JP2003134510A - 画像情報配信システム - Google Patents

画像情報配信システム

Info

Publication number
JP2003134510A
JP2003134510A JP2002232585A JP2002232585A JP2003134510A JP 2003134510 A JP2003134510 A JP 2003134510A JP 2002232585 A JP2002232585 A JP 2002232585A JP 2002232585 A JP2002232585 A JP 2002232585A JP 2003134510 A JP2003134510 A JP 2003134510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display terminal
image display
character
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002232585A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kato
圭一 加藤
Hiroyuki Tarumi
垂水浩幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPACE TAG Inc
Original Assignee
SPACE TAG Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SPACE TAG Inc filed Critical SPACE TAG Inc
Priority to JP2002232585A priority Critical patent/JP2003134510A/ja
Publication of JP2003134510A publication Critical patent/JP2003134510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】ユーザーが実世界において走ったり、歩いてい
る時に、ユーザーが装着した画像表示装置に仮想キャラ
クターを表示し、そのキャラクターと一緒に走ったり、
散歩したりする効果を生む画像表示システムを提供す
る。 【構成】仮想キャラクターを位置情報と共に蓄積手段に
蓄積しておき、画像表示端末に位置取得手段を設け、こ
の取得した位置により仮想キャラクターを現実の風景と
重ねあわせて見えるようなユーザーの視野における位置
に画像表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像表示端末の位置によ
り異なった画像を配信するシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、人が健康のためなどでランニング
を行う場合、単調に走るだけになる傾向があり、健康の
ために効果があることが明らかでも継続が困難であっ
た。人によっては単調さを紛らわすための目的で携帯の
ステレオにより音声を聞きながら走っていた。散歩など
においても同様である。また道案内などにおいても画像
表示端末などにただ単に地図が表示される無味乾燥なも
のであるのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のように人がラン
ニングなどをするときに仮想でだれか著名なランナーな
どと一緒に走ったりすればペース配分なども安定し無味
乾燥な状態から楽しむことが可能となる。同様に散歩な
どでも仮想アイドルなどと一緒に歩けたら非常に楽しい
ものとなるはずである。
【0004】どこかに行こうとする場合の道案内などに
おいても大人であったら仮想の俳優やアイドル、子供で
あれば仮想の動物等が案内してくれたら非常に楽しいも
のになるはずである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
めに本発明者らは鋭意研究の結果以下の手段をとった。
すなわち、ユーザーの画像表示端末と前述の画像表示端
末に画像を配信するサーバーから構成されるシステムに
おいて、 A:前述の画像表示端末の現在位置を取得する測位手
段、 B:この画像表示端末と前記サーバーとを通信によって
接続する接続手段、 C:前述の測位手段により取得した測位情報をサーバー
に送信する測位情報送信手段、 D:画像を配信するサーバーに設けられた、キャラクタ
ーの画像と特性が蓄積される蓄積手段、 E:前述のサーバーに設けられた、前述の画像表示端末
の測位情報とキャラクターの特性からキャラクターの状
態を演算するキャラクター状態演算手段、 F:前述の演算されたキャラクターの状態と画像をユー
ザーの画像表示端末に送信するキャラクター画像送信手
段、 G:前述のサーバーより送信されたキャラクターの画像
を前述の画像表示端末にキャラクターの状態を含めて表
示する画像状態表示手段、以上の各手段を構成要素とす
るシステムを採用した。
【0006】前述の測位手段が、さらに画像表示端末の
方向を取得すると、現在の位置と方向を用いて、現実の
空間に配置したバーチャルなキャラクターの現実感を高
めることができてよい。
【0007】前述のキャラクターは人、動物、アニメか
ら選ばれた少なくとも1つのキャラクターであり、ユー
ザーが歩いたり、走ったりする際にゴーグル形状のアイ
ウエアなどユーザーに装着可能な画像表示端末に配信さ
れればよい。アイウエアの場合、そのレンズ部にキャラ
クター画像を表示するとよい。また、アイウエアは装着
したユーザーの視線方向を検知する視線取得手段を備え
るとアイウエアの位置や方向とを総合的に演算してユー
ザーの視点から見える前述のキャラクターをリアルに再
現するレンズ上の位置に画像を表示することができてよ
い。
【0008】このとき配信されるキャラクターをユーザ
ーが画像表示端末からユーザーの要望に応じて選択可能
なキャラクター選択手段をもつとユーザーの好みに応じ
てキャラクターを変えることができて便利である。また
キャラクターの特性は、例えばジョギングであれば皇居
1周などのような予め定められた移動するコースと勾配
などコース状況によって変化するキャラクターのスピー
ドであるとか苦悶の顔の表情といった動きのパターンを
示す画像情報であり、登録蓄積しておく。そして前述の
画像表示端末より取得した測位情報に応じて該当画像を
配信すればよい。
【0009】また、必要に応じて前述の画像表示端末は
音声再生手段を設けておき前述の特性には音声パターン
も蓄積され画像表示端末の測位情報に応じて該当画像と
同時に該当音声も配信すればよい。
【0010】さらに前述の画像表示端末にはユーザーの
生体情報を取得する生体情報取得手段を設けておき、こ
の生体情報取得手段により取得した情報により画像の動
きのパターンが変化せてもよい。例えばユーザーの心拍
数が上がって来た場合などにキャラクターの顔も苦悶の
表情の画像を表示すればよい。
【0011】そして前述の生体情報はユーザーの身体に
装着された生体情報検出手段により検出された情報を取
り込み所定の処理をおこなえばよい。この生体情報は体
温、脈拍数、血圧、体重、体脂肪率、行動時間、睡眠時
間、アドレナリン分泌量から選ばれた少なくとも1つで
あればよい。
【0012】つぎにキャラクターによる道案内について
説明する。ユーザーの画像表示端末とこの画像表示端末
に画像を配信するサーバーから構成され、ユーザーの画
像表示端末よりユーザーの目的地を入力し前記目的地に
案内するシステムにおいて、 A:画像表示端末の現在の位置を取得する測位手段、 B:前述の画像表示端末と画像を配信するサーバーを通
信によって接続する接続手段、 C:前述の測位手段により取得した測位情報をサーバー
に送信する測位情報送信手段、 D:地図情報を蓄積する地図情報蓄積手段、 E:前述のサーバーに設けられた案内ためのキャラクタ
ーの画像を蓄積する画像蓄積手段、 F:前述の画像表示端末の測位情報と前記入力された目
的地とから、この目的地までのコースを探索検索する探
索検索手段、 G:前述の探索検索手段により検索されたコースを案内
するのにマッチしたキャラクターの画像を前述の画像表
示端末に送信するキャラクター画像送信手段、 H:前述のサーバーより送信されたキャラクターの画像
を前述の画像表示端末に画像表示する画像表示手段、の
各手段を構成要素とするシステムを採用した。
【0013】前述の測位手段が、さらに画像表示端末の
方向を取得すると、現在の位置と方向を用いて、現実の
空間に配置したバーチャルなキャラクターの現実感を高
めることができてよい。
【0014】前述のキャラクターは人、動物、アニメか
ら選ばれた少なくとも1つのキャラクターであればよ
い。またこのキャラクターはユーザーが画像表示端末か
らユーザーの要望に応じて選択可能なキャラクター選択
手段を設けておけばよい。こうすることによってユーザ
ーは好みのキャラクター例えば子供なら動物、大人なら
アイドルなどに道案内をしてもらうことが可能となる。
【0015】ユーザーが歩いたり、走ったりする際にゴ
ーグル形状のアイウエアなどユーザーに装着可能な画像
表示端末に配信されればよい。アイウエアの場合、その
レンズ部にキャラクター画像を表示するとよい。また、
アイウエアは装着したユーザーの視線方向を検知する視
線取得手段を備えるとアイウエアの位置や方向とを総合
的に演算してユーザーの視点から見える前述のキャラク
ターをリアルに再現するようなレンズ上の位置に画像を
表示することができてよい。
【0016】また、必要に応じて前述の画像表示端末は
音声再生手段を設けておき前述の特性には音声パターン
も蓄積され画像表示端末の測位情報に応じて該当画像と
同時に該当音声も配信すればよい。
【0017】
【発明の実施の形態】
【実施例1】以下、実際の例を基にさらに詳しく説明し
ていく。図1は第1の実施例の全体概要である。101
は画像配信サーバーのあるサイトであり、102はデー
タベース群であり、それぞれにはキャラクター毎の画像
と特性等が格納されている。データベースに格納された
データの例を図2に示した。103は画像表示端末であ
り、104は画像表示端末と101の画像を配信するサ
ーバーと無線で接続するための端末基地局である。
【0018】図3は画像表示端末のブロック図であり、
測位手段、視線検知手段、画像処理手段、サイトアクセ
ス手段、無線通信回線接続手段、画像表示手段、音声再
生手段から構成される。ゴーグル形状の画像表示端末を
採用した。ユーザーはこのゴーグル形状画像表示端末を
装着してランニングをする。
【0019】測位手段には、画像表示端末の位置を取得
するGPSユニットと画像表示端末の方向を取得する姿
勢検出ユニットが備えられる。GPSユニットは、画像
表示端末103に装着したGPSアンテナが受信した複
数のGPS衛星からの信号を解析することで、緯度、経
度で表される位置情報を生成する。姿勢検出ユニットに
は、地磁気センサーを採用し、東西南北の絶対値を検出
する。
【0020】視線検知手段は、右眼、左眼の動きを測定
する眼球運動測定ユニットと、眼球運動演算ユニットか
ら求めた両眼の動きより人の視線の3次元方向を算出す
る視線算出ユニットとから構成される。
【0021】図4はゴーグル形状の画像表示端末の外観
図である。サイトアクセス手段と無線通信回線接続手段
を構成する通信ユニット401、画像処理ユニット40
2、画像表示するレンズ403R、403L、眼球運動
測定ユニット404R、404L、視線算出ユニット4
05、GPSユニット406、姿勢検出ユニット40
7、音声再生ユニット408R、408Lという構成で
ある。
【0022】図5は、キャラクター画像をユーザーの視
野の適切な位置に見えるように表示する動作を説明する
フローチャートである。設定入力ステップ501でサー
ビスの開始時におけるキャラクターやコースの選択や途
中終了などの設定入力をおこなう。次に測位ステップ5
02で、画像表示端末の位置や向いている方向を前述の
GPSユニット406と姿勢検出ユニット407の出力
から取得する。終了判断ステップ503では測位情報や
設定入力情報から継続か終了かの判断を行う。継続の場
合、視線検出ステップ504において、CCDなどのセ
ンサーからなる眼球運動測定ユニット404が捕らえた
情報を視線算出ユニットで解析し、ユーザーの眼が向い
ている視線を取得する。画像取得ステップ505におい
て、取得した測位情報に応じたキャラクター画像を取得
する。画面生成ステップ506において、取得したキャ
ラクター画像を測位情報と視線にマッチした画面を生成
する。画面表示ステップ507ではゴーグルのレンズ部
にキャラクター画像を投影する。次に測位ステップ50
2に戻り、同様にステップを所定のサイクルで繰り返
し、ユーザーにリアルなキャラクター画像を供給する。
【0023】ランニングする場合、ユーザーは設定入力
ステップ501において、各種項目を選択する必要があ
る。ユーザーの選択する画面の様子を図6から図9に示
した。まず図6の目的選択画面においては、「散歩」、
「ジョギング」、「短距離走」、「長距離走」、「マラ
ソン」からユーザーは選択すればよい。ここではユーザ
ーはマラソンを選択したので図7の画面に遷移し、一緒
に走りたい人(「高石尚子」、「シュリィ・エドワー
ド」、「瀬戸信俊」、「・・」、「・・」等)の選択を
促される。ここでは高石尚子を選択したので図8の画面
に遷移するが、ここでキャラクター高石尚子の走行スピ
ードをユーザーに合わせて設定することができる。ここ
では、その能力(スピード 「100%」、「90
%」、「80%」、「70%」、「60%」、「50
%」・・)を選択する。次に図9に遷移しコースを選択
する。ここでは画像表示端末の位置取得手段により取得
した現在地から近いコースを表示し(「皇居1周」、
「離宮1周」、「○×周回」・・)その中から選択を促
している。
【0024】ここで選択したコースと画像表示端末の測
位手段により取得した測位情報によりゴーグルタイプの
画像表示端末のレンズ部に高石尚子の画像を表示する。
その様子を図10に示した。図11はユーザーとバーチ
ャル高石尚子との位置関係を模式的に示した図であり、
図12はゴーグル形状画像表示端末とバーチャル高石尚
子を模式的に示した図である。
【0025】この時バーチャル高石尚子の息などの音声
等も再生してもよい。さらにユーザーに脈拍などの生体
情報を検出する検出手段などを付けておけばユーザーの
体力状態によってバーチャル画像、音声等を変化させて
もよい。
【0026】図13は、生体情報検出手段を装着したユ
ーザーの外観図である。ユーザーは生体情報検出手段1
301と画像処理装置1302を身体に装着し、ゴーグ
ル形状の画像表示端末1303を顔に装着している。図
14はユーザーが装着する生体情報検出手段の構成を示
すブロック図であり、体温検知手段、脈拍検知手段、血
圧検知手段、生体情報処理手段、情報蓄積手段、通信手
段という構成である。画像表示端末と通信により生体情
報や処理結果を伝達し、キャラクター画像に反映させ
る。例えば、脈拍が140を超えるとキャラクターが音
声で「少しペースを落としてください」と話しかけた
り、手を下に向けるポーズの画像を表示するといったこ
とである。
【0027】
【実施例2】次に道案内をキャラクターがしてくれる第
2の実施例を説明する。図15がその全体の概要であ
る。ここで1501は画像配信サーバーのあるサイトで
あり1502はデータベース群である。ここでは地図情
報、キャラクター情報(画像、音声等を含む)が格納さ
れている。データベースの例は図16に示した。150
3は画像表示端末であり1504は画像表示端末と15
01の画像を配信するサーバーと無線で接続するための
端末基地局である。
【0028】図17は画像表示端末のブロック図であり
測位手段、画像処理手段、サイトアクセス手段、無線通
信回線接続手段、画像表示手段、音声再生手段を有する
ゴーグル形状の画像表示端末である。ユーザーはこのゴ
ーグル形状画像表示端末をつけてその中に表示されるキ
ャラクターに道案内をしてもらう。
【0029】測位手段には、画像表示端末の位置を取得
するGPSユニットと画像表示端末の方向を取得する姿
勢検出ユニットが備えられる。GPSユニットは、画像
表示端末1503に装着したGPSアンテナが受信した
複数のGPS衛星からの信号を解析することで、緯度、
経度で表される位置情報を生成する。姿勢検出ユニット
には、地磁気センサーを採用し、東西南北の絶対値を検
出する。
【0030】図18はゴーグル形状の画像表示端末の外
観図である。サイトアクセス手段と無線通信回線接続手
段を構成する通信ユニット1801、画像処理ユニット
1802、画像表示するレンズ1803R、1803
L、眼球運動測定ユニット1804R、1804L、視
線算出ユニット1805、GPSユニット1806、姿
勢検出ユニット1807、音声再生ユニット1808
R、1808Lという構成である。
【0031】図19は、キャラクター画像をユーザーの
視野の適切な位置に見えるように表示する動作を説明す
るフローチャートである。設定入力ステップ1901で
サービスの開始時におけるキャラクターの選択や目的地
の入力などの設定入力をおこなう。次に測位ステップ1
902で、画像表示端末の位置や向いている方向を取得
する。経路探索ステップ1903では測位情報や設定入
力情報から目的地までのコース探索検索を行う。画像取
得ステップ1904において、取得した測位情報に応じ
たキャラクター画像を取得する。画面生成ステップ19
05において、取得したキャラクター画像を測位情報に
マッチした画面を生成する。画面表示ステップ1906
ではゴーグルのレンズ部にキャラクター画像を投影表示
する。次に測位ステップ1902に戻り、同様にステッ
プを所定のサイクルで繰り返し、ユーザーにリアルなキ
ャラクター画像を供給する。
【0032】ユーザーは設定入力ステップにおいて、各
種項目を入力、選択する必要があるがユーザーの入力、
選択する画面を図20から図22に示した。まず図19
に示すようにユーザーは画像表示端末から目的地の入力
を行う。ここで目的地××と入力し、送信ボタンを押す
と図20の画面に遷移する。ここでは目的地××と確認
後案内してくれるキャラクターのジャンルを選択する。
ここでは動物を選択すると図21の画面に遷移する。図
21の画面で犬を選ぶと図22の画面に遷移し、ここで
自分を案内してくれる犬が表示されるのでこの中から案
内してくれる犬を選択すればよい。
【0033】バーチャル犬がゴーグルタイプの画像表示
端末に表示されている様子を図23に示した。図24は
ユーザーと案内してくれるバーチャル犬との位置関係を
模式的に示した図である。この時バーチャル犬が「ここ
右だよワンワン」などといったの音声を再生してもよ
い。画像と音声でユーザーを目的地に案内していく。
【0034】
【発明の効果】以上述べたよう本発明によればユーザー
は1人単独で走ったり、散策したりする場合に仮想のキ
ャラクターと一緒に走ったり、散策できたりする。また
どこかへ行く場合にでも自分の好みのキャラクターに連
れていってもらうことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例の概要図
【図2】画像表示端末のブロック図
【図3】データベース例
【図4】ゴーグル形状の画像表示端末の外観図
【図5】キャラクター画像を表示する動作のフローチャ
ート
【図6】目的選択画面
【図7】走りたい人選択画面
【図8】スピード選択画面
【図9】コース選択画面
【図10】高石尚子の画像
【図11】位置関係を模式的に示した図
【図12】画像表示端末とバーチャル高石尚子を模式的
に示した図
【図13】生体情報検出手段を装着したユーザーの外観
【図14】生体情報検出手段の構成
【図15】実施例2の全体概要
【図16】データベースの例
【図17】画像表示端末のブロック図
【図18】ゴーグル形状の画像表示端末の外観図
【図19】キャラクター画像を表示する動作のフローチ
ャート
【図20】目的地の入力画面
【図21】ジャンル選択画面
【図22】動物の選択画面
【図23】選択画面
【図24】画像表示端末に表示されているバーチャル犬
【図25】バーチャル犬との位置関係を模式的に示した

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ユーザーの画像表示端末と前記画像表示端
    末に画像を配信するサーバーから構成されるシステムに
    おいて、 A:前記画像表示端末の現在の位置を取得する測位手
    段、 B:前記画像表示端末と前記サーバーとを通信によって
    接続する接続手段、 C:前記測位手段により取得した測位情報をサーバーに
    送信する測位情報送信手段、 D:前記サーバーに設けられた、キャラクターの画像と
    特性が蓄積される蓄積手段、 E:前記サーバーに設けられた、前記画像表示端末の位
    置情報と前記キャラクターの特性から前記キャラクター
    の状態を演算するキャラクター状態演算手段、 F:前記演算されたキャラクターの状態と画像を前記画
    像表示端末に送信するキャラクター画像送信手段、 G:前記サーバーより送信されたキャラクターの画像を
    前記画像表示端末にキャラクターの状態を含めて表示す
    る画像状態表示手段、の各手段を構成要素とすることを
    特徴とする画像情報配信システム。
  2. 【請求項2】前記測位手段は、さらに前記画像表示端末
    の方向を取得することを特徴とする特許請求範囲第1項
    記載の画像情報配信システム。
  3. 【請求項3】前記キャラクターは人、動物、アニメから
    選ばれた少なくとも1つのキャラクターであることを特
    徴とする特許請求範囲第1項記載の画像情報配信システ
    ム。
  4. 【請求項4】前記キャラクターはユーザーが画像表示端
    末からユーザーの要望に応じて選択可能なキャラクター
    選択手段を有していることを特徴とする特許請求範囲第
    1項記載の画像情報配信システム。
  5. 【請求項5】前記ユーザーの画像表示端末は、前記ユー
    ザーが移動する際に、該ユーザーに装着可能な画像表示
    端末であることを特徴とする特許請求範囲第1項記載の
    画像情報配信システム。
  6. 【請求項6】前記ユーザーの画像表示端末はアイウエア
    であり、前記アイウエアのレンズ部に前記画像を投影す
    ることを特徴とする特許請求範囲第5項記載の画像情報
    配信システム。
  7. 【請求項7】前記アイウエアは装着したユーザーの視線
    方向を検知する視線取得手段を備え、検知された視線を
    参照して決まる前記レンズ部の位置に前記画像を表示す
    ることを特徴とする特許請求範囲第6項記載の画像情報
    配信システム。
  8. 【請求項8】前記キャラクターの特性は、予め定められ
    た移動するコースと該コース対応するキャラクター画像
    の動きのパターンであり、前記画像表示端末に測位情報
    に応じて該当画像を配信することを特徴とする特許請求
    範囲第1項記載の画像情報配信システム。
  9. 【請求項9】前記画像表示端末は音声再生手段を有し、
    前記特性には音声パターンも含まれ、該当画像と同時に
    該当音声も配信されることことを特徴とする特許請求範
    囲第1項記載の画像情報配信システム。
  10. 【請求項10】前記画像表示端末にはユーザーの生体情
    報を取得する生体情報取得手段を有し、前記生体情報取
    得手段により取得した情報により画像の動きのパターン
    が変化することを特徴とする特許請求範囲第1項記載の
    画像情報配信システム。
  11. 【請求項11】前記生体情報はユーザーの身体に装着さ
    れた生体情報検出手段により検出された情報を取り込み
    所定の処理をおこなったことを特徴とする特許請求範囲
    第10項記載の画像情報配信システム。
  12. 【請求項12】前記生体情報は体温、脈拍数、血圧、体
    重、体脂肪率、行動時間、睡眠時間、アドレナリン分泌
    量から選ばれた少なくとも1つであることを特徴とする
    特許請求範囲第10項記載の画像情報配信システム。
  13. 【請求項13】ユーザーの画像表示端末と前記画像表示
    端末に画像を配信するサーバーから構成され、ユーザー
    の画像表示端末より入力された目的地に前記画像によっ
    て案内するシステムにおいて、 A:前記画像表示端末の現在の位置を取得する測位手
    段、 B:前記画像表示端末と前記画像を配信するサーバーを
    通信によって接続する接続手段、 C:前記測位手段により取得した測位情報をサーバーに
    送信する測位情報送信手段、 D:地図情報を蓄積する地図情報蓄積手段、 E:前記サーバーに設けられた案内ためのキャラクター
    の画像を蓄積する画像蓄積手段、 F:前記画像表示端末の測位情報と前記入力された目的
    地とから、この目的地までのコースを探索検索する探索
    検索手段、 G:前記探索検索手段により検索されたコースを案内す
    るのにマッチした前記キャラクターの画像を前記画像表
    示端末に送信するキャラクター画像送信手段 H:前記サーバーより送信されたキャラクターの画像を
    前記画像表示端末に画像表示する画像表示手段、の各手
    段を構成要素とすることを特徴とする画像情報配信シス
    テム。
  14. 【請求項14】前記測位手段は、さらに前記画像表示端
    末の方向を取得することを特徴とする特許請求範囲第1
    3項記載の画像情報配信システム。
  15. 【請求項15】前記キャラクターは人、動物、アニメか
    ら選ばれた少なくとも1つのキャラクターであることを
    特徴とする特許請求範囲第13項記載の画像情報配信シ
    ステム。
  16. 【請求項16】前記キャラクターは、前記画像表示端末
    からの要望の入力によって動作するキャラクター選択手
    段よって選択されることを特徴とする特許請求範囲第1
    3項記載の画像情報配信システム。
  17. 【請求項17】前記ユーザーの画像表示端末は、前記ユ
    ーザーが移動する際に、該ユーザーに装着可能な画像表
    示端末であることを特徴とする特許請求範囲第13項記
    載の画像情報配信システム。
  18. 【請求項18】前記ユーザーの画像表示端末はアイウエ
    アであり、前記アイウエアのレンズ部に前記画像を投影
    することを特徴とする特許請求範囲第17項記載の画像
    情報配信システム。
  19. 【請求項19】前記アイウエアは装着したユーザーの視
    線方向を検知する視線取得手段を備え、検知された視線
    を参照して決まる前記レンズ部の位置に前記画像を表示
    することを特徴とする特許請求範囲第18項記載の画像
    情報配信システム。
  20. 【請求項20】前記画像表示端末は音声再生手段を有
    し、前記画像には音声パターンも付加されており、前記
    測位情報に応じて該当画像と同時に該当音声も配信され
    ることことを特徴とする特許請求範囲第13項記載の画
    像情報配信システム。
JP2002232585A 2001-08-16 2002-08-09 画像情報配信システム Pending JP2003134510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002232585A JP2003134510A (ja) 2001-08-16 2002-08-09 画像情報配信システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-247114 2001-08-16
JP2001247114 2001-08-16
JP2002232585A JP2003134510A (ja) 2001-08-16 2002-08-09 画像情報配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003134510A true JP2003134510A (ja) 2003-05-09

Family

ID=26620585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002232585A Pending JP2003134510A (ja) 2001-08-16 2002-08-09 画像情報配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003134510A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011067277A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Brother Industries Ltd ヘッドマウントディスプレイ
JP2012063253A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Olympus Corp 画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP2012079036A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Dainippon Printing Co Ltd サーバ装置及びコンテンツ情報提供プログラム
JP2013167941A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Sony Corp 表示制御装置、表示制御方法、及びプログラム
JP2014006690A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Dainippon Printing Co Ltd キャラクター成長サーバー、キャラクター成長方法、キャラクター成長プログラム、キャラクター成長システム、キャラクター成長システムの方法、及び、携帯端末
JP2014054303A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Casio Comput Co Ltd 運動支援装置、運動支援方法及び運動支援プログラム
WO2015033446A1 (ja) * 2013-09-06 2015-03-12 株式会社フューチャースコープ ランニング支援システムおよびこれに用いるヘッドマウントディスプレイ装置
WO2015068587A1 (ja) * 2013-11-05 2015-05-14 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
CN105070204A (zh) * 2015-07-24 2015-11-18 江苏天晟永创电子科技有限公司 一种微型amoled光学显示器
WO2017094306A1 (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
WO2017145552A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 株式会社セガゲームス プログラム及びアイウエア
WO2017212999A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 シャープ株式会社 映像生成装置及び映像生成方法、及び映像生成プログラム
CN114534230A (zh) * 2022-02-22 2022-05-27 成都趣跑团科技有限公司 一种虚拟陪跑系统及虚拟陪跑方法

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011067277A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Brother Industries Ltd ヘッドマウントディスプレイ
JP2012063253A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Olympus Corp 画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体
JP2012079036A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Dainippon Printing Co Ltd サーバ装置及びコンテンツ情報提供プログラム
US9569898B2 (en) 2012-02-14 2017-02-14 Sony Corporation Wearable display system that displays a guide for a user performing a workout
JP2013167941A (ja) * 2012-02-14 2013-08-29 Sony Corp 表示制御装置、表示制御方法、及びプログラム
US9235933B2 (en) 2012-02-14 2016-01-12 Sony Corporation Wearable display system that displays previous runners as virtual objects on a current runner's path
JP2014006690A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Dainippon Printing Co Ltd キャラクター成長サーバー、キャラクター成長方法、キャラクター成長プログラム、キャラクター成長システム、キャラクター成長システムの方法、及び、携帯端末
JP2014054303A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Casio Comput Co Ltd 運動支援装置、運動支援方法及び運動支援プログラム
WO2015033446A1 (ja) * 2013-09-06 2015-03-12 株式会社フューチャースコープ ランニング支援システムおよびこれに用いるヘッドマウントディスプレイ装置
JPWO2015033446A1 (ja) * 2013-09-06 2017-03-02 株式会社フューチャースコープ ランニング支援システムおよびこれに用いるヘッドマウントディスプレイ装置
JPWO2015068587A1 (ja) * 2013-11-05 2017-03-09 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
US10599382B2 (en) 2013-11-05 2020-03-24 Sony Corporation Information processing device and information processing method for indicating a position outside a display region
CN105745602A (zh) * 2013-11-05 2016-07-06 索尼公司 信息处理装置、信息处理方法和程序
US11068227B2 (en) 2013-11-05 2021-07-20 Sony Corporation Information processing device and information processing method for indicating a position outside a display region
WO2015068587A1 (ja) * 2013-11-05 2015-05-14 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
CN105745602B (zh) * 2013-11-05 2020-07-14 索尼公司 信息处理装置、信息处理方法和程序
US20160239252A1 (en) * 2013-11-05 2016-08-18 Sony Corporation Information processing device, information processing method, and program
US20190250875A1 (en) * 2013-11-05 2019-08-15 Sony Corporation Information processing device and information processing method
US10303421B2 (en) 2013-11-05 2019-05-28 Sony Corporation Display control device and display control method for indicating a position outside a display region
US9851936B2 (en) 2013-11-05 2017-12-26 Sony Corporation Information processing to indicate a position outside a display region
RU2678481C2 (ru) * 2013-11-05 2019-01-29 Сони Корпорейшн Устройство обработки информации, способ обработки информации и программа
CN105070204A (zh) * 2015-07-24 2015-11-18 江苏天晟永创电子科技有限公司 一种微型amoled光学显示器
WO2017094306A1 (ja) * 2015-12-01 2017-06-08 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US11017431B2 (en) 2015-12-01 2021-05-25 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method
JP2017151917A (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 株式会社セガゲームス プログラム及びアイウエア
WO2017145552A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 株式会社セガゲームス プログラム及びアイウエア
WO2017212999A1 (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 シャープ株式会社 映像生成装置及び映像生成方法、及び映像生成プログラム
CN114534230A (zh) * 2022-02-22 2022-05-27 成都趣跑团科技有限公司 一种虚拟陪跑系统及虚拟陪跑方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2021258005B2 (en) System and method for augmented and virtual reality
AU2023200357B2 (en) System and method for augmented and virtual reality
US20220278864A1 (en) Information processing system, information processing device, information processing method, and recording medium
JP6673346B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN105797349A (zh) 实景跑步装置、方法及系统
JP2003134510A (ja) 画像情報配信システム
KR20210056312A (ko) 가상운동기 및 가상운동시스템
WO2018092486A1 (ja) 情報処理装置、方法及びプログラム
KR20220014254A (ko) 버스와 같은 차량에서 여행 가상현실 컨텐츠를 제공하는 방법 및 시스템
WO2015033446A1 (ja) ランニング支援システムおよびこれに用いるヘッドマウントディスプレイ装置
US20240013256A1 (en) Information providing apparatus, information providing system, information providing method, and non-transitory computer readable medium
WO2023032264A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
KR20230127037A (ko) 사용자 상태 적응적 아바타 구현 방법, 컴퓨터 프로그램 및 컴퓨팅 장치