JP2003153198A - 映像記録再生装置およびその方法 - Google Patents

映像記録再生装置およびその方法

Info

Publication number
JP2003153198A
JP2003153198A JP2001344732A JP2001344732A JP2003153198A JP 2003153198 A JP2003153198 A JP 2003153198A JP 2001344732 A JP2001344732 A JP 2001344732A JP 2001344732 A JP2001344732 A JP 2001344732A JP 2003153198 A JP2003153198 A JP 2003153198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
frame
recording
video
gop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001344732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3816373B2 (ja
Inventor
Noriko Tanaka
則子 田中
Shuji Inoue
修二 井上
Masaaki Sato
正章 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001344732A priority Critical patent/JP3816373B2/ja
Publication of JP2003153198A publication Critical patent/JP2003153198A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3816373B2 publication Critical patent/JP3816373B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧縮率の高いタイムラプス記録が行える映像
記録再生装置を提供する。 【解決手段】 本発明の映像記録再生装置は、MPEG
規格で符号・多重化されたストリーム21を受信するス
トリーム受信手段1と、ストリーム21の複数フレーム
データの集合で少なくともフレーム内圧縮画像を含むG
OP22からIフレーム23を抽出するIフレーム抽出
手段2と、Iフレーム23をMPEG規格により復号す
るMPEG復号化手段3と、復号により生成された非圧
縮映像をGOP22を構成するフレーム数分まとめ再度
MPEG規格で再符号・多重化を行うMPEG再多重化
手段4と、再符号・多重化されたストリームを記録媒体
6に記録するストリーム記録手段5とを備えることとし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映像データを圧縮
して記録を行う記録再生装置およびその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】業務用分野においては、VHS方式のビ
デオテープを記録媒体として使用したテープ式のタイム
ラプス記録再生装置が一般的に使用されている。
【0003】通常の家庭用VTRでは1秒当たり30フ
レームからなる映像(NTSCの場合)のみの記録再生
を行うのに対し、タイムラプス記録再生装置では動画記
録も可能であるが、1秒あたり数フレームといった比較
的動画に近い記録モードから数秒1フレームや数分に1
フレームと云った記録モードまで(以下、動画記録以外
の記録動作をタイムラプス記録と呼ぶ)を備えている。
【0004】このようなタイムラプス記録を行った映像
を再生すると、動きが不自然になるが、その反面、テー
プ1本あたり数十時間や数百時間の記録ができるように
なり、長時間記録が可能な記録再生装置を提供できると
いうメリットがある。この特長を生かしてこの記録再生
装置は、銀行や、郵便局や、コンビニエンスストアなど
でのセキュリティ用、駅構内や交差点などでの人や車の
動向監視用、学術研究用などに多く使用されているが、
中でも特に需要の多いのが、セキュリティ分野である。
【0005】カメラなどを用いて監視する用途に使われ
る映像記録の場合、通常、長時間にわたって記録する必
要があり、そのまま記録すると記録容量の大きな記録媒
体が必要となる反面、画像を必ずしも連続して記録する
必要がないことが多く、タイムラプス記録が有効とされ
ている。
【0006】一方、近年デジタル技術の発達に従い、映
像もデジタル化されるようになってきた。しかし、映像
をデジタル化すると膨大な情報量を記憶する必要があ
り、その情報量を減らすために画像の相関を取ることに
よって映像を圧縮する、例えばJPEGやMPEGのよ
うな画像圧縮技術が急速に普及している。
【0007】また、セキュリティ分野ではタイムラプス
記録可能な記録再生装置に必要とされる機能としてアラ
ーム入力への対応がある。通常の使用では、タイムラプ
ス記録を行うことで長時間記録を行っていれば問題はな
いが、例えば侵入者などによる異常事態が発生した場
合、その現場を鮮明に記録しておく必要があるため、記
録再生装置は、タイムラプス記録と動画記録を切り替え
