JP2003150042A - Driving training system, processing method and program for the same - Google Patents

Driving training system, processing method and program for the same

Info

Publication number
JP2003150042A
JP2003150042A JP2001346655A JP2001346655A JP2003150042A JP 2003150042 A JP2003150042 A JP 2003150042A JP 2001346655 A JP2001346655 A JP 2001346655A JP 2001346655 A JP2001346655 A JP 2001346655A JP 2003150042 A JP2003150042 A JP 2003150042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
training
trainee
comment
numerical data
center server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001346655A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Matsuoka
利行 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MX Mobiling Ltd
Original Assignee
MX Mobiling Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MX Mobiling Ltd filed Critical MX Mobiling Ltd
Priority to JP2001346655A priority Critical patent/JP2003150042A/en
Publication of JP2003150042A publication Critical patent/JP2003150042A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a driving training system, a processing method and a program for the same to attain homogenized instruction level of an instructor. SOLUTION: In a training vehicle 1, training data detected by a plurality of sensors a-n16 is stored in a storage device 13 by a controller 15. The instructor inputs a comment based on the training data and training condition with an input device 12. The controller 15 transmits the training data and the comment from a communication device 14 to a training center server 2 via a network 100. The training center server 2, by a control section 22, processes the advice information based on the transmitted training data and comment and outputs from an output section 24 as training result data. Trainees can make use of the outputted training result data for the next training and, at the next training, the instructor can comprehend the trainee's driving skill to be corrected with a display device 11. Thus, even when the instructor is changed each time of the training, the homogenized instruction level can be attained.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、自動車教習システ
ム、その処理方法及びそのプログラムに関し、特に各教
習生(ドライバー)の運転技量を把握した上での教習を
実現すると共に、教習を行う教官側の指導レベルの均質
化を図る自動車教習システム、その処理方法及びそのプ
ログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automobile training system, a processing method thereof, and a program thereof, and particularly to an instructor side who realizes a lesson while grasping the driving skill of each instructor (driver) and conducts lessons. The present invention relates to a car training system, a processing method thereof, and a program thereof for homogenizing the teaching level of a car.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、自動車教習所では、他の教習所と
の差別化を図るため、様々なサービスを模索している。
例えば、モバイル端末(携帯電話やPDAなど)を用い
ての予約方式や営業時間の延長などにより、教習生の利
便性を向上することにより、顧客を確保しようとしてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, driving schools have been searching for various services in order to differentiate them from other driving schools.
For example, an attempt is made to secure customers by improving the convenience of trainees through a reservation method using mobile terminals (cell phones, PDAs, etc.) and extension of business hours.

【0003】一方、自動車産業界においては、各種セン
サの開発により、車両の詳細なデータとして、車両速
度、ギア操作、ブレーキ操作、ハンドル回転角度、et
c.を各種センサにより取得できるようになってきてい
る。
On the other hand, in the automobile industry, various sensors have been developed to provide detailed vehicle data such as vehicle speed, gear operation, brake operation, steering wheel rotation angle, et.
c. Can be acquired by various sensors.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
自動車教習において、教習生は、ブレーキの踏み方、ア
クセルの開き方、路肩からの距離などの感覚を、同乗し
ている教習教官の指導に基づいて繰り返し教習を行うこ
とで身に付けるため、指導する教官毎に車幅や距離間隔
などがばらつくため、そのまま教習生の運転技量に反映
されるといった問題点があった。このことは、各教官の
指導レベルが均質化されていないということに起因する
ものである。
However, in the conventional vehicle training, the trainee learns the feelings such as how to step the brake, how to open the accelerator, and the distance from the road shoulder based on the instruction of the trainee who is on board. However, there is a problem in that the trainee's driving skill is reflected as it is because the vehicle width and the distance between the instructors vary depending on the instructor who is instructed. This is because the teaching level of each instructor is not homogenized.

【0005】例えば、本願発明と技術分野の類似する先
願発明例として、特開昭59−201083号公報の
「自動車運転練習システム」がある。この自動車運転練
習システムは、指導員(教習教官)が同乗することな
く、自動的に、且つ、客観的に練習者(教習生)の運転
状況の良否を判定することで、運転練習の効率化を図ろ
うとするものである。
[0005] For example, as an example of a prior invention of which the technical field is similar to that of the present invention, there is a "vehicle driving training system" disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 59-201083. This vehicle driving practice system improves the efficiency of driving practice by automatically and objectively judging the quality of driving conditions of trainees (trainees) without an instructor (training instructor) riding in the vehicle. It is something to try.

【0006】しかしながら、上記先願発明例において
は、単に教習生の運転技量を客観的なデータとして、ギ
ア操作、ブレーキ操作、車両速度などの車両自体の動作
状況に基づいて判定するものであり、ミラー確認や目視
確認などの最も重要とされる安全確認動作を行ったか否
かという点については、指導員が同乗していないため判
定することができないという問題点があった。
However, in the above-mentioned prior invention example, the driving skill of the trainee is simply determined as objective data, and the judgment is made based on the operating conditions of the vehicle itself such as gear operation, brake operation, and vehicle speed. There is a problem that whether or not the most important safety confirmation operation such as mirror confirmation or visual confirmation has been performed cannot be determined because the instructor is not on board.

【0007】また、上記先願発明例は、教習中における
事故を回避するために補助ブレーキを踏んでくれる指導
教官が同乗していないため、ハンドル操作やアクセル/
ブレーキ操作を誤った場合、事故が発生する可能性があ
るという問題点があった。
Further, in the above-mentioned invention of the prior application, since the instructor who steps on the auxiliary brake to avoid an accident during training is not on board, steering wheel operation and accelerator /
There was a problem that an accident could occur if the brake operation was mistaken.

【0008】また、近年の高齢化社会において、高年齢
層による運転技術の危険性が問題視されているが、現在
では、免許更新時における視力検査のみに留まっている
ものである。このような背景として、高年齢層による運
転の危険度及び適正などを客観的データとして計測する
機関が確立していないという問題点があった。
In recent years, the danger of driving skills by the aged has been regarded as a problem in an aging society, but at present, it is limited to visual acuity tests at the time of license renewal. As such a background, there has been a problem that an institution has not been established to measure the degree of danger and appropriateness of driving by the elderly as objective data.

【0009】本発明は、上記問題点に鑑みて成されたも
のであり、自動車教習において、各教習車両により検出
される教習生の運転技量データを教習センタ側で蓄積管
理することにより、教習終了後あるいは次回教習開始時
に補正すべき運転技術を把握した上での教習を行うこと
で、教官の指導レベルの均一化を図る自動車教習システ
ム、その処理方法及びそのプログラムを提供することを
目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and in the car training, the training center ends the training by accumulating and managing the driving skill data of the trainees detected by each training vehicle. The purpose of the present invention is to provide a vehicle learning system, a processing method and a program therefor, which aims to equalize the teaching level of the instructor by conducting the lesson after understanding the driving technique to be corrected after or at the start of the next lesson. .

【0010】より詳細に、本発明は、教習車両に設けら
れた各種センサにより検出された客観的なデータに基づ
いて公平なアドバイスを教習生に提供すると共に、教官
に対しては、教習生の補正すべき運転技術を容易に把握
させることで、指導レベルの均質化を図ることを第1の
目的とする。
More specifically, the present invention provides fair advice to trainees based on objective data detected by various sensors provided in the trainee vehicle, and at the same time, provides trainees with proper advice. The first purpose is to homogenize the instruction level by making it easy to understand the driving technique to be corrected.

【0011】また、本発明は、教習車両に設けられた各
種センサにより検出された客観的なデータに基づいて高
年齢者の運転適正を判断することにより、運転の危険度
や適正を公正に判断することを第2の目的とする。
Further, according to the present invention, it is possible to fairly judge the degree of danger and appropriateness of driving by judging the appropriateness of driving of an aged person based on objective data detected by various sensors provided in the training vehicle. The second purpose is to do so.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、複数の教習車両と該複数の
教習車両を一元管理する教習センタサーバとが通信回線
を介して接続されてなる自動車教習システムであって、
教習車両を利用した教習生の運転技量を示す教習データ
及び同乗する教官のコメントに基づいて教習アドバイス
を生成し、教習データ、コメント、教習アドバイスを教
習結果データとして教習生に提供することを特徴とす
る。
In order to solve the above problems, the invention according to claim 1 is such that a plurality of training vehicles and a training center server for centrally managing the plurality of training vehicles are connected via a communication line. It is a car learning system that has been done,
It is characterized by generating lesson advice based on lesson data indicating the driving skill of instructors using lesson vehicles and comments from instructors who are on board, and providing lesson data, comments, and lesson advice to the instructors as lesson result data. To do.

【0013】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、複数の教習車両の夫々は、教習生の運転技
量を数値データとして検出する検出手段と、検出手段に
より検出された数値データを記憶する記憶手段と、記憶
手段により記憶された数値データを表示する表示手段
と、表示手段により表示された数値データに対して、同
乗する教官からのコメントを入力する入力手段と、表示
手段により表示された数値データと、入力手段により入
力されたコメントと、を教習センタサーバへ送信する送
信手段と、を有し、教習センタサーバは、送信手段によ
り送信された数値データ及びコメントを受信する受信手
段と、受信手段により受信された数値データ及びコメン
トを教習生のIDに関連付けて蓄積する蓄積手段と、蓄
積手段により蓄積された数値データ及びコメントに対す
る教習アドバイスを生成する教習アドバイス生成手段
と、数値データと、コメントと、教習アドバイスと、を
教習結果データとして出力する出力手段と、を有するこ
とを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, each of the plurality of training vehicles detects the driving skill of the trainee as numeric data, and the numeric data detected by the detection means. A storage means for storing the numerical value, a display means for displaying the numerical data stored by the storage means, an input means for inputting a comment from an instructor who is on board to the numerical data displayed by the display means, and a display means. The learning center server has a transmitting means for transmitting the displayed numerical data and the comment input by the input means to the learning center server, and the learning center server receives the numerical data and the comment transmitted by the transmitting means. Means, accumulating means for accumulating the numerical data and comments received by the receiving means in association with the student ID, and accumulating means by the accumulating means. And numerical data and training advice generating means for generating a training advice for comments, and numeric data, and comments, and having an output means for outputting a training advice, as training results data.

【0014】請求項3記載の発明は、請求項2記載の発
明において、検出手段は、車間距離、ギアポジション、
路肩からの距離、操舵速度、スロットル開度、加速G、
減速G、のそれぞれを数値データとして検出する複数の
センサにより構成されることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the second aspect of the invention, the detecting means is an inter-vehicle distance, a gear position,
Distance from the road shoulder, steering speed, throttle opening, acceleration G,
It is characterized by being constituted by a plurality of sensors that detect each of the deceleration G as numerical data.

【0015】請求項4記載の発明は、請求項2または3
記載の発明において、教習センタサーバは、移動通信網
を介して教習生所有の移動通信端末と接続され、移動通
信端末は、移動通信網を介して教習センタサーバにアク
セス後、教習生のIDと、蓄積手段に蓄積されている該
教習生の教習結果データの取得要求と、を送信する取得
要求送信手段を有し、教習センタサーバは、取得要求送
信手段により送信された教習生のIDに基づいて該教習
生の正当性を認証する認証手段と、認証手段により教習
生の正当性が認証されると、該教習生のIDに関連付け
られて蓄積手段に蓄積されている数値データ及びコメン
ト(教習履歴)を読み出し、移動通信端末へ送信する教
習履歴送信手段と、を有し、移動通信端末は、教習履歴
送信手段により送信された教習履歴を表示手段に表示す
ることを特徴とする。
The invention according to claim 4 is the invention according to claim 2 or 3.
In the invention described above, the training center server is connected to a trainee-owned mobile communication terminal via a mobile communication network, and the mobile communication terminal accesses the training center server via the mobile communication network and then receives the trainee's ID. , An acquisition request transmitting means for transmitting an acquisition request of the training result data of the trainee stored in the storing means, and the training center server is based on the ID of the trainee transmitted by the acquisition request transmitting means. When the authenticity of the trainee is authenticated by the authenticating means for authenticating the authenticity of the trainee, the numerical data and the comment stored in the accumulating means in association with the ID of the trainee are stored. (History) and transmits the training history to the mobile communication terminal, and the mobile communication terminal displays the training history transmitted by the training history transmission unit on the display unit. .

【0016】請求項5記載の発明は、請求項2から4の
いずれか1項に記載の発明において、入力手段は、コメ
ントを音声認識により入力することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the invention, in the invention according to any one of the second to fourth aspects, the input means inputs the comment by voice recognition.

【0017】請求項6記載の発明は、複数の教習車両と
該複数の教習車両を一元管理する教習センタサーバとが
通信回線を介して接続されてなる自動車教習システムの
処理方法であって、複数の教習車両の夫々は、教習生の
運転技量を数値データとして検出する検出ステップと、
検出ステップにより検出された数値データを記憶する記
憶ステップと、記憶ステップにより記憶された数値デー
タを表示する表示ステップと、表示ステップにより表示
された数値データに対して、同乗する教官からのコメン
トを入力する入力ステップと、表示ステップにより表示
された数値データと、入力ステップにより入力されたコ
メントと、を教習センタサーバへ送信する送信ステップ
と、を有し、教習センタサーバは、送信ステップにより
送信された数値データ及びコメントを受信する受信ステ
ップと、受信ステップにより受信された数値データ及び
コメントを教習生のIDに関連付けて蓄積する蓄積ステ
ップと、蓄積ステップにより蓄積された数値データ及び
コメントに対する教習アドバイスを生成する教習アドバ
イス生成ステップと、数値データと、コメントと、教習
アドバイスと、を教習結果データとして出力する出力ス
テップと、を有することを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a processing method for an automobile training system in which a plurality of training vehicles and a training center server that centrally manages the plurality of training vehicles are connected via a communication line. Each of the training vehicles of, a detection step of detecting the driving skill of the trainee as numerical data,
Input a comment from an instructor who is on board to the storage step that stores the numerical data detected by the detection step, the display step that displays the numerical data stored by the storage step, and the numerical data displayed by the display step And a transmission step of transmitting the numerical data displayed by the display step and the comment input by the input step to the learning center server, and the learning center server transmitted by the transmission step. A receiving step of receiving the numerical data and the comment, a storing step of storing the numerical data and the comment received by the receiving step in association with the ID of the trainee, and a teaching advice for the numerical data and the comment stored by the storing step. Steps to generate learning advice And the numerical data, and comments, and an output step of outputting the training advice, as training result data, characterized in that it has a.

【0018】請求項7記載の発明は、請求項6記載の発
明において、検出ステップは、車間距離、ギアポジショ
ン、路肩からの距離、操舵速度、スロットル開度、加速
G、減速G、のそれぞれを複数のセンサにより数値デー
タとして検出することを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the invention according to the sixth aspect, the detecting step includes: inter-vehicle distance, gear position, distance from road shoulder, steering speed, throttle opening, acceleration G, deceleration G. It is characterized in that it is detected as numerical data by a plurality of sensors.

【0019】請求項8記載の発明は、請求項6または7
記載の発明において、教習センタサーバは、移動通信網
を介して教習生所有の移動通信端末と接続され、移動通
信端末は、移動通信網を介して教習センタサーバにアク
セスするアクセスステップと、教習生のIDと、蓄積ス
テップにより蓄積されている該教習生の教習結果データ
の取得要求と、を送信する取得要求送信ステップと、を
有し、教習センタサーバは、取得要求送信ステップによ
り送信された教習生のIDに基づいて該教習生の正当性
を認証する認証ステップと、認証ステップにより教習生
の正当性が認証されると、該教習生のIDに関連付けら
れて蓄積ステップにより蓄積されている数値データ及び
コメント(教習履歴)を読み出し、移動通信端末へ送信
する教習履歴送信ステップと、を有し、移動通信端末
は、教習履歴送信ステップにより送信された教習履歴を
表示する表示ステップを有することを特徴とする。
The invention according to claim 8 is the invention according to claim 6 or 7.
In the invention described above, the training center server is connected to a mobile communication terminal owned by the trainee via a mobile communication network, the mobile communication terminal accessing the training center server via the mobile communication network; And an acquisition request transmission step for transmitting an acquisition request for the training result data of the trainee stored in the storage step, and the training center server transmits the training request transmitted in the acquisition request transmission step. An authentication step for authenticating the correctness of the trainee based on the raw ID, and a numerical value stored in the storing step in association with the ID of the trainee when the correctness of the trainee is authenticated by the authentication step. A training history transmission step of reading out data and comments (training history) and transmitting them to the mobile communication terminal, the mobile communication terminal is configured to Characterized in that it has a display step of displaying the training history sent by-up.

【0020】請求項9記載の発明は、請求項6から8の
いずれか1項に記載の発明において、入力ステップは、
コメントを音声認識により入力することを特徴とする。
The invention according to claim 9 is the invention according to any one of claims 6 to 8, wherein the input step is
The feature is that a comment is input by voice recognition.

【0021】請求項10記載の発明は、複数の教習車両
と該複数の教習車両を一元管理する教習センタサーバと
が通信回線を介して接続されてなる自動車教習システム
のプログラムであって、複数の教習車両の夫々に、教習
生の運転技量を数値データとして検出する検出処理と、
検出処理により検出された数値データを記憶する記憶処
理と、記憶処理により記憶された数値データを表示する
表示処理と、表示処理により表示された数値データに対
して、同乗する教官からのコメントを入力する入力処理
と、表示処理により表示された数値データと、入力処理
により入力されたコメントと、を教習センタサーバへ送
信する送信処理と、を実行させ、教習センタサーバに、
送信処理により送信された数値データ及びコメントを受
信する受信処理と、受信処理により受信された数値デー
タ及びコメントを教習生のIDに関連付けて蓄積する蓄
積処理と、蓄積処理により蓄積された数値データ及びコ
メントに対する教習アドバイスを生成する教習アドバイ
ス生成処理と、数値データと、コメントと、教習アドバ
イスと、を教習結果データとして出力する出力処理と、
を実行させることを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a program for an automobile training system, comprising a plurality of training vehicles and a training center server for centrally managing the plurality of training vehicles, connected via a communication line. Detection processing that detects the driving skill of the trainee as numerical data for each of the training vehicles,
A storage process that stores the numerical data detected by the detection process, a display process that displays the numerical data stored by the storage process, and a comment from an instructor who is on board the numerical data displayed by the display process The input processing to perform, the numerical data displayed by the display processing, and the transmission processing for transmitting the comment input by the input processing to the learning center server are executed, and the learning center server
The receiving process for receiving the numerical data and the comment transmitted by the transmitting process, the accumulating process for accumulating the numerical data and the comment received by the receiving process in association with the student ID, and the numerical data accumulated by the accumulating process and A training advice generation process that generates training advice for a comment, an output process that outputs numerical data, a comment, and training advice as training result data,
Is executed.

【0022】請求項11記載の発明は、請求項10記載
の発明において、検出処理は、車間距離、ギアポジショ
ン、路肩からの距離、操舵速度、スロットル開度、加速
G、減速G、のそれぞれを複数のセンサにより数値デー
タとして検出することを特徴とする。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the invention of the tenth aspect, the detection processing is performed on each of an inter-vehicle distance, a gear position, a distance from a road shoulder, a steering speed, a throttle opening, an acceleration G, and a deceleration G. It is characterized in that it is detected as numerical data by a plurality of sensors.

【0023】請求項12記載の発明は、請求項10また
は11記載の発明において、教習センタサーバは、移動
通信網を介して教習生所有の移動通信端末と接続され、
移動通信端末に、移動通信網を介して教習センタサーバ
にアクセスするアクセス処理と、教習生のIDと、蓄積
処理により蓄積されている該教習生の教習結果データの
取得要求と、を送信する取得要求送信処理と、を実行さ
せ、教習センタサーバに、取得要求送信処理により送信
された教習生のIDに基づいて該教習生の正当性を認証
する認証処理と、認証処理により教習生の正当性が認証
されると、該教習生のIDに関連付けられて蓄積処理に
より蓄積されている数値データ及びコメント(教習履
歴)を読み出し、移動通信端末へ送信する教習履歴送信
処理と、を実行させ、移動通信端末に、教習履歴送信処
理により送信された教習履歴を表示する表示処理を実行
させることを特徴とする。
According to a twelfth aspect of the invention, in the invention of the tenth or eleventh aspect, the training center server is connected to a trainee-owned mobile communication terminal via a mobile communication network,
Acquisition for transmitting to the mobile communication terminal an access process for accessing the training center server via the mobile communication network, the ID of the trainee, and a request for acquiring the training result data of the trainee accumulated by the accumulation process The request transmission process is executed, and the learning center server authenticates the validity of the trainee based on the ID of the trainee transmitted by the acquisition request transmission process, and the validity of the trainee by the authentication process. Is authenticated, the numerical data and comments (training history) that are stored in association with the trainee's ID and stored by the storing process are read out, and the training history transmitting process for transmitting to the mobile communication terminal is executed, It is characterized in that the communication terminal is caused to execute a display process for displaying the lesson history transmitted by the lesson history transmitting process.

【0024】請求項13記載の発明において、請求項1
0から12のいずれか1項に記載の発明において、入力
処理は、コメントを音声認識により入力することを特徴
とする。
In the invention described in claim 13, claim 1
In the invention described in any one of 0 to 12, the input process is characterized in that a comment is input by voice recognition.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照しながら本
発明の実施形態である自動車教習システム、その方法及
びそのプログラムを詳細に説明する。図1から図9に、
本発明に係る自動車教習システム、その方法及びそのプ
ログラムの実施の形態を示す。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Next, a vehicle training system, a method thereof, and a program therefor according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. 1 to 9
1 shows an embodiment of a vehicle training system, a method thereof, and a program therefor according to the present invention.

【0026】〈第1の実施形態〉図1は、本発明の第1
の実施形態である自動車教習システムの概略構成を示す
ブロック図である。図1において、本発明の第1の実施
形態である自動車教習システムは、複数の教習車両1a
〜1nのそれぞれに搭載される通信装置と教習センタサ
ーバ2とが、ネットワーク100を介して無線通信可能
に構成される。
<First Embodiment> FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a vehicle training system that is an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, a vehicle learning system according to a first embodiment of the present invention includes a plurality of learning vehicles 1a.
1n and the training center server 2 are configured to be capable of wireless communication via the network 100.

【0027】図2は、本発明の第1の実施形態における
教習車両と教習センタサーバの詳細な構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the detailed configurations of the training vehicle and the training center server according to the first embodiment of the present invention.

【0028】<教習車両の構成>教習車両1は、表示装
置11と、入力装置12と、記憶装置13と、通信装置
14と、制御装置15と、複数のセンサa〜n16と、
を搭載している。
<Structure of Training Vehicle> The training vehicle 1 includes a display device 11, an input device 12, a storage device 13, a communication device 14, a control device 15, and a plurality of sensors a to n16.
It is equipped with.

【0029】表示装置11は、CRT、LCD、プラズ
マディスプレイなどにより構成される表示装置であり、
教習車両に同乗する教官の見やすい位置、例えば、ダッ
シュボードに嵌め込むように設置したり、アームなどの
支持部材により設置位置を自在に変更できるように設置
することも可能である。
The display device 11 is a display device composed of a CRT, an LCD, a plasma display, etc.,
It is also possible to install it so that an instructor who rides on a training vehicle can easily see it, for example, it can be installed so as to fit into a dashboard, or the installation position can be freely changed by a support member such as an arm.

【0030】入力装置12は、教習中や教習終了後に教
官が教習に対するコメントを入力したり、あるいは、教
習開始時に前回の教習状況(過去の教習履歴など)を教
習センタサーバ2から取得して表示装置11上で確認す
るため、各教習生毎に異なるID(教習所入所時に発行
される)やパスワード(教習センタサーバ2へのアクセ
スに用いられる)を入力するものであり、例えば、キー
ボードやマウスなどにより構成される。
The input device 12 allows the instructor to input a comment on the lesson during or after the lesson, or at the beginning of the lesson, obtains the previous lesson situation (past lesson history etc.) from the lesson center server 2 and displays it. In order to confirm on the device 11, each trainee inputs a different ID (issued when the school enters the school) and a password (used to access the school center server 2). For example, a keyboard or a mouse. It is composed of

【0031】また、ペンタブレットを用いた場合には、
表示装置11と入力装置12とを一体化形成することが
できるので、教習車両1内での設置スペースを縮小化す
ることができると共に、教官による入力操作を画面上で
容易に行うことが可能となる。
When a pen tablet is used,
Since the display device 11 and the input device 12 can be integrally formed, the installation space in the training vehicle 1 can be reduced, and the instructor can easily perform the input operation on the screen. Become.

【0032】さらに、教習中におけるコメント入力作業
を簡素化するため、入力装置12をマイクとし、教習車
両1に音声認識装置を設ける構成とすることも可能であ
る。この場合、教官は、マイク(ヘッドセットなど)を
装着した状態で教習を行い、教習状況に応じたコメント
を発声するだけで自動的にコメントとして入力すること
が可能となる。
Further, in order to simplify the comment input work during the lesson, the input device 12 may be a microphone and the lesson vehicle 1 may be provided with a voice recognition device. In this case, the instructor can perform the lesson with the microphone (headset or the like) attached and automatically input as the comment only by uttering a comment according to the lesson situation.

【0033】記憶装置13には、複数のセンサa〜nに
より検出された各数値データが記憶されると共に、教習
車両1に搭載される各装置の動作を制御するための動作
プログラムが記憶されている。後述する制御装置15
は、この記憶装置13に記憶されている動作プログラム
を読み出し、各装置の動作制御を行う。
The storage device 13 stores each numerical data detected by the plurality of sensors a to n, and also stores an operation program for controlling the operation of each device mounted on the learning vehicle 1. There is. Control device 15 described later
Reads the operation program stored in the storage device 13 and controls the operation of each device.

【0034】通信装置14は、ネットワーク100を介
して教習センタサーバ2との無線通信を制御する。
The communication device 14 controls wireless communication with the training center server 2 via the network 100.

【0035】制御装置15は、記憶装置13に記憶され
ている動作プログラムに基づいて、教習車両1に搭載さ
れる各装置の動作を制御する。
The control device 15 controls the operation of each device mounted on the training vehicle 1 based on the operation program stored in the storage device 13.

【0036】複数のセンサa〜n16は、車間距離を計
測するミリ波レーダ、ギアポジション検出装置、路肩か
らの距離を計測するレーンマーク認識装置、急ハンドル
を認識する操舵速度検出装置、急発進、急加速、急ブレ
ーキを認識するスロットル開度検出装置、加速G、減速
Gなどを測定する加速/減速G検出装置等により構成さ
れる。これら複数のセンサa〜n16により検出された
数値データは、教習生のIDに関連付けられて記憶装置
13に記憶される。
The plurality of sensors a to n16 are a millimeter wave radar for measuring an inter-vehicle distance, a gear position detecting device, a lane mark recognizing device for measuring a distance from a road shoulder, a steering speed detecting device for recognizing a steerable steering wheel, a sudden start, It is composed of a throttle opening detection device that recognizes sudden acceleration and sudden braking, an acceleration / deceleration G detection device that measures acceleration G, deceleration G, and the like. The numerical data detected by the plurality of sensors a to n16 are stored in the storage device 13 in association with the ID of the trainee.

【0037】<教習センタサーバの構成>教習センタサ
ーバ2は、通信部21と、制御部22と、出力部23
と、記憶部24と、を有して構成される。
<Structure of Training Center Server> The training center server 2 includes a communication unit 21, a control unit 22, and an output unit 23.
And a storage unit 24.

【0038】通信部21は、ネットワーク100を介し
て教習車両1との無線通信を制御する。
The communication unit 21 controls wireless communication with the training vehicle 1 via the network 100.

【0039】制御部22は、後述する記憶部24に格納
されている動作プログラムに基づいて、教習センタサー
バ2の各部の動作を制御する。また、制御部22は、教
習終了毎に教習車両1から送信される教習結果データと
教官のコメントとから、次回の教習に対するアドバイス
情報を加工する機能も備える。
The control unit 22 controls the operation of each unit of the training center server 2 based on the operation program stored in the storage unit 24 described later. The control unit 22 also has a function of processing advice information for the next lesson based on the lesson result data transmitted from the lesson vehicle 1 and the instructor's comment each time the lesson ends.

【0040】出力部23は、制御部22で加工されたア
ドバイス情報を教習結果データと共に出力する。なお、
この出力部23としては、記録紙に記録する方式を採用
しても、教習センタ内に設けられるディスプレイ(パソ
コン画面など)に表示する方式を採用してもよい。
The output unit 23 outputs the advice information processed by the control unit 22 together with the lesson result data. In addition,
As the output unit 23, a method of recording on recording paper or a method of displaying on a display (PC screen or the like) provided in the learning center may be adopted.

【0041】記憶部24は、教習センタサーバ2を構成
する各部の動作を制御するための動作プログラムが記憶
されていると共に、ネットワーク100を介して教習車
両1から送信された各教習生の教習データを、教習生の
IDに関連付けて記憶するデータベースとして機能する
ものである。
The storage unit 24 stores an operation program for controlling the operation of each unit constituting the training center server 2, and the training data of each trainee transmitted from the training vehicle 1 via the network 100. , Which functions as a database that stores the information related to the ID of the trainee.

【0042】図3は、本発明の第1の実施形態である自
動車教習システムの第1の処理例を示すシーケンスチャ
ートである。図3では、教習時及び教習終了時の処理例
を示す。
FIG. 3 is a sequence chart showing a first processing example of the vehicle learning system according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3 shows an example of processing at the time of training and at the end of training.

【0043】教習車両1は、複数のセンサa〜n16に
より教習データとして、車間距離、ギアポジション、路
肩からの距離、操舵速度、スロットル開度、加速G、減
速Gなどを検出する(ステップS1)。
The training vehicle 1 detects inter-vehicle distance, gear position, distance from road shoulder, steering speed, throttle opening, acceleration G, deceleration G, etc. as training data by a plurality of sensors a to n16 (step S1). .

【0044】次に、教習中あるいは教習終了後、上記教
習データ及び教習生の教習状況に基づく教官のコメント
を入力装置12を介して入力する(ステップS2)。
Next, during or after the end of the lesson, the instructor's comment based on the above-mentioned lesson data and the lesson situation of the instructor is input through the input device 12 (step S2).

【0045】次に、教習車両1は、複数のセンサa〜n
16により検出された教習データと、入力装置12を介
して入力された教官のコメントと、に教習生のIDを付
したデータを、てネットワーク100を介して 教習セ
ンタサーバ2へ教習結果データとして送信する(ステッ
プS3)。
Next, the training vehicle 1 has a plurality of sensors a to n.
The training data detected by 16 and the comment of the instructor input via the input device 12 and the data with the ID of the trainee are transmitted to the training center server 2 as the training result data via the network 100. Yes (step S3).

【0046】教習センタサーバ2は、ネットワーク10
0を介して教習車両1から送信された教習結果データ
を、教習生のIDに関連付けて記憶部24へ記憶する
(ステップS4)。
The learning center server 2 is a network 10
The training result data transmitted from the training vehicle 1 via 0 is stored in the storage unit 24 in association with the training student ID (step S4).

【0047】次に、教習センタサーバ2は、記憶部24
に記憶された教習結果データに基づいて、次回教習に向
けたアドバイス情報を生成し(ステップS5)、当該ア
ドバイス情報と上記教習結果データとを教習生のIDに
関連付けて、再び記憶部24に記憶する(ステップS
6)。
Next, the training center server 2 has the storage unit 24.
The advice information for the next lesson is generated based on the lesson result data stored in (step S5), the advice information and the lesson result data are associated with the ID of the lesson student, and stored in the storage unit 24 again. Yes (Step S
6).

【0048】次に、教習センタサーバ2は、記憶部24
に記憶された教習結果データとアドバイス情報を教習結
果として、教習終了後に教習生に対して出力する(ステ
ップS7)。なお、この出力は、上述したように、記録
紙に印字出力する方式でも、教習センタ内に設けられる
ディスプレイ(パソコン画面など)に表示する方式のい
ずれを採用してもよい。
Next, the training center server 2 has the storage unit 24.
The lesson result data and the advice information stored in (1) are output to the instructor after the lesson as the lesson result (step S7). As described above, this output may be performed by printing on a recording sheet or by displaying on a display (such as a personal computer screen) provided in the learning center.

【0049】第1の処理例によれば、教習生は、教習終
了後に今回の教習に関する教習結果データ(教習デー
タ、コメント、アドバイス情報)を確認することがで
き、この結果を次回の教習の参考にすることができる。
また、指導教官は、次回教習時に、この教習結果データ
を参考にすることができるので、教習生が補正すべき運
転技術を公正なデータに基づいて把握でき、教官の指導
レベルを均一化することが可能となる。
According to the first processing example, the trainee can confirm the training result data (training data, comment, advice information) regarding the current training after the training is completed, and refer to the result for the next training. Can be
In addition, since the instructor can refer to this lesson result data at the time of the next lesson, the instructor can understand the driving skills that the instructor should correct based on fair data, and the instructor's instruction level can be made uniform. Is possible.

【0050】図4は、本発明の第1の実施形態である自
動車教習システムの第1の処理例を示すシーケンスチャ
ートである。図4では、教習開始時の処理例を示す。
FIG. 4 is a sequence chart showing a first processing example of the vehicle learning system according to the first embodiment of the present invention. FIG. 4 shows a processing example at the start of teaching.

【0051】教習車両1は、教習開始時に指導教官によ
り入力装置12を介して教習生のIDを入力し(ステッ
プS11)、当該教習生のIDに基づく前回までの教習
結果データ(教習履歴)の取得要求をネットワーク10
0を介して教習センタサーバ2へ送信する(ステップS
12)。
In the training vehicle 1, the ID of the trainee is input via the input device 12 by the instructor at the start of training (step S11), and the training result data (training history) up to the previous time based on the ID of the trainee is input. Network 10 for acquisition request
0 to the learning center server 2 (step S
12).

【0052】教習センタサーバ2は、ネットワーク10
0を介して教習車両1から送信された取得要求(教習生
のID)に基づき、当該教習生のIDに関連付けられて
記憶部24に記憶されている教習結果データ(教習履
歴)を検索する(ステップS13)。
The learning center server 2 is a network 10
Based on the acquisition request (trainee ID) transmitted from the training vehicle 1 via 0, the training result data (training history) stored in the storage unit 24 in association with the trainee ID is searched ( Step S13).

【0053】次に、教習センタサーバ2は、ステップS
23で検索された教習生のIDに関連付けられて記憶部
24に記憶されている教習結果データを取得し、ネット
ワーク100を介して取得要求のあった教習車両1に対
し、当該教習結果データを送信する(ステップS1
4)。
Next, the learning center server 2 performs step S
The training result data stored in the storage unit 24 in association with the ID of the trainee searched in 23 is acquired, and the training result data is transmitted to the training vehicle 1 for which an acquisition request is made via the network 100. Yes (step S1
4).

【0054】教習車両1は、ネットワーク100を介し
て教習センタサーバ2から送信された教習結果データを
表示装置11に表示する(ステップS15)。
The training vehicle 1 displays the training result data transmitted from the training center server 2 via the network 100 on the display device 11 (step S15).

【0055】第2の処理例によれば、指導教官は、教習
生のIDに基づいて教習センタサーバ2で管理されてい
る教習結果データを教習前に参照することができるの
で、教習生の補正すべき運転技術を把握した上での教習
が可能である。また、教習生は、教習毎に指導教官が変
更になった場合でも、教習開始前に補正すべき運転技術
を指導教官が把握した状態で教習を受けられるので、指
導レベルのばらつきを抑えることができる。換言する
と、指導教官の指導レベルの均質化を図ることができ
る。
According to the second processing example, the instructor can refer to the lesson result data managed by the lesson center server 2 before the lesson based on the instructor's ID. It is possible to learn after understanding the driving skills to be used. In addition, even if the instructor changes for each lesson, the instructor can receive the lesson while learning the driving skills that should be corrected before the lesson starts. it can. In other words, it is possible to make the level of instruction of the instructor uniform.

【0056】図5は、教習車両に設けられた表示装置の
教習時あるいは教習終了時の表示例を示す平面図であ
る。図5に示すように、画面左上には、教習生の個人情
報(教習生氏名、教習生ID、教習レベル、総教習時
間)、教習教官名、などが表示され、画面右上には、教
習コース全体を示すマップが表示されている。また、画
面左中には、今回の教習データ一覧を表示させるための
ボタンが表示され、画面下には、指導教官によるコメン
トの入力欄が設けられている。
FIG. 5 is a plan view showing a display example of the display device provided in the training vehicle at the time of training or at the end of training. As shown in FIG. 5, the trainee's personal information (trainee name, trainee ID, training level, total training time), training instructor name, etc. are displayed on the upper left of the screen, and the training course is on the upper right of the screen. A map showing the whole is displayed. In addition, a button for displaying a list of training data of this time is displayed in the left side of the screen, and an input field for a comment by an academic advisor is provided at the bottom of the screen.

