JP2003142724A - 単一光子検出器 - Google Patents

単一光子検出器

Info

Publication number
JP2003142724A
JP2003142724A JP2001337724A JP2001337724A JP2003142724A JP 2003142724 A JP2003142724 A JP 2003142724A JP 2001337724 A JP2001337724 A JP 2001337724A JP 2001337724 A JP2001337724 A JP 2001337724A JP 2003142724 A JP2003142724 A JP 2003142724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
apd
single photon
wavelength
photon detector
dark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001337724A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichiro Inoue
修一郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon University
Original Assignee
Nihon University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon University filed Critical Nihon University
Priority to JP2001337724A priority Critical patent/JP2003142724A/ja
Publication of JP2003142724A publication Critical patent/JP2003142724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 波長1550nm付近に感度を有する高効率な
単一光子検出器を提供すること。 【解決手段】 波長1550nm付近に感度を有するInGa
As-APDをガイガーモードで動作させ、その際に該APDを
冷却し、かつ該APDをGPQCによってゲートモードで動作
させるようにしたことを特徴とする、波長1550nm帯
の高効率な単一光子検出器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、単一光子検出器に
関する。本発明はさらに詳細には、波長1550nm帯の
高効率な単一光子検出器に関する。
【0002】
【従来の技術】光ファイバを用いた長距離通信におい
て、量子鍵配布を実現するためには、光ファイバ中の光
損失が最小となる波長1550nmを用いることが望まし
い。しかしながら、波長1550nm帯の高効率な単一光
子検出器は見当たらない。そのため、窒素温度において
比較的高効率な光子検出が可能なGeAPDを用いて、波長
1300nm帯での実験が行われてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、波長1550nm付近に感度を有する高効率な単一光
子検出器を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、波長155
0nm付近に感度を有するInGaAs-APD(アバランシェ・フ
ォト・ダイオードをAPDと略称する。)をガイガーモード
で動作させ、その際に該APDを冷却し、かつ該APDをGPQC
(Gated Passive Quenching Circuit)によってゲートモ
ードで動作させゲートオフの時間をトラップキャリアの
寿命より長く設定することにより、波長1550nm帯の
高効率な単一光子検出器が得られること、及び、それに
伴って光ファイバで構築した長距離量子暗号通信システ
ムが得られることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0005】
【発明の実施の形態】波長1550nm付近に感度を有す
るInGaAs-APDをガイガーモードで動作させることによ
り、波長1550nm帯の高効率な単一光子検出器を得る
に際しては、トラップキャリアによるアフターパルシン
グとキャリアの熱運動によるダークカウントとが、検出
効率を下げる主な原因であることに留意することが肝心
である。
【0006】キャリアの熱運動によるダークカウント
は、APDを冷却し、ゲートモードで動作させることによ
り抑圧できることがわかった。一方、アフターパルシン
グは、アバランシェブレイクダウンが起こった際にAPD
内部の構造欠陥にトラップされたキャリアが有限の時間
(トラップキャリアの寿命)の後に放出されるために生じ
るダークカウントであり、そのため、APDをGPQCによっ
てゲートモードで動作させ、ゲートオフの時間をトラッ
プキャリアの寿命より長く設定することにより抑圧する
ことができることもわかった。
【0007】本発明におけるAPDは、−55℃において
1マイクロ秒程度でトラップキャリアが消滅する。これ
により、GPQCにおけるゲートオフの時間を、このトラッ
プキャリアの寿命より長く設定することで、アフターパ
ルシングを抑圧し、検出効率の向上を図ることができ
る。 本発明においては、−55℃付近において最高の性能が
得られることにより、ペルチェ素子による電子冷却が行
え、実用化が容易である。
【0008】ところで、量子暗号通信において安全性を
確保するには、エラー発生確率であるQBER(Quantum Bit
Error Rate)が15%以下でなければならない。
【0009】QBERはPdark/ηと通信距離の関数であるた
め、Pdark/ηが小さいほど通信距離を長くできる。ここ
で、Pdarkはダークカウント確率、ηは量子効率である。
図1は、APD(EPITAXX,EPM-239-BA)のPdark/ηと温度の
関係を示す。図1において、縦軸はPdark/η(Dark count
probability per gate/Quantum efficiency)を表し、
横軸は温度(℃)を表す。これは、ガイガーモードのときA
PDにかかる電圧とブレイクダウン電圧との差(余剰電圧V
E)を固定して各温度におけるPdark/ηをプロットしたも
のである。ここで、ゲートパルスの繰り返し周波数は1
0kHzである。これによりQBERが最小となる温度は−5
5℃付近とわかる。−55℃付近におけるηとPdarkの関
係を図2に示す。図2において、縦軸はPdark(Dark coun
t probability per gate)を表し、横軸は量子効率(Quan
tum efficiency)(%)を表す。これより、例えば量子効率
が約20%のときPdarkは6.0×10-5であることがわ
かる。
【0010】実験例 APDとしては、アメリカJDS社製のAPDを使用した。 本実験における量子暗号通信系として、偏光分離型プラ
グアンドプレイシステムを採用し、位相変調によるBB8
4量子暗号プロトコルを実現した。
【0011】光学系はFMを使用し、往復伝送路を構成す
ることで偏光の揺らぎを相殺する。また、経路は全て光
ファイバーで構成した。伝送経路は10.5kmで、レー
ザーは波長1550nm、パルス幅50psecの半導体パル
スレーザーを使用した。
【0012】伝送距離 1550nm波長帯においては、Pdark/η=1.0×10
-3のAPDが40kmの伝送実験でQBERが7%程度であるとの
報告があるが、本発明の単一光子検出器では、Pdark
=3×10-4で、同距離に対してはQBERが3%程度であ
る。またこのような性能により、本発明の単一光子検出
器は、100km以上の量子暗号通信を可能にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】APDのPdark/ηと温度の関係を示す。
【図2】−55℃付近におけるηとPdarkの関係を示
す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波長1550nm付近に感度を有するInGa
    As-APDをガイガーモードで動作させ、その際に該APDを
    冷却し、かつ該APDをGPQCによってゲートモードで動作
    させゲートオフの時間をトラップキャリアの寿命より長
    く設定するようにしたことを特徴とする、波長1550
    nm帯の高効率な単一光子検出器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の単一光子検出器を備
    え、かつ光ファイバで構築したことを特徴とする、量子
    暗号通信システム。
  3. 【請求項3】 −55℃付近の温度で使用することを特
    徴とする、請求項2に記載のシステム。
JP2001337724A 2001-11-02 2001-11-02 単一光子検出器 Pending JP2003142724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001337724A JP2003142724A (ja) 2001-11-02 2001-11-02 単一光子検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001337724A JP2003142724A (ja) 2001-11-02 2001-11-02 単一光子検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003142724A true JP2003142724A (ja) 2003-05-16

Family

ID=19152322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001337724A Pending JP2003142724A (ja) 2001-11-02 2001-11-02 単一光子検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003142724A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1306281C (zh) * 2004-05-27 2007-03-21 华东师范大学 一种平衡抑制的单光子探测电路模块
WO2007102430A1 (ja) 2006-03-06 2007-09-13 Nihon University 光通信波長帯高速単一光子検出器
CN100390512C (zh) * 2003-11-27 2008-05-28 中国科学院半导体研究所 单光子探测装置的结构
KR101318951B1 (ko) 2011-02-28 2013-10-17 한국과학기술원 듀얼 가이거 모드 어밸런치 광다이오드를 운용하는 스캐닝 3차원 영상화 펄스 레이저 레이더 시스템 및 방법
CN106768317A (zh) * 2016-11-14 2017-05-31 中国电子科技集团公司第四十研究所 一种单光子探测器探测效率的标定装置及方法
US10078143B2 (en) 2015-12-31 2018-09-18 General Electric Company Solid state photomultiplier with wide temperature range of operation

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100390512C (zh) * 2003-11-27 2008-05-28 中国科学院半导体研究所 单光子探测装置的结构
CN1306281C (zh) * 2004-05-27 2007-03-21 华东师范大学 一种平衡抑制的单光子探测电路模块
WO2007102430A1 (ja) 2006-03-06 2007-09-13 Nihon University 光通信波長帯高速単一光子検出器
JP5326081B2 (ja) * 2006-03-06 2013-10-30 学校法人日本大学 光通信波長帯高速単一光子検出器
KR101318951B1 (ko) 2011-02-28 2013-10-17 한국과학기술원 듀얼 가이거 모드 어밸런치 광다이오드를 운용하는 스캐닝 3차원 영상화 펄스 레이저 레이더 시스템 및 방법
US10078143B2 (en) 2015-12-31 2018-09-18 General Electric Company Solid state photomultiplier with wide temperature range of operation
CN106768317A (zh) * 2016-11-14 2017-05-31 中国电子科技集团公司第四十研究所 一种单光子探测器探测效率的标定装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Vajner et al. Quantum communication using semiconductor quantum dots
Rarity et al. Quantum random-number generation and key sharing
JP5326081B2 (ja) 光通信波長帯高速単一光子検出器
Halder et al. High coherence photon pair source for quantum communication
US6529601B1 (en) Method and apparatus for polarization-insensitive quantum cryptography
Treiber et al. A fully automated entanglement-based quantum cryptography system for telecom fiber networks
US7768692B2 (en) Single-photon generator
Valivarthi et al. Measurement-device-independent quantum key distribution coexisting with classical communication
Yuan et al. Practical gigahertz quantum key distribution based on avalanche photodiodes
JPH09502320A (ja) 量子暗号を使用する多元接続ネットワークにおけるキー配送
Zhang et al. Megabits secure key rate quantum key distribution
CN104158085A (zh) 无时延、频谱平坦、宽带光子集成混沌半导体激光器
US9500930B1 (en) On-chip entangled photon source
JP2003142724A (ja) 単一光子検出器
US6701049B1 (en) Optical clock recovery device using non-linear optical waveguides
US9465274B1 (en) High-yield entangled single photon source
JP4086136B2 (ja) 長距離量子暗号システム
WO2014183158A1 (en) Generating secure encryption keys
Zhang et al. Research progress in quantum key distribution
Makarov Quantum cryptography and quantum cryptanalysis
Takasaka et al. External synchronization of 160-GHz optical beat signal by optical phase-locked loop technique
Toliver et al. Comparison of three nonlinear optical switch geometries
Wang et al. Secure chaotic communication with spectrum expansion/compression
Takesue et al. Differential phase shift quantum key distribution using 1.3-µm up-conversion detectors
Miquel et al. Observation of 1.5 μm band entanglement using single photon detectors based on sinusoidally gated InGaAs/InP avalanche photodiodes