られることが望ましい。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなデジタル技術を用いたMPEGによる画像圧縮技術
では、本来連続する画像をそれらの画像の相関性を利用
して圧縮するものであり、上記のような間欠的な記録行
うことを想定したものではない。一方、JPEGを用い
たタイムラプス記録再生装置は、フレームの間引きには
適しているが、JPEGは画像のフレーム内相関をとっ
ているだけなので、必ずしも圧縮率は高くない。
【0009】本発明は、このような従来の問題を解決す
るためになされたもので、圧縮率の高いタイムラプス記
録を行い、また、さらに圧縮率の高いタイムラプス記録
と動画記録を使用可能とする映像記録再生装置およびそ
の方法を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の映像記録再生装
置は、MPEG規格で符号・多重化されたストリームを
受信するストリーム受信手段と、前記ストリームの複数
フレームデータの集合で少なくともフレーム内圧縮画像
を含むGOPからIフレームを抽出するIフレーム抽出
手段と、前記IフレームをMPEG規格により復号する
MPEG復号化手段と、前記復号により生成された非圧
縮映像をGOPを構成するフレーム数分まとめ再度MP
EG規格で再符号・多重化を行うMPEG再多重化手段
と、前記再符号・多重化されたストリームを記録媒体に
記録するストリーム記録手段とを備えることとしたた
め、MPEG規格により符号・多重化された映像ストリ
ームからIフレームのみを抽出することでフレームを間
引き、さらに再符号・多重化して高効率に圧縮し、圧縮
率の高いタイムラプス記録と動画記録を行うことができ
る。
【0011】また、MPEG規格で符号・多重化された
ストリームを受信し、前記ストリームの複数フレームデ
ータの集合で少なくともフレーム内圧縮画像を含むGO
PからIフレームを抽出してMPEG規格により復号
し、前記復号により生成された非圧縮映像をGOPを構
成するフレーム数分まとめて再度MPEG規格で再符号
・多重化を行いストリームとして記録媒体に記録するこ
ととしたため、MPEG規格により符号・多重化された
映像ストリームからIフレームのみを抽出することでフ
レームを間引き、さらに再符号・多重化して高効率に圧
縮し、圧縮率の高いタイムラプス記録と動画記録を行う
ことができる。
【0012】また、複数の映像がMPEG規格で符号・
多重化されたストリームを受信するストリーム受信手段
と、前記ストリームの複数フレームデータの集合で少な
くともフレーム内圧縮画像を含むGOPからIフレーム
を抽出するIフレーム抽出手段と、前記Iフレームを映
像別にそれぞれGOPを構成するフレーム数分だけ格納
するフレーム格納バッファと、前記GOPを構成するフ
レーム数分だけ前記Iフレームを読み出しMPEG規格
で復号するMPEG復号化手段と、前記復号により生成
された非圧縮映像を再度MPEG規格で再符号・多重化
を行うMPEG再多重化手段と、前記再符号・多重化さ
れたストリームを映像別に記録媒体に記録するストリー
ム記録手段とを備えることとしたため、複数のカメラか
らの映像をMPEG規格により符号・多重化した映像ス
トリームからカメラ別にIフレームを抽出してフレーム
を間引き、さらに再符号・多重化を行い高効率に圧縮
し、圧縮率の高い複数カメラ映像のタイムラプス記録と
動画記録を行うことができる。
【0013】また、複数の映像がMPEG規格で符号・
多重化されたストリームを受信し、前記ストリームの複
数フレームデータの集合で少なくともフレーム内圧縮画
像を含むGOPからIフレームを抽出し映像別にそれぞ
れGOPを構成するフレーム数分だけ保持し、前記GO
Pを構成するフレーム数分のIフレームをMPEG規格
で復号して、前記複号により生成された非圧縮映像を再
度MPEG規格で再符号・多重化を行いストリームとし
て映像別に記録媒体に記録することとしたため、複数の
カメラからの映像を再度MPEG規格により符号・多重
化した映像ストリームからカメラ別にIフレームを抽出
してフレームを間引き、さらに再符号・多重化を行い高
効率に圧縮し、圧縮率の高い複数カメラ映像のタイムラ
プス記録と動画記録を行うことができる。
【0014】また、MPEG規格で符号・多重化された
ストリームを受信するストリーム受信手段と、前記スト
リームの送出先を選択的に切り替えて送出するストリー
ム選択送出手段と、前記ストリームの複数フレームデー
タの集合で少なくともフレーム内圧縮画像を含むGOP
からIフレームを抽出するIフレーム抽出手段と、前記
IフレームをMPEG規格により復号するMPEG復号
化手段と、前記復号により生成された非圧縮映像をGO
Pを構成するフレーム数分まとめ再度MPEG規格で再
符号・多重化を行うMPEG再多重化手段と、前記再符
号・多重化されたストリームや前記ストリーム受信手段
から直接受信した前記ストリームを記録媒体に記録する
ストリーム記録手段とを備えることとしたため、MPE
G規格により符号・多重化された映像ストリームを、選
択的に送出先を決定し、タイムラプス記録のためにはI
フレームのみを抽出することでフレームを間引き、再符
号・多重化を行うことでより高効率な圧縮を行い、動画
記録のためには、受信ストリームをそのまま記録し、高
圧縮率を保ちながらタイムラプス記録と動画記録の双方
を行うことができる。
【0015】また、複数の映像がMPEG規格で符号・
多重化されたストリームを受信するストリーム受信手段
と、前記ストリームの送出先を選択的に切り替えて送出
するストリーム選択送出手段と、前記ストリームの複数
フレームデータの集合で少なくともフレーム内圧縮画像
を含むGOPからIフレームを抽出するIフレーム抽出
手段と、前記Iフレームを映像別にそれぞれGOPを構
成するフレーム数分だけ格納するフレーム格納バッファ
と、前記GOPを構成するフレーム数分だけ前記Iフレ
ームを読み出しMPEG規格で復号するMPEG復号化
手段と、前記復号により生成された非圧縮映像を再度M
PEG規格で再符号・多重化を行うMPEG再多重化手
段と、前記再符号・多重化されたストリームや前記スト
リーム受信手段から直接受信した前記ストリームを映像
別に記録媒体に記録するストリーム記録手段とを備える
こととしたため、MPEG規格により符号・多重化され
た複数カメラの映像ストリームを、選択的に送出先を決
定し、タイムラプス記録のためにはIフレームを抽出し
てカメラ別に格納し、再符号・多重化を行うことでより
高効率な圧縮を行い、動画記録のためには受信ストリー
ムをそのまま記録し、高圧縮率を保ちながらタイムラプ
ス記録と動画記録の双方を行うことができる。
【0016】また、前記ストリーム選択送出手段は、予
め設定されたモードを保持し、前記モードに従って前記
ストリームの送出先を決定することとしたため、ストリ
ームの記録方法を予め設定することができる。
【0017】また、前記ストリーム選択送出手段は、外
部から設定されたモードに従って前記ストリームの送出
先を決定することとしたため、動的にストリームの記録
方法を変更することができる。
【0018】また、前記ストリーム選択送出手段は、外
部からのアラーム入力によって動的に設定されたモード
に従って前記ストリームの送出先を決定することとした
ため、アラーム入力時にはより詳細な映像を記録するた
めに動画記録を行い、それ以外の通常時はタイムラプス
記録を行うことができる。
【0019】また、前記ストリーム選択送出手段は、前
記GOP単位で前記送出先を決定することとしたため、
複数カメラの映像ストリームから、選択したカメラの映
像ストリームのみ動画記録を行い、非選択カメラの映像
ストリームはタイムラプス記録を行うことができる。
【0020】さらに、前記ストリーム受信手段が受信す
るストリームに符号・多重化されている前記複数の映像
の数を、前記映像において周期的に間引いた(間引きフ
レーム数)+1と同等にすることとしたため、コストダ
ウンを行うことができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。
【0022】図1は、本発明の第1の実施形態の映像記
録再生装置のブロック図を示す。
【0023】図1に示すように、この第1の実施形態の
映像記録再生装置は、カメラからの映像ストリームを受
信するストリーム映像受信手段1と、ストリーム映像受
信手段1により受信した映像ストリームの中の複数フレ
ームデータの集合で少なくともフレーム内圧縮画像を含
むGOPからIフレームを抽出するIフレーム抽出手段
2と、Iフレーム抽出手段2が抽出したIフレームを復
号して非圧縮画像にするMPEG復号化手段3と、MP
EG復号手段3により生成した非圧縮画像を再度符号化
するために、GOPを構成するフレーム数分の画像をま
とめて再符号・多重化(再圧縮)するMPEG再多重化
手段4と、MPEG再多重化手段4が送出したMPEG
ストリームをストリーム記録媒体6に記録するストリー
ム記録手段5とにより構成されている。
【0024】図2は、第1の実施形態の映像記録再生装
置において処理されるストリームの構成と処理状態を示
し、図2(s)は、ストリームの構成を示す図、図2
(a)は、ストリームのGOPを示す図、図2(b)
は、GOPからIフレームが抽出された状態を示す図、
図2(c)は、抽出されたIフレームをまとめて再圧縮
した状態を示す図である。
【0025】次に、図1と図2を用いて第1の実施形態
の映像記録再生装置の動作を説明する。
【0026】図2(s)は、1つのカメラからの映像が
映像記録再生装置に送出される場合のストリーム21の
構成を示し、図2(a)は、ストリーム21中のGOP
22のフレーム構成を示している。GOP22を構成す
るフレーム数は15であり、I、Pピクチャの現れる周
期は1であり、GOP22の先頭にIフレームが送出さ
れる。図2(b)は、GOP22から抽出したIフレー
ム23を示し、図2(c)は、Iフレーム23をGOP
22の構成フレーム数でまとめて再符号・多重化したG
OP24を示す。図2の(a)、(b)、(c)は、そ
れぞれ図1の(a)、(b)、(c)にあたる。
【0027】図1に示すストリーム受信手段1は、カメ
ラ映像をMPEG規格により符号・多重化されたストリ
ーム21を受信して、図2(a)のGOP22のデータ
列をIフレーム抽出手段2に送出する。Iフレーム抽出
手段2では、各GOP22から先頭のIフレーム23の
みを抽出し、その他のフレームを破棄し、抽出したIフ
レーム23のみをMPEG復号化手段3に送出する。M
PEG復号化手段3は、受信したIフレーム23を復号
化して、MPEG再多重手段4に送出する。この処理に
より、Iフレーム抽出手段2がGOP22を15個処理
することで、MPEG再多重化手段4に15個の非圧縮
映像が送出され、MPEG再多重化手段4は15個の非
圧縮映像を1つのGOPとしてまとめて再度MPEG規
格により再符号・多重化を行い、ストリーム記録手段5
に対して図2(c)の再符号・多重化したGOP24の
データ列を送出し、ストリーム記録手段5は、受信した
再符号・多重化したGOP24のデータ列をストリーム
記録媒体6に記録する。
【0028】以上、第1の実施形態の映像記録再生装置
は、MPEG規格で符号・多重化されたストリームを受
信するストリーム受信手段と、受信したストリームの複
数フレームデータの集合で少なくともフレーム内圧縮画
像を含むGOPの中のIフレーム(フレーム内圧縮画
像)を抽出し送出するIフレーム抽出手段と、送出され
るIフレームをMPEG規格により復号するMPEG復
号化手段と、復号された非圧縮映像をGOPを構成する
フレーム数分まとめ、再度MPEG規格で再符号・多重
化を行うMPEG再多重化手段と、再符号・多重化され
たストリームを記録媒体に記録するストリーム記録手段
を設けることにより、MPEG規格により符号・多重化
された映像ストリームからIフレームのみを抽出するこ
とでフレームを間引き間欠映像データ列を生成し、さら
に再符号・多重化することで、圧縮率の高いタイムラプ
ス記録を可能にすることができる。
【0029】図3は、本発明の第2の実施形態の映像記
録再生装置のブロック図を示す。
【0030】図3のストリーム映像受信手段1からスト
リーム記録媒体6は、図1と同様なので、説明を省略す
る。図3に示すように、この第1の実施形態の映像記録
再生装置は、Iフレーム抽出手段2が抽出したIフレー
ムをカメラ別に格納するフレーム格納バッファ31と、
MPEG再多重化手段4によりGOPを構成するフレー
ム数の非圧縮画像をまとめて再符号・多重化されたスト
リームをカメラ別にストリーム記録媒体6に記録するス
トリーム記録手段32とをさらに備えている。
【0031】図4は、第2の実施形態の映像記録再生装
置において処理されるストリームの構成と処理状態を示
し、図4(s)は、ストリームの構成を示す図、図4
(a)は、ストリームのGOPを示す図、図4(b)
は、GOPからIフレームが抽出された状態を示す図、
図4(c)は、抽出されたIフレームをまとめて再圧縮
した状態を示す図である。
【0032】次に、図3と図4を用いて第2の実施形態
の映像記録再生装置の動作を説明する。
【0033】図4のGOP22とIフレーム23は図2
と同様なので、説明を省略する。図4(s)は、複数の
カメラからの映像が映像記録再生装置に対して送出され
る場合のストリーム41の構成を示し、カメラは15台
で、各カメラの映像はGOP単位に他のカメラの映像と
多重され送出される。図4(a)は、ストリーム41の
各GOP22をフレーム構成で表示したGOPデータ列
42を示す。図4(b)は、GOPデータ列42から抽
出したIフレーム列43、44、45を示し、Iフレー
ム列43はカメラ1のGOP1〜15から抽出したもの
であり、Iフレーム列44はカメラ2のGOP1〜15
から抽出したものであり、Iフレーム列45はカメラ1
5のGOP1〜15から抽出したものであり、Iフレー
ム列43、44、45はカメラ別にバッファに格納す
る。図4(c)は、MPEG再多重化手段4により再符
号・多重化したGOPデータ列46を示し、Iフレーム
列43を再符号・多重化したカメラ1のGOP47と、
Iフレーム列44を再符号・多重化したカメラ2のGO
P48と、Iフレーム列45を再符号・多重化したカメ
ラ15のGOP49とを示す。図4の(a)、(b)、
(c)は、それぞれ図3の(a)、(b)、(c)にあ
たる。
【0034】ストリーム受信手段1は、複数のカメラ映
像がMPEG規格により符号・多重化されたストリーム
41を受信して、図4(a)のGOPデータ列42をI
フレーム抽出手段2に送出する。Iフレーム抽出手段2
では、1つのGOPデータ列42から先頭のIフレーム
23を抽出し、その他のフレームを破棄し、抽出したI
フレーム23をフレーム格納バッファ31に送出する。
フレーム格納バッファ31では、受信したIフレーム2
3をカメラ別に順次格納していく。これらの操作を受信
ストリーム41に対して繰り返し行い、Iフレーム23
がカメラ別にGOPを構成するフレームの数だけ格納さ
れた場合、フレーム格納バッファ31は、MPEG復号
化手段3に当該Iフレーム23をIフレーム列として送
出する。MPEG復号化手段3は、受信したIフレーム
列を復号化して、MPEG再多重手段4に送出する。以
上により、Iフレーム抽出手段2がストリーム41にお
いて15個おきに現れる各カメラのGOP22をカメラ
毎に15個処理することで、MPEG再多重化手段4に
順次各カメラの15個の非圧縮映像が送出され、MPE
G再多重化手段4は15個の非圧縮映像を1つのGOP
としてまとめて再度MPEG規格により再符号・多重化
を行い、ストリーム記録手段32に対して再符号・多重
化したGOP47、48、49を送出し、ストリーム記
録手段32は、再符号・多重化したGOP47、48、
49をストリーム記録媒体6にカメラ別に記録する。
【0035】以上、第2の実施形態の映像記録再生装置
は、複数の映像がMPEG規格で符号・多重化されたス
トリームを受信するストリーム受信手段と、受信したス
トリームの中の複数フレームデータの集合で少なくとも
フレーム内圧縮画像を含むGOPの中のIフレーム(フ
レーム内圧縮画像)を抽出し送出するIフレーム抽出手
段と、Iフレーム抽出手段から送出されたIフレームを
カメラ別にそれぞれGOPを構成するフレーム数だけ格
納するフレーム格納バッファと、フレーム格納バッファ
からGOPを構成するフレーム数分だけIフレームを読
み出しMPEG規格で復号するMPEG復号化手段と、
復号により生成された非圧縮映像を再度MPEG規格で
再符号・多重化を行うMPEG再多重化手段と、再符号
・多重化されたストリームをカメラ別に記録媒体に記録
するストリーム記録手段を設けることにより、複数のカ
メラからの映像をMPEG規格により符号・多重化した
映像ストリームからカメラ別にIフレームのみを抽出し
てバッファに格納し、間欠映像データ列としてさらに再
符号・多重化を行い、複数カメラ映像の圧縮率の高いタ
イムラプス記録を可能にすることができる。
【0036】なお、第2の実施形態の説明では、ストリ
ーム受信手段1が受信するストリームを、複数のカメラ
からの映像としているが、1つの映像において周期的に
間引いたフレーム数(間引きフレーム数)+1までのカ
メラからの映像を、1つのMPEG再多重化手段4で再
符号・多重化が可能で、映像記録再生装置のコストダウ
ンができる。
【0037】図5は、本発明の第3の実施形態の映像記
録再生装置のブロック図を示す。
【0038】図5のストリーム映像受信手段1からスト
リーム記録媒体6、およびフレーム格納バッファ31
は、図3と同様なので、説明を省略する。図5に示すよ
うに、この第3の実施形態の映像記録再生装置は、モー
ドを保持し、ストリーム受信手段1が出力するストリー
ムを受信して、保持しているモードに従ってストリーム
の送出先を選択するストリーム選択送出手段51と、再
多重化手段4によって再符号・多重化されたストリーム
やストリーム選択送出手段51が直接送出するストリー
ムを受信し、ストリーム記録媒体6にカメラ毎に記録を
行うストリーム記録手段52とを備えている。
【0039】ストリーム受信手段1は、複数カメラの映
像が符号・多重化されたストリームを受信しGOP単位
でストリーム選択送出手段51に送出する。ストリーム
選択送出手段51は、内部データとしてモードを保持し
ており、予め設定されたモードに従って、受信ストリー
ムの送出先を選択して送出する。例えば、保持モードが
間欠記録の場合、Iフレーム抽出手段2に受信したスト
リームを送出し、保持モードが動画記録の場合は、スト
リーム記録手段52に受信ストリームを送出する。
【0040】以上、第3の実施形態の映像記録再生装置
は、ストリームを受信して、保持しているモードに従っ
てストリームの送出先を選択するストリーム選択送出手
段を設けることにより、受信したMPEG規格により符
号・多重化された複数カメラの映像ストリームの送出先
を選択的に決定し、タイムラプス記録のためにはIフレ
ームを抽出してカメラ別に格納し、それ以外のフレーム
を間引き、さらに再符号・多重化を行うことでより高効
率な圧縮を行い、動画記録のためには受信ストリームを
そのまま記録することで、高圧縮率を保ちながらタイム
ラプス記録と動画記録の双方を選択的に実現することが
できる。
【0041】第3の実施形態の説明では、ストリーム選
択送出手段51が保持するモードは予め設定されたもの
としているが、外部から設定しても同様に実施可能であ
る。また、アラーム入力をトリガとして保持しているモ
ードが設定されても同様に実施可能であり、アラーム入
力時に、より詳細な映像の記録をすることができる。
【0042】また、第3の実施形態の説明では、ストリ
ーム選択送出手段51により、ストリームの送出先を選
択的に決定するとしているが、GOP単位に送出先を決
定することにより、複数カメラの映像ストリームから、
選択したカメラの映像ストリームのみ動画記録を行い、
非選択カメラの映像ストリームはタイムラプス記録を行
うことができる。
【0043】なお、第1から第3の実施形態の説明で
は、ストリーム受信手段1が受信するストリームをカメ
ラからの映像としているが、ストリーム記録媒体6から
でも同様に実施可能である。また、Iフレーム抽出手段
2が受信するストリームをストリーム受信手段1から送
出されるストリームとしているが、ストリーム記録媒体
6からでも同様に実施可能である。さらに、フレーム格
納バッファ31をストリーム記録媒体6の一部としても
同様に実施可能である。
【0044】さらに、第1から第3の実施形態では、本
発明に関する映像記録再生装置について説明したが各処
理動作を手順とし映像記録再生の方法とし、圧縮率の高
いタイムラプス記録を行い、また、さらに圧縮率の高い
タイムラプス記録と動画記録を使用可能とすることもで
きる。
【0045】
【発明の効果】本発明の映像記録再生装置は、MPEG
規格で符号・多重化されたストリームを受信するストリ
ーム受信手段と、前記ストリームの複数フレームデータ
の集合で少なくともフレーム内圧縮画像を含むGOPか
らIフレームを抽出するIフレーム抽出手段と、前記I
フレームをMPEG規格により復号するMPEG復号化
手段と、前記復号により生成された非圧縮映像をGOP
を構成するフレーム数分まとめ再度MPEG規格で再符
号・多重化を行うMPEG再多重化手段と、前記再符号
・多重化されたストリームを記録媒体に記録するストリ
ーム記録手段とを備えることとしたため、MPEG規格
により符号・多重化された映像ストリームからIフレー
ムのみを抽出することでフレームを間引き、さらに再符
号・多重化して高効率に圧縮し、圧縮率の高いタイムラ
プス記録と動画記録を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態の映像記録再生装置の
ブロック図
【図2】第1の実施形態の映像記録再生装置において処
理されるストリームの構成と処理状態を示し、図2
(s)は、ストリームの構成を示す図、図2(a)は、
ストリームのGOPを示す図、図2(b)は、GOPか
らIフレームが抽出された状態を示す図、図2(c)
は、抽出されたIフレームをまとめて再圧縮した状態を
示す図
【図3】本発明の第2の実施形態の映像記録再生装置の
ブロック図
【図4】第2の実施形態の映像記録再生装置において処
理されるストリームの構成と処理状態を示し、図4
(s)は、ストリームの構成を示す図、図4(a)は、
ストリームのGOPを示す図、図4(b)は、GOPか
らIフレームが抽出された状態を示す図、図4(c)
は、抽出されたIフレームをまとめて再圧縮した状態を
示す図
【図5】本発明の第3の実施形態の映像記録再生装置の
ブロック図
【符号の説明】
1 ストリーム受信手段 2 Iフレーム抽出手段 3 MPEG復号化手段 4 MPEG再符号・多重化手段 5 ストリーム記録手段 6 ストリーム記録媒体 21 ストリーム 22 GOP 23 Iフレーム 24 再符号・多重化したGOP 31 フレーム格納バッファ 32 ストリーム記録手段 41 ストリーム 42 GOPデータ列 43 カメラ1のIフレーム列 44 カメラ2のIフレーム列 45 カメラ3のIフレーム列 46 再符号・多重化したGOPデータ列 47 再符号・多重化したカメラ1のGOP 48 再符号・多重化したカメラ2のGOP 49 再符号・多重化したカメラ3のGOP 51 ストリーム選択送出手段 52 ストリーム記録手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 正章 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 Fターム(参考) 5C053 FA12 GA11 GB06 GB08 GB37 LA01 LA06 5C063 AA01 AB03 AB07 AC01 AC10 CA23 CA36 DA07 DA13 DB10 5D044 AB07 BC01 CC03 CC04 DE11 GK08 GK10

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MPEG規格で符号・多重化されたスト
    リームを受信するストリーム受信手段と、前記ストリー
    ムの複数フレームデータの集合で少なくともフレーム内
    圧縮画像を含むGOPからIフレームを抽出するIフレ
    ーム抽出手段と、前記IフレームをMPEG規格により
    復号するMPEG復号化手段と、前記復号により生成さ
    れた非圧縮映像をGOPを構成するフレーム数分まとめ
    再度MPEG規格で再符号・多重化を行うMPEG再多
    重化手段と、前記再符号・多重化されたストリームを記
    録媒体に記録するストリーム記録手段とを備えることを
    特徴とする映像記録再生装置。
  2. 【請求項2】 MPEG規格で符号・多重化されたスト
    リームを受信し、前記ストリームの複数フレームデータ
    の集合で少なくともフレーム内圧縮画像を含むGOPか
    らIフレームを抽出してMPEG規格により復号し、前
    記復号により生成された非圧縮映像をGOPを構成する
    フレーム数分まとめて再度MPEG規格で再符号・多重
    化を行いストリームとして記録媒体に記録することを特
    徴とする映像記録方法。
  3. 【請求項3】 複数の映像がMPEG規格で符号・多重
    化されたストリームを受信するストリーム受信手段と、
    前記ストリームの複数フレームデータの集合で少なくと
    もフレーム内圧縮画像を含むGOPからIフレームを抽
    出するIフレーム抽出手段と、前記Iフレームを映像別
    にそれぞれGOPを構成するフレーム数分だけ格納する
    フレーム格納バッファと、前記GOPを構成するフレー
    ム数分だけ前記Iフレームを読み出しMPEG規格で復
    号するMPEG復号化手段と、前記復号により生成され
    た非圧縮映像を再度MPEG規格で再符号・多重化を行
    うMPEG再多重化手段と、前記再符号・多重化された
    ストリームを映像別に記録媒体に記録するストリーム記
    録手段とを備えることを特徴とする映像記録再生装置。
  4. 【請求項4】 複数の映像がMPEG規格で符号・多重
    化されたストリームを受信し、前記ストリームの複数フ
    レームデータの集合で少なくともフレーム内圧縮画像を
    含むGOPからIフレームを抽出し映像別にそれぞれG
    OPを構成するフレーム数分だけ保持し、前記GOPを
    構成するフレーム数分のIフレームをMPEG規格で復
    号して、前記複号により生成された非圧縮映像を再度M
    PEG規格で再符号・多重化を行いストリームとして映
    像別に記録媒体に記録することを特徴とする映像記録方
    法。
  5. 【請求項5】 MPEG規格で符号・多重化されたスト
    リームを受信するストリーム受信手段と、前記ストリー
    ムの送出先を選択的に切り替えて送出するストリーム選
    択送出手段と、前記ストリームの複数フレームデータの
    集合で少なくともフレーム内圧縮画像を含むGOPから
    Iフレームを抽出するIフレーム抽出手段と、前記Iフ
    レームをMPEG規格により復号するMPEG復号化手
    段と、前記復号により生成された非圧縮映像をGOPを
    構成するフレーム数分まとめ再度MPEG規格で再符号
    ・多重化を行うMPEG再多重化手段と、前記再符号・
    多重化されたストリームや前記ストリーム受信手段から
    直接受信した前記ストリームを記録媒体に記録するスト
    リーム記録手段とを備えることを特徴とする映像記録再
    生装置。
  6. 【請求項6】 複数の映像がMPEG規格で符号・多重
    化されたストリームを受信するストリーム受信手段と、
    前記ストリームの送出先を選択的に切り替えて送出する
    ストリーム選択送出手段と、前記ストリームの複数フレ
    ームデータの集合で少なくともフレーム内圧縮画像を含
    むGOPからIフレームを抽出するIフレーム抽出手段
    と、前記Iフレームを映像別にそれぞれGOPを構成す
    るフレーム数分だけ格納するフレーム格納バッファと、
    前記GOPを構成するフレーム数分だけ前記Iフレーム
    を読み出しMPEG規格で復号するMPEG復号化手段
    と、前記復号により生成された非圧縮映像を再度MPE
    G規格で再符号・多重化を行うMPEG再多重化手段
    と、前記再符号・多重化されたストリームや前記ストリ
    ーム受信手段から直接受信した前記ストリームを映像別
    に記録媒体に記録するストリーム記録手段とを備えるこ
    とを特徴とする映像記録再生装置。
  7. 【請求項7】 前記ストリーム選択送出手段は、予め設
    定されたモードを保持し、前記モードに従って前記スト
    リームの送出先を決定することを特徴とする請求項5ま
    たは6に記載の映像記録再生装置。
  8. 【請求項8】 前記ストリーム選択送出手段は、外部か
    ら設定されたモードに従って前記ストリームの送出先を
    決定することを特徴とする請求項5または6に記載の映
    像記録再生装置。
  9. 【請求項9】 前記ストリーム選択送出手段は、外部か
    らのアラーム入力によって動的に設定されたモードに従
    って前記ストリームの送出先を決定することを特徴とす
    る請求項5または6に記載の映像記録再生装置。
  10. 【請求項10】 前記ストリーム選択送出手段は、前記
    GOP単位で前記送出先を決定することを特徴とする請
    求項5または6に記載の映像記録再生装置。
  11. 【請求項11】 前記ストリーム受信手段が受信するス
    トリームに符号・多重されている前記複数の映像の数
    を、前記映像において周期的に間引いた(間引きフレー
    ム数)+1と同等にすることを特徴とする請求項3、ま
    たは請求項5ないし10のいずれか1項に記載の映像記
    録再生装置。
  12. 【請求項12】 前記受信するストリームに符号・多重
    化されている前記複数の映像の数を、前記映像において
    周期的に間引いた(間引きフレーム数)+1と同等にす
    ることを特徴とする請求項4に記載の映像記録再生方
    法。
JP2001344732A 2001-11-09 2001-11-09 映像記録再生装置およびその方法 Expired - Fee Related JP3816373B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001344732A JP3816373B2 (ja) 2001-11-09 2001-11-09 映像記録再生装置およびその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001344732A JP3816373B2 (ja) 2001-11-09 2001-11-09 映像記録再生装置およびその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003153198A true JP2003153198A (ja) 2003-05-23
JP3816373B2 JP3816373B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=19158207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001344732A Expired - Fee Related JP3816373B2 (ja) 2001-11-09 2001-11-09 映像記録再生装置およびその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3816373B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101347112B1 (ko) * 2012-06-27 2014-01-07 (주)피타소프트 타임랩스 영상 제작 장치 및 타임랩스 영상 제작 방법
JP2017158154A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 日本電気株式会社 情報処理システム
WO2021007702A1 (en) * 2019-07-12 2021-01-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Video encoding method, video decoding method, video encoding device, and video decoding device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101347112B1 (ko) * 2012-06-27 2014-01-07 (주)피타소프트 타임랩스 영상 제작 장치 및 타임랩스 영상 제작 방법
JP2017158154A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 日本電気株式会社 情報処理システム
US10491937B2 (en) 2016-03-04 2019-11-26 Nec Corporation Information processing system
US10911817B2 (en) 2016-03-04 2021-02-02 Nec Corporation Information processing system
US10911816B2 (en) 2016-03-04 2021-02-02 Nec Corporation Information processing system
WO2021007702A1 (en) * 2019-07-12 2021-01-21 Huawei Technologies Co., Ltd. Video encoding method, video decoding method, video encoding device, and video decoding device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3816373B2 (ja) 2006-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8055783B2 (en) Systems and methods for media stream processing
CA2201707C (en) Digital vcr with hdtv trick play stream derivation
US5867625A (en) Digital VCR with trick play steam derivation
JP3330797B2 (ja) 動画像データ格納方式および動画像データ復号方式
EP1813104B1 (en) Apparatus and method of storing video data
US20070258009A1 (en) Image Processing Device, Image Processing Method, and Image Processing Program
JP2002247566A (ja) 画像受信装置、画像送信装置および画像伝送システム
JP4174960B2 (ja) 信号処理装置及び方法並びにファイル生成方法
JP4474063B2 (ja) ディジタル監視カメラシステムおよび制御装置
JP3632028B2 (ja) 多チャンネル動映像圧縮方法及び装置
JP3816373B2 (ja) 映像記録再生装置およびその方法
JP5048944B2 (ja) 動画像処理装置
KR100478223B1 (ko) 동영상 압축방식을 사용하는 네트워크 카메라, 및 이를이용한 영상 시스템
WO2003017678A1 (en) Multiplexed mpeg compression
JP2001008205A (ja) 映像データ伝送方式
JP2007068214A (ja) ディジタル監視カメラシステムおよび制御装置
JP2011188193A (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
JPH05225237A (ja) 映像内容圧縮再生処理方法
GB2402829A (en) Surveillance image recording system
JP2000188736A (ja) 記録装置及び方法、再生装置及び方法並びに記録媒体
JP2003111036A (ja) 映像音声圧縮方法及び映像音声圧縮装置並びに監視用映像記録装置
JP2001103422A (ja) タイムラプスレコーダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees