JP2003172223A - 燃料フィルタ - Google Patents
燃料フィルタInfo
- Publication number
- JP2003172223A JP2003172223A JP2001371006A JP2001371006A JP2003172223A JP 2003172223 A JP2003172223 A JP 2003172223A JP 2001371006 A JP2001371006 A JP 2001371006A JP 2001371006 A JP2001371006 A JP 2001371006A JP 2003172223 A JP2003172223 A JP 2003172223A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- filter
- fuel
- cover
- inlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Filtration Of Liquid (AREA)
Abstract
面積を増大することができる燃料フィルタを提供する。 【構成】 濾過エレメント21を、上部はエレメントホ
ルダ27と濾過エレメント21との間に不織布28を加
圧接触させ、下部は濾過エレメント21とケース24と
の間に不織布29を加圧接触させて、ケース24内に装
着し、エレメントホルダ27を、入口30と出口31と
を有するカバー32の入口30と出口31との間に挟ま
れる位置に溶着し、ケース24をカバー32に溶着す
る。
Description
燃料ポンプによって燃料タンクから燃料を汲み上げる際
に、異物を途中で除去する燃料フィルタに関する。 【0002】 【従来の技術】従来の燃料フィルタについて、図2を参
照しつつ説明する。ポリアセタール(ジュラコン)等の
樹脂製の端板1及び端板2に、濾紙等の濾過材3の上下
を接着剤4,5で接着することにより、濾過エレメント
6が成っている。濾過エレメント6は、燃料が流入する
樹脂製の流入管7を有するケース8内にて、流入口9を
有するエレメント支持部10と、出口管11を有するカ
バー12との間に介在され、端板1及び端板2をエレメ
ント支持部10とカバー12に溶着することにより保持
されている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の樹脂製燃料フィルタにおいては、濾過エレメントの
端板として、耐燃料性の高い高分子樹脂、例えばポリア
セタール(ジュラコン)樹脂が使用されていたので、濾
過材と端板とを接着する接着剤による端板への接着力が
弱かったため、接着剤が剥離して流出する惧れがあっ
た。また、接着剤部分は、濾過機能を発揮することがで
きないため、デッドスペースが生じるといった課題もあ
る。 【0004】この発明は、以上の問題点を解決するもの
であって、その目的は、接着剤が剥離して流出すること
がなく、濾過面積を増大することができる燃料フィルタ
を提供するところにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、この発明は、エレメントホルダとの間に不織布を加
圧接触させることにより濾過エレメントの上部を保持
し、ケースとの間に不織布を加圧接触させることにより
前記濾過エレメントの下部を保持することにより、該濾
過エレメントを前記ケース内に装着してなるとともに、
前記ケースに溶着されて燃料の入口及び出口を有するカ
バーを備えた燃料フィルタであって、前記エレメントホ
ルダを前記カバーの入口と出口との間に挟まれる位置に
溶着したことを特徴とするものである。 【0006】以上の構成によれば、燃料フィルタのダー
ティサイドとクリーンサイドとの隔離の気密性が高くな
り、燃料から異物を除去する効率を高めることが可能に
なる。 【0007】 【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施形態
を、図1を用いて詳細に説明する。図1はこの発明に係
る燃料フィルタの側断面を示している。 【0008】図1に示されるように、燃料フィルタ20
においては、濾紙等で形成された濾過エレメント21を
筒状のケース24内に装着し、上部はエレメントホルダ
27と濾過エレメント21との間に不織布28を加圧接
触させてシールし、下部は濾過エレメント21とケース
22との間に不織布29を加圧接触させてシールする。
そして、ケース24とエレメントホルダ27とは、ケー
ス24の開口端23とエレメントホルダ27の接合部2
5との間を溶着することによってカバー32に接合され
る。ここで、ケース24は、底部が閉鎖部22となり、
上部が開口端23になったものである。エレメントホル
ダ27は、上部に接合部25を有し、下部にそらせ板2
6を有している。カバー32は、入口30と出口31と
を有する。本発明では、エレメントホルダ27は、カバ
ー32の入口30と出口31との間に挟まれる位置に溶
着される。 【0009】以上の構成において、入口30から流入し
た燃料は、そらせ板26よって濾過エレメント21の外
周部33の下方まで導かれ、濾過エレメント21を通過
して濾過されて清浄となり、濾過エレメント21の内周
部34を経て出口31から流出する。 【0010】ここで、燃料フィルタ20においては、エ
レメントホルダ27と濾過エレメント21との間に不織
布28を加圧接触させてシールし、濾過エレメント21
とケース22の間に不織布29を加圧接触させてシール
している。このように、両者とも接着剤を使用していな
いが故に接着剤の剥離はあり得ない。 【0011】 【発明の効果】以上の構成によれば、接着力の弱い高分
子樹脂製端板への濾過体接着を廃止し、エレメントホル
ダと濾過エレメントとの間、及び、濾過エレメントとケ
ースとの間について、接着剤を用いることなくシールを
実現できるため、接着剤が剥離して流出することがな
く、またシール部にも濾過機能を持たせることができる
ので濾過面積を増大することができる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【請求項1】 エレメントホルダとの間に不織布を加圧
接触させることにより濾過エレメントの上部を保持し、
ケースとの間に不織布を加圧接触させることにより前記
濾過エレメントの下部を保持することにより、該濾過エ
レメントを前記ケース内に装着してなるとともに、前記
ケースに溶着されて燃料の入口及び出口を有するカバー
を備えた燃料フィルタであって、 前記エレメントホルダを前記カバーの入口と出口との間
に挟まれる位置に溶着したことを特徴とする燃料フィル
タ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001371006A JP2003172223A (ja) | 2001-12-05 | 2001-12-05 | 燃料フィルタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001371006A JP2003172223A (ja) | 2001-12-05 | 2001-12-05 | 燃料フィルタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003172223A true JP2003172223A (ja) | 2003-06-20 |
Family
ID=19180128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001371006A Pending JP2003172223A (ja) | 2001-12-05 | 2001-12-05 | 燃料フィルタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003172223A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008163810A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Denso Corp | 燃料濾過装置 |
KR100891748B1 (ko) | 2007-11-21 | 2009-04-03 | 르노삼성자동차 주식회사 | 엘피아이 차량의 연료공급장치 |
JP2013524086A (ja) * | 2010-04-09 | 2013-06-17 | エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 液体還元剤を提供するための装置 |
-
2001
- 2001-12-05 JP JP2001371006A patent/JP2003172223A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008163810A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Denso Corp | 燃料濾過装置 |
KR100891748B1 (ko) | 2007-11-21 | 2009-04-03 | 르노삼성자동차 주식회사 | 엘피아이 차량의 연료공급장치 |
JP2013524086A (ja) * | 2010-04-09 | 2013-06-17 | エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 液体還元剤を提供するための装置 |
US9249709B2 (en) | 2010-04-09 | 2016-02-02 | Emitec Gesellschaft Fuer Emissionstechnologie Mbh | Device for providing a liquid reducing agent and motor vehicle having the device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5885455A (en) | Filtration unit with pleated filter element | |
US7494017B2 (en) | Filter element with off-axis end cap | |
CN100363083C (zh) | 采用从外向内流的发动机和变速器滤油器及其方法 | |
JP5283776B2 (ja) | フィルタカートリッジハウジング取付けシステム | |
US8114278B2 (en) | Fuel filter | |
JPH0852465A (ja) | 浄水器の瀘過装置 | |
US20060191836A1 (en) | Liquid filter | |
US20130087497A1 (en) | Filter cartridge having a filter within a filter, and an endplate sealing structure on an outer filter element | |
JP2009297713A (ja) | 水分離装置付きフィルター | |
JPH07185218A (ja) | フィルタ装置 | |
JP2010000501A (ja) | 流体フィルター、流体フィルターアセンブリ及び取り付け方法 | |
US7846329B2 (en) | Liquid filter | |
JP3834402B2 (ja) | オイルフィルタ | |
JPH08192006A (ja) | 濾過器 | |
JP2003172223A (ja) | 燃料フィルタ | |
JP6671487B2 (ja) | 2つの濾材を備えたフィルタエレメント | |
JP2004255310A (ja) | フィルタ | |
CN109966926A (zh) | 一种错流式可冲洗折叠滤芯组件 | |
JP2004081942A (ja) | セラミック膜モジュールを用いた濾過方法 | |
KR200360761Y1 (ko) | 카본필터 어셈블리 | |
JP2002331208A (ja) | 放電加工液用フィルタ装置 | |
CN1158130C (zh) | 液体净化装置 | |
JP2000140524A (ja) | 濾過装置 | |
CN218923965U (zh) | 一种方便清理的水处理用滤芯 | |
CN210048559U (zh) | 一种管式超滤膜过滤器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040928 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041125 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20041125 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20041125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070515 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070918 |