JP2003178709A - エネルギーフィルタ - Google Patents
エネルギーフィルタInfo
- Publication number
- JP2003178709A JP2003178709A JP2001374549A JP2001374549A JP2003178709A JP 2003178709 A JP2003178709 A JP 2003178709A JP 2001374549 A JP2001374549 A JP 2001374549A JP 2001374549 A JP2001374549 A JP 2001374549A JP 2003178709 A JP2003178709 A JP 2003178709A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- energy
- plane
- axis
- energy filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Electron Tubes For Measurement (AREA)
Abstract
で、収差が少ないエネルギーフィルタを提供すること。 【解決手段】 荷電粒子の進行方向に1段目フィルタ1
1と2段目フィルタ12が間隔をおいて配置され、1段
目フィルタ11と2段目フィルタ12との間にエネルギ
ー選択スリット13を有し、特定エネルギーを持つ荷電
粒子のみを選択的に通過させるエネルギーフィルタであ
って、エネルギーフィルタ内を進行する荷電粒子が、荷
電粒子の進行方向に対して直交するX方向で1回収束
し、X方向と直角のY方向では一度も収束しないように
し、X方向における収束位置にエネルギー選択スリット
13を配置する。
Description
を持つ荷電粒子のみを選択的に通過させるエネルギーフ
ィルタに関し、特に、透過型電子顕微鏡、エネルギー分
析装置などのモノクロメータ等に使用されるエネルギー
フィルタに関する。
板に拡大投射する電子光学系内にエネルギーフィルタを
配置した透過型電子顕微鏡が開発されている。斯かるエ
ネルギーフィルタを有する透過型電子顕微鏡によれば、
試料によって影響を受けた透過電子(透過荷電粒子)の
うち、特定エネルギーの透過電子のみに基づく顕微鏡像
を形成することができる。このようなエネルギーフィル
タを用いる分析において高いエネルギー分解能を得るに
あたり、電子銃で作られる、試料をする照射する以前の
電子のエネルギーの拡がりが邪魔になる場合がある。こ
のような場合に、電子銃と試料との間にもエネルギーフ
ィルタを置き、照射ビームのエネルギー幅を狭くするこ
とが行われる。このような目的で使用されるエネルギー
フィルタはモノクロメータと呼ばれる。
を用いるウィーンフィルタによる電子ビーム軌道を示
す。電子銃より出射された電子ビームは、フィルタ内で
の進行過程で、進行方向(Z方向)に対して直交するX
方向(ZX面内)で1回収束(結像)し、X方向と直角
のY方向では収束(結像)しない。
ルタの直前でクロスオバーを作って入射ビームをフィル
タへ入れると、フィルタから射出される電子ビームの形
は、X方向にはフォーカスして分散を生じるが、Y方向
には長く伸びたビームとなり、その後の取扱が困難であ
った。
た不均一場ウィーンフィルタによる電子ビーム軌道を示
す。この不均一場ウィーンフィルタは、4極子場(不均
一場)を加えることにより、Y方向にもフォーカスを実
現し、フィルタ内のどこで見ても丸い横断面のビームと
なるラウンドレンズ型のフォーカスを行う。
は、フィルタの出口にエネルギー選択スリットが配置さ
れる。従って、これをモノクロメータとして用いる場
合、その後のビームはビームの位置によってエネルギー
が異なる(Chromatic)一方、ビーム形状がス
リットによって切断された細長形状となり、実用上不便
であった。
ーンフィルタの欠点を克服する2段型エネルギーフィル
タによる電子ビーム軌道を示す。この2段型エネルギー
フィルタは、電子ビームの進行方向に間隔をおいて配置
された2個のウィーンフィルタを有し、1段目のエネル
ギーフィルタの後にエネルギー選択スリットを配置し、
エネルギー選択スリットによってエネルギー選択した後
に、2段目のエネルギーフィルタによりエネルギー分散
をゼロへ戻す(Achromatic)。
で小さい加速電圧のもとでエネルギーフィルタが使用さ
れる場合、電子銃から出発した電子が、クロスオバーを
作り互いに接近して飛翔すると、電子間クローン相互作
用によってエネルギーの広がりやビーム径の増大を起こ
すことがある、と云う問題があった。図11は、前記問
題を解決する2段型エネルギーフィルタによる電子ビー
ム軌道を示す(特開2001−23558号公報)。同
図に示すように、このエネルギーフィルタでは、電子ビ
ームの進行方向に対して直交するX方向では2回フォー
カスし、Y方向では1回だけフォーカスする。従って、
ラウンドレンズ型のフォーカシングではなく、非点型の
フォーカスが行われる。そして前記X方向の第2フォー
カス位置にスリットが配置され、エネルギー選択が行わ
れる。
フィルタでは、1段目フィルタに比べて2段目フィルタ
の軸長が短く、ビーム進行方向に於いてスリット位置
は、エネルギーフィルタ全長の中心に位置しない。従っ
て、エネルギーフィルタによる収差が発生する懸念があ
った。
ためになされたもので、収差の発生が少ないエネルギー
フィルタを提供することを目的とする。
めに、この発明によるエネルギーフィルタは、特定のエ
ネルギーを持つ荷電粒子のみを通過させる為に電場と磁
場を組み合わせたエネルギーフィルタであって、当該エ
ネルギーフィルタ内を進行する荷電粒子は、進行方向に
平行なZ軸及びこれに直交するX軸で定まるZX面内に
於いて少なくとも一回収束し、前記Z軸及び、前記Z軸
・X軸と直交するY軸で定まるZY面内に於いて、前記
収束位置で所定値以上の幅を有し、前記ZX面内におけ
る収束位置に、エネルギー選択スリットが配置されてい
る。好ましくは、前記ZX面内及びZY面内に於ける縦
断面形状は、Z軸方向におけるエネルギーフィルタの中
心位置を中心として対称にされる。
が、前記ZX面内に於いて所定符合のX座標値を有する
少なくとも一つの第1フィルタ部分と、前記所定符合と
逆符合のX座標値を有する少なくとも一つの第2フィル
タ部分とを備え、各フィルタ部分の長さは、前記荷電粒
子が第1フィルタ部分を進行する際に発生する収差と、
第2フィルタ部分を進行する際に発生する収差とが相互
にうち消し合うように設定される。
光軸に沿って配置されたほぼ同じ長さを有する一つの第
1フィルタ部分と一つの第2フィルタ部分とを有し、前
記荷電粒子は、ZX面内に於いて当該第1フィルタ部分
と第2フィルタ部分との間で一回収束する。
に沿ったエネルギーフィルタの中心位置を含むXY面を
対称面として面対称を有し、前記荷電粒子の軌道は、前
記ZX面内に於いて、光軸上の前記エネルギーフィルタ
中心位置を中心に180°回転対称を有する。
面内に於いて一回収束し、ZY面内に於いて、エネルギ
ーフィルタ全長に亘って所定値以上の幅を有し、スリッ
トは、前記Z軸に沿ってエネルギーフィルタの中央に配
置される。
面内に於いて、エネルギーフィルタ全長に亘って平行ビ
ームを形成する。
Z軸方向に於ける長さがほぼ等しい2つのウィーンフィ
ルタを有する。
面内及びZY面内に於ける縦断面形状がフィルタ入り口
において平行ビームを形成する。
間隔を置いて配置される複数のウィーンフィルタを含
み、各ウィーンフィルタは、一様な電場及び磁場をそれ
ぞれの内部に生成する。
ルギーフィルタを有する電子顕微鏡にある。
ネルギーフィルタの直前に配置されたレンズ又はレンズ
群は、当該エネルギーフィルタへ入射する電子ビーム
が、エネルギーフィルタ入り口において平行ビームを形
成するように調整されている。
発明の実施の形態を説明する。図1は、この発明による
エネルギーフィルタの一実施形態を示す概念図である。
また、図2は、この実施形態の物理的構成を示す模式
図、図3は、この実施形態で使用されるウィーンフィル
タの構造を例示する斜視図、図4は、この実施形態で使
用されるエネルギー選択スリット板の正面図である。
エネルギーフィルタ10は、一般的には、特定のエネル
ギーを持つ荷電粒子のみを通過させる為に電場と磁場を
組み合わせたエネルギーフィルタであって、当該エネル
ギーフィルタ内を進行する荷電粒子は、進行方向に平行
