JP2003143363A - Photographed image distribution system, image management device, photographed image distribution program, and photographed image distribution method - Google Patents

Photographed image distribution system, image management device, photographed image distribution program, and photographed image distribution method

Info

Publication number
JP2003143363A
JP2003143363A JP2001336172A JP2001336172A JP2003143363A JP 2003143363 A JP2003143363 A JP 2003143363A JP 2001336172 A JP2001336172 A JP 2001336172A JP 2001336172 A JP2001336172 A JP 2001336172A JP 2003143363 A JP2003143363 A JP 2003143363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
captured image
photographed
photographed image
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001336172A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3812414B2 (en
Inventor
Toru Ideno
徹 出野
Kinya Toda
欣也 戸田
Noriko Noguchi
典子 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2001336172A priority Critical patent/JP3812414B2/en
Publication of JP2003143363A publication Critical patent/JP2003143363A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3812414B2 publication Critical patent/JP3812414B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a photographed image distribution system that can simply transmit a document with a portrait such as a personal history to an optional device connected to a network. SOLUTION: A user operates a terminal 3 to download a form of a personal history from a host device 4, enters each item of the form and transmits the result to the host device 4. No user's portrait is attached to the personal history sent from the terminal 3 to the host device 4. The user operates the terminal 3 to request a portrait image management device 2 to transmit the portrait to the host device 4. The portrait image management device 2 transmits the portrait to the host device 4 in response to the request. Thus, the user can transmit the history with the portrait attached thereto to the host device 4.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、インタネット等
のネットワークに接続されている任意の装置に対して、
顔写真付きの書類、例えば履歴書、を送信する撮影画像
配信システム、画像管理装置、撮影画像配信プログラ
ム、および撮影画像配信方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to any device connected to a network such as the Internet.
The present invention relates to a photographed image distribution system, an image management device, a photographed image distribution program, and a photographed image distribution method for transmitting a document with a facial photograph, for example, a resume.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、企業が社員を募集する場合、応募
者に予め顔写真(以下、証明写真と言う。)を貼付した
履歴書を送付させていた。このため、複数の企業に応募
する応募者は、応募する企業の数だけ証明写真を用意し
なければならなかった。また、履歴書を書き損じた場
合、別の用紙に最初から書きなおさなければならず、履
歴書の作成に手間がかかるともに、書き損じた履歴書が
無駄になり、応募にかかるコストが高いという問題があ
った。一方、社員を募集した企業側では、応募者を管理
するために、応募者から送付されてきた履歴書の記載事
項をホスト装置に入力する等、電子データ化の作業を行
わなければならず、応募者の管理に手間がかかるという
問題があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a company recruits employees, the applicant is required to send a resume with a face photograph (hereinafter referred to as a certification photograph) attached thereto in advance. Therefore, applicants who apply to multiple companies must prepare as many ID photos as the number of companies to apply. In addition, if you fail to write your resume, you will have to rewrite it on a different sheet from the beginning, which will take time and effort, and the cost of applying the application will be high and the cost of applying will be high. there were. On the other hand, on the side of the company that recruited the employees, in order to manage the applicants, it is necessary to perform the work of converting the data into electronic data, such as inputting the items described in the resume sent from the applicants into the host device. There was a problem that it took time to manage the applicants.

【0003】上記問題を解決する1つの方法として、イ
ンタネット等のネットワークを利用して応募者から応募
書類(履歴書)を電子データで受け取ることが提案され
ている。
As one method for solving the above problem, it has been proposed to receive an application document (resume) as electronic data from an applicant using a network such as the Internet.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記ネ
ットワークを利用して応募者から受け取る応募書類に
は、該応募者を確認するための証明写真が付けられてい
ないので、面接等の採用試験を受験している人物が応募
者本人であるかどうか、確認できない。このため、証明
写真については、応募者に別途郵送や受験時に持参させ
ていた。
[Problems to be Solved by the Invention] However, the application documents received from the applicants using the above network do not have a proof photograph for confirming the applicants, and therefore, take the recruitment test such as an interview. It is not possible to confirm whether the person doing the job is the applicant himself. For this reason, applicants were required to separately bring the ID photo by mail or at the time of taking the test.

【0005】このように、従来の技術は履歴書を完全に
電子化するものではなかった。また、複数の企業に応募
する応募者が応募する企業の数だけ証明写真を用意しな
ければならないという、上記問題も解決されていなかっ
た。
As described above, the conventional technique does not completely digitize the resume. In addition, the above-mentioned problem that applicants who apply to a plurality of companies must prepare as many identification photographs as the number of companies to which they apply has not been solved.

【0006】この発明の目的は、ネットワークに接続さ
れた任意の装置に対して顔写真付きの書類、例えば履歴
書、の送信が簡単に行える撮影画像配信システム、画像
管理装置、撮影画像配信プログラム、および撮影画像配
信方法を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a photographed image distribution system, an image management device, a photographed image distribution program, which can easily send a document with a facial photograph, such as a resume, to any device connected to a network. And to provide a captured image distribution method.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明の撮影画像配信
システムは、上記課題を解決するために以下の構成を備
えている。
The photographed image distribution system of the present invention has the following configuration in order to solve the above problems.

【0008】(1)撮影装置と、該撮影装置により撮影
された画像を記憶し管理する画像管理装置と、を備え、
上記撮影装置は、撮影した画像に識別コードを付与する
制御手段と、撮影した画像と該画像に付与した上記識別
コードとを上記画像管理装置に送信する撮影画像送信手
段と、を備え、上記画像管理装置は、上記撮影装置から
送信されてきた撮影画像と該撮影画像に付与されている
識別コードとを対応付けて記憶する撮影画像記憶手段
と、他の装置から上記撮影画像記憶手段に記憶している
撮影画像の配信要求があったとき、該配信要求に含まれ
ている上記識別コードに対応する撮影画像を、該配信要
求に含まれている配信先に配信する撮影画像配信手段
と、を備えている。
(1) A photographing device and an image management device for storing and managing images photographed by the photographing device,
The image capturing apparatus includes a control unit that assigns an identification code to the captured image, and a captured image transmitting unit that transmits the captured image and the identification code assigned to the image to the image management apparatus. The management device stores a captured image transmitted from the above-described image capturing device and a captured image storage unit that stores the identification code assigned to the captured image in association with each other, and stores the captured image from other devices in the captured image storage unit. A captured image corresponding to the identification code included in the distribution request, the captured image distribution unit that distributes the captured image to the distribution destination included in the distribution request. I have it.

【0009】この構成では、撮影装置が撮影した撮影画
像と該撮影画像に付与した識別コードとを画像管理装置
に送信する。撮影画像は、例えばディジタルカメラで撮
影した利用者の顔画像である。
With this configuration, the photographed image photographed by the photographing device and the identification code added to the photographed image are transmitted to the image management device. The captured image is, for example, a face image of the user captured by a digital camera.

【0010】画像管理装置は、撮影装置から送信されて
きた撮影画像と識別コードとを対応付けて記憶する。ま
た、他の装置から上記撮影画像記憶手段に記憶している
撮影画像の配信要求があったとき、該配信要求に含まれ
ている上記識別コードに対応する撮影画像を、該配信要
求に含まれている配信先に配信する。
The image management device stores the photographed image transmitted from the photographing device and the identification code in association with each other. Further, when a distribution request for the captured image stored in the captured image storage means is issued from another device, the captured image corresponding to the identification code included in the distribution request is included in the distribution request. Deliver to the delivery destination.

【0011】ここで、利用者が上記配信要求による撮影
画像の配信先に対して、住所、氏名、生年月日等の個人
情報を別途送信しておけば、上記撮影画像の配信先に撮
影画像(顔画像)を貼付した個人情報(例えば、履歴
書)を送信したことになる。
Here, if the user separately sends personal information such as address, name, date of birth, etc. to the distribution destination of the photographed image in response to the distribution request, the photographed image is distributed to the distribution destination of the photographed image. This means that personal information (for example, a resume) with the (face image) attached is transmitted.

【0012】また、利用者は撮影した顔画像の電子デー
タを自分で管理しなくてもよいので、顔画像の管理に手
間がかからない。また、画像管理装置で管理されている
顔画像は電子データであるので、何度も繰り返し利用で
きる。
Further, since the user does not have to manage the electronic data of the photographed face image by himself, there is no need to manage the face image. Further, since the face image managed by the image management device is electronic data, it can be used repeatedly.

【0013】(2)上記撮影画像配信手段は、他の装置
からの上記配信要求に含まれている特定コードととも
に、上記撮影画像を配信する手段である。
(2) The photographed image distribution means is means for distributing the photographed image together with the specific code included in the distribution request from another device.

【0014】この構成では、他の装置からの配信要求に
含まれている特定コードとともに、撮影画像を配信する
ようにした。
With this configuration, the photographed image is distributed together with the specific code included in the distribution request from another device.

【0015】ここで、利用者が配信先に送信した上記個
人情報を特定できるコードを特定コードとして上記配信
要求を行うことにより、配信先において利用者から送信
されてきた個人情報と、画像管理装置から配信されてき
た利用者の顔画像と、を簡単に対応付けることができ
る。
Here, by making the distribution request by using the code which can specify the personal information transmitted by the user to the distribution destination as the specific code, the personal information transmitted from the user at the distribution destination and the image management apparatus. The user's face image delivered from can be easily associated with each other.

【0016】この特定コードとしては、例えば個人情報
を送信したときに利用者に通知される受付番号がある。
As the specific code, for example, there is a reception number notified to the user when the personal information is transmitted.

【0017】(3)上記撮影画像記憶手段は、上記撮影
画像毎に上記撮影装置から送信されてきた年月日を対応
付けて記憶する手段である。
(3) The photographed image storage means is a means for storing, for each photographed image, the date transmitted from the photographing device in association with each other.

【0018】この構成では、利用者の顔を撮影した撮影
日の管理が行える。
With this configuration, it is possible to manage the shooting date when the face of the user is shot.

【0019】(4)上記撮影装置は、書類を読み取る書
類読取手段を備え、上記撮影画像送信手段は、上記書類
読取手段により読み取った書類の画像を上記撮影画像と
ともに上記画像管理装置に送信する手段であり、上記画
像管理装置は、上記撮影画像とともに送信されてきた上
記書類の画像を該撮影画像に対応付けて上記撮影画像記
憶手段に記憶し、上記撮影画像配信手段は、上記撮影画
像とともに該撮影画像に対応づけられている上記書類の
画像を配信する。
(4) The photographing device includes a document reading means for reading a document, and the photographed image transmitting means transmits the image of the document read by the document reading means together with the photographed image to the image management device. The image management device stores the image of the document transmitted together with the captured image in the captured image storage means in association with the captured image, and the captured image delivery means stores the captured image together with the captured image. The image of the above document associated with the captured image is distributed.

【0020】この構成では、撮影装置が書類読取手段に
より読み取った書類の画像を撮影画像とともに画像管理
装置に送信する。画像管理装置は、撮影画像とともに上
記書類の画像を記憶し、配信要求があったときに撮影画
像とともに、書類の画像も配信する。
With this configuration, the image of the document read by the document reading means by the image capturing device is transmitted to the image management device together with the captured image. The image management apparatus stores the image of the document together with the captured image, and delivers the image of the document together with the captured image when a distribution request is made.

【0021】ここで、上記書類を運転免許証、パスポー
ト、身分証明書、さらには成績証明書や資格証明書等の
書類とすれば、撮影画像の配信先において利用者の人格
や適正等の判断材料に利用でき、また利用者は配信先に
対して自分をアピールすることができる。
Here, if the above-mentioned documents are documents such as a driver's license, passport, identification card, and even transcripts and qualification certificates, the personality and appropriateness of the user will be judged at the delivery destination of the photographed image. It can be used for materials, and users can appeal themselves to the recipients.

【0022】(5)上記画像管理装置は、他の装置から
識別コードとともに追加情報が送信されてきたとき、該
識別コードに対応付けて上記追加情報を上記撮影画像記
憶手段に記憶し、上記撮影画像配信手段は、上記撮影画
像とともに該撮影画像に対応づけられている上記追加情
報を配信する。
(5) When the additional information is transmitted from the other device together with the identification code, the image management device stores the additional information in the photographed image storage means in association with the identification code, and captures the image. The image distribution means distributes the additional information associated with the captured image together with the captured image.

【0023】この構成では、上記(4)に示したを運転
免許証、パスポート、身分証明書、さらには成績証明書
や資格証明書等の書類の画像や、さらには自己アピール
を録音した音声データ、スポーツをしているときの動画
等を追加情報とすることにより、上記(4)と同様の効
果を奏する。
In this configuration, the image of the driver's license, passport, identification card, transcripts, qualifications, and other documents shown in (4) above, as well as voice data recording a self-appeal are recorded. The same effect as (4) above can be obtained by using a moving image or the like during sports as the additional information.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】図1は、この発明の実施形態であ
る撮影画像配信システムの構成を示す図である。1は利
用者の顔を撮影する撮影装置、2は撮影装置1で撮影さ
れた利用者の顔画像を記憶し、管理する顔画像管理装
置、3は利用者が操作する端末装置、4は社員を募集す
る企業等のホスト装置である。撮影装置1、顔画像管理
装置2、端末装置3、およびホスト装置4は、それぞれ
インタネット5を介して他の装置とデータ通信が行え
る。
1 is a diagram showing the configuration of a photographed image distribution system according to an embodiment of the present invention. 1 is a photographing device for photographing the face of the user, 2 is a face image management device for storing and managing the face image of the user photographed by the photographing device 1, 3 is a terminal device operated by the user, 4 is an employee Is a host device of a company, etc. The photographing device 1, the face image management device 2, the terminal device 3, and the host device 4 can perform data communication with other devices via the Internet 5, respectively.

【0025】撮影装置1は、駅前や繁華街等に設置され
ている。撮影装置1は、PHSによる無線通信機能でイ
ンタネット5に接続できる構成である。図2は、撮影装
置の構成を示すブロック図である。
The photographing device 1 is installed in front of a station or in a downtown area. The image capturing apparatus 1 has a configuration capable of connecting to the Internet 5 by a wireless communication function of PHS. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the photographing device.

【0026】撮影装置1は、本体の動作を制御する制御
部11と、入力操作を行うキーが配置された操作部12
と、利用者を撮影する撮影部13と、証明書を読み取る
画像読取部14と、インタネット5に接続されている他
の装置とのデータ通信を制御する通信部15と、を備え
ている。撮影部13は、所謂ディジタルカメラである。
撮影装置1の内部には椅子が用意されており、撮影部1
3であるディジタルカメラは該椅子に座った利用者の顔
を撮影する位置に取り付けられている。画像読取部14
は所謂スキャナであり、運転免許証、パスポート(顔写
真付きの証明書)、成績証明書や資格証明書(顔写真付
でない証明書)等を画像として読み取る。
The photographing apparatus 1 includes a control section 11 for controlling the operation of the main body and an operation section 12 in which keys for inputting operations are arranged.
An image capturing unit 13 for capturing an image of a user, an image reading unit 14 for reading a certificate, and a communication unit 15 for controlling data communication with other devices connected to the Internet 5. The photographing unit 13 is a so-called digital camera.
A chair is prepared inside the photographing device 1, and the photographing unit 1
The digital camera No. 3 is attached to a position where the face of the user sitting on the chair is photographed. Image reading unit 14
Is a so-called scanner, and reads a driver's license, a passport (certificate with a face photo), a transcript and a qualification certificate (certificate without a face photo) as an image.

【0027】図3は、顔画像管理装置の構成を示すブロ
ック図である。顔画像管理装置2は、本体の動作を制御
する制御部21と、撮影装置1から送信されてきた顔画
像を記憶する顔画像記憶部22と、インタネット5に接
続されている他の装置とのデータ通信を制御する通信部
23とを備えている。顔画像記憶部22は、顔画像の撮
影時に付与される識別コード毎に、利用者が設定したパ
スワード、撮影された顔画像、顔画像の撮影年月日、顔
画像の撮影時に読み取った証明書の画像情報(以下、証
明書情報と言う。)、および後日追加登録された追加情
報を対応付けて記憶する記憶領域を備えている(図4参
照)。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the face image management apparatus. The face image management device 2 includes a control unit 21 that controls the operation of the main body, a face image storage unit 22 that stores the face image transmitted from the photographing device 1, and another device connected to the Internet 5. And a communication unit 23 that controls data communication. The face image storage unit 22 stores the password set by the user, the face image taken, the date when the face image was taken, and the certificate read when the face image was taken, for each identification code given when the face image was taken. Image information (hereinafter, referred to as certificate information) and additional information registered at a later date are associated with each other and stored (see FIG. 4).

【0028】端末装置3は、パーソナルコンピュータで
あり、公衆回線網を介してインタネット5に接続できる
構成である。
The terminal device 3 is a personal computer, and is constructed so that it can be connected to the Internet 5 via a public line network.

【0029】以下、この実施形態の撮影画像配信システ
ムの動作について説明する。
The operation of the photographed image distribution system of this embodiment will be described below.

【0030】まず最初に、利用者が顔画像管理装置2に
顔画像を登録するときの処理について説明する。図5
は、撮影装置の動作を示すフローチャートであり、図6
は顔画像管理装置の動作を示すフローチャートである。
顔画像を登録する利用者は、撮影装置1の設置場所に行
き、撮影装置1に入る。
First, the processing when the user registers a face image in the face image management apparatus 2 will be described. Figure 5
6 is a flowchart showing the operation of the photographing apparatus, and FIG.
3 is a flowchart showing the operation of the face image management device.
A user who registers a face image goes to the installation location of the image capturing apparatus 1 and enters the image capturing apparatus 1.

【0031】撮影装置1は、利用者が顔画像の登録に必
要な料金を受付(s1)、撮影部13で利用者を撮影す
る(s2)。撮影時、利用者は椅子に座っている。撮影
部13は、椅子に座っている利用者の顔を撮影する位置
に取り付けられている。撮影装置1は、撮影部13で撮
影した利用者の顔画像(撮影画像)を表示部(不図示)
に表示し(s3)、操作部12において確定、または取
り直しが入力されるのを待つ(s4、s5)。
The photographing apparatus 1 receives the fee required for the user to register the face image (s1), and the photographing unit 13 photographs the user (s2). At the time of shooting, the user is sitting in a chair. The photographing unit 13 is attached to a position where the face of the user sitting on the chair is photographed. The image capturing apparatus 1 displays a face image (captured image) of the user captured by the image capturing unit 13 on a display unit (not shown).
Is displayed (s3), and the operation unit 12 waits for confirmation or re-input (s4, s5).

【0032】利用者は、表示部に表示された撮影画像、
すなわち自分の顔画像、を確認し、写りが気に入らない
場合に取り直しを入力する。撮影装置1は、利用者が取
り直しを入力した場合、上記s2に戻って利用者の顔を
再度撮影する。このように、この実施形態の撮影装置1
は、利用者が納得するまで顔画像の取り直しが行える。
The user can select the photographed image displayed on the display unit,
That is, the user's face image is checked, and if the user does not like the image, he / she inputs a retake. When the user inputs a retake, the image capturing apparatus 1 returns to s2 and captures the user's face again. As described above, the image capturing apparatus 1 of this embodiment
Can re-acquire face images until the user is satisfied.

【0033】撮影装置1は、利用者が確定を入力する
と、s2で撮影した利用者の顔画像に対して識別番号を
付与するとともに(s6)、登録するパスワードの入力
を受け付ける(s7)。このとき、撮影装置1は利用者
に対してパスワードの入力を促すメッセージを表示部に
表示する。パスワードの入力は、利用者の入力ミスを考
慮し、2回入力させる構成である。具体的には、「登録
するパスワードを入力してください。」というメッセー
ジを表示部に表示し、利用者がパスワードを入力する
と、「確認のため、もう一度パスワードを入力して下さ
い。」というメッセージを表示部に表示する。そして、
入力された2つのパスワードが相違していればパスワー
ドの入力を最初からやり直す構成である。
When the user inputs the confirmation, the photographing apparatus 1 gives an identification number to the face image of the user photographed in s2 (s6) and accepts the input of the password to be registered (s7). At this time, the image capturing apparatus 1 displays a message prompting the user to enter the password on the display unit. The password is input twice in consideration of the user's input error. Specifically, the message "Please enter the password to register" is displayed on the display, and when the user enters the password, the message "Please enter the password again to confirm" is displayed. Display on the display. And
If the two entered passwords are different, the password is entered again from the beginning.

【0034】撮影装置1は、利用者によるパスワードの
入力が完了すると、顔写真付き証明書、例えば運転免許
証、の入力を行うかどうかを確認する(s8)。ここ
で、利用者が操作部12において顔写真付き証明書の入
力を行う旨を入力すると、画像読取部14にセットされ
た顔写真付き証明書を読み込む(s9)。撮影装置1
は、ここで読み込んだ顔写真付き証明書の顔写真の人物
と、s2で撮影した利用者とが同一人物であるかどうか
を判別する(s10)。s10では、目、鼻、口等の特
徴部分の類似度から同一人物であるかどうかを判別す
る。
When the user completes the input of the password, the image pickup apparatus 1 confirms whether or not to input a certificate with a face photograph, for example, a driver's license (s8). Here, when the user inputs to the operation unit 12 that the facial photograph certificate is input, the facial photograph certificate set in the image reading unit 14 is read (s9). Imaging device 1
Determines whether the person in the face photograph of the certificate with face photograph read here is the same person as the user photographed in s2 (s10). In s10, it is determined whether or not the same person is present based on the similarity of characteristic portions such as eyes, nose, and mouth.

【0035】撮影装置1は、s10で同一人物でないと
判別すると、これまでの処理、すなわち撮影した利用者
の顔画像、識別コード、パスワード等、を無効にし(s
11)、本処理を終了する。反対に、同一人物であると
判別すると、s12で顔写真付でない証明書、例えば成
績証明書、の入力を行うかどうかを確認する(s1
2)。
When the photographing apparatus 1 determines in s10 that the persons are not the same person, it invalidates the processing up to now, that is, the photographed user's face image, identification code, password, etc. (s
11), and this process ends. On the contrary, if it is determined that they are the same person, it is confirmed in s12 whether or not a certificate without a facial photograph, for example, a transcript, is to be input (s1).
2).

【0036】なお、利用者が顔写真付き証明書の入力を
行わない旨を入力した場合、撮影装置1は上記s9〜s
11の処理を行うことなく、s12にジャンプする。
When the user inputs that the certificate with the face photograph is not input, the photographing apparatus 1 uses the above steps s9 to s.
The process jumps to s12 without performing the process of 11.

【0037】また、s10で同一人物でないと判別した
場合、利用者が本システムを不正に利用する者であると
推定できる。したがって、s11で全ての処理を無効に
することにより、本システムが不正に利用されるのを防
止できる。
If it is determined in s10 that the persons are not the same person, it can be estimated that the user is an unauthorized person using this system. Therefore, by invalidating all the processes in s11, it is possible to prevent the present system from being illegally used.

【0038】ここで、利用者が操作部12において顔写
真付きでない証明書の入力を行う旨を入力すると、画像
読取部14にセットされた顔写真付きでない証明書を読
み込む(s13)。撮影装置1は、s2で撮影した利用
者の顔画像、s6で付与した識別コード、s7で入力さ
れたパスワード、s9で読み取った顔写真付き証明書の
画像、およびs13で読み取った顔写真付きでない証明
書の画像をインタネット5を介して顔画像管理装置2に
送信するとともに(s14)、識別番号を印字したレシ
ートを発行し(s15)、本処理を終了する。
Here, when the user inputs on the operation unit 12 that the certificate without face photograph is input, the certificate without face photograph set in the image reading unit 14 is read (s13). The image capturing apparatus 1 does not include the face image of the user captured in s2, the identification code assigned in s6, the password input in s7, the image of the face photo certificate read in s9, and the face photo read in s13. The image of the certificate is transmitted to the face image management apparatus 2 via the Internet 5 (s14), a receipt on which the identification number is printed is issued (s15), and this processing ends.

【0039】なお、上記説明から明らかなように、顔写
真付き証明書の画像、および顔写真付きでない証明書の
画像については、利用者が自分の意志で入力するかどう
かを決定しているので、顔画像管理装置2に送信されな
い場合もある。また、撮影装置1に、画像読取部14で
読み取った顔写真付き証明書および顔写真付きでない証
明書の本物度を判別する機能を設け、偽造された証明書
であると判断したときに処理を中止するように構成して
もよい。これにより、本システムが不正に利用されるの
を一層確実に防止できる。さらに、s15で発行される
レシートにパスワードは印字されない。したがって、レ
シートを落としても、他人にパスワードを知られること
はない。
As is clear from the above description, the user decides whether he / she will input the image of the certificate with the face photograph and the image of the certificate without the face photograph, on his own will. In some cases, it may not be transmitted to the face image management device 2. In addition, the photographing apparatus 1 is provided with a function for determining the authenticity of the face photograph certificate and the non-face photograph certificate read by the image reading unit 14, and the processing is performed when it is determined that the certificate is a forged certificate. It may be configured to stop. As a result, it is possible to more reliably prevent unauthorized use of the system. Furthermore, the password is not printed on the receipt issued in s15. Therefore, even if you drop the receipt, others will not know your password.

【0040】顔画像管理装置2は、図6に示すように撮
影装置1が上記s14で送信した利用者の顔画像等を受
信すると(s21)、顔画像登録処理を行う(s2
2)。また、端末装置3から後述する登録情報追加要求
を受信すると(s23)、登録情報追加処理を行う(s
24)。さらに、端末装置3から顔画像送信要求を受信
すると(s25)、顔画像送信処理を行う(s26)。
As shown in FIG. 6, the face image management device 2 receives the face image of the user transmitted by the photographing device 1 in step s14 (s21), and performs face image registration processing (s2).
2). When a registration information addition request described later is received from the terminal device 3 (s23), registration information addition processing is performed (s).
24). Furthermore, when a face image transmission request is received from the terminal device 3 (s25), face image transmission processing is performed (s26).

【0041】顔画像管理装置2は、s22で撮影装置1
から送信されてきた識別コード、パスワード、撮影装置
1で撮影した顔画像、顔写真付き証明書の画像、および
顔写真付きでない証明書の画像を対応付けて顔画像記憶
部22に記憶する。撮影装置1から送信されてきた顔写
真付き証明書の画像、および顔写真付きでない証明書の
画像は、証明書類情報として記憶される。また、顔画像
管理装置2は、現在の日付を撮影年月日として記憶す
る。
The face image management apparatus 2 determines the image capturing apparatus 1 in s22.
The identification code, the password, the face image captured by the image capturing apparatus 1, the image of the certificate with the face photograph, and the image of the certificate without the face photograph transmitted from the device are stored in the face image storage unit 22 in association with each other. The image of the certificate with the face photograph and the image of the certificate without the face photograph transmitted from the image capturing apparatus 1 are stored as the certificate information. In addition, the face image management device 2 stores the current date as the shooting date.

【0042】なお、上記説明では顔写真付き証明書の入
力を利用者の意思で行うとしたが、必須の項目としても
よい。このようにすれば、本システムが不正に利用され
るのを略確実に防止できる。
In the above description, the input of the certificate with a facial photograph is made by the user's intention, but it may be an indispensable item. In this way, it is possible to almost certainly prevent illegal use of the system.

【0043】このように、利用者は撮影装置1が設置さ
れている場所に行って、該撮影装置1で顔を撮影するこ
とにより、顔画像管理装置2に自分の顔画像を登録する
ことができる。
As described above, the user can register his / her own face image in the face image management apparatus 2 by going to the place where the image pickup apparatus 1 is installed and shooting a face with the image pickup apparatus 1. it can.

【0044】次に、利用者が端末装置3から顔画像管理
装置2に情報を追加する処理について説明する。
Next, a process in which the user adds information from the terminal device 3 to the face image management device 2 will be described.

【0045】なお、利用者はすでに顔画像管理装置2に
顔画像を登録している。
The user has already registered the face image in the face image management device 2.

【0046】利用者は、端末装置3を操作して顔画像管
理装置2にアクセスし、登録情報追加要求を送信する。
この登録情報追加要求には、識別コード、パスワード、
および追加登録する情報が含まれている。追加登録する
情報は、写真付きの証明書の画像、写真付でない証明書
の画像、スポーツを行っているときの動画データ、卒業
論文のテキストデータ、自己アピールを録音した音声デ
ータ等であり、情報の種別は特に制限されない。
The user operates the terminal device 3 to access the face image management device 2 and sends a registration information addition request.
This registration information addition request includes the identification code, password,
And the information to be additionally registered is included. The information to be additionally registered is a certificate image with a photo, a certificate image without a photo, video data when playing sports, text data of a graduation thesis, voice data recording a self-appeal, etc. The type of is not particularly limited.

【0047】なお、利用者はこの処理を開始する前に追
加登録する情報を端末装置3に入力している。
The user has input to the terminal device 3 the information to be additionally registered before starting this process.

【0048】顔画像管理装置2は、s23で端末装置3
から登録情報追加要求を受信すると、s24で登録情報
追加処理を実行する。図7は、登録情報追加処理を示す
フローチャートである。
The face image management device 2 determines the terminal device 3 at s23.
When the registration information addition request is received from, the registration information addition process is executed in s24. FIG. 7 is a flowchart showing registration information addition processing.

【0049】顔画像管理装置2は、端末装置3から送信
されてきた登録情報追加要求に含まれている識別コード
をキーにして顔画像記憶部22を検索し、該登録情報追
加要求に含まれているパスワードが適正であるかどうか
を判別する(s31)。顔画像管理装置2は、パスワー
ドが適正でない場合、送信されてきた登録情報追加要求
を無効とし、本処理を終了する。反対にパスワードが適
正である場合、端末装置3から送信されてきた追加登録
する情報を識別コードに対応付けて顔画像記憶部22に
記憶する(s32)。
The face image management apparatus 2 searches the face image storage unit 22 by using the identification code included in the registration information addition request transmitted from the terminal device 3 as a key, and the face image storage unit 22 is included in the registration information addition request. It is determined whether the entered password is proper (s31). If the password is not appropriate, the face image management apparatus 2 invalidates the transmitted registration information addition request and ends this processing. On the contrary, when the password is correct, the additional registration information transmitted from the terminal device 3 is stored in the face image storage unit 22 in association with the identification code (s32).

【0050】このように、利用者は端末装置3から顔画
像管理装置2に色々な情報を自分の顔画像に対応付けて
記憶させることができる。このため、顔写真付き証明
書、例えば運転免許証、の情報は上記の撮影装置1から
だけでなく、端末装置3から記憶させることもできる。
しかし、顔画像管理装置2は、撮影装置1から送信され
てきた証明書の画像と、端末装置3から送信されてきた
証明書の画像とを区別して記憶する。具体的には、撮影
装置1から送信されてきた証明書の画像は証明書情報と
して記憶し、端末装置3から送信されてきた証明書の画
像は追加情報として記憶する。
In this way, the user can store various information from the terminal device 3 in the face image management device 2 in association with his / her face image. For this reason, the information on the certificate with the face photograph, for example, the driver's license, can be stored not only from the above-described image capturing device 1 but also from the terminal device 3.
However, the face image management device 2 distinguishes and stores the image of the certificate transmitted from the photographing device 1 and the image of the certificate transmitted from the terminal device 3. Specifically, the image of the certificate transmitted from the photographing device 1 is stored as certificate information, and the image of the certificate transmitted from the terminal device 3 is stored as additional information.

【0051】次に、利用者が端末装置3を操作して、イ
ンタネット5に接続されている企業のホスト装置4に顔
写真付きの履歴書を送信する処理について説明する。
Next, a process in which the user operates the terminal device 3 to send a resume with a facial photograph to the host device 4 of the company connected to the Internet 5 will be described.

【0052】利用者は、端末装置3を操作して企業のホ
スト装置4にアクセスし、社員募集のページをダウンロ
ードする。企業のホスト装置4には、履歴書のフォーム
が登録されており、端末装置3の表示部に図8に示す履
歴書のフォームが表示される。
The user operates the terminal device 3 to access the host device 4 of the company and download the employee recruitment page. A resume form is registered in the host device 4 of the company, and the resume form shown in FIG. 8 is displayed on the display unit of the terminal device 3.

【0053】図9は、履歴書作成時の端末装置の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the terminal device when creating a resume.

【0054】利用者は、端末装置3の表示部に表示され
た履歴書のフォームに対して、必要な項目(住所、氏
名、生年月日等)を入力する(s41)。端末装置3
は、利用者が各項目の入力を完了し、表示部に表示され
ている送信ボタンをクリックするの待つ(s42)。端
末装置3は、送信ボタンがクリックされると、入力され
た各項目のデータからなる履歴書をホスト装置4に送信
する(s43)。ホスト装置4は、端末装置3から各項
目が入力された履歴書を受信すると、端末装置3に対し
て受付番号を返信する。端末装置3はホスト装置4から
受付番号を受信すると(s44)、ホスト装置4に対す
るアクセスを終了し、顔画像管理装置2にアクセスする
(s45)。
The user inputs necessary items (address, name, date of birth, etc.) in the form of the resume displayed on the display unit of the terminal device 3 (s41). Terminal device 3
Waits for the user to complete the input of each item and click the send button displayed on the display unit (s42). When the send button is clicked, the terminal device 3 sends a resume including the data of each input item to the host device 4 (s43). When the host device 4 receives the resume in which each item is input from the terminal device 3, the host device 4 returns a receipt number to the terminal device 3. When the terminal device 3 receives the receipt number from the host device 4 (s44), the access to the host device 4 is terminated and the face image management device 2 is accessed (s45).

【0055】端末装置3からホスト装置2に送信された
履歴書には利用者の顔画像が含まれていない。ホスト装
置4は、端末装置3に返信した受付番号で受信した履歴
書を管理する。
The resume image transmitted from the terminal device 3 to the host device 2 does not include the face image of the user. The host device 4 manages the resume received with the reception number returned to the terminal device 3.

【0056】端末装置3は、顔画像管理装置2に対して
顔画像配信要求を送信する(s46)。この顔画像配信
要求には、識別番号、パスワードだけでなく、s43で
履歴書を送信したホスト装置4のアドレス、およびs4
4で受信した受付番号が含まれている。
The terminal device 3 transmits a face image distribution request to the face image management device 2 (s46). This face image delivery request includes not only the identification number and password, but also the address of the host device 4 that has sent the resume in s43, and s4
The reception number received in 4 is included.

【0057】顔画像管理装置2は、s25で端末装置3
から顔画像配信要求を受信すると、s26で顔画像配信
処理を実行する。図10は、顔画像配信処理を示すフロ
ーチャートである。
The face image management device 2 sends the terminal device 3 at s25.
When the face image distribution request is received from, the face image distribution process is executed in s26. FIG. 10 is a flowchart showing the face image distribution process.

【0058】顔画像管理装置2は、顔画像配信要求に含
まれている識別コードをキーにして顔画像記憶部22を
検索し、パスワードが適正であるかどうかを判別する
(s61)。パスワードが適正でない場合は、本処理を
終了する。
The face image management apparatus 2 searches the face image storage unit 22 using the identification code included in the face image distribution request as a key, and determines whether the password is proper (s61). If the password is incorrect, this process ends.

【0059】顔画像管理装置2は、パスワードが適正で
あると判断すると、利用状況、および送信するデータの
選択を受け付ける選択画面を端末装置3に送信する(s
62)。
When the face image management device 2 determines that the password is proper, it sends a selection screen for accepting the usage status and selection of data to be transmitted to the terminal device 3 (s).
62).

【0060】端末装置3は、顔画像管理装置2から選択
画面データを受信すると(s47)、表示部に選択画面
を表示する(s48)。図11は、端末装置3の表示部
に表示される選択画面を示す図である。図11に示すよ
うに端末装置3の表示部には、これまでの利用回数、撮
影年月日等の情報とともに、記憶している顔画像が表示
される。
Upon receiving the selection screen data from the face image management device 2 (s47), the terminal device 3 displays the selection screen on the display section (s48). FIG. 11 is a diagram showing a selection screen displayed on the display unit of the terminal device 3. As shown in FIG. 11, the stored face image is displayed on the display unit of the terminal device 3 together with information such as the number of times of use and the date of photographing until now.

【0061】また、顔画像管理装置2が証明書情報およ
び追加情報として記憶している個々の情報のタイトルが
チェックボックスとともに表示される。チェックボック
スをクリックすると、ホスト装置4に送信する情報とし
て選択され、再度チェックボックスをクリックすると該
選択が解除される。図11は、運転免許証がホスト装置
4に送信する情報として選択されている場合を示してい
る。
Further, the titles of the individual information items stored as the certificate information and the additional information by the face image management apparatus 2 are displayed together with the check boxes. When the check box is clicked, it is selected as information to be transmitted to the host device 4, and when the check box is clicked again, the selection is canceled. FIG. 11 shows a case where the driver's license is selected as the information to be transmitted to the host device 4.

【0062】端末装置3は、送信ボタンがクリックされ
るまで、ホスト装置4に送信する情報の選択を受け付け
る(s49、s50)。端末装置3は、送信ボタンがク
リックされると、利用者が選択したホスト装置4へ送信
する情報(以下、選択情報と言う。)を顔画像管理装置
2に送信し(s51)、本処理を終了する。
The terminal device 3 accepts selection of information to be transmitted to the host device 4 until the transmission button is clicked (s49, s50). When the send button is clicked, the terminal device 3 sends information (hereinafter, referred to as selection information) to be sent to the host device 4 selected by the user to the face image management device 2 (s51), and this processing is executed. finish.

【0063】なお、中止ボタンがクリックされた場合
も、本処理を終了する。
Even if the cancel button is clicked, this process is terminated.

【0064】顔画像管理装置2は、端末装置3から選択
情報を受信すると(s63)、s25で受信した顔画像
配信要求に含まれていたアドレスのホスト装置4に対し
て公開鍵の送信を要求する(s64)。ホスト装置4
は、この要求に対して顔画像管理装置2に公開鍵を送信
する。顔画像管理装置2は、ホスト装置4から公開鍵を
入手すると、顔画像記憶部22に記憶している顔画像、
端末装置3において選択された情報(ホスト装置4に送
信する証明書類情報、追加情報)と、s25で受信した
顔画像配信要求に含まれていた受付番号とを、s64で
入手した公開鍵で暗号化する(s65)。
When the face image management device 2 receives the selection information from the terminal device 3 (s63), the face image management device 2 requests the host device 4 having the address included in the face image distribution request received in s25 to transmit the public key. Yes (s64). Host device 4
Responds to this request by transmitting the public key to the face image management device 2. When the face image management device 2 obtains the public key from the host device 4, the face image management unit 2 stores the face image stored in the face image storage unit 22,
The information selected in the terminal device 3 (certificate information to be transmitted to the host device 4, additional information) and the reception number included in the face image distribution request received in s25 are encrypted with the public key obtained in s64. (S65).

【0065】顔画像管理装置2は、s65で暗号化した
情報をホスト装置4に配信するとともに(s66)、こ
の利用者の利用回数を更新し(s67)、本処理を終了
する。
The face image management device 2 distributes the information encrypted in s65 to the host device 4 (s66), updates the number of times of use of this user (s67), and ends this processing.

【0066】なお、顔画像管理装置2からホスト装置4
へ配信される情報には、顔画像の撮影年月日も含まれて
いる。
The face image management device 2 to the host device 4
The information distributed to includes the date when the face image was taken.

【0067】ホスト装置4は、顔画像管理装置2から送
信されてきた暗号化された情報を、秘密鍵で復号化す
る。ホスト装置4は、復号化した情報に含まれている受
付番号から、利用者が端末装置3から送信してきた履歴
書に対応付けることができる。
The host device 4 decrypts the encrypted information transmitted from the face image management device 2 with the secret key. The host device 4 can associate the resume number that the user has sent from the terminal device 3 with the reception number included in the decrypted information.

【0068】このように、利用者はネットワークに接続
された任意の装置(ホスト装置4)に対して顔写真付き
の履歴書、の送信が簡単に行える。また、顔画像管理装
置2に登録されている顔画像は電子データであるので、
何度でも利用できる。したがって、複数のホスト装置4
に対して顔写真付きの履歴書を送信することができる。
また、利用者は履歴書とともに、色々な種類の情報(証
明書類情報、追加情報)を応募先であるホスト装置4に
送信することができるので、応募先に対して面接前に自
己アピールできる。また、利用者が識別コードやパスワ
ードを応募する企業のホスト装置4に通知しないので、
利用者の識別コードやパスワードが他人に知られる可能
性が低く、顔画像管理装置2に記憶されている情報のセ
キュリティが確保できる。
In this way, the user can easily send a resume with a facial photograph to any device (host device 4) connected to the network. Further, since the face image registered in the face image management device 2 is electronic data,
Can be used any number of times. Therefore, a plurality of host devices 4
You can send a resume with a face photo to.
Further, since the user can send various types of information (certificate information, additional information) together with the resume to the host device 4 which is the application destination, it is possible to appeal to the application destination before the interview. Also, since the user does not notify the host device 4 of the company applying the identification code or password,
It is unlikely that the user's identification code or password will be known to others, and the security of the information stored in the face image management apparatus 2 can be ensured.

【0069】また、利用者の応募先である企業側では、
応募者の履歴書を電子データで受け取るので、ホスト装
置4への入力に手間がかからず、また履歴書に応募者の
顔写真も貼付されているので、なりすまし等の問題も防
止できる。また、応募者について履歴書だけでなく、色
々な種類の情報(証明書類情報、追加情報)が送信され
てくるので、書類審査を充実させることができ、面接の
回数を減らす等、省力化を図ることができる。また、利
用者の顔画像を採用時に発行する社員証等に利用でき、
採用時にかかるコストの低減が図れる。
On the side of the company to which the user applies,
Since the resume of the applicant is received as electronic data, the input to the host device 4 is easy, and since the photograph of the applicant's face is also attached to the resume, problems such as spoofing can be prevented. In addition, not only resumes but also various types of information (certificate information, additional information) will be sent to applicants, which can enhance the examination of documents and reduce the number of interviews, and save labor. Can be planned. You can also use the face image of the user as an employee ID card issued at the time of recruitment,
The cost required for adoption can be reduced.

【0070】また、顔画像管理装置2からホスト装置4
に対して撮影年月日を対応付けているので、撮影日が正
確に管理されており、履歴書に貼付するのに適していな
い顔画像、例えば数年前に撮影された顔画像、が利用さ
れることもない。
In addition, the face image management device 2 to the host device 4
Since the shooting date is associated with, the shooting date is accurately managed, and a face image that is not suitable for pasting on a resume, for example, a face image taken several years ago is used. It will not be done.

【0071】また、上記実施形態では、識別コードに対
して記憶されている顔画像が1つであったが、複数の顔
画像を登録できるようにしてもよい。この場合、上記s
48で登録されている複数の顔画像を端末装置3の表示
部に表示させ、上記s49でホスト装置4に送信する顔
画像の選択を受け付ければよい。
Further, in the above embodiment, one face image is stored for the identification code, but a plurality of face images may be registered. In this case, the above s
A plurality of face images registered in 48 are displayed on the display unit of the terminal device 3, and the selection of face images to be transmitted to the host device 4 in s49 may be accepted.

【0072】このようにすれば、利用者は顔画像管理装
置に記憶されている複数の顔画像を使用目的に応じて選
択することができる。
In this way, the user can select a plurality of face images stored in the face image management device according to the purpose of use.

【0073】また、上記実施形態では、ホスト装置4は
社員を募集している企業のホスト装置であるとしたが、
例えば就職コンサルタントのホスト装置4であってもよ
い。この場合、利用者は履歴書の書き方や、写真写り等
を含めた総合的なコンサルティングを受けることができ
る。
In the above embodiment, the host device 4 is assumed to be the host device of the company that is recruiting employees.
For example, it may be the host device 4 of the employment consultant. In this case, the user can receive comprehensive consulting including how to write a resume and photograph photographs.

【0074】[0074]

【発明の効果】以上のように、この発明によれば、ネッ
トワークに接続された任意の装置に対して顔写真付きの
書類を簡単に送信することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to easily send a document with a facial photograph to any device connected to the network.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施形態である撮影画像配信システ
ムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a captured image delivery system that is an embodiment of the present invention.

【図2】この実施形態の撮影装置の構成を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an image pickup apparatus of this embodiment.

【図3】この実施形態の顔画像管理装置の構成を示す図
である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a face image management device of this embodiment.

【図4】顔画像記憶部の記憶領域を説明する図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a storage area of a face image storage unit.

【図5】撮影装置の動作を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing an operation of the image capturing apparatus.

【図6】顔画像管理装置の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation of the face image management device.

【図7】登録情報追加処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart showing registration information addition processing.

【図8】ホスト装置からダウンロードされる履歴書のフ
ォームを示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a resume form downloaded from a host device.

【図9】端末装置の動作を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the terminal device.

【図10】顔画像データ送信処理を示すフローチャート
である。
FIG. 10 is a flowchart showing face image data transmission processing.

【図11】端末装置の表示部において表示される選択画
面を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a selection screen displayed on the display unit of the terminal device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1−撮影装置 2−顔画像管理装置 3−端末装置 4−ホスト装置 11−制御部 12−操作部 13−撮影部 14−画像読取部 15−通信部 21−制御部 22−顔画像記憶部 23−通信部 1-imaging device 2-Face image management device 3-Terminal device 4-Host device 11-control unit 12-Operation part 13-shooting section 14-Image reading unit 15-communication section 21-Control unit 22-Face image storage unit 23-Communication unit

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/76 H04N 5/76 Z (72)発明者 野口 典子 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不 動堂町801番地 オムロン株式会社内 Fターム(参考) 5B050 AA08 AA10 BA10 BA16 CA08 GA07 GA08 5B082 AA13 EA07 HA05 5C052 AA00 AB02 AB04 AC08 DD02 5C062 AA11 AA14 AA29 AB38 AC41 AC42 AC43 AF00 BA04 BC01Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 5/76 H04N 5/76 Z (72) Inventor Noriko Noguchi Shiorikoji, Shimogyo-ku, Kyoto Prefecture Kyoto Horiiri Higashiiri Minami Fudodo Town 801 OMRON Co., Ltd. F term (reference) 5B050 AA08 AA10 BA10 BA16 CA08 GA07 GA08 5B082 AA13 EA07 HA05 5C052 AA00 AB02 AB04 AC08 DD02 5C062 AA11 AA14 AA29 AB38 AC41 AC42 AC43 AF00 BA04 BC01

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 撮影装置と、該撮影装置により撮影され
た画像を記憶し管理する画像管理装置と、を備え、 上記撮影装置は、撮影した画像に識別コードを付与する
制御手段と、 撮影した画像と該画像に付与した上記識別コードとを上
記画像管理装置に送信する撮影画像送信手段と、を備
え、 上記画像管理装置は、上記撮影装置から送信されてきた
撮影画像と該撮影画像に付与されている識別コードとを
対応付けて記憶する撮影画像記憶手段と、 他の装置から上記撮影画像記憶手段に記憶している撮影
画像の配信要求があったとき、該配信要求に含まれてい
る上記識別コードに対応する撮影画像を、該配信要求に
含まれている配信先に配信する撮影画像配信手段と、を
備えた撮影画像配信システム。
1. A photographing device, and an image management device for storing and managing an image photographed by the photographing device, wherein the photographing device includes a control means for giving an identification code to the photographed image, and the photographing device. A captured image transmitting means for transmitting an image and the identification code added to the image to the image management device, wherein the image management device assigns the captured image transmitted from the imaging device and the captured image When a photographed image storage means for storing the photographed image stored in the photographed image storage means from another device is stored, the photographed image storage means stores the photographed image storage means in association with the stored identification code. A photographed image distribution system comprising: a photographed image distribution unit that distributes a photographed image corresponding to the identification code to a distribution destination included in the distribution request.
【請求項2】 上記撮影画像配信手段は、他の装置から
の上記配信要求に含まれている特定コードとともに、上
記撮影画像を配信する手段である請求項1に記載の撮影
画像配信システム。
2. The photographed image distribution system according to claim 1, wherein the photographed image distribution means is means for distributing the photographed image together with a specific code included in the distribution request from another device.
【請求項3】 上記撮影画像記憶手段は、上記撮影画像
毎に上記撮影装置から送信されてきた年月日を対応付け
て記憶する手段である請求項1または2に記載に撮影画
像配信システム。
3. The photographed image distribution system according to claim 1, wherein the photographed image storage unit is a unit that stores the date transmitted from the photographing apparatus in association with each photographed image.
【請求項4】 上記撮影装置は、書類を読み取る書類読
取手段を備え、 上記撮影画像送信手段は、上記書類読取手段により読み
取った書類の画像を上記撮影画像とともに上記画像管理
装置に送信する手段であり、 上記画像管理装置は、上記撮影画像とともに送信されて
きた上記書類の画像を該撮影画像に対応付けて上記撮影
画像記憶手段に記憶し、 上記撮影画像配信手段は、上記撮影画像とともに該撮影
画像に対応づけられている上記書類の画像を配信する請
求項1〜3のいずれかに記載の撮影画像配信システム。
4. The photographing device includes a document reading unit for reading a document, and the photographed image transmitting unit is a unit for transmitting an image of the document read by the document reading unit together with the photographed image to the image management device. The image management apparatus stores the image of the document transmitted together with the captured image in the captured image storage means in association with the captured image, and the captured image delivery means stores the captured image together with the captured image. The photographed image distribution system according to claim 1, wherein the image of the document associated with the image is distributed.
【請求項5】 上記画像管理装置は、他の装置から識別
コードとともに追加情報が送信されてきたとき、該識別
コードに対応付けて上記追加情報を上記撮影画像記憶手
段に記憶し、 上記撮影画像配信手段は、上記撮影画像とともに該撮影
画像に対応づけられている上記追加情報を配信する請求
項1〜4のいずれかに記載の撮影画像配信システム。
5. The image management apparatus stores the additional information in the captured image storage means in association with the identification code when the additional information is transmitted from another device together with the identification code, The photographed image distribution system according to claim 1, wherein the distribution unit distributes the additional information associated with the captured image together with the captured image.
【請求項6】 送信されてきた撮影画像と該撮影画像に
付与されている識別コードとを対応付けて記憶する撮影
画像記憶手段と、 他の装置から上記撮影画像記憶手段に記憶している撮影
画像の配信要求があったとき、該配信要求に含まれてい
る上記識別コードに対応する撮影画像を、該配信要求に
含まれている配信先に配信する撮影画像配信手段と、を
備えた画像管理装置。
6. A photographed image storage means for storing the transmitted photographed image and an identification code assigned to the photographed image in association with each other, and a photograph stored in the photographed image storage means from another device. An image provided with a captured image delivery means for delivering a captured image corresponding to the identification code included in the delivery request to a delivery destination included in the delivery request when an image delivery request is made. Management device.
【請求項7】 送信されてきた撮影画像と該撮影画像に
付与されている識別コードとを対応付けて撮影画像記憶
手段に記憶する第1のステップと、 他の装置から上記撮影画像記憶手段に記憶している撮影
画像の配信要求があったとき、該配信要求に含まれてい
る上記識別コードに対応する撮影画像を、該配信要求に
含まれている配信先に配信する第2のステップと、をコ
ンピュータに実行させる撮影画像配信プログラム。
7. A first step of associating a transmitted captured image with an identification code assigned to the captured image in a captured image storage means, and from another device to the captured image storage means. A second step of delivering, when there is a distribution request for the stored captured image, a captured image corresponding to the identification code included in the distribution request, to the distribution destination included in the distribution request; , A captured image distribution program that causes a computer to execute.
【請求項8】 送信されてきた撮影画像と該撮影画像に
付与されている識別コードとを対応付けて撮影画像記憶
手段に記憶する第1のステップと、 他の装置から上記撮影画像記憶手段に記憶している撮影
画像の配信要求があったとき、該配信要求に含まれてい
る上記識別コードに対応する撮影画像を、該配信要求に
含まれている配信先に配信する第2のステップと、を備
えた撮影画像配信方法。
8. A first step of associating a transmitted captured image with an identification code assigned to the captured image in the captured image storage means, and from another device to the captured image storage means. A second step of delivering, when there is a distribution request for the stored captured image, a captured image corresponding to the identification code included in the distribution request, to the distribution destination included in the distribution request; A method for delivering a captured image, including ,.
JP2001336172A 2001-11-01 2001-11-01 Document delivery system with face photo, program for delivering document with face photo, and document delivery method with face photo Expired - Fee Related JP3812414B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001336172A JP3812414B2 (en) 2001-11-01 2001-11-01 Document delivery system with face photo, program for delivering document with face photo, and document delivery method with face photo

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001336172A JP3812414B2 (en) 2001-11-01 2001-11-01 Document delivery system with face photo, program for delivering document with face photo, and document delivery method with face photo

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003143363A true JP2003143363A (en) 2003-05-16
JP3812414B2 JP3812414B2 (en) 2006-08-23

Family

ID=19151039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001336172A Expired - Fee Related JP3812414B2 (en) 2001-11-01 2001-11-01 Document delivery system with face photo, program for delivering document with face photo, and document delivery method with face photo

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3812414B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015165259A (en) * 2014-02-28 2015-09-17 フリュー株式会社 Electronic resume creation system and electronic resume creation method
JP2017097489A (en) * 2015-11-19 2017-06-01 大日本印刷株式会社 Face image distribution system and face image capturing registration apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015165259A (en) * 2014-02-28 2015-09-17 フリュー株式会社 Electronic resume creation system and electronic resume creation method
JP2017097489A (en) * 2015-11-19 2017-06-01 大日本印刷株式会社 Face image distribution system and face image capturing registration apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3812414B2 (en) 2006-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7664486B2 (en) Server, mobile terminal, and service method
US6779720B2 (en) Method and apparatus for generating a ticket including an image of a person
US7515180B2 (en) Shooting apparatus and servers, systems and methods for managing images shot by the shooting apparatus
JP4802873B2 (en) Browsing management device, management method thereof, and program
US20080104408A1 (en) Notary document processing and storage system and methods
US20100161993A1 (en) Notary document processing and storage system and methods
WO2008070335A2 (en) Notary document processing and storage system and methods
JP2005115923A (en) Information providing system
JP2007206934A (en) Authentication system, authentication control device, and program
US20080235175A1 (en) Secure Document Management System
JP2011170544A (en) Software distribution method, installation method, information processing apparatus, and software distribution system
JP3735724B1 (en) Electronic file management system and electronic file management program
JP2006048390A (en) Method and system for authenticating two-dimensional code user
JPWO2019163462A1 (en) Visitor registration system, entry / exit management system, visitor registration device, and visitor registration method
JP6886090B2 (en) Image forming device
JP2006113797A (en) Network printer system and document print method
JP2009187498A (en) Image processor, image processing system, and charge payment method
JP3812414B2 (en) Document delivery system with face photo, program for delivering document with face photo, and document delivery method with face photo
WO2013127449A1 (en) Method, apparatus and computer program for associating pictures related to an event
US20080235394A1 (en) Secure Document Management System
JP2009086890A (en) Application reception system and application reception method
US20080235780A1 (en) Secure Document Management System
WO2019163463A1 (en) Electronic nameplate system and electronic nameplate display method
US7400423B2 (en) Method, system, and recording medium for printing service
KR100656219B1 (en) Digital picture dealing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees