JP2003179744A - 認証可能な文書とその作成方法 - Google Patents

認証可能な文書とその作成方法

Info

Publication number
JP2003179744A
JP2003179744A JP2002236976A JP2002236976A JP2003179744A JP 2003179744 A JP2003179744 A JP 2003179744A JP 2002236976 A JP2002236976 A JP 2002236976A JP 2002236976 A JP2002236976 A JP 2002236976A JP 2003179744 A JP2003179744 A JP 2003179744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
digital
document
sheet
identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002236976A
Other languages
English (en)
Inventor
David Lynn Patton
リン パットン デイビッド
Chris W Honsinger
ダブリュ.ホンシンガー クリス
Robert Cooper Bryant
クーパー ブライアント ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2003179744A publication Critical patent/JP2003179744A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • H04N1/32133Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image on the same paper sheet, e.g. a facsimile page header
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/004Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using digital security elements, e.g. information coded on a magnetic thread or strip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • H04N2201/3236Details of authentication information generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3269Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of machine readable codes or marks, e.g. bar codes or glyphs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3271Printing or stamping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/916Fraud or tamper detecting

Abstract

(57)【要約】 【課題】 物理表示識別子とプリントされた識別番号を
有する媒体に、認証可能なオリジナル文書を作成する。 【解決手段】 物理表示識別子の高分解能スキャンを得
てディジタルファイルを生成し、媒体のシートにプリン
トされている識別番号に高分解能スキャンファイルを関
連付け、高分解能スキャンファイルを記憶し、シート上
にプリントされるディジタルテキストファイルを生成し
て精製し、該ファイルを使用してメッセージ画像を生成
し、分散メッセージを生成するようにメッセージ画像を
識別子の高分解能スキャンファイルと組み合せ、シート
にテキストファイルと共に分散メッセージをプリントす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的に文書認証の
分野に関し、特に、識別できる物理的異形(identifyin
g physical anomaly)を有するプリント媒体を作ること
に関する。
【0002】
【従来の技術】Hardcopy Observer,
“Pitney Postage Plan Wins
Approval,Escher Tries Ne
w Approach”,January 2000か
らの記事が、局限された領域上に紙繊維(paper fibe
r)の識別特性(signature)を形成することと、その次
に波形線の形で封筒上の他の場所にこの識別特性をプリ
ントすることとによって、郵便文書の機密保護を強化す
る方法を発表している。
【0003】紙繊維をスキャニングすることによって得
られる画像がランダムなので、2つの封筒が同じ1つの
繊維構造を有することはないであろうし、将来において
有することもないであろう。したがって、あらゆる封筒
は固有の識別子を有すると見なすことができ、この識別
子は、あらゆる手紙を一意的に識別するために使用する
ことができる。この技術は、封筒上の他の場所における
一連の波形線として、繊維の識別特性がプリントおよび
符号化されることを必要とする。繊維識別特性がどのよ
うに繊維領域から精製(distill)されるかについては
開示されていない。このシステムの大きな利点は、この
プロセスを複製するために必要とされるプロセスを偽造
者が発見することはあり得ないということである。現在
の複写機は繊維構造を複写しないので、封筒を単純に複
写することでは不十分である。単に複写機の分解能が十
分に高くはない。紙自体の固有の特徴に直接関係付けら
れた情報チャネルを提供することによって、偽造の可能
性が最小限に抑えられる。
【0004】しかし、上述の方法は大きな欠点を有す
る。その必要条件は、繊維の識別特性が固有の識別子と
して使用されるということである。繊維構造は、封筒の
紙基材の構造に依存する。印画紙、熱転写紙、および、
インクジェット用紙のような他の媒体はすべて、互いに
異なる表面特性を有する。場合によっては、これらの媒
体は、紙基材を持たないか、または、スキャニングに使
用可能である表面に繊維構造が近接している紙基材を持
たない。これらの媒体は、一般的に、ポリマー材料を使
用して作られた受け層を有する。この受け層を形成する
ために使用されるポリマー材料は紙基材を覆って、繊維
を覆い隠す。繊維自体は、水、摩擦等のような外部要素
による損傷を受けやすい。さらに、この技術は、封筒の
繊維のスキャニングのディジタルファイルの形での別個
の記録を可能にせず、または、そのファイルを封筒に再
び関連付けることがない。
【0005】Verification Techno
logies,Inc.は、http://www.n
etventure.com/vti/isis/ma
in.htmにおける自社のウェブサイト上で、固有の
一連のマイクロ写真と、そのマイクロ写真の収集の仕方
に関するログとを取り込むことによる、価値のある対象
を識別する方法を開示する。この場合に、マイクロ写真
は、その対象の信憑性を確認するために使用される。
【0006】上述の事例の各々において、スキャニング
または写真撮影される特徴はすでに対象の一部分として
存在する。これらの特徴は、信憑性を与えるという単一
の目的のために製造時に意図的に作られるのではない。
同様に、特徴を人工的に作成する試み、または、物理的
に丈夫な特徴を生じさせる試みは全く行われていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、物理
表示識別子(physical indicia identifier)の固有の
ディジタル表現を生じさせる物理表示識別子の高分解能
スキャニングを実現することである。
【0008】本発明の別の目的は、異形(anomaly)か
ら組織構造的に得られる識別特性を使用してメッセージ
を不可視的に隠蔽する(または埋め込む)暗号機密保護
方法を提供することである。媒体上のプリント画像の場
合には、画像を認証するためをデータを可視的に表現す
ることが不要にされる。
【0009】本発明の別の目的は、媒体の前面または背
面上にパターンを型押しするか、エッチングするか、ま
たは、プリントすることによって、固有の物理表示識別
子を提供することである。
【0010】本発明のさらに別の目的は、物理表示識別
子の固有のディジタル表現を生じさせる物理表示識別子
の高分解能スキャニングを実現することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の一側面によっ
て、物理表示識別子と表面にプリントされている識別番
号とを有する媒体のシートに、認証可能なオリジナル文
書を作成する方法が提供され、この方法は、物理表示識
別子の高分解能スキャンを得て、この高分解能スキャン
のディジタルファイルを生成する段階と、媒体のシート
にプリントされた識別番号に高分解能スキャンファイル
を関連付ける段階と、高分解能スキャンファイルを記憶
装置に記憶する段階と、媒体のシートにプリントされる
ディジタルテキストファイルを生成する段階と、ディジ
タルテキストファイルを精製する段階と、精製されたデ
ィジタルテキストファイルを使用してメッセージ画像を
生成する段階と、分散メッセージを生成するように、メ
ッセージ画像を物理表示識別子の高分解能スキャンファ
イルと組み合わせる段階と、シートにテキストファイル
と共に分散メッセージをプリントする段階、とを含む。
【0012】本発明の別の側面によって、表面にテキス
トと分散メッセージと物理表示識別子とを有する媒体の
シートの文書がオリジナル文書であるかどうかを確認す
る方法が提供され、この方法は、物理表示識別子のディ
ジタルファイルとテキストのディジタルファイルと分散
メッセージとを得るために文書をスキャンする段階と、
第1の復元された(recovered)共通データを得るため
に、物理表示識別子を分散メッセージと相関させる段階
と、第2の共通データを得るために、予め決められたプ
ログラムにしたがってディジタルテキストファイルを精
製する段階と、文書が真正のオリジナル文書であるかど
うかを判定するために第1の共通データを第2の共通デ
ータと比較する段階とを含む。
【0013】本発明のさらに別の側面によって、媒体が
物理表示識別子と識別番号とを有し、物理表示識別子
が、媒体のシートとは別個の記憶装置に記憶されている
その物理表示識別子の関連ディジタルスキャンファイル
を有する、媒体のシートの候補文書がオリジナル文書で
あるかどうかを確認する方法が提供され、この方法は、
ディジタルスキャンファイルを得るために候補文書の物
理表示識別子をスキャンする段階と、識別番号を使用し
て関連ディジタルスキャンファイルを得る段階と、候補
文書がオリジナルであるかどうかを確認するために、デ
ィジタルスキャンファイルを、記憶装置に記憶されてい
る記憶関連ディジタルファイルと比較する段階、とを含
む。
【0014】本発明のさらに別の側面によって、媒体の
シートの候補文書がオリジナル文書であるかどうかを確
認する方法が提供され、この方法は、ディジタルスキャ
ンファイルを生成するために、オリジナル文書の生成に
使用されることになっている媒体のシートに存在する物
理表示識別子の高分解能スキャンを得る段階と、ディジ
タルスキャンファイルを記憶装置に記憶する段階と、デ
ィジタルスキャンファイルを媒体のシートにプリントさ
れた識別番号に関連付ける段階と、オリジナル文書を形
成するためにテキストをシートにプリントする段階と、
第2のディジタルファイルを得るために候補文書の物理
表示識別子をスキャンする段階と、候補文書がオリジナ
ル文書であるかどうかを確認するために第2のディジタ
ルファイルを第1のディジタルファイルと比較する段階
とを含む。
【0015】本発明のさらに別の側面では、表面にプリ
ントされている物理表示識別子と識別番号とを有する媒
体のシートの文書がオリジナルであることを確認する方
法が提供され、この方法は、物理表示識別子の高分解能
スキャンを得て、その高分解能スキャンのディジタルフ
ァイルを生成する段階と、高分解能スキャンファイルを
媒体のシートにプリントされた識別番号に関連付ける段
階と、高分解能スキャンを記憶装置に記憶する段階と、
シートにプリントされるべきディジタルテキストファイ
ルを生成する段階と、ディジタルテキストファイルを精
製する段階と、精製されたディジタルテキストファイル
を使用してメッセージ画像を生成する段階と、分散メッ
セージを生成するために、メッセージ画像を物理表示識
別子の高分解能スキャンファイルと組み合わせる段階
と、テキストファイルと共に分散メッセージをシートに
プリントする段階と、物理表示識別子のディジタルファ
イルと、文書のディジタルテキストファイルと、分散メ
ッセージとを得るために、文書をスキャンする段階と、
復元されたメッセージを得るために、物理表示識別子を
分散メッセージと相関させる段階と、候補メッセージを
得るために、メッセージ画像を生成するために使用され
た予め決められたプログラムにしたがってディジタルフ
ァイルを精製する段階と、文書が真正のオリジナル文書
であるかどうかを判定するために、候補メッセージを記
録されたメッセージと比較する段階とを含む。
【0016】本発明の別の側面では、認証可能なオリジ
ナル文書を作成するためのキットが提供され、このキッ
トは、媒体のシートに形成されている物理表示識別子と
媒体のシートにプリントされている識別番号とを有する
少なくとも1つの媒体のシートを含み、記憶装置が、そ
の記憶装置に記憶されている物理表示識別子の高分解能
スキャンのディジタルファイルを有し、この物理表示識
別子は識別番号に関連付けられている。
【0017】本発明のさらに別の側面では、候補文書が
オリジナル文書であることを確認するシステムが提供さ
れ、このシステムは、記憶されている物理表示識別子の
高分解能スキャンに関連付けられている識別番号を有す
るその文書に形成されている物理表示識別子の高分解能
スキャンを得るために候補文書をスキャンするスキャナ
と、記憶されている高分解能スキャンに識別番号を使用
してアクセスするための、および、スキャニングによっ
て得られた高分解能スキャンを、記憶されている高分解
能スキャンと比較して、候補文書がオリジナル文書であ
ることを確認するためのコンピュータとを含む。
【0018】本発明のさらに別の側面では、認証可能な
オリジナル文書を表面に作成するために使用される媒体
を作成する方法が提供され、この方法は、予め決められ
た量の媒体を提供する段階と、予め決められた量の媒体
に3次元の物理表示識別子を形成する段階、とを含む。
【0019】本発明のさらに別の側面では、認証可能な
オリジナル文書を表面上に作成するために使用される媒
体が提供され、この媒体は、その表面に形成されている
3次元の物理表示識別子を有し、この媒体は、この3次
元物理表示識別子がディジタルスキャンされる時に固有
のディジタルファイルが生成されるような材料で作られ
ている。
【0020】本発明のこれらの側面と目的と特徴とその
他の側面と目的と特徴とが、後述の好ましい実施形態の
詳細な説明と添付されている特許請求項との検討と、添
付図面の参照とによって、より明確に理解され認識され
る。
【0021】後述の本発明の好ましい実施形態の詳細な
説明は、添付図面を参照して行われる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明はデータ埋込みの側面を使
用する。データ埋込み技術は、データ隠蔽、情報隠蔽、
データ埋込み、ウォーターマーキング、および、ステガ
ノグラフィとも呼ばれている。データ埋込み技術は、本
明細書に引例として組み入れてあるHonsinger
他、米国特許第6,044,156号に開示されてい
る。
【0023】図1を参照すると、この図には、本発明に
よる文書を作成するためのシート10が示されている。
シート10は、物理表示識別子15によって一意的に識
別される感光性媒体、インクジェット用媒体、または、
熱転写媒体のようなプリント媒体であってよい。この物
理表示識別子15は、シート10の前面、背面、また
は、シート10の構造の一体部分内に形成されている認
識可能な(dicernable)物理的特徴である。例えば、こ
の物理表示識別子15は、非限定的に、公知の視覚的複
写技術を使用することによっては複製が不可能である、
シート10の前面および/または背面上の型押しされ
た、エッチングされた、または、彫刻された表示、また
は、識別可能な物理的特徴であることが可能である。物
理表示識別子15は、肉眼で視認可能であっても視認不
可能であってもよい。シート10には、さらに、固有の
識別番号20もプリントされている。この識別番号20
は、例えば英数字コードまたはバーコードのような、人
間可読コードおよび/または機械可読コードであってよ
い。
【0024】次に図2を参照すると、この図には、物理
表示識別子15と識別番号20とを有する媒体41のシ
ート10を作るための装置の略図が示されている。ポリ
ウレタンまたはポリエチレンのような樹脂をガラス転移
温度より高い温度に加熱して、その次にホッパ42を介
して紙またはプラスチックのような基材40に塗布する
ことが、樹脂被覆媒体製造分野の専門家には公知であ
る。その樹脂が基材に塗布された後に、その基材は1組
のチルドローラ44の中を通過し、このチルドローラ4
4内では、樹脂が基材40の表面全体にわたって均一に
広げられ、硬化させられる。この結果得られた基材40
は、感熱紙、感光紙、または、インクジェット紙の形の
媒体41を製造するために使用することが可能である。
製造される媒体41のタイプが、物理表示識別子15が
前面または背面に形成されるかどうかを決定することが
可能である。例えば、媒体41が樹脂保護膜を有するサ
ーマルタイプの媒体である場合には、物理表示識別子1
5は前面に形成されるであろう。媒体41が、乳剤が樹
脂被覆基材上に被覆されている感光紙である場合には、
物理表示識別子15は背面上に形成されるであろう。媒
体41が、樹脂被覆を備えているか備えていないインク
ジェット紙である場合には、型押しが、背面または前面
のどちらかに物理表示識別子15を形成するために使用
することもできる。図2に示されているように、媒体4
1がロール46からロール47の工程で製造される場合
に、基材40は、樹脂が被覆され終わった後に、1組の
物理表示識別子形成ローラ48の中を通過する。図4を
参照すると、図2と図3の拡大部分図がこの図に示され
ている。ローラ48は、KODAK ds 8650
PS Color Printerで使用されているサ
ーマルヒートヘッド(thermal heat head)のようなサ
ーマルヒートヘッドで使用される加熱要素に類似した加
熱要素50を含む。媒体41がローラの加熱要素50の
間を通過するにつれて、その加熱要素50からの熱が物
理表示識別子15の指定された3次元パターンを形成す
る。コンピュータ45のような論理制御ユニットが、異
なる物理表示を連続して提供するように加熱要素を制御
する。このことが、各シート毎に固有の物理表示識別子
15の形成を可能にする。物理表示識別子15が樹脂被
覆の表面上に形成された後に、スキャナ52および/ま
たは54によって高分解能スキャンが行われる。さら
に、識別番号20が、それぞれにローラ48および/ま
たはローラ49上に配置されているプリンタ56または
プリンタ58によって媒体41の前面または背面にプリ
ントされる。図に示す実施形態では、高分解能スキャン
は約1200ドット/インチである。この高分解能スキ
ャンの結果が、識別番号20と共に、例えば、コンピュ
ータ45の記憶装置に記憶されるか、または、コンピュ
ータ45を経由して、例えば(図6に示す)CD 25
に記憶されるように記憶装置に記憶される。高分解能ス
キャンを得るために使用される方法については、後で説
明する。図に示すこの特定の実施形態ではスキャンの結
果がCDに記憶されるが、このスキャン結果は、任意の
所望の記憶装置または記憶場所、例えば、非限定的に、
コンピュータディスク、メモリスティック、メモリカー
ド、または、ウェブサイトのようなインターネットアク
セス可能なURLアドレスに記憶することもできる。
【0025】図3は、本発明にしたがって作られた装置
の略図を示し、この装置では、媒体41は、上述した通
りの物理表示識別子15と識別番号20とを各々が有す
る複数のカットシート10に切断される。図3の同じ番
号が、図2に関して上述した通りの部品と動作とを表
す。媒体41がロール46から送り込まれ、1組の駆動
ローラ55、57を通してローラ48、49の組の中を
通過する。これらのローラ48、49は加熱要素50ま
たは型押機(図示していない)のどちらかを含む。媒体
41がローラ48、49の間を通過する時に、型押ロー
ラが物理表示識別子15の特定のパターンを形成する。
固有の物理表示識別子15の各々が媒体41の表面に形
成されるにつれて、高分解能スキャンがスキャナ52ま
たは54によって行われ、識別番号20がプリンタ56
またはプリンタ58によって媒体41の前面または背面
にプリントされる。物理表示識別子15が形成され終わ
り、識別番号20が媒体41上にプリントされると、媒
体41がカッタアセンブリ60によってシート10の形
に切断される。各シート10は、それ自体の個別の物理
表示識別子15と、その識別子15の固有のスキャンに
関連付けられている識別番号20とを有する。典型的に
は、これは、スキャンされたディジタルファイルを識別
番号20に関連付けてこの情報を記憶装置に記憶するコ
ンピュータによって行われる。
【0026】図5を参照すると、流れ図が、本発明によ
るシート10を使用してオリジナル文書を作成する方法
を示す。シート10がステップ100で提供される。ス
テップ110において、識別番号20がシート10上に
プリントされ、ステップ120において、物理表示識別
子15がシート10上に形成される。ステップ130に
おいて、物理表示識別子15の高分解能スキャンが行わ
れ、高分解能スキャンのディジタルファイルが生成され
る。ステップ140において、高分解能スキャンのディ
ジタルファイルが、プリントされた識別番号20によっ
てシート10に関係付けられる。高分解能スキャンは、
物理表示識別子15に関する固有のディジタルファイル
を提供する。ステップ150では、物理表示識別子15
の高分解能スキャンのディジタルファイルが、例えばC
D 25(図6に示す)に書き込まれる形で、記憶装置
内に記憶され、固有の識別番号20に関連付けられる。
ステップ160では、後でシート10上にプリントされ
ることになっているディジタルファイルが作成される。
図に示す特定の実施形態では、ディジタルファイルはテ
キストファイル165であるが、このディジタルファイ
ルは、画像ファイル、または、テキストファイルと画像
ファイルの混合であってもよい。本発明の目的に関して
は、テキストファイルは、テキストファイル、画像ファ
イル、または、テキストファイルと画像ファイルの組合
せを意味するものとする。テキストファイル165が大
きい場合には、ステップ170において、このテキスト
ファイル165は、ハッシュアルゴリズム(hash algor
ithm)を使用して精製ディジタルテキストファイル17
5と呼ばれるより小さい表現に精製されてもよい。この
アルゴリズムはコンピュータシステムで広く使用されて
いる。公知のハッシュアルゴリズムの一例が、Nati
onal Institute of Standar
ds and Technology(NIST)のS
ecure Hash Algorithm(SHA)
である。このアルゴリズムを使用して、大きなデータセ
ットを160ビットに精製して、任意の2つの文書が同
じハッシュ値を有する確率を天文学的に小さくすること
が可能である。最新のウォーターマーキング技術はこの
量のデータを容易に隠蔽することが可能である。
【0027】ステップ180では、精製されたディジタ
ルテキストファイル175とCD25上のアルゴリズム
とを使用して、メッセージ画像185が生成される。簡
略的に述べると、メッセージ画像185は、精製された
画像を受け取って、それを予め決められたパターン/テ
ンプレートの形にスクランブルすることによって得られ
る。このメッセージ画像を得る一例が、本明細書に両方
とも引例として組み入れてある2000年7月11日付
で出願されたChris W.Honsingerによ
る標題「識別可能な物理的特徴を有する埋込み画像を伴
う認証可能な画像(Authenticable Image With An Embe
dded Image Having A Discernible Physical Character
istic)」の米国特許出願番号09/613,989と
米国特許第6,044,156号とにさらに詳細に説明
されている。メッセージ画像185は、ステップ190
において、物理表示識別子15の高分解能スキャンファ
イルと組みあわされる。この組合せの一方法は畳込み
(convolving)である。畳込みの一例が、本明細書に引
例として組み入れてある、Chris W.Honsi
ngerおよびDavid L.Pattonの名称で
標題「公衆ファイバ搬送波と補助専用搬送波とを使用す
る自己認証媒体(Self Authenticati
ng Media Using A Public F
iber Carrier And An Auxil
iary Private Carrier)」として
出願された同時係属中の米国特許出願[摘要番号823
4/PCW]に説明されている。フーリエ理論から、周
波数定義域(frequency domain)内の2つの関数の空間
畳込みが、これらの関数のそれぞれのフーリエ振幅(Fo
urier amplitude)を乗算しながら関数位相を互いに加
算することと同じである。したがって、例えば上述の畳
込み法のような畳込み法によってメッセージを搬送波と
組み合わせる効果が、搬送波の位相にしたがってメッセ
ージのエネルギーを分散させ、および、搬送波の振幅ス
ペクトルによってメッセージの振幅スペクトルを変調す
る。メッセージ画像が単一のデルタ関数であり、ランダ
ムな位相の搬送波であり、かつ、均一なフーリエ絶対値
(Fourier magnitude)である場合には、搬送波との畳
込みの効果は空間全体にわたってデルタ関数を分散させ
る。搬送波が均一の振幅スペクトルなので、フーリエ絶
対値はその形状を維持するであろう。畳み込まれたデル
タ関数の振幅が空間定義域(space domain)内で低下さ
せられる場合には、その畳込みは、不可視的な仕方で空
間全体にわたってエネルギーを再分散させる方法と見な
すことが可能である。任意のメッセージをランダムな位
相の搬送波と共に畳み込むことの効果は、画像全体にわ
たってメッセージのエネルギーを空間的に分散させるこ
とである。この意味で、畳込みは分散プロセスである。
物理表示識別子15の高分解能スキャンファイルと共に
組み合わされたすなわち畳み込まれたメッセージ画像1
85は、ステップ190において分散メッセージ195
を生じさせ、および、ステップ200において、この分
散メッセージ195はテキスト36と共にシート10に
プリントされる。畳込みステップのために、テキスト3
6だけが肉眼で見え、分散メッセージ195は肉眼では
見えないであろう。
【0028】次に図6を参照すると、物理表示識別子1
5と識別番号20とを含むシート10は、インクジェッ
トプリンタまたはサーマルプリンタのようなプリンタ2
2の中に入れられる。物理表示識別子15の高分解能ス
キャンのディジタルファイルを含むコンパクトディスク
(CD)25がコンピュータ30に入れられる。物理表
示識別子15の高分解能スキャンのディジタルファイル
は、識別番号20によってシート10に予め関連付けら
れている。物理表示識別子15の高分解能スキャンは、
さらに、サービスプロバイダに配置されているリモート
サーバ上に存在し、インターネット33のような通信ネ
ットワークを介してアクセスされることも可能である。
物理表示識別子15の高分解能スキャンは、さらに、フ
ロッピー(登録商標)ディスク、DVD、ハードドライ
ブ、ポータルハードドライブ(portal hard drive)等
のようなあらゆるタイプの記憶装置内に存在し、およ
び、適切な手段によってコンピュータ30に送られるこ
とが可能である。
【0029】次に図7を参照すると、この図には、本発
明にしたがって作られている図6と図8に示されている
オリジナル文書34をユーザがどのように作成するかを
示す流れ図が示されている。ステップ220において、
ユーザはシート10をプリンタ22の中に入れ、CD
25をコンピュータ30の中に入れる。ステップ230
においては、典型的にはCD 25から得られるコンピ
ュータ30内のソフトウェアプログラムが、1つまたは
複数のシート10に関する1つまたは複数の識別番号を
ユーザに質問する。ステップ240において、ユーザは
キーボード32(図6に示されている)によって識別番
号20を入力する。文書をプリントするために2枚以上
のシートが必要とされる場合には、プリンタの中に入れ
られる各シートと追加のシートとに関する適正な識別番
号20が、これらがプリントされる順序でコンピュータ
に入力される。ステップ250において、ユーザがMi
crosoft WordまたはClaris Wor
ksのようなワードプロセッサを使用して、シート10
上にプリントされるテキストファイルを作成する。物理
表示識別子15の高分解能スキャンファイルとディジタ
ルテキストファイルとを使用するソフトウェアは、図5
のステップ160、170、180、および、190に
関してより詳細にすでに説明したステップ260におい
て、分散メッセージを生成する。ステップ270におい
て、分散メッセージ195が中に混合されているディジ
タルテキストファイル165が、選択された1つまたは
複数のシート上にプリントされ、さらにステップ280
において、標準的な複製方法を使用して偽造されること
が不可能な唯一のオリジナル文書34を、図6と図8に
示しているように生成する。
【0030】次に図8を参照すると、この図には、本発
明にしたがって作成された完成文書34が示されてい
る。完成文書34は、物理表示識別子15と、識別番号
20と、テキスト36と、このテキスト36と混合され
ているので通常は肉眼では見えない分散メッセージ19
5とを含む。
【0031】次に図9を参照すると、この図には、本発
明にしたがって文書を確認する方法の1つが示されてい
る。物理表示識別子15のディジタルスキャンがステッ
プ285で行われる。ステップ290において、識別番
号20は、CD 25上の物理表示識別子15の予めス
キャンされた情報を発見するために使用される。この記
憶されている情報は、ステップ295において、文書上
の物理表示識別子15のスキャニングによって得られた
情報と比較される。判断ブロック296において物理表
示識別子15に関するスキャンされた情報がその記憶さ
れている情報と一致している場合には、さらに、ステッ
プ297においてその文書がオリジナルであると確認さ
れ、そうでない場合には、ステップ298において、こ
のスキャンされた文書がオリジナルであると確認されな
い。
【0032】図10を参照すると、この図には、本発明
にしたがって文書がどのようにオリジナルであると確認
されるかに関する別の方法が示されている。この方法で
は、2つの互いに異なる方法が同一の共通のデータを得
るために使用され、したがって、文書がオリジナルであ
ることを確認するためには、この2つの異なる方法によ
って得られる共通データが互いに一致しなければならな
い。ステップ300では、文書34のディジタルスキャ
ンが行われ、CD 25の適切なアルゴリズムを使用し
て、物理表示識別子15と、テキスト36と、分散メッ
セージ195とが得られる。ステップ310では、物理
表示識別子15が発見され、分散メッセージ195が得
られる。詳細に後述するデータ埋込みおよび抽出アルゴ
リズムを使用することによって、物理表示識別子15
が、位相を維持しかつフーリエ絶対値を平坦化するため
にフーリエ定義域内で処理される。この結果が、搬送波
を得るために変換された逆フーリエであり、この搬送波
は、その次に、図5に関して上述したステップ190に
よって発見されるような分散メッセージ195と相関さ
せられる。物理表示識別子15は分散メッセージ195
とを相関させられ、メッセージ画像185がステップ3
30において復元される。この時点で、ステップ330
において復元されたメッセージ画像185は、確認され
るべき候補メッセージ画像410(テキストファイル)
に一致するはずである。
【0033】候補メッセージ画像410を得るために、
テキストファイル405は、ステップ300において行
われたスキャンからステップ340において抽出される
(extracted)。光学式文字認識(OCR)アルゴリズ
ムがステップ340においてテキストのディジタルファ
イル405を抽出する。OCRがテキスト認識アルゴリ
ズムの一例であり、使用可能な他のテキスト認識アルゴ
リズムが多数あるということを理解されたい。同じハッ
シュアルゴリズムを使用して、テキストファイル405
がステップ350で精製される。この精製されたテキス
トは、ステップ360で候補メッセージ画像410を形
成するために、図5に関して説明したようにメッセージ
画像を作成するために使用される。真正性の判断が、ス
テップ360で得られた候補メッセージ画像410の値
を、ステップ330で復元されたメッセージ画像185
と比較することによって、ブロック370で行われる。
候補メッセージ画像410が、ステップ330で復元さ
れた復元メッセージ画像185と同一である場合には、
その文書の真正性がステップ390で確認される。そう
でない場合には、ステップ380において文書の真正性
が確認されない。この方法で理解できるように、2つの
別個の方法が共通のデータを得るために使用される。一
方の方法では、共通データが図5の方法の始点から開始
することによって得られる。スキャンされた文書を使用
しおよび図5の方法の終点で開始して逆方向に進行する
第2の方法において、共通データが得られる。例示する
実施形態では、共通データはメッセージ画像であるが、
この共通データは、精製されたテキストファイルである
ことも可能である。この場合には、ステップ330の後
に、精製されたテキストファイルが適切なアルゴリズム
を使用して得られる。このテキストファイルは、ステッ
プ350で得られたデータと比較されることが可能であ
る。重要なことは、共通データがこのプロセスの始点か
ら開始する一方の方法を使用して得られ、および、この
共通データが、このプロセスの他方の末端から開始する
共通データと比較されるということである。
【0034】本発明をその特定の好ましい実施形態を特
に参照しながら詳細に説明してきたが、本発明の着想と
範囲の中で変型と改変とが行われることが可能であると
いうことが理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によって作られた事前形成された物理表
示識別子を有する媒体のシートの概要図である。
【図2】本発明により事前形成された物理表示識別子を
有する媒体のシートがどのように作られるかを示す概要
図である。
【図3】本発明により事前形成された物理表示識別子を
有する媒体のシートがどのように作られるかの第2の実
施形態を示す概要図である。
【図4】本発明により事前形成された物理表示識別子を
有する媒体のシートがどのように作られるかを示す、図
2と図3の部分図である。
【図5】本発明によって作られているシステム全体の動
作を示す流れ図である。
【図6】本発明によって作られているシステムの概要図
である。
【図7】図6のシステムの動作の流れ図である。
【図8】図1のシートを使用して作成された完成文書で
ある。
【図9】図8の文書がどのように真正性を確認されるか
に関する1つの方法を示す流れ図である。
【図10】図8の文書がどのように真正性を確認される
かに関する別の方法を示す流れ図である。
【符号の説明】
10…シート 15…物理表示識別子 20…識別番号 22…プリンタ 25…CD 30…コンピュータ 32…キーボード 33…インターネット 34…文書 36…テキスト 40…基材 41…媒体 42…ホッパ 43…カットシート 44…チルドローラ 45…コンピュータ 46,47…ロール 48,49…表示識別子形成ローラ 50…加熱要素 52,54…スキャナ 55,57…駆動ローラ 56,58…プリンタ 60…カッタアセンブリ 100−190…ステップ 165…ディジタルテキストファイル 175…精製ディジタルテキストファイル 185…メッセージ画像 195…分散メッセージ 200−295…ステップ 296…判断ブロック 297−360…ステップ 370…判断ブロック 380,390…ステップ 405…ディジタルテキストファイル 410…候補メッセージ画像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09C 5/00 G09C 5/00 (72)発明者 クリス ダブリュ.ホンシンガー アメリカ合衆国,ニューヨーク 14519, オンタリオ,ホイットニー ロード 481 (72)発明者 ロバート クーパー ブライアント アメリカ合衆国,ニューヨーク 14472, ハニオイ フォールズ,メンドン−イオニ ア ロード 244 Fターム(参考) 5B021 AA01 AA19 KK00 NN18 5B057 CB19 CE08 CG07 5C076 AA14 BA06 5J104 AA08 AA12

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物理表示識別子とプリントされている識
    別番号とを有する媒体のシートに、認証可能なオリジナ
    ル文書を作成する方法であって、 前記物理表示識別子の高分解能スキャンを得て、前記高
    分解能スキャンのディジタルファイルを生成する段階
    と、 前記媒体のシートにプリントされている前記識別番号に
    前記高分解能スキャンファイルを関連付ける段階と、 前記高分解能スキャンファイルを記憶装置に記憶する段
    階と、 前記シートにプリントされるディジタルテキストファイ
    ルを生成する段階と、 前記ディジタルテキストファイルを精製する段階と、 前記精製されたディジタルテキストファイルを使用して
    メッセージ画像を生成する段階と、 分散メッセージを生成するように、前記メッセージ画像
    を前記物理表示識別子の前記高分解能スキャンファイル
    と組み合わせる段階と、 前記シートに前記テキストファイルと共に前記分散メッ
    セージをプリントする段階とを含む方法。
  2. 【請求項2】 テキストと分散メッセージと物理表示識
    別子とを有する媒体のシートの文書がオリジナル文書で
    あるかどうかを確認する方法であって、 前記物理表示識別子のディジタルファイルと前記テキス
    トのディジタルファイルと前記分散メッセージとを得る
    ために前記文書をスキャンする段階と、 第1の復元された共通データを得るために、前記物理表
    示識別子を前記分散メッセージと相関させる段階と、 第2の共通データを得るために、予め決められたプログ
    ラムにしたがって前記ディジタルテキストファイルを精
    製する段階と、 前記文書が真正のオリジナル文書であるかどうかを判定
    するために前記第1の共通データを前記第2の共通デー
    タと比較する段階とを含む方法。
  3. 【請求項3】 媒体が物理表示識別子と識別番号とを有
    し、前記物理表示識別子が、媒体のシートとは別個の記
    憶装置にすでに記憶されている前記物理表示識別子の関
    連ディジタルスキャンファイルを有する、前記媒体のシ
    ートの候補文書がオリジナル文書であるかどうかを確認
    する方法であって、 ディジタルスキャンファイルを得るために前記候補文書
    の前記物理表示識別子をスキャンする段階と、 前記識別番号を使用して前記関連ディジタルスキャンフ
    ァイルを得る段階と、 前記候補文書がオリジナルであるかどうかを確認するた
    めに、前記ディジタルスキャンファイルを、前記記憶装
    置に記憶されている前記記憶された関連ディジタルファ
    イルと比較する段階とを含む方法。
  4. 【請求項4】 媒体のシートの候補文書がオリジナル文
    書であるかどうかを確認する方法であって、 ディジタルスキャンファイルを生成するために、前記オ
    リジナル文書を生成するために使用される前記媒体のシ
    ートに存在する物理表示識別子の高分解能スキャンを得
    る段階と、 前記ディジタルスキャンファイルを記憶装置に記憶する
    段階と、 前記ディジタルスキャンファイルを、前記媒体のシート
    にプリントされた識別番号に関連付ける段階と、 前記オリジナル文書を形成するためにテキストを前記シ
    ートにプリントする段階と、 第2のディジタルファイルを得るために候補文書の前記
    物理表示識別子をスキャンする段階と、 前記候補文書が前記オリジナル文書であるかどうかを確
    認するために前記第2のディジタルファイルを前記第1
    のディジタルファイルと比較する段階とを含む方法。
  5. 【請求項5】 物理表示識別子とプリントされている識
    別番号とを有する媒体のシートの文書がオリジナルであ
    ることを確認する方法であって、 前記物理表示識別子の高分解能スキャンを得て、前記高
    分解能スキャンのディジタルファイルを生成する段階
    と、 前記高分解能スキャンファイルを、前記媒体のシートに
    プリントされている前記識別番号に関連付ける段階と、 前記高分解能スキャンファイルを記憶装置に記憶する段
    階と、 前記シートにプリントされるディジタルテキストファイ
    ルを生成する段階と、 前記ディジタルテキストファイルを精製する段階と、 前記精製されたディジタルテキストファイルを使用して
    メッセージ画像を生成する段階と、 分散メッセージを生成するために、前記メッセージ画像
    を前記物理表示識別子の前記高分解能スキャンファイル
    と組み合わせる段階と、 前記シートに前記テキストファイルと共に前記分散メッ
    セージをプリントする段階と、 前記物理表示識別子のディジタルファイルと、前記文書
    の前記ディジタルテキストファイルと、前記分散メッセ
    ージとを得るために、前記文書をスキャンする段階と、 復元されたメッセージを得るために、前記物理表示識別
    子を前記分散メッセージと相関させる段階と、 候補メッセージを得るために、前記メッセージ画像を生
    成するために使用された予め決められたプログラムにし
    たがって前記ディジタルファイルを精製する段階と、 前記文書が真正のオリジナル文書であるかどうかを判定
    するために、前記候補メッセージを前記記録されたメッ
    セージと比較する段階とを含む方法。
  6. 【請求項6】 認証可能なオリジナル文書を作成するた
    めのキットであって、 物理表示識別子が形成されている少なくとも1つの媒体
    のシートと該媒体シートにプリントされている識別番号
    を含み、 記憶装置が、そこに記憶されている前記物理表示識別子
    の高分解能スキャンのディジタルファイルを有し、前記
    物理表示識別子は前記識別番号に関連付けられている、
    方法。
  7. 【請求項7】 候補文書がオリジナル文書であることを
    確認するシステムであって、 物理表示識別子の記憶されている高分解能スキャンに関
    連付けられている識別番号を有する前記文書に形成され
    ている、前記物理表示識別子の前記高分解能スキャンを
    得るために前記候補文書をスキャンするスキャナと、 前記記憶されている高分解能スキャンに対して前記識別
    番号を使用してアクセスするための、および、スキャニ
    ングによって得られた前記高分解能スキャンを、前記記
    憶されている高分解能スキャンと比較して、前記候補文
    書が前記オリジナル文書であることを確認するためのコ
    ンピュータとを含むシステム。
  8. 【請求項8】 認証可能なオリジナル文書を作成するた
    めに使用される媒体であって、そこに形成されている3
    次元の物理表示識別子を有し、かつ、前記3次元物理表
    示識別子がディジタルスキャンされる時に固有のディジ
    タルファイルが生成されるような材料で作られている媒
    体。
JP2002236976A 2001-08-15 2002-08-15 認証可能な文書とその作成方法 Withdrawn JP2003179744A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/930,696 US6973196B2 (en) 2001-08-15 2001-08-15 Authentic document and method of making
US09/930696 2001-08-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003179744A true JP2003179744A (ja) 2003-06-27

Family

ID=25459623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002236976A Withdrawn JP2003179744A (ja) 2001-08-15 2002-08-15 認証可能な文書とその作成方法

Country Status (4)

Country Link
US (4) US6973196B2 (ja)
EP (1) EP1286315B1 (ja)
JP (1) JP2003179744A (ja)
DE (2) DE60225214T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005275781A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理装置、文書管理方法およびプログラム
JP2007034745A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及び情報処理方法
US7475041B2 (en) * 2003-11-21 2009-01-06 Pitney Bowes Inc. Method and system for generating postal indicia or the like

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6608911B2 (en) 2000-12-21 2003-08-19 Digimarc Corporation Digitally watermaking holograms for use with smart cards
US7162035B1 (en) 2000-05-24 2007-01-09 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US7162460B2 (en) * 2000-10-10 2007-01-09 Stamps.Com Inc Media type identification
US6950519B2 (en) 2001-03-05 2005-09-27 Digimarc Corporation Geographically watermarked imagery and methods
WO2003087991A2 (en) * 2002-04-09 2003-10-23 The Escher Group, Ltd. System and method for authentication of a workpiece using three dimensional shape recovery
EP1364809A1 (en) * 2002-05-24 2003-11-26 Kba-Giori S.A. Process and apparatus for providing markings on security papers
US8171567B1 (en) 2002-09-04 2012-05-01 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
EP1631873A1 (de) * 2003-06-10 2006-03-08 Trodat GmbH Verfahren zur generierung sowie verifizierung eines originalitätsmerkmals eines dokuments
US7017816B2 (en) * 2003-09-30 2006-03-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Extracting graphical bar codes from template-based documents
US8181884B2 (en) 2003-11-17 2012-05-22 Digimarc Corporation Machine-readable features for objects
US20050154891A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Eastman Kodak Company Metadata-based, anti-fraudulant identification card method and production system
EP2131315A3 (en) 2004-03-12 2011-01-26 Ingenia Technology Limited Authenticity verification by large scale illumination
BRPI0508635A (pt) 2004-03-12 2007-08-07 Ingenia Technology Ltd dispositivo de impressão, e, aparelhos e métodos para criar artigos autenticáveis e para verificar a autenticidade de artigos
US7313250B2 (en) * 2004-03-31 2007-12-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method and system for frequency domain watermarking using a phase based filter signature
GB2417592B (en) 2004-08-13 2006-07-26 Ingenia Technology Ltd Authenticity verification of articles
EP1825419A4 (en) 2004-11-09 2008-08-06 Digimarc Corp AUTHENTICATION IDENTIFICATION AND SECURITY DOCUMENTS
DE102004060315A1 (de) * 2004-12-15 2006-06-22 Basf Ag Verfahren zur Authentizitätsprüfung von Waren
US20060163354A1 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Tyranski Robert P System and method of product identification, authentication and verification
EP1907963A1 (en) * 2005-07-27 2008-04-09 Ingenia Technology Limited Prescription authentication using speckle patterns
EP1908027B1 (en) 2005-07-27 2010-09-29 Ingenia Holdings Limited Verification of authenticity
RU2008107316A (ru) * 2005-07-27 2009-09-10 Инджениа Текнолоджи Лимитед (Gb) Проверка сигнатуры изделия, созданной на основании сигналов, полученных благодаря рассеянию когерентного оптического излучения от поверхности изделия
GB2429950B (en) * 2005-09-08 2007-08-22 Ingenia Holdings Copying
US20070115497A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-24 Ingenia Holdings (Uk) Limited Document Management System
JP2009514082A (ja) * 2005-10-28 2009-04-02 インジェニア・ホールディングス・(ユー・ケイ)・リミテッド 物理的文書および電子文書を管理するシステムおよび方法
JP4817821B2 (ja) * 2005-12-01 2011-11-16 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP2009521039A (ja) 2005-12-23 2009-05-28 インジェニア・ホールディングス・(ユー・ケイ)・リミテッド 光学的認証
GB2434442A (en) * 2006-01-16 2007-07-25 Ingenia Holdings Verification of performance attributes of packaged integrated circuits
US9569907B2 (en) * 2006-01-20 2017-02-14 1997 Irrevocable Trust For Gregory P. Benson System and method for the automated processing of physical objects
GB2440386A (en) * 2006-06-12 2008-01-30 Ingenia Technology Ltd Scanner authentication
JP4706574B2 (ja) * 2006-06-30 2011-06-22 富士ゼロックス株式会社 印刷システム及びプログラム
CN100450103C (zh) * 2006-09-20 2009-01-07 华为技术有限公司 流量整形的方法和装置
FR2907945B1 (fr) * 2006-10-31 2009-02-27 Neopost Technologies Sa Procede d'affranchissement permettant une anticipation de signature
JP5018073B2 (ja) * 2006-12-21 2012-09-05 富士ゼロックス株式会社 表面読取装置および対象物確認装置
WO2008128125A1 (en) * 2007-04-12 2008-10-23 Avow Systems, Inc. Electronic document management and delivery
GB2450131B (en) * 2007-06-13 2009-05-06 Ingenia Holdings Fuzzy Keys
JP2009075751A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、そのプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4891277B2 (ja) * 2008-02-20 2012-03-07 キヤノン株式会社 画像形成装置および画像形成方法
US7995196B1 (en) 2008-04-23 2011-08-09 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
GB2460625B (en) * 2008-05-14 2010-05-26 Ingenia Holdings Two tier authentication
GB2466311B (en) 2008-12-19 2010-11-03 Ingenia Holdings Self-calibration of a matching algorithm for determining authenticity
GB2466465B (en) * 2008-12-19 2011-02-16 Ingenia Holdings Authentication
EP2380015A4 (en) * 2008-12-30 2016-10-26 Sikorsky Aircraft Corp NON-DESTRUCTIVE INSPECTION PROCEDURE WITH OBJECTIVE ASSESSMENT
GB2476226B (en) 2009-11-10 2012-03-28 Ingenia Holdings Ltd Optimisation
US8982424B2 (en) 2011-02-08 2015-03-17 Videojet Technologies Inc. Method of printing a product code with a modified character
EP2673736A4 (en) * 2011-02-08 2015-05-06 Videojet Technologies Inc METHOD OF PRINTING A PRODUCT CODE
ITFI20110207A1 (it) * 2011-09-27 2013-03-28 Viditrust Srl Procedimento di marcatura anticontraffazione di prodotti a stampa e relativo sistema
US10033536B2 (en) 2016-03-25 2018-07-24 Credly, Inc. Generation, management, and tracking of digital credentials
US10068074B2 (en) 2016-03-25 2018-09-04 Credly, Inc. Generation, management, and tracking of digital credentials
US10122889B1 (en) * 2017-05-08 2018-11-06 Bank Of America Corporation Device for generating a resource distribution document with physical authentication markers
US20190087833A1 (en) 2017-09-15 2019-03-21 Pearson Education, Inc. Digital credential receiver performance model
US10803104B2 (en) 2017-11-01 2020-10-13 Pearson Education, Inc. Digital credential field mapping

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4218674A (en) * 1975-09-09 1980-08-19 Dasy Inter S.A. Method and a system for verifying authenticity safe against forgery
US4661983A (en) * 1982-10-05 1987-04-28 Rca Corporation Secure document identification technique
NL9001368A (nl) * 1990-06-15 1992-01-02 Tel Developments B V Beveiliging van voorwerpen of dokumenten.
US5243173A (en) 1991-10-15 1993-09-07 Dunn Ralph T Machine readable form and method
US5325167A (en) * 1992-05-11 1994-06-28 Canon Research Center America, Inc. Record document authentication by microscopic grain structure and method
US5521984A (en) * 1993-06-10 1996-05-28 Verification Technologies, Inc. System for registration, identification and verification of items utilizing unique intrinsic features
US6985600B2 (en) * 1994-03-17 2006-01-10 Digimarc Corporation Printing media and methods employing digital watermarking
GB2288476A (en) 1994-04-05 1995-10-18 Ibm Authentication of printed documents.
US6044156A (en) * 1997-04-28 2000-03-28 Eastman Kodak Company Method for generating an improved carrier for use in an image data embedding application
FR2765014B1 (fr) 1997-06-24 2000-02-11 Rene Boulnois Procede d'authentification d'un document en papier, document de securite en papier, et dispositif de controle de l'authenticite de documents en papier
US5974150A (en) * 1997-09-30 1999-10-26 Tracer Detection Technology Corp. System and method for authentication of goods
US6243480B1 (en) * 1998-04-30 2001-06-05 Jian Zhao Digital authentication with analog documents
US6103353A (en) * 1998-07-08 2000-08-15 Eastman Kodak Company Copy restrictive documents
GB2348343A (en) 1999-03-26 2000-09-27 Int Computers Ltd Authentication of MOT certificate using encryption
US6505179B1 (en) * 1999-06-02 2003-01-07 Kara Technology Incorporated Verifying the authenticity of printed documents on universally available paper stock
EP1094660A3 (en) 1999-10-20 2002-05-02 Eastman Kodak Company Embedding information in a halftoned digital image
FR2800896B1 (fr) 1999-11-05 2002-12-27 Banque De France Procede de marquage et d'authentification d'un objet
US20010037455A1 (en) * 2000-03-09 2001-11-01 Lawandy Nabil M. Authentication using a digital watermark

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7475041B2 (en) * 2003-11-21 2009-01-06 Pitney Bowes Inc. Method and system for generating postal indicia or the like
JP2005275781A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Fuji Xerox Co Ltd 文書管理装置、文書管理方法およびプログラム
JP4734839B2 (ja) * 2004-03-24 2011-07-27 富士ゼロックス株式会社 文書管理装置、文書管理方法およびプログラム
JP2007034745A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7333629B2 (en) 2008-02-19
US20060008309A1 (en) 2006-01-12
US20030035148A1 (en) 2003-02-20
DE60225214T2 (de) 2009-02-19
EP1286315B1 (en) 2008-03-05
US6973196B2 (en) 2005-12-06
DE60225385D1 (de) 2008-04-17
US20030035147A1 (en) 2003-02-20
US20060008115A1 (en) 2006-01-12
EP1286315A1 (en) 2003-02-26
US6973198B2 (en) 2005-12-06
DE60225214D1 (de) 2008-04-10
DE60225385T2 (de) 2009-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003179744A (ja) 認証可能な文書とその作成方法
EP1209897B1 (en) Systems and method for policy based printing and forgery detection
US6970259B1 (en) Systems and methods for forgery detection and deterrence of printed documents
US8040541B2 (en) Secure document printing
US7028188B1 (en) Document authentication using the physical characteristics of underlying physical media
US8280101B2 (en) Identification documents and authentication of such documents
JP4800553B2 (ja) 印刷対象物と関連した適用業務の為の認証用ウォータマーク
EP0730243B1 (en) Identification card verification system and method
JP3918414B2 (ja) 画像データ出力装置及び画像データ出力方法
JP3956583B2 (ja) 記録媒体出力装置、及び記録媒体出力システム
US7740281B2 (en) Method and system for producing certified documents and the like
US20080118099A1 (en) Identification and protection of security documents
KR20000048145A (ko) 티켓발행방법, 티켓발행시스템 및 티켓조합방법
EP2237546A1 (en) Device and process for protecting a digital document, and corresponding process for verifying the authenticity of a printed hardcopy
WO2001015382A1 (en) Legitimacy protection of electronic document and a printed copy thereof
US7104709B1 (en) Document printing process
JP4021728B2 (ja) 認証可能な文書とその作成方法
JP2001346034A (ja) 記録媒体出力方法、データベースサーバ、記録媒体出力装置、及び記録媒体出力システム
KR100458494B1 (ko) 온라인 상으로 발급된 출력물의 복사 방지를 위한 방법 및이를 이용한 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070802