なZ軸及びこれに直交するX軸で定まるZX面内に於い
て少なくとも一回収束し、前記Z軸及び、前記Z軸・X
軸と直交するY軸で定まるZY面内に於いて、前記収束
位置で所定値以上の幅を有し、前記ZX面内における収
束位置にエネルギー選択スリット13aを配置したもの
である。
粒子が、前記ZX面内に於いて所定符合のX座標値を有
する少なくとも一つの第1フィルタ部分11と、前記所
定符合と逆符合のX座標値を有する少なくとも一つの第
2フィルタ部分12とを備え、各フィルタ部分11,1
2の長さは、前記荷電粒子が第1フィルタ部分11を進
む際に発生する収差と、第2フィルタ部分12を進む際
に発生する収差とが相互にうち消し合うように設定され
る。
光軸Oに沿って配置されたほぼ同じ長さを有する一つの
第1フィルタ部分11と一つの第2フィルタ部分12と
を有し、前記荷電粒子は、ZX面内に於いて当該第1フ
ィルタ部分11と第2フィルタ部分12との間で一回収
束する。
ったエネルギーフィルタ10の中心位置Mを含むXY面
を対称面として面対称を有し、前記荷電粒子の軌道は、
前記ZX面内に於いて、光軸O上の前記エネルギーフィ
ルタ中心位置Mを中心に180°回転対称を有する。
び図2に示すように、例えば電子顕微鏡に使用される前
記エネルギーフィルタ10は、Z軸に平行な電子ビーム
中心軌道O(以下、光軸と称する。)に沿って配置され
た1段目フィルタ11と、2段目フィルタ12と、エネ
ルギーフィルタ10のZ軸方向の中央位置Mに配置され
たエネルギー選択スリット板13と、を有する。エネル
ギー選択スリット板13はエネルギー選択スリット13
aを有する。
子銃の陰極16から射出された電子ビームの電子軌道を
調整する前段静電レンズ14が設けてある。また、エネ
ルギーフィルタ10の後段には、試料(図示せず)への
電子ビームの軌道を調整する後段静電レンズ15が設け
てある。
1および2段目フィルタ12は、それぞれ、Z軸に沿っ
て進行する電子線eに対して、直交する電場E1及び磁
場H1或いは、電場E2及び磁場H2を印加するウィ−
ンフィルタから成る。
1,12は、前記磁場H1,H2を生成するために、前
記光軸Oを挟んで上下方向(Y方向)に対向配置される
磁極板(磁極N)21及び磁極板(磁極S)22を有す
る。この磁極板21,22は、ウィーンフィルタ内部に
一様な磁場H1,H2を生成する。
前記電場E1,E2を生成するために、前記光軸Oを挟
んで左右方向(X方向)に対向配置される一対のプラス
電極板23及びマイナス電極板24を有する。この電極
板23,24は、ウィーンフィルタ内部に一様な電場E
1、E2を生成する。
及び2段目フィルタ12は、前記スリット13a(又は
スリット板13)の位置Mを含むXY面を対称面として
面対称の構造を有する。従って、前記フィルタ11,1
2のフィルタ長L1,L2は、ほぼ同じ長さを有する。
1,H2の分布は、エネルギーフィルタ10のZ軸方向
の中心位置Mを含むXY面を対称面として面対称(図2
において左右対称)となる。
口部には、フィルタ11,12から発生する電磁場と周
囲の電子光学要素が発生する電磁場との干渉を防止する
ためのシャント部材101,103が設けてある。
びその周辺に、当該光軸Oに直交するX方向に平行な電
場E1,E2及び、X方向に対して直角なY方向に平行
な磁場H1,H2が重畳された均一場が形成される。こ
のため、光軸Oに沿って入射した電子は、直交した電場
E1,E2と磁場H1,H2より受ける力と、個々の電
子のエネルギーにより定まる所定の軌道を進む。
場H1,H2の向き及び強さは、次の1,2の条件を充
足するように調整されている。
荷電粒子ビームは、Z軸及X軸で定まるZX面内に於い
て一回収束し、Z軸及びY軸で定まるZY面内に於い
て、フィルタ10全長に亘って平行ビームを形成する。
ギーフィルタ10の中心位置Mを通るY軸を対称軸とし
て180°回転対称性を有する。
ト板13の正面図を示す。同図に示すように、スリット
13aは、X軸方向に狭い幅dを有すると共にY軸方向
に広い幅Dを有する。また、スリット板13は、X軸方
向に移動自在に設けてある。
ルギーフィルタ10の作用を説明する。図5において、
各番号16,14,11,13a,12,15は、各番
号に対応する各要素のZ方向の位置を示す。
1段目フィルタ11、エネルギー選択スリット13、2
段目フィルタ12及び、後段静電レンズ15を通過する
電子線のZX面での軌道形状を示す。
ERは収束性を持つことなく、前段静電レンズ14の電
子レンズ作用により平行ビームにされ、1段目フィルタ
11へ入射される(レンズ14は、光学で云うコリメー
タ・レンズとして作用する)。前記フィルタ11の入り
口に於ける平行ビームのビーム幅BWは、例えば、レン
ズ14の前方又は、レンズ14とフィルタ11との間に
配置されるアパーチャ(図示せず)により設定され得
る。
線ERは、(X方向又はXZ面軌道で)当該フィルタ1
1の生成する電場E1及び磁場H1により、当該フィル
タ11の後方であって、エネルギーフィルタ10のZ方
向における中心位置Mで収束(結像)する。
エネルギー条件を充足することを前提として)当該位置
Mでスリット13aを通過する。
は、前記1段目フィルタ11と面対称の構造及び電磁場
分布を有する2段目フィルタ12の生成する電場E2及
び磁場H2により、当該フィルタ12の出口において、
1段目フィルタ11の入り口に於けると同じビーム幅B
Wに戻される。
ERは、前記フィルタ中心位置Mを中心に180°回転
対称を有する。
置(対称点)Mの前後でキャンセルされる。より詳細に
は、以下の通りである。
(電子軌道)は、前記中間位置Mで光軸Oを通り、1段
目フィルタ11内部と2段目フィルタ12内部とで、そ
のX座標値が反転する。
の大きさと軌道の高さ(X座標値)の積で表される。
11と2段目フィルタ12とで同じ方向を向く。
フィルタ12内部とで、電子軌道のX座標値が反転する
ことにより、前記第1フィルタ11での収差と第2フィ
ルタ12での収差が打ち消し合う。
が、1段目フィルタ11によりプラスの収差を有する場
合、2段目フィルタではほぼ同じ大きさのマイナスの収
差を有する。従って、これらの収差はうち消し合い、エ
ネルギーフィルタ全体としては、小さな収差を有する。
状(又はビーム形状)を示す。陰極16からの電子線E
Rは、XZ面でのビーム形状と同様、収束性を持つこと
なく、前段静電レンズ14の電子レンズ作用により、ビ
ーム幅BWを有する平行ビームにされ、1段目フィルタ
11へ入射される。
1の入り口において、概略、直径BWの円形断面を有す
る。
3)、ウイーンフィルタ11、12は、Y軸方向に於い
て電子線へ力を及ぼさない。
11へ平行ビームとして入射された電子線ERは、エネ
ルギーフィルタ10内では一度も収束されることなく、
平行ビームのまま(即ち、ビーム幅BWを保った儘)、
2段目フィルタ12の出口から射出される。
の前記位置Mを通るY軸を対称軸として180°回転対
称を有する。
は、電子線ERのY軸方向の幅BWより大きく設定され
ている。
軌道(電子線ERの、X軸方向に於ける分散量のZ軸に
沿っての変動)を示す。
記位置Mにおいて所定値以上の分散量を有する。即ち、
異なるエネルギーを有する電子線は、位置Mにおいて異
なるX軸位置を通過する。
電子ビームの形状を示す。同図に示すように、陰極16
から射出され、所定エネルギー(中心エネルギー値)を
有する電子ビームは、電子レンズ14及び1段目フィル
タ11により、位置Mにおいて、Y軸方向に長い幅(B
W)を有しX軸方向に短い幅を有する像IMを形成す
る。ここに、像IMのY軸方向の幅BWは、X軸方向の
幅を1μmとするとき、その10倍程度以上に設定され
る。
を有する電子ビームは、X軸方向において前記像IMか
らずれた位置に像IM´を形成する。
移動し、エネルギー選択スリット13aを前記像IM、
IM´等の位置へ選択的に移動又は配置することによ
り、所望のエネルギーを持つ電子ビームのみを選択的に
通過させることができる。
向のみに収束され、Y軸方向には収束されていない。従
って、比較的低エネルギーの電子ビームであっても、前
記エネルギー選択の際、電子間クーロン相互作用の影響
による、エネルギーの広がりやビーム径の増大を生じる
ことがない。
ば、磁場・電場の分布は、スリット板13の面(フィル
タ中心位置Mを含むXY面)を対称面として面対称(図
2、図4において左右対称)を有し、各電子線の軌跡
は、ビーム中心軸O及び前記位置Mを通るY軸を対称軸
として180°回転対称を有する。これにより、前述の
如く電子ビームの収差は、スリット位置(対称点)の前
後でキャンセルされ、エネルギーフィルタに於ける収差
の発生を低減することができる。
場H1,H2の分布は、フィルタ11,12内において
一様とした。しかし、エネルギーフィルタ10内におけ
る電場・磁場の分布が、Z軸方向の中心位置Mを含むX
Y面を対称面として面対称(図2において左右対称)で
あれば、どのようなものでも良い。
の第1フィルタ部分11と1つの第2フィルタ部分12
とを有した。しかし、エネルギーフィルタ10は、複数
の第1フィルタ部分又は複数の第2フィルタ部分を有す
ることが出来る。この場合、第1フィルタ部分群による
収差の合計と、第2フィルタ部分群による収差の合計と
が、相互にうち消し合うように、第1フィルタ部分群の
長さの合計と第2フィルター部分群の長さの合計とを設
定するのが好ましい。又、図6において、像IMのY軸
方向の幅BWは、X軸方向の幅(例えば1μm)の数倍
程度とすることもできる。
ーフィルタを組み込んだ電子顕微鏡の構成を示す。
G)と加速器の間に本発明のエネルギーフィルタを配置
した例を示す。
eV程度の比較的低いエネルギーの電子ビームは、入射
アパーチャ52、減速部53、エネルギーフィルタ部5
4、加速部55、出射アパーチャ56からなる減速型エ
ネルギーフィルタ57へ入射される。
て、入射電子は減速部53で数100eV程度のエネル
ギーに減速された後、フィルタ部54において所定のエ
ネルギーを持つもののみが選択され、加速部55によっ
て再び元のエネルギーを持つように加速されて出射アパ
ーチャ56から出射する。ここにエネルギーフィルタ部
54は、図1乃至図3に示した構造を有する。
ームは、加速器58によって所望の高エネルギー(例え
ば200keV程度)まで加速された後、コンデンサレ
ンズ群59及び対物レンズ60を介して試料61へ照射
される。
タを加速器の後段に配置した例を示す。この例では、F
EG51から発射された1keV〜数keV程度の比較
的低いエネルギーの電子ビームは、加速器58によって
所望の高エネルギー(例えば200ekV程度)まで加
速された後、コンデンサレンズ62を介して減速型エネ
ルギーフィルタ57へ入射される。この減速型エネルギ
ーフィルタ57は、入射アパーチャ52、減速部53、
エネルギーフィルタ部54、加速部55、出射アパーチ
ャ56からなる。
て、入射電子は減速部53で数100eV程度のエネル
ギーに減速された後、エネルギーフィルタ部54におい
て所定のエネルギーを持つもののみが選択され、加速部
55によって再び元のエネルギーに加速されて出射アパ
ーチャ57から出射する。エネルギーフィルタ部54
は、図1乃至図3に示す構造を有する。
ームは、コンデンサレンズ群59及び対物レンズ60を
介して試料61へ照射される。
の減速部53及び加速部55は、高エネルギーの電子を
数100eV程度のエネルギーに減速し、更に元の高エ
ネルギーに加速することが必要なため、本来の加速器5
8と同様多段加速とするのが好ましい。
放射された電子ビームは、加速管を通りすぎて高電圧に
加速されるまでの間にモノクロメータを通過したにも拘
わらず、スリット位置において、X方向に1回だけしか
フォーカスせず、フォーカス回数が少ないことによっ
て、同種のエネルギーフィルタに比して、クーロン相互
作用によるエネルギーの広がりやビーム径の増大を抑え
ることができる。
タ10をモノクロメータとして用いることにより、フィ
ルタを通過したビームの大きさを増大させないで、小さ
いビーム径のままで、試料を照射することができる。
ルギーフィルタによれば、スリット位置に対して荷電粒
子の軌道、磁場電場の分布が対称形となり、収差がスリ
ット位置の前後でキャンセルされ、収差の発生を低減す
ることが出来る。
明によるエネルギーフィルタによれば、収差の発生を低
減することが出来る。
態を示す全体概念図である。
る。
構造を例示する斜視図である。
ット板の正面図である。
る電子ビームのZX面での軌道を示す説明図である。図
5(b)は同じく電子ビームのZY面での軌道を示す。
図5(c)は同じく電子ビームの電子分散軌道を示す。
模式図である。
エネルギーフィルタを組み込んだ電子顕微鏡の構成を示
す模式図である。
ームの軌道を示す説明図である。
ームの軌道を示す説明図である。
ビームの軌道を示す説明図である。
ビームの軌道を示す説明図である。
Claims (9)
- 【請求項1】 特定のエネルギーを持つ荷電粒子のみを
通過させる為に電場と磁場を組み合わせたエネルギーフ
ィルタであって、 当該エネルギーフィルタ内を進行する荷電粒子は、進行
方向に平行なZ軸及びこれに直交するX軸で定まるZX
面内に於いて少なくとも一回収束し、前記Z軸及び、前
記Z軸・X軸と直交するY軸で定まるZY面内に於い
て、前記収束位置で所定値以上の幅を有し、 前記ZX面内における収束位置に、エネルギー選択スリ
ットが配置され、当該エネルギーフィルタは、前記荷電
粒子の軌道が、前記ZX面内に於いてスリット面を境に
して反転する少なくとも一つの第1フィルタ部分と少な
くとも一つの第2フィルタ部分とを備え、第1フィルタ
部分と第2フィルタ部分との長さがほぼ等しいエネルギ
ーフィルタ。 - 【請求項2】 請求項1に記載のエネルギーフィルタで
あって、磁場及び電場の分布は、光軸に沿ったエネルギ
ーフィルタの中心位置を含むXY面を対称面として面対
称を有し、前記荷電粒子の軌道は、前記ZX面内に於い
て、光軸上の前記エネルギーフィルタ中心位置を中心に
180°回転対称を有する。 - 【請求項3】 特定のエネルギーを持つ荷電粒子のみを
通過させる為に電場と磁場を組み合わせたエネルギーフ
ィルタであって、 当該エネルギーフィルタ内を進行する荷電粒子は、進行
方向に平行なZ軸及びこれに直交するX軸で定まるZX
面内に於いて少なくとも一回収束し、前記Z軸及び、前
記Z軸・X軸と直交するY軸で定まるZY面内に於い
て、前記収束位置で所定値以上の幅を有し、 前記ZX面内における収束位置に、エネルギー選択スリ
ットが配置され、当該エネルギーフィルタは、前記荷電
粒子の軌道が、前記ZX面内に於いてスリット面を境に
して反転する少なくとも一つの第1フィルタ部分と少な
くとも一つの第2フィルタ部分とを備え、各フィルタ部
分の長さは、前記荷電粒子が第1フィルタ部分を進む際
に発生する収差と、第2フィルタ部分を進む際に発生す
る収差とが相互にうち消し合うように設定されるエネル
ギーフィルタ。 - 【請求項4】 請求項1又は3に記載のエネルギーフィ
ルタであって、 光軸に沿って配置されたほぼ同じ長さを有する一つの第
1フィルタ部分と一つの第2フィルタ部分とを有し、前
記荷電粒子は、ZX面内に於いて当該第1フィルタ部分
と第2フィルタ部分との間で一回収束する。 - 【請求項5】 請求項4に記載のエネルギーフィルタで
あって、 荷電粒子ビームは、前記ZY面内に於いて、エネルギー
フィルタ全長に亘ってほぼ平行ビームを形成するもの。 - 【請求項6】 請求項1、2又は4に記載のエネルギー
フィルタであって、 荷電粒子ビームは、前記ZX面内及びZY面内に於ける
縦断面形状がフィルタ入り口においてほぼ平行ビームを
形成するもの。 - 【請求項7】 請求項1乃至4に記載の何れかのエネル
ギーフィルタであって、 間隔を置いて配置される複数のウィーンフィルタを含
み、各ウィーンフィルタは、一様な電場及び磁場をそれ
ぞれの内部に生成するもの。 - 【請求項8】 請求項1乃至5に記載の何れかのエネル
ギーフィルタを試料より電子銃側に配置した電子顕微
鏡。 - 【請求項9】 請求項8に記載の電子顕微鏡であって、
前記エネルギーフィルタの直前に配置されたレンズ又は
レンズ群は、当該エネルギーフィルタへ入射する電子ビ
ームが、エネルギーフィルタ入り口において平行ビーム
を形成するように調整されているもの。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001374549A JP3696827B2 (ja) | 2001-12-07 | 2001-12-07 | エネルギーフィルタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001374549A JP3696827B2 (ja) | 2001-12-07 | 2001-12-07 | エネルギーフィルタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003178709A true JP2003178709A (ja) | 2003-06-27 |
JP3696827B2 JP3696827B2 (ja) | 2005-09-21 |
Family
ID=19183095
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001374549A Expired - Fee Related JP3696827B2 (ja) | 2001-12-07 | 2001-12-07 | エネルギーフィルタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3696827B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008293977A (ja) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Ceos Corrected Electron Optical Systems Gmbh | モノクロメータおよびモノクロメータを備えた放射源 |
JP2012243763A (ja) * | 2011-05-19 | 2012-12-10 | Hermes Microvision Inc | 荷電粒子ビーム装置用モノクロメータ及びこれを用いた電子装置 |
JP2014032943A (ja) * | 2012-08-03 | 2014-02-20 | Sadao Nomura | エネルギー幅の小さい電子ビームを試料に照射する走査型電子顕微鏡。 |
KR20170009972A (ko) * | 2014-05-25 | 2017-01-25 | 케이엘에이-텐코 코포레이션 | 듀얼 빈 필터 모노크로메이터를 사용한 전자 빔 영상화 |
-
2001
- 2001-12-07 JP JP2001374549A patent/JP3696827B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008293977A (ja) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Ceos Corrected Electron Optical Systems Gmbh | モノクロメータおよびモノクロメータを備えた放射源 |
JP2012243763A (ja) * | 2011-05-19 | 2012-12-10 | Hermes Microvision Inc | 荷電粒子ビーム装置用モノクロメータ及びこれを用いた電子装置 |
TWI450306B (zh) * | 2011-05-19 | 2014-08-21 | Hermes Microvision Inc | 帶電粒子束裝置之單色器 |
JP2014032943A (ja) * | 2012-08-03 | 2014-02-20 | Sadao Nomura | エネルギー幅の小さい電子ビームを試料に照射する走査型電子顕微鏡。 |
KR20170009972A (ko) * | 2014-05-25 | 2017-01-25 | 케이엘에이-텐코 코포레이션 | 듀얼 빈 필터 모노크로메이터를 사용한 전자 빔 영상화 |
JP2017517119A (ja) * | 2014-05-25 | 2017-06-22 | ケーエルエー−テンカー コーポレイション | 2重ウィーンフィルタ単色計を用いる電子ビーム画像化 |
JP2020074329A (ja) * | 2014-05-25 | 2020-05-14 | ケーエルエー コーポレイション | 電子ビーム画像化装置及び方法 |
JP2021082606A (ja) * | 2014-05-25 | 2021-05-27 | ケーエルエー コーポレイション | 電子ビーム画像化装置及び方法 |
KR102277431B1 (ko) * | 2014-05-25 | 2021-07-13 | 케이엘에이 코포레이션 | 듀얼 빈 필터 모노크로메이터를 사용한 전자 빔 영상화 |
