JP2003169086A - ネットワーク伝送経路選択画面指示装置 - Google Patents

ネットワーク伝送経路選択画面指示装置

Info

Publication number
JP2003169086A
JP2003169086A JP2001370304A JP2001370304A JP2003169086A JP 2003169086 A JP2003169086 A JP 2003169086A JP 2001370304 A JP2001370304 A JP 2001370304A JP 2001370304 A JP2001370304 A JP 2001370304A JP 2003169086 A JP2003169086 A JP 2003169086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
route
gateway
client terminal
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001370304A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Saito
伸一 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP2001370304A priority Critical patent/JP2003169086A/ja
Publication of JP2003169086A publication Critical patent/JP2003169086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スター型ネットワークの階層構造を容易に実
現可能にしたネットワーク伝送経路選択画面指示装置を
提供する。 【解決手段】 サーバ端末装置1からゲートウェイ端末
装置2およびクライアント端末装置3までの経路を座標
情報から自動的に選択する自動経路選択手段14と、こ
の自動経路選択手段14によって選択した経路を図示し
て接続する接続経路表示手段15を設け、計測対象を含
んだクライアント端末装置3を一意番号および座標情報
から最下位層に自動的に配置し、クライアント端末装置
3から情報が送受信可能なゲートウェイ端末装置2を中
間層におき、このゲートウェイ端末装置2を伝播し情報
を収集するサーバ端末装置1を最上位層におく構成を自
動的に選択し、視覚的にネットワーク構成を表示するこ
とができ、さらに、接続経路変更手段16によって操作
者からの簡単な教示によりネットワーク経路の変更を容
易に行なうことができる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、サーバ端末装置、
ゲートウェイ端末装置および計測対象を含んだクライア
ント端末装置におけるネットワーク接続経路の選択およ
び変更を行なうネットワーク伝送経路選択画面指示装置
に関する。 【0002】 【従来の技術】従来の無線伝送制御方法および無線伝送
制御装置として、例えば特開2000−138685号
公報に記載のものが知られ、中央制御局として選定され
た通信局は、無線ネットワーク内の各端末局が直接的に
無線通信ができる局を判断し、中央制御局と直接的に無
線通信ができる局数よりも端末局の方が多い局数の通信
局と無線通信できることを検出したとき、その検出した
端末局を中央制御局に変更する処理を行なうようにして
いる。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の無線伝送制御方法および無線伝送制御装置で
は、例えば、中央制御局と直接的に無線通信ができる局
数よりも端末局の方が多い局数の通信局と無線通信でき
ることを検出したとき、その検出した端末局を中央制御
局に変更する処理では、計測対象を含んだクライアント
端末装置群を最下層に配置し、その上の中間層に通信の
ゲートウェイを行なうゲートウェイ端末装置群を配置
し、さらにその上の上位層にサーバ端末装置を配置する
などのスター型ネットワークにおける階層構造に適さな
い構成を選択してしまう場合がある。 【0004】本発明の目的は、スター型ネットワークの
階層構造を容易に実現可能にしたネットワーク伝送経路
選択画面指示装置を提供することにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、計測手段を用いた計測情報を送受信可能な
送受信手段を備えた計測対象を含んだクライアント端末
装置と、計測手段を用いた計測情報を送受信可能な送受
信手段を備えたゲートウェイ端末装置と、入力手段と立
体表示可能な出力手段とを備えたサーバ端末装置とを有
するネットワーク伝送経路選択画面指示装置において、
一意番号情報および座標情報を保存して上記送受信手段
によって送受信可能な一意番号保存手段を上記クライア
ント端末装置および上記ゲートウェイ端末装置にそれぞ
れ設けると共に、上記出力手段は、上記座標情報に基づ
いて上記クライアント端末装置および上記ゲートウェイ
端末装置の座標を立体表示可能に構成し、上記サーバ端