【0057】マップ上に表示される記号は、実際の教習
時に指導教官がコメントを入力あるいは発声したポイン
トが示されている。例えば、マップ上の「A」の場合、
コメント入力欄を参照すると、「A.左折時における巻
き込み確認を忘れないように注意して下さい。」といっ
たコメントが入力されている。また、マップ上の「B」
の場合、コメント入力欄を参照すると、「右折時に外側
に膨らみすぎると正面衝突の危険があるので注意して下
さい。」といったコメントが入力されている。
The symbols displayed on the map indicate the points at which the instructor inputs a comment or speaks during the actual training. For example, in the case of "A" on the map,
Referring to the comment input field, a comment such as "A. Be careful not to forget to check the involvement when turning left" is entered. Also, "B" on the map
In the case of, when referring to the comment input field, a comment such as "Please note that there is a risk of a head-on collision if it bulges outside too much when making a right turn."

【0058】以上のように、教習コース上のどの地点に
おいて、どのようなコメントが入力されたかを関連付け
て表示装置に表示することが可能である。このような表
示形態で教習結果データを教習生に提供すれば、教習生
は、教習コースのどの地点で何に注意しなければいけな
いのかを、コメントのみならず地図情報からも容易に把
握することができる。
As described above, it is possible to display on the display device in association with what kind of comment is input at which point on the learning course. If the training result data is provided to the trainees in such a display form, the trainees can easily understand what points and what points should be noted in the training course not only from the comments but also from the map information. You can

【0059】図6は、教習車両に設けられた表示装置の
教習開始時の表示例を示す平面図である。図6に示すよ
うに、画面左上には、教習生の個人情報(教習生氏名、
教習生ID、教習レベル、総教習時間)、前回教習教官
名、などが表示され、画面右上には、教習コース全体を
示すマップが表示されている。また、画面左中には、前
回コメントと、前回の教習データ一覧を表示させるため
のボタンが表示され、画面下には、指導教官によるコメ
ントの入力欄が設けられている。
FIG. 6 is a plan view showing a display example at the start of training of the display device provided in the training vehicle. As shown in FIG. 6, in the upper left of the screen, the personal information of the trainee (trainee name,
The student ID, the lesson level, the total lesson time), the name of the last instructor, etc. are displayed, and a map showing the entire lesson course is displayed at the upper right of the screen. Further, in the left part of the screen, a previous comment and a button for displaying a list of previous training data are displayed, and an input field for the comment by the academic advisor is provided at the bottom of the screen.

【0060】教習前の段階で表示装置に表示されるマッ
プ上の記号は、前回教習時にコメントが入力(発声)さ
れたポイントを示すものである。例えば、マップ上の
「A」、「B」、「C」の場合、前回コメントを参照す
ると「A.スピードオーバー」、「B.安全確認」、
「C.停止位置オーバー」といったコメントが入力され
ている。これらのコメントは、その要点を抽出した状態
で表示されているが、前回入力されたコメントをそのま
ま表示する形式を採用してもよい。
The symbol on the map displayed on the display device before the lesson shows the point at which the comment was input (spoken) at the last lesson. For example, in the case of “A”, “B”, and “C” on the map, referring to the previous comment, “A. Speed over”, “B. Safety confirmation”,
A comment such as "C. Stop position exceeded" is entered. Although these comments are displayed in a state in which the main points are extracted, a format in which the comment input last time is displayed as it is may be adopted.

【0061】今回指導を行う教官は、教習前に教習車両
内で前回の教習結果データを参照することができるの
で、教習生の補正すべき運転技術を把握した上での教習
が可能となる。
Since the instructor who gives the instruction this time can refer to the previous instruction result data in the instruction vehicle before the instruction, the instruction can be performed after grasping the driving technique to be corrected by the instruction student.

【0062】なお、図5及び図6に示した表示例は、本
発明の一実施例であり、その表示形式はこれらにより限
定されるものではない。
The display examples shown in FIGS. 5 and 6 are examples of the present invention, and the display format is not limited thereto.

【0063】〈第2の実施形態〉図7は、本発明の第2
の実施形態である自動車教習システムの概略構成を示す
ブロック図である。上述する第1の実施形態では、教習
生による教習結果データの確認は、記録紙に印字された
コメント用紙あるいは教習センタ内に設けられるディス
プレイ上で行われるものであるが、本発明の第2の実施
形態では、教習生が所有する移動通信端末(携帯電話機
など)の表示画面上で確認できるサービスを提供するも
のである。なお、本発明の第1の実施形態と同一構成要
素に関しては、同一符号を付してその説明を省略する。
<Second Embodiment> FIG. 7 shows a second embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a vehicle training system that is an embodiment of the present invention. In the first embodiment described above, the confirmation of the lesson result data by the instructor is performed on the comment sheet printed on the recording sheet or on the display provided in the lesson center. The embodiment provides a service that can be confirmed on the display screen of the mobile communication terminal (such as a mobile phone) owned by the trainee. The same components as those of the first embodiment of the present invention are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

【0064】図7に示すように、本発明の第2の実施形
態では、教習センタサーバ2と教習生の所有する移動通
信端末3とが、移動通信回線網200を介して接続され
ている。教習生は、自分の教習結果データを閲覧したい
場合、移動通信端末3から教習センタサーバ2にアクセ
スし、IDやパスワードによる認証処理完了後、自身の
教習結果データの閲覧が可能となる。
As shown in FIG. 7, in the second embodiment of the present invention, the training center server 2 and the mobile communication terminal 3 owned by the trainee are connected via the mobile communication network 200. When the trainee wants to browse his / her own training result data, he / she can access the training center server 2 from the mobile communication terminal 3 and, after completing the authentication process using the ID and password, can browse his / her training result data.

【0065】図8は、本発明の第2の実施形態である自
動車教習システムの処理例を示すシーケンスチャートで
ある。なお、本処理例においては、移動通信端末を携帯
電話機として説明するものであるが、例えば、PDAや
通信機能を備えたノートパソコンでもよい。
FIG. 8 is a sequence chart showing a processing example of the vehicle learning system according to the second embodiment of the present invention. In this processing example, the mobile communication terminal is described as a mobile phone, but it may be, for example, a PDA or a notebook computer having a communication function.

【0066】まず、教習生は、自身の携帯電話機3から
移動通信回線網200を介して教習センタサーバ2へア
クセスし(ステップS21)、教習センタサーバ2から
送信されるホームページ画面を確認後(ステップS2
2)、ID(教習生ID)及びパスワードを送信する
(ステップS23)。なお、これらのIDやパスワード
は、ネットワーク登録も可能であるが、システム利用前
に教習センタ等で予め登録しているものとする。
First, the trainee accesses the training center server 2 from his / her mobile phone 3 via the mobile communication network 200 (step S21), and after confirming the home page screen transmitted from the training center server 2 (step S21). S2
2), ID (trainee ID) and password are transmitted (step S23). Although these IDs and passwords can be registered on the network, it is assumed that these IDs and passwords have been registered in advance at a training center or the like before using the system.

【0067】教習センタサーバ2は、携帯電話機3から
送信されたID及びパスワードに基づき、サービス利用
者(教習生)の正当性を認証し(ステップS24)、正
当であると認証された場合には、上記IDに関連付けら
れて記憶装置13に記憶されている教習結果データを上
記携帯電話機3が対応しているブラウザ用に変換後(ス
テップS25)、移動通信回線網200を介して送信す
る(ステップS26)。
The training center server 2 authenticates the legitimacy of the service user (trainee) based on the ID and password transmitted from the mobile phone 3 (step S24), and when the legitimacy is verified, , The learning result data stored in the storage device 13 in association with the ID is converted for the browser compatible with the mobile phone 3 (step S25), and then transmitted via the mobile communication network 200 (step S25). S26).

【0068】携帯電話機3は、移動通信回線網200を
介して送信された教習結果データを表示部に表示する
(ステップS27)。
The mobile phone 3 displays the training result data transmitted via the mobile communication network 200 on the display unit (step S27).

【0069】本発明の第2の実施形態によれば、教習生
は、教習センタサーバ2にアクセス可能な時間帯であれ
ば、いつでも何処でも自身の移動通信端末からアクセス
して、教習結果データを参照することができる。
According to the second embodiment of the present invention, the trainee accesses the training center server 2 at any time and anywhere from his / her mobile communication terminal to obtain the training result data. Can be referenced.

【0070】〈変化例〉本発明の実施形態において、教
習センタサーバ2の制御部22は、教習終了毎に教習車
両1から送信される教習結果データと教官のコメントと
から、次回の教習に対するアドバイス情報を加工する機
能を備えるが、このアドバイス情報の生成時に、高齢者
の運動能力データや運転適正データなどを加味した上で
アドバイス情報を加工するようするとよい。
<Modification> In the embodiment of the present invention, the control unit 22 of the learning center server 2 gives advice on the next lesson from the lesson result data transmitted from the lesson vehicle 1 and the comment of the instructor every time the lesson ends. Although it has a function of processing information, it is advisable to process the advice information after taking into consideration the exercise ability data of the elderly person, the driving adequacy data, and the like when the advice information is generated.

【0071】上述する変化例によれば、高年齢層の運転
手の運転技術を運動能力データや運転適正データを参考
にした上で評価することができるので、従来のように視
力検査のみによる免許更新ではカバーしきれない運動能
力面や運転適正面などを、公正な客観的データに基づい
て判断することが可能となる。
According to the above-described modification example, the driving skill of the driver of the aged can be evaluated with reference to the athletic ability data and the driving aptitude data. It becomes possible to judge the athletic performance and driving aptitude that cannot be covered by updating based on fair and objective data.

【0072】〈他の実施形態〉図9は、本発明の他の実
施形態である自動車教習システムの概略構成を示すブロ
ック図である。図9に示すように、本発明の他の実施形
態では、各教習車両1a〜1nと教習センタサーバ2と
の間における教習データやコメントのやりとりを無線通
信により行うものでなく、各教習生毎に発行されるIC
カード4を用いて実現するものである。
<Other Embodiments> FIG. 9 is a block diagram showing a schematic structure of a vehicle training system which is another embodiment of the present invention. As shown in FIG. 9, in another embodiment of the present invention, training data and comments are not exchanged between the training vehicles 1a to 1n and the training center server 2 by wireless communication, but for each trainee. Issued to
It is realized by using the card 4.

【0073】本発明の他の実施形態の場合、教習車両1
と教習センタサーバ2の夫々は、ICカード4への読み
書きを行うリーダ/ライタを搭載する構成となる。教習
生は、教習開始前に、教習センタサーバ2に設けられる
リーダ/ライタにICカード4を挿入し、教習生のID
に関連付けられて記憶装置13に記憶されている前回ま
での教習結果データ(教習履歴)を読み出し、その内容
をICカード4に書き込んでから教習車両に乗り込む。
In the case of another embodiment of the present invention, the training vehicle 1
Each of the training center server 2 has a configuration in which a reader / writer for reading / writing the IC card 4 is mounted. The trainee inserts the IC card 4 into the reader / writer provided in the training center server 2 before starting the training, and
The training result data up to the last time (training history) stored in the storage device 13 in association with the above is read out, the contents are written in the IC card 4, and the trained vehicle is boarded.

【0074】教習開始時には、ICカード4を教習車両
1に設けられるリーダ/ライタに挿入し、指導教官が当
該ICカード内に書き込まれている教習結果データ(教
習履歴)を表示装置に表示することにより、参照するこ
とができる。また、教習時には、複数のセンサにより検
出された教習データやコメントが逐一ICカード4に書
き込まれる。
At the start of the lesson, insert the IC card 4 into the reader / writer provided in the lesson vehicle 1, and the instructor displays the lesson result data (learning history) written in the IC card on the display device. Can be referred to. Further, at the time of training, the training data and comments detected by the plurality of sensors are written into the IC card 4 one by one.

【0075】教習終了時には、教習車両1に設けられる
リーダ/ライタからICカード4を抜き取り、教習セン
タサーバ2のリーダ/ライタに挿入することにより、教
習時に書き込まれた教習データやコメントが読み出さ
れ、当該読み出した情報に基づいて生成されたアドバイ
ス情報と、教習データ及びコメントとが、記録紙に印刷
出力あるいはディスプレイ等への表示、といった形式で
教習生に提示される。
At the end of the lesson, by removing the IC card 4 from the reader / writer provided in the lesson vehicle 1 and inserting it into the reader / writer of the lesson center server 2, the lesson data and comments written during the lesson are read out. The advice information generated based on the read information, the training data and the comment are presented to the trainee in a format such as printout on a recording paper or display on a display or the like.

【0076】最近では、ICカード装着可能な携帯電話
機、いわゆる次世代携帯電話機が登場しつつある。この
ような状況に鑑みて、ICカードに常時最新の教習結果
データやアドバイス情報を書き込むような構成として、
例えば、教習センタサーバ2のリーダ/ライタにICカ
ード4を挿入する度に最新の教習結果データ(教習履
歴)を書き込むようにしておき、このICカードを上記
携帯電話機に装着するようにする。このことにより、い
つでも何処でも教習センタサーバにアクセスすることな
く、携帯電話機で自身の教習結果データやアドバイス情
報を確認することができるようになる。
Recently, a mobile phone to which an IC card can be mounted, that is, a so-called next-generation mobile phone has been introduced. In consideration of such a situation, as a configuration in which the latest learning result data and advice information are constantly written in the IC card,
For example, each time the IC card 4 is inserted into the reader / writer of the training center server 2, the latest training result data (training history) is written, and this IC card is attached to the mobile phone. As a result, the user can check his / her own training result data and advice information on the mobile phone without accessing the training center server anytime and anywhere.

【0077】なお、上述する実施形態は本発明の好適な
実施形態であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内にお
いて種々変形して実施することが可能である。例えば、
本発明は、自動車教習システムとして構築されるもので
あるが、顧客の習熟度を評価する事業形態をとるもので
あれば、同様に適用することが可能である。
The above-described embodiment is a preferred embodiment of the present invention, and various modifications can be carried out without departing from the gist of the present invention. For example,
The present invention is constructed as a vehicle training system, but can be similarly applied as long as it takes a business form that evaluates a customer's proficiency level.

【0078】[0078]

【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
によれば、教習生は、自身の運転実績を示す教習データ
やコメントに基づく客観的なアドバイスを教習後に確認
することができるので、次回の教習に役立てることがで
きる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the trainee can confirm the objective advice based on the training data and the comment indicating his or her driving record after the training, You can use it for your next lesson.

【0079】また、本発明によれば、指導教官が前回ま
での教習結果データを教習車両内で確認することができ
るので、教習前に教習生が補正すべき運転技術を容易に
把握することができると共に、指導教官が変更になった
場合でも指導レベルの均質化を図ることができる。
Further, according to the present invention, the instructor can confirm the training result data up to the previous time in the training vehicle, so that the trainee can easily grasp the driving technique to be corrected before the training. In addition to being able to do so, the level of instruction can be made uniform even if the supervisor has changed.

【0080】また、本発明によれば、教習生の所有する
移動携帯端末により、教習センタサーバにて管理されて
いる自身の教習結果データやコメント、アドバイス情報
を確認することができる。
Further, according to the present invention, it is possible to confirm own lesson result data, comments, and advice information managed by the lesson center server by the mobile portable terminal owned by the instructor.

【0081】さらに、本発明によれば、教習結果データ
及びコメントに基づくアドバイス情報生成時に、高齢者
層の運動能力データや運転適正データなどの公正なデー
タに基づいて、運転適正を判断することができる。
Further, according to the present invention, when the advice information based on the lesson result data and the comment is generated, the proper driving can be judged based on the fair data such as the athletic ability data of the elderly and the proper driving data. it can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態である自動車教習システムの
概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a vehicle training system that is an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施形態における教習車両及び教習セ
ンタサーバの詳細な構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of a training vehicle and a training center server according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施形態である自動車教習システムの
第1の動作例を示すシーケンスチャートである。
FIG. 3 is a sequence chart showing a first operation example of the vehicle learning system according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施形態である自動車教習システムの
第2の動作例を示すシーケンスチャートである。
FIG. 4 is a sequence chart showing a second operation example of the vehicle learning system according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施形態における教習車両に搭載され
る表示装置の第1の表示例を示す平面図である。
FIG. 5 is a plan view showing a first display example of the display device mounted on the training vehicle in the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施形態における教習車両に搭載され
る表示装置の第2の表示例を示す平面図である。
FIG. 6 is a plan view showing a second display example of the display device mounted on the training vehicle in the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2の実施形態である自動車教習シス
テムの概略構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a schematic configuration of a vehicle learning system which is a second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施形態である自動車教習シス
テムの処理例を示すシーケンスチャートである。
FIG. 8 is a sequence chart showing a processing example of the vehicle learning system according to the second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の他の実施形態である自動車教習システ
ムの概略構成を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a schematic configuration of a vehicle training system which is another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a〜1c 教習車両 2 教習センタサーバ 3 移動通信端末 4 ICカード 11 表示装置 12 入力装置 13 記憶装置 14 通信装置 15 制御装置 16 センサa〜センサn 21 通信部 22 制御部 23 出力部 24 記憶部 100 ネットワーク 200 移動通信回線網 1a-1c Training vehicle 2 Training Center Server 3 mobile communication terminals 4 IC card 11 Display 12 Input device 13 Storage device 14 Communication device 15 Control device 16 sensor a to sensor n 21 Communications Department 22 Control unit 23 Output section 24 Memory 100 networks 200 mobile communication network

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の教習車両と該複数の教習車両を一
元管理する教習センタサーバとが通信回線を介して接続
されてなる自動車教習システムであって、 前記教習車両を利用した教習生の運転技量を示す教習デ
ータ及び同乗する教官のコメントに基づいて教習アドバ
イスを生成し、 前記教習データ、前記コメント、前記教習アドバイスを
教習結果データとして前記教習生に提供することを特徴
とする自動車教習システム。
1. A car training system comprising a plurality of training vehicles and a training center server that centrally manages the plurality of training vehicles, connected via a communication line. Driving a trainee using the training vehicles. A vehicle learning system characterized by generating learning advice based on learning data indicating a skill and a comment of an instructor who is on board, and providing the training data, the comment, and the training advice to the trainee as training result data.
【請求項2】 前記複数の教習車両の夫々は、 教習生の運転技量を数値データとして検出する検出手段
と、 前記検出手段により検出された前記数値データを記憶す
る記憶手段と、 前記記憶手段により記憶された前記数値データを表示す
る表示手段と、 前記表示手段により表示された前記数値データに対し
て、同乗する教官からのコメントを入力する入力手段
と、 前記表示手段により表示された前記数値データと、前記
入力手段により入力された前記コメントと、を前記教習
センタサーバへ送信する送信手段と、を有し、 前記教習センタサーバは、 前記送信手段により送信された前記数値データ及び前記
コメントを受信する受信手段と、 前記受信手段により受信された前記数値データ及び前記
コメントを前記教習生のIDに関連付けて蓄積する蓄積
手段と、 前記蓄積手段により蓄積された前記数値データ及び前記
コメントに対する教習アドバイスを生成する教習アドバ
イス生成手段と、 前記数値データと、前記コメントと、前記教習アドバイ
スと、を教習結果データとして出力する出力手段と、 を有することを特徴とする請求項1記載の自動車教習シ
ステム。
2. Each of the plurality of training vehicles includes a detection unit that detects the driving skill of the trainee as numerical data, a storage unit that stores the numerical data detected by the detection unit, and a storage unit. Display means for displaying the stored numerical data, input means for inputting a comment from an instructor who rides with the numerical data displayed by the display means, and the numerical data displayed by the display means And a transmission means for transmitting the comment input by the input means to the training center server, the training center server receiving the numerical data and the comment transmitted by the transmission means. Receiving means for storing the numerical data and the comment received by the receiving means in association with the ID of the trainee Accumulating means, a teaching advice generating means for generating teaching advice for the numerical data and the comment accumulated by the accumulating means, the numerical data, the comment, and the teaching advice are output as learning result data. 2. The vehicle learning system according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 前記検出手段は、 車間距離、ギアポジション、路肩からの距離、操舵速
度、スロットル開度、加速G、減速G、のそれぞれを数
値データとして検出する複数のセンサにより構成される
ことを特徴とする請求項2記載の自動車教習システム。
3. The detection means is composed of a plurality of sensors for detecting each of a following distance, a gear position, a distance from a road shoulder, a steering speed, a throttle opening, an acceleration G and a deceleration G as numerical data. The vehicle training system according to claim 2, wherein:
【請求項4】 前記教習センタサーバは、 移動通信網を介して教習生所有の移動通信端末と接続さ
れ、 前記移動通信端末は、 前記移動通信網を介して前記教習センタサーバにアクセ
ス後、 前記教習生のIDと、前記蓄積手段に蓄積されている該
教習生の教習結果データの取得要求と、を送信する取得
要求送信手段を有し、 前記教習センタサーバは、 前記取得要求送信手段により送信された前記教習生のI
Dに基づいて該教習生の正当性を認証する認証手段と、 前記認証手段により前記教習生の正当性が認証される
と、該教習生のIDに関連付けられて前記蓄積手段に蓄
積されている前記数値データ及び前記コメント(教習履
歴)を読み出し、前記移動通信端末へ送信する教習履歴
送信手段と、を有し、 前記移動通信端末は、 前記教習履歴送信手段により送信された前記教習履歴を
表示手段に表示することを特徴とする請求項2または3
記載の自動車教習システム。
4. The training center server is connected to a trainee-owned mobile communication terminal via a mobile communication network, the mobile communication terminal accessing the training center server via the mobile communication network, The learning center server has an acquisition request transmission unit for transmitting the ID of the trainee and an acquisition request for the training result data of the trainee stored in the storage unit, and the training center server transmits by the acquisition request transmission unit. I of the trainee
An authenticating means for authenticating the correctness of the trainee based on D, and when the authenticity of the trainee is authenticated by the authenticating means, it is stored in the storing means in association with the ID of the trainee. A training history transmitting unit that reads out the numerical data and the comment (training history) and transmits the training history to the mobile communication terminal, wherein the mobile communication terminal displays the training history transmitted by the training history transmitting unit. The information is displayed on the means.
Described car training system.
【請求項5】 前記入力手段は、 前記コメントを音声認識により入力することを特徴とす
る請求項2から4のいずれか1項に記載の自動車教習シ
ステム。
5. The vehicle training system according to claim 2, wherein the input unit inputs the comment by voice recognition.
【請求項6】 複数の教習車両と該複数の教習車両を一
元管理する教習センタサーバとが通信回線を介して接続
されてなる自動車教習システムの処理方法であって、 前記複数の教習車両の夫々は、 教習生の運転技量を数値データとして検出する検出ステ
ップと、 前記検出ステップにより検出された前記数値データを記
憶する記憶ステップと、 前記記憶ステップにより記憶された前記数値データを表
示する表示ステップと、 前記表示ステップにより表示された前記数値データに対
して、同乗する教官からのコメントを入力する入力ステ
ップと、 前記表示ステップにより表示された前記数値データと、
前記入力ステップにより入力された前記コメントと、を
前記教習センタサーバへ送信する送信ステップと、を有
し、 前記教習センタサーバは、 前記送信ステップにより送信された前記数値データ及び
前記コメントを受信する受信ステップと、 前記受信ステップにより受信された前記数値データ及び
前記コメントを前記教習生のIDに関連付けて蓄積する
蓄積ステップと、 前記蓄積ステップにより蓄積された前記数値データ及び
前記コメントに対する教習アドバイスを生成する教習ア
ドバイス生成ステップと、 前記数値データと、前記コメントと、前記教習アドバイ
スと、を教習結果データとして出力する出力ステップ
と、 を有することを特徴とする自動車教習システムの処理方
法。
6. A processing method of an automobile training system, comprising: a plurality of training vehicles; and a training center server that centrally manages the plurality of training vehicles, connected via a communication line, wherein each of the plurality of training vehicles is processed. A detecting step of detecting the driving skill of the trainee as numerical data, a storing step of storing the numerical data detected by the detecting step, and a displaying step of displaying the numerical data stored by the storing step. An input step of inputting a comment from an instructor who rides with the numerical data displayed by the displaying step, and the numerical data displayed by the displaying step,
And a transmission step of transmitting the comment input in the input step to the training center server, wherein the training center server receives the numerical data and the comment transmitted in the transmission step. A step of accumulating the numerical data and the comment received by the receiving step in association with the ID of the trainee, and generating teaching advice for the numerical data and the comment accumulated by the accumulating step. A method of processing a vehicle learning system, comprising: a learning advice generating step; an output step of outputting the numerical data, the comment, and the learning advice as learning result data.
【請求項7】 前記検出ステップは、 車間距離、ギアポジション、路肩からの距離、操舵速
度、スロットル開度、加速G、減速G、のそれぞれを複
数のセンサにより数値データとして検出することを特徴
とする請求項6記載の自動車教習システムの処理方法。
7. The detecting step is characterized in that the inter-vehicle distance, the gear position, the distance from the road shoulder, the steering speed, the throttle opening, the acceleration G, and the deceleration G are detected as numerical data by a plurality of sensors. The method for processing an automobile training system according to claim 6.
【請求項8】 前記教習センタサーバは、 移動通信網を介して教習生所有の移動通信端末と接続さ
れ、 前記移動通信端末は、 前記移動通信網を介して前記教習センタサーバにアクセ
スするアクセスステップと、 前記教習生のIDと、前記蓄積ステップにより蓄積され
ている該教習生の教習結果データの取得要求と、を送信
する取得要求送信ステップと、を有し、 前記教習センタサーバは、 前記取得要求送信ステップにより送信された前記教習生
のIDに基づいて該教習生の正当性を認証する認証ステ
ップと、 前記認証ステップにより前記教習生の正当性が認証され
ると、該教習生のIDに関連付けられて前記蓄積ステッ
プにより蓄積されている前記数値データ及び前記コメン
ト(教習履歴)を読み出し、前記移動通信端末へ送信す
る教習履歴送信ステップと、を有し、 前記移動通信端末は、 前記教習履歴送信ステップにより送信された前記教習履
歴を表示する表示ステップを有することを特徴とする請
求項6または7記載の自動車教習システムの処理方法。
8. The training center server is connected to a trainee-owned mobile communication terminal via a mobile communication network, and the mobile communication terminal accesses the training center server via the mobile communication network. And an acquisition request transmitting step of transmitting an ID of the trainee and an acquisition request of the training result data of the trainee accumulated in the accumulating step, wherein the learning center server includes the acquisition An authentication step of authenticating the validity of the trainee based on the ID of the trainee transmitted by the request transmitting step; and a validity of the trainee being authenticated by the authentication step, the ID of the trainee is identified. A lesson in which the numerical data and the comment (learning history) that are associated and accumulated in the accumulating step are read out and transmitted to the mobile communication terminal. History transmitting step, and the mobile communication terminal has a display step of displaying the lesson history transmitted by the lesson history transmitting step, wherein the mobile lesson system according to claim 6 or 7, Processing method.
【請求項9】 前記入力ステップは、 前記コメントを音声認識により入力することを特徴とす
る請求項6から8のいずれか1項に記載の自動車教習シ
ステムの処理方法。
9. The processing method for a vehicle learning system according to claim 6, wherein the input step inputs the comment by voice recognition.
【請求項10】 複数の教習車両と該複数の教習車両を
一元管理する教習センタサーバとが通信回線を介して接
続されてなる自動車教習システムのプログラムであっ
て、 前記複数の教習車両の夫々に、 教習生の運転技量を数値データとして検出する検出処理
と、 前記検出処理により検出された前記数値データを記憶す
る記憶処理と、 前記記憶処理により記憶された前記数値データを表示す
る表示処理と、 前記表示処理により表示された前記数値データに対し
て、同乗する教官からのコメントを入力する入力処理
と、 前記表示処理により表示された前記数値データと、前記
入力処理により入力された前記コメントと、を前記教習
センタサーバへ送信する送信処理と、を実行させ、 前記教習センタサーバに、 前記送信処理により送信された前記数値データ及び前記
コメントを受信する受信処理と、 前記受信処理により受信された前記数値データ及び前記
コメントを前記教習生のIDに関連付けて蓄積する蓄積
処理と、 前記蓄積処理により蓄積された前記数値データ及び前記
コメントに対する教習アドバイスを生成する教習アドバ
イス生成処理と、 前記数値データと、前記コメントと、前記教習アドバイ
スと、を教習結果データとして出力する出力処理と、 を実行させることを特徴とする自動車教習システムのプ
ログラム。
10. A program for an automobile training system in which a plurality of training vehicles and a training center server that centrally manages the plurality of training vehicles are connected via a communication line, wherein each of the plurality of training vehicles is a program. A detection process of detecting the driving skill of the trainee as numerical data, a storage process of storing the numerical data detected by the detection process, and a display process of displaying the numerical data stored by the storage process, With respect to the numerical data displayed by the display process, an input process of inputting a comment from an instructor who rides with the numerical data, the numerical data displayed by the display process, and the comment input by the input process, Is transmitted to the training center server, and is transmitted to the training center server by the transmission process. A receiving process for receiving the numerical data and the comment, an accumulating process for accumulating the numerical data and the comment received by the receiving process in association with the ID of the trainee, and the numerical data accumulated by the accumulating process And a training advice generation process for generating training advice for the comment, an output process for outputting the numerical data, the comment, and the training advice as training result data, System program.
【請求項11】 前記検出処理は、 車間距離、ギアポジション、路肩からの距離、操舵速
度、スロットル開度、加速G、減速G、のそれぞれを複
数のセンサにより数値データとして検出することを特徴
とする請求項10記載の自動車教習システムのプログラ
ム。
11. The detection processing is characterized in that the inter-vehicle distance, the gear position, the distance from the road shoulder, the steering speed, the throttle opening, the acceleration G, and the deceleration G are detected as numerical data by a plurality of sensors. The program of the driving training system according to claim 10.
【請求項12】 前記教習センタサーバは、 移動通信網を介して教習生所有の移動通信端末と接続さ
れ、 前記移動通信端末に、 前記移動通信網を介して前記教習センタサーバにアクセ
スするアクセス処理と、 前記教習生のIDと、前記蓄積処理により蓄積されてい
る該教習生の教習結果データの取得要求と、を送信する
取得要求送信処理と、を実行させ、 前記教習センタサーバに、 前記取得要求送信処理により送信された前記教習生のI
Dに基づいて該教習生の正当性を認証する認証処理と、 前記認証処理により前記教習生の正当性が認証される
と、該教習生のIDに関連付けられて前記蓄積処理によ
り蓄積されている前記数値データ及び前記コメント(教
習履歴)を読み出し、前記移動通信端末へ送信する教習
履歴送信処理と、を実行させ、 前記移動通信端末に、 前記教習履歴送信処理により送信された前記教習履歴を
表示する表示処理を実行させることを特徴とする請求項
10または11記載の自動車教習システムのプログラ
ム。
12. The training center server is connected to a mobile communication terminal owned by a trainee via a mobile communication network, and the mobile communication terminal has an access process for accessing the training center server via the mobile communication network. And an acquisition request transmission process for transmitting an ID of the trainee and an acquisition request for the training result data of the trainee accumulated by the accumulation process, the learning center server performing the acquisition. I of the trainee sent by the request sending process
Authentication processing for authenticating the correctness of the trainee based on D, and when the correctness of the trainee is authenticated by the authentication processing, it is stored in association with the ID of the trainee by the storage processing. A training history transmission process of reading the numerical data and the comment (training history) and transmitting them to the mobile communication terminal is executed, and the training history transmitted by the training history transmission process is displayed on the mobile communication terminal. The program of the vehicle training system according to claim 10 or 11, characterized in that the display processing is executed.
【請求項13】 前記入力処理は、 前記コメントを音声認識により入力することを特徴とす
る請求項10から12のいずれか1項に記載の自動車教
習システムのプログラム。
13. The program of the vehicle training system according to claim 10, wherein the input process inputs the comment by voice recognition.
JP2001346655A 2001-11-12 2001-11-12 Driving training system, processing method and program for the same Pending JP2003150042A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001346655A JP2003150042A (en) 2001-11-12 2001-11-12 Driving training system, processing method and program for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001346655A JP2003150042A (en) 2001-11-12 2001-11-12 Driving training system, processing method and program for the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003150042A true JP2003150042A (en) 2003-05-21

Family

ID=19159796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001346655A Pending JP2003150042A (en) 2001-11-12 2001-11-12 Driving training system, processing method and program for the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003150042A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007233259A (en) * 2006-03-03 2007-09-13 Optex Co Ltd Driving instruction system
JP2007316264A (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Dainippon Printing Co Ltd System and method for supporting diagnosis of driving skill
CN102723017A (en) * 2012-06-04 2012-10-10 四川大学 Method for displaying wheel orbits of coach car
JP2013092957A (en) * 2011-10-27 2013-05-16 Mitsubishi Motors Corp Driving support device
CN103594009A (en) * 2013-11-15 2014-02-19 柳州桂通科技有限公司 Unilateral bridge driving skill training and examination grading device and grading method
JP2015219497A (en) * 2014-05-21 2015-12-07 株式会社中勢自動車学校 Vehicle training system
CN107093222A (en) * 2017-02-28 2017-08-25 广州地理研究所 It is a kind of that training timekeeping system is driven based on vehicle electron identifying
JP2020115364A (en) * 2018-07-12 2020-07-30 株式会社オファサポート Driving skill evaluation system, driving aptitude diagnosis system and driving aptitude diagnosis system method
WO2023074116A1 (en) * 2021-10-25 2023-05-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 Management method for driving-characteristics improving assistance data

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007233259A (en) * 2006-03-03 2007-09-13 Optex Co Ltd Driving instruction system
JP2007316264A (en) * 2006-05-25 2007-12-06 Dainippon Printing Co Ltd System and method for supporting diagnosis of driving skill
JP2013092957A (en) * 2011-10-27 2013-05-16 Mitsubishi Motors Corp Driving support device
CN102723017A (en) * 2012-06-04 2012-10-10 四川大学 Method for displaying wheel orbits of coach car
CN103594009A (en) * 2013-11-15 2014-02-19 柳州桂通科技有限公司 Unilateral bridge driving skill training and examination grading device and grading method
CN103594009B (en) * 2013-11-15 2015-09-09 柳州桂通科技股份有限公司 The training of unilateral bridge driving efficiency and examination scoring apparatus and methods of marking
JP2015219497A (en) * 2014-05-21 2015-12-07 株式会社中勢自動車学校 Vehicle training system
CN107093222A (en) * 2017-02-28 2017-08-25 广州地理研究所 It is a kind of that training timekeeping system is driven based on vehicle electron identifying
CN107093222B (en) * 2017-02-28 2019-05-21 广州中国科学院沈阳自动化研究所分所 It is a kind of that training timekeeping system is driven based on vehicle electron identifying
JP2020115364A (en) * 2018-07-12 2020-07-30 株式会社オファサポート Driving skill evaluation system, driving aptitude diagnosis system and driving aptitude diagnosis system method
JP7389477B2 (en) 2018-07-12 2023-11-30 株式会社オファサポート Driving skill evaluation system, driving aptitude diagnosis system and driving aptitude diagnosis system method
WO2023074116A1 (en) * 2021-10-25 2023-05-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 Management method for driving-characteristics improving assistance data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11004357B2 (en) Pre-license development tool
US11568755B1 (en) Pre-license development tool
US8682529B1 (en) Methods and apparatus for dynamic embedded object handling
WO2006134799A1 (en) Vehicle information communication system, management server, on-vehicle device, and vehicle information communication method
CN104340141B (en) Vehicle
JP2005128307A (en) Vocal print authentication system
US20090184888A1 (en) Display control system and method thereof
JP2003150042A (en) Driving training system, processing method and program for the same
JP2002274305A (en) Vehicle trouble handling support system, its supporting method, vehicle driving support system and its supporting method
CN101996629A (en) Method of recognizing speech
WO2014125467A1 (en) Method for administering a driving test
US20110130953A1 (en) Navigation equipment and navigation system
CN111681651B (en) Agent device, agent system, server device, method for controlling agent device, and storage medium
JP5762362B2 (en) Navigation system
JP2008306544A (en) Navigation system for vehicle
JP3818352B2 (en) Navigation device and storage medium
JP4776627B2 (en) Information disclosure device
JP2013171000A (en) In-vehicle device, in-vehicle system, method of controlling in-vehicle device, and program
JP2005165982A (en) Operation record device mounted on vehicle
JP2002213966A (en) Method and device for correcting map data in communication navigation system and storage medium for map data correction
JP2021149617A (en) Recommendation guidance device, recommendation guidance method, and recommendation guidance program
JP3980449B2 (en) Client / server type vehicle information communication system
WO2020183695A1 (en) Teaching results application system, control device, and teaching results application method
JP2008058508A (en) Traffic regulation examination conducting device for vehicle, and traffic regulation examination system
JP2023155372A (en) Information presentation control device, information presentation control method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018