ligand is dissolved in a solvent and, if necessary, brought into contact with a base to prepare a phenoxide salt, and then mixed with a metal compound such as a metal halide or a metal alkylated compound at a low temperature. , -78
Stir for about 1 to 48 hours under the conditions of ℃ to room temperature or reflux. As the solvent, those commonly used in such a reaction can be used, but among them, polar solvents such as ether and tetrahydrofuran (THF), hydrocarbon solvents such as toluene and the like are preferably used. The base used when preparing the phenoxide salt is preferably a lithium salt such as n-butyllithium, a metal salt such as sodium salt such as sodium hydride, or an organic base such as triethylamine or pyridine. Not as long.

【0072】また、化合物の性質によっては、フェノキ
サイド塩調製を経由せず、配位子と金属化合物とを直接
反応させることで、対応する遷移金属化合物を合成する
こともできる。さらに、合成した遷移金属化合物中の金
属Mを、常法により別の遷移金属と交換することも可能
である。また、例えばR1〜R6またはR7〜R12の何れ
かがHである場合には、合成の任意の段階において、H
以外の置換基を導入することができる。
Depending on the nature of the compound, the corresponding transition metal compound can be synthesized by directly reacting the ligand with the metal compound without going through the phenoxide salt preparation. Further, the metal M in the synthesized transition metal compound can be exchanged with another transition metal by a conventional method. Further, for example, when any one of R 1 to R 6 or R 7 to R 12 is H, H at any stage of the synthesis.
Substituents other than can be introduced.

【0073】また、遷移金属化合物を単離せず、配位子
と金属化合物との反応溶液をそのまま重合に用いること
もできる。
It is also possible to use the reaction solution of the ligand and the metal compound as it is for the polymerization without isolating the transition metal compound.

【0074】以上のような遷移金属化合物(A)は、1
種単独または2種以上組み合わせて用いられる。
The transition metal compound (A) as described above is 1
They may be used alone or in combination of two or more.

【0075】[(B−1)有機金属化合物 ]本発明で
用いられる(B−1) 有機金属化合物として、具体的
には下記のような周期表第1、2族および第12、13
族の有機金属化合物が用いられる。
[(B-1) Organometallic Compound] As the (B-1) organometallic compound used in the present invention, specifically, the following periodic table groups 1, 2 and 12, 13 are given.
Group organometallic compounds are used.

【0076】 (B−1a) 一般式 Ra mAl(ORbnpq (式中、RaおよびRbは、互いに同一でも異なっていて
もよく、炭素原子数が1〜15、好ましくは1〜4の炭
化水素基を示し、Xはハロゲン原子を示し、mは0<m
≦3、nは0≦n<3、pは0≦p<3、qは0≦q<
3の数であり、かつm+n+p+q=3である。)で表
される有機アルミニウム化合物。
[0076] (B-1a) In the formula R a m Al (OR b) n H p X q ( wherein, R a and R b may be the same or different from each other, the number of carbon atoms from 1 to 15 , Preferably 1 to 4 hydrocarbon groups, X is a halogen atom, and m is 0 <m.
≦ 3, n is 0 ≦ n <3, p is 0 ≦ p <3, and q is 0 ≦ q <
It is a number of 3 and m + n + p + q = 3. ) An organoaluminum compound represented by.

【0077】(B−1b) 一般式 M2AlRa 4 (式中、M2はLi、NaまたはKを示し、Raは炭素原
子数が1〜15、好ましくは1〜4の炭化水素基を示
す。)で表される周期表第1族金属とアルミニウムとの
錯アルキル化物。
(B-1b) General formula M 2 AlR a 4 (In the formula, M 2 represents Li, Na or K, and R a is a hydrocarbon group having 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms. A complex alkylated product of a metal of Group 1 of the periodic table and aluminum.

【0078】(B−1c) 一般式 Rab3 (式中、RaおよびRbは、互いに同一でも異なっていて
もよく、炭素原子数が1〜15、好ましくは1〜4の炭
化水素基を示し、M3はMg、ZnまたはCdであ
る。)で表される周期表第2族または第12族金属のジ
アルキル化合物。
(B-1c) R a R b M 3 (wherein R a and R b may be the same or different from each other, and have 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 4 carbon atoms). A dialkyl compound of a metal of Group 2 or 12 of the periodic table represented by a hydrocarbon group, and M 3 is Mg, Zn or Cd.

【0079】前記(B−1a)に属する有機アルミニウ
ム化合物としては、次のような化合物などを例示でき
る。
Examples of the organoaluminum compound belonging to the above (B-1a) include the following compounds.

【0080】一般式 Ra mAl(ORb3-m (式中、RaおよびRbは、互いに同一でも異なっていて
もよく、炭素原子数が1〜15、好ましくは1〜4の炭
化水素基を示し、mは好ましくは1.5≦m≦3の数で
ある。)で表される有機アルミニウム化合物、
[0080] In the general formula R a m Al (OR b) 3-m ( wherein, R a and R b may be the same or different from each other, the number of carbon atoms 1 to 15, preferably 1 to 4 An organic aluminum compound represented by a hydrocarbon group, and m is preferably a number of 1.5 ≦ m ≦ 3.

【0081】一般式 Ra mAlX3-m (式中、Raは炭素原子数が1〜15、好ましくは1〜
4の炭化水素基を示し、Xはハロゲン原子を示し、mは
好ましくは0<m<3である。)で表される有機アルミ
ニウム化合物、
[0081] formula R a m AlX 3-m (wherein, R a is the number of carbon atoms is 1 to 15, preferably 1 to
4 is a hydrocarbon group, X is a halogen atom, and m is preferably 0 <m <3. ) An organoaluminum compound represented by

【0082】一般式 Ra mAlH3-m (式中、Raは炭素原子数が1〜15、好ましくは1〜
4の炭化水素基を示し、mは好ましくは2≦m<3であ
る。)で表される有機アルミニウム化合物、
[0082] formula R a m AlH 3-m (wherein, R a is the number of carbon atoms 1 to 15, preferably 1 to
4 is shown, and m is preferably 2 ≦ m <3. ) An organoaluminum compound represented by

【0083】一般式 Ra mAl(ORbnq (式中、RaおよびRbは、互いに同一でも異なっていて
もよく、炭素原子数が1〜15、好ましくは1〜4の炭
化水素基を示し、Xはハロゲン原子を示し、mは0<m
≦3、nは0≦n<3、qは0≦q<3の数であり、か
つm+n+q=3である。)で表される有機アルミニウ
ム化合物。
[0083] In the general formula R a m Al (OR b) n X q ( wherein, R a and R b may be the same or different from each other, the number of carbon atoms 1 to 15, preferably 1 to 4 Represents a hydrocarbon group, X represents a halogen atom, and m is 0 <m
≦ 3, n is 0 ≦ n <3, q is a number 0 ≦ q <3, and m + n + q = 3. ) An organoaluminum compound represented by.

【0084】(B−1a)に属する有機アルミニウム化
合物としてより具体的にはトリメチルアルミニウム、ト
リエチルアルミニウム、トリn−ブチルアルミニウム、
トリプロピルアルミニウム、トリペンチルアルミニウ
ム、トリヘキシルアルミニウム、トリオクチルアルミニ
ウム、トリデシルアルミニウムなどのトリn−アルキル
アルミニウム;トリi−プロピルアルミニウム、トリi
−ブチルアルミニウム、トリsec−ブチルアルミニウ
ム、トリt−ブチルアルミニウム、トリ2−メチルブチ
ルアルミニウム、トリ3−メチルブチルアルミニウム、
トリ2−メチルペンチルアルミニウム、トリ3−メチル
ペンチルアルミニウム、トリ4−メチルペンチルアルミ
ニウム、トリ2−メチルヘキシルアルミニウム、トリ3
−メチルヘキシルアルミニウム、トリ2−エチルヘキシ
ルアルミニウムなどのトリ分岐鎖アルキルアルミニウ
ム;トリシクロヘキシルアルミニウム、トリシクロオク
チルアルミニウムなどのトリシクロアルキルアルミニウ
ム;トリフェニルアルミニウム、トリトリルアルミニウ
ムなどのトリアリールアルミニウム;ジi−ブチルアル
ミニウムハイドライドなどのジアルキルアルミニウムハ
イドライド;(i−C49xAly(C510z(式
中、x、y、zは正の数であり、z≧2xである。)な
どで表されるトリi−プレニルアルミニウムなどのトリ
アルケニルアルミニウム;i−ブチルアルミニウムメト
キシド、i−ブチルアルミニウムエトキシド、i−ブチ
ルアルミニウムi−プロポキシドなどのアルキルアルミ
ニウムアルコキシド;ジメチルアルミニウムメトキシ
ド、ジエチルアルミニウムエトキシド、ジブチルアルミ
ニウムブトキシドなどのジアルキルアルミニウムアルコ
キシド;エチルアルミニウムセスキエトキシド、ブチル
アルミニウムセスキブトキシドなどのアルキルアルミニ
ウムセスキアルコキシド;Ra 2.5Al(ORb0.5など
で表される平均組成を有する部分的にアルコキシ化され
たアルキルアルミニウム;ジエチルアルミニウムフェノ
キシド、ジエチルアルミニウム(2,6−ジ−t−ブチ
ル−4−メチルフェノキシド)、エチルアルミニウムビ
ス(2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノキシ
ド)、ジi−ブチルアルミニウム(2,6−ジ−t−ブ
チル−4−メチルフェノキシド)、i−ブチルアルミニ
ウムビス(2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノ
キシド)などのジアルキルアルミニウムアリーロキシ
ド;ジメチルアルミニウムクロリド、ジエチルアルミニ
ウムクロリド、ジブチルアルミニウムクロリド、ジエチ
ルアルミニウムブロミド、ジi−ブチルアルミニウムク
ロリドなどのジアルキルアルミニウムハライド;エチル
アルミニウムセスキクロリド、ブチルアルミニウムセス
キクロリド、エチルアルミニウムセスキブロミドなどの
アルキルアルミニウムセスキハライド;エチルアルミニ
ウムジクロリド、プロピルアルミニウムジクロリド、ブ
チルアルミニウムジブロミドなどのアルキルアルミニウ
ムジハライドなどの部分的にハロゲン化されたアルキル
アルミニウム;ジエチルアルミニウムヒドリド、ジブチ
ルアルミニウムヒドリドなどのジアルキルアルミニウム
ヒドリド;エチルアルミニウムジヒドリド、プロピルア
ルミニウムジヒドリドなどのアルキルアルミニウムジヒ
ドリドなどその他の部分的に水素化されたアルキルアル
ミニウム;エチルアルミニウムエトキシクロリド、ブチ
ルアルミニウムブトキシクロリド、エチルアルミニウム
エトキシブロミドなどの部分的にアルコキシ化およびハ
ロゲン化されたアルキルアルミニウムなどを挙げること
ができる。
More specifically, the organoaluminum compound belonging to (B-1a) is trimethylaluminum, triethylaluminum, tri-n-butylaluminum,
Tri-n-alkylaluminums such as tripropylaluminum, tripentylaluminum, trihexylaluminum, trioctylaluminum, tridecylaluminum; tri-i-propylaluminum, trii
-Butylaluminum, trisec-butylaluminum, tri-t-butylaluminum, tri-2-methylbutylaluminum, tri-3-methylbutylaluminum,
Tri-2-methylpentylaluminum, tri-3-methylpentylaluminum, tri-4-methylpentylaluminum, tri2-methylhexylaluminum, tri3
-Tri-branched alkyl aluminum such as methylhexyl aluminum and tri-2-ethylhexyl aluminum; tricycloalkyl aluminum such as tricyclohexyl aluminum and tricyclooctyl aluminum; triaryl aluminum such as triphenyl aluminum and tritolyl aluminum; di-butyl aluminum dialkyl aluminum hydride such as hydride; (i-C 4 H 9 ) x Al y (C 5 H 10) z (. wherein, x, y, z are each a positive number, and z ≧ 2x), such as Trialkenylaluminum such as tri-i-prenylaluminum represented by the formula; alkylaluminum alkoxide such as i-butylaluminum methoxide, i-butylaluminum ethoxide, i-butylaluminum i-propoxide. Sid; Dialkyl aluminum alkoxides such as dimethyl aluminum methoxide, diethyl aluminum ethoxide and dibutyl aluminum butoxide; Alkyl aluminum sesqui alkoxides such as ethyl aluminum sesquiethoxide and butyl aluminum sesquibutoxide; R a 2.5 Al (OR b ) 0.5 Partially alkoxylated alkylaluminum having an average composition; diethylaluminum phenoxide, diethylaluminum (2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide), ethylaluminum bis (2,6-di-t) -Butyl-4-methylphenoxide), di-i-butylaluminum (2,6-di-t-butyl-4-methylphenoxide), i-butylaluminum bis (2,6-di-t-butyl) 4-Methylphenoxide) and other dialkyl aluminum aryloxides; dimethyl aluminum chloride, diethyl aluminum chloride, dibutyl aluminum chloride, diethyl aluminum bromide, dialkyl aluminum halides such as di-butyl aluminum chloride; ethyl aluminum sesquichloride, butyl aluminum sesquichloride Alkyl aluminum sesquihalides such as ethyl aluminum sesquibromide; Partially halogenated alkyl aluminums such as alkyl aluminum dihalides such as ethyl aluminum dichloride, propyl aluminum dichloride and butyl aluminum dibromide; diethyl aluminum hydride, dibutyl aluminum hydride etc. Dialkyl aluminum Dorido; other partially hydrogenated alkyl aluminum such as alkyl aluminum dihydride such as ethyl aluminum dihydride, propyl aluminum dihydride; partially alkoxy such as ethyl aluminum ethoxy chloride, butyl aluminum butoxycyclolide, ethyl aluminum ethoxy bromide Alkylated aluminum and the like can be mentioned.

【0085】また(B−1a)に類似する化合物も使用
することができ、例えば窒素原子を介して2以上のアル
ミニウム化合物が結合した有機アルミニウム化合物を挙
げることができる。このような化合物として具体的に
は、(C252AlN(C2 5)Al(C252など
を挙げることができる。
A compound similar to (B-1a) is also used.
Can be, for example, two or more alkyls through the nitrogen atom.
Examples of organoaluminum compounds to which a minium compound is bound are listed.
You can get it. Specifically as such a compound
Is (C2HFive)2AlN (C2H Five) Al (C2HFive)2Such
Can be mentioned.

【0086】前記(B−1b)に属する化合物として
は、LiAl(C254、LiAl(C7154 など
を挙げることができる。
Examples of the compounds belonging to the above (B-1b) include LiAl (C 2 H 5 ) 4 and LiAl (C 7 H 15 ) 4 .

【0087】またその他にも、(B−1)有機金属化合
物としては、メチルリチウム、エチルリチウム、プロピ
ルリチウム、ブチルリチウム、メチルマグネシウムブロ
ミド、メチルマグネシウムクロリド、エチルマグネシウ
ムブロミド、エチルマグネシウムクロリド、プロピルマ
グネシウムブロミド、プロピルマグネシウムクロリド、
ブチルマグネシウムブロミド、ブチルマグネシウムクロ
リド、ジメチルマグネシウム、ジエチルマグネシウム、
ジブチルマグネシウム、ブチルエチルマグネシウムなど
を使用することもできる。
In addition, as the (B-1) organometallic compound, methyllithium, ethyllithium, propyllithium, butyllithium, methylmagnesium bromide, methylmagnesium chloride, ethylmagnesium bromide, ethylmagnesium chloride, propylmagnesium bromide. , Propylmagnesium chloride,
Butyl magnesium bromide, butyl magnesium chloride, dimethyl magnesium, diethyl magnesium,
Dibutyl magnesium, butyl ethyl magnesium, etc. can also be used.

【0088】また重合系内で上記有機アルミニウム化合
物が形成されるような化合物、例えばハロゲン化アルミ
ニウムとアルキルリチウムとの組み合わせ、またはハロ
ゲン化アルミニウムとアルキルマグネシウムとの組み合
わせなどを使用することもできる。
It is also possible to use a compound capable of forming the organoaluminum compound in the polymerization system, for example, a combination of aluminum halide and alkyllithium, or a combination of aluminum halide and alkylmagnesium.

【0089】(B−1)有機金属化合物のなかでは、有
機アルミニウム化合物が好ましい。上記のような(B−
1)有機金属化合物は、1種単独でまたは2種以上組み
合わせて用いられる。
Of the organometallic compounds (B-1), organoaluminum compounds are preferred. As described above (B-
1) The organometallic compounds may be used alone or in combination of two or more.

【0090】[(B−2) 有機アルミニウムオキシ化
合物 ]本発明で用いられる(B−2)有機アルミニウ
ムオキシ化合物は、従来公知のアルミノキサンであって
もよく、また特開平2−78687号公報に例示されて
いるようなベンゼン不溶性の有機アルミニウムオキシ化
合物であってもよい。
[(B-2) Organoaluminum Oxy Compound] The (B-2) organoaluminum oxy compound used in the present invention may be a conventionally known aluminoxane, and is exemplified in JP-A-2-78687. It may be a benzene-insoluble organoaluminum oxy compound as described above.

【0091】従来公知のアルミノキサンは、例えば下記
のような方法によって製造することができ、通常、炭化
水素溶媒の溶液として得られる。 (1)吸着水を含有する化合物または結晶水を含有する
塩類、例えば塩化マグネシウム水和物、硫酸銅水和物、
硫酸アルミニウム水和物、硫酸ニッケル水和物、塩化第
1セリウム水和物などの炭化水素媒体懸濁液に、トリア
ルキルアルミニウムなどの有機アルミニウム化合物を添
加して、吸着水または結晶水と有機アルミニウム化合物
とを反応させる方法。 (2)ベンゼン、トルエン、エチルエーテル、テトラヒ
ドロフランなどの媒体中で、トリアルキルアルミニウム
などの有機アルミニウム化合物に直接水、氷または水蒸
気を作用させる方法。 (3)デカン、ベンゼン、トルエンなどの媒体中でトリ
アルキルアルミニウムなどの有機アルミニウム化合物
に、ジメチルスズオキシド、ジブチルスズオキシドなど
の有機スズ酸化物を反応させる方法。
The conventionally known aluminoxane can be produced, for example, by the following method and is usually obtained as a solution of a hydrocarbon solvent. (1) Compounds containing adsorbed water or salts containing water of crystallization, such as magnesium chloride hydrate, copper sulfate hydrate,
An organoaluminum compound such as trialkylaluminum is added to a hydrocarbon medium suspension such as aluminum sulfate hydrate, nickel sulfate hydrate, and ceric chloride hydrate to obtain adsorbed water or crystal water and organoaluminum. A method of reacting with a compound. (2) A method in which water, ice or water vapor is allowed to directly act on an organoaluminum compound such as trialkylaluminum in a medium such as benzene, toluene, ethyl ether or tetrahydrofuran. (3) A method of reacting an organoaluminum compound such as trialkylaluminum with an organotin oxide such as dimethyltin oxide or dibutyltin oxide in a medium such as decane, benzene or toluene.

【0092】なお該アルミノキサンは、少量の有機金属
成分を含有してもよい。また回収された上記のアルミノ
キサンの溶液から溶媒または未反応有機アルミニウム化
合物を蒸留して除去した後、溶媒に再溶解またはアルミ
ノキサンの貧溶媒に懸濁させてもよい。
The aluminoxane may contain a small amount of organometallic component. Further, the solvent or unreacted organoaluminum compound may be removed by distillation from the recovered solution of the aluminoxane, and then redissolved in the solvent or suspended in a poor solvent for the aluminoxane.

【0093】アルミノキサンを調製する際に用いられる
有機アルミニウム化合物として具体的には、前記(B−
1a)に属する有機アルミニウム化合物として例示した
ものと同様の有機アルミニウム化合物を挙げることがで
きる。
Specific examples of the organoaluminum compound used in preparing the aluminoxane include the above-mentioned (B-
The same organoaluminum compounds as those exemplified as the organoaluminum compound belonging to 1a) can be mentioned.

【0094】これらのうち、トリアルキルアルミニウ
ム、トリシクロアルキルアルミニウムが好ましく、トリ
メチルアルミニウムが特に好ましい。
Of these, trialkylaluminum and tricycloalkylaluminum are preferable, and trimethylaluminum is particularly preferable.

【0095】上記のような有機アルミニウム化合物は、
1種単独でまたは2種以上組み合せて用いられる。
The above-mentioned organoaluminum compound is
They may be used alone or in combination of two or more.

【0096】アルミノキサンの調製に用いられる溶媒と
しては、ベンゼン、トルエン、キシレン、クメン、シメ
ンなどの芳香族炭化水素、ペンタン、ヘキサン、ヘプタ
ン、オクタン、デカン、ドデカン、ヘキサデカン、オク
タデカンなどの脂肪族炭化水素、シクロペンタン、シク
ロヘキサン、シクロオクタン、メチルシクロペンタンな
どの脂環族炭化水素、ガソリン、灯油、軽油などの石油
留分または上記芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、脂環
族炭化水素のハロゲン化物とりわけ、塩素化物、臭素化
物などの炭化水素溶媒が挙げられる。さらにエチルエー
テル、テトラヒドロフランなどのエーテル類を用いるこ
ともできる。これらの溶媒のうち特に芳香族炭化水素ま
たは脂肪族炭化水素が好ましい。
As the solvent used for preparing the aluminoxane, aromatic hydrocarbons such as benzene, toluene, xylene, cumene and cymene, and aliphatic hydrocarbons such as pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane, hexadecane and octadecane. , Cyclopentane, cyclohexane, cyclooctane, methylcyclopentane, and other alicyclic hydrocarbons, petroleum fractions such as gasoline, kerosene, and light oil, or the above aromatic hydrocarbons, aliphatic hydrocarbons, alicyclic hydrocarbon halides Among these, hydrocarbon solvents such as chlorinated compounds and brominated compounds are mentioned. Further, ethers such as ethyl ether and tetrahydrofuran can also be used. Of these solvents, aromatic hydrocarbons or aliphatic hydrocarbons are particularly preferable.

【0097】また本発明で用いられるベンゼン不溶性の
有機アルミニウムオキシ化合物は、60℃のベンゼンに
溶解するAl成分がAl原子換算で通常10%以下、好
ましくは5%以下、特に好ましくは2%以下であるも
の、すなわち、ベンゼンに対して不溶性または難溶性で
あるものが好ましい。
In the benzene-insoluble organoaluminum oxy compound used in the present invention, the Al component dissolved in benzene at 60 ° C. is usually 10% or less, preferably 5% or less, particularly preferably 2% or less in terms of Al atom. Some are preferred, that is, those that are insoluble or sparingly soluble in benzene.

【0098】本発明で用いられる有機アルミニウムオキ
シ化合物としては、下記一般式(IV)で表されるボロ
ンを含んだ有機アルミニウムオキシ化合物を挙げること
もできる。
The organoaluminum oxy compound used in the present invention may also include an organoaluminum oxy compound containing boron represented by the following general formula (IV).

【0099】[0099]

【化16】 [Chemical 16]

【0100】式中、R19は炭素原子数が1〜10の炭化
水素基を示す。R20は、互いに同一でも異なっていても
よく、水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数が1〜10
の炭化水素基を示す。
In the formula, R 19 represents a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms. R 20 s may be the same as or different from each other, and each has a hydrogen atom, a halogen atom, and a carbon atom number of 1 to 10.
Shows a hydrocarbon group of.

【0101】前記一般式(IV)で表されるボロンを含
んだ有機アルミニウムオキシ化合物は、下記一般式
(V)で表されるアルキルボロン酸と
The organoaluminum oxy compound containing boron represented by the general formula (IV) is the same as the alkylboronic acid represented by the following general formula (V).

【0102】R19−B(OH)2 …(V) (式中、R19は前記と同じ基を示す。) 有機アルミニウム化合物とを、不活性ガス雰囲気下に不
活性溶媒中で、−80℃〜室温の温度で1分〜24時間
反応させることにより製造できる。
R 19 -B (OH) 2 (V) (In the formula, R 19 represents the same group as described above.) An organoaluminum compound and -80 in an inert solvent in an inert gas atmosphere. It can be produced by reacting at a temperature of ℃ to room temperature for 1 minute to 24 hours.

【0103】前記一般式(V)で表されるアルキルボロ
ン酸の具体的なものとしては、メチルボロン酸、エチル
ボロン酸、i−プロピルボロン酸、n−プロピルボロン
酸、n−ブチルボロン酸、i−ブチルボロン酸、n−ヘ
キシルボロン酸、シクロヘキシルボロン酸、フェニルボ
ロン酸、3,5−ジフルオロボロン酸、ペンタフルオロ
フェニルボロン酸、3,5−ビス(トリフルオロメチ
ル)フェニルボロン酸などが挙げられる。これらの中で
は、メチルボロン酸、n−ブチルボロン酸、i−ブチル
ボロン酸、3,5−ジフルオロフェニルボロン酸、ペン
タフルオロフェニルボロン酸が好ましい。これらは1種
単独でまたは2種以上組み合わせて用いられる。
Specific examples of the alkylboronic acid represented by the general formula (V) include methylboronic acid, ethylboronic acid, i-propylboronic acid, n-propylboronic acid, n-butylboronic acid and i-butylboron. Acid, n-hexylboronic acid, cyclohexylboronic acid, phenylboronic acid, 3,5-difluoroboronic acid, pentafluorophenylboronic acid, 3,5-bis (trifluoromethyl) phenylboronic acid and the like can be mentioned. Of these, methylboronic acid, n-butylboronic acid, i-butylboronic acid, 3,5-difluorophenylboronic acid, and pentafluorophenylboronic acid are preferable. These may be used alone or in combination of two or more.

【0104】このようなアルキルボロン酸と反応させる
有機アルミニウム化合物として具体的には、前記(B−
1a)に属する有機アルミニウム化合物として例示した
ものと同様の有機アルミニウム化合物を挙げることがで
きる。
Specific examples of the organoaluminum compound to be reacted with such an alkylboronic acid include (B-
The same organoaluminum compounds as those exemplified as the organoaluminum compound belonging to 1a) can be mentioned.

【0105】これらのうち、トリアルキルアルミニウ
ム、トリシクロアルキルアルミニウムが好ましく、特に
トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、ト
リi−ブチルアルミニウムが好ましい。これらは1種単
独でまたは2種以上組み合わせて用いられる。
Of these, trialkylaluminum and tricycloalkylaluminum are preferable, and trimethylaluminum, triethylaluminum and tri-i-butylaluminum are particularly preferable. These may be used alone or in combination of two or more.

【0106】上記のような(B−2)有機アルミニウム
オキシ化合物は、1種単独でまたは2種以上組み合せて
用いられる。
The organoaluminum oxy compound (B-2) as described above may be used alone or in combination of two or more.

【0107】[(B−3) 遷移金属化合物(A)と反
応してイオン対を形成する化合物]本発明で用いられる
遷移金属化合物(A)と反応してイオン対を形成する化
合物(B−3) (以下、「イオン化イオン性化合物」
という。)としては、特開平1−501950号公報、
特開平1−502036号公報、特開平3−17900
5号公報、特開平3−179006号公報、特開平3−
207703号公報、特開平3−207704号公報、
USP−5321106号などに記載されたルイス酸、
イオン性化合物、ボラン化合物およびカルボラン化合物
などを挙げることができる。さらに、ヘテロポリ化合物
およびイソポリ化合物も挙げることができる。
[(B-3) Compound which reacts with the transition metal compound (A) to form an ion pair] Compound (B- which reacts with the transition metal compound (A) used in the present invention to form an ion pair 3) (hereinafter, "ionized ionic compound")
Say. ), Japanese Patent Laid-Open No. 1-501950,
JP-A-1-502036, JP-A-3-17900
No. 5, JP-A-3-179006, JP-A-3-
207703, JP-A-3-207704,
Lewis acids described in USP-5321106 and the like,
An ionic compound, a borane compound, a carborane compound, etc. can be mentioned. Furthermore, heteropoly compounds and isopoly compounds can also be mentioned.

【0108】具体的には、ルイス酸としては、BR
3(Rは、フッ素、メチル基、トリフルオロメチル基な
どの置換基を有していてもよいフェニル基またはフッ素
である。)で示される化合物が挙げられ、例えばトリフ
ルオロボロン、トリフェニルボロン、トリス(4−フル
オロフェニル)ボロン、トリス(3,5−ジフルオロフ
ェニル)ボロン、トリス(4−フルオロメチルフェニ
ル)ボロン、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボロ
ン、トリス(p−トリル)ボロン、トリス(o−トリ
ル)ボロン、トリス(3,5−ジメチルフェニル)ボロ
ンなどが挙げられる。
Specifically, the Lewis acid is BR
3 (R is a phenyl group which may have a substituent such as fluorine, a methyl group, a trifluoromethyl group or fluorine), and examples thereof include trifluoroboron, triphenylboron, Tris (4-fluorophenyl) boron, tris (3,5-difluorophenyl) boron, tris (4-fluoromethylphenyl) boron, tris (pentafluorophenyl) boron, tris (p-tolyl) boron, tris (o- Trily) boron, tris (3,5-dimethylphenyl) boron and the like.

【0109】イオン性化合物としては、例えば下記一般
式(VI)で表される化合物が挙げられる。
Examples of the ionic compound include compounds represented by the following general formula (VI).

【0110】[0110]

【化17】 [Chemical 17]

【0111】式中、R21としては、H+、カルボニウム
カチオン、オキソニウムカチオン、アンモニウムカチオ
ン、ホスホニウムカチオン、シクロヘプチルトリエニル
カチオン、遷移金属を有するフェロセニウムカチオンな
どが挙げられる。
In the formula, R 21 includes H + , carbonium cation, oxonium cation, ammonium cation, phosphonium cation, cycloheptyltrienyl cation, and ferrocenium cation having a transition metal.

【0112】R22〜R25は、互いに同一でも異なってい
てもよく、有機基、好ましくはアリール基または置換ア
リール基である。
R 22 to R 25, which may be the same or different, are organic groups, preferably aryl groups or substituted aryl groups.

【0113】前記カルボニウムカチオンとして具体的に
は、トリフェニルカルボニウムカチオン、トリ(メチル
フェニル)カルボニウムカチオン、トリ(ジメチルフェ
ニル)カルボニウムカチオンなどの三置換カルボニウム
カチオンなどが挙げられる。
Specific examples of the carbonium cations include triphenylcarbonium cations, tri (methylphenyl) carbonium cations, tri (dimethylphenyl) carbonium cations and like trisubstituted carbonium cations.

【0114】前記アンモニウムカチオンとして具体的に
は、トリメチルアンモニウムカチオン、トリエチルアン
モニウムカチオン、トリプロピルアンモニウムカチオ
ン、トリブチルアンモニウムカチオン、トリ(n−ブチ
ル)アンモニウムカチオンなどのトリアルキルアンモニ
ウムカチオン;N,N−ジメチルアニリニウムカチオ
ン、N,N−ジエチルアニリニウムカチオン、N,N−
2,4,6−ペンタメチルアニリニウムカチオンなどの
N,N−ジアルキルアニリニウムカチオン;ジ(i−プ
ロピル)アンモニウムカチオン、ジシクロヘキシルアン
モニウムカチオンなどのジアルキルアンモニウムカチオ
ンなどが挙げられる。
Specific examples of the ammonium cation include trialkylammonium cations such as trimethylammonium cation, triethylammonium cation, tripropylammonium cation, tributylammonium cation and tri (n-butyl) ammonium cation; N, N-dimethylaniline. Cation, N, N-diethylanilinium cation, N, N-
Examples include N, N-dialkylanilinium cations such as 2,4,6-pentamethylanilinium cation; dialkylammonium cations such as di (i-propyl) ammonium cation and dicyclohexylammonium cation.

【0115】前記ホスホニウムカチオンとして具体的に
は、トリフェニルホスホニウムカチオン、トリ(メチル
フェニル)ホスホニウムカチオン、トリ(ジメチルフェ
ニル)ホスホニウムカチオンなどのトリアリールホスホ
ニウムカチオンなどが挙げられる。
Specific examples of the phosphonium cation include triarylphosphonium cations such as triphenylphosphonium cation, tri (methylphenyl) phosphonium cation, and tri (dimethylphenyl) phosphonium cation.

【0116】R21としては、カルボニウムカチオン、ア
ンモニウムカチオンなどが好ましく、特にトリフェニル
カルボニウムカチオン、N,N−ジメチルアニリニウム
カチオン、N,N−ジエチルアニリニウムカチオンが好
ましい。
R 21 is preferably a carbonium cation, an ammonium cation or the like, particularly preferably a triphenylcarbonium cation, an N, N-dimethylanilinium cation or an N, N-diethylanilinium cation.

【0117】またイオン性化合物として、トリアルキル
置換アンモニウム塩、N,N−ジアルキルアニリニウム
塩、ジアルキルアンモニウム塩、トリアリールホスフォ
ニウム塩などを挙げることもできる。
As the ionic compound, trialkyl-substituted ammonium salts, N, N-dialkylanilinium salts, dialkylammonium salts, triarylphosphonium salts and the like can be mentioned.

【0118】トリアルキル置換アンモニウム塩として具
体的には、例えばトリエチルアンモニウムテトラ(フェ
ニル)ホウ素、トリプロピルアンモニウムテトラ(フェ
ニル)ホウ素、トリ(n−ブチル)アンモニウムテトラ
(フェニル)ホウ素、トリメチルアンモニウムテトラ
(p−トリル)ホウ素、トリメチルアンモニウムテトラ
(o−トリル)ホウ素、トリ(n−ブチル)アンモニウ
ムテトラ(ペンタフルオロフェニル)ホウ素、トリプロ
ピルアンモニウムテトラ(o,p−ジメチルフェニル)
ホウ素、トリ(n−ブチル)アンモニウムテトラ(m,
m−ジメチルフェニル)ホウ素、トリ(n−ブチル)ア
ンモニウムテトラ(p−トリフルオロメチルフェニル)
ホウ素、トリ(n−ブチル)アンモニウムテトラ(3,
5−ジトリフルオロメチルフェニル)ホウ素、トリ(n
−ブチル)アンモニウムテトラ(o−トリル)ホウ素な
どが挙げられる。
Specific examples of the trialkyl-substituted ammonium salt include, for example, triethylammonium tetra (phenyl) boron, tripropylammonium tetra (phenyl) boron, tri (n-butyl) ammonium tetra (phenyl) boron and trimethylammonium tetra (p). -Tolyl) boron, trimethylammonium tetra (o-tolyl) boron, tri (n-butyl) ammonium tetra (pentafluorophenyl) boron, tripropylammonium tetra (o, p-dimethylphenyl)
Boron, tri (n-butyl) ammonium tetra (m,
m-Dimethylphenyl) boron, tri (n-butyl) ammonium tetra (p-trifluoromethylphenyl)
Boron, tri (n-butyl) ammonium tetra (3,3
5-ditrifluoromethylphenyl) boron, tri (n
-Butyl) ammonium tetra (o-tolyl) boron and the like.

【0119】N,N−ジアルキルアニリニウム塩として
具体的には、例えばN,N−ジメチルアニリニウムテト
ラ(フェニル)ホウ素、N,N−ジエチルアニリニウム
テトラ(フェニル)ホウ素、N,N−2,4,6−ペン
タメチルアニリニウムテトラ(フェニル)ホウ素などが
挙げられる。
Specific examples of the N, N-dialkylanilinium salt include N, N-dimethylanilinium tetra (phenyl) boron, N, N-diethylanilinium tetra (phenyl) boron, N, N-2, 4,6-pentamethylanilinium tetra (phenyl) boron and the like can be mentioned.

【0120】ジアルキルアンモニウム塩として具体的に
はは、例えばジ(1−プロピル)アンモニウムテトラ
(ペンタフルオロフェニル)ホウ素、ジシクロヘキシル
アンモニウムテトラ(フェニル)ホウ素などが挙げられ
る。
Specific examples of the dialkyl ammonium salt include di (1-propyl) ammonium tetra (pentafluorophenyl) boron and dicyclohexylammonium tetra (phenyl) boron.

【0121】さらにイオン性化合物として、トリフェニ
ルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)
ボレート、N,N−ジメチルアニリニウムテトラキス
(ペンタフルオロフェニル)ボレート、フェロセニウム
テトラ(ペンタフルオロフェニル)ボレート、トリフェ
ニルカルベニウムペンタフェニルシクロペンタジエニル
錯体、N,N−ジエチルアニリニウムペンタフェニルシ
クロペンタジエニル錯体、下記式(VII)または(V
III)で表されるホウ素化合物などを挙げることもで
きる。
Further, as an ionic compound, triphenylcarbenium tetrakis (pentafluorophenyl)
Borate, N, N-dimethylanilinium tetrakis (pentafluorophenyl) borate, ferrocenium tetra (pentafluorophenyl) borate, triphenylcarbenium pentaphenylcyclopentadienyl complex, N, N-diethylanilinium pentaphenylcyclo Pentadienyl complex, the following formula (VII) or (V
Examples thereof include boron compounds represented by III).

【0122】[0122]

【化18】 [Chemical 18]

【0123】(式中、Etはエチル基を示す。)(In the formula, Et represents an ethyl group.)

【0124】[0124]

【化19】 [Chemical 19]

【0125】ボラン化合物として具体的には、例えばデ
カボラン(14);ビス〔トリ(n−ブチル)アンモニ
ウム〕ノナボレート、ビス〔トリ(n−ブチル)アンモ
ニウム〕デカボレート、ビス〔トリ(n−ブチル)アン
モニウム〕ウンデカボレート、ビス〔トリ(n−ブチ
ル)アンモニウム〕ドデカボレート、ビス〔トリ(n−
ブチル)アンモニウム〕デカクロロデカボレート、ビス
〔トリ(n−ブチル)アンモニウム〕ドデカクロロドデ
カボレートなどのアニオンの塩;トリ(n−ブチル)ア
ンモニウムビス(ドデカハイドライドドデカボレート)
コバルト酸塩(III)、ビス〔トリ(n−ブチル)ア
ンモニウム〕ビス(ドデカハイドライドドデカボレー
ト)ニッケル酸塩(III)などの金属ボランアニオン
の塩などが挙げられる。
Specific examples of the borane compound include decaborane (14); bis [tri (n-butyl) ammonium] nonaborate, bis [tri (n-butyl) ammonium] decaborate and bis [tri (n-butyl) ammonium. ] Undecaborate, bis [tri (n-butyl) ammonium] dodecaborate, bis [tri (n-
Butyl) ammonium] decachlorodecaborate, anion salts such as bis [tri (n-butyl) ammonium] dodecachlorododecaborate; tri (n-butyl) ammonium bis (dodecahydride dodecaborate)
Examples thereof include salts of metal borane anions such as cobalt salt (III) and bis [tri (n-butyl) ammonium] bis (dodecahydridododecaborate) nickelate (III).

【0126】カルボラン化合物として具体的には、例え
ば4−カルバノナボラン(14)、1,3−ジカルバノ
ナボラン(13)、6,9−ジカルバデカボラン(1
4)、ドデカハイドライド−1−フェニル−1,3−ジ
カルバノナボラン、ドデカハイドライド−1−メチル−
1,3−ジカルバノナボラン、ウンデカハイドライド−
1,3−ジメチル−1,3−ジカルバノナボラン、7,
8−ジカルバウンデカボラン(13)、2,7−ジカル
バウンデカボラン(13)、ウンデカハイドライド−
7,8−ジメチル−7,8−ジカルバウンデカボラン、
ドデカハイドライド−11−メチル−2,7−ジカルバ
ウンデカボラン、トリ(n−ブチル)アンモニウム1−
カルバデカボレート、トリ(n−ブチル)アンモニウム
1−カルバウンデカボレート、トリ(n−ブチル)アン
モニウム1−カルバドデカボレート、トリ(n−ブチ
ル)アンモニウム1−トリメチルシリル−1−カルバデ
カボレート、トリ(n−ブチル)アンモニウムブロモ−
1−カルバドデカボレート、トリ(n−ブチル)アンモ
ニウム6−カルバデカボレート(14)、トリ(n−ブ
チル)アンモニウム6−カルバデカボレート(12)、
トリ(n−ブチル)アンモニウム7−カルバウンデカボ
レート(13)、トリ(n−ブチル)アンモニウム7,
8−ジカルバウンデカボレート(12)、トリ(n−ブ
チル)アンモニウム2,9−ジカルバウンデカボレート
(12)、トリ(n−ブチル)アンモニウムドデカハイ
ドライド−8−メチル−7,9−ジカルバウンデカボレ
ート、トリ(n−ブチル)アンモニウムウンデカハイド
ライド−8−エチル−7,9−ジカルバウンデカボレー
ト、トリ(n−ブチル)アンモニウムウンデカハイドラ
イド−8−ブチル−7,9−ジカルバウンデカボレー
ト、トリ(n−ブチル)アンモニウムウンデカハイドラ
イド−8−アリル−7,9−ジカルバウンデカボレ−
ト、トリ(n−ブチル)アンモニウムウンデカハイドラ
イド−9−トリメチルシリル−7,8−ジカルバウンデ
カボレート、トリ(n−ブチル)アンモニウムウンデカ
ハイドライド−4,6−ジブロモ−7−カルバウンデカ
ボレートなどのアニオンの塩;
Specific examples of the carborane compound include 4-carbanonaborane (14), 1,3-dicarbanonaborane (13), and 6,9-dicarbadecaborane (1).
4), dodecahydride-1-phenyl-1,3-dicarbanonaborane, dodecahydride-1-methyl-
1,3-Dicarbano Naborane, Undeca Hydride-
1,3-dimethyl-1,3-dicarbanonaborane, 7,
8-dicarbaundecaborane (13), 2,7-dicarbaundecaborane (13), undeca hydride-
7,8-dimethyl-7,8-dicarbaundecaborane,
Dodecahydride-11-methyl-2,7-dicarbaundecaborane, tri (n-butyl) ammonium 1-
Carbadecaborate, tri (n-butyl) ammonium 1-carbaundecaborate, tri (n-butyl) ammonium 1-carbadodecaborate, tri (n-butyl) ammonium 1-trimethylsilyl-1-carbadecaborate, tri ( n-butyl) ammonium bromo-
1-carbadodecaborate, tri (n-butyl) ammonium 6-carbadecaborate (14), tri (n-butyl) ammonium 6-carbadecaborate (12),
Tri (n-butyl) ammonium 7-carbaundecaborate (13), tri (n-butyl) ammonium 7,
8-dicarbaundecaborate (12), tri (n-butyl) ammonium 2,9-dicarbaundecaborate (12), tri (n-butyl) ammonium dodecahydride-8-methyl-7,9-dicarbaundeca Borate, tri (n-butyl) ammonium undecahydride-8-ethyl-7,9-dicarbaundecaborate, tri (n-butyl) ammonium undecahydride-8-butyl-7,9-dicarbaundecaborate, Tri (n-butyl) ammonium undecahydride-8-allyl-7,9-dicarbaundecaborate
, Tri (n-butyl) ammonium undecahydride-9-trimethylsilyl-7,8-dicarbaundecaborate, tri (n-butyl) ammonium undecahydride-4,6-dibromo-7-carbaundecaborate, etc. Anion salt of

【0127】トリ(n−ブチル)アンモニウムビス(ノ
ナハイドライド−1,3−ジカルバノナボレート)コバ
ルト酸塩(III)、トリ(n−ブチル)アンモニウム
ビス(ウンデカハイドライド−7,8−ジカルバウンデ
カボレート)鉄酸塩(III)、トリ(n−ブチル)ア
ンモニウムビス(ウンデカハイドライド−7,8−ジカ
ルバウンデカボレート)コバルト酸塩(III)、トリ
(n−ブチル)アンモニウムビス(ウンデカハイドライ
ド−7,8−ジカルバウンデカボレート)ニッケル酸塩
(III)、トリ(n−ブチル)アンモニウムビス(ウ
ンデカハイドライド−7,8−ジカルバウンデカボレー
ト)銅酸塩(III)、トリ(n−ブチル)アンモニウ
ムビス(ウンデカハイドライド−7,8−ジカルバウン
デカボレート)金酸塩(III)、トリ(n−ブチル)
アンモニウムビス(ノナハイドライド−7,8−ジメチ
ル−7,8−ジカルバウンデカボレート)鉄酸塩(II
I)、トリ(n−ブチル)アンモニウムビス(ノナハイ
ドライド−7,8−ジメチル−7,8−ジカルバウンデ
カボレート)クロム酸塩(III)、トリ(n−ブチ
ル)アンモニウムビス(トリブロモオクタハイドライド
−7,8−ジカルバウンデカボレート)コバルト酸塩
(III)、トリス〔トリ(n−ブチル)アンモニウ
ム〕ビス(ウンデカハイドライド−7−カルバウンデカ
ボレート)クロム酸塩(III)、ビス〔トリ(n−ブ
チル)アンモニウム〕ビス(ウンデカハイドライド−7
−カルバウンデカボレート)マンガン酸塩(IV)、ビ
ス〔トリ(n−ブチル)アンモニウム〕ビス(ウンデカ
ハイドライド−7−カルバウンデカボレート)コバルト
酸塩(III)、ビス〔トリ(n−ブチル)アンモニウ
ム〕ビス(ウンデカハイドライド−7−カルバウンデカ
ボレート)ニッケル酸塩(IV)などの金属カルボラン
アニオンの塩などが挙げられる。
Tri (n-butyl) ammonium bis (nonahydride-1,3-dicarbanonaborate) cobaltate (III), tri (n-butyl) ammonium bis (undecahydride-7,8-dicarbaun) Decaborate) ferrate (III), tri (n-butyl) ammonium bis (undecahydride-7,8-dicarbaundecaborate) cobaltate (III), tri (n-butyl) ammonium bis (undeca) Hydride-7,8-dicarbaundecaborate) nickelate (III), tri (n-butyl) ammonium bis (undecahydride-7,8-dicarbaundecaborate) cuprate (III), tri (n) -Butyl) ammonium bis (undecahydride-7,8-dicarbaundecaborate) gold Salt (III), tri (n- butyl)
Ammonium bis (nonahydride-7,8-dimethyl-7,8-dicarbaundecaborate) ferrate (II
I), tri (n-butyl) ammonium bis (nonahydride-7,8-dimethyl-7,8-dicarbaundecaborate) chromate (III), tri (n-butyl) ammonium bis (tribromooctahydride) -7,8-Dicarbaundecaborate) cobaltate (III), tris [tri (n-butyl) ammonium] bis (undecahydride-7-carbaundecaborate) chromate (III), bis [tri] (N-Butyl) ammonium] bis (undecahydride-7
-Carbaundecaborate) manganate (IV), bis [tri (n-butyl) ammonium] bis (undecahydride-7-carbaundecaborate) cobaltate (III), bis [tri (n-butyl) ) Ammonium] bis (undecahydride-7-carbaundecaborate) nickelate (IV) and other salts of metal carborane anions.

【0128】ヘテロポリ化合物は、ケイ素、リン、チタ
ン、ゲルマニウム、ヒ素および錫から選ばれる原子と、
バナジウム、ニオブ、モリブデンおよびタングステンか
ら選ばれる1種または2種以上の原子からなっている。
具体的には、リンバナジン酸、ゲルマノバナジン酸、ヒ
素バナジン酸、リンニオブ酸、ゲルマノニオブ酸、シリ
コノモリブデン酸、リンモリブデン酸、チタンモリブデ
ン酸、ゲルマノモリブデン酸、ヒ素モリブデン酸、錫モ
リブデン酸、リンタングステン酸、ゲルマノタングステ
ン酸、錫タングステン酸、リンモリブドバナジン酸、リ
ンタングストバナジンン酸、ゲルマノタングストバナジ
ンン酸、リンモリブドタングストバナジン酸、ゲルマノ
モリブドタングストバナジン酸、リンモリブドタングス
テン酸、リンモリブドニオブ酸、およびこれらの酸の
塩、例えば周期表第1族または2族の金属、具体的に
は、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セ
シウム、ベリリウム、マグネシウム、カルシウム、スト
ロンチウム、バリウム等との塩、トリフェニルエチル塩
等との有機塩が使用できるが、この限りではない。
The heteropoly compound includes an atom selected from silicon, phosphorus, titanium, germanium, arsenic and tin.
It is composed of one or more atoms selected from vanadium, niobium, molybdenum and tungsten.
Specifically, phosphovanadic acid, germanovanadic acid, arsenic vanadic acid, phosphoniobic acid, germanoniobic acid, siliconomolybdic acid, phosphomolybdic acid, titanium molybdic acid, germanomolybdic acid, arsenic molybdic acid, tin molybdic acid, phosphorous Tungstic acid, germanotungstic acid, tin tungstic acid, phosphomolybdovanadic acid, phosphotungstovanadic acid, germanotungstovanadic acid, phosphomolybdotungstovanadic acid, germanomolybdotungstovanadic acid, phosphomolybdo Tungstic acid, phosphomolybdo niobate, and salts of these acids, such as metals of Group 1 or 2 of the Periodic Table, specifically lithium, sodium, potassium, rubidium, cesium, beryllium, magnesium, calcium, strontium. ,barium Salts with organic salts of triphenyl ethyl salts, and the like can be used but not limited thereto.

【0129】上記のような(B−3)イオン化イオン性
化合物は、1種単独でまたは2種以上組み合わせて用い
られる。
The above-mentioned (B-3) ionized ionic compounds may be used alone or in combination of two or more.

【0130】本発明に係る遷移金属化合物を触媒とする
場合、助触媒成分としてのメチルアルミノキサンなどの
有機アルミニウムオキシ化合物(B−2)とを併用する
と、オレフィン化合物に対して非常に高い重合活性を示
す。また助触媒成分としてトリフェニルカルボニウムテ
トラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートなどのイ
オン化イオン性化合物(B−3)を用いると良好な活性
で非常に分子量の高いオレフィン重合体が得られる。
When the transition metal compound according to the present invention is used as a catalyst, when it is used in combination with an organoaluminum oxy compound (B-2) such as methylaluminoxane as a co-catalyst component, a very high polymerization activity for an olefin compound is obtained. Show. When an ionizable ionic compound (B-3) such as triphenylcarbonium tetrakis (pentafluorophenyl) borate is used as a co-catalyst component, an olefin polymer having good activity and a very high molecular weight can be obtained.

【0131】本発明に係るオレフィン重合触媒は(A)
前記(I)または(II)で表される遷移金属化合物を
単独で用いても良いし、(A) 前記(I)で表される
遷移金属化合物と、(B) (B−1) 有機金属化合
物(B−2) 有機アルミニウムオキシ化合物、及び
(B−3) 遷移金属化合物(A)と反応してイオン対
を形成する化合物から選ばれる少なくとも一種の化合物
とから形成されてもよく、この場合、これらの化合物は
重合系内において
The olefin polymerization catalyst according to the present invention is (A)
The transition metal compound represented by the above (I) or (II) may be used alone, or (A) the transition metal compound represented by the above (I), and (B) (B-1) organometal The compound (B-2) may be formed from an organoaluminum oxy compound and (B-3) at least one compound selected from compounds that react with the transition metal compound (A) to form an ion pair. , These compounds are

【0132】[0132]

【化20】 [Chemical 20]

【0133】(式中のR1〜R6、M、m、n、Xは
(I)と同じであり、Yはいわゆる弱配位性のアニオン
を示す。) または
(In the formula, R 1 to R 6 , M, m, n and X are the same as in (I), and Y represents a so-called weakly coordinating anion.) Or

【0134】[0134]

【化21】 [Chemical 21]

【0135】(式中のR7〜R12、M、m、n、Xは
(II)と同じであり、Yはいわゆる弱配位性のアニオ
ンを示す。)のような化合物が形成される。
(Wherein R 7 to R 12 , M, m, n and X are the same as in (II) and Y represents a so-called weakly coordinating anion). .

【0136】この式で金属MとYの結合は共有結合して
いても良いし、イオン結合していても良い。式中のR1
〜R6、M、m、n、Xの具体例は(I)と同じであ
り、R7〜R12、M、m、n、Xの具体例は(II)と
同じであり、Yの例としては、Chemical Re
view誌88巻1405ページ(1988年)、Ch
emical Review93巻927ページ(19
93年)、WO98/30612 6ページに記載の弱
配位性アニオンが挙げられ、具体的には
In this formula, the bond between the metals M and Y may be a covalent bond or an ionic bond. R 1 in the formula
Specific examples of ~R 6, M, m, n , X are the same as (I), specific examples of R 7 ~R 12, M, m , n, X are the same as (II), the Y As an example, Chemical Re
view, 88, 1405 (1988), Ch.
vol.93, Electronic Review 93 pages 927 (19
1993), the weakly coordinating anion described in WO98 / 306126 page 6, specifically,

【0137】AlR4 - (Rは一種でも二種以上でもよく、酸素原子、窒素原
子、リン原子、水素原子、ハロゲン原子またはそれらを
含有する置換基、及び脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水
素基、脂環族炭化水素基で酸素原子、窒素原子、リン原
子、水素原子、ハロゲン原子を含有する置換基を有して
いてもよい)
[0137] AlR 4 - (R may be two or more in one, an oxygen atom, a nitrogen atom, phosphorus atom, a hydrogen atom, a halogen atom or a substituent containing them, and aliphatic hydrocarbon group, an aromatic hydrocarbon Group, an alicyclic hydrocarbon group, which may have a substituent containing an oxygen atom, a nitrogen atom, a phosphorus atom, a hydrogen atom, or a halogen atom)

【0138】BR4 - (Rは一種でも二種以上でもよく、酸素原子、窒素原
子、リン原子、水素原子、ハロゲン原子またはそれらを
含有する置換基、及び脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水
素基、脂環族炭化水素基で酸素原子、窒素原子、リン原
子、水素原子、ハロゲン原子を含有する置換基を有して
いてもよい)
[0138] BR 4 - (R may be two or more in one, an oxygen atom, a nitrogen atom, phosphorus atom, a hydrogen atom, a halogen atom or a substituent containing them, and aliphatic hydrocarbon group, an aromatic hydrocarbon Group, an alicyclic hydrocarbon group, which may have a substituent containing an oxygen atom, a nitrogen atom, a phosphorus atom, a hydrogen atom, or a halogen atom)

【0139】またはPF6 -、SBF5 -、トリフルオロメ
タンスルホネート、p−トルエンスルホネート等が挙げ
られる。
Further, PF 6 , SBF 5 , trifluoromethanesulfonate, p-toluenesulfonate and the like can be mentioned.

【0140】また、本発明に係るオレフィン重合用触媒
は、上記遷移金属化合物(A)と、(B−1)有機金属
化合物、(B−2)有機アルミニウムオキシ化合物、お
よび(B−3)イオン化イオン性化合物から選ばれる少
なくとも1種の化合物(B)とともに、必要に応じて後
述するような担体(C)を用いることもできる。
Further, the olefin polymerization catalyst according to the present invention comprises the above transition metal compound (A), (B-1) an organometallic compound, (B-2) an organoaluminumoxy compound, and (B-3) an ionized compound. A carrier (C) as described below can be used, if necessary, together with at least one compound (B) selected from ionic compounds.

【0141】[(C) 担体 ]本発明で用いられる
(C)担体は、無機または有機の化合物であって、顆粒
状ないしは微粒子状の固体である。
[(C) Carrier] The carrier (C) used in the present invention is an inorganic or organic compound, and is a granular or fine particle solid.

【0142】このうち無機化合物としては、多孔質酸化
物、無機塩化物、粘土、粘土鉱物またはイオン交換性層
状化合物が好ましい。
Of these, the inorganic compound is preferably a porous oxide, an inorganic chloride, clay, clay mineral or an ion-exchange layered compound.

【0143】多孔質酸化物として、具体的にはSi
2、Al23、MgO、ZrO、TiO2、B23、C
AO、ZnO、BAO、ThO2など、またはこれらを
含む複合物または混合物を使用、例えば天然または合成
ゼオライト、SiO2−MgO、SiO2−Al23、S
iO2−TiO2、SiO2−V25、SiO2−Cr
23、SiO2−TiO2−MgOなどを使用することが
できる。これらのうち、SiO2および/またはAl2
3を主成分とするものが好ましい。
As the porous oxide, specifically, Si
O 2 , Al 2 O 3 , MgO, ZrO, TiO 2 , B 2 O 3 , C
AO, ZnO, BAO, ThO 2, etc., or a mixture or mixture containing them is used, for example, natural or synthetic zeolite, SiO 2 —MgO, SiO 2 —Al 2 O 3 , S
iO 2 -TiO 2, SiO 2 -V 2 O 5, SiO 2 -Cr
And the like may be used 2 O 3, SiO 2 -TiO 2 -MgO. Of these, SiO 2 and / or Al 2 O
Those containing 3 as a main component are preferable.

【0144】なお、上記無機酸化物は、少量のNa2
3、K2CO3、CaCO3、MgCO3、Na2SO4
Al2(SO43、BaSO4、KNO3、Mg(NO3
2 、Al(NO33、Na2O、K2O、Li2Oなどの
炭酸塩、硫酸塩、硝酸塩、酸化物成分を含有していても
差し支ない。
The above inorganic oxide is a small amount of Na 2 C.
O 3 , K 2 CO 3 , CaCO 3 , MgCO 3 , Na 2 SO 4 ,
Al 2 (SO 4 ) 3 , BaSO 4 , KNO 3 , Mg (NO 3 )
2 , carbonates such as Al (NO 3 ) 3 , Na 2 O, K 2 O and Li 2 O, sulfates, nitrates and oxides may be contained.

【0145】このような多孔質酸化物は、種類および製
法によりその性状は異なるが、本発明に好ましく用いら
れる担体は、粒径が10〜300μm、好ましくは20
〜200μmであって、比表面積が50〜1000m2
/g、好ましくは100〜700m2/gの範囲にあ
り、細孔容積が0.3〜3.0cm3/gの範囲にある
ことが望ましい。このような担体は、必要に応じて10
0〜1000℃、好ましくは150〜700℃で焼成し
て使用される。
The properties of such a porous oxide differ depending on the type and production method, but the carrier preferably used in the present invention has a particle size of 10 to 300 μm, preferably 20.
˜200 μm and specific surface area of 50˜1000 m 2
/ G, preferably 100 to 700 m 2 / g, and the pore volume is preferably 0.3 to 3.0 cm 3 / g. Such a carrier may be used as needed.
It is used by firing at 0 to 1000 ° C, preferably 150 to 700 ° C.

【0146】無機塩化物としては、MgCl2、MgB
2、MnCl2、MnBr2等が用いられる。無機塩化
物は、そのまま用いてもよいし、ボールミル、振動ミル
により粉砕した後に用いてもよい。また、アルコールな
どの溶媒に無機塩化物を溶解させた後、析出剤によって
これらを微粒子状に析出させたものを用いることもでき
る。
As the inorganic chloride, MgCl 2 , MgB
r 2 , MnCl 2 , MnBr 2 or the like is used. The inorganic chloride may be used as it is, or may be used after being crushed by a ball mill or a vibration mill. Alternatively, the inorganic chloride may be dissolved in a solvent such as alcohol and then precipitated in the form of fine particles with a precipitant.

【0147】本発明で用いられる粘土は、通常粘土鉱物
を主成分として構成される。また、本発明で用いられる
イオン交換性層状化合物は、イオン結合などによって構
成される面が互いに弱い結合力で平行に積み重なった結
晶構造を有する化合物であり、含有するイオンが交換可
能なものである。大部分の粘土鉱物はイオン交換性層状
化合物である。また、これらの粘土、粘土鉱物、イオン
交換性層状化合物としては、天然産のものに限らず、人
工合成物を使用することもできる。
The clay used in the present invention is usually composed mainly of clay minerals. Further, the ion-exchangeable layered compound used in the present invention is a compound having a crystal structure in which planes formed by ionic bonds and the like are stacked in parallel with each other with weak bonding forces, and the ions contained therein are exchangeable. . Most clay minerals are ion-exchangeable layered compounds. Further, these clays, clay minerals, and ion-exchange layered compounds are not limited to naturally occurring compounds, and artificial synthetic products can also be used.

【0148】また、粘土、粘土鉱物またはイオン交換性
層状化合物として、粘土、粘土鉱物、また、六方細密パ
ッキング型、アンチモン型、CdCl2型、CdI2型な
どの層状の結晶構造を有するイオン結晶性化合物などを
例示することができる。
Further, as the clay, clay mineral or ion-exchange layered compound, clay, clay mineral, or ionic crystallinity having a layered crystal structure such as hexagonal close packing type, antimony type, CdCl 2 type, CdI 2 type, etc. A compound etc. can be illustrated.

【0149】このような粘土、粘土鉱物としては、カオ
リン、ベントナイト、木節粘土、ガイロメ粘土、アロフ
ェン、ヒシンゲル石、パイロフィライト、ウンモ群、モ
ンモリロナイト群、バーミキュライト、リョクデイ石
群、パリゴルスカイト、カオリナイト、ナクライト、デ
ィッカイト、ハロイサイトなどが挙げられ、イオン交換
性層状化合物としては、α−Zr(HAsO42・H2
O、α−Zr(HPO4 2、α−Zr(KPO42・3
2O、α−Ti(HPO42、α−Ti(HAsO4
2・H2O、α−Sn(HPO42・H2O、γ−Zr
(HPO42、γ−Ti(HPO42、γ−Ti(NH
4PO42・H2Oなどの多価金属の結晶性酸性塩などが
挙げられる。
Examples of such clays and clay minerals include kao.
Phosphorus, bentonite, kibushi clay, gyrome clay, alov
En, Hisingelite, Pyrophyllite, Unmo group, Mo
Nmorillonite group, vermiculite, ryokdei stone
Flock, palygorskite, kaolinite, nakrite, de
Ickite, halloysite, etc.
The layered compound is α-Zr (HAsOFour)2・ H2
O, α-Zr (HPOFour) 2, Α-Zr (KPOFour)2・ 3
H2O, α-Ti (HPOFour)2, Α-Ti (HAsOFour)
2・ H2O, α-Sn (HPOFour)2・ H2O, γ-Zr
(HPOFour)2, Γ-Ti (HPOFour)2, Γ-Ti (NH
FourPOFour)2・ H2Crystalline acid salts of polyvalent metals such as O
Can be mentioned.

【0150】このような粘土、粘土鉱物またはイオン交
換性層状化合物は、水銀圧入法で測定した半径20Å以
上の細孔容積が0.1cc/g以上のものが好ましく、
0.3〜5cc/gのものが特に好ましい。ここで、細
孔容積は、水銀ポロシメーターを用いた水銀圧入法によ
り、細孔半径20〜3×104Åの範囲について測定さ
れる。半径20Å以上の細孔容積が0.1cc/gより
小さいものを担体として用いた場合には、高い重合活性
が得られにくい傾向がある。
Such clay, clay mineral or ion-exchangeable layered compound preferably has a pore volume of 0.1 cc / g or more with a radius of 20 Å or more measured by mercury porosimetry.
Those of 0.3 to 5 cc / g are particularly preferable. Here, the pore volume is measured by a mercury intrusion method using a mercury porosimeter in the range of a pore radius of 20 to 3 × 10 4 Å. When a carrier having a pore volume with a radius of 20 Å or more and smaller than 0.1 cc / g is used as the carrier, it tends to be difficult to obtain high polymerization activity.

【0151】本発明で用いられる粘土、粘土鉱物には、
化学処理を施すことも好ましい。化学処理としては、表
面に付着している不純物を除去する表面処理、粘土の結
晶構造に影響を与える処理など、何れも使用できる。化
学処理として具体的には、酸処理、アルカリ処理、塩類
処理、有機物処理などが挙げられる。酸処理は、表面の
不純物を取り除くほか、結晶構造中のAl、Fe、Mg
などの陽イオンを溶出させることによって表面積を増大
させる。アルカリ処理では粘土の結晶構造が破壊され、
粘土の構造の変化をもたらす。また、塩類処理、有機物
処理では、イオン複合体、分子複合体、有機誘導体など
を形成し、表面積や層間距離を変えることができる。
The clay and clay mineral used in the present invention include:
It is also preferable to carry out a chemical treatment. As the chemical treatment, any of surface treatment for removing impurities adhering to the surface and treatment for affecting the crystal structure of clay can be used. Specific examples of the chemical treatment include acid treatment, alkali treatment, salt treatment, and organic substance treatment. The acid treatment not only removes impurities on the surface, but also Al, Fe, Mg in the crystal structure.
Surface area is increased by eluting cations such as. Alkali treatment destroys the crystal structure of clay,
It causes a change in the structure of clay. Further, in the salt treatment and the organic substance treatment, an ionic complex, a molecular complex, an organic derivative and the like can be formed to change the surface area and the interlayer distance.

【0152】本発明で用いられるイオン交換性層状化合
物は、イオン交換性を利用し、層間の交換性イオンを別
の大きな嵩高いイオンと交換することにより、層間が拡
大した状態の層状化合物であってもよい。このような嵩
高いイオンは、層状構造を支える支柱的な役割を担って
おり、通常、ピラーと呼ばれる。また、このように層状
化合物の層間に別の物質を導入することをインターカレ
ーションという。インターカレーションするゲスト化合
物としては、TiCl4、ZrCl4などの陽イオン性無
機化合物、Ti(OR)4、Zr(OR)4、PO(O
R)3、B(OR)3などの金属アルコキシド(Rは炭化
水素基など)、[Al134(OH)24 7+、[Zr
4(OH)142+、[Fe3O(OCOCH36+など
の金属水酸化物イオンなどが挙げられる。これらの化合
物は単独でまたは2種以上組み合わせて用いられる。ま
た、これらの化合物をインターカレーションする際に、
Si(OR)4、Al(OR)3、Ge(OR)4などの
金属アルコキシド(Rは炭化水素基など)などを加水分
解して得た重合物、SiO2などのコロイド状無機化合
物などを共存させることもできる。また、ピラーとして
は、上記金属水酸化物イオンを層間にインターカレーシ
ョンした後に加熱脱水することにより生成する酸化物な
どが挙げられる。
Ion-exchangeable layered compounds used in the present invention
The ion exchange property is used to separate exchangeable ions between layers.
By exchanging with bulky ions with large
It may be a layered compound in a large state. Such a bulk
High ions play a pillar-like role supporting the layered structure
It is usually called a pillar. Also layered like this
Intercalating the introduction of another substance between the layers of the compound
Solution. Guest compound to be intercalated
As the product, TiClFour, ZrClFourNo cationic properties such as
Organic compound, Ti (OR)Four, Zr (OR)Four, PO (O
R)3, B (OR)3Such as metal alkoxide (R is carbonized
Hydrogen group, etc.), [Al13OFour(OH)twenty four] 7+, [Zr
Four(OH)14]2+, [Fe3O (OCOCH3)6]+Such
The metal hydroxide ion and the like can be mentioned. A combination of these
The products may be used alone or in combination of two or more. Well
Also, when intercalating these compounds,
Si (OR)Four, Al (OR)3, Ge (OR)FourSuch as
Hydrolyzes metal alkoxides (R is a hydrocarbon group etc.)
Dissolved polymer, SiO2Colloidal inorganic compounds such as
Things can coexist. Also as a pillar
Intercalates the metal hydroxide ion between the layers.
Oxide produced by heating and dehydration after
Which can be mentioned.

【0153】本発明で用いられる粘土、粘土鉱物、イオ
ン交換性層状化合物は、そのまま用いてもよく、またボ
ールミル、ふるい分けなどの処理を行った後に用いても
よい。また、新たに水を添加吸着させ、あるいは加熱脱
水処理した後に用いてもよい。さらに、単独で用いて
も、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
The clay, clay mineral, and ion-exchange layered compound used in the present invention may be used as they are, or may be used after treatments such as ball milling and sieving. Further, it may be used after newly adsorbing water or adsorbing water, or after heat dehydration treatment. Furthermore, they may be used alone or in combination of two or more.

【0154】これらのうち、好ましいものは粘土または
粘土鉱物であり、特に好ましいものはモンモリロナイ
ト、バーミキュライト、ペクトライト、テニオライトお
よび合成雲母である。
Among these, preferred are clays and clay minerals, and particularly preferred are montmorillonite, vermiculite, pectolite, teniolite and synthetic mica.

【0155】有機化合物としては、粒径が10〜300
μmの範囲にある顆粒状ないしは微粒子状固体を挙げる
ことができる。具体的には、エチレン、プロピレン、1
−ブテン、4−メチル−1−ペンテンなどの炭素原子数
が2〜14のα−オレフィンを主成分として生成される
(共)重合体またはビニルシクロヘキサン、スチレンを
主成分として生成される(共)重合体、およびそれらの
変成体を例示することができる。
The organic compound has a particle size of 10 to 300.
A granular or fine particle solid in the range of μm can be mentioned. Specifically, ethylene, propylene, 1
(Butene, 4-methyl-1-pentene, etc.) A (olefin) olefin having 2 to 14 carbon atoms as a main component (co) polymer or vinylcyclohexane, styrene (mainly) produced (co) Examples thereof include polymers and their modified products.

【0156】本発明に係るオレフィン重合用触媒は、上
記遷移金属化合物(A)と、(B−1)有機金属化合
物、(B−2)有機アルミニウムオキシ化合物、および
(B−3)イオン化イオン性化合物から選ばれる少なく
とも1種の化合物(B)、必要に応じて担体(C)と共
に、必要に応じて後述するような特定の有機化合物成分
(D)を含むこともできる。
The olefin polymerization catalyst according to the present invention comprises the above transition metal compound (A), (B-1) an organometallic compound, (B-2) an organoaluminum oxy compound, and (B-3) an ionized ionic compound. At least one compound (B) selected from the compounds and, if necessary, the carrier (C), and if necessary, a specific organic compound component (D) as described later may be contained.

【0157】[(D) 有機化合物成分 ]本発明にお
いて、(D)有機化合物成分は、必要に応じて、重合性
能および生成ポリマーの物性を向上させる目的で使用さ
れる。このような有機化合物としては、アルコール類、
フェノール性化合物、カルボン酸、リン化合物およびス
ルホン酸塩等が挙げられるが、この限りではない。
[(D) Organic Compound Component] In the present invention, the (D) organic compound component is used for the purpose of improving the polymerization performance and the physical properties of the produced polymer, if necessary. Such organic compounds include alcohols,
Examples thereof include, but are not limited to, phenolic compounds, carboxylic acids, phosphorus compounds and sulfonates.

【0158】アルコール類およびフェノール性化合物と
しては、通常、R26−OHで表されるものが使用され、
ここで、R26は炭素原子数1〜50の炭化水素基または
炭素原子数1〜50のハロゲン化炭化水素基を示す。
As the alcohols and the phenolic compounds, those represented by R 26 --OH are usually used,
Here, R 26 represents a hydrocarbon group having 1 to 50 carbon atoms or a halogenated hydrocarbon group having 1 to 50 carbon atoms.

【0159】アルコール類としては、R26がハロゲン化
炭化水素のものが好ましい。また、フェノール性化合物
としては、水酸基のα,α’−位が炭素数1〜20の炭
化水素で置換されたものが好ましい。
As alcohols, those in which R 26 is a halogenated hydrocarbon are preferable. Further, the phenolic compound is preferably one in which the α, α′-position of the hydroxyl group is substituted with a hydrocarbon having 1 to 20 carbon atoms.

【0160】カルボン酸としては、通常、R27−COO
Hで表されるものが使用される。R 27は炭素原子数1〜
50の炭化水素基または炭素原子数1〜50のハロゲン
化炭化水素基を示し、特に、炭素原子数1〜50のハロ
ゲン化炭化水素基が好ましい。
The carboxylic acid is usually R27-COO
What is represented by H is used. R 27Is 1 to 1 carbon atoms
50 hydrocarbon groups or halogens having 1 to 50 carbon atoms
A hydrocarbon group, especially halo having 1 to 50 carbon atoms.
A genated hydrocarbon group is preferred.

【0161】燐化合物としては、P−O−H結合を有す
る燐酸類、P−OR、P=O結合を有するホスフェー
ト、ホスフィンオキシド化合物が好ましく使用される。
As the phosphorus compound, phosphoric acids having a P—O—H bond, P—OR, a phosphate having a P═O bond, and a phosphine oxide compound are preferably used.

【0162】スルホン酸塩としては、下記一般式(I
X)で表されるものが使用される。
As the sulfonate, the following general formula (I
What is represented by X) is used.

【0163】[0163]

【化22】 [Chemical formula 22]

【0164】式中、Mは周期表1〜14族の元素であ
る。R28は水素、炭素原子数1〜20の炭化水素基また
は炭素原子数1〜20のハロゲン化炭化水素基である。
Xは水素原子、ハロゲン原子、炭素原子数が1〜20の
炭化水素基、炭素原子数が1〜20のハロゲン化炭化水
素基である。mは1〜7の整数であり、nは1≦n≦7
である。
In the formula, M is an element of Groups 1 to 14 of the periodic table. R 28 is hydrogen, a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms or a halogenated hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms.
X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, or a halogenated hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms. m is an integer of 1 to 7, and n is 1 ≦ n ≦ 7.
Is.

【0165】図1〜図4に、本発明に係るオレフィン重
合用触媒の調製工程を示す。
1 to 4 show the steps for preparing the olefin polymerization catalyst according to the present invention.

【0166】重合の際には、各成分の使用法、添加順序
は任意に選ばれるが、以下のような方法が例示される。 (1) 成分(A)を単独で重合器に添加する方法。 (2) 成分(A)および成分(B)を任意の順序で重
合器に添加する方法。 (3) 成分(A)を担体(C)に担持した触媒成分、
成分(B)を任意の順序で重合器に添加する方法。 (4) 成分(B)を担体(C)に担持した触媒成分、
成分(A)を任意の順序で重合器に添加する方法。 (5) 成分(A)と成分(B)とを担体(C)に担持
した触媒成分を重合器に添加する方法。
At the time of polymerization, the method of using each component and the order of addition are arbitrarily selected, but the following methods are exemplified. (1) A method of adding the component (A) alone to a polymerization vessel. (2) A method of adding the component (A) and the component (B) to the polymerization vessel in any order. (3) A catalyst component in which the component (A) is supported on the carrier (C),
A method of adding the component (B) to the polymerization vessel in any order. (4) A catalyst component in which the component (B) is supported on the carrier (C),
A method of adding the component (A) to the polymerization vessel in any order. (5) A method of adding a catalyst component in which a component (A) and a component (B) are supported on a carrier (C) to a polymerization vessel.

【0167】上記(2)〜(5)の各方法においては、
各触媒成分の少なくとも2つ以上は予め接触されていて
もよい。
In each of the above methods (2) to (5),
At least two or more of each catalyst component may be contacted in advance.

【0168】成分(B)が担持されている上記(4)
(5)の各方法においては、必要に応じて担持されてい
ない成分(B)を、任意の順序で添加してもよい。この
場合成分(B)は、同一でも異なっていてもよい。
The above (4) in which the component (B) is supported.
In each method of (5), the unsupported component (B) may be added in any order, if necessary. In this case, the components (B) may be the same or different.

【0169】また、上記の成分(C)に成分(A)が担
持された固体触媒成分、成分(C)に成分(A)および
成分(B)が担持された固体触媒成分は、オレフィンが
予備重合されていてもよく、予備重合された固体触媒成
分上に、さらに、触媒成分が担持されていてもよい。
Further, the solid catalyst component in which the component (A) is supported on the component (C) and the solid catalyst component in which the component (A) and the component (B) are supported on the component (C) are preliminarily olefins. It may be polymerized, and a catalyst component may be further supported on the prepolymerized solid catalyst component.

【0170】本発明に係るオレフィンの重合方法では、
上記のようなオレフィン重合用触媒の存在下に、オレフ
ィンを重合または共重合することによりオレフィン重合
体を得る。
In the olefin polymerization method according to the present invention,
An olefin polymer is obtained by polymerizing or copolymerizing an olefin in the presence of the above olefin polymerization catalyst.

【0171】本発明では、重合は溶解重合、懸濁重合な
どの液相重合法または気相重合法のいずれにおいても実
施できる。液相重合法において用いられる不活性炭化水
素媒体として具体的には、プロパン、ブタン、ペンタ
ン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカ
ン、灯油などの脂肪族炭化水素;シクロペンタン、シク
ロヘキサン、メチルシクロペンタンなどの脂環族炭化水
素;ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水
素;エチレンクロリド、クロルベンゼン、ジクロロメタ
ンなどのハロゲン化炭化水素またはこれらの混合物など
を挙げることができ、オレフィン自身を溶媒として用い
ることもできる。
In the present invention, the polymerization can be carried out by either a liquid phase polymerization method such as solution polymerization or suspension polymerization or a gas phase polymerization method. Specific examples of the inert hydrocarbon medium used in the liquid phase polymerization method include aliphatic hydrocarbons such as propane, butane, pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane, and kerosene; cyclopentane, cyclohexane, methylcyclopentane. Alicyclic hydrocarbons such as; benzene, toluene, xylene, and other aromatic hydrocarbons; ethylene chloride, chlorobenzene, dichloromethane, and other halogenated hydrocarbons, or mixtures thereof. The olefin itself is used as a solvent. You can also

【0172】上記のようなオレフィン重合用触媒を用い
て、オレフィンの重合を行うに際して、成分(A)は、
反応容積1リットル当り、通常10-12〜10-2モル、
好ましくは10-10〜10-3モルになるような量で用い
られる。
When the olefin polymerization is carried out using the above olefin polymerization catalyst, the component (A) is
Usually 10 -12 to 10 -2 mol per liter of reaction volume,
It is preferably used in an amount so as to be 10 −10 to 10 −3 mol.

【0173】成分(B−1)は、成分(B−1)と、成
分(A)中の全遷移金属原子(M)とのモル比〔(B−
1)/M〕が、通常0.01〜100000、好ましく
は0.05〜50000となるような量で用いられる。
成分(B−2)は、成分(B−2)中のアルミニウム原
子と、成分(A)中の遷移金属原子(M)とのモル比
〔(B−2)/M〕が、通常10〜500000、好ま
しくは20〜100000となるような量で用いられ
る。成分(B−3)は、成分(B−3)と、成分(A中
の遷移金属原子(M)とのモル比〔(B−3)/M〕
が、通常1〜10、好ましくは1〜5となるような量で
用いられる。
The component (B-1) is a molar ratio of the component (B-1) to all transition metal atoms (M) in the component (A) [(B-
1) / M] is usually used in an amount of 0.01 to 100,000, preferably 0.05 to 50,000.
In the component (B-2), the molar ratio [(B-2) / M] of the aluminum atom in the component (B-2) and the transition metal atom (M) in the component (A) is usually 10 to 10. It is used in an amount of 500,000, preferably 20 to 100,000. The component (B-3) is a molar ratio [(B-3) / M] of the component (B-3) and the component (transition metal atom (M) in A).
Is usually used in an amount of 1 to 10, preferably 1 to 5.

【0174】成分(D)は、成分(B)が成分(B−
1)の場合には、モル比〔(D)/(B−1)〕が通常
0.01〜10、好ましくは0.1〜5となるような量
で、成分(B)が成分(B−2)の場合には、モル比
〔(D)/(B−2)〕が通常0.001〜2、好まし
くは0.005〜1となるような量で、成分(B)が成
分(B−3)の場合には、モル比〔(D)/(B−
3)〕が通常0.01〜10、好ましくは0.1〜5と
なるような量で用いられる。
In the component (D), the component (B) is the component (B-
In the case of 1), the component (B) is a component (B) in an amount such that the molar ratio [(D) / (B-1)] is usually 0.01 to 10, preferably 0.1 to 5. In the case of -2), the component (B) is a component (B) in an amount such that the molar ratio [(D) / (B-2)] is usually 0.001 to 2, preferably 0.005 to 1. In the case of B-3), the molar ratio [(D) / (B-
3)] is usually used in an amount of 0.01 to 10, preferably 0.1 to 5.

【0175】また、このようなオレフィン重合用触媒を
用いたオレフィンの重合温度は、通常−50〜+200
℃、好ましくは0〜170℃の範囲である。重合圧力
は、通常常圧〜100kg/cm2、好ましくは常圧〜
50kg/cm2の条件下であり、重合反応は、回分
式、半連続式、連続式のいずれの方法においても行うこ
とができる。さらに重合を反応条件の異なる2段以上に
分けて行うことも可能である。
The olefin polymerization temperature using such an olefin polymerization catalyst is usually -50 to +200.
C., preferably in the range of 0 to 170.degree. The polymerization pressure is usually normal pressure to 100 kg / cm 2 , preferably normal pressure to
It is under the condition of 50 kg / cm 2 , and the polymerization reaction can be carried out by any of batch method, semi-continuous method and continuous method. It is also possible to carry out the polymerization in two or more stages under different reaction conditions.

【0176】得られるオレフィン重合体の分子量は、重
合系に水素を存在させるか、または重合温度を変化させ
ることによって調節することができる。さらに、使用す
る成分(B)の違いにより調節することもできる。
The molecular weight of the obtained olefin polymer can be adjusted by allowing hydrogen to be present in the polymerization system or by changing the polymerization temperature. Further, it can be adjusted depending on the difference in the component (B) used.

【0177】このようなオレフィン重合用触媒により重
合することができるオレフィンとしては、炭素原子数が
2〜30、好ましくは2〜20の直鎖状または分岐状の
α−オレフィン、例えばエチレン、プロピレン、1−ブ
テン、2−ブテン、1−ペンテン、3−メチル−1−ブ
テン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテン、3−
メチル−1−ペンテン、1−オクテン、1−デセン、1
−ドデセン、1−テトラデセン、1−ヘキサデセン、1
−オクタデセン、1−イコセン、特に好ましくはエチレ
ン、プロピレン、1−ブテン、1−ヘキセン;炭素原子
数が3〜30、好ましくは3〜20の環状オレフィン、
例えばシクロペンテン、シクロヘプテン、ノルボルネ
ン、5−メチル−2−ノルボルネン、テトラシクロドデ
セン、2−メチル1,4,5,8−ジメタノ−1,2,
3,4,4a,5,8,8a−オクタヒドロナフタレ
ン;
As the olefin which can be polymerized by such an olefin polymerization catalyst, a linear or branched α-olefin having 2 to 30 carbon atoms, preferably 2 to 20 carbon atoms, for example, ethylene, propylene, 1-butene, 2-butene, 1-pentene, 3-methyl-1-butene, 1-hexene, 4-methyl-1-pentene, 3-
Methyl-1-pentene, 1-octene, 1-decene, 1
-Dodecene, 1-tetradecene, 1-hexadecene, 1
-Octadecene, 1-icosene, particularly preferably ethylene, propylene, 1-butene, 1-hexene; cyclic olefins having 3 to 30 carbon atoms, preferably 3 to 20 carbon atoms,
For example, cyclopentene, cycloheptene, norbornene, 5-methyl-2-norbornene, tetracyclododecene, 2-methyl 1,4,5,8-dimethano-1,2,2.
3,4,4a, 5,8,8a-octahydronaphthalene;

【0178】極性モノマー、例えば、アクリル酸、メタ
クリル酸、フマル酸、無水マレイン酸、イタコン酸、無
水イタコン酸、ビシクロ(2,2,1)−5−ヘプテン
−2,3−ジカルボン酸無水物などのα,β−不飽和カ
ルボン酸、およびこれらのナトリウム塩、カリウム塩、
リチウム塩、亜鉛塩、マグネシウム塩、カルシウム塩な
どの金属塩;アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、ア
クリル酸n−プロピル、アクリル酸i−プロピル、アク
リル酸n−ブチル、アクリル酸i−ブチル、アクリル酸
t−ブチル、アクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリ
ル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n−プ
ロピル、メタクリル酸i−プロピル、メタクリル酸n−
ブチル、メタクリル酸i−ブチルなどのα,β−不飽和
カルボン酸エステル;酢酸ビニル、プロピオン酸ビニ
ル、カプロン酸ビニル、カプリン酸ビニル、ラウリン酸
ビニル、ステアリン酸ビニル、トリフルオロ酢酸ビニル
などのビニルエステル類;アクリル酸グリシジル、メタ
クリル酸グリシジル、イタコン酸モノグリシジルエステ
ルなどの不飽和グリシジル類;フッ化ビニル、塩化ビニ
ル、臭化ビニル、ヨウ化ビニルなどのハロゲン化オレフ
ィン類などを挙げることができる。
Polar monomers such as acrylic acid, methacrylic acid, fumaric acid, maleic anhydride, itaconic acid, itaconic anhydride, bicyclo (2,2,1) -5-heptene-2,3-dicarboxylic acid anhydride, etc. Α, β-unsaturated carboxylic acid of, and their sodium salts, potassium salts,
Metal salts such as lithium salt, zinc salt, magnesium salt, calcium salt; methyl acrylate, ethyl acrylate, n-propyl acrylate, i-propyl acrylate, n-butyl acrylate, i-butyl acrylate, acrylic acid t-butyl, 2-ethylhexyl acrylate, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, n-propyl methacrylate, i-propyl methacrylate, n-methacrylate
Α, β-unsaturated carboxylic acid esters such as butyl and i-butyl methacrylate; vinyl esters such as vinyl acetate, vinyl propionate, vinyl caproate, vinyl caprate, vinyl laurate, vinyl stearate and vinyl trifluoroacetate. Unsaturated glycidyls such as glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate and monoglycidyl itaconic acid; halogenated olefins such as vinyl fluoride, vinyl chloride, vinyl bromide and vinyl iodide.

【0179】また、オレフィンとして、ビニルシクロヘ
キサン、ジエンまたはポリエンなどを用いることもでき
る。ジエンまたはポリエンとしては、炭素原子数が4〜
30、好ましくは4〜20であり二個以上の二重結合を
有する環状又は鎖状の化合物が用いられる。具体的に
は、ブタジエン、イソプレン、4−メチル−1,3−ペ
ンタジエン、1,3−ペンタジエン、1,4−ペンタジ
エン、1,5−ヘキサジエン、1,4−ヘキサジエン、
1,3−ヘキサジエン、1,3−オクタジエン、1,4
−オクタジエン、1,5−オクタジエン、1,6−オク
タジエン、1,7−オクタジエン、エチリデンノルボル
ネン、ビニルノルボルネン、ジシクロペンタジエン;7
−メチル−1,6− オクタジエン、4−エチリデン−
8−メチル−1,7−ノナジエン、5,9−ジメチル−
1,4,8−デカトリエン;
As the olefin, vinylcyclohexane, diene, polyene or the like can be used. The diene or polyene has 4 to 4 carbon atoms.
A cyclic or chain compound having a number of 30, preferably 4 to 20 and having two or more double bonds is used. Specifically, butadiene, isoprene, 4-methyl-1,3-pentadiene, 1,3-pentadiene, 1,4-pentadiene, 1,5-hexadiene, 1,4-hexadiene,
1,3-hexadiene, 1,3-octadiene, 1,4
-Octadiene, 1,5-octadiene, 1,6-octadiene, 1,7-octadiene, ethylidene norbornene, vinyl norbornene, dicyclopentadiene; 7
-Methyl-1,6-octadiene, 4-ethylidene-
8-methyl-1,7-nonadiene, 5,9-dimethyl-
1,4,8-decatriene;

【0180】さらにオレフィンとして、芳香族ビニル化
合物、例えばスチレン、o−メチルスチレン、m−メチ
ルスチレン、p−メチルスチレン、o,p−ジメチルス
チレン、o−エチルスチレン、m−エチルスチレン、p
−エチルスチレンなどのモノもしくはポリアルキルスチ
レン;メトキシスチレン、エトキシスチレン、ビニル安
息香酸、ビニル安息香酸メチル、ビニルベンジルアセテ
ート、ヒドロキシスチレン、o−クロロスチレン、p−
クロロスチレン、ジビニルベンゼンなどの官能基含有ス
チレン誘導体;および3−フェニルプロピレン、4−フ
ェニルプロピレン、α−メチルスチレンなどが挙げられ
る。これらのオレフィンは、単独でまたは2種以上組み
合わせて用いることができる。
Further, as an olefin, an aromatic vinyl compound such as styrene, o-methylstyrene, m-methylstyrene, p-methylstyrene, o, p-dimethylstyrene, o-ethylstyrene, m-ethylstyrene, p.
-Mono- or poly-alkyl styrene such as ethyl styrene; methoxy styrene, ethoxy styrene, vinyl benzoic acid, methyl vinyl benzoate, vinyl benzyl acetate, hydroxy styrene, o-chloro styrene, p-
Functional group-containing styrene derivatives such as chlorostyrene and divinylbenzene; and 3-phenylpropylene, 4-phenylpropylene, α-methylstyrene and the like. These olefins may be used alone or in combination of two or more.

【0181】またこのようなオレフィン重合用触媒によ
る共重合に用いられるオレフィンの組み合わせとして
は、例えばエチレンとプロピレン、エチレンと1−ブテ
ン、エチレンと1−ヘキセンなどが好ましい。
As a combination of olefins used for copolymerization with such an olefin polymerization catalyst, for example, ethylene and propylene, ethylene and 1-butene, ethylene and 1-hexene and the like are preferable.

【0182】また本発明に係る別のオレフィンの重合方
法では、(A)下記一般式(III)で表される遷移金
属化合物からなることを特徴とするオレフィン重合用触
媒、あるいは、(A)下記一般式(III)で表される
遷移金属化合物と、(B)(B−1) 有機金属化合
物、(B−2) 有機アルミニウムオキシ化合物、およ
び(B−3) 遷移金属化合物(A)と反応してイオン
対を形成する化合物から選ばれる少なくとも1種の化合
物の存在下に、エチレンおよび炭素数4以上のα−オレ
フィンを単独重合またはエチレンと炭素数4以上のα−
オレフィンを共重合することによりオレフィン重合体を
得る。
In another olefin polymerization method according to the present invention, (A) an olefin polymerization catalyst comprising a transition metal compound represented by the following general formula (III), or (A) Reaction of the transition metal compound represented by the general formula (III) with (B), (B-1) organometallic compound, (B-2) organoaluminumoxy compound, and (B-3) transition metal compound (A). In the presence of at least one compound selected from the group of compounds forming an ion pair, ethylene and α-olefin having 4 or more carbon atoms are homopolymerized or ethylene and α-olefin having 4 or more carbon atoms are used.
An olefin polymer is obtained by copolymerizing an olefin.

【0183】[0183]

【化23】 [Chemical formula 23]

【0184】(なお、N……Mは、一般的には配位して
いることを示すが、本発明においては配位していてもし
ていなくてもよい。) 一般式(III)中、Mはチタン原子である。
(Note that N ... M generally indicates coordination, but in the present invention, it may or may not coordinate.) In the general formula (III), M is a titanium atom.

【0185】m、n、Xはそれぞれ一般式(I)と同様
である。R14、R15、R17、R18は、それぞれ一般式
(I)のR2、R3、R5、R6と同様である。
M, n and X are the same as in the general formula (I). R 14 , R 15 , R 17 , and R 18 are the same as R 2 , R 3 , R 5 , and R 6 in formula (I), respectively.

【0186】R13はペンタフルオロフェニル基である。
16はt−ブチル基である。R18はt−ブチル基であ
る。
R 13 is a pentafluorophenyl group.
R 16 is a t-butyl group. R 18 is a t-butyl group.

【0187】以下に、上記一般式(III)で表される
遷移金属化合物の具体的な例を示すが、これらに限定さ
れるものではない。
Specific examples of the transition metal compound represented by the general formula (III) are shown below, but the invention is not limited thereto.

【0188】[0188]

【化24】 [Chemical formula 24]

【0189】なお、上記例示中、Buはブチル基を示
す。
In the above example, Bu represents a butyl group.

【0190】本発明では、重合は溶解重合、懸濁重合な
どの液相重合法または気相重合法のいずれにおいても実
施できる。液相重合法において用いられる不活性炭化水
素媒体として具体的には、プロパン、ブタン、ペンタ
ン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、ドデカ
ン、灯油などの脂肪族炭化水素;シクロペンタン、シク
ロヘキサン、メチルシクロペンタンなどの脂環族炭化水
素;ベンゼン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水
素;エチレンクロリド、クロルベンゼン、ジクロロメタ
ンなどのハロゲン化炭化水素またはこれらの混合物など
を挙げることができ、オレフィン自身を溶媒として用い
ることもできる。
In the present invention, the polymerization can be carried out by either a liquid phase polymerization method such as solution polymerization or suspension polymerization or a gas phase polymerization method. Specific examples of the inert hydrocarbon medium used in the liquid phase polymerization method include aliphatic hydrocarbons such as propane, butane, pentane, hexane, heptane, octane, decane, dodecane, and kerosene; cyclopentane, cyclohexane, methylcyclopentane. Alicyclic hydrocarbons such as; benzene, toluene, xylene, and other aromatic hydrocarbons; ethylene chloride, chlorobenzene, dichloromethane, and other halogenated hydrocarbons, or mixtures thereof. The olefin itself is used as a solvent. You can also

【0191】上記のようなオレフィン重合用触媒を用い
て、オレフィンの重合を行うに際して、成分(A)は、
反応容積1リットル当り、通常10-12〜10-2モル、
好ましくは10-10〜10-3モルになるような量で用い
られる。
When the olefin polymerization is carried out using the above olefin polymerization catalyst, the component (A) is
Usually 10 -12 to 10 -2 mol per liter of reaction volume,
It is preferably used in an amount so as to be 10 −10 to 10 −3 mol.

【0192】成分(B−1)は、成分(B−1)と、成
分(A)中の全遷移金属原子(M)とのモル比〔(B−
1)/M〕が、通常0.01〜100000、好ましく
は0.05〜50000となるような量で用いられる。
成分(B−2)は、成分(B−2)中のアルミニウム原
子と、成分(A)中の遷移金属原子(M)とのモル比
〔(B−2)/M〕が、通常10〜500000、好ま
しくは20〜100000となるような量で用いられ
る。成分(B−3)は、成分(B−3)と、成分(A中
の遷移金属原子(M)とのモル比〔(B−3)/M〕
が、通常1〜10、好ましくは1〜5となるような量で
用いられる。
The component (B-1) is a molar ratio of the component (B-1) and all transition metal atoms (M) in the component (A) [(B-
1) / M] is usually used in an amount of 0.01 to 100,000, preferably 0.05 to 50,000.
In the component (B-2), the molar ratio [(B-2) / M] of the aluminum atom in the component (B-2) and the transition metal atom (M) in the component (A) is usually 10 to 10. It is used in an amount of 500,000, preferably 20 to 100,000. The component (B-3) is a molar ratio [(B-3) / M] of the component (B-3) and the component (transition metal atom (M) in A).
Is usually used in an amount of 1 to 10, preferably 1 to 5.

【0193】成分(D)は、成分(B)が成分(B−
1)の場合には、モル比〔(D)/(B−1)〕が通常
0.01〜10、好ましくは0.1〜5となるような量
で、成分(B)が成分(B−2)の場合には、モル比
〔(D)/(B−2)〕が通常0.001〜2、好まし
くは0.005〜1となるような量で、成分(B)が成
分(B−3)の場合には、モル比〔(D)/(B−
3)〕が通常0.01〜10、好ましくは0.1〜5と
なるような量で用いられる。
In the component (D), the component (B) is the component (B-
In the case of 1), the component (B) is a component (B) in an amount such that the molar ratio [(D) / (B-1)] is usually 0.01 to 10, preferably 0.1 to 5. In the case of -2), the component (B) is a component (B) in an amount such that the molar ratio [(D) / (B-2)] is usually 0.001 to 2, preferably 0.005 to 1. In the case of B-3), the molar ratio [(D) / (B-
3)] is usually used in an amount of 0.01 to 10, preferably 0.1 to 5.

【0194】また、このようなオレフィン重合用触媒を
用いたオレフィンの重合温度は、通常−50〜+200
℃、好ましくは0〜170℃の範囲である。重合圧力
は、通常常圧〜100kg/cm2、好ましくは常圧〜
50kg/cm2の条件下であり、重合反応は、回分
式、半連続式、連続式のいずれの方法においても行うこ
とができる。さらに重合を反応条件の異なる2段以上に
分けて行うことも可能である。
The olefin polymerization temperature using such an olefin polymerization catalyst is usually -50 to +200.
C., preferably in the range of 0 to 170.degree. The polymerization pressure is usually normal pressure to 100 kg / cm 2 , preferably normal pressure to
It is under the condition of 50 kg / cm 2 , and the polymerization reaction can be carried out by any of batch method, semi-continuous method and continuous method. It is also possible to carry out the polymerization in two or more stages under different reaction conditions.

【0195】得られるオレフィン重合体の分子量は、重
合系に水素を存在させるか、または重合温度を変化させ
ることによって調節することができる。さらに、使用す
る成分(B)の違いにより調節することもできる。
The molecular weight of the obtained olefin polymer can be adjusted by allowing hydrogen to be present in the polymerization system or by changing the polymerization temperature. Further, it can be adjusted depending on the difference in the component (B) used.

【0196】このようなオレフィン重合用触媒による単
独重合に用いられるオレフィンとしては、エチレンおよ
び炭素数4以上のオレフィン、好ましくはエチレンおよ
び炭素数4〜30のオレフィン、より好ましくはエチレ
ンおよび4〜20の直鎖状または分岐状のα−オレフィ
ン、例えばエチレン、1−ブテン、2−ブテン、1−ペ
ンテン、3−メチル−1−ブテン、1−ヘキセン、4−
メチル−1−ペンテン、3−メチル−1−ペンテン、1
−オクテン、1−デセン、1−ドデセン、1−テトラデ
セン、1−ヘキサデセン、1−オクタデセン、1−イコ
セン、好ましくはエチレン、1−ブテン、1−ヘキセ
ン;炭素原子数が4〜30、好ましくは4〜20の環状
オレフィン、例えばシクロペンテン、シクロヘプテン、
ノルボルネン、5−メチル−2−ノルボルネン、テトラ
シクロドデセン、2−メチル1,4,5,8−ジメタノ
−1,2,3,4,4A,5,8,8A−オクタヒドロ
ナフタレン;
The olefin used for homopolymerization with such an olefin polymerization catalyst is ethylene and an olefin having 4 or more carbon atoms, preferably ethylene and an olefin having 4 to 30 carbon atoms, more preferably ethylene and 4 to 20 carbon atoms. Linear or branched α-olefins such as ethylene, 1-butene, 2-butene, 1-pentene, 3-methyl-1-butene, 1-hexene, 4-
Methyl-1-pentene, 3-methyl-1-pentene, 1
-Octene, 1-decene, 1-dodecene, 1-tetradecene, 1-hexadecene, 1-octadecene, 1-icosene, preferably ethylene, 1-butene, 1-hexene; having 4 to 30 carbon atoms, preferably 4 20 cyclic olefins such as cyclopentene, cycloheptene,
Norbornene, 5-methyl-2-norbornene, tetracyclododecene, 2-methyl 1,4,5,8-dimethano-1,2,3,4,4A, 5,8,8A-octahydronaphthalene;

【0197】極性モノマー、例えば、メタクリル酸、フ
マル酸、無水マレイン酸、イタコン酸、無水イタコン
酸、ビシクロ(2,2,1)−5−ヘプテン−2,3−
ジカルボン酸無水物などのα,β−不飽和カルボン酸、
およびこれらのナトリウム塩、カリウム塩、リチウム
塩、亜鉛塩、マグネシウム塩、カルシウム塩などの金属
塩;アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸
n−プロピル、アクリル酸i−プロピル、アクリル酸n
−ブチル、アクリル酸i−ブチル、アクリル酸t−ブチ
ル、アクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸メチ
ル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸n−プロピル、
メタクリル酸i−プロピル、メタクリル酸n−ブチル、
メタクリル酸i−ブチルなどのα,β−不飽和カルボン
酸エステル;酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、カプロ
ン酸ビニル、カプリン酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ス
テアリン酸ビニル、トリフルオロ酢酸ビニルなどのビニ
ルエステル類;アクリル酸グリシジル、メタクリル酸グ
リシジル、イタコン酸モノグリシジルエステルなどの不
飽和グリシジル類;フッ化ビニル、塩化ビニル、臭化ビ
ニル、ヨウ化ビニルなどのハロゲン化オレフィン類など
を挙げることができる。
Polar monomers such as methacrylic acid, fumaric acid, maleic anhydride, itaconic acid, itaconic anhydride, bicyclo (2,2,1) -5-heptene-2,3-
Α, β-unsaturated carboxylic acid such as dicarboxylic acid anhydride,
And metal salts thereof such as sodium salt, potassium salt, lithium salt, zinc salt, magnesium salt, calcium salt; methyl acrylate, ethyl acrylate, n-propyl acrylate, i-propyl acrylate, n-acrylic acid
-Butyl, i-butyl acrylate, t-butyl acrylate, 2-ethylhexyl acrylate, methyl methacrylate, ethyl methacrylate, n-propyl methacrylate,
I-propyl methacrylate, n-butyl methacrylate,
Α, β-unsaturated carboxylic acid esters such as i-butyl methacrylate; vinyl esters such as vinyl acetate, vinyl propionate, vinyl caproate, vinyl caprate, vinyl laurate, vinyl stearate and vinyl trifluoroacetate; Unsaturated glycidyls such as glycidyl acrylate, glycidyl methacrylate, and monoglycidyl itaconic acid; halogenated olefins such as vinyl fluoride, vinyl chloride, vinyl bromide, and vinyl iodide.

【0198】また、オレフィンとして、ビニルシクロヘ
キサン、ジエンまたはポリエンなどを用いることもでき
る。ジエンまたはポリエンとしては、炭素原子数が4〜
30、好ましくは4〜20であり二個以上の二重結合を
有する環状又は鎖状の化合物が用いられる。具体的に
は、ブタジエン、イソプレン、4−メチル−1,3−ペ
ンタジエン、1,3−ペンタジエン、1,4−ペンタジ
エン、1,5−ヘキサジエン、1,4−ヘキサジエン、
1,3−ヘキサジエン、1,3−オクタジエン、1,4
−オクタジエン、1,5−オクタジエン、1,6−オク
タジエン、1,7−オクタジエン、エチリデンノルボル
ネン、ビニルノルボルネン、ジシクロペンタジエン;7
−メチル−1,6− オクタジエン、4−エチリデン−
8−メチル−1,7−ノナジエン、5,9−ジメチル−
1,4,8−デカトリエン;
As the olefin, vinylcyclohexane, diene, polyene or the like can be used. The diene or polyene has 4 to 4 carbon atoms.
A cyclic or chain compound having a number of 30, preferably 4 to 20 and having two or more double bonds is used. Specifically, butadiene, isoprene, 4-methyl-1,3-pentadiene, 1,3-pentadiene, 1,4-pentadiene, 1,5-hexadiene, 1,4-hexadiene,
1,3-hexadiene, 1,3-octadiene, 1,4
-Octadiene, 1,5-octadiene, 1,6-octadiene, 1,7-octadiene, ethylidene norbornene, vinyl norbornene, dicyclopentadiene; 7
-Methyl-1,6-octadiene, 4-ethylidene-
8-methyl-1,7-nonadiene, 5,9-dimethyl-
1,4,8-decatriene;

【0199】さらにオレフィンとして、芳香族ビニル化
合物、例えばスチレン、o−メチルスチレン、m−メチ
ルスチレン、p−メチルスチレン、o,p−ジメチルス
チレン、o−エチルスチレン、m−エチルスチレン、p
−エチルスチレンなどのモノもしくはポリアルキルスチ
レン;メトキシスチレン、エトキシスチレン、ビニル安
息香酸、ビニル安息香酸メチル、ビニルベンジルアセテ
ート、ヒドロキシスチレン、o−クロロスチレン、p−
クロロスチレン、ジビニルベンゼンなどの官能基含有ス
チレン誘導体;および3−フェニルプロピレン、4−フ
ェニルプロピレン、α−メチルスチレンなどが挙げられ
る。また、このようなオレフィン重合触媒によるエチレ
ンとα−オレフィンの共重合に用いられるオレフィンと
しては、前述の炭素数4以上のオレフィンが挙げられ、
好ましくは1−ブテン、1−ヘキセンである。
Further, as an olefin, an aromatic vinyl compound such as styrene, o-methylstyrene, m-methylstyrene, p-methylstyrene, o, p-dimethylstyrene, o-ethylstyrene, m-ethylstyrene, p.
-Mono- or poly-alkyl styrene such as ethyl styrene; methoxy styrene, ethoxy styrene, vinyl benzoic acid, methyl vinyl benzoate, vinyl benzyl acetate, hydroxy styrene, o-chloro styrene, p-
Functional group-containing styrene derivatives such as chlorostyrene and divinylbenzene; and 3-phenylpropylene, 4-phenylpropylene, α-methylstyrene and the like. Examples of the olefin used for copolymerizing ethylene and α-olefin with such an olefin polymerization catalyst include the above-mentioned olefins having 4 or more carbon atoms,
Preferred are 1-butene and 1-hexene.

【0200】本発明に係るオレフィン重合触媒は、高い
重合活性を有し、高分子量の重合体が得られる。また、
エチレンとα−オレフィンとの共重合においては、α−
オレフィン含量の高い共重合体が得られる。また本発明
に係るオレフィンの重合方法は、高い重合活性を有し、
高分子量の重合体が得られ、また、エチレンとα−オレ
フィンとの共重合においては、α−オレフィン含量の高
い共重合体を製造できる。
The olefin polymerization catalyst according to the present invention has a high polymerization activity, and a high molecular weight polymer can be obtained. Also,
In the copolymerization of ethylene and α-olefin, α-
A copolymer having a high olefin content is obtained. The olefin polymerization method according to the present invention has a high polymerization activity,
A high molecular weight polymer is obtained, and in the copolymerization of ethylene and α-olefin, a copolymer having a high α-olefin content can be produced.

【0201】[0201]

【実施例】以下、実施例に基づいて本発明をさらに具体
的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるも
のではない。
The present invention will be described in more detail based on the following examples, but the invention is not intended to be limited to these examples.

【0202】なお、合成例で得られた化合物の構造は、
FD−質量分析 (日本電子SX−102A)等を用い
て決定した。
The structures of the compounds obtained in the synthesis examples are
It was determined using FD-mass spectrometry (JEOL SX-102A) and the like.

【0203】なお、本実施例において、得られたポリマ
ーの重量平均分子量(Mw)はGPC(ゲルパーミエー
ションクロマトグラフィー)を用い、オルトジクロロベ
ンゼン溶媒で、140℃で測定した。
In this Example, the weight average molecular weight (Mw) of the obtained polymer was measured by GPC (gel permeation chromatography) in an orthodichlorobenzene solvent at 140 ° C.

【0204】合成例1 充分に窒素置換した500mlの反応器に、エチルマグ
ネシウムブロミド35.0ml(エーテル溶液、3M、
105mmol)および無水テトラヒドロフラン40m
lを装入した。氷冷下、2,4−ジ−t−ブチルフェノ
ール20.63g(100mmol)を無水テトラヒド
ロフラン40mlに溶解した溶液を10分かけて滴下し
た。滴下終了後室温にて攪拌し、トルエン250mlを
加えて加熱攪拌し、テトラヒドロフランおよびジエチル
エーテルを留去した。室温まで冷却し、パラホルムアル
デヒド7.73g(94%、242mmol)およびト
リエチルアミン19.9ml(143mmol)を加え
て75℃にて40分加熱攪拌した。室温まで冷却しさら
に氷冷しながら10%塩酸170mlを加えて分液し、
有機層を炭酸水素ナトリウム水溶液100ml、続けて
塩化ナトリウム水溶液100mlで洗浄した。無水硫酸
ナトリウムで乾燥後、減圧乾燥して得られた結晶を減圧
乾燥し、下記式(a)で示される黄色の化合物を18.
6g(収率77%)得た。
Synthesis Example 1 35.0 ml of ethylmagnesium bromide (ether solution, 3M, was added to a 500 ml reactor sufficiently replaced with nitrogen.
105 mmol) and anhydrous tetrahydrofuran 40 m
I was charged. Under ice-cooling, a solution of 20.63 g (100 mmol) of 2,4-di-t-butylphenol in 40 ml of anhydrous tetrahydrofuran was added dropwise over 10 minutes. After completion of dropping, the mixture was stirred at room temperature, 250 ml of toluene was added, and the mixture was heated with stirring, and tetrahydrofuran and diethyl ether were distilled off. The mixture was cooled to room temperature, 7.73 g (94%, 242 mmol) of paraformaldehyde and 19.9 ml (143 mmol) of triethylamine were added, and the mixture was heated and stirred at 75 ° C for 40 minutes. While cooling to room temperature and further cooling with ice, 170 ml of 10% hydrochloric acid was added for liquid separation,
The organic layer was washed with 100 ml of an aqueous sodium hydrogen carbonate solution and subsequently with 100 ml of an aqueous sodium chloride solution. After drying over anhydrous sodium sulfate, the crystals obtained by drying under reduced pressure were dried under reduced pressure, and the yellow compound represented by the following formula (a) was added to 18.
6 g (yield 77%) was obtained.

【0205】[0205]

【化25】 [Chemical 25]

【0206】充分に窒素置換した100mlの反応器に
トルエン40ml、ペンタフルオロアニリン2.01g
(11.0mmol)、上記で得られた化合物(a)
2.42g(純度=96.9%、10.0mmol)お
よび触媒として少量のp−トルエンスルホン酸を装入
し、還流させながら6時間撹拌を続けた。この反応液を
減圧濃縮して下記式(a’)で示される黄色固体の化合
物を2.99g(収率74.2%)得た。
40 ml of toluene and 2.01 g of pentafluoroaniline were placed in a 100 ml reactor which had been sufficiently replaced with nitrogen.
(11.0 mmol), compound (a) obtained above
2.42 g (purity = 96.9%, 10.0 mmol) and a small amount of p-toluenesulfonic acid as a catalyst were charged, and stirring was continued for 6 hours while refluxing. The reaction solution was concentrated under reduced pressure to obtain 2.99 g (yield 74.2%) of a yellow solid compound represented by the following formula (a ′).

【0207】[0207]

【化26】 [Chemical formula 26]

【0208】充分に窒素置換した50mlの反応器に上
記で得られた化合物(a’)1.21g(純度=99.
0%、3.00mmol)と無水ジエチルエーテル25
mlを仕込み、−78℃に冷却し、撹拌した。これにn
−ブチルリチウム1.92ml(n−ヘキサン溶液、
1.56N、3.00mmol)を5分かけて滴下し、
その後ゆっくりと室温まで昇温した。室温で3時間撹拌
後、−78℃に冷却した四塩化チタン3.00ml
(1.50mmol)のエーテルスラリーへ徐々に添加
した。添加後、ゆっくりと室温まで昇温した。得られた
暗赤色スラリーをろ過し、ろ液から析出した固体を集
め、ヘキサンにて洗浄した。得られた固体を減圧乾燥さ
せることにより、下記式(1)で示される褐色の化合物
を0.536g(収率37%)得た。なお、化合物
(1)のFD−質量分析の結果は、914(M +)であ
った。
Place in a 50 ml reactor fully nitrogen purged.
1.21 g of compound (a ') obtained above (purity = 99.
0%, 3.00 mmol) and anhydrous diethyl ether 25
ml was charged, cooled to −78 ° C., and stirred. To this
-Butyllithium 1.92 ml (n-hexane solution,
1.56N, 3.00mmol) was added dropwise over 5 minutes,
Then, the temperature was slowly raised to room temperature. Stir at room temperature for 3 hours
Then, 3.00 ml of titanium tetrachloride cooled to -78 ° C
(1.50 mmol) gradually added to ether slurry
did. After the addition, the temperature was slowly raised to room temperature. Got
The dark red slurry is filtered, and the solid precipitated from the filtrate is collected.
Therefore, it was washed with hexane. The solid obtained is dried under reduced pressure.
To give a brown compound represented by the following formula (1)
Was obtained (0.536 g, yield 37%). Note that the compound
The result of FD-mass spectrometry of (1) was 914 (M +)
It was.

【0209】[0209]

【化27】 [Chemical 27]

【0210】実施例1 充分に窒素置換した内容積500mlのガラス製オート
クレーブにトルエン250mlを装入し、液相および気
相をエチレンで飽和させた。その後、メチルアルミノキ
サンをアルミニウム原子換算で1.25mmol、引き
続き、チタン化合物(1)を0.0005mmol加え
重合を開始した。常圧のエチレンガス雰囲気下、25℃
で1分間反応させた後、少量のi−ブタノールを添加す
ることにより重合を停止した。重合終了後、反応物を大
量のメタノールに投入してポリマーを全量析出後、塩酸
を加えてグラスフィルターで濾過した。ポリマーを80
℃、10時間で減圧乾燥した後、ポリエチレン(PE)
を0.351g得た。チタン1mmol当たりの重合活
性は42.1kg/hrであった。得られたPEの重量
平均分子量(Mw)は447,000であった。重合条
件および結果を(表1)に示す。
Example 1 250 ml of toluene was charged into a glass autoclave having an internal volume of 500 ml which had been sufficiently replaced with nitrogen, and the liquid phase and the gas phase were saturated with ethylene. Thereafter, 1.25 mmol of methylaluminoxane in terms of aluminum atom was added, and subsequently 0.0005 mmol of titanium compound (1) was added to start polymerization. 25 ℃ under normal pressure ethylene gas atmosphere
After 1 minute of reaction, the polymerization was stopped by adding a small amount of i-butanol. After completion of the polymerization, the reaction product was poured into a large amount of methanol to precipitate the whole amount of the polymer, hydrochloric acid was added, and the mixture was filtered through a glass filter. 80 polymer
After drying under reduced pressure at ℃ for 10 hours, polyethylene (PE)
0.351 g was obtained. The polymerization activity per 1 mmol of titanium was 42.1 kg / hr. The weight average molecular weight (Mw) of the obtained PE was 447,000. The polymerization conditions and results are shown in (Table 1).

【0211】実施例2 重合温度を(表1)に記載のように変えたこと以外は、
同様にして重合を行った。重合活性および得られたポリ
マーの分子量を(表1)に示す。 比較例1 実施例1において、チタン化合物(1)を下記チタン化
合物(2)0.0005mmolに変更した他は同様に
重合を行い、ポリエチレン(PE)を0.280g得
た。チタン1mmol当たりの重合活性は34.0kg
/hrであった。得られたPEの重量平均分子量(M
w)は333,000であった。重合条件および結果を
(表1)に示す。
Example 2 Except that the polymerization temperature was changed as described in (Table 1).
Polymerization was performed in the same manner. The polymerization activity and the molecular weight of the obtained polymer are shown in (Table 1). Comparative Example 1 Polymerization was performed in the same manner as in Example 1 except that the titanium compound (1) was changed to 0.0005 mmol of the following titanium compound (2) to obtain 0.280 g of polyethylene (PE). Polymerization activity of 34.0 kg per 1 mmol of titanium
It was / hr. The weight average molecular weight of the obtained PE (M
w) was 333,000. The polymerization conditions and results are shown in (Table 1).

【0212】[0212]

【化28】 [Chemical 28]

【0213】比較例2 重合温度を(表1)に記載のように変えたこと以外は、
同様にして重合を行った。重合活性および得られたポリ
マーの重量平均分子量(Mw)を(表1)に示す。
Comparative Example 2 Except that the polymerization temperature was changed as described in (Table 1),
Polymerization was performed in the same manner. The polymerization activity and the weight average molecular weight (Mw) of the obtained polymer are shown in (Table 1).

【0214】[0214]

【表1】 [Table 1]

【0215】実施例3 充分に窒素置換した内容積500mlのガラス製オート
クレーブにトルエン250mlを装入し、攪拌下、エチ
レンおよび1−ブテンの混合ガス(70l/hおよび3
0l/h)を20分間吹き込んだ。その後、メチルアル
ミノキサンをアルミニウム原子換算で1.25mmo
l、引き続き、チタン化合物(1)を0.001mmo
l加え重合を開始した。混合ガスを吹き込みながら25
℃で5分間反応させた後、少量のメタノールを添加する
ことにより重合を停止した。重合終了後、少量の塩酸を
溶解させたメタノールに反応物を投入してポリマーを析
出後、グラスフィルターで濾過した。ポリマーを130
℃で10時間減圧乾燥し、エチレン/1−ブテン共重合
体を0.248g得た。チタン1mmol当たりの重合
活性は2.98kg/hrであった。IRで測定した1
−ブテン含量は3.9mol%であり、重量平均分子量
(Mw)は204,000であった。重合条件および結
果を(表2)に示す。
Example 3 250 ml of toluene was charged into a glass autoclave having an internal volume of 500 ml, which had been sufficiently replaced with nitrogen, and 250 ml of a mixed gas of ethylene and 1-butene (70 l / h and 3 was added under stirring).
0 l / h) for 20 minutes. After that, methylaluminoxane was converted into aluminum atoms by 1.25 mmo.
1, then 0.001 mmo of titanium compound (1)
1 was added to initiate polymerization. 25 while blowing mixed gas
After reacting at 5 ° C for 5 minutes, the polymerization was stopped by adding a small amount of methanol. After the polymerization was completed, the reaction product was added to methanol in which a small amount of hydrochloric acid was dissolved to precipitate the polymer, and the polymer was filtered through a glass filter. 130 polymer
It was dried under reduced pressure at 10 ° C. for 10 hours to obtain 0.248 g of an ethylene / 1-butene copolymer. The polymerization activity per 1 mmol of titanium was 2.98 kg / hr. 1 measured by IR
-Butene content was 3.9 mol% and weight average molecular weight (Mw) was 204,000. The polymerization conditions and results are shown in (Table 2).

【0216】[0216]

【表2】 [Table 2]

【0217】[0217]

【発明の効果】本発明に係るオレフィン重合触媒によ
り、高い重合活性を有し、高分子量の重合体が得られ
る。また、エチレンとα−オレフィンとの共重合におい
ては、α−オレフィン含量の高い共重合体が得られる。
また本発明に係るオレフィンの重合方法により、高い重
合活性を有し、高分子量の重合体が得られ、また、エチ
レンとα−オレフィンとの共重合においては、α−オレ
フィン含量の高い共重合体を製造できる。
The olefin polymerization catalyst according to the present invention makes it possible to obtain a high molecular weight polymer having high polymerization activity. Further, in the copolymerization of ethylene and α-olefin, a copolymer having a high α-olefin content can be obtained.
Further, the olefin polymerization method according to the present invention provides a polymer having a high polymerization activity and a high molecular weight, and in the copolymerization of ethylene and α-olefin, a copolymer having a high α-olefin content. Can be manufactured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るオレフィン重合用触媒の調製工程
を示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory view showing a process for preparing an olefin polymerization catalyst according to the present invention.

【図2】本発明に係るオレフィン重合用触媒の調製工程
を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory view showing a process for preparing an olefin polymerization catalyst according to the present invention.

【図3】本発明に係るオレフィン重合用触媒の調製工程
を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory view showing a process for preparing an olefin polymerization catalyst according to the present invention.

【図4】本発明に係るオレフィン重合用触媒の調製工程
を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory view showing a process for preparing an olefin polymerization catalyst according to the present invention.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 津留 和孝 山口県玖珂郡和木町和木6−1−2 三井 化学株式会社内 (72)発明者 石井 聖一 千葉県袖ケ浦市長浦580−32 三井化学株 式会社内 (72)発明者 三谷 誠 千葉県袖ケ浦市長浦580−32 三井化学株 式会社内 (72)発明者 藤田 照典 千葉県袖ケ浦市長浦580−32 三井化学株 式会社内 Fターム(参考) 4J028 AA01 AB01 AC09 BA01 BB01 BC12 BC14 BC15 BC20 BC25 BC29 CA24 CA25 CA27 CA28 CA29 CA30 EB01 EB02 EB03 EB04 EB05 EB06 EB08 EB09 GA12 GB02    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Kazutaka Tsuru             Mitsui 6-1-2 Waki, Waki Town, Kuga District, Yamaguchi Prefecture             Inside Chemical Co., Ltd. (72) Inventor Seiichi Ishii             Mitsui Chemicals Co., Ltd. 580-32 Nagaura, Sodegaura City, Chiba Prefecture             Inside the company (72) Inventor Makoto Mitani             Mitsui Chemicals Co., Ltd. 580-32 Nagaura, Sodegaura City, Chiba Prefecture             Inside the company (72) Inventor Terunori Fujita             Mitsui Chemicals Co., Ltd. 580-32 Nagaura, Sodegaura City, Chiba Prefecture             Inside the company F-term (reference) 4J028 AA01 AB01 AC09 BA01 BB01                       BC12 BC14 BC15 BC20 BC25                       BC29 CA24 CA25 CA27 CA28                       CA29 CA30 EB01 EB02 EB03                       EB04 EB05 EB06 EB08 EB09                       GA12 GB02

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (A)下記一般式(I)で表される遷移
金属化合物からなることを特徴とするオレフィン重合用
触媒。 【化1】 (式中、Mはチタン原子を示し、mは、1〜2の整数を
示し、R1は、炭素数1〜30のフッ素含有炭化水素基
を示し、R4は、炭素数5以上の炭化水素基、1級また
は2級炭素のみからなる炭素数4以下の炭化水素基およ
び炭化水素置換シリル基の3種の基から選ばれる基を示
し、R6は、t−ブチル基を示し、R2、R 3、R5は、互
いに同一でも異なっていてもよく、炭化水素基、水素原
子または炭化水素置換シリル基を示し、また、mが2の
場合にはR2、R3、R5で示される基のうち2個の基が
連結されていてもよく、nは、Mの価数を満たす数であ
り、Xは、水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基、酸素
含有基、イオウ含有基、窒素含有基、ホウ素含有基、ア
ルミニウム含有基、リン含有基、ハロゲン含有基、ヘテ
ロ環式化合物残基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有
基、またはスズ含有基を示し、nが2以上の場合は、X
で示される複数の基は互いに同一でも異なっていてもよ
く、またXで示される複数の基は互いに結合して環を形
成してもよい。)
1. A transition represented by the following general formula (I):
For olefin polymerization characterized by consisting of metal compounds
catalyst. [Chemical 1] (In the formula, M represents a titanium atom, and m is an integer of 1 to 2.
Show, R1Is a fluorine-containing hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms
Indicates RFourIs a hydrocarbon group having 5 or more carbon atoms, primary or
Is a hydrocarbon group containing only secondary carbon atoms and having 4 or less carbon atoms and
And a group selected from three types of hydrocarbon-substituted silyl groups.
And R6Represents a t-butyl group, R2, R 3, RFiveAre mutual
May be the same or different and may be a hydrocarbon group or hydrogen source.
Or a hydrocarbon-substituted silyl group, and m is 2
In some cases R2, R3, RFiveTwo of the groups represented by
It may be linked, and n is a number satisfying the valence of M.
X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydrocarbon group, oxygen
Containing group, sulfur containing group, nitrogen containing group, boron containing group,
Luminium-containing group, phosphorus-containing group, halogen-containing group,
B Cyclic compound residue, silicon-containing group, germanium-containing
A group or a tin-containing group, and when n is 2 or more, X
The plural groups represented by may be the same or different from each other.
And a plurality of groups represented by X are bonded to each other to form a ring.
May be done. )
【請求項2】 (A)下記一般式(I)で表される遷移
金属化合物と、(B)(B−1) 有機金属化合物、
(B−2) 有機アルミニウムオキシ化合物、および
(B−3) 遷移金属化合物(A)と反応してイオン対
を形成する化合物から選ばれる少なくとも1種の化合
物、とからなることを特徴とするオレフィン重合用触
媒。 【化2】 (式中、Mはチタン原子を示し、mは、1〜2の整数を
示し、R1は、炭素数1〜30のフッ素含有炭化水素基
を示し、R4は、炭素数5以上の炭化水素基、1級また
は2級炭素のみからなる炭素数4以下の炭化水素基およ
び炭化水素置換シリル基の3種の基から選ばれる基を示
し、R6は、t−ブチル基を示し、R2、R 3、R5は、互
いに同一でも異なっていてもよく、炭化水素基、水素原
子または炭化水素置換シリル基を示し、また、mが2の
場合にはR2、R3、R5で示される基のうち2個の基が
連結されていてもよく、nは、Mの価数を満たす数であ
り、Xは、水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基、酸素
含有基、イオウ含有基、窒素含有基、ホウ素含有基、ア
ルミニウム含有基、リン含有基、ハロゲン含有基、ヘテ
ロ環式化合物残基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有
基、またはスズ含有基を示し、nが2以上の場合は、X
で示される複数の基は互いに同一でも異なっていてもよ
く、またXで示される複数の基は互いに結合して環を形
成してもよい。)
2. A transition represented by the following general formula (I):
A metal compound, (B) (B-1) an organometallic compound,
(B-2) Organoaluminum oxy compound, and
(B-3) Ion pair reacting with the transition metal compound (A)
At least one compound selected from the compounds forming
A catalyst for olefin polymerization, characterized by comprising
Medium. [Chemical 2] (In the formula, M represents a titanium atom, and m is an integer of 1 to 2.
Show, R1Is a fluorine-containing hydrocarbon group having 1 to 30 carbon atoms
Indicates RFourIs a hydrocarbon group having 5 or more carbon atoms, primary or
Is a hydrocarbon group containing only secondary carbon atoms and having 4 or less carbon atoms and
And a group selected from three types of hydrocarbon-substituted silyl groups.
And R6Represents a t-butyl group, R2, R 3, RFiveAre mutual
May be the same or different and may be a hydrocarbon group or hydrogen source.
Or a hydrocarbon-substituted silyl group, and m is 2
In some cases R2, R3, RFiveTwo of the groups represented by
It may be linked, and n is a number satisfying the valence of M.
X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydrocarbon group, oxygen
Containing group, sulfur containing group, nitrogen containing group, boron containing group,
Luminium-containing group, phosphorus-containing group, halogen-containing group,
B Cyclic compound residue, silicon-containing group, germanium-containing
A group or a tin-containing group, and when n is 2 or more, X
The plural groups represented by may be the same or different from each other.
And a plurality of groups represented by X are bonded to each other to form a ring.
May be done. )
【請求項3】 (A)下記一般式(II)で表される遷
移金属化合物からなることを特徴とするオレフィン重合
用触媒。 【化3】 (式中、Mはチタン原子を示し、mは、1〜2の整数を
示し、R7は、4個以下の核結合フッ素原子を有するフ
ェニル基、総炭素数7〜30のフッ素含有芳香族炭化水
素基および炭素数1〜30のフッ素含有脂肪族基から選
ばれる基を示し、R10、R12は、t−ブチル基を示し、
8、R9、R11は、互いに同一でも異なっていてもよ
く、炭化水素基、水素原子または炭化水素置換シリル基
を示し、また、mが2の場合にはR8、R9、R11で示さ
れる基のうち2個の基が連結されていてもよく、nは、
Mの価数を満たす数であり、Xは、水素原子、ハロゲン
原子、炭化水素基、酸素含有基、イオウ含有基、窒素含
有基、ホウ素含有基、アルミニウム含有基、リン含有
基、ハロゲン含有基、ヘテロ環式化合物残基、ケイ素含
有基、ゲルマニウム含有基、またはスズ含有基を示し、
nが2以上の場合は、Xで示される複数の基は互いに同
一でも異なっていてもよく、またXで示される複数の基
は互いに結合して環を形成してもよい。)
3. A catalyst for olefin polymerization, which comprises (A) a transition metal compound represented by the following general formula (II). [Chemical 3] (In the formula, M represents a titanium atom, m represents an integer of 1 to 2, R 7 represents a phenyl group having 4 or less nuclear-bonded fluorine atoms, and a fluorine-containing aromatic group having 7 to 30 carbon atoms in total. Represents a group selected from a hydrocarbon group and a fluorine-containing aliphatic group having 1 to 30 carbon atoms, R 10 and R 12 represent a t-butyl group,
R 8 , R 9 and R 11, which may be the same or different, each represents a hydrocarbon group, a hydrogen atom or a hydrocarbon-substituted silyl group, and when m is 2, R 8 , R 9 and R 11 are Two of the groups represented by 11 may be linked, and n is
It is a number satisfying the valence of M, and X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydrocarbon group, an oxygen-containing group, a sulfur-containing group, a nitrogen-containing group, a boron-containing group, an aluminum-containing group, a phosphorus-containing group, a halogen-containing group. , A heterocyclic compound residue, a silicon-containing group, a germanium-containing group, or a tin-containing group,
When n is 2 or more, the plurality of groups represented by X may be the same or different from each other, and the plurality of groups represented by X may be bonded to each other to form a ring. )
【請求項4】 (A)下記一般式(II)で表される遷
移金属化合物と、(B)(B−1) 有機金属化合物、
(B−2) 有機アルミニウムオキシ化合物、および
(B−3) 遷移金属化合物(A)と反応してイオン対
を形成する化合物から選ばれる少なくとも1種の化合
物、とからなることを特徴とするオレフィン重合用触
媒。 【化4】 (式中、Mはチタン原子を示し、mは、1〜2の整数を
示し、R7は、4個以下の核結合フッ素原子を有するフ
ェニル基、総炭素数7〜30のフッ素含有芳香族炭化水
素基および炭素数1〜30のフッ素含有脂肪族基から選
ばれる基を示し、R10、R12は、t−ブチル基を示し、
8、R9、R11は、互いに同一でも異なっていてもよ
く、炭化水素基、水素原子または炭化水素置換シリル基
を示し、また、mが2の場合にはR8、R9、R11で示さ
れる基のうち2個の基が連結されていてもよく、nは、
Mの価数を満たす数であり、Xは、水素原子、ハロゲン
原子、炭化水素基、酸素含有基、イオウ含有基、窒素含
有基、ホウ素含有基、アルミニウム含有基、リン含有
基、ハロゲン含有基、ヘテロ環式化合物残基、ケイ素含
有基、ゲルマニウム含有基、またはスズ含有基を示し、
nが2以上の場合は、Xで示される複数の基は互いに同
一でも異なっていてもよく、またXで示される複数の基
は互いに結合して環を形成してもよい。)
4. (A) a transition metal compound represented by the following general formula (II); and (B) (B-1) an organometallic compound,
(B-2) an organoaluminum oxy compound, and (B-3) at least one compound selected from the compounds that react with the transition metal compound (A) to form an ion pair, and an olefin. Polymerization catalyst. [Chemical 4] (In the formula, M represents a titanium atom, m represents an integer of 1 to 2, R 7 represents a phenyl group having 4 or less nuclear-bonded fluorine atoms, and a fluorine-containing aromatic group having 7 to 30 carbon atoms in total. Represents a group selected from a hydrocarbon group and a fluorine-containing aliphatic group having 1 to 30 carbon atoms, R 10 and R 12 represent a t-butyl group,
R 8 , R 9 and R 11, which may be the same or different, each represents a hydrocarbon group, a hydrogen atom or a hydrocarbon-substituted silyl group, and when m is 2, R 8 , R 9 and R 11 are Two of the groups represented by 11 may be linked, and n is
It is a number satisfying the valence of M, and X is a hydrogen atom, a halogen atom, a hydrocarbon group, an oxygen-containing group, a sulfur-containing group, a nitrogen-containing group, a boron-containing group, an aluminum-containing group, a phosphorus-containing group, a halogen-containing group. , A heterocyclic compound residue, a silicon-containing group, a germanium-containing group, or a tin-containing group,
When n is 2 or more, the plurality of groups represented by X may be the same or different from each other, and the plurality of groups represented by X may be bonded to each other to form a ring. )
【請求項5】 請求項1から請求項4のいずれか1項に
記載のオレフィン重合用触媒の存在下に、オレフィンを
重合することを特徴とするオレフィンの重合方法。
5. A method for polymerizing an olefin, which comprises polymerizing an olefin in the presence of the catalyst for olefin polymerization according to any one of claims 1 to 4.
【請求項6】 (A)下記一般式(III)で表される
遷移金属化合物からなることを特徴とするオレフィン重
合用触媒の存在下に、エチレンおよび炭素数4以上のα
−オレフィンを単独重合またはエチレンと炭素数4以上
のα−オレフィンを共重合することを特徴とする重合方
法。 【化5】 (式中、Mはチタン原子を示し、mは1〜2の整数を示
し、R13は、ペンタフルオロフェニル基を示し、R16
18は、t−ブチル基を示し、R14、R15、R17は、互
いに同一でも異なっていてもよく、炭化水素基、水素原
子または炭化水素置換シリル基を示し、また、mが2の
場合にはR14、R15、R17で示される基のうち2個の基
が連結されていてもよく、nはMの価数を満たす数であ
り、Xは、水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基、酸素
含有基、イオウ含有基、窒素含有基、ホウ素含有基、ア
ルミニウム含有基、リン含有基、ハロゲン含有基、ヘテ
ロ環式化合物残基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有
基、またはスズ含有基を示し、nが2以上の場合は、X
で示される複数の基は互いに同一でも異なっていてもよ
く、またXで示される複数の基は互いに結合して環を形
成してもよい。)
6. (A) Ethylene and α having 4 or more carbon atoms in the presence of an olefin polymerization catalyst comprising a transition metal compound represented by the following general formula (III):
-A polymerization method characterized by homopolymerizing an olefin or copolymerizing ethylene and an α-olefin having 4 or more carbon atoms. [Chemical 5] (In the formula, M represents a titanium atom, m represents an integer of 1 to 2, R 13 represents a pentafluorophenyl group, and R 16 ,
R 18 represents a t-butyl group, R 14 , R 15 and R 17, which may be the same or different, each represents a hydrocarbon group, a hydrogen atom or a hydrocarbon-substituted silyl group, and m is 2 In the case of, two of the groups represented by R 14 , R 15 and R 17 may be linked, n is a number satisfying the valence of M, X is a hydrogen atom or a halogen atom. , Hydrocarbon group, oxygen-containing group, sulfur-containing group, nitrogen-containing group, boron-containing group, aluminum-containing group, phosphorus-containing group, halogen-containing group, heterocyclic compound residue, silicon-containing group, germanium-containing group, or tin When it contains a group and n is 2 or more, X
The plural groups represented by may be the same or different from each other, and the plural groups represented by X may be bonded to each other to form a ring. )
【請求項7】 (A)下記一般式(III)で表される
遷移金属化合物と、(B)(B−1) 有機金属化合
物、(B−2) 有機アルミニウムオキシ化合物、およ
び(B−3) 遷移金属化合物(A)と反応してイオン
対を形成する化合物から選ばれる少なくとも1種の化合
物とからなることを特徴とするオレフィン重合用触媒の
存在下に、エチレンおよび炭素数4以上のα−オレフィ
ンを単独重合またはエチレンと炭素数4以上のα−オレ
フィンを共重合することを特徴とする重合方法。 【化6】 (式中、Mはチタン原子を示し、mは1〜2の整数を示
し、R13は、ペンタフルオロフェニル基を示し、R16
18は、t−ブチル基を示し、R14、R15、R17は、互
いに同一でも異なっていてもよく、炭化水素基、水素原
子または炭化水素置換シリル基を示し、また、mが2の
場合にはR14、R15、R17で示される基のうち2個の基
が連結されていてもよく、nはMの価数を満たす数であ
り、Xは、水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基、酸素
含有基、イオウ含有基、窒素含有基、ホウ素含有基、ア
ルミニウム含有基、リン含有基、ハロゲン含有基、ヘテ
ロ環式化合物残基、ケイ素含有基、ゲルマニウム含有
基、またはスズ含有基を示し、nが2以上の場合は、X
で示される複数の基は互いに同一でも異なっていてもよ
く、またXで示される複数の基は互いに結合して環を形
成してもよい。)
7. (A) a transition metal compound represented by the following general formula (III), (B) (B-1) an organometallic compound, (B-2) an organoaluminumoxy compound, and (B-3) ) Ethylene and α having 4 or more carbon atoms are present in the presence of an olefin polymerization catalyst, which comprises at least one compound selected from compounds that form an ion pair by reacting with the transition metal compound (A). -A polymerization method characterized by homopolymerizing an olefin or copolymerizing ethylene and an α-olefin having 4 or more carbon atoms. [Chemical 6] (In the formula, M represents a titanium atom, m represents an integer of 1 to 2, R 13 represents a pentafluorophenyl group, and R 16 ,
R 18 represents a t-butyl group, R 14 , R 15 and R 17, which may be the same or different, each represents a hydrocarbon group, a hydrogen atom or a hydrocarbon-substituted silyl group, and m is 2 In the case of, two of the groups represented by R 14 , R 15 and R 17 may be linked, n is a number satisfying the valence of M, X is a hydrogen atom or a halogen atom. , Hydrocarbon group, oxygen-containing group, sulfur-containing group, nitrogen-containing group, boron-containing group, aluminum-containing group, phosphorus-containing group, halogen-containing group, heterocyclic compound residue, silicon-containing group, germanium-containing group, or tin When it contains a group and n is 2 or more, X
The plural groups represented by may be the same or different from each other, and the plural groups represented by X may be bonded to each other to form a ring. )
JP2001383678A 2001-12-17 2001-12-17 Olefin polymerization catalyst and method Pending JP2003183316A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001383678A JP2003183316A (en) 2001-12-17 2001-12-17 Olefin polymerization catalyst and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001383678A JP2003183316A (en) 2001-12-17 2001-12-17 Olefin polymerization catalyst and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003183316A true JP2003183316A (en) 2003-07-03

Family

ID=27593651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001383678A Pending JP2003183316A (en) 2001-12-17 2001-12-17 Olefin polymerization catalyst and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003183316A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006265541A (en) * 2005-02-25 2006-10-05 Mitsui Chemicals Inc Method for polymerizing olefin and polymer obtained thereby

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006265541A (en) * 2005-02-25 2006-10-05 Mitsui Chemicals Inc Method for polymerizing olefin and polymer obtained thereby
JP4675259B2 (en) * 2005-02-25 2011-04-20 三井化学株式会社 Olefin polymerization method and polymer obtained by the polymerization method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108141B2 (en) Olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP3964053B2 (en) Olefin polymerization catalyst comprising transition metal compound and polymerization method
JPH11199592A (en) Transition metal compound, catalyst for olefin polymerization and polymerization
JP4676219B2 (en) Olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP3945559B2 (en) Olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP2003268030A (en) Olefin polymerization catalyst and method for polymerizing olefin
JP3970433B2 (en) Olefin polymerization catalyst comprising transition metal compound and polymerization method
JP4030473B2 (en) Rare earth metal-containing compound, olefin polymerization catalyst containing the same, and olefin polymerization method using the polymerization catalyst
JP4646486B2 (en) Olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP3880747B2 (en) Olefin polymerization catalyst and polymerization method
JP3864013B2 (en) Olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method
JP2003040953A (en) Block copolymer and its production method
JP4567920B2 (en) Novel olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method using the catalyst
JP2000063416A (en) Catalyst for olefin polymerization and method for olefin polymerization
JP2002256013A (en) Olefin polymerization catalyst and method for polymerizing olefin
JP3937200B2 (en) Novel transition metal complex, catalyst for olefin polymerization, and process for olefin polymerization
JP2004231846A (en) Catalyst for olefin polymerization and method for polymerizing olefin
JP2000119316A (en) Catalyst for olefin polymerization and polymerization of olefin
JP2000119313A (en) Polymerization of olefin
JP2003301010A (en) Method of producing olefinic polymer
JP2003183316A (en) Olefin polymerization catalyst and method
JP3930197B2 (en) Olefin polymerization catalyst and polymerization method
JP2007297453A (en) Catalyst for polymerization of olefin and polymerization method for olefin
JP3747354B2 (en) Transition metal compound, catalyst for olefin polymerization, and polymerization method
JP3983184B2 (en) Olefin polymerization catalyst and olefin polymerization method using the olefin polymerization catalyst

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20061003

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02