末装置から上記ゲートウェイ端末装置および上記クライ
アント端末装置までの経路を上記座標情報から自動的に
選択する自動経路選択手段と、この自動経路選択手段に
よって選択した経路を図示して接続する接続経路表示手
段と、この接続経路表示手段によって表示された接続経
路を手動で変更する接続経路変更手段とを設けたことを
特徴とする。 【0006】本発明によるネットワーク伝送経路選択画
面指示装置は、サーバ端末装置からゲートウェイ端末装
置およびクライアント端末装置までの経路を座標情報か
ら自動的に選択する自動経路選択手段と、この自動経路
選択手段によって選択した経路を図示して接続する接続
経路表示手段を設けたため、計測対象を含んだクライア
ント端末装置を一意番号および座標情報から最下位層に
自動的に配置し、クライアント端末装置群から情報が送
受信可能なゲートウェイ端末装置を中間層におき、この
ゲートウェイ端末装置群を伝播し情報を収集するサーバ
端末装置を最上位層におく構成を自動的に選択し、視覚
的にネットワーク構成を表示することができ、さらに、
接続経路変更手段によって操作者からの簡単な教示によ
りネットワーク経路の変更を容易に行なうことができ
る。 【0007】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施の形態に
よるネットワーク伝送経路選択画面指示装置を示すブロ
ック構成図である。ネットワーク伝送経路選択画面指示
装置は、サーバ端末装置1と、ゲートウェイ端末装置2
と、計測対象を含んだクライアント端末装置3とを有し
ており、サーバ端末装置1とゲートウェイ端末装置2、
またゲートウェイ端末装置2と計測対象を含んだクライ
アント端末装置3は、それぞれ送受信手段12,22,
32を有してそれぞれ相互に情報の送受信が可能に構成
されている。 【0008】サーバ端末装置1は、教示者が操作する入
力手段17からの指示により、ゲートウェイ端末装置2
の送受信手段22に対して予め決められた接続可否確認
情報を送受信手段12を用いて送信する。この接続可否
確認情報をゲートウェイ端末装置2の送受信手段22が
受信すると、計測対象を含んだクライアント端末装置3
の送受信手段32に対して、予め決められた接続可否確
認情報を送受信手段22を用いて送信する。この送受信
手段22からの接続可否確認情報を計測対象を含んだク
ライアント端末装置3の送受信手段32が受信すると、
ゲートウェイ端末装置2の送受信手段22に対して、予
め一意番号保存手段に保存されている一意番号および座
標情報、つまりクライアント端末装置3の緯度、経度お
よび高度情報を予め計測して座標情報として保存してお
いたものを送受信手段32を用いて送信する。 【0009】上述した一意番号と座標情報をゲートウェ
イ端末装置2の送受信手段22が受信すると、サーバ端
末装置1の送受信手段12に対して、予め一意番号保存
手段に保存されている自機の一意番号および座標情報
と、計測対象を含んだクライアント端末装置3から受信
した一意番号および座標情報とを送受信手段22を用い
て送信する。これをサーバ端末装置1の送受信手段12
が受信すると、ゲートウェイ端末装置2の一意番号から
ゲートウェイ番号を作成し、このゲートウェイ番号を付
与して一意番号保存手段13に保存する。 【0010】サーバ端末装置1の自動経路選択手段14
は、一意番号保存手段13に保存したゲートウェイ端末
装置2の一意番号および座標情報と、計測対象を含んだ
クライアント端末装置3の一意番号および座標情報とを
用いて接続可能な経路を選択し、接続可能な経路の中か
ら最適な経路を抽出する。また接続経路表示手段15
は、出力手段18に、一意番号保存手段13に保存した
ゲートウェイ端末装置2の座標情報と、計測対象を含ん
だクライアント端末装置3の座標情報とを点で表示する
と共に、上述した接続可能な経路および最適な経路を矢
印で表示する。さらに、入力手段17からの指示によ
り、サーバ端末装置1、ゲートウェイ端末装置2および
計測対象を含んだクライアント端末装置3までの経路を
接続する。 【0011】サーバ端末装置1の接続経路変更手段16
は、入力手段17からの指示により、接続経路表示手段
15によって出力手段18に表示されたゲートウェイ端
末装置2の座標と、計測対象を含んだクライアント端末
装置3の座標を点で示した間を結んだ矢印を教示者の指
示に従って変更し、入力手段17からの指示によりサー
バ端末装置1、ゲートウェイ端末装置2および計測対象
を含んだクライアント端末装置3までの変更後の経路を
接続する。 【0012】またサーバ端末装置1の計測手段11、ゲ
ートウェイ端末装置2の計測手段21、またクライアン
ト端末装置3計測手段31は、それぞれ計測対象の情報
を取得するために用いるものであるが、通常は計測対象
を含んだクライアント端末装置3の計測手段31が計測
対象の情報を取得するために用いられ、この計測手段1
1〜31を初めとして送受信手段12〜32および一意
番号保存手段13〜33をサーバ端末装置1、ゲートウ
ェイ端末装置2およびクライアント端末装置3にそれぞ
れ実装することによってこれらを同一の機器構成で実現
することができるようにしている。こうして各端末装置
1〜3は互いの機能を共有するため共有部分の機器は相
互に交換可能である。 【0013】各端末装置1〜3内のブロックで示す各手
段のうち入力手段17は、マウス等の各種ポインティン
グデバイスやFD等の各種読込機器で実現可能であり、
また出力手段18は、CRT、液晶ディスプレイ等の表
示機器によって実現可能であり、その他の各種手段は、
例えば、CPU、ROM、RAM、各種CMOS等の電
子デバイスで実現可能である。 【0014】図2は、上述した出力手段18の表示画面
の表示例を示す斜視図である。このネットワークシステ
ムは3段構成からなり、計測対象を含んだクライアント
端末装置3A,3Bと、このクライアント端末装置3
A,3Bからの情報を受けるゲートウェイ端末装置2
A,2B,2Cと、これらゲートウェイ端末装置2A,
2B,2Cから情報を収集するサーバ端末装置1を有し
ているものとして示している。 【0015】先ず、動的ネットワークの構成方法とし
て、サーバ端末装置1から接続可否確認を指示する。こ
のとき、予め決められた一意番号は、例えば上位3桁の
機器情報番号+中位3桁の計測対象番号+下位3桁の端
末番号などとし、サーバ端末装置1は001xxx00
1とし、ゲートウェイ端末装置2Aは002xxx00
2とし、ゲートウェイ端末装置2Bは002xxx00
3とし、ゲートウェイ端末装置2Cは002xxx00
4とし、クライアント端末装置3Aは003abc00
5とし、またクライアント端末装置3Bは003abc
006のように決定する。 【0016】クライアント端末装置3A,3Bは、予め
サーバ端末装置1からの接続可否確認に対して応答しな
いように設定にしておく。これによりサーバ端末装置1
からの接続可否確認に対してゲートウェイ端末装置2A
〜2Cのみが応答し一意番号および座標情報を返すこと
になる。次に、ゲートウェイ端末装置2A〜2Cが接続
可否確認を行なうが、このとき、上述した一意番号から
サーバ端末装置1が予めゲートウェイ端末装置2A〜2
Cからの接続可否確認に対して応答しない設定にしてお
く。これにより、ゲートウェイ端末装置から問い合わせ
を行なうと、その他のゲートウェイ端末装置と、クライ
アント端末装置3A,3Bが応答して一意番号および座
標情報を返し、ゲートウェイ端末装置は、上述の自機情
報と計測対象を含んだクライアント端末装置3A,3B
から受信した情報とをサーバ端末装置1へ応答する。 【0017】例えば、ゲートウェイ端末装置2B,2C
を例に取って応答例を示すと、ゲートウェイ端末装置2
Bからの接続可否確認に対して、クライアント端末装置
3A,3B、ゲートウェイ端末2A,2Cが応答し、サ
ーバ端末装置1は応答を返さない。このとき、上述した
一意番号から応答したのがクライアント端末装置3A,
3Bおよびゲートウェイ端末2A,2Cであることがわ
かる。次に、ゲートウェイ端末2Cからの接続可否確認
に対して、クライアント端末装置3A,3Bおよびゲー
トウェイ端末装置2A,2Bが応答し、サーバ端末装置
1は応答を返さない。このとき、上述した一意番号から
応答したのがクライアント端末装置3A,3Bおよびゲ
ートウェイ端末装置2A,2Bであることがわかる。 【0018】また操作者からの簡単な教示、今回はマウ
スクリックにより選択可能な操作アイコン40を図2の
ように表示し、切断あるいは接続等を容易に選択するこ
とができる。次に、各ゲートウェイ端末装置2A〜2C
は、計測対象を含んだクライアント端末装置3A,3B
から取得した一意番号および座標情報、自機の一意番号
および座標情報をサーバ端末装置1に送信する。 【0019】このときサーバ端末装置1が受信する情報
は、図3に示すようにゲートウェイ端末番号41、一意
番号42、座標情報43である。同図において、各クラ
イアント端末装置3A,3Bからの応答44と応答4
6、また応答45と応答47は経由したゲートウェイ端
末装置2B,2Cは異なるが、同じ計測対象を含んだク
ライアント端末装置3の情報であることがわかる。 【0020】次に、サーバ端末装置1では、各ゲートウ
ェイ端末装置2A〜2Cから収集した一意番号および座
標情報を元に、自動的に視覚的にネットワーク構成を表
示する。ここでの構成では、計測対象を含んだクライア
ント端末装置3A,3Bの一意情報がゲートウェイ端末
装置2B,2Cの両方から受信している。この場合に画
面表示では、ゲートウェイ端末装置2Bとクライアント
端末装置3A間の距離と、ゲートウェイ端末装置2Bと
クライアント端末装置3B間の距離との和と、ゲートウ
ェイ端末装置2Cとクライアント端末装置3A間の距離
と、ゲートウェイ端末装置2Cとクライアント端末装置
3B間の距離との和から、距離的に近いゲートウェイ端
末装置2Cとクライアント端末装置3A,3B間のネッ
トワークを選択している。 【0021】図4は、画面作成の詳細な手順を示すフロ
ーチャートである。先ず、ステップS1は重複座標削除
の処理であり、図3に示したサーバ端末装置1が受信す
る情報から重複座標を削除するデータのクリーニングを
行なう。次に、ステップS2で座標表示の処理を行な
う。これはクリーニングされたデータを用いて画面上に
三次元で座標位置の表示を行なう。次に、ステップS3
は経路選択の処理であり、図3に示したサーバが受信す
る情報から、ゲートウェイ端末装置2A〜2Cおよび計
測対象を含んだクライアント端末装置3A,3Bの座標
情報を用いて、一意番号、クライアント接続数、同一計
測対象数、ゲートウェイ端末装置2A〜2Cと計測対象
を含んだクライアント端末装置3A,3B間の距離の和
などから接続可能な経路と最適な経路を選択抽出する。 【0022】次に、ステップS4は矢印表示の処理であ
り、上述の接続可能な経路を、ゲートウェイ端末装置2
および計測対象を含んだクライアント端末装置3間はゲ
ートウェイ端末装置2からクライアント端末装置3方向
への矢印で、またゲートウェイ端末装置2間は両方向の
矢印を破線で表示する。次に、上述の最適な経路を先の
条件と同じ矢印で実線表示する。続くステップS5は教
示実行の処理であり、図5に示した処理を実行する。 【0023】図5は、操作者の教示による画面更新とネ
ットワーク経路の再構成の手順を示すフローチャートで
ある。先ず、ステップS6は接続変更教示の処理であ
り、操作者の教示をマウス等の教示装置から接続変更教
示を取得する。次に、ステップS7での接続変更教示の
有無確認の処理を行ない、接続変更教示の有無を確認す
る。この判定で接続変更教示があった場合にはステップ
S8に進み、なかった場合には処理を行なわず終了す
る。 【0024】接続変更教示があった場合、ステップS8
でメニュー表示の処理を行ない、マウス等の教示装置の
位置と、画面表示されている矢印の距離が一番近いもの
を操作者が接続変更教示を行なおうとしている矢印と決
定し、図2に示したアイコン40として接続および切断
など実行可能なメニューを表示する。次に、ステップS
9として教示取得の処理であり、接続または切断などの
操作者の教示を取得した後、ステップS10で矢印の線
種変更を行ない、接続の場合は矢印を実線に変更し、一
方、切断の場合は矢印を破線に変更する処理を行ない画
面表示する。 【0025】 【発明の効果】以上説明した本発明のネットワーク伝送
経路選択画面指示装置によれば、計測対象を含んだクラ
イアント端末装置群を一意番号および座標情報から最下
位層に自動的に配置し、クライアント端末装置群から情
報が送受信可能なゲートウェイ端末装置を中間層にお
き、このゲートウェイ端末装置群を伝播し情報を収集す
るサーバ端末装置を最上位層におく構成を自動的に選択
し、視覚的にネットワーク構成を表示することができ、
さらに、操作者からの簡単な教示により、動的にネット
ワーク経路の設定が行なえ、再構成可能なネットワーク
伝送経路選択画面指示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施の形態によるネットワーク伝送
経路選択画面指示装置を示すブロック構成図である。 【図2】図1に示したネットワーク伝送経路選択画面指
示装置の画面表示例を示す斜視図である。 【図3】図1に示したネットワーク伝送経路選択画面指
示装置の管理テーブルの平面図である。 【図4】図1に示したネットワーク伝送経路選択画面指
示装置による画面作成手順を示すフローチャートであ
る。 【図5】図1に示したネットワーク伝送経路選択画面指
示装置によるネットワーク経路の再構成手順を示すフロ
ーチャートである。 【符号の説明】 1 サーバ端末装置 2 ゲートウェイ端末装置 3 クライアント端末装置 11 計測手段 12 送受信手段 13 一意番号保存手段 14 自動経路選択手段 15 接続経路表示手段 16 接続経路変更手段 17 入力手段 18 出力手段 21 計測手段 22 送受信手段 23 一意番号保存手段 31 計測手段 32 送受信手段 33 一意番号保存手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 計測手段を用いた計測情報を送受信可能
    な送受信手段を備えた計測対象を含んだクライアント端
    末装置と、計測手段を用いた計測情報を送受信可能な送
    受信手段を備えたゲートウェイ端末装置と、入力手段と
    立体表示可能な出力手段とを備えたサーバ端末装置とを
    有するネットワーク伝送経路選択画面指示装置におい
    て、一意番号情報および座標情報を保存して上記送受信
    手段によって送受信可能な一意番号保存手段を上記クラ
    イアント端末装置および上記ゲートウェイ端末装置にそ
    れぞれ設けると共に、上記出力手段は、上記座標情報に
    基づいて上記クライアント端末装置および上記ゲートウ
    ェイ端末装置の座標を立体表示可能に構成し、上記サー
    バ端末装置から上記ゲートウェイ端末装置および上記ク
    ライアント端末装置までの経路を上記座標情報から自動
    的に選択する自動経路選択手段と、この自動経路選択手
    段によって選択した経路を図示して接続する接続経路表
    示手段と、この接続経路表示手段によって表示された接
    続経路を手動で変更する接続経路変更手段とを設けたこ
    とを特徴とするネットワーク伝送経路選択画面指示装
    置。
JP2001370304A 2001-12-04 2001-12-04 ネットワーク伝送経路選択画面指示装置 Pending JP2003169086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001370304A JP2003169086A (ja) 2001-12-04 2001-12-04 ネットワーク伝送経路選択画面指示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001370304A JP2003169086A (ja) 2001-12-04 2001-12-04 ネットワーク伝送経路選択画面指示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003169086A true JP2003169086A (ja) 2003-06-13

Family

ID=19179547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001370304A Pending JP2003169086A (ja) 2001-12-04 2001-12-04 ネットワーク伝送経路選択画面指示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003169086A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014072703A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Ricoh Co Ltd 伝送管理システム、伝送システム、伝送管理方法、及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014072703A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Ricoh Co Ltd 伝送管理システム、伝送システム、伝送管理方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2051203A1 (en) Position information tag registering method and auxiliary setting device
JP2003139546A (ja) ナビゲーション装置
KR20120140380A (ko) 실내지도 데이터베이스, 지도 서비스 제공장치 및 방법, 개방형 api를 이용한 실내지도 제공장치, 그리고 실내지도 제작장치 및 방법
US8638693B2 (en) Method and system for configuring wireless communication of survey sensors and controllers
JP2006217498A (ja) 端末装置、携帯端末装置、情報収集サーバ、情報通知システム、情報通知方法および情報収集方法
WO2002054799A1 (fr) Systeme et procede de notification d'informations de position
JP6682893B2 (ja) 移動端末装置、管理装置、プログラム
JP2001289664A (ja) 携帯型無線端末装置
JP5171392B2 (ja) 通信システム、情報保有装置、および管理装置
CN101726301B (zh) 结合电子地图的目的地标定方法及装置
JP2003169086A (ja) ネットワーク伝送経路選択画面指示装置
JP2008283576A (ja) ネットワーク検索システム、サーバ、移動端末、およびネットワーク検索方法
JP2006235979A (ja) 情報提供システム及び情報提供方法
JP3112919U (ja) 施設情報を無線伝送するコントロールセンタ
JP2007019575A (ja) 端末管理装置、端末管理システム、これらにおける処理方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2007011962A (ja) 施設情報提供システム及び施設情報提供方法
JP3738782B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーションシステム
JP5678536B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2008022141A (ja) 無線通信端末及び端末情報サーバ
JP6992375B2 (ja) 通信経路管理システム及び通信経路管理装置
JP5212261B2 (ja) 受信装置、プログラム、及び受信方法
JP4910673B2 (ja) 無線パケット通信装置、プログラム、及び無線パケット通信装置におけるパケットパス設定方法
US11392280B2 (en) Image selection apparatus
JP7259682B2 (ja) 無線通信システム
JP5862810B2 (ja) 端末装置と情報処理装置及びプログラム