JP2003132141A - ネットワークを利用した集版データおよび印刷物作成方法ならびに作成装置 - Google Patents

ネットワークを利用した集版データおよび印刷物作成方法ならびに作成装置

Info

Publication number
JP2003132141A
JP2003132141A JP2002210649A JP2002210649A JP2003132141A JP 2003132141 A JP2003132141 A JP 2003132141A JP 2002210649 A JP2002210649 A JP 2002210649A JP 2002210649 A JP2002210649 A JP 2002210649A JP 2003132141 A JP2003132141 A JP 2003132141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orderer
plate
network
computer
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002210649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003132141A5 (ja
Inventor
Hidetaka Gomi
英隆 五味
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2002210649A priority Critical patent/JP2003132141A/ja
Publication of JP2003132141A publication Critical patent/JP2003132141A/ja
Publication of JP2003132141A5 publication Critical patent/JP2003132141A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受注者側のデータベースを発注者に有効利用
させながら、注文処理を効率的に行う。 【解決手段】 受注者は、多数の商品画像と割付パター
ンとを用意し、記憶装置40および記憶装置80にデー
タとして格納する。記憶装置80内のデータは、ホーム
ページ提示用データの形態をなし、WWWサーバ装置7
0によってインターネット10へ提供される。発注者
は、WWWブラウザ装置20によって、このホームペー
ジを閲覧しながら、所望の商品画像および割付パターン
を選択するとともに、文字列を入力する。発注者が入力
した選択指示および文字列は、WWWサーバ装置70か
ら集版装置30へと伝送される。集版装置30は、この
情報に基づいて、記憶装置40をアクセスして集版処理
を行い、印刷装置50に印刷物60を出力させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はネットワークを利用
した集版データおよび印刷物の作成方法ならびに作成装
置に関し、特に、顧客からの印刷物についての注文をネ
ットワークを介して受け付け、コンピュータによる集版
処理を利用して印刷を行う技術に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータの普及は、印刷の分野にも
大きな変革をもたらし、現在では、コンピュータを利用
して集版を行うのが一般的になってきている。通常、印
刷対象となる画像は、スキャナ装置などを用いてデジタ
ル画像データとしてコンピュータに取り込まれ、印刷対
象となる文字列は、キーボードなどを用いて文字コード
としてコンピュータに取り込まれる。こうして取り込ま
れた画像や文字列を素材として、コンピュータ上で割り
付け作業を行うことにより、集版データを作成すること
ができ、この集版データに基づいて、フィルム原版を出
力させたり、プリンタから直接印刷物を出力させたりす
ることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】受注者たる印刷会社で
は、発注者たる顧客からの注文に応じて印刷物を作成す
る作業を行うことになるが、この顧客からの受注段階の
処理は、いまだに注文書や割付指定紙などの紙媒体の書
面の受け渡しによって行っていることが多い。印刷会社
のコンピュータには、大量の画像がデータベースとして
蓄積されており、顧客に対して、このデータベース内の
画像を利用してもらえれば、効率的な集版処理を行うこ
とが可能であるが、従来は、このデータベースを顧客に
利用させる有効な手段がなかったため、十分な利用を図
ることができなかった。特に、チラシやカタログなどの
商品情報を印刷対象とする場合、データベース内の最新
の情報を顧客に利用させることが困難であり、即応性に
欠けるという問題があった。
【0004】また、チラシ,カタログ,販促用ポスタ
ー,ダイレクトメールなどを印刷する場合、掲載すべき
商品、価格、キャッチコピーなどは個々の顧客に固有の
情報であるため、書面で受け取った注文内容をコンピュ
ータに入力する作業が必要になる。このため、入力ミス
が発生しやすく、後の校正処理に手間がかかるという問
題もある。更に、顧客は、自分が注文書で指示した内容
で印刷を行った場合に、最終的にどのような印刷結果が
得られるかを、注文時には認識することができない。こ
のため、実際の印刷結果が、意図したとおりにはならな
い場合も少なくない。
【0005】そこで本発明は、受注者側のデータベース
を発注者に有効に利用させながら、注文処理を効率的に
行うことのできるネットワークを利用した集版データお
よび印刷物の作成方法ならびに作成装置を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】(1) 本発明の第1の態
様は、ネットワークを利用した集版データの作成方法に
おいて、受注者側コンピュータと発注者側コンピュータ
とをネットワークを介して接続し、受注者側コンピュー
タには、印刷物への掲載対象となる複数の対象物に関す
る画像と、この対象物についての割付パターンと、を用
意し、発注者側コンピュータには、ネットワークを介し
て、受注者側コンピュータに用意された複数の対象物に
関する画像を取り込んでディスプレイ画面上に選択指示
が可能な態様で表示させる機能と、この表示に基づいて
所望の画像を指定する選択指示を入力する機能とを設
け、受注者側コンピュータには、ネットワークを介して
選択指示を取り込み、選択指示によって指定された画像
を、割付パターンに基づいて割り付けることにより集版
データを作成する機能を設けるようにしたものである。
【0007】(2) 本発明の第2の態様は、上述の第1
の態様に係るネットワークを利用した集版データの作成
方法において、発注者側コンピュータには、印刷物への
掲載対象となる任意の文字列を入力する機能を更に付加
し、受注者側コンピュータに用意する割付パターンに
は、文字列に関する割付態様を示すパターンを含ませる
ようにし、受注者側コンピュータには、選択指示によっ
て指定された画像と、入力された文字列との双方を割付
パターンに基づいて割り付けることにより集版データを
作成する機能を設けるようにしたものである。
【0008】(3) 本発明の第3の態様は、上述の第1
または第2の態様に係るネットワークを利用した集版デ
ータの作成方法において、受注者側コンピュータに、個
々の対象物に関する画像として、印刷に利用するのに十
分な解像度をもった高解像度画像と、画面表示に利用す
るのに十分な解像度をもった低解像度画像と、を用意
し、発注者側コンピュータに対しては低解像度画像を提
供し、集版データを作成する際には高解像度画像を用い
るようにしたものである。
【0009】(4) 本発明の第4の態様は、上述の第1
〜第3の態様に係るネットワークを利用した集版データ
の作成方法において、受注者側コンピュータおよび発注
者側コンピュータを、インターネットプロトコルを用い
てネットワークに接続し、受注者側コンピュータには、
発注者に対して必要な情報を伝達し、発注者からの選択
指示あるいは文字入力を受け付けるためのホームページ
を提供するWWWサーバ機能を設け、発注者側コンピュ
ータには、WWWサーバが提供するホームページに対す
る閲覧および情報入力を行うためのWWWブラウザ機能
を設けるようにしたものである。
【0010】(5) 本発明の第5の態様は、上述の第1
〜第4の態様に係る集版データの作成方法によって作成
された集版データに基づいて印刷を行うことにより、印
刷物の作成を行うようにしたものである。
【0011】(6) 本発明の第6の態様は、ネットワー
クを利用した集版データの作成装置において、印刷物へ
の掲載対象となる複数の対象物に関する画像と、この対
象物についての割付パターンとを格納した第1の記憶装
置と、この第1の記憶装置に格納されている画像を示す
情報をディスプレイ画面上に提示し、提示された画像の
中から任意の画像を指定する選択指示を入力するための
ホームページ用データを格納した第2の記憶装置と、第
2の記憶装置に格納されているホームページ用データを
インターネットを介して提供するとともに、インターネ
ットを介してホームページ用データを検索したWWWブ
ラウザ装置から入力される選択指示を取り込むWWWサ
ーバ装置と、WWWサーバ装置が取り込んだ選択指示に
基づいて、第1の記憶装置に格納されている画像を選択
し、選択された画像を割付パターンに基づいて割り付け
ることにより集版データを作成する集版装置と、を設け
るようにしたものである。
【0012】(7) 本発明の第7の態様は、上述の第6
の態様に係る集版データの作成装置において、第2の記
憶装置内には、WWWブラウザ装置から任意の文字列を
入力する機能をもったホームページを提示するためのホ
ームページ用データを格納し、WWWサーバ装置には、
WWWブラウザ装置から入力された文字列を取り込む機
能をもたせ、集版装置には、WWWサーバ装置が取り込
んだ文字列を割り付ける処理を更に行わせて、集版デー
タを作成するようにしたものである。
【0013】(8) 本発明の第8の態様は、ネットワー
クを利用した集版データの作成装置において、印刷物へ
の掲載対象となる複数の対象物に関する画像と、この対
象物についての割付パターンとを格納した記憶装置と、
この記憶装置に格納されている画像を示す情報を、ネッ
トワークを介して接続されたWWWブラウザ装置のディ
スプレイ画面上に提示し、提示された画像の中から任意
の画像を指定する選択指示がWWWブラウザ装置から入
力されたときに、ネットワークを介してこの選択指示を
取り込むWWWサーバ装置と、WWWサーバ装置が取り
込んだ選択指示に基づいて、記憶装置に格納されている
画像を選択し、選択された画像を割付パターンに基づい
て割り付けることにより集版データを作成する集版装置
と、を設けるようにしたものである。
【0014】(9) 本発明の第9の態様は、上述の第6
〜第8の態様に係る集版データの作成装置に、更に、作
成された集版データに基づいて印刷を行う印刷装置を付
加することにより印刷物の作成装置を構成するようにし
たものである。
【0015】(10) 本発明の第10の態様は、印刷物も
しくは集版データの注文方法において、発注者側コンピ
ュータと受注者側コンピュータとをネットワークを介し
て接続するステップと、受注者側コンピュータに用意さ
れている画像および割付パターンを、ネットワークを介
して発注者側コンピュータへ送信し、発注者側コンピュ
ータのディスプレイ画面上に表示させるステップと、デ
ィスプレイ画面上に表示された画像および割付パターン
の中から、所望の画像および割付パターンを選択するた
めの選択指示を入力するステップと、選択指示を、ネッ
トワークを介して、受注者側コンピュータに送信するス
テップと、を行うようにしたものである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示する実施形態
に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係
る印刷物作成方法に用いる構成要素のブロック図であ
る。図のネットワーク10は、種々の回線を利用して構
築された広域ネットワークである。図では、このネット
ワーク10の位置に一点鎖線で示す境界を定義し、この
境界より上方部分に発注者側のシステムを示し、この境
界より下方部分に受注者側のシステムを示してある。両
システムともに、ネットワーク10に対しては、インタ
ーネットのプロトコルで接続されている。発注者は、ネ
ットワーク10を介して受注者へ印刷物の注文を与え
る。受注者は、発注者の注文に応じた印刷物の作成作業
を行い、作成した印刷物を発注者に納品することにな
る。具体的な利用形態としては、印刷会社を受注者と
し、この印刷会社にとっての顧客を発注者とする形態が
一般的である。
【0017】発注者側のシステムは、WWWブラウザ装
置20によって構成されている。WWWブラウザ装置2
0としては、市販の汎用パーソナルコンピュータに、W
WWブラウザソフトウエアをインストールした汎用シス
テムをそのまま利用することができ、この汎用システム
が発注者側コンピュータとして機能することになる。し
たがって、本発明を実施するにあたって、発注者側に
は、特別な専用ハードウエアや専用ソフトウエアを用意
する必要はなく、インターネットに接続し、WWWブラ
ウザによりホームページを閲覧できる一般的な環境さえ
用意できればよい。
【0018】一方、受注者側のシステムは、従来から印
刷会社などで一般的に利用されているコンピュータを用
いた集版システムに、新たに、ネットワークを介した受
注機能を付加することにより構成される。すなわち、集
版装置30は、従来から利用されているコンピュータを
用いた集版システムであり、第1の記憶装置40に格納
されている多数の画像や割付パターンを用いて集版処理
を行い、作成された集版データを印刷装置50に供給す
る機能を有する。通常、集版装置30としては、ワーク
ステーションクラスのコンピュータが利用され、オペレ
ータからの指示を入力するためのキーボード,マウスな
どの入力機器や、割付作業を表示するためのディスプレ
イなどが含まれている。実際の集版装置30には、この
他にも、原稿画像を取り込むための入力スキャナ装置な
どが付加されるが、ここでは詳しい説明は省略する。第
1の記憶装置40は、この集版装置30の外部記憶装置
であり、ハードディスク装置やMOドライブ装置などか
ら構成されている。
【0019】最終的にオフセット印刷などを行う場合に
は、集版装置30によって作成された集版データを出力
スキャナ装置によってフィルム上に出力することになる
が、ここに示す実施形態では、集版データを印刷装置5
0に直接与え、印刷物60を直接出力するようにしてい
る。印刷装置50としては、商用カラープリンタが用い
られている。このプリンタは、商用印刷物としての十分
な解像度をもった高品質の印刷物を、高速で出力する機
能を有し、チラシ,カタログ,販促用ポスター,ダイレ
クトメールなどの印刷に適している。
【0020】本発明の特徴は、このような印刷会社にお
いて従来から利用されていたシステムに、更に、WWW
サーバ装置70および第2の記憶装置80を付加した点
にある。WWWサーバ装置70は、第2の記憶装置80
内に格納されているホームページ用データを、ネットワ
ーク10を介してWWWブラウザ装置20に提供する機
能を有する。具体的には、一般的なサーバ用コンピュー
タに、WWWサーバ用ソフトウエアをインストールした
システムを、WWWサーバ装置70として用いればよ
い。第2の記憶装置80は、このサーバ用コンピュータ
の外部記憶装置であり、ハードディスク装置やMOドラ
イブ装置などから構成されている。この実施形態では、
集版装置30とWWWサーバ装置70とはLANによる
オンライン接続がなされており、両者間でデータの受け
渡しが可能である。ここでは、集版装置30、第1の記
憶装置40、WWWサーバ装置70、第2の記憶装置8
0を含めたコンピュータシステムを、受注者側コンピュ
ータと呼ぶことにする。
【0021】第1の記憶装置40には、印刷物への掲載
対象となる複数の対象物に関する画像と、この対象物に
ついての複数通りの割付パターンとが格納されている。
たとえば、チラシ,カタログ,販促用ポスター,ダイレ
クトメールなどの印刷物を作成する場合、掲載対象とな
る対象物は種々の商品であり、各商品についての多数の
画像が第1の記憶装置40に格納されることになる。ま
た、後述するように、これらの商品画像や、後で入力さ
れる文字列などを、印刷物上でどのように割り付ける
か、を定義するための複数の割付パターンも、第1の記
憶装置40内に格納されている。
【0022】以下、商品を店頭販売する際に店内に掲示
する販促用ポスターを印刷する場合を例にとり、図1に
示すシステムを用いた印刷方法を具体的に説明する。こ
こでは、販促用ポスターとしての印刷物上には、図2の
リストに示すように、5つの対象物を掲載する場合を考
える。これら5つの対象物のうち、商品画像および
背景画像は、受注者側で画像データとして予め用意して
おくことになる。すなわち、受注者である印刷会社は、
予め、いくつかのメーカーの商品についての画像と、こ
の商品の背景に相応しい画像とを、それぞれ画像データ
として用意し、第1の記憶装置40内に格納しておくこ
とになる。一方、キャッチコピー、価格表示、広
告主表示は、発注者がその都度、文字列として入力する
ことになる。別言すれば、発注者は、図2のリストに示
された5つの対象物のうち、キャッチコピー、価格
表示、広告主表示については、文字数や書体などに制
限はあるものの、自由な文字列を指定することができる
のに対し、商品画像および背景画像については、受
注者側が予め用意した画像の中から選択する自由しかも
たない。もっとも、現在市販されている大半の商品は、
大手メーカ製の定番商品であり、受注者側では、これら
定番商品についての商品画像をある程度網羅して、第1
の記憶装置40内に画像群として用意しておけば十分で
ある。
【0023】ここでは、パーソナルコンピュータを掲載
対象となる商品として、図3に示すような9つの商品画
像と、図4に示すような9つの背景画像とが、第1の記
憶装置40内に用意されていたものとする。なお、図3
に示す9つの商品画像には、「パソコンPC1」〜「パ
ソコンPC9」なる識別コードが付されており、図4に
示す9つの背景画像には、「背景BG1」〜「背景BG
9」なる識別コードが付されているものとする。第1の
記憶装置40内には、これらの画像が画像データとして
格納されることになる。各画像データのデータ形式はど
のようなものでもかまわないが、いずれも印刷に利用す
るのに十分な解像度をもった画像データにしておく必要
がある。
【0024】受注者は、第1の記憶装置40内に、上述
した商品や背景についての画像群とともに、割付パター
ン群を用意しておく。ここでは、図2のリストに示す5
つの対象物〜についての割付パターンとして、図5
に示すような2とおりの割付パターンLP1,LP2が
用意されていたものとしよう。各割付パターンは、5つ
の対象物〜を、どの位置に、どのような大きさで割
り付けるか、といった割付態様を示すものであり、実際
に第1の記憶装置40内に用意される割付パターンは、
座標値や割付倍率などのデータから構成されている。図
2に示すリストとしてどのような項目を入れるか、とい
う事項や、どのような割付パターンを用意するか、とい
う事項は、受注者側の判断に委ねられる。通常、これら
の事項は、受注者側のデザイナーによって決定される。
【0025】本発明の特徴は、第1の記憶装置40に格
納されている画像および割付パターンを示す情報をディ
スプレイ画面上に提示し、提示された画像および割付パ
ターンの中から任意の画像および割付パターンを指定す
る選択指示を入力するためのホームページ用データが、
第2の記憶装置80内に格納されている点である。別言
すれば、図3に示すような商品画像群、図4に示すよう
な背景画像群、図5に示すような割付パターン群を、ホ
ームページとして提示し、このホームページ上で、任意
の画像や割付パターンの選択指示を受け付ける機能を果
たすホームページ用データが、第2の記憶装置80内に
用意されていることになる。もっとも、第2の記憶装置
80内のホームページ用データに含まれている商品画
像、背景画像、割付パターンは、第1の記憶装置40内
に用意された商品画像、背景画像、割付パターンに比べ
て、解像度の低いものでよい。なぜなら、第2の記憶装
置80内に用意されたホームページ用データは、発注者
側のWWWブラウザ装置20のディスプレイ画面への表
示を目的としたものであり、印刷に利用するほどの品質
は必要ないからである。ネットワーク10を介したデー
タ転送時間を短縮する上でも、第2の記憶装置80内に
用意する商品画像、背景画像、割付パターンは、ディス
プレイの画面表示に利用するのに十分な解像度をもった
低解像度データを用いるのが好ましい。
【0026】この第2の記憶装置80内に格納されてい
るホームページ用データは、WWWサーバ装置70によ
って、ネットワーク10(インターネット)を介して提
供される。受注者(印刷会社)が、発注者(顧客)に対
して、予め当該ホームページのURLアドレスを知らせ
ておけば、発注者は、いつでも当該ホームページをアク
セスすることができる。なお、不特定多数の者にアクセ
スを許可したくない場合には、アクセス時に認証操作を
行わせるような処理を施しておくのが好ましい。当該ホ
ームページには、閲覧者からの情報を入力する機能が付
加されており、WWWサーバ装置70は、第2の記憶装
置80内の情報をインターネットを介してWWWブラウ
ザ装置20に提供する処理を行うとともに、WWWブラ
ウザ装置20から入力される選択指示や文字列を取り込
む処理を行う。
【0027】以下、当該ホームページにアクセスした後
の発注者側の操作(WWWブラウザ装置20に対する操
作)を、ホームページの具体的な画面例を図示しながら
説明する。発注者は、まず、いくつかの割付パターンの
中から、1つの割付パターンを選択するように促され
る。たとえば、WWWブラウザ装置20のディスプレイ
には、図6に示すようなメッセージ画面が表示される。
この例では、図5に示した2つの割付パターンLP1,
LP2のうちのいずれか一方を選択するようなメッセー
ジが表示されている。発注者は、好みの割付パターンを
決め、WWWブラウザ装置20に対して選択指示を入力
する。具体的には、マウスでパターン名の先頭の円形ボ
タンをクリックすればよい。図6には、割付パターンP
L1に対する選択指示を与えた状態が示されている。割
付パターンの選択が完了したら、発注者は「次頁」のボ
タンをクリックする。
【0028】次頁としては、図7に示すような商品画像
の選択画面が表示される。発注者は、これらの商品画像
の中の1つを、マウスクリックで選択指定する。図7に
は、パソコンPC4に対する選択指示を与えた状態が示
されている(先頭の円形ボタンに黒丸が付されてい
る)。商品画像の選択が完了したら、「次頁」のボタン
をクリックすると、図8に示すような背景画像の選択画
面が表示される。発注者は、これらの背景画像の中の1
つを、マウスクリックで選択指定する。図8には、背景
BK7に対する選択指示を与えた状態が示されている。
背景画像の選択が完了したら、「次頁」のボタンをクリ
ックする。
【0029】これまで、割付パターン、商品画像、背景
画像を選択する操作を行ってきたが、続いて、文字列の
入力を行う画面が現れる。図2のリストに示されている
ように、この例では、キャッチコピー、価格表示、広告
主表示について、文字列の入力を行う必要がある。図9
は、キャッチコピーを入力する画面の一例を示す。図の
右側には、最初に選択した割付パターンが提示され、現
在入力対象となっているキャッチコピーの文字列が配置
される領域が、ハッチング表示されている。発注者は、
WWWブラウザ装置20のキーボードなどを用いて、図
の白枠内に任意の文字列を入力し、書体の指定(ゴシッ
ク体か明朝体かを選択)を行い、最後に、「次頁」のボ
タンをクリックする。価格表示についての文字列入力、
広告主表示についての文字列入力も、全く同様に行われ
る。
【0030】こうして入力された選択指示や文字列は、
ネットワーク10を介して、WWWサーバ装置70に取
り込まれる。最後に、WWWサーバ装置70は、図10
に示すような最終確認の頁を提示する。この頁で、発注
者は、これまで入力した選択指示や文字列を一括して確
認することができる。入力内容に誤りがある場合には、
「やりなおし」ボタンをクリックすれば、最初から入力
作業をやりなおすことができる。この内容でよければ、
「OK」ボタンをクリックすると、図11に示すような
発注内容を入力する頁が表示される。発注者が、ここ
で、発注者コード(予め、顧客ごとに付与された識別コ
ード)、数量、納期を入力し、「発注」ボタンをクリッ
クすれば、正式な発注処理が行われることになる。すな
わち、WWWサーバ装置70側に、正式な発注を行う旨
が伝達される。ここで、「キャンセル」ボタンをクリッ
クすると、発注処理は中止される。
【0031】正式な発注が行われると、WWWサーバ装
置70によって取り込まれた選択指示および文字列が、
集版装置30へと伝達される。上述の例の場合、 割付パターン: 割付パターンLP1 商品画像: パソコンPC4 背景画像: 背景BG7 キャッチコピー: 秋の破格市! PC1234大放出(ゴシック体) 価格表示: ¥206,000(ゴシック体) 広告主表示: パテント電気商会(明朝体) なる選択指示および文字列が集版装置30へと伝達され
ることになる。集版装置30は、これらの選択指示およ
び文字列に基づいて、自動的に集版作業を行うことがで
きる。すなわち、第1の記憶装置40に格納されている
割付パターンLP1を読出し、この割付パターンLP1
に基づいて、5つの対象物の割り付けを行えばよい。商
品画像および背景画像としては、第1の記憶装置40に
格納されているパソコンPC4および背景BG7を読出
して用い、キャッチコピー,価格表示,広告主表示につ
いては、取り込まれた文字列をそのまま用いればよい。
かくして、印刷装置50からは、図12に示すような印
刷物60が出力されることになる。
【0032】なお、発注者に対して、発注内容を直接的
に確認させたい場合には、図10に示すような選択内容
の確認画面を表示させる代わりに、WWWサーバ装置7
0内で図12に示すような印刷物60そのものの形態を
示す割付完了画像を作成し、この割付完了画像を、WW
Wブラウザ装置20の画面上に表示させるようにしても
よい。
【0033】このように、本発明を利用すれば、ネット
ワーク10を介して発注者側に商品画像などを提示する
ことができるため、新商品発売の時期などにも即応性を
もって対応することが可能である。また、文字列に関し
ては、発注者側において任意の文字列を入力することが
可能であるため、自由度の高い印刷物を作成することが
できる。また、割付完了画像を提示するようにすれば、
発注者は、どんな体裁の印刷物が得られるかを視覚的に
確認することができ、必要に応じて、発注前の訂正が可
能になる。特に、インターネットを利用したシステムに
しておけば、発注者側には、汎用のWWWブラウザ装置
のみを用意しておけば足りるため、比較的安価にシステ
ム構築が可能である。一方、受注者側は、紙媒体として
与えられる注文書の内容に沿ったデータ入力作業が不要
になるため、作業効率は飛躍的に向上する。上述したよ
うに、集版装置30は、WWWサーバ装置70の取り込
んだ選択指示および文字列に基づいて、自動的に集版を
行うことができるので、ネットワーク10を介してこの
受注者側のシステムを発注者に開放しておけば、受注か
ら印刷までのすべての工程を自動化することが可能にな
る。
【0034】なお、上述の実施形態では、印刷装置50
を受注者側に設置しているが、費用および設置スペース
の問題を克服して、この印刷装置50を発注者側に設置
することができれば、最終的な印刷物60の納入処理
(運搬処理)までもが不要になり、更なる合理化が可能
になる。この場合、集版装置30が作成した集版データ
を、ネットワーク10を介してWWWブラウザ装置20
へと伝送すればよい(印刷に適した高解像度データを含
むため、伝送時間は若干長く必要になる)。WWWブラ
ウザ装置20に印刷装置50を接続しておけば、この伝
送した集版データに基づいて印刷装置50を駆動させる
ことができ、出力された印刷物60を発注者が自ら手に
することができる。
【0035】また、上述の実施例では、複数通りの割付
パターンの中から任意の割付パターンを発注者に選択さ
せるようにしているが、システムを簡略化するために、
割付パターンについては予め所定のもののみを用意し、
発注者には画像のみを選択させるようにしてもよい。
【0036】
【発明の効果】以上のとおり本発明に係るネットワーク
を利用した集版データおよび印刷物の作成方法ならびに
作成装置によれば、受注者側のデータベースを発注者に
有効に利用させながら、注文処理を効率的に行うことが
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る印刷物作成方法に用
いる構成要素のブロック図である。
【図2】本発明の一適用例として示す印刷物への掲載対
象となる対象物の一覧を示す図である。
【図3】図1に示す第1の記憶装置40内に用意される
商品画像群の一例を示す図である。
【図4】図1に示す第1の記憶装置40内に用意される
背景画像群の一例を示す図である。
【図5】図1に示す第1の記憶装置40内に用意される
割付パターン群の一例を示す図である。
【図6】図1に示すWWWブラウザ装置20に提示され
る割付パターン選択画面を示す図である。
【図7】図1に示すWWWブラウザ装置20に提示され
る商品画像選択画面を示す図である。
【図8】図1に示すWWWブラウザ装置20に提示され
る背景画像選択画面を示す図である。
【図9】図1に示すWWWブラウザ装置20に提示され
る文字列入力画面を示す図である。
【図10】図1に示すWWWブラウザ装置20に提示さ
れる選択内容確認画面を示す図である。
【図11】図1に示すWWWブラウザ装置20に提示さ
れる発注内容入力画面を示す図である。
【図12】図10に示す内容に基づいて実際に作成され
た印刷物60を示す図である。
【符号の説明】
10…ネットワーク 20…WWWブラウザ装置 30…集版装置 40…第1の記憶装置 50…印刷装置 60…印刷物 70…WWWサーバ装置 80…第2の記憶装置

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受注者側コンピュータと発注者側コンピ
    ュータとをネットワークを介して接続し、 前記受注者側コンピュータには、印刷物への掲載対象と
    なる複数の対象物に関する画像と、この対象物について
    の割付パターンと、を用意し、 前記発注者側コンピュータには、前記ネットワークを介
    して、前記受注者側コンピュータに用意された前記複数
    の対象物に関する画像を取り込んでディスプレイ画面上
    に選択指示が可能な態様で表示させる機能と、この表示
    に基づいて所望の画像を指定する選択指示を入力する機
    能とを設け、 前記受注者側コンピュータには、前記ネットワークを介
    して前記選択指示を取り込み、前記選択指示によって指
    定された画像を、前記割付パターンに基づいて割り付け
    ることにより集版データを作成する機能を設けたことを
    特徴とするネットワークを利用した集版データの作成方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の集版データの作成方法
    において、 発注者側コンピュータには、印刷物への掲載対象となる
    任意の文字列を入力する機能を更に付加し、 受注者側コンピュータに用意する割付パターンには、前
    記文字列に関する割付態様を示すパターンを含ませるよ
    うにし、 受注者側コンピュータには、選択指示によって指定され
    た画像と、入力された文字列との双方を前記割付パター
    ンに基づいて割り付けることにより集版データを作成す
    る機能を設けたことを特徴とするネットワークを利用し
    た集版データの作成方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の集版データの
    作成方法において、 受注者側コンピュータに、個々の対象物に関する画像と
    して、印刷に利用するのに十分な解像度をもった高解像
    度画像と、画面表示に利用するのに十分な解像度をもっ
    た低解像度画像と、を用意し、発注者側コンピュータに
    対しては前記低解像度画像を提供し、集版データを作成
    する際には前記高解像度画像を用いることを特徴とする
    ネットワークを利用した集版データの作成方法。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の集版デ
    ータの作成方法において、 受注者側コンピュータおよび発注者側コンピュータを、
    インターネットプロトコルを用いてネットワークに接続
    し、 前記受注者側コンピュータには、発注者に対して必要な
    情報を伝達し、発注者からの選択指示あるいは文字入力
    を受け付けるためのホームページを提供するWWWサー
    バ機能を設け、 前記発注者側コンピュータには、前記WWWサーバが提
    供するホームページに対する閲覧および情報入力を行う
    ためのWWWブラウザ機能を設けたことを特徴とするネ
    ットワークを利用した集版データの作成方法。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかに記載の集版デ
    ータの作成方法によって作成された集版データに基づい
    て印刷を行うことを特徴とするネットワークを利用した
    印刷物の作成方法。
  6. 【請求項6】 印刷物への掲載対象となる複数の対象物
    に関する画像と、この対象物についての割付パターンと
    を格納した第1の記憶装置と、 この第1の記憶装置に格納されている画像を示す情報を
    ディスプレイ画面上に提示し、提示された画像の中から
    任意の画像を指定する選択指示を入力するためのホーム
    ページ用データを格納した第2の記憶装置と、 前記第2の記憶装置に格納されているホームページ用デ
    ータをインターネットを介して提供するとともに、イン
    ターネットを介して前記ホームページ用データを検索し
    たWWWブラウザ装置から入力される選択指示を取り込
    むWWWサーバ装置と、 前記WWWサーバ装置が取り込んだ選択指示に基づい
    て、前記第1の記憶装置に格納されている画像を選択
    し、選択された画像を前記割付パターンに基づいて割り
    付けることにより集版データを作成する集版装置と、 を備えることを特徴とするネットワークを利用した集版
    データの作成装置。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の集版データの作成装置
    において、 第2の記憶装置内には、WWWブラウザ装置から任意の
    文字列を入力する機能をもったホームページを提示する
    ためのホームページ用データが格納され、 WWWサーバ装置は、前記WWWブラウザ装置から入力
    された文字列を取り込む機能を有し、 集版装置は、前記WWWサーバ装置が取り込んだ文字列
    を割り付ける処理を更に行うことにより、集版データを
    作成することを特徴とする集版データの作成装置。
  8. 【請求項8】 印刷物への掲載対象となる複数の対象物
    に関する画像と、この対象物についての割付パターンと
    を格納した記憶装置と、 この記憶装置に格納されている画像を示す情報を、ネッ
    トワークを介して接続されたWWWブラウザ装置のディ
    スプレイ画面上に提示し、提示された画像の中から任意
    の画像を指定する選択指示が前記WWWブラウザ装置か
    ら入力されたときに、ネットワークを介してこの選択指
    示を取り込むWWWサーバ装置と、 前記WWWサーバ装置が取り込んだ選択指示に基づい
    て、前記記憶装置に格納されている画像を選択し、選択
    された画像を前記割付パターンに基づいて割り付けるこ
    とにより集版データを作成する集版装置と、 を備えることを特徴とするネットワークを利用した集版
    データの作成装置。
  9. 【請求項9】 請求項6〜8のいずれかに記載の集版デ
    ータの作成装置に、更に、作成された集版データに基づ
    いて印刷を行う印刷装置を付加してなることを特徴とす
    る印刷物の作成装置。
  10. 【請求項10】 発注者側コンピュータと受注者側コン
    ピュータとをネットワークを介して接続するステップ
    と、 受注者側コンピュータに用意されている画像および割付
    パターンを、前記ネットワークを介して発注者側コンピ
    ュータへ送信し、発注者側コンピュータのディスプレイ
    画面上に表示させるステップと、 前記ディスプレイ画面上に表示された画像および割付パ
    ターンの中から、所望の画像および割付パターンを選択
    するための選択指示を入力するステップと、 前記選択指示を、前記ネットワークを介して、受注者側
    コンピュータに送信するステップと、 を有することを特徴とする印刷物もしくは集版データの
    注文方法。
JP2002210649A 2002-07-19 2002-07-19 ネットワークを利用した集版データおよび印刷物作成方法ならびに作成装置 Pending JP2003132141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002210649A JP2003132141A (ja) 2002-07-19 2002-07-19 ネットワークを利用した集版データおよび印刷物作成方法ならびに作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002210649A JP2003132141A (ja) 2002-07-19 2002-07-19 ネットワークを利用した集版データおよび印刷物作成方法ならびに作成装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9276450A Division JPH1191189A (ja) 1997-09-24 1997-09-24 ネットワークを利用した印刷物作成方法および印刷物作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003132141A true JP2003132141A (ja) 2003-05-09
JP2003132141A5 JP2003132141A5 (ja) 2005-06-16

Family

ID=19195863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002210649A Pending JP2003132141A (ja) 2002-07-19 2002-07-19 ネットワークを利用した集版データおよび印刷物作成方法ならびに作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003132141A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013097477A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Casio Comput Co Ltd 印刷システム
JP2019023781A (ja) * 2017-07-24 2019-02-14 カシオ計算機株式会社 広告管理装置及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013097477A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Casio Comput Co Ltd 印刷システム
JP2019023781A (ja) * 2017-07-24 2019-02-14 カシオ計算機株式会社 広告管理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6535294B1 (en) System and method for preparing customized printed products over a communications network
US7142326B2 (en) Method and apparatus for variable data document printing
EP1926050A1 (en) Methods and apparatuses for generating composite images
US20030160819A1 (en) Interactive print system and method
US20020073121A1 (en) Publication editing system and method
JPH1191189A (ja) ネットワークを利用した印刷物作成方法および印刷物作成装置
KR20010071374A (ko) 인터넷상의 인쇄광고 및 상업용 전시자료의 설계 및 제작
JP2002203153A (ja) オーダーメイド商品の販売システム、オーダーメイド商品の販売方法、オーダーメイド商品の販売に用いられるサーバ、および、記録媒体
US20140282076A1 (en) Online Proofing
JP2010198061A (ja) デザインのweb受発注システム
US20040153332A1 (en) Printed materials procurement system
US20040109175A1 (en) Print service method and print service apparatus
JP2001142821A (ja) 印刷物作成システム及びホームページ作成システム並びに印刷物・ホームページ作成システム。
JP2003132141A (ja) ネットワークを利用した集版データおよび印刷物作成方法ならびに作成装置
JP6595736B1 (ja) 運送状出力サービス装置及び運送状出力サービス方法
JP2002117101A (ja) ネットワークを利用した印刷物作成システム
JP2005332358A (ja) Pdfファイル自動変換方式を用いた印刷物注文システム及びその方法
JP4273761B2 (ja) 印刷指示装置および印刷システム
EP2660758A1 (en) System and method of managing a ticket order
CN113537904B (zh) 物流面单生成方法、系统、电子设备及存储介质
KR20030024226A (ko) 자동 배치 알고리즘을 이용한 전자출판방법
CA2287011A1 (en) Customized marketing message presentation
JP2008276396A (ja) 印字システムおよび印字方法
JP2008065497A (ja) 契約内容管理装置、契約内容提供方法、プログラム、および契約内容管理システム
JP2008065495A (ja) 販売支援端末、販売支援方法、販売支援プログラム、および販売支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070925