JP2003177643A - 定着機構離型剤 - Google Patents

定着機構離型剤

Info

Publication number
JP2003177643A
JP2003177643A JP2002295762A JP2002295762A JP2003177643A JP 2003177643 A JP2003177643 A JP 2003177643A JP 2002295762 A JP2002295762 A JP 2002295762A JP 2002295762 A JP2002295762 A JP 2002295762A JP 2003177643 A JP2003177643 A JP 2003177643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
air
main channel
main
manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002295762A
Other languages
English (en)
Inventor
James M Chappell
エム チャッペル ジェイムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2003177643A publication Critical patent/JP2003177643A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0052Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using an air flow; Details thereof, e.g. nozzle structure
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/0602Developer
    • G03G2215/0604Developer solid type
    • G03G2215/0614Developer solid type one-component
    • G03G2215/0621Developer solid type one-component powder cloud
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/0634Developing device
    • G03G2215/0636Specific type of dry developer device
    • G03G2215/0643Electrodes in developing area, e.g. wires, not belonging to the main donor part
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/0005Cleaning of residual toner

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光受容表面からの、改善された繊維/くずの
除去性能をもたらす。 【解決手段】 表面に面する第1の開口部を有する主チ
ャンネルを含むマニホールド、表面に面する第2の開口
部を有する第2のチャンネルであって、第2のチャンネ
ルが主チャンネルに対して垂直である第2のチャンネ
ル、高速空気流を生成して表面の境界層を擾乱すること
によって付着した粒子を表面から除去するために、主チ
ャンネルと連通し、第2のチャンネルと協働する真空手
段、を備える、表面から粒子(particle)を除去するた
めの装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的に電子写真印
刷に関し、より詳細には、空気速度(air velocity)を
用いた画像形成ロール(光受容ロール,光伝導ロール,
等)及びバイアス・トランスファー・ロール(BTR)
の表面の清掃に関する。
【0002】
【従来の技術】光受容器及びバイアス・トランスファー
・ロール(BTRs)を清掃するために、高速度空気流
が使用されてきた。これらの装置(光受容器及びBTR
s)は、これらの表面を清掃するための高速空気流を生
成するために空気ナイフを使用してきた。そのような装
置は、清掃されるべき表面に近接して間隔が空けられた
プレート(その中に狭いスロットが切り込まれている)
から成り得る。プレートの背後に真空が印加されて、空
気がスロットを通じて流れ、清掃されている表面を横断
して高速空気流を生成するようにする。高速空気流は、
表面境界層を乱し、表面に固着した粒子の除去をなす。
【0003】このアプローチの問題は、装置の製造と真
空の生成に必要なパワーにある。クリーナ及び清掃され
る表面の交差(tolerance)は近くに維持されねばなら
ない。均一な空気速度及びそれによる均一な清掃を維持
するために、オリフィスのスロット幅は、その長さに沿
って均一でなければならない。同じ理由から、プレート
と清掃されるべき表面との間の間隔もまた均一でなけれ
ばならない。これによって、プレートとクリーニング表
面は水平,平坦,及び良く位置合わせされることが必要
となる。もし清掃される表面がロールであれば、ロール
の振れ(runout)とスロット軸に対するロール軸の平行
性もまた重要である。清掃表面及び狭いオリフィスのス
ロットと清掃プレートとの間に近接した間隔が空けられ
るので、空気流に対するシステムの抵抗は非常に高い。
【0004】空気流に対する高抵抗の結果として、狭い
オリフィスのスロットが表面を清掃するために必要な清
掃空気速度を生成するためにかなりの空気流が必要とさ
れる。高圧と空気流の必要性は、結果としてシステムの
高い電力消費と、ノイズ問題の可能性をもたらす。
【0005】繊維が、HSD現像システムと対応付けら
れた現像ワイヤ(development wires)と干渉する前に
繊維を除去できる繊維除去装置の目的は、繊維に関連し
た、すじ欠陥(streak defects)を減少させることであ
る。
【0006】光受容表面からの繊維/くず(除去しなけ
れば現像電極ワイヤに付着し得、印刷欠陥を引き起こし
得る)を除去するために、空気吸い込みマニホールド
(airsuction manifold)装置が提供される。装置は、
主チャンネル(channel)に垂直に第2のチャンネル
(光受容表面に近接するマニホールド・フランジによっ
て形成される)を組み込む。第2のチャンネルは、所定
の平均速度の所定の量の空気を、主チャンネルの流れ方
向に垂直方向に供給する。第2のチャンネルの空気の量
と速度は、主チャンネルのギャップを横断して、光受容
表面に衝突して、主チャンネルの空気と完全に混合され
る前に最大剪断応力の領域を引き起こすような大きさで
ある。最大剪断応力領域は、光受容表面からの、改善さ
れた繊維/くずの除去性能をもたらす。
【0007】
【発明の概要】本発明の他の特徴が、以下の説明が進
み、図面を参照するにつれて明白になる。本発明は、そ
の好ましい実施例との関係説明されるが、本発明をその
実施例に限定することが意図されないことを理解して欲
しい。反対に、添付の特許請求の範囲に規定される本発
明の精神と視野の中に包含され得る全ての代替物,修
正,及び均等物をカバーすることが意図される。
【0008】電子写真印刷の技術は良く知られているの
で、図5の印刷機器で採用される種々の処理ステーショ
ンが、以後に概略的に示され、それらの動作がそれを参
照して簡明に記述される。
【0009】最初に図5を参照する。ここに、本発明の
現像装置を取りこんだ、説明的な電子写真の印刷機器が
示される。電子写真印刷機器は、伝導表面の上に蒸着さ
れた(deposited on)光伝導表面12を持つベルト10を採
用する。好ましくは、光伝導表面12は、セレン合金から
作られる。伝導基板は好ましくは、電気的に接地された
アルミニウム合金から作られる。当業者は、いかなる適
切な光伝導ベルトもが使用され得ることを理解するであ
ろう。ベルト10は、矢印16の方向に移動して、その移動
経路中に配置された種々の処理ステーションを通じて、
光伝導表面12の連続部分を順次進める。ベルト10は、ス
トリッピング・ローラ20,テンショニング・ローラ22,
及び駆動ローラ24の周りを移動する。駆動ローラ24は、
ベルト10に引っ掛かった状態で、回転可能に載置され
る。モータ26は、ローラ24を回転させて、ベルト10を矢
印16の方向に進ませる。ローラ22は、駆動ベルトのよう
な適切な手段によってモータ26と結合される。所望のバ
ネ力で、ベルト10に抗してテンションイング・ローラ22
を弾力的に押す一組のバネ(図示せず)によって、ベル
ト10はテンションを維持される。ストリッピング・ロー
ラ18及びテンショニング・ローラ22は、回転自由に載置
される。
【0010】最初にベルト10の一部分が、荷電ステーシ
ョンAを通して通過する。荷電ステーションAで、参照
番号28によって一般的に示されるコロナ生成装置が、光
伝導表面12を、比較的高い、実質的に均一なポテンシャ
ルに荷電する。高い電圧電源30が、コロナ生成装置28に
結合されて、ベルト10の光伝導表面12を荷電する。ベル
トの光伝導表面12が荷電された後に、その荷電された部
分が露光ステーションBを通じて前進させられる。
【0011】露光ステーションBにおいて、オリジナル
の文書30が表面を下にして、透明プラテン(platen)34
の上に置かれる。ランプ26が、オリジナル文書32上に光
線を放つ。オリジナルの文書32から反射された光線は、
レンズ38を通して送出され、その光学像を形成する。レ
ンズ38は、この光学像の焦点を光伝導表面12の荷電部分
に合わせ、その上の電荷を選択的に放散させる。これに
よって、静電潜在画像が、オリジナル文書32内に含まれ
る情報エリアに対応する光伝導表面12の上に記録され
る。
【0012】静電潜在画像が光伝導表面12の上に記録さ
れた後に、ベルト10が潜在画像を現像ステーションCに
進ませる。現像ステーションCへの途中で、潜在画像
は、画像形成表面に付着する繊維を除去する、本発明の
繊維除去装置200の下を通過する。代替的に、繊維除去
装置は、露光ステーションBの前に配置され得る。
【0013】現像ステーションCにおいて、一般的に参
照番号40で示される現像ユニットが、光伝導表面の上に
記録された潜在画像を現像する。好ましくは、現像器ユ
ニット38は、ドナー・ロール40と電極ワイヤ44とを含
む。電極ワイヤ44は、ドナーロール42に対して電気的に
バイアスされて、ドナーロールと光伝導表面との間のギ
ャップ内にトナー粉雲を形成するために、そこからトナ
ーを分離する。潜在画像は、トナー粉雲からトナー粒子
を引き寄せて、その上にトナー粉画像を形成する。ドナ
ーロール42は、少なくとも部分的に、現像ハウジングの
チャンバ内に載置される。現像ハウジング内のチャンバ
は、現像材料の補給(supply)を格納する。一つの実施
例で現像材料は、トナー粒子の一つの成分の現像材料で
あり、他の場合には現像材料には、少なくともトナーと
キャリアが含まれる。
【0014】引き続き図5を参照する。静電潜在画像が
現像された後に、ベルト10は、トナー粉画像を転写ステ
ーションDに前進させる。コピー紙54は、シート・フィ
ーディング装置によって転写ステーションDに前進させ
られる。好ましくは、シート・フィーディング装置は、
スタック(stack)60の最も上部のシートをシュート54
(chute)に接触させるフィード・ロール58を含む。シ
ュート54は前進するサポート材料のシートを、ベルト10
の光伝導表面12と定期的なシーケンスで(timedsequenc
e)接触状態にし、その上で現像されたトナー粉画像
が、転写ステーションDにおいて前進するシートに接触
するようにする。転写ステーションDは、イオンをシー
ト54の背面の上に噴霧するコロナ生成装置64を含む。こ
れは、光伝導表面12からのトナー粉画像を、シート54に
引き寄せる。転写後に、シート54は継続して矢印の方向
に移動し、シート54を定着ステーションEに前進させる
運搬装置(図示せず)の上に移動する。
【0015】溶着ステーションEは、一般的に参照番号
68で示される溶着装置(転写された粉画像を永続的にシ
ート54に固着する)を含む。溶着装置68は、加熱された
溶着ローラ70とバックアップ・ローラ72を含む。トナー
粉画像が溶着ローラに接触する状態で、シート54は、溶
着ローラ70とバックアップ・ローラ72の間を通過する。
このやり方で、トナー粉画像は、永続的にシート54に付
着される。溶着後にシート54は、シュート74を通ってキ
ャッチ・トレイ75に進み、その後、オペレータによって
印刷機から取り去られる。
【0016】ベルト10の光伝導表面12からコピーシート
が分離された後に、清掃ステーションFにおいて、光伝
導表面12に付着する残留トナー粒子は、そこから除去さ
れる。清掃ステーションFは、回転可能に載置された、
光伝導表面12に接触する繊維質のブラシ78を含む。粒子
は、それ(光伝導表面)と接触するブラシ96の回転によ
って光伝導表面12から清掃される。清掃後放電ランプ
(図示せず)が光伝導表面12を光で投光して、次の連続
画像形成サイクルのためのその荷電前に、その上に残留
するいかなる残留静電電荷をもを発散させる。
【0017】
【発明の実施の形態】図面に対して、今参照がなされ
る。ここで示されるものは、本発明の好ましい実施例を
示す目的であり、本発明を限定するものではない。図1
を参照する。真空源(例えばポンプ,ブロワ,ファン)
(図示せず)によってハウジング200を通じて生成され
る接線の空気フローを示す繊維除去装置である。本発明
は、ハウジング200内の真空源によって生成される矢印1
20によって示される真空を用いて、マニホールド表面13
0の下で空気を引き込み、表面境界層を擾乱させて付着
した粒子を除去するために必要な高速度の空気を生成す
る。フランジ130は、清掃される表面(即ち、画像表面
あるいはBTR表面)の上に自動的に間隔が空けて置か
れる。これらのマニホールド表面130の使用によって、
比較的小さい空気流で、清掃される表面に対して接線的
な強い空気流140を生成する、非常に小さい間隔が容易
に生成される。マニホールド表面130の下の非常に小さ
い間隔は、境界層が空気流によって貫通されること、及
び空気速度が大きいことを保証する。
【0018】図2は、本発明のハウジング200の拡大さ
れた側面図を示す。ハウジング200は、主チャンネル10
4,主チャンネルに垂直の第2のチャンネル102、粒子回
収チャンネル104を持つ。主チャンネル104と第2のチャ
ンネル102は、互いに隣接する。動作中は真空120は、粒
子主チャンネル104と第2チャンネル102を通じて空気を
引き込むことによって、表面境界層を擾乱して、清掃さ
れるべき表面上の付着した粒子を除去するために必要な
高速空気を生成する。主チャンネル104と第2チャンネ
ル102を通じて流れる空気は、清掃されるべき表面に対
して接線的な強い空気流140を生成する。
【0019】出願人は、図2−4に示される実施例につ
いてベンチ・テスティングを遂行した。図3は、一つの
チャンネル115を用いるマニホールド・ハウジングを示
す。一つのチャンネル115は、清掃されるべき表面に面
する丸い角(かど)126を有するフランジを持つ。出願
人は、粒子160を追い払って他の力が粒子160を表面150
から移動させられるために、図4及び図2に示される実
施例と比べて、より多くの空気が必要とされることを発
見した。
【0020】図4は、一つのチャンネル115を用いるマ
ニホールド・ハウジングを示す。一つのチャンネル115
は、清掃されるべき表面に面する鋭い角(かど)125を
有するフランジを持つ。出願人は、粒子160を取り除い
て、他の力が粒子160を表面150から遠くに移動させられ
るために、図2に示される実施例と比べてより多くの空
気が必要であることを発見した。しかし出願人は、図3
に示される実施例に比較して鋭い角によって、粒子を取
り除くためにより良い剪断応力が生成されたことを発見
した。
【0021】出願人は、粒子160を取り除いて、減少さ
せられた真空力が粒子160を表面150から離れて移動させ
るために、図3及び図4の実施例と比べて、より少ない
空気流しか必要でないことを発見した。
【0022】出願人は実験室テストを通して、光受容表
面に近接するマニホールド・フランジによって形成され
た主チャンネルに垂直な第2のチャンネルの付加が、結
果として、光受容表面からの粒子除去性能を改善するこ
とを発見した。第2のチャンネルは、主チャンネルのフ
ロー方向に垂直な方向に、所定の平均速度で所定の量の
空気を供給する。第2のチャンネルを通じた空気が主チ
ャンネルの間隙を横断して光受容表面上に衝突し、主チ
ャンネルの空気と完全に混合する前に最大剪断応力の領
域を引き起こすように、主チャンネルを通じて生成され
た真空が、第2のチャンネルを通じた空気の量と速度を
生成した。更に進んだ、数値シミュレーション調査は、
最大剪断応力の領域が、結果として、光受容表面からの
粒子除去性能を改善させることを示唆した。性能改善に
よって、電力要求が削減され、また、バルク(bulk)空
気流の許容範囲の増加(increased latitude)、及び、
広いチャンネル高(間隙)要求の範囲がもたらされるこ
とになる。
【0023】本発明は、特定の、そして好ましい実施例
を参照して詳細に記述されてきたが、当業者にとって種
々の修正と変更が明白であることが理解されるであろ
う。当業者に想到され得るそのような修正及び実施例の
全てが、添付の特許請求の範囲の視野内にあることが意
図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気マニホールド・ハウジングの概略
図。
【図2】本発明の空気マニホールド・ハウジングの拡大
側面図。
【図3】丸い端部を持つフランジを有する一つのチャン
ネルを有する空気マニホールド・ハウジングの拡大側面
図。
【図4】鋭い端部を持つフランジを有する一つのチャン
ネルを有する空気マニホールド・ハウジングの拡大側面
図。
【図5】本発明の特徴を取りこむ、説明的な電子写真印
刷機の概略正面図。
【符号の説明】
10 ベルト 102 第2のチャンネル 104 主チャンネル 115 一つのチャンネル115 120 矢印 125 鋭い角(かど) 126 丸い角(かど) 130 マニホールド表面 140 空気流 160 粒子 200 繊維除去装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に面する第1の開口部を有する主チ
    ャンネルを含むマニホールド、 上記表面に面する第2の開口部を有する第2のチャンネ
    ルであって、当該第2のチャンネルが上記主チャンネル
    に対して垂直である第2のチャンネル、及び、 高速空気流を生成して上記表面の境界層を擾乱すること
    によって付着した粒子を上記表面から除去するために、
    上記主チャンネルと連通し、上記第2のチャンネルと協
    働する真空手段、 を備える、表面から粒子(particle)を除去するための
    装置。
  2. 【請求項2】 空気を光伝導表面に供給するための主チ
    ャンネルを有する空気マニホールド、 上記主チャンネルに垂直の第2のチャンネル、を備え、 上記主チャンネルに真空が印加された時に、上記第2の
    チャンネルが上記主チャンネルと協働して、所定の量の
    空気を所定の平均速度で上記主チャンネルの流れ方向に
    対して垂直方向に供給する、 光受容表面から繊維/くずを除去するための空気吸出し
    マニホールド装置。
  3. 【請求項3】 画像形成表面、画像を当該画像形成表面
    上に記録するための手段、及び当該画像を現像するため
    の現像システム、を持つ画像形成部材を有するプリンタ
    であって、 空気を上記画像形成表面に供給するための主チャンネル
    を有する空気マニホールドと、 上記主チャンネルに垂直な第2のチャンネル、 を備え、真空が上記主チャンネルに印加された時に、上
    記第2のチャンネルが上記主チャンネルと協働して、所
    定の量の空気を所定の平均速度で上記主チャンネルの流
    れ方向に対して垂直方向に供給する、繊維/くずを光受
    容表面から除去するための空気吸出しマニホールド装置
    を備えるプリンタ。
JP2002295762A 2001-10-16 2002-10-09 定着機構離型剤 Pending JP2003177643A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/981179 2001-10-16
US09/981,179 US6522859B1 (en) 2001-10-16 2001-10-16 Fiber removal device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003177643A true JP2003177643A (ja) 2003-06-27

Family

ID=25528178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002295762A Pending JP2003177643A (ja) 2001-10-16 2002-10-09 定着機構離型剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6522859B1 (ja)
EP (1) EP1304602B1 (ja)
JP (1) JP2003177643A (ja)
BR (1) BR0204110A (ja)
DE (1) DE60214105T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050166360A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-04 Fox Jeffrey A. Method and system for removing debris
US7266323B2 (en) * 2005-04-21 2007-09-04 Xerox Corporation Manifold for toner collection and contamination control in xerographic process developer housing
EP3737563A4 (en) * 2018-01-08 2021-08-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. DISPLACEMENT OF A SUBSTANCE

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7205067A (ja) * 1971-04-24 1972-10-26
US4026701A (en) * 1975-02-24 1977-05-31 Xerox Corporation Gas impingement and suction cleaning apparatus
US5225880A (en) * 1991-09-10 1993-07-06 Xerox Corporation System for removing agglomerates from a developed image on a photoreceptor using a vacuum
US5321484A (en) * 1993-05-28 1994-06-14 Xerox Corporation High efficiency low power air manifold for cleaner subsystems
US5466298A (en) * 1993-10-01 1995-11-14 James River Paper Company, Inc. Web cleaning method
JP3127754B2 (ja) * 1995-01-19 2001-01-29 富士電機株式会社 半導体装置
JPH11327396A (ja) * 1998-05-08 1999-11-26 Minolta Co Ltd 清掃装置およびそれを用いた画像形成装置
US6181896B1 (en) * 1999-05-19 2001-01-30 Xerox Corporation Development housing having improved toner emission control

Also Published As

Publication number Publication date
DE60214105T2 (de) 2007-03-08
EP1304602B1 (en) 2006-08-23
EP1304602A1 (en) 2003-04-23
BR0204110A (pt) 2003-09-16
DE60214105D1 (de) 2006-10-05
US6522859B1 (en) 2003-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0366426B1 (en) Electrophotographic device having an a.c. biased cleaning member
US5253016A (en) Contaminant control for scavengeless development in a xerographic apparatus
US4697914A (en) Toner containment method and apparatus
JP3323243B2 (ja) 現像剤オーガー
JP3055801B2 (ja) クリーニング装置
US5282006A (en) Transfer system including pre-transfer pressure treatment apparatus
US4466730A (en) Development apparatus
US5023665A (en) Excess liquid carrier removal apparatus
US5153642A (en) Fiber cleaning system for a development system
US4205911A (en) Cleaning system
EP0532306B1 (en) A system for removing agglomerates from a developed image on a photoreceptor
US4772915A (en) Electrophotographic printer having compact image development arrangement
US6760554B2 (en) Drop seal actuator
JP3021069B2 (ja) 電子写真印刷機
US5138382A (en) Apparatus and method for creating a developer housing seal via a curtain of carrier beads
US5983052A (en) Filtering system for removing toner from an air stream in a development housing
EP1304602B1 (en) Fiber removal device for image forming apparatus
US5697018A (en) Air handling system for a development housing
JP3264539B2 (ja) 現像装置
US5999769A (en) Filtering system for removing toner from an air stream in a development housing
US6055393A (en) Filtering system for removing toner from an air stream in a development housing
US20060239710A1 (en) Emissions elimination for small sized toner
US5995780A (en) Electrostatic filtering system for removing toner from a development housing
US6754466B1 (en) Toner removal apparatus for copier or printer
JP2011018043A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置ならびにクリーニング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061120