JP2003169476A - 電源供給アダプタを接続可能な電子機器 - Google Patents

電源供給アダプタを接続可能な電子機器

Info

Publication number
JP2003169476A
JP2003169476A JP2001365594A JP2001365594A JP2003169476A JP 2003169476 A JP2003169476 A JP 2003169476A JP 2001365594 A JP2001365594 A JP 2001365594A JP 2001365594 A JP2001365594 A JP 2001365594A JP 2003169476 A JP2003169476 A JP 2003169476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
current
electronic device
power supply
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001365594A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Morioka
静夫 森岡
Masatada Tanaka
雅恭 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001365594A priority Critical patent/JP2003169476A/ja
Publication of JP2003169476A publication Critical patent/JP2003169476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子機器側の動作に影響を与えることなく、
安定した状態で電源出力を切換ることができる電源供給
アダプタを提供する。 【解決手段】 ACアダプタ1は、AC電力が入力され
るとAC/DC変換部2で予め決められた電圧になるよ
うにDC電力へ変換し、電子機器3へ出力する。電子機
器3はACアダプタ1からのDC入力があると、定電流
制御部4で限定された電流値を流す。ACアダプタ1
は、この限定された電流値を、出力電圧・出力電流検知
部5で検知し、出力仕様解析部6で限定された電流値に
対応する出力仕様を解析する。この解析結果により、出力
電圧・出力電流制御部7でACアダプタ1の出力電圧、
および出力電流の設定値を、接続された電子機器3の入
力仕様に合せて切換る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器に用いら
れる電源供給アダプタに関し、特に動作電圧の異なる複
数の電子機器に対応して、電源電圧の出力を切り換え可
能なACアダプタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ACアダプタ電源により動作可能
な、例えば携帯型パーソナルコンピュータ等の電子機器
においては、機種により更には内蔵2次電池の種類など
により、それぞれ固有の仕様をもつ専用のACアダプタ
が必要となっている。
【0003】従って、電子機器の種別、および2次電池
の種別が変わる毎にそれぞれ専用のACアダプタを用意
しなければならないという不具合がある。そこで、従
来、このような不具合を修正するよう1つのACアダプ
タで仕様の異なる複数の電子機器に接続可能な技術とし
て、例えば特開2000−270490号公報のよう
に、出力電圧、出力電流を検知し、その値によって出力
モードを段階的に変更するもの。また特開平6−113
553号公報では、ACアダプタのDC出力パルスを発
生する技術が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術においては下記のような問題点がある。例え
ば、特開2000−270490のように、出力電圧、
出力電流を検知し、その値によって、出力モードを切り
替えるような場合では、ACアダプタの負荷が充電器等
の出力電圧・出力電流の短時間での変化量が小さい電子
機器であれば、検知が可能であるが、携帯型のパーソナ
ルコンピュータなどの出力電圧・出力電流の短時間での
変化量が大きい電子機器では、出力電圧、出力電流の検
知が困難である。また、いくつかの出力モードを順番に
切換るものであるため、電子機器の入力仕様を判別する
までに時間が掛かる場合がある。またACアダプタの出
力仕様が電子機器の出力仕様を越えたことをACアダプ
タへ知らせる場合に電子機器の入力を一時停止させるた
め、その間に電子機器が停止する可能性がある。特にパ
ーソナルコンピュータの場合、一時停止させると、その
再起動までに時間がかかってしまう。
【0005】そして、特開平6−113553号のよう
に、ACアダプタのDC出力にパルスを発生させる方法
を使用する場合、パルスがノイズ源となるため、パーソ
ナルコンピュータに適用した場合には誤動作する可能性
がある。また、この誤動作を防止するためのフィルタ等
を追加構成として用意することが必要となる。さらに、
誤認されて使用される可能性、誤認された場合の保護機
能がない等も問題も発生する虞がある。
【0006】そこで、本発明は上述した課題を解決する
ため、電子機器側の動作に影響を与えることなく、安定
した状態で電源出力を切換ることができる電源供給アダ
プタを提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した課題
を解決するため、電子機器の動作駆動のための電力を生
成する電源供給アダプタと、前記電源供給アダプタから
の電力供給の有無を検出する検出手段と、前記電源供給
アダプタからの電力供給が開始された後、所定時間、前
記電子機器の仕様に応じた所定電流を流す電流制御回路
とを具備し、前記電源供給アダプタは、前記電源制御回
路により流されている所定電流の電流値を検出する電流
検出回路と、この電源検出回路による検出結果により、
前記電子機器の電力仕様を判断し、この電力仕様に応じ
た出力電圧、出力電流を切換出力する切換手段とを具備
したことを特徴とするものである。また、本発明は、前
記電源供給アダプタは、前記所定電流が一定値以下であ
る場合の出力電圧値を保持し、この保持された出力電圧
値と、前記所定電流の電流値とに基づいて、出力電圧、
出力電流を切換るものである。
【0008】また本発明は、前記保持された出力電圧値
と、前記所定電流の電流値に基づき、前記電源供給アダ
プタが前記電子機器の仕様に適合しないことが判別され
た場合、前記電源供給アダプタの出力電圧を下げること
を特徴とするものである。
【0009】また本発明は、前記保持された出力電圧値
と、前記所定電流の電流値に基づき、前記電源供給アダ
プタが前記電子機器の仕様に適合しないことが判別され
た場合、出力電流制限値を下げることを特徴とするもの
である。
【0010】また本発明は、前記出力電圧値を保持して
いるときの出力電流値と、前記切換手段により、切り換
えられた出力電流値とを比較した結果が異なる電流値と
なった場合、前記電源供給アダプタの出力電圧を下げる
ことを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて、本発明の実
施形態を説明する。
【0012】図1に、ACアダプタの仕様(電源出力)
を切換るシステムのブロック図を示す。ACアダプタ1
は、AC電力が入力されるとAC/DC変換部2で予め
決められた電圧になるようにDC電力へ変換し、電子機
器3へ出力する。電子機器3はACアダプタ1からのD
C入力があると、定電流制御部4で限定された電流値を
流す。ACアダプタ1は、この限定された電流値を、出
力電圧・出力電流検知部5で検知し、出力仕様解析部6
で限定された電流値に対応する出力仕様を解析する。こ
の解析結果により、出力電圧・出力電流制御部7でAC
アダプタ1の出力電圧、および出力電流の設定値を、接
続された電子機器3の入力仕様に合せて切換える。この
切換後の出力電流を出力電圧・出力電流検知部5で検知
し、出力仕様解析部6で、この電流と切換前の限定され
た電流値との比較を行い、下記(1)(2)を行う。 (1)出力電流値と限定された電流値が同一であった場
【0013】表示部8にACアダプタ1の現在動作中の
出力仕様を表示させる。 (2)出力電流値と限定された電流値が異なった場合
【0014】出力電圧・出力電流設定値制御部7でAC
アダプタ1の出力を停止させる。また、表示部8に電子
機器1とACアダプタ3との仕様が異なっていることを
表示させる。
【0015】そしてこれら(1)(2)に基づく電流値
の比較のあと、電子機器3に設けられたタイマ9に基づ
いてACアダプタ1からのDC入力が開始されてから限
定された時間後に、定電流制御部4への限定された電流
を流す動作を停止し、電子機器内の各種動作要素を具備
したシステム10への電力供給を開始する。
【0016】図2にACアダプタ1の詳細な構成ブロッ
ク図を示す。ACアダプタ1へAC電力が入力される
と、整流回路11のブリッジダイオード12、およびコ
ンデンサ13により整流し、ACからDC電力へ変換さ
れる。このDC電力をスイッチ14、およびトランス1
5により減衰し、整流回路16のダイオード17、およ
びコンデンサ18により整流し、出力される。出力電
圧、および出力電流は、出力電圧・出力電流検知部5で
検知し、その検知結果を出力電圧・出力電流制御部6に
設けられた出力電圧・出力電流設定値制御部19へ送
る。出力電圧・出力電流制御部7は出力電圧・出力電流
検知結果により、スイッチ14を切換制御する。
【0017】出力電圧の検知は、電圧分割用抵抗20、
21により出力電圧を分割した電圧データV1を電圧用
エラーアンプ22へ入力して行う。
【0018】出力電流の検知は、電流検知用抵抗23の
電圧をアンプ24により増幅した電流データA1を、電
流用エラーアンプ25へ入力して行う。電流用エラーア
ンプ25では、この電流データA1と基準電圧V2との
比較を行い、この電流比較データA2を電圧用エラーア
ンプ22へ入力する。
【0019】電圧用エラーアンプ22では、この電流比
較データA2と電圧データV1とに基づいて、以下の
(1)(2)の動作を行う。 (1)出力電流値が基準電圧V2で設定された出力電流
設定値以下の場合、電圧用エラーアンプ22へ電流比較
データA2は出力しない。この場合の電圧用エラーアン
プ22は、電圧データV1と基準電圧V4とを比較す
る。このため、基準電圧V4で設定された電圧設定値と
の比較結果となる。この電圧比較データV3を、出力電
圧・出力電流設定値制御部19、および出力電圧・出力
電流制御部7へ送る。出力電圧・出力電流制御部7は、
この電圧比較データV3により現在の出力を調べ、出力
の制御を行う。つまり、出力電流値が出力電流設定値以
下では、出力電圧は出力電圧設定値となる。 (2)出力電流値が基準電圧V2で設定された出力電流
設定値を超える場合、電圧用エラーアンプ25へ電流比
較データA2を出力する。
【0020】この場合の電圧用エラーアンプ22は、電
圧データV1+電流比較データA2と基準電圧V4とを
比較する。このため、基準電圧V4で設定された電圧設
定値よりも電流比較データA2の分だけ小さい値で、基
準電圧V1で設定された電圧設定値のときの比較結果と
同じになる。その電圧比較データV3を、出力電圧・出
力電流切換部7へ送る。出力電圧・出力電流制御部7
は、この電圧比較データV3により現在の出力を調べ、
出力の制御を行う。この結果、電流比較データV3の分
だけ出力電圧が減少する。 つまり、出力電流値が出力
電流設定値を超える場合、電流制限が掛かり出力電圧が
変化する。
【0021】また、ダイオード26は、電圧データV1
が電流用エラーアンプ25へ入力されることを防止して
いるものである。次に、本実施形態に基づくACアダプ
タの出力仕様の切換え方法について、以下に説明する。
ACアダプタ1起動時(例えば電子機器3へACアダプ
タを接続した時)には、初期状態の出力仕様となるよう
に出力電圧・出力電流設定値制御部19は基準電圧V
2、基準電圧V4を変える。その後、出力電圧・出力電
流設定値制御部19は、電流データA1により限定され
た電流が流れ始めたことを検知すると、タイマ27を動
作させる。タイマ27は、限定の時間経過後に時間デー
タT1を出力する。出力電圧・出力電流設定値制御部1
9は、タイマ27からの時間データT1が入力される
と、そのときの電流データA1により接続された出力機
器の仕様を判断し、その出力仕様となるように基準電圧
V2、基準電圧V4を変える。
【0022】出力電圧・出力電流設定値制御部19は、
この出力仕様切換後の電流データA1に基づいて、下記
(1)(2)の動作を行う。 (1)出力電流値と限定された電流値が同じである場合
【0023】表示部8に現在の出力仕様を表示させる。 (2)出力電流値と限定された電流値が異なる場合
【0024】表示部8に仕様に適合していないことを表
示する。次に、ACアダプタの限定された電流が流れ始
めたことの検知する動作について説明する。ACアダプ
タ1は、下記(1)(2)のように一定値以上の出力電
流が流れたか否かで、限定された電流が流れ始めたこと
の検知をする。 (1)出力電流<5mAの場合
【0025】限定された電流は流れていないと判断す
る。 (2)出力電流≧5mAの場合
【0026】限定された電流が流れていると判断する。 (電子機器の構成)
【0027】図3は電子機器3の内部構成を詳細に説明
するためのブロック構成図である。電子機器3は、AC
アダプタ1が接続されるとタイマ9による計測時間に基
づいて、所定の時間だけ下記のスイッチ28、スイッチ
29の切換を行う。 (1)ACアダプタが接続された直後
【0028】スイッチ28=OFF
【0029】スイッチ29=OFF (2)ACアダプタが接続されてから限定の時間が経過
した後
【0030】スイッチ28=ON
【0031】スイッチ29=ON
【0032】そして、スイッチ28、スイッチ29が上
記(1)のようにOFFであった場合には、基準電圧3
0と抵抗31によって決まる一定電流値をトランジスタ
32に流す。
【0033】一方、スイッチ28、スイッチ29が上記
(2)のようにONであった場合にはシステム10へ電
力を供給する。 (限定された電流値に基づく電源仕様切換)
【0034】電子機器3に流れる限定された電流値は、
電子機器3の仕様に基づいて、予め決められた値となっ
ており、この電流値を検出することにより、ACアダプ
タは自己の電源出力仕様を切換てえている。
【0035】具体的には、図4に示すように、4種類の
電力仕様に対応するように、仕様1〜仕様4それぞれ
に、電子機器に流れる限定された電流値が決められてい
る。図4の中で初期の仕様でとあるものは、ACアダプ
タ1が仕様切換を完了するまでの電源動作をするための
電力仕様であり、仕様1乃至仕様4が各電子機器の電源
仕様に対応したACアダプタの出力仕様を示すものであ
る。
【0036】図5、図6は、ACアダプタの電源出力を
切換るの際の電圧値、電流値の変化経過を仕様毎に示し
たものであり、図5(A)が仕様1、(B)が仕様2、
(C)が仕様3で、図6(A)が仕様4、そして図6
(B)は、ACアダプタ1に設定された仕様が、電子機
器の使用に適合しない場合を示した変化経過図である。
【0037】図5(A)乃至(B)、図6(A)に示す
ように、ACアダプタ1が電子機器3に接続された場
合、5Vの出力電圧が10msの間、電子機器3に供給
され、これに基づいて、電子機器側より、各仕様に基づ
いた限定された電流がACアダプタ側に供給される。例
えば、仕様1の場合には10mAの電流が供給される。
この電流値により、仕様1に切換ることが判別され、ま
ず出力電圧を15Vに切換え、次に出力電流(最大電
流)を1.4Aに切換る。そして電圧、電流ともに仕様
に基づいた値になった時点で電子機器のシステムに電源
供給して動作駆動する。この電子機器がパーソナルコン
ピュータであれば、システム立ち上げのためのブート処
理を実行させるものである。仕様1と同様に、仕様2乃
至4の場合も同様に、電子機器側から供給され限定され
た電流値に基づいて、ACアダプタ側の出力電圧、出力
電流を切り換え、切換完了後にシステム立ち上げ処理に
進むものである。一方、電子機器の電力仕様に、ACア
ダプタが対応していない場合には、図6(B)のよう
に、電源出力を停止し、電子機器側または、ACアダプ
タに電源不適合の警告等を表示する。 (動作フロー)
【0038】図7は、本実施形態の動作状態を示すフロ
ーチャートであり、同図を用いて上述した一連の動作を
説明する。
【0039】まずACアダプタ1が電子機器3に接続さ
れ、電子機器3に電源供給する場合、まず電子機器3へ
の出力電流を検知し(ステップS1)、出力電流値が5
mA以上となった場合(ステップS2のY)には電子機
器3に5Vの出力電圧を出力し(ステップS3)し再度
この出力電圧の状態のもとで出力電流値(限定された出
力電流)を検知する(ステップS4)。そして、この出
力電流値が10mAであった場合(ステップS5)には
接続された電子機器3が仕様1の電源仕様であると判別
して、出力電圧15V、出力電流制限値1.4Aに設定
し(ステップS6)、電子機器に電力供給し、再度出力
電流を検知して出力電流が10mAになっていれば(ス
テップS7)、電子機器3とACアダプタの仕様が適合
したものとして電源供給を続け、電子機器3にて駆動開
始する。
【0040】このステップS1〜S7のフローと同様
に、は出力電流値が20mAであった場合、ステップS
8乃至ステップS12の通りにACアダプタ1を仕様2
の電源出力に切換えて電子機器3に供給し、出力電圧が
30mAであった場合には、ステップS13乃至ステッ
プS16の通りにACアダプタ1を仕様3の電源出力に
切換えて電子機器3に供給し、そして出力電流が40m
Aであった場合には、ステップS17乃至ステップS2
0の通りにACアダプタ1を仕様4の電源出力に切り換
えて電子機器3に供給するものである。
【0041】この時、電気機器3へ流れる出力電流が上
述した10mA〜40mAの出力電流値と合致しになか
った場合(ステップS5、S9、S13、S17のN)
には、電子機器1の仕様に不適合なACアダプタである
と判別し、電子機器1に対し電源出力を停止(出力電圧
0V、出力電流0A)して、不適合である旨の警告を出
力する(ACアダプタまたは電子機器への警告表示、ま
たは警報出力など)(ステップS21)。
【0042】以上説明したように、本発明によれば、電
子機器が電力を要求する前に、限定の時間だけ限定した
電流を流し、その電流をACアダプタが検知することに
より、電子機器によりACアダプタ自身の出力仕様を変
更することが可能となり、各電子機器専用のACアダプ
タを準備する必要がなくなる。また限定の時間だけ限定
の電流値を流すことにより、短時間で正確にACアダプ
タへ入力仕様を伝えることができる。また、電子機器が
電力を要求する前にACアダプタの出力仕様を切り換え
ることで、電子機器の電力要求後の動作に制限される安
定して各仕様に基づいた電源出力が可能となるものであ
る。
【0043】
【発明の効果】電子機器が電力を要求する前に、限定の
時間だけ限定した電流を流し、その電流をACアダプタ
が検知することにより、電子機器によりACアダプタ自
身の出力仕様を変更することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示すACアダプタの仕様
(電源出力)を切換るシステムのブロック図。
【図2】 同実施形態におけるACアダプタ1の詳細な
構成を示すブロック図。
【図3】 同実施形態における電子機器の内部構成を詳
細に説明するためのブロック構成図。
【図4】 同実施形態における電子機器の電力仕様と、
この仕様に基づいた電子機器に流れる限定された電流値
を示す対応図である。
【図5】 同実施形態におけるACアダプタが電子機器
3に接続された場合の各電力仕様毎の動作を示すタイミ
ングチャート。
【図6】 同実施形態におけるACアダプタが電子機器
3に接続された場合の各電力仕様毎の動作を示すタイミ
ングチャート。
【図7】 本実施形態の動作状態を示すフローチャー
ト。
【符号の説明】
1…ACアダプタ、2…AC/DC変換部、3…電子機
器、4…定電流制御部、5…出力電圧・出力電流検知
部、6…出力仕様解析部、7…出力電圧・出力電流制御
部、8…表示部、9…タイマ、10…システム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 雅恭 東京都青梅市新町3丁目3番地の1 東芝 デジタルメディアエンジニアリング株式会 社内 Fターム(参考) 5H006 AA04 CA07 CB01 CB08 CC08 DA02 DA04 DC02 DC05 FA01 FA02 GA04 5H730 AA20 BB23 CC01 EE59 FD01 FD31 FG01 XX12 XX15 XX44 XX50

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子機器の動作駆動のための電力を生成
    する電源供給アダプタと、前記電源供給アダプタからの
    電力供給の有無を検出する検出手段と、この検出手段に
    基づいて前記電源供給アダプタからの電力供給を受けた
    ことを検出した後、所定時間、前記電子機器の仕様に応
    じた所定電流を流す電流制御回路とを具備し、前記電源
    供給アダプタは、前記電源制御回路により流されている
    所定電流の電流値を検出する電流検出回路と、この電源
    検出回路による検出結果により、前記電子機器の電力仕
    様を判断し、この電力仕様に応じた出力電圧、出力電流
    を切換出力する切換手段とを具備したことを特徴とする
    電子機器。
  2. 【請求項2】 前記電源供給アダプタは、前記所定電流
    が一定値以下である場合の出力電圧値を保持し、この保
    持された出力電圧値と、前記所定電流の電流値とに基づ
    いて、出力電圧、出力電流を切換ることを特徴とする請
    求項1記載の電子機器。
  3. 【請求項3】前記保持された出力電圧値と、前記所定電
    流の電流値に基づき、前記電源供給アダプタが前記電子
    機器の仕様に適合しないことが判別された場合、前記電
    源供給アダプタの出力電圧を下げることを特徴とする請
    求項2記載の電子機器。
  4. 【請求項4】 前記保持された出力電圧値と、前記所定
    電流の電流値に基づき、前記電源供給アダプタが前記電
    子機器の仕様に適合しないことが判別された場合、出力
    電流制限値を下げることを特徴とする請求項3記載の電
    子機器。
  5. 【請求項5】 前記出力電圧値を保持しているときの出
    力電流値と、前記切換手段により、切り換えられた出力
    電流値とを比較した結果が異なる電流値となった場合、
    前記電源供給アダプタの出力電圧を下げることを特徴と
    する請求項3記載の電子機器。
JP2001365594A 2001-11-30 2001-11-30 電源供給アダプタを接続可能な電子機器 Pending JP2003169476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365594A JP2003169476A (ja) 2001-11-30 2001-11-30 電源供給アダプタを接続可能な電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365594A JP2003169476A (ja) 2001-11-30 2001-11-30 電源供給アダプタを接続可能な電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003169476A true JP2003169476A (ja) 2003-06-13

Family

ID=19175594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001365594A Pending JP2003169476A (ja) 2001-11-30 2001-11-30 電源供給アダプタを接続可能な電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003169476A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8001396B2 (en) 2007-07-26 2011-08-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Feedback control device
JP2012161185A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Nec Infrontia Corp 直流安定化電源装置
WO2014091772A1 (ja) * 2012-12-14 2014-06-19 オムロン株式会社 直流電力システム、直流電力供給機器、直流機器、電力供給方法、およびプログラム
JP2014138458A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Rohm Co Ltd 電力供給装置、acアダプタ、電子機器、電力供給システムおよび保護方法
WO2014194811A1 (en) * 2013-06-03 2014-12-11 Mediatek Inc. Method, device, and adaptor for dynamically adjusting charging current of adaptor to achieve thermal protection and fast charging
WO2015163116A1 (ja) * 2014-04-25 2015-10-29 ローム株式会社 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム
JP2015211545A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 ローム株式会社 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム
JP2016158327A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 ローム株式会社 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8001396B2 (en) 2007-07-26 2011-08-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Feedback control device
JP2012161185A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 Nec Infrontia Corp 直流安定化電源装置
WO2014091772A1 (ja) * 2012-12-14 2014-06-19 オムロン株式会社 直流電力システム、直流電力供給機器、直流機器、電力供給方法、およびプログラム
JP2014121149A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Omron Corp 直流電力システム、直流電力供給機器、直流機器、電力供給方法、およびプログラム
JP2014138458A (ja) * 2013-01-15 2014-07-28 Rohm Co Ltd 電力供給装置、acアダプタ、電子機器、電力供給システムおよび保護方法
WO2014194811A1 (en) * 2013-06-03 2014-12-11 Mediatek Inc. Method, device, and adaptor for dynamically adjusting charging current of adaptor to achieve thermal protection and fast charging
CN104885328A (zh) * 2013-06-03 2015-09-02 联发科技股份有限公司 用于动态调整适配器的充电电流的方法、装置及适配器,以实现热保护和快速充电
US9929576B2 (en) 2013-06-03 2018-03-27 Mediatek Inc. Method, device, and adaptor for dynamically adjusting charging current of adaptor to achieve thermal protection and fast charging
JP2015211545A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 ローム株式会社 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム
JP2015211544A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 ローム株式会社 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム
CN106233603A (zh) * 2014-04-25 2016-12-14 罗姆股份有限公司 电力供给装置、ac适配器、ac充电器、电子设备和电力供给系统
KR20160148622A (ko) * 2014-04-25 2016-12-26 로무 가부시키가이샤 전력 공급 장치, ac 어댑터, ac 차저, 전자 기기 및 전력 공급 시스템
WO2015163116A1 (ja) * 2014-04-25 2015-10-29 ローム株式会社 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム
US10312708B2 (en) 2014-04-25 2019-06-04 Rohm Co., Ltd. Power supply device, AC adapter, AC charger, electronic device, and power supply system
KR102022758B1 (ko) * 2014-04-25 2019-09-18 로무 가부시키가이샤 전력 공급 장치, ac 어댑터, ac 차저, 전자 기기 및 전력 공급 시스템
JP2016158327A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 ローム株式会社 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5886424A (en) Power supply apparatus for portable computer and DC input selection circuit adapted to the same
US6751561B2 (en) Power saving method and apparatus for a portable appliance
KR19980084047A (ko) 휴대용 컴퓨터 시스템의 배터리 충전회로 및 그 충전방법
US20010026462A1 (en) Direct-current power-supply apparatus, control circuit thereof and semiconductor integrated circuit device for power supply
KR19980014710A (ko) 전원절약 회로를 갖는 디스플레이장치
CN102279536A (zh) 控制异常负载的高压电源
US20020050936A1 (en) USB machine
KR0171857B1 (ko) 전원 공급 제어 회로 및 방법
US20060139834A1 (en) System and method for automatically detecting power supply voltage
US7719863B2 (en) Active start judgment circuit
JP2003169476A (ja) 電源供給アダプタを接続可能な電子機器
EP3799286B1 (en) Control system and power supply unit
JP2001103740A (ja) 電源回路
JP4496206B2 (ja) Lcdバックライト用デジタルインバータのlcc
CN112491274B (zh) 电源控制装置、方法和开关电源系统
JP3202695B2 (ja) 電子機器
JP2005027354A (ja) 電源制御装置
JP2003338552A (ja) 半導体装置
KR100303480B1 (ko) 유에스비보드를갖는디스플레이장치의전원절약회로및절약방법
JP2001245470A (ja) 電源装置
JP2000060015A (ja) 充電制御装置および方法、充電制御システム、並びに提供媒体
JPH11219237A (ja) 電子機器装置及び電子機器装置の制御方法
KR20000077068A (ko) 파워 모니터 및 제어용 집적회로 및 그 방법
JPH02168825A (ja) バックアップ電源方式
KR101321433B1 (ko) 컴퓨터 시스템 및 그 전원제어방법