JP7044920B2 (ja) | 2014-05-25 | 2022-03-30 | ケーエルエー コーポレイション | 電子ビーム画像化装置及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3696827B2 (ja) | 2005-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3269575B2 (ja) | 鏡補正器を有する、荷電素粒子ビーム用結像系 | |
US4649316A (en) | Ion beam species filter and blanker | |
US4912326A (en) | Direct imaging type SIMS instrument | |
JP4368381B2 (ja) | 荷電粒子ビーム系用の荷電粒子ビームエネルギー幅低減系 | |
US8274046B1 (en) | Monochromator for charged particle beam apparatus | |
JP2004519084A (ja) | ミラー補正器を有する粒子ビームシステム | |
JP4074185B2 (ja) | エネルギーフィルタ及び電子顕微鏡 | |
US20110210264A1 (en) | Distributed Ion Source Acceleration Column | |
US6495826B2 (en) | Monochrometer for electron beam | |
US6522056B1 (en) | Method and apparatus for simultaneously depositing and observing materials on a target | |
JP4343951B2 (ja) | 荷電粒子ビーム系用の単段式荷電粒子ビームエネルギー幅低減系 | |
JP2007519179A (ja) | 荷電粒子ビーム系用の2段式荷電粒子ビームエネルギー幅低減系 | |
JP3696827B2 (ja) | エネルギーフィルタ | |
TW202429509A (zh) | 具有磁鐵配置以分隔一次粒子光學射束路徑與二次粒子光學射束路徑的粒子光學配置,特別是多束粒子顯微鏡 | |
EP1067576B1 (en) | Energy filter and electron microscope using the same | |
JPS60185352A (ja) | 荷電粒子光学システム | |
EP1046184B1 (en) | Quadrupole device for projection lithography by means of charged particles | |
US11094498B2 (en) | Monochromator and charged particle beam system | |
EP1046185B1 (en) | Projection lithography device utilizing charged particles | |
US7391034B1 (en) | Electron imaging beam with reduced space charge defocusing | |
Kim et al. | Ray-tracing analysis of the Wien velocity filter for protons | |
Tsuno et al. | A beam separator of a close packed prism array for low energy electron microscopy | |
JPH01213951A (ja) | エネルギー分折装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050315 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050513 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |