JP2003177674A - 磁着式立体表示器 - Google Patents

磁着式立体表示器

Info

Publication number
JP2003177674A
JP2003177674A JP2001377154A JP2001377154A JP2003177674A JP 2003177674 A JP2003177674 A JP 2003177674A JP 2001377154 A JP2001377154 A JP 2001377154A JP 2001377154 A JP2001377154 A JP 2001377154A JP 2003177674 A JP2003177674 A JP 2003177674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
balance weight
spherical body
magnetic
stereoscopic display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001377154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3709480B2 (ja
Inventor
Yoshio Shimizu
義雄 清水
Masafumi Oka
雅史 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001377154A priority Critical patent/JP3709480B2/ja
Publication of JP2003177674A publication Critical patent/JP2003177674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3709480B2 publication Critical patent/JP3709480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の表示器が隣り合う場合に互いに反発又
は磁着しない磁着式立体表示器を提供する。 【解決手段】 プラスチック等の磁石に吸引され難い材
料によって立体3を形成し、その内部に設けた磁石の引
力によって鉄製ボード等の被磁着体に接着させて立体3
の表面を表示器として用いる磁着式立体表示器であっ
て、立体3の内部に磁石に吸引され難い材料によって形
成された球状体2を回転自在に収容し、磁石4を球状体
2の表面近傍に埋設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ホワイトボード
(鉄製)等に磁着させる磁着式立体表示器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の表示器として、プラスチ
ックで形成した直方体或いは立方体の中に直方体又は立
方体の磁石を埋め込み、6面を表示面として用いるもの
が知られている(例えば、実開昭63−137905号
明細書等)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のような磁着式立体表示器では、複数の表示器を横に
並べて鉄製ホワイトボード等に磁着させる際に、隣り合
う表示器が互いに反発しあったり或いは磁着しあったり
するため、複数の表示器を密接して並べることができな
いという問題があった。
【0004】そこで、本発明は、上記問題を解決するた
めに、複数の表示器が隣り合う場合に互いに反発又は磁
着しない磁着式立体表示器を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、プ
ラスチック等の磁石に吸引され難い材料によって立体を
形成し、その内部に設けた磁石の引力によって鉄製ボー
ド等の被磁着体に接着させて前記立体の表面を表示器と
して用いる磁着式立体表示器であって、前記立体の内部
に磁石に吸引され難い材料によって形成された球状体を
回転自在に収容し、前記磁石を前記球状体の表面近傍に
埋設したことを特徴とする磁着式立体表示器によって達
成される。
【0006】前記球状体は、前記磁石を該球状体のほぼ
中心高さ位置に維持させるように埋設されたバランス錘
を更に有することが好ましい。
【0007】前記バランス錘は、前記球状体の中心点を
中心として前記磁石と点対称の位置に埋設され、前記磁
石と同等質量の第1バランス錘を有することが好まし
い。
【0008】前記バランス錘は、磁石によって引力を及
ぼされない材料により形成された第2バランス錘を球状
体の表面近傍に更に有することが好ましい。
【0009】前記第1バランス錘が磁石を有し、該第1
バランス錘によっても被磁着体に磁着可能とすることが
好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明に係る磁着式立体表示器の
好ましい実施形態について以下に図1,2を参照して説
明する。図1は、磁着式立体表示器の一実施形態であ
り、内部を仮想線で示す斜視図、図2は図1のA−A断
面を示す縦断面図である。
【0011】磁着式立体表示器1は、プラスチックによ
り形成した球状体2と、プラスチックにより形成すると
ともに球状体2を回転自在に収容した立体3と、球状体
2の表面近傍に埋設された磁石4とを有する。なお、球
状体2、及び立体3は、非磁性のプラスチックで形成さ
れているが、プラスチック以外であっても磁力によって
吸引され難い材料、例えば、アルミニウム、ステンレス
等の強磁性を有しない材料によって形成することもでき
る。
【0012】立体3は、図示のような立方体として6面
に記号、数字、文字等を表示することが好ましいが、直
方体、六角柱、八角柱、その他、緩やかな凹曲面でなる
6面体など、種々の形状を採用することができる。
【0013】立体3は、球状体2を回転自在に収容する
ことができれば内部構造は特に限定されず、図示のよう
に立方体の内部に球状体2が収まる球状空間を形成して
もよいし、図示しないが、6つの板材を接続することに
より6面立方体を形成してもよいし、或いは、球状体に
当接支持する支持体を立体3内に設けて球状体2を支持
する等しても良い。
【0014】球状体2は、図示の例では中実体である
が、軽量化のために中空体にしてもよい。中空体の場合
は、さらなる軽量化のために球面に多数の通孔を形成す
ることができ、中実体の場合は、球面に多数の凹部を形
成する等しても良い。
【0015】球状体2の表面近傍に埋設される磁石4
は、磁鉄鉱、永久磁石、或いはゴム磁石等の何れでも良
いが、磁着式立体表示器1の複数個を隣接させて被磁着
体である鉄製ボード(図示せず)に磁着した場合に、隣
接する磁着式立体表示器1の磁石4間に働く引力又は斥
力が、各々の磁石が鉄製ボードとの間に働く引力より小
さくなる程度、即ち、隣り合う磁着式立体表示器1が磁
石4の斥力によって離反せず或いは引力によって一方の
磁着式立体表示器1を鉄製ボードから離すときに隣接す
る他方の磁着式立体表示器1が前記引力に引かれて鉄製
ボードから落ちない程度の、大きさ、位置、磁力等に設
計される。なお、磁石4の引力又は斥力は、それらの磁
石の距離の二乗に反比例するから、磁石4と鉄製ボード
との距離が隣り合う磁着式立体表示器1の磁石4どうし
の距離に比べて小さくなるように設計することで、隣り
合う磁着式立体表示器1に働く力は被磁着体との吸引力
よりも十分小さくすることができる。
【0016】なお、球状体2と立体3内壁との間の摩擦
を小さくして球状体2が回転し易くなるように、立体3
内に潤滑油等の液体を封入し、球状体2と立体3内壁と
の間に前記液体を介在させておくことが好ましい。
【0017】上記のような構成を有する磁着式立体表示
器1によれば、球状体2が立体3内に回転自在に収容さ
れているので、立体の何れの面を表示面として使用する
場合であっても、球状体2が回転して磁石4が被磁着体
である鉄製ボード等との間に引力を及ぼし、磁着させる
ことができることに加えて、磁石4が球状体2の表面近
傍に埋設されているので、磁石4と被磁着体との距離を
狭める一方で、隣接配置した磁着式立体表示器1の磁石
4との距離を離すこととなって、隣接しあう磁着式立体
表示器1に働く磁力作用を小さくし、複数の表示器が隣
り合う場合であっても互いに反発しあったり又は磁着し
あうことを無くすことが出きる。
【0018】また、球状体2は、球状体2のほぼ中心高
さ位置に磁石4を維持させるように埋設されたバランス
錘を有することが好ましい。
【0019】前記バランス錘を構成する第1バランス錘
5は、球状体2の中心点を中心として磁石4と点対称の
位置に埋設されている。第1バランス錘5は、磁石4と
同じ質量を有するものを用いる。このようなバランス錘
を備えないと、磁石4は通常状態で球状体の鉛直下方位
置に位置するため、被磁着体に磁着させるには重力に抗
して磁石を球状体2のほぼ中心高さ位置まで持ち上げる
だけの磁力が要求される。しかしながら、上記のような
第1バランス錘5を備えておくことで、磁着式立体表示
器1を被磁着体に磁着させるには、磁石4は球状体2の
中心点を含む水平面内を回転するだけであり、重力に抗
して回転する必要がなくなり、バランス錘を備えない場
合に比べて小さい磁力或いは小さい磁石を用いることが
できる。
【0020】第1バランス錘5を磁石により形成し、第
1バランス錘5の磁力によっても磁着式立体表示器1を
被磁着体に磁着できるようにしても良い。そうすること
で、磁石4又は磁石で形成された第1バランス錘5が被
磁着面に到達する距離を小さくできる。
【0021】また、第1バランス錘5を備える場合又は
備えない場合においても、磁石によって引力を及ぼされ
ない材料により形成された第2バランス錘6を球状体2
の表面近傍に付加し、球状体2のほぼ中心高さ位置に磁
石4を維持させ得る。第1バランス錘5だけでも磁石4
は球状体2の中心高さ位置に静止し得るが、静止するま
での時間を短縮させるためには、第2バランス錘6を付
加することが有利である。なお、なお、第2バランス錘
6は、図示の例では、磁石4及び第1バランス錘5と等
距離の位置に一つだけ埋設されているが、これに限ら
ず、複数個の第2バランス錘を埋設してバランスをとる
ようにしても良い。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、立体内に回転自在に収容した球状体の表面近
傍に磁石を設けることによって、複数の磁着式立体表示
器が隣り合う場合に隣り合う磁着式立体表示器同士が互
いに反発又は磁着しない磁着式立体表示器が提供され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る磁着式立体表示器の一実施形態を
示す斜視図である。
【図2】図1のA−A縦断面図である。
【符号の説明】
1 磁着式立体表示器 2 球状体 3 立体 4 磁石 5 第1バランス錘 6 第2バランス錘
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡 雅史 大阪府豊中市刀根山2丁目7番14の1号 y.a.s 104号室

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック等の磁石に吸引され難い材
    料によって立体を形成し、その内部に設けた磁石の引力
    によって鉄製ボード等の被磁着体に接着させて前記立体
    の表面を表示器として用いる磁着式立体表示器であっ
    て、前記立体の内部に磁石に吸引され難い材料によって
    形成された球状体を回転自在に収容し、前記磁石を前記
    球状体の表面近傍に埋設したことを特徴とする磁着式立
    体表示器。
  2. 【請求項2】 前記球状体は、前記磁石を該球状体のほ
    ぼ中心高さ位置に維持させるように埋設されたバランス
    錘を更に有することを特徴とする請求項1記載の磁着式
    立体表示器。
  3. 【請求項3】 前記バランス錘は、前記球状体の中心点
    を中心として前記磁石と点対称の位置に埋設され、前記
    磁石と同等質量の第1バランス錘を有することを特徴と
    する請求項2記載の磁着式立体表示器。
  4. 【請求項4】 前記バランス錘は、磁石によって引力を
    及ぼされない材料により形成された第2バランス錘が更
    に前記球状体の表面近傍に埋設されていることを特徴と
    する請求項2又は3に記載の磁着式立体表示器。
  5. 【請求項5】 前記第1バランス錘が磁石を有し、該第
    1バランス錘によっても被磁着体に磁着可能としたこと
    を特徴とする請求項3記載の磁着式立体表示器。
  6. 【請求項6】 前記立体が、直方体又は立方体であるこ
    とを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の磁着式立
    体表示器。
JP2001377154A 2001-12-11 2001-12-11 磁着式立体表示器 Expired - Fee Related JP3709480B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001377154A JP3709480B2 (ja) 2001-12-11 2001-12-11 磁着式立体表示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001377154A JP3709480B2 (ja) 2001-12-11 2001-12-11 磁着式立体表示器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003177674A true JP2003177674A (ja) 2003-06-27
JP3709480B2 JP3709480B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=19185196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001377154A Expired - Fee Related JP3709480B2 (ja) 2001-12-11 2001-12-11 磁着式立体表示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3709480B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104123882A (zh) * 2014-07-31 2014-10-29 国家电网公司 相序牌

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129563U (ja) * 1986-02-10 1987-08-15
JPH0251376U (ja) * 1988-10-01 1990-04-11
JPH06302425A (ja) * 1993-04-12 1994-10-28 Maguetsukusu:Kk 吸着体
JPH0733399U (ja) * 1993-11-30 1995-06-20 株式会社スタッフ 玉乗り玩具セット
JP3069505U (ja) * 1999-12-08 2000-06-23 株式会社誠文社 教材用磁石入りブロック

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129563U (ja) * 1986-02-10 1987-08-15
JPH0251376U (ja) * 1988-10-01 1990-04-11
JPH06302425A (ja) * 1993-04-12 1994-10-28 Maguetsukusu:Kk 吸着体
JPH0733399U (ja) * 1993-11-30 1995-06-20 株式会社スタッフ 玉乗り玩具セット
JP3069505U (ja) * 1999-12-08 2000-06-23 株式会社誠文社 教材用磁石入りブロック

Also Published As

Publication number Publication date
JP3709480B2 (ja) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5347253A (en) Attracting body utilizing magnet
US4901456A (en) Magnetically supported display
US3726026A (en) Magnetic educational toy
CN106208599B (zh) 线性振动电机
CN103786978B (zh) 一种液晶面板包装结构
CN201845526U (zh) 三维立体动态图像展示柜
US20080163528A1 (en) Floating desk item displays
JP3161698U (ja) 磁石式プレート玩具
US3278011A (en) Display package
JP2003177674A (ja) 磁着式立体表示器
JPS63119207A (ja) 物体取付磁力面のn.s反転方法
US7071801B2 (en) Compartmentalized magnet device
US7383653B1 (en) Magnet device
JP3219449U (ja) 磁石付き額縁
CA2427461A1 (en) Magic candles and candle bases, magic advertisement displays
CN206777148U (zh) 通经活络光波动感的磁场悬浮人体脚模展示柜
JP3167645U (ja) おりん
TWI748997B (zh) 用於流體支承式自旋顯示裝置的磁定位機構
JPH081387U (ja) 反転磁石内蔵式結合体
JPH02151894A (ja) ディスプレイ装置
JP2011079258A (ja) マグネット保持具
US6655058B2 (en) Levitating desktop nameplate
CN216435287U (zh) 人造卫星模型
CN215126798U (zh) 一种三维技术效果图展示装置
EP2939720A1 (en) Scene puzzle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040907

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050318

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees