JP2003133532A - 同一セル構造によるフラッシュメモリとdram混載回路 - Google Patents

同一セル構造によるフラッシュメモリとdram混載回路

Info

Publication number
JP2003133532A
JP2003133532A JP2001365343A JP2001365343A JP2003133532A JP 2003133532 A JP2003133532 A JP 2003133532A JP 2001365343 A JP2001365343 A JP 2001365343A JP 2001365343 A JP2001365343 A JP 2001365343A JP 2003133532 A JP2003133532 A JP 2003133532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
dram
flash memory
substrate
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001365343A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Ando
善文 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001365343A priority Critical patent/JP2003133532A/ja
Publication of JP2003133532A publication Critical patent/JP2003133532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】MOS型集積回路において、フラッシュメモリ
とDRAM混載回路の提供 【解決手段】2層スタックゲート構造MOSトランジス
タにおいて、基板に近いゲートを(1)フローテングに
する事によりフラッシュメモリを、(2)書き込み・読
み出し用パストランジスタのドレインに接続して0,1
のデータに対応した電荷を蓄積した後、パストランジス
タをオフにする事によりDRAMを実現した同一基板フ
ラッシュ・DRAM混載半導体装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体集積回路に関す
るものであり、特に詳しくは2層スタックゲート構造M
OS型半導体集積回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、フラッシュメモリは電源を切って
もデータが保存される特徴から、携帯電話のプログラ
ム、データ保存及び、デジタルカメラの画像データ保存
用として、なくてはならない半導体メモリとなってきて
いる。しかし、書き込み速度がmsecオーダーと他の
メモリに比較して遅いため、デジタルカメラの様に、1
秒間に10枚以上の記録する連写が必要な場合は、フラ
ッシュメモリに書き込む前に、SRAM,DRAM等に
一旦書き込んでからフラッシュメモリに書き込む必要が
有った。また、携帯電話でも、プログラム用途以外、住
所録格納等データ用途にフラッシュメモリは必須の構成
部品であるが、、書き込み速度が遅いため、一旦、SR
AM等に記憶させ、フラッシュメモリに転送、記憶させ
ている。以上の様に、フラッシュメモリと高速なRAM
との組み合わせはパソコンにおけるハードデスクとDR
AMの組み合わせと同様無くてはならない物となってき
ている。しかしながら、これらのシステムでは、フラッ
シュメモリとSRAM,DRAMを別チップで機器に搭
載している。これらメモリを同一チップ上に搭載できれ
ば、搭載スペースの減少、さらには、消費電力の低減も
可能であるが、現在、フラッシュメモリのセル構造は、
図.1に示す様なMOS構造においてゲートを2段に重
ね、間のゲートをフローテングにした2層スタックゲー
トのフローテング構造が主流であり、単一ゲートのMO
Sトランジスタを組み合わせたSRAM,または図.2
に示すキャパシタを使ったDRAMとプロセスが異な
り、同一チップ上に大容量の高速メモリを混載する事は
困難な欠点があった。
【0003】不揮発性メモリとDRAMを1チップ上に
搭載する技術について、米国特許NO.6、266、2
72に開示されている。この技術では、従来の1個のコ
ンデンサと1〜2個のトランジスタを組み合わせたDR
AM回路において、電気的にコンデンサを破壊する事に
より、不揮発性メモリを実現するものである。この技術
では、コンデンサの破壊により不揮発性メモリは実現で
きるが、書き換え可能なフラッシュメモリは実現できな
い。
【0004】現在フラッシュメモリ用のセルでは主流で
ある浮遊ゲートを持つ、2層スタックゲート構造による
DRAM回路技術が特開平5−243522に、開示さ
れている。この技術では、上記2層スタックゲートを持
つ読み出し用トランジスタと書き込み用トランジスタの
2つのトランジスタにより構成される。各々のトランジ
スタを相補型にする事により、ビット線とワード線の2
本の信号線で、メモリは構成され、さらに、メモリセル
は自己増幅型である特徴を持つ。この発明では、目的が
ギガビット級の単体メモリでしかも既存の回路と遜色無
い大容量DRAMの実現を目的としているので、従来の
DRAMで用いられているキャパシタと同等の保持容
量、時間が要求される。このため、浮遊ゲートのリーク
電流を減らす必要があり、トレンチ構造技術によるセル
技術が開示されている。さらに、読み出しを行う、スタ
ックゲートの上部ゲートは、セル面積縮小のため2本の
信号線採用した為、ワード線電圧により読み出しを行
う。このため、5V以上の電圧は採用が難しく、読み出
し感度が大きくできない欠点があった。
【0005】以上の様に、同一基板上にDRAMと不揮
発性メモリや、キャパシタを使わないDRAM技術の発
明があるが、いずれも電気的な書き換え可能性や、フラ
ッシュメモリとの同一基板上での実現性には問題があっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上述
した従来技術の欠点を改良し、フラッシュメモリと同一
セル構造のDRAMを同一チップ上に実現する事。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記2つの開
示された技術を鑑みて、フラッシュメモリとDRAM
を、同一基板上に形成するものである。第1の発明は、
浮遊ゲートとコントロールゲートを持つ従来の2層スタ
ックゲート構造フラッシュメモリ構造セルにおいて、浮
遊ゲートを書き込み・読み出しを行うパストランジスタ
のソース、ドレインを通じて、ビット線に接続する回路
である。図.3に示す回路例の様にフラッシュメモリに
おいては、ビット線に高電圧を加えてドレインにホット
エレクトロンを発生させ、ゲート酸化膜を通してフロー
テングゲートに電荷を注入するが、本発明では、図.4
に示す回路例の様にパストランジスタを通じて電荷を注
入し、パストランジスタをオフする事により、フラッシ
ュメモリと同様に、フローテングゲートへの電荷注入、
フローテングゲート状態が実現できる。フラッシュメモ
リの場合は、フローテングゲートは酸化膜で覆われてい
るので、注入された電荷は、10年以上消えないが、本
発明の回路では、蓄積された電荷はパストランジスタの
ジャンクションよりミリ秒単位で消失する。このため、
定期的に再書き込みが必要であるが、ある時間電荷を保
持するため、DRAMとしての動作が実現できる。以上
のように、同一メモリ基板上において、フラッシュメモ
リとDRAM双方が、プロセスの追加無しに希望のビッ
ト数が配分により実現できる。さらに、浮遊ゲートの蓄
積電圧をフラッシュメモリと同じにすれば、読み出し回
路はすべて共通化できる。本発明におけるDRAMは従
来のキャパシタに電荷を蓄積し、読み出し時に蓄積した
電荷を読み出しトランジスタに転送する方式と異なり、
蓄積された情報を直接読み出しでき、自己増幅作用を持
つ。従って、アクセス時間の高速化が可能である。その
ほか、DRAM回路では、リフレッシュ回路が必要であ
るが、フラッシュメモリ回路には、発信回路等が搭載さ
れているので、新たな、回路はそれ程必要としない。
【0008】第2の発明は、フラッシュメモリとDRA
Mが同一構造のセルにできる事から、図.5に示す様に
フローテイングゲートをフローテングにするか、書き込
み・読み出しMOSトランジスタに接続するかを、配線
層マスクにより選択可能とする事である。ウエーハプロ
セスの後半の配線層で、決定する事により、顧客からの
注文に短納期で対応できる。
【0009】第3の発明は、フラッシュメモリとDRA
Mが同一チップ上に形成される事で、外部からの書き込
みデータを一旦、DRAMに書き込み記憶させた後、フ
ラッシュメモリに転送し、書き込む事である。この様に
すれば、フラッシュメモリの書き込み速度が遅い為に問
題となるアプリケーションに対し、解決できる。
【0010】本発明において説明したフラッシュメモリ
は、携帯電話、パソコンで使用されるNORタイプだけ
でなく、デジタルカメラ等で使用される大容量ファイル
向けフラッシュメモリであるNAND,ANDタイプ、
さらには、これらフラッシュメモリで使われつつある記
憶データが0と1の2値タイプのみならず、複数のデー
タが書き込まれる多値タイプにも応用できる事、及びD
RAMについては、現在主流となっているシンクロナス
DRAM、さらには、バーストモードが実現できる事
は、言うまでも無い。
【0011】
【発明の効果】2層スタックゲート構造のMOSトラン
ジスタを搭載した半導体基板において、フラッシュメモ
リとDRAMの双方をプロセスの追加無しに、実現する
事により、双方が単独では、実現できない、不揮発性メ
モリ、高速書き込み技術が実現できる。さらに、配線層
でフラッシュメモリとDRAMを選択可能とする事で、
顧客のニーズに合わせて各々の容量が最適化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】2層スタックゲート構造MOSトランジスタの
断面図例である。
【図2】従来の1トランジスタ+1キャパシタで構成し
たDRAM回路の例である。
【図3】2層スタックゲート構造MOSトランジスタを
用いたフラッシュメモリの回路例である。
【図4】2層スタックゲート構造MOSトランジスタを
用いたDRAMの回路例である。
【図5】2層スタックゲート構造MOSトランジスタを
用いてフラッシュメモリとDRAMを配線層により切り
替え可能とした回路の断面図の例である。
【符号の説明】
1.第一のゲート 10.デー
タ蓄積用キャパシタ 2.第二のゲート 11.グラ
ンド端子 3.ソース 12.ワー
ド線(高電圧) 4.ドレイン 13.ビッ
ト線(高電圧) 5.絶縁層 14.ワー
ド線 6.基板 15.ビッ
ト線 7.ワード線 16.パス
トランジスタ 8.ビット線 17.2層
スタックゲートトランジスタ 9.書き込み・読み出し用トランジスタ 18.配線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 27/115 29/788 29/792

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】同一半導体基板上に2つのゲートを持ち各
    々のゲートを絶縁層で絶縁した2層スタックゲートMO
    S型トランジスタを少なくとも2個以上形成したMOS
    型集積回路であって、そのうちの少なくとも一個は基板
    に近いゲートをフローティングゲート、他方のゲートを
    コントロールゲートとして電気的に書き換え可能な不揮
    発性メモリを構成し、残りは基板に近いゲートにパスト
    ランジスタを介して電荷を蓄積する記憶ゲートとし、他
    方のゲートを検出ゲートとしたDRAMを構成する事に
    より、同一基板上にフラッシュメモリとDRAMを構成
    した事を特徴とする半導体回路。
  2. 【請求項2】請求項1の回路において、基板に近い方の
    ゲートをメタル層での接続の有無により、不揮発性メモ
    リとDRAMの切り替えを行う事を特徴とした半導体回
    路。
  3. 【請求項3】外部からのデータをDRAMに記憶した
    後、該データを不揮発性メモリに転送、記憶させる事を
    特徴とした請求項1の半導体回路。
JP2001365343A 2001-10-26 2001-10-26 同一セル構造によるフラッシュメモリとdram混載回路 Pending JP2003133532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365343A JP2003133532A (ja) 2001-10-26 2001-10-26 同一セル構造によるフラッシュメモリとdram混載回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001365343A JP2003133532A (ja) 2001-10-26 2001-10-26 同一セル構造によるフラッシュメモリとdram混載回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003133532A true JP2003133532A (ja) 2003-05-09

Family

ID=19175377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001365343A Pending JP2003133532A (ja) 2001-10-26 2001-10-26 同一セル構造によるフラッシュメモリとdram混載回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003133532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6944042B2 (en) * 2002-12-31 2005-09-13 Texas Instruments Incorporated Multiple bit memory cells and methods for reading non-volatile data

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6944042B2 (en) * 2002-12-31 2005-09-13 Texas Instruments Incorporated Multiple bit memory cells and methods for reading non-volatile data

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10388364B2 (en) Memory device, driving method thereof, semiconductor device, electronic component, and electronic device
US7542336B2 (en) Architecture and method for NAND flash memory
US7852668B2 (en) Semiconductor magnetic memory integrating a magnetic tunneling junction above a floating-gate memory cell
CN102768848A (zh) 半导体器件、半导体组件及制造方法
TW200425150A (en) Semiconductor integrated circuit device and IC card
JPWO2003009302A1 (ja) 半導体メモリ装置
KR20040051587A (ko) 세그먼트된 금속 비트라인
US6970370B2 (en) Ferroelectric write once read only memory for archival storage
JP2003282823A (ja) 半導体集積回路
JP2004119937A (ja) 半導体記憶装置
JP2004356614A (ja) 半導体記憶装置
JP2003133532A (ja) 同一セル構造によるフラッシュメモリとdram混載回路
US8111537B2 (en) Semiconductor memory
JP2001167584A (ja) 半導体メモリ装置
US20080057643A1 (en) Memory and method of reducing floating gate coupling
US20130279236A1 (en) Method and system for utilizing perovskite material for charge storage and as a dielectric
Hirose et al. 1-Mbit 3D DRAM Using a Monolithically Stacked Structure of a Si CMOS and Heterogeneous IGZO FETs
Kapetanakis et al. Nanocrystal memories
US5889704A (en) Load and leave memory cell
US11722048B2 (en) Voltage generating circuits including assist circuits and operating methods thereof
JPS6333240B2 (ja)
WO2014199642A1 (en) A direct-transfer marching memory and a computer system using the same
KR101146813B1 (ko) 텅스텐 디지트라인과 그것의 형성 및 동작 방법
US20060054977A1 (en) Charge storage memory cell
JPH0478098A (ja) 半導体記憶装置の動作方法