JP2003157260A - Electronic document management device and program - Google Patents

Electronic document management device and program

Info

Publication number
JP2003157260A
JP2003157260A JP2001355554A JP2001355554A JP2003157260A JP 2003157260 A JP2003157260 A JP 2003157260A JP 2001355554 A JP2001355554 A JP 2001355554A JP 2001355554 A JP2001355554 A JP 2001355554A JP 2003157260 A JP2003157260 A JP 2003157260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic document
page
client terminal
browsing
search condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001355554A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kunihiko Isomura
邦彦 磯村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2001355554A priority Critical patent/JP2003157260A/en
Publication of JP2003157260A publication Critical patent/JP2003157260A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a client side to obtain only a required page on irreducibly minimum inputting conditions without requiring inputting of a complicated input retrieval condition for designating a browsing desire page on the client side every time of requesting browsing of document and to enable a document managing side to transmit a page narrowed to only what is related directly with the client. SOLUTION: After transmission of an electronic document list picture DP1 which has a plurality of electronic documents as selection candidates, when a desired document is selected and designated from this picture DP1, a management server 1 generates and transmits a browsing range reception picture DP2 corresponding to this selected documents, receives and obtains a user name and an input retrieval condition inputted to this picture DP2, obtains a set retrieval condition previously set corresponding to this user from a set-up file 13 and retrieves a page matching with this input retrieval condition and the set retrieval condition from the electronic document to download-transmit it to the client terminal 3 as a request source.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、クライアント端
末から通信ネットワークを介して閲覧要求された電子書
類をその要求元のクライアント端末へダウンロード送信
する電子書類管理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic document management apparatus for downloading and transmitting an electronic document requested to be browsed from a client terminal via a communication network to a client terminal of the request source.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インターネット技術を利用したサ
ーバ・クライアントシステムにおいて、管理サーバは、
多数のページ(帳票)からなる電子書類を種類別に記憶
管理し、クライアント端末からの閲覧要求に応答してイ
ンターネット上のWebページ内に電子書類名を掲載し
た一覧リストを送信し、クライアント端末側にてこの一
覧リストの中から閲覧希望する書類名が選択指定される
と、選択された電子書類をその要求元のクライアント端
末へダウンロード送信するようにしている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a server / client system using Internet technology, a management server is
It stores and manages electronic documents consisting of many pages (forms) by type, sends a list of electronic document names posted on Web pages on the Internet in response to browsing requests from client terminals, and sends them to the client terminal side. When the document name desired to be browsed is selected and designated from the list of levers, the selected electronic document is downloaded and transmitted to the client terminal that made the request.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この種
の電子書類閲覧方式では、クライアント端末側で選択指
定された電子書類の全ページ分を読み出してダウンロー
ド送信するようにしている為、クライアント側において
は、管理サーバから受取った電子書類が膨大であればあ
る程、その中から必要ページのみを探し出す作業に多く
の時間を要する他、誤認混同の危険性もあった。つま
り、クライアントにとっては、その担当業務等に関係し
ない不要なページが多数含まれていると、業務の円滑な
遂行を妨げるおそれがある。そこで、管理サーバは、ク
ライアント端末側で選択指定された電子書類の中からク
ライアントが希望したページだけを検索してダウンロー
ド送信するようにすればよいが、そのためには、書類閲
覧を要求する毎に、閲覧対象ページを指定する入力検索
条件を厳密に入力する必要があり、複雑な入力検索条件
をその都度入力することは、クライアントに大きな負担
をかけると共に、条件入力を間違える危険性も高くな
る。一方、派遣社員等のような特定クライアントに対し
ては、その担当業務に直接関係してこないページを閲覧
させない方がその作業をスムーズに遂行できる場合もあ
る。つまり、電子書類の全ページ分をダウンロード送信
する場合は、勿論、クライアントが希望したページだけ
をダウンロード送信する場合であっても、そのクライア
ントの担当業務に直接関係してこないページが多数含ま
れていると、誤認混同の危険性や仕分け等の作業の必要
があり、かえって作業の妨げとなる他、機密保持の点で
も問題となる。
However, in this type of electronic document browsing method, since all pages of the electronic document selected and designated on the client terminal side are read out and transmitted for download, on the client side. The larger the electronic document received from the management server, the more time it takes to find the necessary page from the electronic document, and there is a risk of misunderstanding. In other words, for the client, if a large number of unnecessary pages that are not related to the task in charge of the client are included, smooth execution of the task may be hindered. Therefore, the management server may search only the page desired by the client from the electronic documents selected and designated on the client terminal side and download and transmit it. It is necessary to strictly input the input search condition that specifies the page to be browsed, and inputting a complicated input search condition each time puts a heavy burden on the client and increases the risk of making a mistake in inputting the condition. On the other hand, in some cases, it may be possible for a specific client such as a temporary worker to perform the work smoothly by not browsing a page that is not directly related to the job in charge. In other words, when all pages of an electronic document are downloaded and transmitted, of course, even when only the pages desired by the client are downloaded and transmitted, many pages that are not directly related to the work of the client are included. If they are present, there is a risk of misidentification and it is necessary to carry out work such as sorting, which rather hinders work, and also poses a problem in terms of confidentiality.

【0004】この発明の課題は、書類閲覧を要求する毎
に、クライアント側では閲覧希望ページを指定する為に
複雑な入力検索条件をその都度入力する必要はなく、必
要最小限の条件入力で必要ページのみを入手できるよう
にすると共に、書類を管理する側にあってはそのクライ
アントに直接関係するものに絞り込んだページだけを送
信できるようにすることである。
An object of the present invention is that the client side does not have to input complicated input search conditions each time to specify a desired page to be browsed each time a document is requested, but it is necessary to input the minimum necessary conditions. In addition to making the pages available, the document management side can send only the pages narrowed down to those directly related to the client.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
複数ページからなる電子書類を複数記憶し、クライアン
ト端末から通信ネットワークを介して要求された書類閲
覧に応答して前記複数の電子書類を選択候補とする候補
一覧を送信し、このクライアント端末側にて前記候補一
覧の中から任意に選択された電子書類を特定し、当該電
子書類を要求元のクライアント端末へダウンロード送信
する書類管理装置であって、前記クライアント端末側に
て前記候補一覧の中から任意に選択された電子書類に対
応する閲覧範囲受付画面を生成して、当該クライアント
端末へ送信する受付画面送信手段と、前記クライアント
端末側にて前記閲覧範囲受付画面内に入力されたクライ
アント名と閲覧範囲を指定する入力検索条件とを受信取
得すると共に、当該クライアントに対応して予め設定さ
れている閲覧範囲を指定する設定検索条件を取得し、前
記特定した電子書類の中から前記入力検索条件と設定検
索条件とに合致するページ内容を検索して抽出する検索
手段と、この検索手段によって抽出されたページ内容に
基づいて作成した出力ページを要求元のクライアント端
末へダウンロード送信する出力ページ送信手段とを具備
した電子書類管理装置である。更に、コンピュータに対
して、上述した請求項1記載の発明に示した主要機能を
実現させるためのプログラムを提供する(請求項8記載
の発明)。
The invention according to claim 1 is
A plurality of electronic documents having a plurality of pages are stored, and a list of candidates including the plurality of electronic documents as selection candidates is transmitted in response to the document browsing requested from the client terminal via the communication network. A document management device that specifies an electronic document arbitrarily selected from the candidate list and downloads and transmits the electronic document to the requesting client terminal, wherein the client terminal side arbitrarily selects from the candidate list. A reception screen transmission unit that generates a browsing range reception screen corresponding to the selected electronic document and transmits the browsing range reception screen to the client terminal, and the client name and the browsing input in the browsing range reception screen on the client terminal side. The input and search conditions that specify the range are received and acquired, and the viewing range that is preset for the client Retrieval means for acquiring the specified setting search condition, retrieving and extracting the page content matching the input search condition and the setting search condition from the specified electronic document, and the page content extracted by this retrieving means And an output page transmitting means for downloading and transmitting the output page created on the basis of the output page to the requesting client terminal. Further, it provides a computer with a program for realizing the main functions shown in the above-mentioned invention of claim 1 (invention of claim 8).

【0006】したがって、請求項1、8記載の発明は、
複数の電子書類を選択候補とする候補一覧を送信した後
に、この候補一覧の中から所望の書類が選択指定された
場合に、この選択書類に対応する閲覧範囲受付画面を生
成送信し、この閲覧範囲受付画面内に入力されたクライ
アント名と入力検索条件とを受信取得すると共に、当該
クライアントに対応して予め設定されている設定検索条
件を取得し、この入力検索条件と設定検索条件とに合致
するページ内容を電子書類の中から検索して要求元のク
ライアント端末へダウンロード送信するようにしたか
ら、クライアント側にあっては、書類閲覧を要求する毎
に、閲覧希望ページを指定する為に複雑な入力検索条件
をその都度入力する必要はなく、従来のように膨大な電
子書類の中から必要ページのみを探し出す作業も不要と
なり、必要最小限の条件入力で必要ページのみを容易に
入手することができる。また、電子書類を管理する側に
あっては、クライアントに直接関係するものに絞り込ん
だページだけを送信することができ、クライアントの担
当業務をスムーズに遂行させたり、機密性を保持するこ
とが可能となる。
Therefore, the inventions according to claims 1 and 8 are
If a desired document is selected and specified from this candidate list after sending a list of candidates with multiple electronic documents as selection candidates, a browsing range acceptance screen corresponding to this selected document is generated and transmitted, and this browsing is performed. The client name and the input search condition entered in the range acceptance screen are received and acquired, and the setting search condition preset for the client is acquired, and the input search condition and the setting search condition are matched. Since the page content to be searched is searched from the electronic document and downloaded to the requesting client terminal, it is complicated because the client side specifies the page to be browsed each time the document is requested. You don't have to enter various input search conditions each time, and you don't need to search for a required page from a huge amount of electronic documents as in the past. Only necessary page in the matter enter the can be easily obtained. Also, on the side that manages electronic documents, it is possible to send only pages that are narrowed down to those that are directly related to the client, and it is possible to smoothly perform the duties of the client and maintain confidentiality. Becomes

【0007】なお、この請求項1記載の発明は次のよう
なものであってもよい。前記受付画面送信手段は、前記
特定した電子書類の中から閲覧可能な項目範囲を制限す
る為の閲覧対象項目を読み出し、この閲覧対象項目を掲
載した閲覧範囲受付画面を生成して、要求元のクライア
ント端末へ送信する(請求項2記載の発明)。したがっ
て、請求項2記載の発明によれば、請求項1記載の発明
と同様の効果を有する他に、クライアント側で任意に選
択された電子書類中から閲覧対象項目を読み出して閲覧
範囲受付画面に掲載するようにしたから、例えば、機密
性が高いページ等に対する閲覧を事前に制限することが
できる。
The invention according to claim 1 may be as follows. The reception screen transmission means reads out the browsing target item for limiting the range of items that can be browsed from the specified electronic document, generates the browsing range reception screen in which the browsing target item is posted, and It is transmitted to the client terminal (the invention according to claim 2). Therefore, according to the invention of claim 2, in addition to having the same effect as the invention of claim 1, the browsing target item is read out from the electronic document arbitrarily selected on the client side and displayed on the browsing range acceptance screen. Since it has been posted, for example, browsing of highly confidential pages and the like can be restricted in advance.

【0008】前記設定検索条件は、予めクライアント別
および電子書類別に設定されており、前記検索手段は、
受信取得したクライアント名および前記特定した電子書
類に対応する設定検索条件を取得する(請求項3記載の
発明)。したがって、請求項3記載の発明によれば、請
求項1記載の発明と同様の効果を有する他に、クライア
ント別および電子書類別に設定検索条件を用意するよう
にしたから、クライアント側にあっては書類閲覧を要求
する毎に、電子書類毎に異なる複雑な入力検索条件をそ
の都度入力する必要はなく、また、電子書類を管理する
側にあっては、電子書類毎にそのクライアントに直接関
係するページのみに絞り込んで送信することができ、更
に効果的なものとなる。
The set search conditions are preset for each client and each electronic document, and the search means
A setting search condition corresponding to the received and acquired client name and the specified electronic document is acquired (the invention according to claim 3). Therefore, according to the invention of claim 3, in addition to having the same effect as that of the invention of claim 1, the setting search condition is prepared for each client and for each electronic document. It is not necessary to input complicated input search conditions that differ for each electronic document each time the document is requested to be viewed, and the electronic document management side is directly related to the client for each electronic document. It becomes more effective because it can be sent by narrowing down to only pages.

【0009】前記検索手段は、電子書類内の各ページに
含まれているレコード項目の内容が前記入力検索条件お
よび設定検索条件に適合するかを判別し、各条件に適合
するページを抽出対象とする(請求項4記載の発明)。
したがって、請求項4記載の発明によれば、請求項1記
載の発明と同様の効果を有する他に、電子書類内の各ペ
ージに含まれているレコードの各項目のうち、その何れ
かの内容が前記入力検索条件および設定検索条件に適合
している場合に、そのページ全体を抽出したり、そのペ
ージの中から各条件に該当するレコードのみを抽出する
ことができる。
The search means determines whether the contents of the record items included in each page in the electronic document match the input search condition and the set search condition, and the page matching each condition is set as an extraction target. (The invention according to claim 4).
Therefore, according to the invention described in claim 4, in addition to having the same effect as the invention described in claim 1, the contents of any one of the items of the record included in each page in the electronic document Can meet the above-mentioned input search conditions and set search conditions, the entire page can be extracted, or only the records corresponding to each condition can be extracted from the page.

【0010】前記電子書類内の各ページは、帳票のヘッ
ダ部と明細部とを含む帳票別ページによって構成され、
前記検索手段によって抽出された前記帳票別ページ毎
に、そのヘッダ部と明細部とを帳票形式通りに配置した
出力ページを作成する第1の出力ページ作成手段と、前
記検索手段によって抽出された複数の前記帳票別ページ
のうち、少なくとも明細部のデータをそれぞれ読み出す
と共に、各ページ毎に読み出した明細部のデータを一覧
形式で配置した出力ページを作成する第2の出力ページ
作成手段とを設け、前記第1あるいは第2の出力ページ
作成手段によって作成された出力ページを要求元のクラ
イアント端末へダウンロード送信する(請求項5記載の
発明)。したがって、請求項5記載の発明によれば、請
求項1記載の発明と同様の効果を有する他に、クライア
ント側においては帳票別ページ毎にそのヘッダ部と明細
部とを帳票形式通りに配置した出力ページあるいは複数
の帳票別ページから抽出した明細部のデータを一覧形式
で配置した出力ページのいずれかを容易に入手すること
ができる。
Each page in the electronic document is formed by a form-specific page including a header part and a detail part of the form,
A first output page creating unit that creates an output page in which the header section and the detail section are arranged in the form format for each of the form-extracted pages extracted by the searching unit, and a plurality of items extracted by the searching unit. And a second output page creating means for creating an output page in which at least the data of the detailed section of each of the form-specific pages is read and the read data of the detailed section of each page is arranged in a list format. The output page created by the first or second output page creating means is downloaded and transmitted to the requesting client terminal (the invention according to claim 5). Therefore, according to the invention of claim 5, in addition to having the same effect as that of the invention of claim 1, on the client side, the header part and the detail part are arranged according to the form format for each form-specific page. It is possible to easily obtain either the output page or the output page in which the data of the detail section extracted from a plurality of form-specific pages are arranged in a list format.

【0011】前記第1の出力ページ作成手段によって作
成された帳票形式の出力ページをダウンロード送信する
か、前記第2の出力ページ作成手段によって作成された
一覧形式の出力ページをダウンロード送信するかを選択
操作する為の選択オブジェクトを前記閲覧範囲受付画面
内に配置し、前記選択操作に応答して指定された出力ペ
ージを要求元のクライアント端末へダウンロード送信す
る(請求項6記載の発明)。したがって、請求項6記載
の発明によれば、請求項1、5記載の発明と同様の効果
を有する他に、閲覧範囲受付画面内に配置されている選
択オブジェクトを操作するだけで、クライアントは、帳
票形式通りに配置した出力ページあるいは複数の帳票の
明細を一覧形式で配置した出力ページのいずれかを簡単
な操作で入手することができる。
It is selected whether the form-format output page created by the first output page creating means is downloaded and transmitted, or the list-format output page created by the second output page creating means is downloaded and transmitted. A selection object for operation is arranged in the viewing range acceptance screen, and the output page specified in response to the selection operation is downloaded and transmitted to the requesting client terminal (the invention according to claim 6). Therefore, according to the invention described in claim 6, in addition to the same effects as those of the invention described in claims 1 and 5, the client can operate by simply operating the selected object arranged in the viewing range acceptance screen. It is possible to obtain either the output page arranged in the form of a form or the output page arranged in the form of a list of the details of a plurality of forms by a simple operation.

【0012】前記第1の出力ページ作成手段によって作
成された帳票形式の出力ページを保管する第1の保管手
段と、前記第2の出力ページ作成手段によって作成され
た一覧形式の出力ページを保管する第2の保管手段とを
設ける(請求項7記載の発明)。したがって、請求項7
記載の発明によれば、請求項1、5記載の発明と同様の
効果を有する他に、閲覧要求に応じて作成された帳票形
式の出力ページあるいは一覧形式の出力ページを保管す
るようにしたから、クライアント側においてはダウンロ
ード受信した帳票形式の出力ページあるいは一覧形式の
出力ページを再度閲覧する場合には、その保管場所を指
定するだけで容易に閲覧することが可能となる。
A first storage means for storing the form-format output page created by the first output page creation means and a list-format output page created by the second output page creation means are stored. A second storage means is provided (the invention according to claim 7). Therefore, claim 7
According to the invention described above, in addition to the same effects as those of the invention described in claims 1 and 5, the form-format output page or list-format output page created in response to a browsing request is stored. On the client side, when the output page in the form format or the output page in the list format that has been downloaded and received is browsed again, it is possible to easily browse it only by designating the storage location.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】以下、図1〜図11を参照してこ
の発明の一実施形態を説明する。図1は、この実施形態
における電子書類管理システムを示したブロック図であ
る。この電子書類管理システムは、インターネット技術
を利用したサーバ・クライアントシステムであり、この
管理サーバ1にはネットワーク網2を介して複数台のク
ライアント端末3が接続されている。なお、ネットワー
ク網2は、広域通信網あるいは構内通信網であってもよ
い。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing an electronic document management system in this embodiment. This electronic document management system is a server / client system using Internet technology, and a plurality of client terminals 3 are connected to the management server 1 via a network 2. The network 2 may be a wide area communication network or a local area communication network.

【0014】管理サーバ1は、発注伝票、納品書等に対
応して複数種の電子書類を記憶管理し、クライアント端
末3からネットワーク網2を介して閲覧要求された書類
を要求元のクライアント端末3へダウンロード送信する
コンピュータシステムである。なお、各電子書類は、複
数ページから構成され、電子書類を構成する各ページ
は、帳票に1対1に対応付けられている。すなわち、各
電子書類は、発注伝票、納品書等の種類毎に、複数の帳
票別ページを有している。
The management server 1 stores and manages a plurality of types of electronic documents corresponding to order slips, delivery notes, etc., and requests the documents requested to be browsed from the client terminal 3 via the network 2 to the client terminal 3 Computer system to download and send to. Each electronic document is composed of a plurality of pages, and each page constituting the electronic document is associated with the form in a one-to-one manner. That is, each electronic document has a plurality of form-specific pages for each type of order slip, delivery note, and the like.

【0015】管理サーバ1は、Webサーバ機能、デー
タベースサーバ機能の他、「書類管理機能」、「書類目
録機能」、「書類出庫機能」等を有する構成となってい
る。「書類管理機能」は、入力作成された各種の電子書
類を記憶管理する機能であり、「書類目録機能」は、各
種の電子書類を選択候補とする電子書類一覧画面を生成
して要求元のクライアント端末3へ送信する機能であ
る。「書類出庫機能」は、後述する「Webサービスプ
ログラム」、「閲覧範囲受付プログラム」、「閲覧範囲
抽出プログラム」をソフトウェア資源とし、クライアン
ト端末3から閲覧要求された書類を要求元のクライアン
ト端末3へダウンロード送信する機能である。なお、各
クライアント端末3は、管理サーバ1からダウンロード
受信した電子書類を閲覧する為のWebブラウザプログ
ラムを有したデスクトップ型のコンピュータ端末あるい
は携帯情報端末である。
The management server 1 has a "document management function", a "document list function", a "document delivery function", etc. in addition to the Web server function and the database server function. The "document management function" is a function for storing and managing various electronic documents that have been input and created, and the "document list function" is for generating the electronic document list screen in which various electronic documents are selection candidates and generating the request source. This is a function of transmitting to the client terminal 3. The "document delivery function" uses the "Web service program", "browsing range receiving program", and "browsing range extracting program" described later as software resources, and sends the document requested to be browsed from the client terminal 3 to the requesting client terminal 3 It is a function to download and send. Each client terminal 3 is a desktop computer terminal or a mobile information terminal having a Web browser program for browsing an electronic document downloaded and received from the management server 1.

【0016】図2は、管理サーバ1の「書類目録機能」
を説明する為のソフトウェア構成図である。電子書類一
覧画面DP1は、各種の書類名を選択候補として一覧表
示するもので、管理サーバ1は、クライアント端末3か
らの閲覧要求に応答してその要求元のクライアント端末
3へ電子書類一覧画面DP1を提供した後に、この電子
書類一覧画面DP1内の選択候補群の中からクライアン
ト端末3側にて任意の電子書類が選択された場合に、閲
覧範囲受付プログラムPG1を起動させ、レポートドキ
ュメントフォルダ11の中から選択指定された電子書類
を閲覧対象として特定し、この電子書類内に付加されて
いる情報(後述する検索対象項目)を読み出すと共に、
閲覧範囲受付画面フォーム12を読み出し、この閲覧範
囲受付画面フォーム12内に上述の「検索対象項目」で
示される項目名を配置した閲覧範囲受付画面DP2を生
成してクライアント端末3へ送信する。なお、閲覧範囲
受付画面フォーム12は、この受付画面の基本的な構成
(雛型)を定義するフォーム情報である。
FIG. 2 shows the "document list function" of the management server 1.
FIG. 3 is a software configuration diagram for explaining. The electronic document list screen DP1 displays a list of various document names as selection candidates, and the management server 1 responds to a browsing request from the client terminal 3 to the requesting client terminal 3 and displays the electronic document list screen DP1. If any electronic document is selected on the client terminal 3 side from the selection candidate group in the electronic document list screen DP1 after providing the above, the viewing range acceptance program PG1 is activated and the report document folder 11 The electronic document selected and designated from the inside is specified as the browsing target, and the information (search target item described later) added in this electronic document is read out,
The browsing range acceptance screen form 12 is read out, and the browsing range acceptance screen DP2 in which the item name indicated by the above-mentioned “search target item” is arranged is generated in this browsing range acceptance screen form 12 and transmitted to the client terminal 3. The browsing range acceptance screen form 12 is form information that defines the basic configuration (template) of this acceptance screen.

【0017】ここで、レポートドキュメントフォルダ1
1は、発注伝票、納品書等に対応して複数種の電子書類
を記憶管理するもので、電子書類作成アプリケーション
PG2によって作成されたものである。なお、電子書類
作成アプリケーションPG2は、各クライアント端末3
側で入力作成された帳票データを収集してレポートドキ
ュメントフォルダ11に格納するアプリケーションであ
る。すなわち、会社内の各部署で作成された帳票群を種
類別に収集してレポートドキュメントフォルダ11内に
一括管理させる。
Here, the report document folder 1
Reference numeral 1 stores and manages a plurality of types of electronic documents corresponding to order slips, delivery notes, etc., and is created by the electronic document creation application PG2. The electronic document creation application PG2 is used by each client terminal 3
This is an application that collects form data input and created on the side and stores it in the report document folder 11. That is, the form group created in each department in the company is collected by type and managed collectively in the report document folder 11.

【0018】図3は、レポートドキュメントフォルダ1
1内に格納されている一部の電子書類として、「書類
名:納品書」の電子書類ファイルの構成を示した図であ
る。各電子書類には上述した「検索対象項目」が付加さ
れている。この「検索対象項目」は、電子書類の中から
閲覧可能な項目範囲を制限する為の閲覧対象項目を示す
もので、予め管理者(サーバ)側で設定された情報であ
り、図示の例では、帳票(納品書)に対応する「検索対
象項目」として、「受注日」、「受注コード」、「得意
先コード」を設定した場合を示している。
FIG. 3 shows the report document folder 1
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an electronic document file of “document name: delivery note” as a part of electronic documents stored in 1. The above-mentioned "search target item" is added to each electronic document. The “search target item” indicates a target item for browsing for limiting the range of items that can be browsed from the electronic document, and is information set in advance by the administrator (server) side. , “Order date”, “Order code”, and “Customer code” are set as the “search target item” corresponding to the form (delivery note).

【0019】各電子書類内の各ページは、帳票のヘッダ
部と明細部とを含む帳票別ページによって構成されてい
る。すなわち、帳票別ページは、ヘッダ部のレコードと
明細部のレコードを有し、ヘッダ部のレコードは、「得
意先」、「受注日」、「受注コード」、「得意先コー
ド」、‥‥の項目を有し、明細部は1または2以上のレ
コードからなり、各レコードは、「商品名」、「単
価」、「個数」、「金額」の各項目を有している。この
ように構成された電子書類は、多数のページから構成さ
れた膨大な情報であり、クライアント(ユーザ)にとっ
てはその担当業務等に直接関係しない不要な帳票のペー
ジも多数含まれていたり、逆に、特定のクライアントに
対して閲覧を制限する機密性の高い帳票のページ等も含
まれている。この為、管理サーバ1は、閲覧対象として
特定した電子書類を要求元のクライアント端末3へダウ
ンロード送信する場合に、この電子書類の全ページ分を
無条件に送信せず、そのクライアント条件に合ったペー
ジ内容だけを抽出して送信するようにしている。
Each page in each electronic document is composed of a form-specific page including a header part and a detail part of the form. That is, the page for each form has a record of a header part and a record of a detail part, and the records of the header part are “customer”, “order date”, “order code”, “customer code”, ... Each record has one or more records, and each record has each item of “commodity name”, “unit price”, “quantity”, and “amount of money”. The electronic document configured in this way is a huge amount of information composed of a large number of pages, and includes many unnecessary form pages that are not directly related to the job in charge of the client (user), and the reverse. It also includes a highly confidential form page that restricts browsing to specific clients. Therefore, when downloading the electronic document specified as the browsing target to the client terminal 3 that is the request source, the management server 1 does not unconditionally transmit all the pages of this electronic document, and meets the client condition. Only the page contents are extracted and sent.

【0020】図4は、電子書類内に付加されている「検
索対象項目」を元に生成した閲覧範囲受付画面DP2を
示し、(A)は、閲覧範囲受付画面DP2の構成図、
(B)は、閲覧範囲受付画面DP2への入力例を示した
図である。この閲覧範囲受付画面DP2には、「ドキュ
メント名称(書類名)」を表示する表示領域の他に、
「ユーザ名称」を入力する入力領域が設けられていると
共に、「書類表示ボタン」、「データ表示ボタン」が配
置されている。なお、図4(B)で示した具体例は、
「ドキュメント名称」として“納品書”が表示されてい
る場合であり、“納品書”に関する閲覧範囲(入力検索
条件)を入力する受付画面DP2を示している。
FIG. 4 shows a browsing range acceptance screen DP2 generated based on the "search target item" added in the electronic document. FIG. 4A is a block diagram of the browsing range acceptance screen DP2.
(B) is a diagram showing an input example to the viewing range acceptance screen DP2. In the viewing range acceptance screen DP2, in addition to the display area for displaying the “document name (document name)”,
An input area for inputting a “user name” is provided, and “document display button” and “data display button” are arranged. In addition, the specific example shown in FIG.
This is a case where "Delivery note" is displayed as the "Document name", and shows a reception screen DP2 for entering the browsing range (input search condition) regarding the "Delivery note".

【0021】「書類表示ボタン」、「データ表示ボタ
ン」は、帳票の出力形式を選択する為のボタンである。
つまり、「書類表示ボタン」は、帳票別ページ毎にその
ヘッダ部と明細部とを帳票形式通り(通常の帳票イメー
ジ通り)に配置してなる出力ページを作成すべきことを
指示するボタンである。また、「データ表示ボタン」
は、複数の帳票別ページの中から明細部のデータを読み
出し、複数帳票分の明細データを一覧形式で順次配置し
てなる出力ページを作成すべきことを指示するボタンで
ある。なお、帳票形式の出力ページ(図6)、一覧形式
の出力ページ(図7)の説明については後述する。
The "document display button" and the "data display button" are buttons for selecting a form output format.
In other words, the “document display button” is a button for instructing to create an output page in which the header part and the detail part are arranged in the form format (as in a normal form image) for each form-specific page. . Also, "Data display button"
Is a button for instructing to read out the data of the detail section from a plurality of form-specific pages and create an output page in which detail data for a plurality of forms are sequentially arranged in a list format. It should be noted that description of the form output page (FIG. 6) and the list output page (FIG. 7) will be given later.

【0022】更に、閲覧範囲受付画面DP2には、クラ
イアントの入力検索条件を「項目名称」毎に入力する入
力領域として、「検索文字列」、「合致条件」が設けら
れている。「項目名称」は、電子書類内に付加されてい
る「検索対象項目」の名称であり、図4(B)に示すよ
うに「項目名称」として「受注日」、「受注コード」、
「得意先コード」が表示される。また、図4(B)に示
す入力例では、クライアント希望の入力検索条件として
「検索文字列:平成12年04月02日」、「合致条
件:以降」を入力した場合であり、“平成12年04月
02日以降に受注した納品書ページ”を検索すべきこと
を条件指定した場合である。
Further, the browsing range acceptance screen DP2 is provided with "search character strings" and "matching conditions" as input areas for inputting client input search conditions for each "item name". The “item name” is the name of the “search target item” added in the electronic document. As shown in FIG. 4B, the “item name” is “order date”, “order code”,
"Customer code" is displayed. Further, in the input example shown in FIG. 4B, “Search character string: April 02, 2000” and “Match condition: after” are input as the input search conditions desired by the client, This is the case when the condition that the “delivery page that was ordered after April 02, 2004” should be searched is specified.

【0023】管理サーバ1は、クライアント側で閲覧範
囲受付画面DP2内に項目毎に入力された入力データを
受信すると、閲覧範囲抽出プログラムPG3を起動さ
せ、閲覧範囲受付画面DP2内に入力された「ドキュメ
ント名称」および「クライアント名称」に基づいて検索
対象項目毎の設定検索条件を設定ファイル13から検索
する処理を行う。図5(A)は、設定ファイル13の内
容を示した図である。この設定ファイル13は、書類名
およびクライアント名毎に予め設定された設定検索条件
を記憶管理するもので、各レコードは、「書類名」、
「ユーザ名」、「検索対象項目」、「検索文字列」、
「合致条件」の項目を有している。この設定ファイル1
3への設定は、サーバ側(管理者側)あるいはクライア
ント側で予め任意に行うことができ、閲覧範囲受付画面
DP2を使用してその設定を事前に行うようにしてい
る。すなわち、設定検索条件は、自己の担当業務等を考
慮してクライアント自身が基本的な条件(共通条件)と
して予め設定したり、管理者側が各クライアントの担当
業務等の関係や機密保持の目的で予め設定したものであ
る。
When the management server 1 receives the input data input for each item in the browsing range acceptance screen DP2 on the client side, the management server 1 activates the browsing range extraction program PG3 to input the data entered in the browsing range acceptance screen DP2. A process of searching the setting file 13 for the setting search condition for each search target item based on the “document name” and the “client name”. FIG. 5A is a diagram showing the contents of the setting file 13. This setting file 13 stores and manages the setting search conditions preset for each document name and client name, and each record is "document name",
"User name", "Search target item", "Search string",
It has an item of "match condition". This configuration file 1
The setting to 3 can be arbitrarily made in advance on the server side (administrator side) or the client side, and the setting is made in advance using the viewing range acceptance screen DP2. That is, the setting search condition is set in advance by the client itself as a basic condition (common condition) in consideration of its own duties, and the administrator side is for the purpose of maintaining confidentiality and the relation of duties of each client. It is set in advance.

【0024】管理サーバ1は、閲覧範囲受付画面DP2
内に入力された「ドキュメント名称」および「ユーザ名
称」に基づいて設定ファイル13を検索した結果、該当
する検索対象項目毎にその設定検索条件(検索文字列、
合致条件)を読み出すと共に、閲覧範囲受付画面DP2
内に入力された入力検索条件(検索文字列、合致条件)
を読み出し、閲覧対象として特定されている電子書類を
この設定検索条件と入力検索条件に基づいてアクセス
し、この電子書類の中から設定検索条件および入力検索
条件にそれぞれ合致するページ/データを抽出するよう
にしている。
The management server 1 displays the browsing range acceptance screen DP2.
As a result of searching the setting file 13 on the basis of the “document name” and the “user name” input therein, the setting search condition (search string, search string,
(Matching condition) is read, and viewing range acceptance screen DP2
Input search condition (search string, match condition) entered in
To access the electronic document specified as the browsing target based on the set search condition and the input search condition, and extract pages / data that match the set search condition and the input search condition from the electronic document. I am trying.

【0025】この場合、管理サーバ1は、閲覧範囲受付
画面DP2内の「書類表示ボタン」、「データ表示ボタ
ン」の何れが操作されたかを認識し、出力画面形式フォ
ーム14から操作ボタンに対応する出力画面形式(上述
した帳票形式/一覧形式)を読み出し、上述の抽出ペー
ジ/データを出力画面形式フォーム14内に配置するこ
とによって帳票形式/一覧形式の出力ページを作成し、
対応する閲覧範囲抽出ページファイル15、閲覧範囲抽
出データファイル16に保管するようにしている。この
閲覧範囲抽出ページファイル15の内容(帳票形式画面
DP3)、閲覧範囲抽出データファイル16の内容(一
覧形式画面DP4)は、WebサービスプログラムPG
4の起動に応じて要求元のクライアント端末3へダウン
ロード送信される。
In this case, the management server 1 recognizes which of the "document display button" and the "data display button" in the viewing range acceptance screen DP2 has been operated, and responds to the operation button from the output screen format form 14. An output page in the form / list format is created by reading the output screen format (the above-mentioned form / list format) and arranging the above-mentioned extracted page / data in the output screen format form 14.
The corresponding browsing range extraction page file 15 and browsing range extraction data file 16 are stored. The contents of the browsing range extraction page file 15 (form format screen DP3) and the contents of the browsing range extraction data file 16 (list format screen DP4) are the Web service program PG.
4 is downloaded and transmitted to the client terminal 3 which is the request source.

【0026】図6は、帳票形式画面DP3を例示し、図
7は、一覧形式画面DP4を例示した図である。帳票形
式画面DP3は、抽出された帳票別ページ毎にそのヘッ
ダ部と明細部とを通常の帳票イメージ通りに配置してな
る出力ページ画面であり、その画面上部がヘッダ部、下
部が明細部となっている。一覧形式画面DP4は、抽出
された複数帳票分の明細部の各レコードを一覧形式で順
次配置してなる出力ページ画面である。なお、一覧形式
画面DP4内において、複数帳票分の明細部データに対
応する「得意先名」のデータは、複数帳票分のヘッダ部
から抽出したデータであり、この例では2帳票分の明細
データが一覧表示されている場合を示している。
FIG. 6 illustrates the form format screen DP3, and FIG. 7 illustrates the list format screen DP4. The form format screen DP3 is an output page screen in which the header part and the detail part of each extracted form-specific page are arranged according to a normal form image, and the upper part of the screen is the header part and the lower part is the detail part. Has become. The list format screen DP4 is an output page screen formed by sequentially arranging each record of the extracted detailed parts of a plurality of forms in a list format. In the list format screen DP4, the “customer name” data corresponding to the detailed portion data for a plurality of forms is the data extracted from the header portion for a plurality of forms, and in this example, the detailed data for two forms. Indicates that the list is displayed.

【0027】図8は、管理サーバ1の基本的構成要素を
示したブロック図である。CPU101は、記憶装置1
02内のオペレーティングシステムや各種アプリケーシ
ョンソフトにしたがってこの管理サーバ1の全体動作を
制御する中央演算処理装置である。記憶装置102は、
オペレーティングシステムや各種アプリケーションソフ
ト等が格納され、磁気的、光学的、半導体メモリ等によ
って構成されている記録媒体やその駆動系を有してい
る。この記録装置102はハードディスク等の固定的な
メモリの他、CD−RO、DVD等の着脱自在な記憶媒
体を装着可能な構成であってもよい。この記憶装置10
2内のプログラムやデータは、必要に応じてRAM(例
えば、スタティックRAM)103にロードされたり、
RAM103内のデータが記憶装置102にセーブされ
る。更に、CPU101は通信装置104を介して他の
電子機器のプログラム/データを直接アクセスして使用
したり、他の電子機器から通信装置104を介してダウ
ンロード受信することもできる。一方、CPU101に
はその入出力周辺デバイスである通信装置104、入力
装置105、表示装置106がバスラインを介して接続
されており、入出力プログラムにしたがってCPU10
1はそれらの動作を制御する。
FIG. 8 is a block diagram showing the basic components of the management server 1. The CPU 101 is the storage device 1.
This is a central processing unit that controls the overall operation of the management server 1 in accordance with the operating system and various application software in 02. The storage device 102 is
It has a recording medium in which an operating system, various kinds of application software, etc. are stored, and which is composed of magnetic, optical, semiconductor memory, etc., and its drive system. The recording device 102 may be configured such that a removable storage medium such as a CD-RO or a DVD can be mounted in addition to a fixed memory such as a hard disk. This storage device 10
The programs and data in 2 are loaded into the RAM (for example, static RAM) 103 as needed,
The data in the RAM 103 is saved in the storage device 102. Further, the CPU 101 can directly access and use programs / data of other electronic devices via the communication device 104, or can download and receive from other electronic devices via the communication device 104. On the other hand, a communication device 104, an input device 105, and a display device 106, which are its input / output peripheral devices, are connected to the CPU 101 via a bus line, and the CPU 10 operates according to an input / output program.
1 controls their operation.

【0028】RAM103内には必要に応じてドキュメ
ントバッファBF1、フォームバッファBF2、検索条
件バッファBF3が作成される。ドキュメントバッファ
BF1は、閲覧対象として特定された電子書類がレポー
トドキュメントフォルダ11から読み出された場合に、
この電子書類を一時記憶するバッファである。フォーム
バッファBF2は、閲覧範囲受付画面フォーム12ある
いは出力画面形式フォーム14を一時記憶するバッファ
である。検索条件バッファBF3は、閲覧範囲受付画面
DP2内に入力された入力検索条件(検索文字列、合致
条件)および設定ファイル13から読み出された設定検
索条件(検索文字列、合致条件)を一時記憶するバッフ
ァで、図5(A)は、この検索条件バッファBF3の内
容を示し、「検索対象項目」に対応してその「検索文字
列」、「合致条件」を記憶する構成となっている。な
お、図中、上段部は入力検索条件、下段部は設定検索条
件を示している。
A document buffer BF1, a form buffer BF2, and a search condition buffer BF3 are created in the RAM 103 as needed. The document buffer BF1 is used when the electronic document specified as the browsing target is read from the report document folder 11.
This is a buffer for temporarily storing this electronic document. The form buffer BF2 is a buffer for temporarily storing the browsing range acceptance screen form 12 or the output screen format form 14. The search condition buffer BF3 temporarily stores the input search condition (search character string, matching condition) input in the viewing range acceptance screen DP2 and the setting search condition (search character string, matching condition) read from the setting file 13. 5A shows the contents of the search condition buffer BF3, and stores the "search character string" and "match condition" corresponding to the "search target item". In the figure, the upper part shows input search conditions and the lower part shows setting search conditions.

【0029】次に、この実施形態における電子書類管理
システムの動作アルゴリズムを図9〜図11に示すフロ
ーチャートを参照して説明する。ここで、これらのフロ
ーチャートに記述されている各機能は、読み取り可能な
プログラムコードの形態で格納されており、このプログ
ラムコードにしたがった動作を逐次実行する。また、伝
送媒体を介して伝送されてきた上述のプログラムコード
にしたがった動作を逐次実行することもできる。すなわ
ち、記録媒体の他、伝送媒体を介して外部供給されたプ
ログラム/データを利用してこの実施形態特有の動作を
実行することもできる。
Next, the operation algorithm of the electronic document management system in this embodiment will be described with reference to the flow charts shown in FIGS. Here, each function described in these flowcharts is stored in the form of a readable program code, and the operation according to this program code is sequentially executed. Further, the operation according to the above program code transmitted via the transmission medium can be sequentially executed. That is, the operation peculiar to this embodiment can be executed by utilizing the program / data externally supplied via the transmission medium in addition to the recording medium.

【0030】図9は、電子書類閲覧ソフトの起動に応じ
て実行開始されるクライアント端末3側の動作を示した
フローチャートであり、図10および図11は、クライ
アント端末3からの電子書類閲覧要求に応答して実行開
始される管理サーバ1側の動作を示したフローチャート
である。先ず、クライアント端末3は、電子書類閲覧ソ
フトの起動に応じて書類閲覧用の初期画面(図示せず)
を表示し(ステップA1)、この初期画面内に配置され
ている閲覧要求ボタンが操作されると(ステップA
2)、管理サーバ1に対して電子書類の閲覧要求を送信
した後、電子書類一覧画面DP1の受信待ち状態となる
(ステップA3)。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation on the client terminal 3 side which is started in response to the activation of the electronic document browsing software. FIGS. 10 and 11 show the electronic document browsing request from the client terminal 3. 6 is a flowchart showing an operation on the management server 1 side that is started in response to the execution. First, the client terminal 3 displays an initial screen for document viewing (not shown) in response to activation of the electronic document viewing software.
Is displayed (step A1), and the browsing request button arranged in this initial screen is operated (step A1).
2) After transmitting the electronic document browsing request to the management server 1, the electronic document list screen DP1 is in a waiting state (step A3).

【0031】管理サーバ1は、何れからのクライアント
端末3から電子書類閲覧要求を受信すると、「書類目録
機能」を起動させ、レポートドキュメントフォルダ11
より各ドキュメントの書類名を取得してそれを選択候補
とする電子書類一覧画面DP1を作成し(図10のステ
ップB1)、要求元のクライアント端末3へ送信する
(ステップB2)。クライアント端末3側では電子書類
一覧画面DP1を受信すると、それを端末画面に表示出
力させる(図9のステップA4)。この電子書類一覧画
面DP1の中からユーザが所望する電子書類が選択指定
されると(ステップA5)、クライアント端末3は、選
択された書類名を取得して管理サーバ1へ送信する(ス
テップA6)。管理サーバ1は、クライアント端末3側
で選択指定された書類名を受信すると(図10のステッ
プB3)、この書類名に基づいてレポートドキュメント
フォルダ11をアクセスして閲覧対象の電子書類を特定
し、この電子書類の全ページをドキュメントバッファB
F1へ展開格納させる(ステップB4)。
When the management server 1 receives an electronic document browsing request from any of the client terminals 3, the management server 1 activates the "document list function" and reports document folder 11
Further, the document name of each document is acquired, and the electronic document list screen DP1 having the document name as a selection candidate is created (step B1 in FIG. 10) and transmitted to the requesting client terminal 3 (step B2). When the electronic document list screen DP1 is received on the client terminal 3 side, it is displayed and output on the terminal screen (step A4 in FIG. 9). When the electronic document desired by the user is selected and designated from the electronic document list screen DP1 (step A5), the client terminal 3 acquires the selected document name and transmits it to the management server 1 (step A6). . When the management server 1 receives the document name selected and designated on the client terminal 3 side (step B3 in FIG. 10), the management server 1 accesses the report document folder 11 based on this document name to identify the electronic document to be browsed, All pages of this electronic document are document buffer B
It is expanded and stored in F1 (step B4).

【0032】次に、管理サーバ1は、書類出庫機能の閲
覧範囲受付プログラムPG1を起動させ、ドキュメント
バッファBF1内の電子書類に付加されている「検索対
象項目」を読み出すと共に(図10のステップB5)、
閲覧範囲受付画面フォーム12をフォームバッファBF
2内に展開する(ステップB6)。そして、フォームバ
ッファBF2内に展開した閲覧範囲受付画面フォーム内
の所定項目位置に「ドキュメント名称」および「検索対
象項目」をそれぞれ埋め込んで閲覧範囲受付画面DP2
を作成し(ステップB7)、要求元のクライアント端末
3へこのフォームバッファBF2内の閲覧範囲受付画面
DP2を送信する(ステップB8)。
Next, the management server 1 activates the viewing range acceptance program PG1 of the document issuing function, reads the "search target item" added to the electronic document in the document buffer BF1 (step B5 in FIG. 10). ),
Browsing range acceptance screen form 12 to form buffer BF
2 is expanded (step B6). Then, the browsing range receiving screen DP2 is obtained by embedding the "document name" and the "search target item" at predetermined item positions in the browsing range receiving screen form expanded in the form buffer BF2.
Is created (step B7), and the viewing range acceptance screen DP2 in the form buffer BF2 is transmitted to the requesting client terminal 3 (step B8).

【0033】クライアント端末3は、閲覧範囲受付画面
DP2を受信すると、それを端末画面に表示させる(図
9のステップA7)。ここで、ユーザは、閲覧範囲受付
画面DP2内に自己の「ユーザ名称」を入力すると共
に、「検索対象項目」毎に所望の条件を「検索文字
列」、「合致条件」の各項目に入力し(ステップA
8)、更に、閲覧範囲受付画面DP2内の「書類表示ボ
タン」、「データ表示ボタン」の何れかを操作すると
(ステップA9)、クライアント端末3は、操作された
「ボタン種」と、所望の条件が入力された「検索対象項
目」と、入力内容としての「ユーザ名称」および検索対
象項目毎の入力検索条件である「検索文字列」、「合致
条件」を取得して管理サーバ1へ送信する(ステップA
10)。
Upon receipt of the viewing range acceptance screen DP2, the client terminal 3 displays it on the terminal screen (step A7 in FIG. 9). Here, the user inputs his / her "user name" in the viewing range acceptance screen DP2, and also inputs a desired condition for each "search target item" in each item of "search character string" and "match condition". (Step A
8) Further, when any one of the “document display button” and the “data display button” in the viewing range acceptance screen DP2 is operated (step A9), the client terminal 3 selects the operated “button type” and a desired button. Acquire the "search target item" in which the conditions are input, the "user name" as the input content, the "search character string" and the "match condition" that are the input search conditions for each search target item, and send them to the management server 1. Do (Step A
10).

【0034】管理サーバ1は、閲覧範囲受付画面DP2
に関する応答情報としてクライアント端末3から送信さ
れて来た「ボタン種」、「検索対象項目」、「入力内
容」を受信すると(図11のステップB9)、閲覧範囲
抽出プログラムPG3を起動させ、受信した「検索対象
項目」と、入力内容である「検索文字列」、「合致条
件」とを対応付けて検索条件バッファBF3内にユーザ
入力検索条件としてセットする(ステップB10)。そ
して、閲覧対象として選択されている「書類名」と、受
信した「ユーザ名称」、「検索対象項目」とに基づいて
設定ファイル13を検索し(ステップB11)、「書類
名」および「ユーザ名称」に該当する検索対象項目の
“設定検索条件”が設定ファイル13内にセットされて
いれば、それに該当する「検索対象項目」毎に「検索文
字列」、「合致条件」を読み出し、検索条件バッファB
F3内に“設定検索条件”としてセットする(ステップ
B12)。
The management server 1 displays the browsing range acceptance screen DP2.
When the “button type”, “search target item”, and “input content” transmitted from the client terminal 3 as the response information regarding the are received (step B9 in FIG. 11), the browsing range extraction program PG3 is activated and received. The "search target item" and the input contents "search character string" and "match condition" are associated with each other and set in the search condition buffer BF3 as a user input search condition (step B10). Then, the setting file 13 is searched based on the "document name" selected as the browsing target and the received "user name" and "search target item" (step B11), and the "document name" and "user name" are searched. If the “setting search condition” of the search target item corresponding to “” is set in the setting file 13, the “search character string” and the “matching condition” are read for each corresponding “search target item”, and the search condition Buffer B
It is set in F3 as a "setting search condition" (step B12).

【0035】この状態において、管理サーバ1は、ドキ
ュメントバッファBF1内に展開されている電子書類の
各ページをアクセスし、そのヘッダ部の中で検索条件バ
ッファBF3内にセットされている入力検索条件および
設定検索条件に合致するページを抽出対象として特定す
る(ステップB13)。すなわち、管理サーバ1は、電
子書類内の各ページに含まれているレコード項目の内容
が入力検索条件および設定検索条件に適合するかを判別
し、各条件に適合するページを抽出対象として特定す
る。これによって電子書類内の各ページに含まれている
レコードの各項目のうち、その何れかの内容が入力検索
条件および設定検索条件に適合するページ全体を抽出し
たり、そのページの中から各条件に該当するレコードの
みを抽出することができる。
In this state, the management server 1 accesses each page of the electronic document developed in the document buffer BF1, and the input search condition and the input search condition set in the search condition buffer BF3 in the header part of the page. A page that matches the setting search condition is specified as an extraction target (step B13). That is, the management server 1 determines whether the contents of the record items included in each page in the electronic document match the input search condition and the setting search condition, and specifies the page that matches each condition as the extraction target. . This allows you to extract the entire page of which any one of the items of the record contained in each page in the electronic document matches the input search condition and the setting search condition, or to select each condition from that page. Only records that correspond to can be extracted.

【0036】例えば、図5(B)に示すように検索条件
バッファBF3内に入力検索条件として「検索対象項
目:受注日」、「検索文字列:平成12年4月2日」、
「合致条件:以降」がセットされ、また、設定検索条件
として「検索対象項目:受注コード」、「検索文字列:
3000」、「合致条件:以下」がセットされている場
合には、“受注日が平成12年4月2日以降で、且つ、
受注コードが3000以下の納品書”に該当する全ての
ページが抽出対象として特定される。したがって、図3
に示した納品書の電子書類においては、2ページ目およ
び3ページ目がこの入力検索条件および設定検索条件に
該当する為、2ページ目および3ページ目が抽出対象と
なる。
For example, as shown in FIG. 5 (B), the search condition buffer BF3 has input search conditions such as "search target item: order date", "search character string: April 2, 2000",
"Match condition: Subsequent" is set, and "Search target item: Order code" and "Search character string:"
If "3000" and "match condition: less than or equal to" are set, "the order date is after April 2, 2000, and
All pages corresponding to the “delivery note with an order code of 3000 or less” are specified as extraction targets. Therefore, FIG.
In the electronic document of the delivery note shown in, the second page and the third page correspond to the input search condition and the setting search condition, and therefore the second page and the third page are the extraction targets.

【0037】そして、管理サーバ1は、受信した「ボタ
ン種」に基づいて「書類表示ボタン」、「データ表示ボ
タン」の何れが操作されたかを判別する(ステップB1
4)。いま、「書類表示ボタン」が操作された場合に
は、抽出ページ(帳票別ページ)毎に、そのヘッダ部と
明細部のデータを読み出すと共に、出力画面形式フォー
ム14から帳票形式のフォームを読み出し、この帳票形
式のフォーム内にヘッダ部と明細部のデータを帳票形式
通りに配置してなる出力ページ(帳票形式画面DP3)
を作成する(ステップB15)。これによって作成され
た出力ページを閲覧範囲抽出ページファイル15に保管
すると共に、この帳票形式画面DP3を要求元のクライ
アント端末3へ送信する(ステップB16)。なお、図
6は、抽出した2ページ目に基づいて作成された帳票形
式画面DP3を示し、ヘッダ部の下に明細部の各レコー
ド項目「商品名」、「単価」、「個数」、「金額」が表
示される。
Then, the management server 1 determines which of the "document display button" and the "data display button" has been operated based on the received "button type" (step B1).
4). Now, when the "document display button" is operated, the data of the header part and the detail part of each extracted page (page by form) is read out, and the form in form form is read out from the output screen form 14 An output page in which the data of the header part and the detail part are arranged in the form of this form in the form of form (form form screen DP3)
Is created (step B15). The output page created thereby is stored in the browsing range extraction page file 15, and this form format screen DP3 is transmitted to the client terminal 3 which is the request source (step B16). Note that FIG. 6 shows a form format screen DP3 created based on the extracted second page, and each record item “product name”, “unit price”, “quantity”, and “amount” under the header section under the header section. Is displayed.

【0038】一方、「データ表示ボタン」が操作された
場合に(ステップB14)、管理サーバ1は、抽出した
複数のページ(帳票別ページ)の中からヘッダ部の「得
意先名」を読み出すと共に明細部のデータを読み出し、
更に、出力画面形式フォーム14から一覧形式のフォー
ムを読み出し、この一覧形式のフォーム内に複数帳票分
の「得意先名」と「明細部のデータ」とを一覧形式で順
次配置してなる出力ページ(一覧形式画面DP4)を作
成する(ステップB17)。これによって作成された出
力ページを閲覧範囲抽出データファイル16に保管する
と共に、この一覧形式画面DP4を要求元のクライアン
ト端末3へ送信する(ステップB18)。なお、図7
は、抽出した2ページ目および3ページ目に基づいて作
成された一覧形式画面DP4を示し、複数帳票分の「得
意先名」毎に、それらの明細部の各レコード項目「商品
名」、「単価」、「個数」、「金額」が一覧表示され
る。クライアント端末3は、管理サーバ1から送信され
て来た帳票形式画面DP3あるいは一覧形式画面DP4
を受信して、その端末画面に表示させる(図9のステッ
プA11)。
On the other hand, when the "data display button" is operated (step B14), the management server 1 reads the "customer name" of the header from the plurality of extracted pages (pages by form) and Read the data in the detail section,
Further, an output page in which a list form is read from the output screen form 14 and a plurality of forms of “customer name” and “detail section data” are sequentially arranged in the list form in the list form. (List format screen DP4) is created (step B17). The output page thus created is stored in the browsing range extraction data file 16 and the list format screen DP4 is transmitted to the requesting client terminal 3 (step B18). Note that FIG.
Indicates a list format screen DP4 created on the basis of the extracted second and third pages. For each “customer name” of a plurality of forms, each record item “product name”, “product name”, A list of “unit price”, “number of pieces”, and “amount of money” is displayed. The client terminal 3 displays the form format screen DP3 or the list format screen DP4 transmitted from the management server 1.
Is received and displayed on the terminal screen (step A11 in FIG. 9).

【0039】以上のように、この実施形態において管理
サーバ1は、複数の電子書類を選択候補とする電子書類
一覧画面DP1を送信した後に、この電子書類一覧画面
DP1の中から所望の書類が選択指定された場合に、こ
の選択書類に対応する閲覧範囲受付画面DP2を生成送
信し、この閲覧範囲受付画面DP2内に入力されたユー
ザ名と入力検索条件とを受信取得すると共に、このユー
ザに対応して予め設定されている設定検索条件を設定フ
ァイル13から取得し、この入力検索条件と設定検索条
件とに合致するページを電子書類の中から検索して要求
元のクライアント端末3へダウンロード送信するように
したから、クライアント側にあっては書類閲覧を要求す
る毎に、閲覧希望ページを指定する為に複雑な入力検索
条件をその都度入力する必要はなく、従来のように膨大
な電子書類の中から必要ページのみを探し出す作業も不
要となり、必要最小限の条件入力で必要ページのみを容
易に入手することができる。また、管理サーバ1側にあ
っては、クライアントに直接関係するものに絞り込んだ
ページだけを送信することができ、クライアントの担当
業務をスムーズに遂行させたり、機密性を保持すること
が可能となる。
As described above, in this embodiment, the management server 1 transmits the electronic document list screen DP1 having a plurality of electronic documents as selection candidates, and then selects the desired document from the electronic document list screen DP1. When specified, the browsing range acceptance screen DP2 corresponding to this selected document is generated and transmitted, and the user name and input search condition input in this browsing range acceptance screen DP2 are received and acquired, and this user is also supported. Then, the preset setting search condition is acquired from the setting file 13, a page matching the input search condition and the setting search condition is searched from the electronic document, and the page is downloaded and transmitted to the requesting client terminal 3. As a result, on the client side, each time a request is made to browse a document, a complicated input search condition is input to specify the desired page for browsing. Need not be, the work of searching only the necessary pages from a large amount of electronic documents as in the prior art becomes unnecessary, it is possible to readily obtain only the necessary pages minimum condition input. Further, on the side of the management server 1, only pages narrowed down to those directly related to the client can be transmitted, and it becomes possible to smoothly carry out the duties of the client and maintain confidentiality. .

【0040】管理サーバ1は、閲覧対象の電子書類の中
から「検索対象項目」を読み出し、この「検索対象項
目」を掲載した閲覧範囲受付画面DP2を作成して要求
元のクライアント端末3へ送信するようにしたから、例
えば、機密性が高いページ等に対する閲覧を事前に制限
することができる。また、設定ファイル13内の設定検
索条件は、予めユーザ別および電子書類別に設定するよ
うにしたから、クライアント側にあっては書類閲覧を要
求する毎に、電子書類毎に異なる複雑な入力検索条件を
その都度入力する必要はなく、また、管理サーバ1側に
あっては、電子書類毎にそのクライアントに直接関係す
るページのみに絞り込んで送信することができ、更に効
果的なものとなる。
The management server 1 reads out the "search target item" from the electronic document to be browsed, creates a browse range acceptance screen DP2 in which the "search target item" is posted, and sends it to the client terminal 3 of the request source. By doing so, for example, browsing of highly confidential pages and the like can be restricted in advance. Since the setting search condition in the setting file 13 is set in advance for each user and each electronic document, a complicated input search condition that is different for each electronic document is requested every time the client browses the document. Need not be input each time, and on the management server 1 side, it is possible to narrow down and transmit only the pages directly related to the client for each electronic document, which is more effective.

【0041】管理サーバ1は、電子書類内の各ページに
含まれているレコード項目の内容が入力検索条件および
設定検索条件に適合するかを判別し、各条件に適合する
ページを抽出対象として特定するようにしたから、電子
書類内の各ページに含まれているレコードの各項目のう
ち、その何れかの内容が入力検索条件および設定検索条
件に適合している場合に、そのページ全体を抽出した
り、そのページの中から各条件に該当するレコードのみ
を抽出することができる。
The management server 1 determines whether or not the contents of the record items included in each page in the electronic document meet the input search condition and the setting search condition, and specifies the page matching each condition as the extraction target. Therefore, if any of the items of the records included in each page of the electronic document satisfy the input search condition and the setting search condition, the entire page is extracted. Or, you can extract only the records that meet each condition from the page.

【0042】閲覧範囲受付画面DP2内に配置した「書
類表示ボタン」、「データ表示ボタン」を択一的に操作
するだけで、帳票別ページ毎にそのヘッダ部と明細部と
を帳票形式通りに配置した出力ページ(帳票形式画面D
P3)あるいは複数の帳票別ページから抽出した明細部
のデータを一覧形式で配置した出力ページ(一覧形式画
面DP4)のいずれかを容易に入手することができる。
この場合、帳票形式で作成されたページを閲覧範囲抽出
ページファイル15に保管し、一覧形式で作成された出
力ページを閲覧範囲抽出データファイル16に保管する
ようにしたから、クライアント端末3側においてはダウ
ンロード受信した帳票形式の出力ページあるいは一覧形
式の出力ページを再度閲覧する場合には、その保管場所
を指定するだけで容易に閲覧することが可能となる。
Only by selectively operating the "document display button" and the "data display button" arranged in the viewing range acceptance screen DP2, the header part and the detail part of each form-specific page can be changed according to the form format. Placed output page (form format screen D
It is possible to easily obtain either P3) or an output page (list format screen DP4) in which the data of the detail section extracted from a plurality of form-specific pages are arranged in a list format.
In this case, the pages created in the form format are stored in the browsing range extraction page file 15, and the output pages created in the list format are stored in the browsing range extraction data file 16. Therefore, on the client terminal 3 side, When the downloaded output page in the form of a form or the output page in the form of a list is browsed again, it is possible to easily browse by simply designating the storage location.

【0043】なお、上述した実施形態においては、電子
書類一覧画面DP1の中から単一の電子書類を閲覧対象
として選択指定するようにしたが、複数の電子書類を閲
覧対象として一括指定するようにしてもよい。この場
合、一括指定された複数の電子書類を閲覧対象として特
定し、各電子書類の中から入力検索条件および設定検索
条件に合致するページ内容を抽出して閲覧用出力ページ
を作成するようにしてもよい。すなわち、複数の電子書
類毎に抽出したページ内容に基づいて電子書類別の出力
ページを作成したり、複数の電子書類から抽出したペー
ジ内のデータを一覧配置した出力ページを作成するよう
にしてもよい。
In the above-described embodiment, a single electronic document is selected and designated as the browsing target from the electronic document list screen DP1, but a plurality of electronic documents may be designated collectively as the browsing target. May be. In this case, specify multiple electronic documents collectively specified as browsing targets, extract page contents that match the input search condition and the setting search condition from each electronic document, and create an output page for browsing. Good. That is, even if an output page for each electronic document is created based on the page contents extracted for each of a plurality of electronic documents, or an output page in which a list of data in pages extracted from a plurality of electronic documents is arranged is created. Good.

【0044】上述した実施形態においては、設定ファイ
ル13内の設定検索条件を項目の具体的な内容とした
が、ページ毎、レコード毎、項目毎に、その閲覧可/不
可を設定検索条件としてもよい。この場合においても、
閲覧可能なページ範囲、レコード範囲、項目範囲の設定
をクライアントあるいは管理者の何れが行ってもよい。
更に、入力検索条件や設定検索条件としては、等号、不
等号等の比較演算子を使用したり、AND、OR、NO
T等を使用した論理式てあってもよい。また、上述した
実施形態は、電子書類の各ページを帳票とした場合を示
したが、帳票に限らず、報告書、スケジュール表、文
書、画像等であってもよく、また、電子書類を構成する
各ページは、ファイル、レコード、項目の何れであって
もよい。
In the above-described embodiment, the setting search condition in the setting file 13 is set as the specific content of the item. However, the browsing / non-viewing of the setting may be used as the setting search condition for each page, each record, and each item. Good. Even in this case,
Either the client or the administrator may set the viewable page range, record range, and item range.
Further, as the input search condition or the setting search condition, a comparison operator such as an equal sign or an inequality sign is used, and AND, OR, NO
There may be a logical expression using T or the like. Further, the above-described embodiment shows the case where each page of the electronic document is used as a form, but not limited to the form, it may be a report, a schedule, a document, an image, etc. Each page to be executed may be a file, a record, or an item.

【0045】一方、コンピュータに対して、上述した各
手段を実行させるためのプログラムコードをそれぞれ記
録した記録媒体(例えば、CD−ROM、フロッピィデ
スク、RAMカード等)を提供するようにしてもよい。
すなわち、コンピュータが読み取り可能なプログラムコ
ードを有する記録媒体であって、複数ページからなる電
子書類を複数記憶し、クライアント端末から通信ネット
ワークを介して要求された書類閲覧に応答して前記複数
の電子書類を選択候補とする候補一覧を送信し、このク
ライアント端末側にて前記候補一覧の中から任意に選択
された電子書類を特定する機能と、前記クライアント端
末側にて前記候補一覧の中から任意に選択された電子書
類に対応する閲覧範囲受付画面を生成して、当該クライ
アント端末へ送信する機能と、前記クライアント端末側
にて前記閲覧範囲受付画面内に入力されたクライアント
名と閲覧範囲を指定する入力検索条件とを受信取得する
と共に、当該クライアントに対応して予め設定されてい
る閲覧範囲を指定する設定検索条件を取得し、前記特定
した電子書類の中から前記入力検索条件と設定検索条件
とに合致するページ内容を検索して抽出する機能と、抽
出されたページ内容に基づいて作成した出力ページを要
求元のクライアント端末へダウンロード送信する機能と
を実現させるためのプログラムを記録したコンピュータ
が読み取り可能な記録媒体を提供するようにしてもよ
い。
On the other hand, a recording medium (for example, a CD-ROM, a floppy disk, a RAM card, etc.) in which the program codes for executing the above-mentioned means are recorded may be provided to the computer.
That is, it is a recording medium having a program code that can be read by a computer, stores a plurality of electronic documents having a plurality of pages, and responds to a document browse requested from a client terminal via a communication network. , A function of sending a candidate list as a selection candidate and specifying an electronic document arbitrarily selected from the candidate list on the client terminal side, and an arbitrary function from the candidate list on the client terminal side. A function of generating a browsing range acceptance screen corresponding to the selected electronic document and transmitting it to the client terminal, and specifying a client name and a browsing range input in the browsing range acceptance screen on the client terminal side Receives and retrieves the input search conditions and specifies the browsing range preset for the client. A function for acquiring the setting search condition, searching for and extracting the page content that matches the input search condition and the setting search condition from the specified electronic document, and the output created based on the extracted page content A computer-readable recording medium in which a program for realizing the function of downloading and transmitting the page to the client terminal of the request source is recorded may be provided.

【0046】[0046]

【発明の効果】この発明(請求項1記載の発明)によれ
ば、複数の電子書類を選択候補とする候補一覧を送信し
た後に、この候補一覧の中から所望の書類が選択指定さ
れた場合に、この選択書類に対応する閲覧範囲受付画面
を生成送信し、この閲覧範囲受付画面内に入力されたク
ライアント名と入力検索条件とを受信取得すると共に、
当該クライアントに対応して予め設定されている設定検
索条件を取得し、この入力検索条件と設定検索条件とに
合致するページ内容を電子書類の中から検索して要求元
のクライアント端末へダウンロード送信するようにした
から、クライアント側にあっては、書類閲覧を要求する
毎に、閲覧希望ページを指定する為に複雑な入力検索条
件をその都度入力する必要はなく、従来のように膨大な
電子書類の中から必要ページのみを探し出す作業も不要
となり、必要最小限の条件入力で必要ページのみを容易
に入手することができる。また、電子書類を管理する側
にあっては、クライアントに直接関係するものに絞り込
んだページだけを送信することができ、クライアントの
担当業務をスムーズに遂行させたり、機密性を保持する
ことが可能となる。
According to the present invention (the invention according to claim 1), a desired document is selected and designated from the candidate list after transmitting a candidate list having a plurality of electronic documents as selection candidates. In addition, the browsing range acceptance screen corresponding to this selected document is generated and transmitted, and the client name and the input search condition input in this browsing range acceptance screen are received and acquired.
Acquires the preset search condition corresponding to the client, searches the electronic document for the page content that matches the input search condition and the set search condition, and downloads and sends it to the requesting client terminal. Therefore, on the client side, it is not necessary to input complicated input search conditions to specify the page to be browsed each time the document is requested to be browsed, and a huge amount of electronic documents as in the past is required. There is no need to search for only the required pages from among the above, and it is possible to easily obtain only the required pages by inputting the minimum necessary conditions. Also, on the side that manages electronic documents, it is possible to send only pages that are narrowed down to those that are directly related to the client, and it is possible to smoothly perform the duties of the client and maintain confidentiality. Becomes

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】電子書類管理システムを示したブロック図。FIG. 1 is a block diagram showing an electronic document management system.

【図2】管理サーバ1の「書類目録機能」を説明する為
のソフトウェア構成図。
FIG. 2 is a software configuration diagram for explaining a “document list function” of the management server 1.

【図3】レポートドキュメントフォルダ11内に格納さ
れている一部の電子書類として、「書類名:納品書」の
電子書類ファイルの構成を示した図。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of an electronic document file of “document name: delivery note” as a part of electronic documents stored in a report document folder 11.

【図4】電子書類内に付加されている「検索対象項目」
を元に生成した閲覧範囲受付画面DP2を示し、(A)
は、閲覧範囲受付画面DP2の構成図、(B)は、閲覧
範囲受付画面DP2への入力例を示した図。
[Figure 4] "Search target item" added in the electronic document
Shows the browsing range acceptance screen DP2 generated based on (A)
Is a configuration diagram of the viewing range acceptance screen DP2, and (B) is a diagram showing an input example to the viewing range acceptance screen DP2.

【図5】(A)は、設定ファイル13の内容を示した
図、(B)は、検索条件バッファBF3の内容を示した
図。
5A is a diagram showing the contents of a setting file 13, and FIG. 5B is a diagram showing the contents of a search condition buffer BF3.

【図6】帳票形式画面DP3を例示した図。FIG. 6 is a diagram exemplifying a form format screen DP3.

【図7】一覧形式画面DP4を例示した図。FIG. 7 is a diagram exemplifying a list format screen DP4.

【図8】管理サーバ1の基本的構成要素を示したブロッ
ク図。
FIG. 8 is a block diagram showing basic components of the management server 1.

【図9】電子書類閲覧ソフトの起動に応じて実行開始さ
れるクライアント端末3側の動作を示したフローチャー
ト。
FIG. 9 is a flowchart showing an operation on the client terminal 3 side, which is started to be executed in response to activation of the electronic document reading software.

【図10】クライアント端末3からの電子書類閲覧要求
に応答して実行開始される管理サーバ1側の動作を示し
たフローチャート。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation on the management server 1 side, which is started in response to an electronic document browsing request from the client terminal 3.

【図11】図10に続く、管理サーバ1側の動作を示し
たフローチャート。
11 is a flowchart showing the operation on the management server 1 side following FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 管理サーバ 2 ネットワーク網 3 クライアント端末 11 レポートドキュメントフォルダ 12 閲覧範囲受付画面フォーム 13 設定ファイル 14 出力画面形式フォーム 15 閲覧範囲抽出ページファイル 16 閲覧範囲抽出データファイル PG1 閲覧範囲受付プログラム PG3 閲覧範囲抽出プログラム PG4 Webサービスプログラム DP1 電子書類一覧画面 DP2 閲覧範囲受付画面 DP3 帳票形式画面 DP4 一覧形式画面 101 CPU 102 記憶装置 104 通信装置 105 入力装置 1 management server 2 network 3 client terminals 11 Report Documents Folder 12 Viewing range acceptance screen form 13 Setting file 14 Output screen form 15 Browse range extraction page file 16 Reading range extraction data file PG1 Viewing range acceptance program PG3 browsing range extraction program PG4 Web service program DP1 electronic document list screen DP2 viewing range acceptance screen DP3 form format screen DP4 list format screen 101 CPU 102 storage device 104 communication device 105 input device

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数ページからなる電子書類を複数記憶
し、クライアント端末から通信ネットワークを介して要
求された書類閲覧に応答して前記複数の電子書類を選択
候補とする候補一覧を送信し、このクライアント端末側
にて前記候補一覧の中から任意に選択された電子書類を
特定して、当該電子書類を要求元のクライアント端末へ
ダウンロード送信する電子書類管理装置であって、 前記クライアント端末側にて前記候補一覧の中から任意
に選択された電子書類に対応する閲覧範囲受付画面を生
成して、当該クライアント端末へ送信する受付画面送信
手段と、 前記クライアント端末側にて前記閲覧範囲受付画面内に
入力されたクライアント名と閲覧範囲を指定する入力検
索条件とを受信取得すると共に、当該クライアントに対
応して予め設定されている閲覧範囲を指定する設定検索
条件を取得し、前記特定した電子書類の中から前記入力
検索条件と設定検索条件とに合致するページ内容を検索
して抽出する検索手段と、 この検索手段によって抽出されたページ内容に基づいて
作成した出力ページを要求元のクライアント端末へダウ
ンロード送信する出力ページ送信手段と、 を具備したことを特徴とする電子書類管理装置。
1. A plurality of electronic documents each having a plurality of pages are stored, and a list of candidates including the plurality of electronic documents as selection candidates is transmitted in response to a document browsing requested from a client terminal via a communication network. An electronic document management device that specifies an electronic document arbitrarily selected from the candidate list on the client terminal side and downloads and transmits the electronic document to the requesting client terminal. A reception screen transmission unit that generates a browsing range reception screen corresponding to an electronic document arbitrarily selected from the candidate list and transmits the browsing range reception screen to the client terminal, and the browsing range reception screen on the client terminal side. Receives and acquires the input client name and the input search conditions that specify the browsing range, and sets it in advance corresponding to the client. A search means for acquiring the set search condition for designating the browsed range, and searching for and extracting the page content that matches the input search condition and the set search condition from the specified electronic document; An electronic document management device comprising: an output page transmission unit that downloads and transmits an output page created based on the page content extracted by the above to the request source client terminal.
【請求項2】前記受付画面送信手段は、前記特定した電
子書類の中から閲覧可能な項目範囲を制限する為の閲覧
対象項目を読み出し、この閲覧対象項目を掲載した閲覧
範囲受付画面を生成して、要求元のクライアント端末へ
送信する、 ようにしたことを特徴とする請求項1記載の電子書類管
理装置。
2. The reception screen transmission means reads out a browsing target item for limiting a range of items that can be browsed from the specified electronic document, and generates a browsing range reception screen in which the browsing target item is posted. 2. The electronic document management device according to claim 1, wherein the request is transmitted to the requesting client terminal.
【請求項3】前記設定検索条件は、予めクライアント別
および電子書類別に設定されており、 前記検索手段は、受信取得したクライアント名および前
記特定した電子書類に対応する設定検索条件を取得す
る、 ようにしたことを特徴とする請求項1記載の電子書類管
理装置。
3. The setting search condition is set in advance for each client and each electronic document, and the searching means acquires the setting search condition corresponding to the received and acquired client name and the specified electronic document. The electronic document management device according to claim 1, wherein
【請求項4】前記検索手段は、電子書類内の各ページに
含まれているレコード項目の内容が前記入力検索条件お
よび設定検索条件に適合するかを判別し、各条件に適合
するページを抽出対象とする、 ようにしたことを特徴とする請求項1記載の電子書類管
理装置。
4. The search means determines whether or not the contents of the record items included in each page in the electronic document meet the input search condition and the set search condition, and extracts a page meeting each condition. The electronic document management device according to claim 1, wherein the electronic document management device is a target.
【請求項5】前記電子書類内の各ページは、帳票のヘッ
ダ部と明細部とを含む帳票別ページによって構成され、 前記検索手段によって抽出された前記帳票別ページ毎
に、そのヘッダ部と明細部とを帳票形式通りに配置した
出力ページを作成する第1の出力ページ作成手段と、 前記検索手段によって抽出された複数の前記帳票別ペー
ジのうち、少なくとも明細部のデータをそれぞれ読み出
すと共に、各ページ毎に読み出した明細部のデータを一
覧形式で配置した出力ページを作成する第2の出力ペー
ジ作成手段と、 を設け、前記第1あるいは第2の出力ページ作成手段に
よって作成された出力ページを要求元のクライアント端
末へダウンロード送信するようにしたことを特徴とする
請求項1記載の電子書類管理装置。
5. Each page in the electronic document is composed of a form-specific page including a header part and a specification part of the form, and the header part and the detail of each form-specific page extracted by the searching means. First output page creating means for creating an output page in which the copies are arranged in the form of a form, and, of the plurality of form-specific pages extracted by the searching means, at least the data of the detail part is read out, and A second output page creating means for creating an output page in which the data of the detail section read out for each page is arranged in a list format, and the output page created by the first or second output page creating means is provided. 2. The electronic document management device according to claim 1, wherein the electronic document management device is adapted to be downloaded and transmitted to a client terminal of a request source.
【請求項6】前記第1の出力ページ作成手段によって作
成された帳票形式の出力ページをダウンロード送信する
か、前記第2の出力ページ作成手段によって作成された
一覧形式の出力ページをダウンロード送信するかを選択
操作する為の選択オブジェクトを前記閲覧範囲受付画面
内に配置し、 前記選択操作に応答して指定された出力ページを要求元
のクライアント端末へダウンロード送信する、 ようにしたことを特徴とする請求項5記載の電子書類管
理装置。
6. Whether the form-format output page created by the first output page creating means is downloaded and transmitted, or the list-format output page created by the second output page creating means is downloaded and transmitted. A selection object for performing a selection operation is placed in the viewing range acceptance screen, and the output page designated in response to the selection operation is downloaded and transmitted to the requesting client terminal. The electronic document management device according to claim 5.
【請求項7】前記第1の出力ページ作成手段によって作
成された帳票形式の出力ページを保管する第1の保管手
段と、 前記第2の出力ページ作成手段によって作成された一覧
形式の出力ページを保管する第2の保管手段と、 を設けたことを特徴とする請求項5記載の電子書類管理
装置。
7. A first storage unit for storing the form-format output page created by the first output page creation unit, and a list-format output page created by the second output page creation unit. The electronic document management apparatus according to claim 5, further comprising: a second storage unit that stores the electronic document.
【請求項8】コンピュータに対して、 複数ページからなる電子書類を複数記憶し、クライアン
ト端末から通信ネットワークを介して要求された書類閲
覧に応答して前記複数の電子書類を選択候補とする候補
一覧を送信し、このクライアント端末側にて前記候補一
覧の中から任意に選択された電子書類を特定する機能
と、 前記クライアント端末側にて前記候補一覧の中から任意
に選択された電子書類に対応する閲覧範囲受付画面を生
成して、当該クライアント端末へ送信する機能と、 前記クライアント端末側にて前記閲覧範囲受付画面内に
入力されたクライアント名と閲覧範囲を指定する入力検
索条件とを受信取得すると共に、当該クライアントに対
応して予め設定されている閲覧範囲を指定する設定検索
条件を取得し、前記特定した電子書類の中から前記入力
検索条件と設定検索条件とに合致するページ内容を検索
して抽出する機能と、 抽出されたページ内容に基づいて作成した出力ページを
要求元のクライアント端末へダウンロード送信する機能
と、 を実現させるためのプログラム。
8. A candidate list in which a plurality of electronic documents each having a plurality of pages are stored in a computer, and the plurality of electronic documents are selected as selection candidates in response to a document browsing requested from a client terminal via a communication network. And the function of specifying the electronic document arbitrarily selected from the candidate list on the client terminal side, and the electronic document arbitrarily selected from the candidate list on the client terminal side. A function of generating a browsing range reception screen and transmitting it to the client terminal, and receiving and acquiring a client name input in the browsing range reception screen on the client terminal side and an input search condition designating a browsing range At the same time, the setting search condition for designating the browsing range set in advance corresponding to the client is acquired, and the specified electronic document is specified. A function of searching for and extracting page contents that match the input search condition and the setting search condition from among the above, and a function of downloading and transmitting an output page created based on the extracted page contents to the requesting client terminal , A program to realize.
JP2001355554A 2001-11-21 2001-11-21 Electronic document management device and program Pending JP2003157260A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001355554A JP2003157260A (en) 2001-11-21 2001-11-21 Electronic document management device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001355554A JP2003157260A (en) 2001-11-21 2001-11-21 Electronic document management device and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003157260A true JP2003157260A (en) 2003-05-30

Family

ID=19167236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001355554A Pending JP2003157260A (en) 2001-11-21 2001-11-21 Electronic document management device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003157260A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016173690A (en) * 2015-03-17 2016-09-29 カシオ計算機株式会社 Information management device and program
JP2018045609A (en) * 2016-09-16 2018-03-22 キヤノン株式会社 Information processing system, information processing device, method of controlling information processing device, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016173690A (en) * 2015-03-17 2016-09-29 カシオ計算機株式会社 Information management device and program
JP2018045609A (en) * 2016-09-16 2018-03-22 キヤノン株式会社 Information processing system, information processing device, method of controlling information processing device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10242004B2 (en) Method for automatically tagging documents with matrix barcodes and providing access to a plurality of said document versions
US20050177441A1 (en) Method system of software for publishing images on a publicly available website and for ordering of goods or services
US20030051022A1 (en) Web page management support system
US20070239770A1 (en) Data Compilation Apparatus and Method
JP2012159917A (en) Document management system, document management method and program
JP2003099304A (en) System and method for managing information registered in plurality of places
KR101153534B1 (en) Method and system for automatically tagging web data and local data
JP2003157260A (en) Electronic document management device and program
JP2013125537A (en) Recruiting information provision system
JP4809053B2 (en) Data linkage processing system, data linkage processing method, and data linkage processing program
JP2001075983A (en) System and method for retrieving data base
JP2002328908A (en) Groupware
JP2010108127A (en) Next story retrieval method, next story retrieval server, and next story retrieval program
JP2007183819A (en) Document file search system
JP2003058568A (en) Method and system for automatically displaying relevant article of electronic article
JP7308574B1 (en) Information provision system and information provision method
JP6338909B2 (en) Content control system
JP2014021932A (en) Retrieval system and program
JP2002041762A (en) Questionnaire research support method
JP2002373271A (en) Method for processing item order and startup method of item processing
JP6927361B2 (en) Information processing device
JP2006302240A (en) Documents management program and documents management device
JP2016143097A (en) Content providing system, control method, and program
JP2003006184A (en) System and method for managing document
JP2001101200A (en) Electronic filing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041004

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070731