JP2003108951A - Pc card - Google Patents

Pc card

Info

Publication number
JP2003108951A
JP2003108951A JP2001306402A JP2001306402A JP2003108951A JP 2003108951 A JP2003108951 A JP 2003108951A JP 2001306402 A JP2001306402 A JP 2001306402A JP 2001306402 A JP2001306402 A JP 2001306402A JP 2003108951 A JP2003108951 A JP 2003108951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
memory
host
data
flash memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001306402A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Shimoyamada
博 下山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001306402A priority Critical patent/JP2003108951A/en
Publication of JP2003108951A publication Critical patent/JP2003108951A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a PC card of which memory can be easily rewritten at a high speed even for the PC card used as an I/O card. SOLUTION: A data selector 12 is provided with a PCMCIA interface 19 connected to a host PC 20, a flash memory 13 storing a program and various control data, and a switch 12a capable of selecting either of an I/O operation mode for working as the I/O card and a memory operation mode for working as a memory card. When the switch 12a selects the memory operation mode, the data selector 12a connecting a memory bus 13a or 13e in the flash memory 13 to a memory control part in the host PC 20 via the PCMCIA interface 19 allows a memory driver in the host PC 20 to rewrite the flash memory 13 via the memory control part. The data selector 12 can be switched directly or by program control in accordance with the output of the switch 12a.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器に装着さ
れて使用されるPCカードに関し、特に、電子機器であ
るホスト装置との間で情報を授受するホストインタフェ
ース部とカード機能を実現するための各種情報を格納す
るメモリとを有するPCカードに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a PC card mounted in an electronic device for use, and more particularly to realizing a card function and a host interface section for exchanging information with a host device which is an electronic device. Related to a PC card having a memory for storing various kinds of information.

【0002】[0002]

【従来の技術】PCカードとしては、情報の格納を目的
とするメモリカードや、無線カードやモデムカードに代
表されるごとく、外部との情報の入出力を行なうことを
目的とするI/Oカードが存在しているが、例えば、I
/Oカードにおいて、該I/Oカード内のメモリに格納
されているプログラムをバージョンアップする場合など
のように、ホスト装置(例えば、ホストPC)側から、
プログラムメモリの書き換えを行なう必要が発生した際
には、図5に示すような構成を用いて、プログラムメモ
リの書き換えを実現している。
2. Description of the Related Art As a PC card, a memory card for storing information, an I / O card for inputting / outputting information to / from the outside, as represented by a wireless card and a modem card. Exists, for example, I
In the I / O card, as in the case of upgrading the program stored in the memory in the I / O card, from the host device (for example, host PC) side,
When it is necessary to rewrite the program memory, the configuration shown in FIG. 5 is used to rewrite the program memory.

【0003】ここに、図5は、従来技術におけるI/O
カード即ちPCカード50内の構成を示すブロック構成
図であるが、プログラムが格納されているフラッシュメ
モリの書き換えに関連する主要な構成要素のみを記載
し、例えば、当該PCカード50の属性情報を格納する
アトリビュートメモリや、あるいは、ホストPC60と
の間の動作に必要とする情報を格納するコンフィギュレ
ーションレジスタ等の記載は省略している。
FIG. 5 shows the I / O in the prior art.
FIG. 3 is a block configuration diagram showing a configuration inside a card, that is, a PC card 50, but only main components related to rewriting of a flash memory in which a program is stored are described, for example, attribute information of the PC card 50 is stored. The description of the attribute memory to be used, or the configuration register for storing information necessary for operation with the host PC 60 is omitted.

【0004】図5において、ホストPC60からの指示
に基づいて、プログラム書き換えモードへの移行が指示
されると、PCカード50内に搭載されているCPU5
5は、当該PCカード50をプログラム書き換えモード
に移行させ、プログラムが格納されている書き換え対象
のフラッシュメモリ51から、該フラッシュメモリ51
の書き換え制御を行なう書き換えプログラムを、SRA
M52上にコピーし、コピーが完了すると、SRAM5
2上で、該書き換えプログラムを動作させる。
In FIG. 5, when an instruction to shift to the program rewrite mode is issued based on an instruction from the host PC 60, the CPU 5 mounted in the PC card 50 is instructed.
5 shifts the PC card 50 to the program rewriting mode and changes the flash memory 51 from the rewriting target in which the program is stored to the flash memory 51.
The rewrite program that controls the rewriting of
After copying to M52 and copying is completed, SRAM5
2. The rewriting program is operated on the computer.

【0005】該書き換えプログラムの動作に基づいて、
PCカード50内のCPU55は、ホストPC60との
情報交換用の設定を行なった後、ホストPC60から送
信されてくる書き換え用データを、逐次受信して、該受
信データに基づいて、プログラム格納領域であるフラッ
シュメモリ51の内容を書き換えていく。
Based on the operation of the rewriting program,
The CPU 55 in the PC card 50, after making the setting for information exchange with the host PC 60, sequentially receives the rewriting data transmitted from the host PC 60, and in the program storage area based on the received data. The contents of a certain flash memory 51 are rewritten.

【0006】一方、ホストPC60上においては、I/
Oカード即ちPCカード50のプログラムの書き換え動
作を実行する場合、通常、ターミナルソフトウェア等の
通信ソフトウェアが動作していて、PCカード50内の
シリアル・パラレル変換用デバイスであるUART16
550(Universal Asynchronou
s Receiver Transmitter 165
50)ポート53に対して、送信データを送信する制御
が行なわれている。
On the other hand, on the host PC 60, I /
When executing the rewriting operation of the program of the O card, that is, the PC card 50, communication software such as terminal software is usually operating, and the UART 16 which is a serial / parallel conversion device in the PC card 50.
550 (Universal Asynchronou
s Receiver Transmitter 165
50) The port 53 is controlled to transmit the transmission data.

【0007】かくのごとき場合にあっては、ホストPC
60とPCカード50との間のデータ転送用インタフェ
ースが、UART16550ポート53とUART54
とを用いたシリアルインタフェースとなっているため
に、PCカード50内のフラッシュメモリ51の書き換
え速度が、該シリアルインタフェースの通信速度によっ
て制限されてしまい、フラッシュメモリ51の書き換え
時間が長くかかってしまうこととなる。
In such a case, the host PC
The data transfer interface between the PC 60 and the PC card 50 is the UART 16550 port 53 and the UART 54.
Since the serial interface uses and, the rewriting speed of the flash memory 51 in the PC card 50 is limited by the communication speed of the serial interface, and the rewriting time of the flash memory 51 becomes long. Becomes

【0008】かかるフラッシュメモリ51の書き換え動
作の様子を、図6のタイミングチャートを用いて説明す
る。ここに、図6は、ホストPC60からPCカード5
0内のUART16550ポート53を介してシリアル
転送されてくるデータに基づいて、フラッシュメモリ5
1を書き換える時間関係を模擬的に示しているタイミン
グチャートである。
The rewriting operation of the flash memory 51 will be described with reference to the timing chart of FIG. Here, FIG. 6 shows the host PC 60 to the PC card 5
0 based on the data serially transferred via the UART 16550 port 53.
3 is a timing chart simulating the time relationship for rewriting 1.

【0009】一般に、ホストPC60が、ターミナルソ
フトウェア等の通信ソフトウェアを使用して、PCカー
ド50とシリアル通信を行なう場合には、16段の送受
信FIFO(First In First Out)
バッファを有するUART16550ポート53を介し
て、データ転送が行なわれる。
Generally, when the host PC 60 uses communication software such as terminal software to perform serial communication with the PC card 50, a 16-stage transmission / reception FIFO (First In First Out) is used.
Data is transferred via the UART 16550 port 53 which has a buffer.

【0010】即ち、データ転送時においては、まず、ホ
ストPC60側のターミナルソフトウェアが、PCカー
ド50へのデータ転送要求を発すると、UART165
50ポート53の送信バッファエンプティ割込みをイネ
ーブルとするために、図6に示すように、IRQ(In
terrupt Request:割込み要求制御線)
とIOWR(I/O Write:I/O書き込み制御
線)との各制御線を介して、該送信バッファエンプティ
割込み要求を、PCカード50側に通知する。該送信バ
ッファエンプティ割込み要求に対応して、PCカード5
0側が、16段の送受信FIFOバッファの空塞状態を
チェックして、該送受信FIFOバッファの空きを確認
すると、送信データの受信準備完了の旨を、IRQとI
ORD(I/O Read:I/O読み取り制御線)と
により、割込み信号として、ホストPC60側に通知す
る。
That is, in data transfer, first, when the terminal software on the host PC 60 side issues a data transfer request to the PC card 50, the UART 165.
In order to enable the 50 port 53 transmit buffer empty interrupt, as shown in FIG. 6, IRQ (In
terminate Request: interrupt request control line)
The transmission buffer empty interrupt request is notified to the PC card 50 side via the respective control lines of I / O Write: I / O Write: IWR. In response to the transmission buffer empty interrupt request, the PC card 5
When the 0 side checks the empty state of the 16-stage transmission / reception FIFO buffers and confirms that the transmission / reception FIFO buffers are empty, the IRQ and I
It is notified to the host PC 60 side as an interrupt signal by ORD (I / O Read: I / O read control line).

【0011】該割込み信号を受信したホストPC60
は、IORD制御線の情報をステータスリードする。而
して、ホストPC60が、PCカード50の送信データ
の受信準備完了を確認すると、ホストPC60側から、
IOWR制御線を介して、UART16550ポート5
3に備えられている16段の送受信FIFOバッファに
書き込むべき16バイト分の書き込みデータの送信を開
始する。
Host PC 60 which has received the interrupt signal
Reads the status of the IORD control line information. When the host PC 60 confirms that the transmission data of the PC card 50 is ready to be received, the host PC 60 side
UART16550 port 5 via IOWR control line
The transmission of 16-byte write data to be written into the 16-stage transmission / reception FIFO buffer provided in 3 is started.

【0012】送受信FIFOバッファに書き込みデータ
が書き込まれると、PCカード50側では、16バイト
分の該書き込みデータが、送受信FIFOバッファか
ら、1ビットずつ、順次、シリアルデータとして取り出
されて、UART54へシリアル転送され、1バイト分
になるまでUART54に蓄積されていく。UART5
4にて、第1バイト目に相当する1バイト分のシリアル
データが蓄積されると、第1バイト目のデータがフラッ
シュメモリ51への書き込みデータとして組み立てら
れ、フラッシュメモリ51内の指定されたアドレスに対
して、UART54から書き込みが行なわれる。
When the write data is written in the transmission / reception FIFO buffer, 16 bytes of the write data is sequentially taken out as serial data bit by bit from the transmission / reception FIFO buffer on the PC card 50 side and serialized to the UART 54. The data is transferred and accumulated in the UART 54 until it reaches 1 byte. UART5
When serial data of 1 byte corresponding to the first byte is accumulated in 4, the data of the first byte is assembled as write data to the flash memory 51, and the specified address in the flash memory 51 is stored. Is written from the UART 54.

【0013】次いで、UART54は、次の1バイト分
の書き込みデータが蓄積されるまで、UART1655
0ポート53から1ビットずつシルアル転送されてくる
データ転送を待ち合わせ、1バイト分のデータが格納さ
れた時点で、次の第2バイト目のデータがフラッシュメ
モリ51への書き込みデータとして組み立てられて、フ
ラッシュメモリ51の次のアドレスに書き込まれる。
Next, the UART 54 waits until the next 1-byte write data is accumulated.
Waiting for data transfer to be serially transferred bit by bit from the 0 port 53, when the data of 1 byte is stored, the next second byte data is assembled as write data to the flash memory 51, It is written in the next address of the flash memory 51.

【0014】かかる書き込み動作が繰り返されて、16
バイト分の書き込みデータすべてについてフラッシュメ
モリ51への書き込みが完了することにより、URT1
6550ポート53の送受信FIFOバッファがエンプ
ティ状態(空き状態)に至った時点で、漸く、ホストP
C60に対して、次の送信データの受信準備完了の旨
を、IRQとIORD(I/O Read:I/O読み
取り制御線)とにより、割込み信号として、ホストPC
60側に通知する。而して、ホストPC60側から、I
OWR制御線を介して、UART16550ポート53
に備えられている16段の送受信FIFOバッファに対
して、次に書き込むべき16バイト分の書き込みデータ
の送信が開始される。
The writing operation is repeated 16 times.
When the writing to the flash memory 51 is completed for all the writing data for bytes, the URT1
When the transmission / reception FIFO buffer of the 6550 port 53 reaches the empty state (empty state), the host P
To the C60, the host PC is notified by the IRQ and IORD (I / O Read: I / O read control line) that it is ready to receive the next transmission data, as an interrupt signal.
Notify the 60 side. Then, from the host PC 60 side, I
UART16550 port 53 via OWR control line
Transmission of 16 bytes of write data to be written next is started to the 16-stage transmission / reception FIFO buffer provided in.

【0015】即ち、UART16550ポート53が1
6バイト分すべての書き込みデータを1ビットずつシリ
アルにUART54に送出した後に、漸く、次の送信デ
ータの受信準備完了の旨を示す送信バッファエンプティ
割込みが可能となるため、ホストPC60とPCカード
50との間のデータ転送に、相当の時間が消費されるこ
とになる。而して、フラッシュメモリ51の書き換え時
間が、ホストPC60とPCカード50との間のデータ
転送時間に応じて、大幅に増大してしまい、フラッシュ
メモリ51自体の書き込み性能から算出される本来の書
き換え可能時間に比して、大幅に時間を要する結果を招
いている。
That is, the UART16550 port 53 is 1
After all the write data of 6 bytes are serially sent out bit by bit to the UART 54, the transmission buffer empty interrupt indicating that the next transmission data is ready to be received becomes possible, so that the host PC 60 and the PC card 50 can A significant amount of time will be spent transferring data between. Thus, the rewriting time of the flash memory 51 is significantly increased according to the data transfer time between the host PC 60 and the PC card 50, and the original rewriting calculated from the writing performance of the flash memory 51 itself. The result is that it takes much longer than the available time.

【0016】また、PCカードに搭載されるFPGA
(Field Programable Gate Ar
ray)論理によりハードウェア機能を実現するI/O
カード即ちPCカードにおいては、前述のごときプログ
ラムメモリの書き換えではなく、FPGA論理を実現す
るためのコンフィギュレーションデータを書き換えたい
場合が生じる。かかるFPGA内のコンフィギュレーシ
ョンデータ用メモリの書き換えを、ホストPCにおいて
実行されるFPGA内メモリ書き込み命令を用いて行な
う方法が、特開平11−167544号公報「PCMC
IAカード及びそのプログラミング方法」において提案
されている。
The FPGA mounted on the PC card
(Field Programmable Gate Ar
ray) I / O that implements hardware functions by logic
In the case of a card, that is, a PC card, there is a case where it is desired to rewrite the configuration data for realizing the FPGA logic instead of rewriting the program memory as described above. A method of rewriting the memory for configuration data in the FPGA by using a memory write instruction in the FPGA executed in the host PC is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 11-167544, “PCMC”.
IA card and its programming method ".

【0017】該公報において提案されている技術は、P
CカードであるPCMCIAカードに搭載されているF
PGA内のメモリに、新規あるいは修正した設定パラメ
ータ即ちコンフィギュレーションデータを、ホストPC
から迅速にロードすることができる装置及び方法を提供
せんとするものである。
The technique proposed in this publication is based on P
F mounted on PCMCIA card which is C card
A new or modified setting parameter, that is, configuration data, is stored in the PGA memory in the host PC.
It is an object of the present invention to provide a device and a method that can be quickly loaded from.

【0018】即ち、ホストPCに装着された最初の段階
においては、当該PCMCIAカードは、自動的にメモ
リデバイスとして動作するように動作モードが設定さ
れ、該動作モードの場合にあっては、当該PCMCIA
カードのFPGAメモリに対して、PCMCIAインタ
フェースを介したメモリ書き込み命令に基づいて、ホス
トPCから自動的に書き込みがなされる。書き込みが完
了した時点で、新たに書き込みがなされたFPGAに基
づいて、当該PCMCIAカードが動作するように自動
的に動作モードが再設定される。
That is, in the first stage of mounting the host PC, the operation mode of the PCMCIA card is set so as to automatically operate as a memory device. In the case of the operation mode, the PCMCIA card concerned is set.
Data is automatically written from the host PC to the FPGA memory of the card based on a memory write command via the PCMCIA interface. When the writing is completed, the operation mode is automatically reset so that the PCMCIA card operates based on the newly written FPGA.

【0019】而して、FPGAメモリに新たなコンフィ
ギュレーションデータがダウンロードされて、その後、
動作モードが再設定されることにより、迅速に、新規な
PCMCIAカード即ちI/Oカードとして動作させる
ことが可能となる。
Then, new configuration data is downloaded to the FPGA memory, and thereafter,
By resetting the operation mode, it becomes possible to quickly operate as a new PCMCIA card, that is, an I / O card.

【0020】しかしながら、該公報における技術にあっ
ては、ホストPCからPCカードに搭載されているFP
GA内のメモリ自体に直接コンフィギュレーションデー
タを書き込むこととしているので、PCカードを使用す
る際に、当該PCカード内の他のメモリに格納されてい
るコンフィギュレーションデータに基づいて、該FPG
A論理を設定せんとする形態のFPGAを搭載するPC
カードには、適用することができない。
However, in the technique disclosed in this publication, the FP mounted on the PC card from the host PC
Since the configuration data is written directly in the memory itself in the GA, when the PC card is used, the FPG is based on the configuration data stored in the other memory in the PC card.
PC equipped with FPGA of the form to set A logic
It cannot be applied to cards.

【0021】また、FPGA内のコンフィギュレーショ
ンデータ格納用メモリとして、例えば、フラッシュメモ
リのごときEEPROMを用いている場合であれば、R
OM書き換え用のツールを使用しなくても書き換え可能
ではあるが、かかる場合にあっては、FPGA部にフラ
ッシュメモリを書き換えるための専用の回路をFPGA
以外に設置することが必要となるために、実際には、コ
スト面などから実現不可能となる場合が多い。
If an EEPROM such as a flash memory is used as the configuration data storage memory in the FPGA, then R
Although it is possible to rewrite without using the OM rewriting tool, in such a case, a dedicated circuit for rewriting the flash memory is provided in the FPGA unit in the FPGA.
In addition, it is often impossible to realize the cost because it is necessary to install it in a place other than the above.

【0022】従って、FPGA内のコンフィギュレーシ
ョンデータ格納用メモリとしては、通常、デバッグ段階
においては、ROM用ソケットを使用して、ROMデー
タの書き換えを自在に行なうことを可能とし、デバッグ
が完了した段階で、コンフィギュレーションデータを、
最終的に、FPGA用ROMに書き込み、以降は書き換
えを行なわない方法が採用されている。
Therefore, as the configuration data storage memory in the FPGA, normally, in the debug stage, the ROM socket can be used to freely rewrite the ROM data and the stage where the debug is completed. Then, the configuration data,
Finally, a method is adopted in which the data is written in the ROM for FPGA and is not rewritten thereafter.

【0023】[0023]

【発明が解決しようとする課題】前述のごとく、従来技
術にあっては、PCカードにおいて、プログラムメモリ
の書き換えを行なわんとする場合、書き換え時間が、ホ
ストPCとPCカードとの間のシリアル転送速度によっ
て制限される。書き換え対象となるPCカードの数が少
ない場合や、プログラムメモリの容量自体が小さい場合
であれば、それ程プログラムメモリ書き換え時間が問題
とはならないが、多数のPCカードのプログラムメモリ
を書き換える必要がある場合や、プログラムメモリの容
量自体が大きい場合にあっては、書き換え時間が非常に
長くかかることに伴う問題が顕在化してくる。
As described above, in the prior art, when rewriting the program memory in the PC card, the rewriting time is the serial transfer between the host PC and the PC card. Limited by speed. When the number of PC cards to be rewritten is small, or when the program memory capacity itself is small, the program memory rewriting time does not matter so much, but it is necessary to rewrite the program memory of many PC cards. In addition, when the capacity of the program memory itself is large, a problem associated with a very long rewriting time becomes apparent.

【0024】また、FPGAを搭載したPCカードにお
いて、ROMに格納されることが多いFPGAコンフィ
ギュレーションデータをホストPCから容易には書き換
えることができないという点も、FPGAの本来の利点
であるプログラマブルな回路の実現性を損なうことにな
る。更には、PCカードを使用する際に、当該PCカー
ド内の他のメモリに格納されているコンフィギュレーシ
ョンデータに基づいて、該FPGA論理を設定せんとす
る形態のFPGAを搭載するPCカードにも、適用する
ことができない。
In addition, in a PC card equipped with an FPGA, the FPGA configuration data that is often stored in the ROM cannot be easily rewritten from the host PC, and the programmable circuit, which is the original advantage of the FPGA, is also available. Will be less feasible. Furthermore, when using a PC card, a PC card equipped with an FPGA of a form in which the FPGA logic is set based on configuration data stored in another memory in the PC card is also Not applicable.

【0025】而して、FPGA論理のバージョンアップ
を行なう必要がある場合やFPGA論理を新たな別の動
作を行なう論理に変更して、同じPCカードに対して、
複数の異なった機能を備えさせたい場合などにあって
は、問題が大きくなる。
Therefore, when it is necessary to upgrade the version of the FPGA logic, or the FPGA logic is changed to a logic that performs another new operation, the same PC card is
If you want to have multiple different functions, the problem will increase.

【0026】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
のであり、PCカード(例えば、PCMCIAカードや
CFカード等)が、I/Oカードとして利用される動作
モードの場合であっても、PCカード内のメモリ(例え
ば、プログラムやFPGAのコンフィギュレーションデ
ータが格納されているフラッシュメモリ等)の書き換え
を高速かつ容易に行なうことを可能とするために、該P
Cカードに、メモリカードとして動作するメモリ動作モ
ードを設け、かつ、使用者が該メモリ動作モードを任意
に選択設定することができるモード選択スイッチを備え
させんとするものである。
The present invention has been made in view of the above circumstances. Even when a PC card (for example, a PCMCIA card or a CF card) is in an operation mode used as an I / O card, the PC In order to enable rewriting of a memory (for example, a flash memory in which programs and FPGA configuration data are stored) in the card at high speed and easily, the P
The C card is provided with a memory operation mode that operates as a memory card, and a mode selection switch that allows the user to arbitrarily select and set the memory operation mode is provided.

【0027】更に、前記メモリ動作モードに選択設定さ
れた場合にあっては、PCカード内のメモリと情報の授
受を行なうメモリバス(即ち、データバス,アドレスバ
ス,チップセレクト信号,リード信号,ライト信号な
ど)を、ホストインタフェース部を介して、ホスト装置
側のメモリ制御部に直接接続させて、ホスト装置に備え
られている専用のメモリドライバが、前記メモリ制御部
を介して、直接PCカード内のメモリの書き換えを行な
うことを可能にせんとするものである。
Further, when the memory operation mode is selected and set, a memory bus for exchanging information with the memory in the PC card (that is, data bus, address bus, chip select signal, read signal, write). Signals, etc.) directly to the memory control unit on the host device side via the host interface unit, and a dedicated memory driver provided in the host device directly stores the PC card in the PC card via the memory control unit. It is possible to rewrite the memory of.

【0028】[0028]

【課題を解決するための手段】本発明に係るPCカード
は、I/Oカードとして利用される動作モード用PCカ
ードの場合であっても、メモリカードとして動作するメ
モリ動作モードを備え、更に使用者が操作可能なモード
選択スイッチを配設して、該モード選択スイッチによ
り、該PCカードをメモリカードとして動作可能とし、
ホスト装置側からの高速メモリアクセスを可能とするも
のである。
The PC card according to the present invention has a memory operation mode for operating as a memory card even in the case of an operation mode PC card used as an I / O card, and is further used. A mode selection switch that can be operated by a person is provided, and the PC card can be operated as a memory card by the mode selection switch.
This enables high-speed memory access from the host device side.

【0029】即ち、メモリ動作モードに設定することに
より、例えば、該PCカードをI/Oカードとして動作
させた場合のプログラムメモリやFPGAのコンフィギ
ュレーションデータ格納メモリに対して、ホスト装置側
から、直接メモリアクセスすることを可能とし、プログ
ラムの書き換え、FPGAのコンフィギュレーションデ
ータの書き換えを高速に行なうことを可能な構成とする
ものである。ここに、前記モード選択スイッチは、PC
カード内の書き換え対象メモリのメモリバスを、ホスト
装置側のメモリ制御部に、ホストインタフェース部を介
して直接接続することを可能とする切替スイッチであ
り、外部から操作可能としている。
That is, by setting the memory operation mode, for example, the program memory and the configuration data storage memory of the FPGA when the PC card is operated as an I / O card are directly connected from the host device side. The memory access is made possible, and the program and the FPGA configuration data can be rewritten at high speed. Here, the mode selection switch is a PC
This is a changeover switch that enables the memory bus of the memory to be rewritten in the card to be directly connected to the memory control unit on the host device side via the host interface unit, and can be operated from the outside.

【0030】より具体的には、例えば、当該PCカード
が、I/Oカードとして動作する場合であって、通常の
I/Oカードとして動作する際に、I/Oカード内のC
PUがプログラムを実行するためにアクセスするプログ
ラムメモリや、I/Oカード内のFPGAがFPGA論
理を実施するためにアクセスするコンフィギュレーショ
ンデータメモリへのメモリバス(即ち、データバス,ア
ドレスバス,チップセレクト信号,リード信号,ライト
信号など)を、メモリ動作モードに設定された場合にあ
っては、ホスト装置(例えば、ホストPC)から直接ア
クセス可能とするように、かかるプログラムメモリやコ
ンフィギュレーションデータメモリなどのメモリ(例え
ば、フラッシュメモリなどからなるメモリ)へのメモリ
バスを、ホスト装置(例えば、ホストPC)側のメモリ
制御部に、ホストインタフェース部(例えば、PCMC
IAインタフェース)を介して直接接続するように、切
替接続する構成を可能とするものである。
More specifically, for example, when the PC card operates as an I / O card, and when it operates as a normal I / O card, the C in the I / O card is
A memory bus (that is, a data bus, an address bus, a chip select) to a program memory accessed by the PU to execute a program and a configuration data memory accessed by the FPGA in the I / O card to implement the FPGA logic. Signals, read signals, write signals, etc.) are set in the memory operation mode so that the program memory, configuration data memory, etc., can be directly accessed from the host device (eg, host PC). A memory bus to a memory (for example, a memory including a flash memory) is connected to a memory control unit on the host device (for example, host PC) side and a host interface unit (for example, PCMC).
It is possible to make a switching connection so as to directly connect via an IA interface).

【0031】而して、ホスト装置(例えば、ホストP
C)が、メモリ動作モードに設定されているPCカード
の書き換え対象メモリ(例えば、フラッシュメモリ)の
書き換えを行なうことができる専用のメモリドライバを
用いて、ホストインタフェース部(例えば、PCMCI
Aインタフェース)を介して、該書き換え対象メモリを
高速に書き換え可能としている。即ち、本発明に係るP
Cカードは、具体的には、以下に示す各技術手段から構
成されているものである。
Thus, a host device (for example, host P
C) uses a dedicated memory driver capable of rewriting the rewriting target memory (for example, flash memory) of the PC card set to the memory operation mode, and uses the host interface unit (for example, PCMCI).
The memory to be rewritten can be rewritten at high speed through the A interface). That is, P according to the present invention
Specifically, the C card is composed of the following technical means.

【0032】第1の技術手段は、ホスト装置との間で情
報を授受するホストインタフェース部とカード機能を実
現するための各種情報を格納するメモリとを有するPC
カードであって、I/Oカードとして動作することがで
きるI/O動作モードとメモリカードとして動作するこ
とができるメモリ動作モードとの2つの動作モードを有
し、かつ、使用者が該動作モードのいずれでも選択して
設定することができるモード選択スイッチと、当該PC
カードの前記メモリへのメモリバスを、前記ホストイン
タフェース部を介して、前記ホスト装置側のメモリ制御
部に接続することができる切替接続手段とを備えている
PCカードにおいて、前記モード選択スイッチにより前
記メモリ動作モードの選択設定がなされた際に、前記切
替接続手段が、前記メモリバスを前記メモリ制御部に接
続することにより、前記ホスト装置に備えられているメ
モリドライバが、前記メモリ制御部を介して、直接、前
記メモリの書き換えを行なうことを可能とするPCカー
ドとすることを特徴とするものである。
The first technical means is a PC having a host interface section for exchanging information with the host device and a memory for storing various information for realizing the card function.
The card has two operation modes, an I / O operation mode in which it can operate as an I / O card and a memory operation mode in which it can operate as a memory card, and the user operates the operation mode. Mode selection switch that can be selected and set by any of the
In a PC card having a switching connection unit capable of connecting a memory bus of the card to the memory via the host interface unit to a memory control unit of the host device side, When the memory operation mode is selected and set, the switching connection unit connects the memory bus to the memory control unit so that the memory driver provided in the host device can operate via the memory control unit. In addition, the PC card is capable of directly rewriting the memory.

【0033】第2の技術手段は、前記第1の技術手段に
記載のPCカードにおいて、前記切替接続手段が、前記
モード選択スイッチの切替出力信号をゲート信号として
入力しているデータセレクタからなっているPCカード
とすることを特徴とするものである。
A second technical means is the PC card according to the first technical means, wherein the changeover connection means comprises a data selector which inputs the changeover output signal of the mode selection switch as a gate signal. It is characterized by using an existing PC card.

【0034】第3の技術手段は、前記第1の技術手段に
記載のPCカードにおいて、前記切替接続手段が、前記
モード選択スイッチの切替出力信号を認識することが可
能なプログラムの動作に基づいて、プログラム制御によ
り切り替えることを可能とするデータセレクタからなっ
ているPCカードとすることを特徴とするものである。
A third technical means is the PC card according to the first technical means, in which the switching connection means is based on the operation of a program capable of recognizing a switching output signal of the mode selection switch. The PC card is composed of a data selector that can be switched by program control.

【0035】第4の技術手段は、前記第1乃至第3の技
術手段のいずれかに記載のPCカードにおいて、前記メ
モリが、前記カード機能を実現するために動作するプロ
グラムを格納しているPCカードとすることを特徴とす
るものである。
A fourth technical means is the PC card according to any one of the first to third technical means, wherein the memory stores a program that operates to realize the card function. It is characterized by being a card.

【0036】第5の技術手段は、前記第1乃至第3の技
術手段のいずれかに記載のPCカードにおいて、前記カ
ード機能を実現するためにFPGAがアクセスするコン
フィギュレーションデータを格納しているFPGAコン
フィギュレーションデータメモリであるPCカードとす
ることを特徴とするものである。
A fifth technical means is the PC card according to any one of the first to third technical means, which stores configuration data accessed by the FPGA in order to realize the card function. It is characterized by being a PC card which is a configuration data memory.

【0037】第6の技術手段は、前記第1乃至第5の技
術手段のいずれかに記載のPCカードにおいて、当該P
Cカードと前記ホスト装置との間で情報を授受する前記
ホストインタフェース部が、前記ホスト装置のPCMC
IA(Personal Computer Memo
ry Card International Ass
ociation)スロットに挿入して使用されるPC
MCIAインタフェースからなっているPCカードとす
ることを特徴とするものである。
A sixth technical means is the PC card according to any one of the first to fifth technical means,
The host interface unit for exchanging information between the C card and the host device is a PCMC of the host device.
IA (Personal Computer Memo)
ry Card International Ass
PC that is used by inserting it into the
It is characterized in that it is a PC card having an MCIA interface.

【0038】第7の技術手段は、前記第1乃至第5の技
術手段のいずれかに記載のPCカードにおいて、当該P
Cカードと前記ホスト装置との間で情報を授受する前記
ホストインタフェース部が、前記ホスト装置のCF(C
ompact Flash)カードスロットに挿入して
使用されるCFカードインタフェースからなっているP
Cカードとすることを特徴とするものである。
[0038] A seventh technical means is the PC card according to any one of the first to fifth technical means.
The host interface unit for exchanging information between the C card and the host device is a CF (C
mpact Flash) P consisting of a CF card interface used by inserting it into a card slot
It is characterized by using a C card.

【0039】[0039]

【発明の実施の形態】本発明に係るPCカードの実施形
態について、以下に図面を参照しながら説明する。な
お、本説明で使用するPCカードとは、ホスト装置とし
てのPC(パーソナルコンピュータ)のPCMCIA
(Personal Computer Memory
Card International Assoc
iation)スロットに装着して、PCMCIAイン
タフェースを用いて接続するいわゆるPCカードに限る
ことなく、携帯情報端末PDA(Personal D
igital Assistant)を含む各種電子機
器を用いる一般的なホスト装置に接続して各種情報の授
受を行なうことが可能な一般的な電子カードを総称する
ものとして用いている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of a PC card according to the present invention will be described below with reference to the drawings. The PC card used in this description is a PCMCIA of a PC (personal computer) as a host device.
(Personal Computer Memory
Card International Assoc
i. a) personal digital assistant PDA (Personal D)
A general electronic card that is capable of exchanging various information by connecting to a general host device using various electronic devices including an electronic assistant is used as a generic term.

【0040】例えば、本発明に係るPCカードが対象と
するPCカードとしては、情報の格納を目的とするメモ
リカードと、主に外部との情報の入出力を行なうことを
目的とするI/Oカードとに大別される。メモリカード
としては、マスクROMカード,ワンタイムPROMカ
ード,SRAMカード,DRAMカード等があり、一
方、I/Oカードとしては、無線カードやデータモデム
カードの他、LANカード,FAX/データモデムカー
ド等がある。
For example, the PC card according to the present invention is targeted for a memory card for storing information and an I / O for mainly inputting / outputting information to / from the outside. It is roughly divided into cards. Memory cards include mask ROM cards, one-time PROM cards, SRAM cards, DRAM cards, etc., while I / O cards include wireless cards, data modem cards, LAN cards, FAX / data modem cards, etc. There is.

【0041】また、ホスト装置との情報の授受を行なう
ホストインタフェース部を構成するインタフェースに着
目すると、ノート型パーソナルコンピュータ(ノートP
C)あるいは携帯情報端末PDAに備えられているPC
MCIAスロットあるいはコンパクトフラッシュ(登録
商標)カードスロットに挿入して使用されるPCMCI
AカードあるいはCF(Compact Flash)
カード等がある。
When attention is paid to the interface that constitutes the host interface section for exchanging information with the host device, a notebook personal computer (notebook P
C) or a PC equipped in the personal digital assistant PDA
PCMCI used by inserting into the MCIA slot or CompactFlash (registered trademark) card slot
A card or CF (Compact Flash)
There are cards, etc.

【0042】ここに、以下の説明においては、本発明に
係るPCカードの実施例として、次のごとき場合につい
て記述することとする。即ち、PCカードとしては、外
部との情報の入出力を行なうI/Oカードを、ホスト装
置としては、ノートPC等のホストPCを、また、ホス
ト装置との情報の授受を行なうホストインタフェース部
としては、ホスト装置のPCMCIAスロットに挿入し
て使用するPCMCIAインタフェースを用いる場合に
ついて一例として説明することとする。
In the following description, the following cases will be described as examples of the PC card according to the present invention. That is, the PC card is an I / O card for inputting / outputting information to / from the outside, the host device is a host PC such as a notebook PC, and the host interface unit is for exchanging information with the host device. Will be described as an example of the case of using a PCMCIA interface that is inserted into a PCMCIA slot of a host device and used.

【0043】しかしながら、本発明に係るPCカードと
しては、I/Oカード以外のメモリカードの場合であっ
ても当然に適用可能なものであり、また、ホスト装置と
しても、かかるホストPC以外の電子機器例えば携帯情
報端末を使用する場合であっても適用可能である。ま
た、ホストインタフェース部として、PCMCIAイン
タフェースの代わりに、例えば、CF(Compact
Falsh)カードスロットに挿入して使用されるC
FカードインタフェースやCardBusインタフェー
スを用いる場合であっても、本発明に係るPCカードに
ついては、全く同様に適用することが可能である。
However, the PC card according to the present invention is naturally applicable to a memory card other than the I / O card, and the host device can be used as an electronic device other than the host PC. It is applicable even when using a device such as a mobile information terminal. As a host interface unit, instead of the PCMCIA interface, for example, CF (Compact) is used.
False) C used by inserting into the card slot
Even when the F card interface or the CardBus interface is used, the PC card according to the present invention can be applied in exactly the same manner.

【0044】また、PCカード内の書き換え対象とする
メモリをフラッシュメモリとする場合を例として説明す
るが、本発明は、かかる場合に限るものではなく、書き
換え対象とするメモリの属性が、一般的なEEPROM
であっても、DRAMであっても良く、電気的な書き換
えが可能なメモリであれば、如何なるメモリであっても
構わない。
The case where the memory to be rewritten in the PC card is a flash memory will be described as an example. However, the present invention is not limited to this case, and the attribute of the memory to be rewritten is generally EEPROM
Or a DRAM, and any memory can be used as long as it is an electrically rewritable memory.

【0045】更には、書き換え対象のメモリの用途とし
て、第1の実施形態としてプログラムを格納しているプ
ログラムメモリの場合と、第2の実施形態としてFPG
Aのコンフィギュレーションデータを格納しているコン
フィギュレーションデータ用メモリの場合の2つの実施
形態を示しているが、本発明は、かかる用途に限るもの
ではなく、例えば、音声データを格納している音声メモ
リの場合であっても、画像データを格納している画像メ
モリであっても、アドレス情報なども含む各種通信制御
用データを格納する通信制御メモリであったり、その他
の用途のメモリであっても構わない。
Further, as the usage of the memory to be rewritten, a program memory storing a program is used as the first embodiment and an FPG is used as the second embodiment.
Although two embodiments are shown in the case of the configuration data memory storing the configuration data of A, the present invention is not limited to such an application, and, for example, a voice storing audio data. Whether it is a memory, an image memory that stores image data, a communication control memory that stores various communication control data including address information, or a memory for other purposes. I don't mind.

【0046】まず、図1を用いて、本発明に係るPCカ
ードの第1の実施形態について説明する。ここに、図1
は、本発明に係るPCカードの第1の実施形態として、
PCカードのプログラムを格納しているフラッシュメモ
リ即ちプログラムメモリの内容を書き換える場合のブロ
ック構成を示すブロック構成図である。
First, a first embodiment of the PC card according to the present invention will be described with reference to FIG. Figure 1
As a first embodiment of the PC card according to the present invention,
FIG. 6 is a block diagram showing a block configuration when rewriting the contents of a flash memory storing a program of a PC card, that is, a program memory.

【0047】図1において、CPU14は、当該PCカ
ード10の動作をフラッシュメモリ13に格納されてい
るプログラムにより制御しているものである。また、I
/O制御部11と記載されている回路ブロックは、CP
U14からの制御に基づいて、当該PCカード10とし
ての実際の動作即ちカード機能を実現している回路ブロ
ックであり、例えば、当該PCカード10がPHS無線
カードである場合にあっては、PHS用無線信号を送受
信する無線部や、データ通信のための送受信用のフレー
ムを生成したり、解体したりする回路部等からなってい
るものである。
In FIG. 1, the CPU 14 controls the operation of the PC card 10 by a program stored in the flash memory 13. Also, I
The circuit block described as the / O control unit 11 is a CP
It is a circuit block that realizes the actual operation, that is, the card function as the PC card 10 based on the control from U14. For example, when the PC card 10 is a PHS wireless card, it is for PHS. It is composed of a radio unit for transmitting and receiving radio signals, a circuit unit for generating and disassembling a transmission and reception frame for data communication, and the like.

【0048】また、スイッチ12aは、当該PCカード
10の動作モードを外部から切替設定することが可能な
モード選択スイッチであり、該スイッチ(モード選択ス
イッチ)12aを操作することにより、当該PCカード
10内部に設けられているデータセレクタ(切替接続手
段)12を切り替えて、当該PCカード10を、本来の
I/O動作モードとして動作させるか、あるいは、フラ
ッシュメモリ13の記憶内容を書き換えるための動作を
行なうメモリ動作モードとして動作させるかが選択され
る。
The switch 12a is a mode selection switch capable of externally switching and setting the operation mode of the PC card 10, and the PC card 10 is operated by operating the switch (mode selection switch) 12a. An operation for switching the data selector (switch connection means) 12 provided inside to operate the PC card 10 in the original I / O operation mode or rewriting the stored contents of the flash memory 13 is performed. Whether to operate as the memory operation mode to be performed is selected.

【0049】モード選択スイッチとしてのスイッチ12
aが本来のI/O動作を行なう即ちカード機能を実現す
るI/O動作モードに設定されている場合にあっては、
フラッシュメモリ13へのメモリバスを構成するデータ
バス13a,アドレスバス13b,チップセレクト信号
CSB 13c,ライト信号WRB 13d、及び、リー
ド信号RDB 13eの接続先は、データセレクタ12
により選択設定されて、それぞれ、データバス13
1,アドレスバス13b1,チップセレクト信号CSB
13c1,ライト信号WRB 13d1、及び、リード信
号RDB 13e1を経由して、CPU14側のメモリ制
御部に接続される。
Switch 12 as a mode selection switch
When a is set to the I / O operation mode for performing the original I / O operation, that is, for realizing the card function,
The data bus 13a, the address bus 13b, the chip select signal CSB 13c, the write signal WRB 13d, and the read signal RDB 13e forming the memory bus to the flash memory 13 are connected to the data selector 12
Is selected and set by the data bus 13
a 1 , address bus 13b 1 , chip select signal CSB
13 c 1 , a write signal WRB 13 d 1 , and a read signal RDB 13 e 1 are connected to the memory control unit on the CPU 14 side.

【0050】一方、フラッシュメモリ13の書き換えを
行なうメモリ動作モードに設定されている場合にあって
は、それぞれ、データバス13a2,アドレスバス13
2,チップセレクト信号CSB 13c2,ライト信号
WRB 13d2、及び、リード信号RDB 13e2を経
由して、ホストインタフェース部であるPCMCIAイ
ンタフェース部19のそれぞれデータバス19a,アド
レスバス19b,チップセレクト信号CS1B 19
c,ライト信号WEB 19d、及び、リード信号OE
B 19eに接続され、ホストPC20のメモリ制御部
と接続される。
On the other hand, when the flash memory 13 is set to the memory operation mode for rewriting, the data bus 13a 2 and the address bus 13 are respectively set.
b 2 , chip select signal CSB 13c 2 , write signal WRB 13d 2 , and read signal RDB 13e 2 via the data bus 19a, address bus 19b, and chip select signal of the PCMCIA interface unit 19, which is the host interface unit, respectively. CS1B 19
c, write signal WEB 19d, and read signal OE
B 19e, which is connected to the memory control unit of the host PC 20.

【0051】また、アトリビュートメモリ15は、当該
PCカード10の属性情報(即ち、PCカードの機能,
名称,製造者など)であるCIS(Card Info
rmation Structure)情報を、ホスト
PC20に通知するためのメモリである。該CIS情報
は、EEPROM(Electrically Era
sable and Programable Rea
d Only Memory)18にあらかじめ格納され
ていて、当該PCカード10が装着されたホストPC2
0の電源投入時に、データセレクタ12及びEEPRO
M I/F回路17を介して、自動的に、アトリビュー
トメモリ15に設定される。
The attribute memory 15 also stores the attribute information of the PC card 10 (that is, the function of the PC card,
CIS (Card Info), which is the name, manufacturer, etc.
This is a memory for notifying the host PC 20 of the information about the "Structure Structure". The CIS information is stored in EEPROM (Electrically Era).
save and Programmable Rea
Host PC 2 which is stored in advance in the d Only Memory) 18 and in which the PC card 10 is installed.
When the power of 0 is turned on, the data selector 12 and EEPRO
It is automatically set in the attribute memory 15 via the M I / F circuit 17.

【0052】ここで、該CIS情報は、当該PCカード
10がI/O動作モードの場合とメモリ動作モードの場
合とでPCカード機能が異なることに伴い、異なる内容
となるため、該CIS情報を格納しているEEPROM
18も、I/O動作モード用のCIS情報を格納してい
るEEPROM[1]18aとメモリ動作モード用のC
IS情報を格納しているEEPROM[2]18bとの
2つのEEPROMを備えていて、スイッチ(モード選
択スイッチ)12aにより、データセレクタ12を切り
替えて、アトリビュートメモリ15に設定すべきCIS
情報を選択可能としている。
Here, since the CIS information has different contents depending on the PC card function when the PC card 10 is in the I / O operation mode and the memory operation mode, the CIS information is different. EEPROM stored
18 is also an EEPROM [1] 18a storing CIS information for the I / O operation mode and a C for the memory operation mode.
The CIS is provided with two EEPROMs, an EEPROM [2] 18b storing IS information, and the data selector 12 is switched by a switch (mode selection switch) 12a to be set in the attribute memory 15.
Information can be selected.

【0053】また、コンフィギュレーションレジスタ1
6は、カードコンフィギュレーションのための情報を格
納しているレジスタ群であり、ホストPC20が、当該
PCカード10のCIS情報に基づいて、情報授受に必
要とするホストPC20への割込みレベルや、割込み種
別や、コンフィギュレーションインデックス、更には、
ホストPC20のメモリ空間とPCカード空間との領域
などを割り当てて、PCカード10側に通知するために
設定するレジスタ群である。また、当該PCカード10
の動作モードが、I/O動作モードの場合あるいはメモ
リ動作モードの場合のいずれの場合であっても、ホスト
PC20からコンフィギュレーションレジスタ16の内
容をリード/ライトすることが可能である。
Further, the configuration register 1
Reference numeral 6 denotes a register group that stores information for card configuration, and the host PC 20 uses the CIS information of the PC card 10 to interrupt the host PC 20, which is necessary for exchanging information, and the interrupt level. Type, configuration index,
This is a group of registers that is set for allocating areas such as the memory space of the host PC 20 and the PC card space and notifying the PC card 10 side. In addition, the PC card 10
Whether the operation mode is the I / O operation mode or the memory operation mode, the contents of the configuration register 16 can be read / written from the host PC 20.

【0054】また、ホストPC20が、前記CIS情報
を読取って、当該PCカード10がI/O動作モードに
設定されていると認識した場合、コンフィギュレーショ
ンレジスタ16の一つであるコンフィギュレーションオ
プションレジスタに、コンフィギュレーションインデッ
クス(数値“0”以外の値)をライトし、以降の当該P
Cカード10は、I/O動作モードにより動作すること
となる。
When the host PC 20 reads the CIS information and recognizes that the PC card 10 is set to the I / O operation mode, the host PC 20 reads the configuration option register, which is one of the configuration registers 16. , The configuration index (a value other than the numerical value “0”) is written, and the subsequent P
The C card 10 operates in the I / O operation mode.

【0055】次に、図1に示すPCカードのブロック構
成において、プログラムを格納しているフラッシュメモ
リ13の内容を書き換える場合の動作について説明す
る。まず、当該PCカード10が本来のI/O動作を行
なう通常動作状態にあっては、スイッチ12aは、I/
O動作モード側に設定されており、フラッシュメモリ1
3へのメモリバス即ちデータバス13a,アドレスバス
13b,チップセレクト信号CSB 13c,ライト信
号WRB 13d、及び、リード信号RDB13eの接
続先は、データセレクタ12を介して、それぞれ、デー
タバス13a 1,アドレスバス13b1,チップセレクト
信号CSB 13c1,ライト信号WRB 13d1、及
び、リード信号RDB 13e1を経由して、CPU14
側のメモリ制御部に接続されている。
Next, the block structure of the PC card shown in FIG.
Flash memo that stores the program
The operation when rewriting the contents of Re 13 will be explained.
It First, the PC card 10 performs the original I / O operation.
In the normal operation state, the switch 12a is
The flash memory 1 is set to the O operation mode side.
Memory bus to 3 or data bus 13a, address bus
13b, chip select signal CSB 13c, write signal
No. WRB 13d and read signal RDB13e connection
The connection destinations are the data
Tabas 13a 1, Address bus 13b1, Chip select
Signal CSB 13c1, Write signal WRB 13d1, And
And read signal RDB 13e1Via CPU14
It is connected to the side memory control unit.

【0056】また、EEPROM I/F回路17に
は、データセレクタ12を介して、当該PCカード10
の動作モードとしてI/O動作モード用のCIS情報が
格納されているEEPROM[1]18aが接続されて
いる。
Further, the EEPROM I / F circuit 17 is connected to the PC card 10 through the data selector 12.
The EEPROM [1] 18a in which the CIS information for the I / O operation mode is stored as the operation mode is connected.

【0057】当該PCカード10が、ホストPC20の
PCMCIAスロットに挿入されて、ホストPC20の
電源が投入され、ホストPC20からのリセット状態が
解除されると、EEPROM I/F回路17は、デー
タセレクタ12を介して、接続状態にあるEEPROM
[1]18aに対して、リードクロックを送出して、デ
ータリードを行なうことにより、EEPROM[1]1
8aに格納されているCIS情報を、アトリビュートメ
モリ15にロードする。同時に、CPU14は、フラッ
シュメモリ13に格納されている制御プログラムによ
り、I/Oカードとしての本来の動作を開始する。
When the PC card 10 is inserted into the PCMCIA slot of the host PC 20, the host PC 20 is powered on, and the reset state from the host PC 20 is released, the EEPROM I / F circuit 17 causes the data selector 12 to operate. EEPROM connected via
By sending a read clock to the [1] 18a and reading the data, the EEPROM [1] 1
The CIS information stored in 8a is loaded into the attribute memory 15. At the same time, the CPU 14 starts the original operation as an I / O card by the control program stored in the flash memory 13.

【0058】一方、アトリビュートメモリ15へのCI
S情報のロードが終了すると、EEPROM I/F回
路17は、PCMCIAインタフェース19へのRDY
/BSY信号線17aを“H”(High)状態即ちR
eady状態に設定して、PCMCIAインタフェース
19のRDY/BSY端子19fを介して、ホストPC
20に対して、CIS情報が読み出し可能である旨を通
知する。
On the other hand, CI to the attribute memory 15
When the loading of the S information is completed, the EEPROM I / F circuit 17 sends RDY to the PCMCIA interface 19.
/ BSY signal line 17a in the "H" (High) state, that is, R
Set to the ready state and set the host PC via the RDY / BSY terminal 19f of the PCMCIA interface 19.
20 is notified that the CIS information can be read.

【0059】該通知を受信したホストPC20は、CI
S情報をアトリビュートメモリ15から読み出す。ホス
トPC20は、読み出された該CIS情報に基づいて、
ホストPC20のPCMCIAスロットに挿入されたP
Cカード10がI/Oカードであることを認識し、当該
PCカード10内のコンフィギュレーションレジスタ1
6の一つであるコンフィギュレーションオプションレジ
スタに、コンフィギュレーションインデックス(数値
“0”以外の値)を書き込む。而して、以降の当該PC
カード10は、I/O動作モードにより動作することと
なる。
The host PC 20 that has received the notification sends the CI
The S information is read from the attribute memory 15. The host PC 20, based on the read CIS information,
P inserted in the PCMCIA slot of the host PC 20
Recognizing that the C card 10 is an I / O card, the configuration register 1 in the PC card 10 concerned
The configuration index (a value other than the numerical value “0”) is written in the configuration option register which is one of the six. Then, the subsequent PC
The card 10 operates in the I / O operation mode.

【0060】一方、I/O動作モードに設定されて、当
該PCカード10のカード機能を実現しているプログラ
ムメモリであるフラッシュメモリ13の内容を書き換え
たい場合にあっては、まず、スイッチ12aを操作し
て、メモリ動作モード側に切り替えることにより、フラ
ッシュメモリ13へのメモリバス即ちデータバス13
a,アドレスバス13b,チップセレクト信号CSB
13c,ライト信号WRB13d、及び、リード信号R
DB 13eの接続先は、データセレクタ12により切
り替えられて、それぞれ、データバス13a2,アドレ
スバス13b2,チップセレクト信号CSB 13c2
ライト信号WRB 13d2、及び、リード信号RDB
13e2を経由して、PCMCIAインタフェース部1
9のそれぞれデータバス19a,アドレスバス19b,
チップセレクト信号CS1B 19c,ライト信号WE
B 19d、及び、リード信号OEB 19eに接続さ
れ、ホストPC20のメモリ制御部と接続された状態に
なる。
On the other hand, when it is desired to rewrite the contents of the flash memory 13 which is the program memory that realizes the card function of the PC card 10 set to the I / O operation mode, first switch the switch 12a. By operating to switch to the memory operation mode side, the memory bus to the flash memory 13, that is, the data bus 13
a, address bus 13b, chip select signal CSB
13c, write signal WRB13d, and read signal R
The connection destination of the DB 13e is switched by the data selector 12, and the data bus 13a 2 , the address bus 13b 2 and the chip select signal CSB 13c 2 , respectively.
Write signal WRB 13d 2 and read signal RDB
PCe MIA interface unit 1 via 13e 2
Data bus 19a, address bus 19b, and
Chip select signal CS1B 19c, write signal WE
B 19d and the read signal OEB 19e are connected to the memory controller of the host PC 20.

【0061】また、EEPROM I/F回路17は、
スイッチ12aの操作により切り替えられて、データセ
レクタ12を介して、当該PCカード10の動作モード
としてメモリ動作モード用のCIS情報が格納されてい
るEEPROM[2]18bが接続される状態に設定さ
れる。
Further, the EEPROM I / F circuit 17 is
It is switched by the operation of the switch 12a, and the operation mode of the PC card 10 is set to a state in which the EEPROM [2] 18b storing the CIS information for the memory operation mode is connected via the data selector 12. .

【0062】かかる接続状態に設定させた後、当該PC
カード10をホストPC20のPCMCIAスロットに
挿入する。ホストPC20の電源が投入され、ホストP
C20からのリセット状態が解除されると、EEPRO
M I/F回路17は、データセレクタ12を介して、
接続状態にあるEEPROM[2]18bに対して、リ
ードクロックを送出して、データリードを行なうことに
より、EEPROM[2]18bに格納されているCI
S情報を、アトリビュートメモリ15にロードする。
After setting the connection state, the PC
Insert the card 10 into the PCMCIA slot of the host PC 20. The power of the host PC 20 is turned on, and the host P
When the reset state from C20 is released, EEPRO
The M I / F circuit 17, via the data selector 12,
The CI stored in the EEPROM [2] 18b is read by sending a read clock to the connected EEPROM [2] 18b to read the data.
The S information is loaded into the attribute memory 15.

【0063】更に、アトリビュートメモリ15へのCI
S情報のロードが終了すると、EEPROM I/F回
路17は、PCMCIAインタフェース19へのRDY
/BSY信号線17aを“H”(High)状態即ちR
eady状態に設定して、PCMCIAインタフェース
19のRDY/BSY端子19fを介して、ホストPC
20に対して、CIS情報が読み出し可能である旨を通
知する。
Further, CI to the attribute memory 15
When the loading of the S information is completed, the EEPROM I / F circuit 17 sends RDY to the PCMCIA interface 19.
/ BSY signal line 17a in the "H" (High) state, that is, R
Set to the ready state and set the host PC via the RDY / BSY terminal 19f of the PCMCIA interface 19.
20 is notified that the CIS information can be read.

【0064】該通知を受信したホストPC20は、CI
S情報をアトリビュートメモリ15から読み出す。ホス
トPC20は、読み出された該CIS情報に基づいて、
ホストPC20のPCMCIAスロットに挿入されたP
Cカード10がメモリカードであることを認識し、当該
PCカード10が動作可能な該メモリカード専用のメモ
リドライバを割り当てる。該メモリドライバは、当該ホ
ストPC20のメモリ制御部に、PCMCIAスロット
を介してメモリバス接続されている当該PCカード10
のフラッシュメモリ13の書き換えを直接行なうことが
可能なものである。具体的には、フラッシュメモリ13
に固有の制御方法に従って、例えば、一旦、フラッシュ
メモリ13の消去を行なった後、ホストPC20に格納
されているファイル即ちプログラムファイルを、フラッ
シュメモリ13の0番地から、逐次、書き込む動作を行
なうこととなる。
The host PC 20 that has received the notification sends the CI
The S information is read from the attribute memory 15. The host PC 20, based on the read CIS information,
P inserted in the PCMCIA slot of the host PC 20
It recognizes that the C card 10 is a memory card, and allocates a memory driver dedicated to the memory card in which the PC card 10 can operate. The memory driver is connected to the memory control unit of the host PC 20 via the PCMCIA slot and is connected to the memory bus by the PC card 10.
The flash memory 13 can be directly rewritten. Specifically, the flash memory 13
In accordance with a control method specific to the flash memory 13, for example, the flash memory 13 is once erased, and then a file, that is, a program file stored in the host PC 20 is sequentially written from address 0 of the flash memory 13. Become.

【0065】即ち、例えば、PCカード10のフラッシ
ュメモリ13の書き換え動作は、図2のフローチャート
に示すように制御される。ここで、図2は、フラッシュ
メモリの消去及びバイト書き込み動作を説明するための
フローチャートであり、図2(A)は、フラッシュメモ
リの消去動作を、図2(B)は、フラッシュメモリへ1
バイト書き込む場合のバイト書き込み動作を説明するフ
ローチャートである。なお、本フラッシュメモリ13に
おいては、バイト書き込み動作を行なう前には、必ず、
消去動作を行なうことが必要である。
That is, for example, the rewriting operation of the flash memory 13 of the PC card 10 is controlled as shown in the flowchart of FIG. Here, FIG. 2 is a flow chart for explaining the erase and byte write operations of the flash memory. FIG. 2A shows the erase operation of the flash memory, and FIG.
It is a flowchart explaining a byte write operation when writing a byte. In this flash memory 13, before performing the byte write operation, be sure to
It is necessary to perform an erase operation.

【0066】まず、フラッシュメモリ13の内容を消去
する場合には、図2(A)に示すように、フラッシュメ
モリ13のブロックの先頭アドレスに対して、データ
“E”を書き込む消去コマンドを送出した後(ステップ
S1)、フラッシュメモリ13の消去動作が完了するた
めに必要とする消去処理時間Teだけ待ち合わせる(ス
テップS2)。かかる動作により、消去処理時間Teの
経過後には、フラッシュメモリ13の消去が完了した状
態になる。
First, when erasing the contents of the flash memory 13, as shown in FIG. 2A, an erase command for writing data "E" is sent to the head address of the block of the flash memory 13. After that (step S1), the process waits for the erase processing time Te required to complete the erase operation of the flash memory 13 (step S2). With this operation, after the erasing processing time Te has passed, the erasing of the flash memory 13 is completed.

【0067】一方、フラッシュメモリ13の内容が消去
された後に行なうフラッシュメモリ13への書き込み
は、バイト(8ビット)単位に行なわれるいわゆるバイ
ト書き込み動作であり、例えば、1バイトの書き込みデ
ータを書き込む命令は、2バイトの書き込み命令によっ
て構成されている。
On the other hand, writing to the flash memory 13 after the contents of the flash memory 13 are erased is a so-called byte write operation performed in units of bytes (8 bits). For example, an instruction to write 1 byte of write data. Is composed of a 2-byte write command.

【0068】即ち、図2(B)に示すように、まず、1
バイト目の書き込み命令として、フラッシュメモリ13
の書き込みアドレスに対して、データ“W”を書き込む
書き込み通知コマンドを送出した後(ステップS3)、
引き続いて、2バイト目の書き込み命令として、フラッ
シュメモリ13の書き込みアドレスに対して、書き込み
データを送出する(ステップS4)。しかる後、フラッ
シュメモリ13の書き込み動作が完了するために必要と
する書き込み処理時間Twだけ待ち合わせる(ステップ
S5)。書き込み処理時間Twの経過後には、フラッシ
ュメモリ13への書き込み処理が完了した状態になる。
That is, as shown in FIG.
The flash memory 13 is used as a write command for the byte.
After sending the write notification command for writing the data “W” to the write address of (step S3),
Then, as the second byte write command, write data is sent to the write address of the flash memory 13 (step S4). Then, the write processing time Tw required to complete the write operation of the flash memory 13 is waited (step S5). After the write processing time Tw has elapsed, the write processing to the flash memory 13 is completed.

【0069】図2に示すごとき手順を用いて、ホストP
C20のメモリドライバは、PCカード10のフラッシ
ュメモリ13の消去を行なった後、ホストPC20内に
格納されている書き換え用のプログラムファイルを逐次
読み出して、PCカード10のフラッシュメモリ13に
1バイトずつ書き込んでいくという、コピー動作を繰り
返す。而して、PCカード10のフラッシュメモリ13
の内容が、ホストPC20内に格納されている書き換え
用のプログラムファイルの内容に書き換えられる。
Using the procedure as shown in FIG. 2, the host P
After erasing the flash memory 13 of the PC card 10, the memory driver of the C20 sequentially reads the rewriting program file stored in the host PC 20 and writes it to the flash memory 13 of the PC card 10 byte by byte. Repeat the copy operation of going out. Thus, the flash memory 13 of the PC card 10
Is rewritten with the contents of the program file for rewriting stored in the host PC 20.

【0070】次に、図2に示す書き換え手順によるフラ
ッシュメモリ13の書き換え動作に関する時間関係につ
いて説明する。ここに、図3は、フラッシュメモリ書き
換え動作の時間関係を説明するためのタイミングチャー
トである。
Next, the time relationship regarding the rewriting operation of the flash memory 13 according to the rewriting procedure shown in FIG. 2 will be described. FIG. 3 is a timing chart for explaining the time relationship of the flash memory rewriting operation.

【0071】なお、図3においては、メモリ動作モード
に設定されている場合に、ホストPC20と接続される
ホストインタフェース部即ちPCMCIAインタフェー
ス部19のデータバス19a,アドレスバス19b,チ
ップセレクト信号CS1B19c,ライト信号WEB
19d、及び、リード信号OEB 19eの各端子にお
けるそれぞれの信号の時間的な出現位置を模式的に示し
ているものである。
In FIG. 3, when the memory operation mode is set, the data bus 19a, the address bus 19b, the chip select signal CS1B19c, and the write of the host interface unit, that is, the PCMCIA interface unit 19 connected to the host PC 20 are written. Signal WEB
19d and the respective positions of respective signals of the read signal OEB 19e at respective terminals are schematically shown.

【0072】更に、PCカード10がメモリ動作モード
に設定されている場合にあっては、前記の各端子の信号
は、即ち、フラッシュメモリ13へのメモリバスの信号
を示しており、それぞれ、データバス13a2,アドレ
スバス13b2,チップセレクト信号CSB 13c2
ライト信号WRB 13d2、及び、リード信号RDB1
3e2を経由して、更に、データセレクタ12を経て、
データバス13a,アドレスバス13b,チップセレク
ト信号CSB 13c,ライト信号WRB 13d、及
び、リード信号RDB 13eを経由して、フラッシュ
メモリ13に送出される状態に設定されている。
Furthermore, when the PC card 10 is set to the memory operation mode, the signals of the above-mentioned terminals, that is, the signals of the memory bus to the flash memory 13, indicate the data of the respective data. Bus 13a 2 , address bus 13b 2 , chip select signal CSB 13c 2 ,
Write signal WRB 13d 2 and read signal RDB1
3e 2 and further through the data selector 12,
The data bus 13a, the address bus 13b, the chip select signal CSB 13c, the write signal WRB 13d, and the read signal RDB 13e are set to be sent to the flash memory 13.

【0073】図3に示すように、ホストPC20のメモ
リ制御部から、フラッシュメモリ13への消去命令が送
出されてくると、PCMCIAインタフェース19のア
ドレスバス19bにブロック先頭アドレスが設定され、
データバス19aに“E”のデータが設定され、更に、
チップセレクト信号CS1B19cとライト信号WEB
19dの各端子に、それぞれ、フラッシュメモリ13の
チップ選択信号と書き込み命令の信号とが設定される。
而して、フラッシュメモリ13は、消去動作の指示がな
されていることを認識して、直ちに、フラッシュメモリ
13内の記憶内容の消去動作が開始される。その後、ホ
ストPC20は、フラッシュメモリ13の消去動作が完
了するために必要とする消去処理時間Teの時間が経過
するまで、待ち合わせる。
As shown in FIG. 3, when an erase command is sent from the memory control unit of the host PC 20 to the flash memory 13, the block start address is set on the address bus 19b of the PCMCIA interface 19,
"E" data is set in the data bus 19a, and further,
Chip select signal CS1B19c and write signal WEB
A chip select signal of the flash memory 13 and a write command signal are set to the respective terminals of 19d.
Then, the flash memory 13 recognizes that an erase operation instruction has been issued, and immediately starts the erase operation of the stored contents in the flash memory 13. After that, the host PC 20 waits until the erase processing time Te required for completing the erase operation of the flash memory 13 elapses.

【0074】消去処理時間Teの時間が経過した場合、
ホストPC20は、フラッシュメモリ13の0番地か
ら、逐次、フラッシュメモリ20の書き換えを行なうバ
イト書き込み動作を開始する。即ち、ホストPC20の
メモリ制御部からフラッシュメモリ13の0番地へのバ
イト書き込み命令が送出されてくると、PCMCIAイ
ンタフェース19のアドレスバス19bにフラッシュメ
モリ13の0番地を示す“0000”が設定され、デー
タバス19aに書き込み通知コマンドを示す“W”のデ
ータが設定され、更に、チップセレクト信号CS1B1
9cとライト信号WEB19dの各端子に、それぞれ、
フラッシュメモリ13のチップ選択信号と書き込み命令
の信号とが設定される。而して、フラッシュメモリ13
は、0番地に対する書き込み通知の指示がなされている
ことを認識し、書き込み準備がなされる。
When the erase processing time Te has elapsed,
The host PC 20 starts a byte write operation for sequentially rewriting the flash memory 20 from address 0 of the flash memory 13. That is, when a byte write command to the address 0 of the flash memory 13 is sent from the memory control unit of the host PC 20, “0000” indicating the address 0 of the flash memory 13 is set to the address bus 19b of the PCMCIA interface 19. Data "W" indicating a write notification command is set in the data bus 19a, and the chip select signal CS1B1
9c and each terminal of the write signal WEB 19d,
A chip selection signal of the flash memory 13 and a write command signal are set. Thus, the flash memory 13
Recognizes that the write notification instruction for the address 0 has been issued, and the write preparation is made.

【0075】引き続いて、ホストPC20のメモリ制御
部からPCMCIAインタフェース19のデータバス1
9aに対して、0番地への書き込みデータを示す「第1
バイト」のデータが設定されると共に、チップセレクト
信号CS1B19cとライト信号WEB19dの各端子
に、それぞれ、フラッシュメモリ13のチップ選択信号
と書き込み命令の信号とが設定される。而して、フラッ
シュメモリ13は、0番地に対する書き込みデータであ
る「第1バイト」のデータが送信されてきていることを
認識し、0番地への「第1バイト」の書き込みが開始さ
れる。その後、ホストPC20は、フラッシュメモリ1
3の書き込み動作が完了するために必要とする書き込み
処理時間Twの時間が経過するまで、待ち合わせる。
Subsequently, from the memory control unit of the host PC 20 to the data bus 1 of the PCMCIA interface 19.
9a, the first data indicating the write data to address 0
The "byte" data is set, and the chip select signal of the flash memory 13 and the write command signal are set to the respective terminals of the chip select signal CS1B19c and the write signal WEB19d. Then, the flash memory 13 recognizes that the data of the "first byte" which is the write data for the address 0 is being transmitted, and the writing of the "first byte" to the address 0 is started. After that, the host PC 20 operates the flash memory 1
Wait until the write processing time Tw required to complete the write operation of No. 3 has elapsed.

【0076】書き込み処理時間Twの時間が経過した場
合、ホストPC20は、フラッシュメモリ13の次の番
地即ち1番地の書き換えを行なうバイト書き込み動作を
開始する。即ち、0番地へのバイト書き込み動作と同様
にして、PCMCIAインタフェース19のアドレスバ
ス19bに1番地を示す“0001”が設定され、更
に、データバス19aに書き込み通知コマンドを示す
“W”のデータが設定され、チップセレクト信号CS1
B19cとライト信号WEB19dの各端子に信号を送
出した後、引き続いて、データバス19aに1番地への
書き込みデータを示す「第2バイト」のデータが設定さ
れると共に、チップセレクト信号CS1B19cとライ
ト信号WEB19dの各端子に再度信号を送出すること
により、フラッシュメモリ13の1番地に対して、「第
2バイト」のデータの書き込みが開始される。その後、
ホストPC20は、フラッシュメモリ13の書き込み動
作が完了するために必要とする書き込み処理時間Twの
時間が経過するまで、待ち合わせる。
When the write processing time Tw has elapsed, the host PC 20 starts a byte write operation for rewriting the next address of the flash memory 13, that is, the first address. That is, in the same manner as the byte write operation to the address 0, "0001" indicating the address 1 is set to the address bus 19b of the PCMCIA interface 19, and further the data "W" indicating the write notification command is set to the data bus 19a. Set, chip select signal CS1
After signals are sent to the respective terminals of B19c and the write signal WEB19d, subsequently, the data of the "second byte" indicating the write data to the address 1 is set in the data bus 19a, and the chip select signal CS1B19c and the write signal. By sending a signal again to each terminal of the WEB 19d, the writing of the "second byte" data to the first address of the flash memory 13 is started. afterwards,
The host PC 20 waits until the write processing time Tw required to complete the write operation of the flash memory 13 elapses.

【0077】かかるバイト書き込み動作が、2番地への
「第3バイト」書き込み,3番地への「第4バイト」書
き込み、…と繰り返されることにより、フラッシュメモ
リ13の書き換えが逐次実行されるが、かかるメモリ動
作モードによるフラッシュメモリ13の書き換え動作に
おいては、シリアル転送動作に基づくI/O動作モード
のまま実施される従来の書き換え動作の場合とは異な
り、フラッシュメモリ13の書き換え動作に要する処理
時間が、 (フラッシュメモリ13の消去処理時間)Te+(バイ
ト書き込み処理時間)Tw×(書き込みバイト数)Nw によって決定されるので、従来のごときI/O動作モー
ドにおける書き換え処理時間に比して、大幅に、フラッ
シュメモリ13の書き換え処理時間を短縮することが可
能となる。
By repeating such a byte write operation to write the "third byte" to the address 2, write the "fourth byte" to the address 3, and so on, rewriting of the flash memory 13 is sequentially executed. In the rewrite operation of the flash memory 13 in the memory operation mode, unlike the conventional rewrite operation performed in the I / O operation mode based on the serial transfer operation, the processing time required for the rewrite operation of the flash memory 13 is different. , (Erase processing time of the flash memory 13) Te + (byte write processing time) Tw × (write byte number) Nw, it is significantly larger than the rewrite processing time in the conventional I / O operation mode. It is possible to shorten the rewriting processing time of the flash memory 13.

【0078】而して、一度に、多数のPCカード10の
フラッシュメモリ13を書き換える必要がある場合や、
書き換え対象のフラッシュメモリ13のメモリ容量その
ものが大きい場合においては、書き換え動作の高速化に
伴う有効性が、一層顕在化する。
Thus, when it is necessary to rewrite the flash memories 13 of many PC cards 10 at one time,
When the memory capacity of the flash memory 13 to be rewritten is large, the effectiveness associated with speeding up the rewriting operation becomes even more apparent.

【0079】更に、PCカード10のプログラムメモリ
即ちフラッシュメモリ13の書き換え制御が、ホストP
C20側のメモリ制御部を制御するメモリドライバによ
り行なわれるので、従来技術において、PCカード10
のプログラムが格納されているプログラムメモリ即ちフ
ラッシュメモリ13を書き換える際に必要とされていた
プログラムメモリ書き換え用のプログラム(例えば、プ
ログラムがフラッシュメモリ13に格納されている場合
におけるフラッシュメモリ書き換え用のプログラム)
を、PCカード10側に実装する必要がなくなり、該プ
ログラムメモリ書き換え用のプログラムを動作させるた
めに、PCカード内に別のメモリ(例えば、SRAM)
を別途確保して、該プログラムメモリ書き換え用のプロ
グラムを転送処理したりする必要もなく、更に、該プロ
グラムメモリ書き換え用のプログラムによるフラッシュ
メモリ13の書き換えの場合に比し、更に高速な書き換
え動作を実現することができる。
Furthermore, the rewriting control of the program memory of the PC card 10, that is, the flash memory 13 is performed by the host P.
Since it is performed by the memory driver that controls the memory control unit on the C20 side, in the conventional technique, the PC card 10
Program for rewriting the program memory in which the program is stored, that is, the flash memory 13 (for example, the program for rewriting the flash memory when the program is stored in the flash memory 13)
Need not be mounted on the PC card 10 side, and another memory (for example, SRAM) is provided in the PC card in order to operate the program for rewriting the program memory.
Need not be separately secured to transfer the program for rewriting the program memory, and the rewriting operation can be performed at a higher speed than in the case of rewriting the flash memory 13 by the program for rewriting the program memory. Can be realized.

【0080】更に、PCカード10のプログラムメモリ
即ちフラッシュメモリ13の書き換えを容易に行なうこ
とが可能となるので、PCカード10として汎用的なハ
ードウェアさえ備えていれば、プログラムメモリ即ちフ
ラッシュメモリ13に格納する制御プログラムを異なる
ものに書き換えることにより、多様な機能を有するPC
カードを実現することができる。
Further, since the program memory of the PC card 10, that is, the flash memory 13 can be easily rewritten, if the PC card 10 is equipped with general-purpose hardware, the program memory, that is, the flash memory 13 can be stored. PC with various functions by rewriting the stored control program to different one
The card can be realized.

【0081】次に、図4を用いて、本発明に係るPCカ
ードの第2の実施形態について説明する。ここに、図4
は、本発明に係るPCカードの第2の実施形態として、
PCカードのFPGAのコンフィギュレーションデータ
を格納しているフラッシュメモリの内容を書き換える場
合のブロック構成を示すブロック構成図である。
Next, a second embodiment of the PC card according to the present invention will be described with reference to FIG. Here, FIG.
As a second embodiment of the PC card according to the present invention,
It is a block diagram which shows the block configuration at the time of rewriting the content of the flash memory which stores the configuration data of FPGA of a PC card.

【0082】図4において、FPGA34は、当該PC
カード30のハードウェアの機能を実現するプログラマ
ブルなLSIであり、回路データは、電源投入時に、コ
ンフィギュレーションデータを格納しているフラッシュ
メモリ33を参照することにより得られる構成とされて
いるものである。ここに、コンフィギュレーションデー
タを格納しているコンフィギュレーションデータ用メモ
リは、かかるFGPA34の専用メモリとして当該FP
GAメーカから供給されるものではなく、FPGAとは
別個に配設される一般的なROMであることを仮定して
おり、本実施例においては、電気的に書き換え可能なフ
ラッシュメモリ33を用いている場合を示している。
In FIG. 4, the FPGA 34 is the PC
This is a programmable LSI that realizes the hardware function of the card 30, and the circuit data is configured to be obtained by referring to the flash memory 33 that stores the configuration data when the power is turned on. . Here, the configuration data memory that stores the configuration data is a dedicated memory of the FGPA 34 and is used as the FP.
It is assumed that the ROM is a general ROM which is not supplied from the GA maker and is provided separately from the FPGA. In this embodiment, an electrically rewritable flash memory 33 is used. The case is shown.

【0083】かかる構成のFPGA34とフラッシュメ
モリ33とを搭載したPCカード30にあっては、コン
フィギュレーションデータ用メモリの書き換えを行なう
動作に関しては、図1に示すプログラムメモリの書き換
えを行なう場合の動作と、略同様の動作により実現する
ことができる。
In the PC card 30 equipped with the FPGA 34 and the flash memory 33 having such a configuration, the operation for rewriting the configuration data memory is the same as the operation for rewriting the program memory shown in FIG. , Can be realized by substantially the same operation.

【0084】即ち、図4において、スイッチ32aは、
図1におけるスイッチ12aと同様の働きをするもので
あり、当該PCカード30の動作モードを外部から切替
設定することが可能なモード選択スイッチである。該ス
イッチ(モード選択スイッチ)32aを操作することに
より、当該PCカード30内部に設けられているデータ
セレクタ(切替接続手段)32を切り替えて、FPGA
34のコンフィギュレーションデータとしてフラッシュ
メモリ33に格納されているデータが参照されて、本来
のI/O動作モードとして当該PCカード30を動作さ
せるか、あるいは、FGPAの動作を変更させるため
に、FPGA34のコンフィギュレーションデータを格
納しているフラッシュメモリ33の記憶内容を書き換え
るための動作を行なうメモリ動作モードとして動作させ
るかが選択される。
That is, in FIG. 4, the switch 32a is
The mode selection switch has the same function as the switch 12a in FIG. 1 and can switch the operation mode of the PC card 30 from the outside. By operating the switch (mode selection switch) 32a, the data selector (switch connection means) 32 provided inside the PC card 30 is switched to the FPGA.
The data stored in the flash memory 33 is referred to as the configuration data of 34, and the PC card 30 is operated as the original I / O operation mode, or the operation of the FPGA 34 is changed in order to change the operation of the FGPA. Whether to operate as a memory operation mode for performing an operation for rewriting the stored contents of the flash memory 33 storing the configuration data is selected.

【0085】モード選択スイッチとしてのスイッチ32
aが本来のI/O動作を行なう即ちカード機能を実現す
るI/O動作モードに設定されている場合にあっては、
フラッシュメモリ33へのメモリバスを構成するデータ
バス33a,アドレスバス33b,チップセレクト信号
CSB 33c,ライト信号WRB 33d、及び、リー
ド信号RDB 33eの接続先は、データセレクタ32
により選択設定されて、それぞれ、データバス33
1,アドレスバス33b1,チップセレクト信号CSB
33c1,ライト信号WRB 33d1、及び、リード信
号RDB 33e1を経由して、FPGA34のメモリ制
御部に接続される。
Switch 32 as a mode selection switch
When a is set to the I / O operation mode for performing the original I / O operation, that is, for realizing the card function,
The connection destinations of the data bus 33a, the address bus 33b, the chip select signal CSB 33c, the write signal WRB 33d, and the read signal RDB 33e forming the memory bus to the flash memory 33 are the data selector 32.
Are selected and set by the data bus 33, respectively.
a 1 , address bus 33b 1 , chip select signal CSB
It is connected to the memory control unit of the FPGA 34 via 33c 1 , a write signal WRB 33d 1 , and a read signal RDB 33e 1 .

【0086】一方、PCカード30のカード機能を実現
するFPGA34のコンフィギュレーションデータの変
更を行なうために、フラッシュメモリ33の書き換えを
行なうメモリ動作モードに設定されている場合にあって
は、それぞれ、データバス33a2,アドレスバス33
2,チップセレクト信号CSB 33c2,ライト信号
WRB 33d2、及び、リード信号RDB 33e2を経
由して、ホストインタフェース部であるPCMCIAイ
ンタフェース部39のそれぞれデータバス39a,アド
レスバス39b,チップセレクト信号CS1B 39
c,ライト信号WEB 39d、及び、リード信号OE
B 39eに接続され、ホストPC20のメモリ制御部
と接続される。
On the other hand, in the case where the memory operation mode for rewriting the flash memory 33 is set in order to change the configuration data of the FPGA 34 which realizes the card function of the PC card 30, each data Bus 33a 2 , address bus 33
b 2 , chip select signal CSB 33c 2 , write signal WRB 33d 2 , and read signal RDB 33e 2 via the data bus 39a, address bus 39b, and chip select signal of the PCMCIA interface unit 39, which is the host interface unit, respectively. CS1B 39
c, write signal WEB 39d, and read signal OE
It is connected to the B 39e and is connected to the memory control unit of the host PC 20.

【0087】また、アトリビュートメモリ35,コンフ
ィギュレーションレジスタ36,EEPROM I/F
回路37,EEPROM[1]38a,EEPROM
[2]38bは、それぞれ、図1に示すアトリビュート
メモリ15,コンフィギュレーションレジスタ16,E
EPROM I/F回路17,EEPROM[1]18
a,EEPROM[2]18bと全く同様の働きをする
ものである。
Further, the attribute memory 35, the configuration register 36, and the EEPROM I / F
Circuit 37, EEPROM [1] 38a, EEPROM
[2] 38b are the attribute memory 15, the configuration register 16 and the E shown in FIG. 1, respectively.
EPROM I / F circuit 17, EEPROM [1] 18
a, EEPROM [2] 18b has exactly the same function.

【0088】即ち、アトリビュートメモリ35は、当該
PCカード10の属性情報であるCIS(Card I
nformation Structure)情報を、
ホストPC20に通知するためのメモリである。該CI
S情報は、EEPROM38にあらかじめ格納されてい
て、当該PCカード30が装着されたホストPC20の
電源投入時に、データセレクタ32及びEEPROM
I/F回路37を介して、自動的に、アトリビュートメ
モリ35に設定される。
That is, the attribute memory 35 stores the CIS (Card I) which is the attribute information of the PC card 10.
nformationStructure) information,
It is a memory for notifying the host PC 20. The CI
The S information is stored in the EEPROM 38 in advance, and when the power of the host PC 20 having the PC card 30 is turned on, the data selector 32 and the EEPROM are stored.
It is automatically set in the attribute memory 35 via the I / F circuit 37.

【0089】ここで、該CIS情報は、当該PCカード
30がI/O動作モードの場合とメモリ動作モードの場
合とでPCカード機能が異なることに伴い、異なる内容
となるため、該CIS情報を格納しているEEPROM
38も、I/O動作モード用のCIS情報を格納してい
るEEPROM[1]38aとメモリ動作モード用のC
IS情報を格納しているEEPROM[2]38bとの
2つのEEPROMを備えていて、スイッチ(モード選
択スイッチ)32aにより、データセレクタ32を切り
替えて、アトリビュートメモリ15に設定すべきCIS
情報を選択可能としている。
Here, since the CIS information has different contents depending on the PC card function when the PC card 30 is in the I / O operation mode and the memory operation mode, the CIS information is different. EEPROM stored
38 also has an EEPROM [1] 38a storing CIS information for the I / O operation mode and a C for the memory operation mode.
The CIS is provided with two EEPROMs, an EEPROM [2] 38b for storing IS information, and a switch (mode selection switch) 32a for switching the data selector 32 to be set in the attribute memory 15.
Information can be selected.

【0090】また、コンフィギュレーションレジスタ3
6は、カードコンフィギュレーションのための情報を格
納しているレジスタ群であり、当該PCカード30の動
作モードが、I/O動作モードの場合あるいはメモリ動
作モードの場合のいずれの場合であっても、ホストPC
20からコンフィギュレーションレジスタ36の内容を
リード/ライトすることが可能である。
Further, the configuration register 3
Reference numeral 6 denotes a register group that stores information for card configuration, regardless of whether the operation mode of the PC card 30 is the I / O operation mode or the memory operation mode. , Host PC
It is possible to read / write the contents of the configuration register 36 from 20.

【0091】ホストPC20が、前記CIS情報を読取
って、当該PCカード30がI/O動作モードに設定さ
れていると認識した場合、コンフィギュレーションレジ
スタ36の一つであるコンフィギュレーションオプショ
ンレジスタに、コンフィギュレーションインデックス
(数値“0”以外の値)をライトし、以降の当該PCカ
ード10は、I/O動作モードにより動作することとな
る。
When the host PC 20 reads the CIS information and recognizes that the PC card 30 is set to the I / O operation mode, the configuration option register, which is one of the configuration registers 36, is configured. The operation index (a value other than the numerical value “0”) is written, and the PC card 10 thereafter operates in the I / O operation mode.

【0092】図4において、まず、当該PCカード30
が本来のI/O動作を行なう通常動作状態にあっては、
スイッチ32aは、I/O動作モード側に設定されてお
り、フラッシュメモリ33へのメモリバスを構成するデ
ータバス33a,アドレスバス33b,チップセレクト
信号CSB 33c,ライト信号WRB 33d、及び、
リード信号RDB 33eの接続先は、データセレクタ
32を介して、それぞれ、データバス33a1,アドレ
スバス33b1,チップセレクト信号CSB 33c1
ライト信号WRB 33d1、及び、リード信号RDB
33e1を経由して、FPGA34のメモリ制御部に接
続される。
In FIG. 4, first, the PC card 30 concerned.
Is in the normal operating state where the original I / O operation is performed,
The switch 32a is set to the I / O operation mode side, and comprises a data bus 33a, an address bus 33b, a chip select signal CSB 33c, a write signal WRB 33d, which form a memory bus to the flash memory 33, and
The connection destination of the read signal RDB 33e is via the data selector 32, the data bus 33a 1 , the address bus 33b 1 , the chip select signal CSB 33c 1 ,
Write signal WRB 33d 1 and read signal RDB
It is connected to the memory control unit of the FPGA 34 via 33e 1 .

【0093】また、EEPROM I/F回路37に
は、データセレクタ32を介して、当該PCカード30
の動作モードとしてI/O動作モード用のCIS情報が
格納されているEEPROM[1]38aが接続されて
いる。
Further, the EEPROM I / F circuit 37 is connected to the PC card 30 through the data selector 32.
The EEPROM [1] 38a in which the CIS information for the I / O operation mode is stored as the operation mode is connected.

【0094】当該PCカード30が、ホストPC20の
PCMCIAスロットに挿入されて、ホストPC20の
電源が投入され、ホストPC20からのリセット状態が
解除されると、EEPROM I/F回路37は、デー
タセレクタ32を介して、接続状態にあるEEPROM
[1]38aに対して、リードクロックを送出して、デ
ータリードを行なうことにより、EEPROM[1]3
8aに格納されているCIS情報を、アトリビュートメ
モリ35にロードする。同時に、FPGA34は、フラ
ッシュメモリ33に格納されているコンフィギュレーシ
ョンデータを参照するための読み込みを開始する。
When the PC card 30 is inserted into the PCMCIA slot of the host PC 20, the power of the host PC 20 is turned on, and the reset state from the host PC 20 is released, the EEPROM I / F circuit 37 causes the data selector 32 to operate. EEPROM connected via
By sending a read clock to the [1] 38a and reading the data, the EEPROM [1] 3
The CIS information stored in 8a is loaded into the attribute memory 35. At the same time, the FPGA 34 starts reading to refer to the configuration data stored in the flash memory 33.

【0095】アトリビュートメモリ35へのCIS情報
のロード及びFPGA34へのコンフィギュレーション
データの読み込みが終了すると、EEPROM I/F
回路37は、PCMCIAインタフェース39へのRD
Y/BSY信号線37aを“H”(High)状態即ち
Ready状態に設定して、PCMCIAインタフェー
ス39のRDY/BSY端子39fを介して、ホストP
C20に対して、CIS情報を読み出し可能である旨を
通知する。
When the loading of the CIS information into the attribute memory 35 and the reading of the configuration data into the FPGA 34 are completed, the EEPROM I / F
Circuit 37 is an RD to PCMCIA interface 39
The Y / BSY signal line 37a is set to the “H” (High) state, that is, the Ready state, and the host P is connected via the RDY / BSY terminal 39f of the PCMCIA interface 39.
The C20 is notified that the CIS information can be read.

【0096】該通知を受信したホストPC20は、CI
S情報をアトリビュートメモリ35から読み出す。ホス
トPC20は、読み出された該CIS情報に基づいて、
ホストPC20のPCMCIAスロットに挿入されたP
Cカード30がI/Oカードであることを認識し、当該
PCカード30内のコンフィギュレーションレジスタ3
6の一つであるコンフィギュレーションオプションレジ
スタに、コンフィギュレーションインデックス(数値
“0”以外の値)を書き込む。而して、以降の当該PC
カード30は、I/O動作モードにより動作することと
なる。
The host PC 20 which has received the notification notifies the CI
The S information is read from the attribute memory 35. The host PC 20, based on the read CIS information,
P inserted in the PCMCIA slot of the host PC 20
Recognizing that the C card 30 is an I / O card, the configuration register 3 in the PC card 30 is recognized.
The configuration index (a value other than the numerical value “0”) is written in the configuration option register which is one of the six. Then, the subsequent PC
The card 30 operates in the I / O operation mode.

【0097】一方、I/O動作モードに設定されている
当該PCカード30のFPGA論理を変更したい場合、
即ち、フラッシュメモリ33の内容を書き換えたい場合
にあっては、まず、スイッチ32aを操作して、メモリ
動作モード側に切り替えることにより、フラッシュメモ
リ33へのメモリバスを構成するデータバス33a,ア
ドレスバス33b,チップセレクト信号CSB 33
c,ライト信号WRB 33d、及び、リード信号RD
B 33eの接続先は、データセレクタ32により切り
替えられて、それぞれ、データバス33a2,アドレス
バス33b2,チップセレクト信号CSB 33c2,ラ
イト信号WRB 33d2、及び、リード信号RDB 3
3e2を経由して、PCMCIAインタフェース部39
のそれぞれデータバス39a,アドレスバス39b,チ
ップセレクト信号CS1B 39c,ライト信号WEB
39d、及び、リード信号OEB 39eに接続され、
ホストPC20のメモリ制御部と接続された状態にな
る。
On the other hand, when it is desired to change the FPGA logic of the PC card 30 set to the I / O operation mode,
That is, when it is desired to rewrite the contents of the flash memory 33, first, by operating the switch 32a to switch to the memory operation mode side, the data bus 33a and the address bus forming the memory bus to the flash memory 33 are formed. 33b, chip select signal CSB 33
c, write signal WRB 33d, and read signal RD
The connection destination of B 33e is switched by the data selector 32, and the data bus 33a 2 , the address bus 33b 2 , the chip select signal CSB 33c 2 , the write signal WRB 33d 2 , and the read signal RDB 3, respectively.
PCe MIA interface unit 39 via 3e 2
Data bus 39a, address bus 39b, chip select signal CS1B 39c, write signal WEB
39d and the read signal OEB 39e,
The host PC 20 is connected to the memory control unit.

【0098】また、EEPROM I/F回路37は、
スイッチ32aの操作により切り替えられて、データセ
レクタ32を介して、当該PCカード30の動作モード
としてメモリ動作モード用のCIS情報が格納されてい
るEEPROM[2]38bが接続される状態に設定さ
れる。
Further, the EEPROM I / F circuit 37 is
The operation is switched by operating the switch 32a, and the operation mode of the PC card 30 is set to a state in which the EEPROM [2] 38b storing the CIS information for the memory operation mode is connected via the data selector 32. .

【0099】かかる接続状態に設定させた後、当該PC
カード30をホストPC20のPCMCIAスロットに
挿入する。ホストPC20の電源が投入され、ホストP
C20からのリセット状態が解除されると、EEPRO
M I/F回路37は、データセレクタ32を介して、
接続状態にあるEEPROM[2]38bに対して、リ
ードクロックを送出して、データリードを行なうことに
より、EEPROM[2]38bに格納されているCI
S情報を、アトリビュートメモリ35にロードする。
After setting the connection state, the PC
The card 30 is inserted into the PCMCIA slot of the host PC 20. The power of the host PC 20 is turned on, and the host P
When the reset state from C20 is released, EEPRO
The M I / F circuit 37, via the data selector 32,
By transmitting a read clock to the connected EEPROM [2] 38b to read data, the CI stored in the EEPROM [2] 38b is read.
The S information is loaded into the attribute memory 35.

【0100】更に、アトリビュートメモリ35へのCI
S情報のロードが終了すると、EEPROM I/F回
路37は、PCMCIAインタフェース39へのRDY
/BSY信号線37aを“H”(High)状態即ちR
eady状態に設定して、PCMCIAインタフェース
39のRDY/BSY端子39fを介して、ホストPC
20に対して、CIS情報を読み出し可能である旨を通
知する。
Further, the CI to the attribute memory 35 is
When the loading of the S information is completed, the EEPROM I / F circuit 37 sends the RDY signal to the PCMCIA interface 39.
/ BSY signal line 37a in the "H" (High) state, that is, R
Set to the ready state, and connect to the host PC via the RDY / BSY terminal 39f of the PCMCIA interface 39.
20 is notified that the CIS information can be read.

【0101】該通知を受信したホストPC20は、CI
S情報をアトリビュートメモリ35から読み出す。ホス
トPC20は、読み出された該CIS情報に基づいて、
ホストPC20のPCMCIAスロットに挿入されたP
Cカード30がメモリカードであることを認識し、当該
PCカード30が動作可能な該メモリカード専用のメモ
リドライバを割り当てる。該メモリドライバは、当該ホ
ストPC20のメモリ制御部に、PCMCIAスロット
を介してメモリバス接続されている当該PCカード30
のフラッシュメモリ33の書き換えを直接行なうことが
可能なものである。具体的には、フラッシュメモリ33
に固有の制御方法に従って、即ち、例えば、前述の図2
及び図3に示す場合と全く同様の手順に従って、一旦、
フラッシュメモリ33の消去を行なった後、ホストPC
20に格納されているファイル即ちコンフィギュレーシ
ョンデータファイルを、フラッシュメモリ33の0番地
から、逐次、書き込む動作を行なうこととなる。
The host PC 20 that has received the notification sends the CI
The S information is read from the attribute memory 35. The host PC 20, based on the read CIS information,
P inserted in the PCMCIA slot of the host PC 20
It recognizes that the C card 30 is a memory card and allocates a memory driver dedicated to the memory card in which the PC card 30 can operate. The memory driver is connected to the memory control unit of the host PC 20 via the PCMCIA slot and is connected to the memory bus by the PC card 30.
It is possible to directly rewrite the flash memory 33. Specifically, the flash memory 33
According to the control method specific to the above, that is, for example, in FIG.
And following the procedure exactly as shown in FIG.
After erasing the flash memory 33, the host PC
The files stored in the memory 20, that is, the configuration data file, are sequentially written from the address 0 of the flash memory 33.

【0102】而して、図4のごとき構成のPCカード3
0とすることにより、PCカード30内部に搭載されて
いるFPGA34のコンフィギュレーションデータ用メ
モリであるフラッシュメモリ33の書き換えを、高速
に、かつ、容易に行なうことができる。更には、PCカ
ード30のハードウェアをFPGA論理により構成して
実現した場合、全く異なる機能を有するPCカードを、
FPGA34のコンフィギュレーションデータの書き換
えを行なうことにより、簡単に実現することができ、本
来のプログラマブルなFPGA論理が実現可能である。
Thus, the PC card 3 having the structure shown in FIG.
By setting the value to 0, the flash memory 33 that is the configuration data memory of the FPGA 34 mounted inside the PC card 30 can be rewritten at high speed and easily. Furthermore, when the hardware of the PC card 30 is configured by FPGA logic and realized, a PC card having a completely different function is obtained.
This can be easily realized by rewriting the configuration data of the FPGA 34, and the original programmable FPGA logic can be realized.

【0103】以上に説明したように、図1あるいは図4
にそれぞれ記載したごとき書き換え対象メモリの切替接
続可能な構成を用い、モード選択スイッチであるスイッ
チ12aあるいは32aを操作して、動作モードをメモ
リ動作モードに切り替える設定を行なうことによって、
PCカード10のプログラム格納用フラッシュメモリ1
3あるいはPCカード30のFPGAコンフィギュレー
ションデータ用フラッシュメモリ33を、PCMCIA
インタフェース19あるいは39に直接接続して、かか
るフラッシュメモリ13あるいは33の内容を、ホスト
PC20から高速に書き換えることが可能となる。
As described above, as shown in FIG.
By using the switchable configuration of the memory to be rewritten as described in 1 above, by operating the switch 12a or 32a which is the mode selection switch to set the operation mode to the memory operation mode,
Flash memory 1 for storing programs in PC card 10
3 or the flash memory 33 for FPGA configuration data of the PC card 30 in the PCMCIA
By directly connecting to the interface 19 or 39, the contents of the flash memory 13 or 33 can be rewritten from the host PC 20 at high speed.

【0104】なお、前述した各実施例においては、フラ
ッシュメモリ13,33へのメモリバスを構成するデー
タバス13a,33a,アドレスバス13b,33b,
チップセレクト信号CSB 13c,33c,ライト信
号WRB 13d,33d,リード信号RDB 13
e,33eの接続先、及び、EEPROM I/F回路
17,37の接続先を切り替えるデータセレクタ12,
32は、PCカード10,30の外部に設けられている
モード選択スイッチ即ちスイッチ12a,32aの切替
により、該スイッチ12a,32aの切替出力信号がゲ
ート信号として入力されて、直接切替動作するデータセ
レクタ(即ち、切替接続手段)を想定しているが、本発
明は、かかる場合に限るものではない。
In each of the above-described embodiments, the data buses 13a and 33a, the address buses 13b and 33b, which form the memory buses to the flash memories 13 and 33,
Chip select signals CSB 13c, 33c, write signals WRB 13d, 33d, read signal RDB 13
data selector 12 for switching the connection destinations of e and 33e and the connection destinations of EEPROM I / F circuits 17 and 37,
Reference numeral 32 is a data selector which directly switches the mode selection switches, that is, the switches 12a and 32a provided outside the PC cards 10 and 30, when the switching output signals of the switches 12a and 32a are input as gate signals. (That is, switching connection means) is assumed, but the present invention is not limited to such a case.

【0105】例えば、モード選択スイッチ即ちスイッチ
12a,32aの切替出力信号が、プログラムにより読
取り可能な信号であって、該プログラムの制御により、
切替接続手段であるデータセレクタを切り替えることが
可能となるものであっても構わない。
For example, the switching output signals of the mode selection switches, that is, the switches 12a and 32a are signals which can be read by a program, and by the control of the program,
The data selector, which is the switching connection means, may be switched.

【0106】即ち、かかる場合にあっては、例えば、図
1において、CPU14によりスイッチ(モード選択ス
イッチ)12aの切替出力信号を読取り可能な構成とす
ることに加えて、フラッシュメモリ13へのメモリバス
を構成するデータバス13a,アドレスバス13b,チ
ップセレクト信号CSB 13c,ライト信号WRB1
3d,リード信号RDB 13eの接続先を切り替える
データセレクタ(切替接続手段)12を、プログラム制
御により切替制御することができる特殊なプログラム命
令を備えることとするものである。而して、CPU14
において、モード選択スイッチであるスイッチ12aの
切替出力信号を読取り、メモリ動作モードが選択されて
いることが認識された際に、メモリ動作モードの実行に
必要な準備を終了した段階で、前記特殊なプログラム命
令を実行させることにより、CPU14の動作を停止さ
せる(即ち、フラッシュメモリ13へのアクセスを停止
させる)と同時に、フラッシュメモリ13へのメモリバ
スの接続先を、CPU14側のメモリ制御部から、PC
MCIAインタフェース19側に切り替えさせる。
That is, in such a case, for example, in FIG. 1, in addition to the configuration in which the switching output signal of the switch (mode selection switch) 12a can be read by the CPU 14, the memory bus to the flash memory 13 is added. Data bus 13a, address bus 13b, chip select signal CSB 13c, write signal WRB1
3d, the data selector (switch connection means) 12 for switching the connection destination of the read signal RDB 13e is provided with a special program command capable of switching control by program control. Thus, CPU14
In step 1, when the switching output signal of the switch 12a, which is the mode selection switch, is read and it is recognized that the memory operation mode is selected, the special operation is completed at the stage where preparations necessary for executing the memory operation mode are completed. By executing the program command, the operation of the CPU 14 is stopped (that is, the access to the flash memory 13 is stopped), and at the same time, the connection destination of the memory bus to the flash memory 13 is changed from the memory control unit on the CPU 14 side to PC
Switch to the MCIA interface 19 side.

【0107】かくのごときプログラム制御による切替制
御を行なう場合には、当該PCカード10をホストPC
20のPCMCIAスロットに挿入して、ホストPC2
0の電源を投入した際の、当該PCカード10の動作モ
ードとしては、たとえ、スイッチ12aが、メモリ動作
モード側に設定されていたとしても、一旦は、本来の動
作モードであるI/O動作モードとして立ち上がらせ、
当該PCカード10のCPU14がフラッシュメモリ1
3と接続されている状態で立ち上がらせることを可能と
している。従って、任意の時点まで、I/O動作モード
としての動作を実施させたり、あるいは、I/O動作の
確認をさせたりした後で、プログラムメモリの内容を書
き換えるメモリ動作モードに移行させることが可能であ
り、融通性に富むプログラム変更処理を実現することが
できる。
When switching control by program control as described above is performed, the PC card 10 is used as a host PC.
20 in PCMCIA slot, host PC2
As for the operation mode of the PC card 10 when the power supply of 0 is turned on, even if the switch 12a is set to the memory operation mode side, the I / O operation which is the original operation mode is temporarily executed. Let it stand up as a mode,
The CPU 14 of the PC card 10 is the flash memory 1
It is possible to start up in the state where it is connected to 3. Therefore, it is possible to shift to the memory operation mode in which the contents of the program memory are rewritten after the operation as the I / O operation mode is performed or the I / O operation is confirmed until an arbitrary time. Therefore, it is possible to realize a flexible program change process.

【0108】更には、例えば、図1では、I/O動作モ
ードとメモリ動作モードとのCIS情報をそれぞれ格納
しているEEPROM18が、それぞれ、EEPROM
[1]18aとEEPROM[2]18bと、別々のE
EPROMを用いている例を示しているが、前記プログ
ラム制御による切替制御の場合にあっては、CIS情報
をアトリビュートメモリ15にロードする方法として、
モード選択スイッチであるスイッチ12aの出力信号に
応じて、直接データセレクタ12によりかかる別々のE
EPROM18を切り替えるのではなく、例えば、CP
U14が、モード選択スイッチであるスイッチ12aの
出力信号に応じて、対応するCIS情報をアトリビュー
トメモリ15にロードする方法を用いることとしても構
わない。
Further, for example, in FIG. 1, the EEPROM 18 storing the CIS information of the I / O operation mode and the CIS information of the memory operation mode are respectively EEPROMs.
[1] 18a, EEPROM [2] 18b, and separate E
Although an example using an EPROM is shown, in the case of the switching control by the program control, as a method of loading the CIS information into the attribute memory 15,
Depending on the output signal of the switch 12a, which is a mode selection switch, the separate E selector is directly applied by the data selector 12.
Instead of switching EPROM 18, for example, CP
A method may be used in which U14 loads the corresponding CIS information into the attribute memory 15 according to the output signal of the switch 12a that is the mode selection switch.

【0109】即ち、かかる場合においては、例えば、プ
ログラムメモリとして利用されるフラッシュメモリ13
に、動作モードに対応するCIS情報をあらかじめ格納
しておき、外部に設けられているモード選択スイッチで
あるスイッチ12aの切替出力信号であるモード設定情
報を、CPU14により読取り可能な構成とすることに
より、対応するCIS情報をアトリビュートメモリ15
にロードするものである。
That is, in such a case, for example, the flash memory 13 used as a program memory.
By previously storing the CIS information corresponding to the operation mode, the CPU 14 can read the mode setting information, which is the switching output signal of the switch 12a, which is the external mode selection switch. , The corresponding CIS information in the attribute memory 15
Is to be loaded into.

【0110】また、ホストPC20からの書き換え対象
のメモリとして、前述の各実施例においては、プログラ
ム用のフラッシュメモリ13あるいはFPGAコンフィ
ギュレーションデータ用のフラッシュメモリ33につい
て説明したが、本発明は、前述したように、かかる場合
に限るものではない。例えば、書き換え対象のメモリと
して、音声データが格納されている音声メモリであった
り、あるいは、画像情報が格納されている画像メモリで
あったり、更には、アドレス情報なども含む各種通信制
御用データが格納されている通信制御用メモリであった
り、その他の用途のメモリであっても、本発明における
メモリ動作モードの設定が可能な構成を有するメモリで
ある限り、いかなる用途のメモリであっても適用が可能
であり、高速のメモリ書き換え動作を実現することが可
能となる。
As the memory to be rewritten from the host PC 20, the flash memory 13 for programming or the flash memory 33 for FPGA configuration data has been described in the above-mentioned respective embodiments, but the present invention has been described above. As such, it is not limited to such a case. For example, the memory to be rewritten is a voice memory that stores voice data, or an image memory that stores image information, and further, various communication control data including address information and the like. Even if it is a stored memory for communication control or a memory for other purposes, it is applicable to any memory as long as it has a configuration capable of setting the memory operation mode in the present invention. It is possible to realize a high-speed memory rewriting operation.

【0111】[0111]

【発明の効果】本発明に係るPCカードによれば、たと
え、I/O動作を行なうことが本来の目的のI/Oカー
ドであったとしても、また、ホスト装置と接続するホス
トインタフェース部が、PCMCIAインタフェースで
あったとしても、あるいは、CF(Compact F
lash)インタフェースであったとしても、ホストP
CからPCカード上に搭載されているメモリ(例えば、
プログラム用メモリあるいはFPGAコンフィギュレー
ションデータ用メモリ)の書き換えを高速に行なうこと
を可能とするメモリ動作モードを備えているので、以下
のごとき作用効果を期待することができる。
According to the PC card of the present invention, even if the I / O card originally intended to perform the I / O operation, the host interface unit connected to the host device is provided. , PCMCIA interface, or CF (Compact F
flash) interface, even if the host P
A memory mounted on the PC card from C (for example,
Since it has a memory operation mode that enables high-speed rewriting of the program memory or the FPGA configuration data memory), the following operational effects can be expected.

【0112】即ち、第1に、書き換え対象メモリの書き
換えに要する処理時間が、当該メモリ自体の性能(例え
ば、フラッシュメモリの場合にあっては、当該フラッシ
ュメモリの消去処理時間やバイト書き込み処理時間)の
みに依存するので、従来のI/O動作モードのごとく、
書き換え対象メモリの書き換え時間が、ホストPCと当
該PCカードとの間のデータ転送速度に依存してしまう
場合に比し、格段に短縮させることが可能となる。而し
て、一度に、多数のPCカードの書き換え対象メモリを
書き換える必要がある場合や、書き換え対象メモリのメ
モリ容量そのものが大きい場合においては、書き換え動
作の高速化に伴う有効性が、一層顕在化する。
That is, first, the processing time required for rewriting the memory to be rewritten is the performance of the memory itself (for example, in the case of a flash memory, the erasing processing time and the byte writing processing time of the flash memory). Since it depends only on the conventional I / O operation mode,
It is possible to remarkably shorten the rewriting time of the rewriting target memory as compared with the case where it depends on the data transfer speed between the host PC and the PC card. Thus, when it is necessary to rewrite the rewriting target memory of a large number of PC cards at one time, or when the memory capacity of the rewriting target memory itself is large, the effectiveness accompanying the speeding up of the rewriting operation becomes more apparent. To do.

【0113】第2に、PCカードのプログラムメモリの
書き換え制御が、ホストPC側のメモリ制御部を制御す
るメモリドライバによって行なわれるので、従来技術に
おいて、PCカードのプログラムが格納されているプロ
グラムメモリを書き換える際に必要とされていたプログ
ラムメモリ書き換え用のプログラム(例えば、プログラ
ムがフラッシュメモリに格納されている場合におけるフ
ラッシュメモリ書き換え用のプログラム)を、PCカー
ド側に実装する必要がなくなり、該プログラムメモリ書
き換え用のプログラムを動作させるために、PCカード
内に別のメモリを別途確保して、該プログラムメモリ書
き換え用のプログラムを転送処理したりする必要もな
く、更に、該プログラムメモリ書き換え用のプログラム
によるメモリの書き換えの場合に比し、更に高速な書き
換え動作を実現することができる。
Secondly, since the rewriting control of the program memory of the PC card is performed by the memory driver which controls the memory control unit on the host PC side, in the conventional technique, the program memory storing the program of the PC card is changed. A program memory rewriting program (for example, a flash memory rewriting program when the program is stored in the flash memory) that was required when rewriting is not required to be mounted on the PC card side, and the program memory In order to operate the program for rewriting, it is not necessary to separately secure another memory in the PC card and transfer the program for rewriting the program memory. Memory writing Compared with the case of the example, it is possible to realize a further high speed rewrite operation.

【0114】第3に、PCカードのプログラムメモリの
書き換えを容易に行なうことが可能となるので、PCカ
ードとして汎用的なハードウェアさえ備えていれば、プ
ログラムメモリに格納する制御プログラムを異なるもの
に書き換えることにより、多様な機能を有するPCカー
ドを実現することができる。
Thirdly, since it becomes possible to easily rewrite the program memory of the PC card, as long as the PC card has general-purpose hardware, the control program stored in the program memory can be different. By rewriting, a PC card having various functions can be realized.

【0115】第4に、PCカード内部に搭載されている
FPGAのコンフィギュレーションデータ用メモリの書
き換えも容易に行なうことができる。
Fourth, the configuration data memory of the FPGA mounted inside the PC card can be easily rewritten.

【0116】第5に、PCカードのハードウェアをFP
GA論理により構成して実現した場合、全く異なる機能
を有するPCカードを、FPGAのコンフィギュレーシ
ョンデータの書き換えを行なうことにより、簡単に実現
することができ、本来のプログラマブルなFPGA論理
が実現可能である。
Fifthly, the hardware of the PC card is FP
When implemented by GA logic, a PC card having a completely different function can be easily implemented by rewriting the FPGA configuration data, and the original programmable FPGA logic can be implemented. .

【0117】第6に、メモリ動作モードにおいて、書き
換え対象メモリへのメモリバスをホストインタフェース
部を介してホスト装置のメモリ制御部に接続させるため
の切替設定を、モード選択スイッチの操作により直ちに
実施させる場合のみならず、プログラム制御によっても
実施させることを可能としており、書き換えを行なう時
点を、任意に調整することが可能であり、融通性に富む
メモリ書き換え動作を実現することができる。
Sixth, in the memory operation mode, the switching setting for connecting the memory bus to the memory to be rewritten to the memory control section of the host device via the host interface section is immediately performed by operating the mode selection switch. Not only in the case but also by program control, it is possible to arbitrarily adjust the time of rewriting, and it is possible to realize a flexible memory rewriting operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るPCカードの第1の実施形態とし
て、PCカードのプログラムを格納しているフラッシュ
メモリの内容を書き換える場合のブロック構成を示すブ
ロック構成図である。
FIG. 1 is a block configuration diagram showing a block configuration when rewriting the contents of a flash memory storing a program of a PC card as a first embodiment of a PC card according to the present invention.

【図2】フラッシュメモリの消去及びバイト書き込み動
作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating an erase and byte write operation of a flash memory.

【図3】フラッシュメモリ書き換え動作の時間関係を説
明するためのタイミングチャートである。
FIG. 3 is a timing chart for explaining a time relationship of a flash memory rewriting operation.

【図4】本発明に係るPCカードの第2の実施形態とし
て、PCカードのFPGAのコンフィギュレーションデ
ータを格納しているフラッシュメモリの内容を書き換え
る場合のブロック構成を示すブロック構成図である。
FIG. 4 is a block configuration diagram showing a block configuration when rewriting the contents of a flash memory storing the configuration data of the FPGA of the PC card as the second embodiment of the PC card according to the present invention.

【図5】従来技術におけるPCカード内の構成を示すブ
ロック構成図である。
FIG. 5 is a block configuration diagram showing a configuration inside a PC card in the related art.

【図6】ホストPCからPCカード内のUART165
50ポートを介してシリアル転送されてくるデータに基
づいて、フラッシュメモリを書き換える時間関係を模擬
的に示しているタイミングチャートである。
[Fig. 6] UART165 in the PC card from the host PC
6 is a timing chart simulating a time relationship for rewriting a flash memory based on data serially transferred via 50 ports.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,30…PCカード、11…I/O制御部、12,
32…データセレクタ(切替接続手段)、12a,32
a…スイッチ(モード選択スイッチ)、13,33…フ
ラッシュメモリ、13a,13a1,13a2,33a,
33a1,33a2…データバス、13b,13b1,1
3b2,33b,33b1,33b2…アドレスバス、1
3c,13c1,13c2,33c,33c1,33c2
チップセレクト信号、13d,13d1,13d2,33
d,33d1,33d2…ライト信号、13e,13
1,13e2,33e,33e1,33e2…リード信
号、14…CPU、15,35…アトリビュートメモ
リ、16,36…コンフィギュレーションレジスタ、1
7,37…EEPROM I/F回路、17a,37a
…RDY/BSY信号線、18,38…EEPROM、
18a,38a…EEPROM[1]、18b,38b
…EEPROM[2]、19,39…PCMCIAイン
タフェース部、19a,39a…データバス、19b,
39b…アドレスバス、19c,39c…チップセレク
ト信号、19d,39d…ライト信号,19e,39e
…リード信号、19f,39f…RDY/BSY端子、
20…ホストPC、34…FPGA、50…PCカー
ド、51…フラッシュメモリ、52…SRAM、53…
UART16550、54…UART、55…CPU、
60…ホストPC。
10, 30 ... PC card, 11 ... I / O control unit, 12,
32 ... Data selector (switch connection means), 12a, 32
a ... switch (mode selection switch), 13, 33 ... flash memory, 13a, 13a 1 , 13a 2 , 33a,
33a 1 , 33a 2 ... Data bus, 13b, 13b 1 , 1
3b 2 , 33b, 33b 1 , 33b 2 ... Address bus, 1
3c, 13c 1 , 13c 2 , 33c, 33c 1 , 33c 2 ...
Chip select signal, 13d, 13d 1 , 13d 2 , 33
d, 33d 1 , 33d 2 ... Write signal, 13e, 13
e 1 , 13e 2 , 33e, 33e 1 , 33e 2 ... Read signal, 14 ... CPU, 15, 35 ... Attribute memory, 16, 36 ... Configuration register, 1
7, 37 ... EEPROM I / F circuit, 17a, 37a
... RDY / BSY signal lines, 18, 38 ... EEPROM,
18a, 38a ... EEPROM [1], 18b, 38b
... EEPROM [2], 19, 39 ... PCMCIA interface section, 19a, 39a ... Data bus, 19b,
39b ... Address bus, 19c, 39c ... Chip select signal, 19d, 39d ... Write signal, 19e, 39e
... Read signal, 19f, 39f ... RDY / BSY terminal,
20 ... Host PC, 34 ... FPGA, 50 ... PC card, 51 ... Flash memory, 52 ... SRAM, 53 ...
UART 16550, 54 ... UART, 55 ... CPU,
60 ... Host PC.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ホスト装置との間で情報を授受するホス
トインタフェース部とカード機能を実現するための各種
情報を格納するメモリとを有するPCカードであって、
I/Oカードとして動作することができるI/O動作モ
ードとメモリカードとして動作することができるメモリ
動作モードとの2つの動作モードを有し、かつ、使用者
が該動作モードのいずれでも選択して設定することがで
きるモード選択スイッチと、当該PCカードの前記メモ
リへのメモリバスを、前記ホストインタフェース部を介
して、前記ホスト装置側のメモリ制御部に接続すること
ができる切替接続手段とを備えているPCカードにおい
て、前記モード選択スイッチにより前記メモリ動作モー
ドの選択設定がなされた際に、前記切替接続手段が、前
記メモリバスを前記メモリ制御部に接続することによ
り、前記ホスト装置に備えられているメモリドライバ
が、前記メモリ制御部を介して、直接、前記メモリの書
き換えを行なうことを可能とすることを特徴とするPC
カード。
1. A PC card having a host interface section for exchanging information with a host device and a memory for storing various information for realizing a card function,
It has two operation modes, an I / O operation mode capable of operating as an I / O card and a memory operation mode capable of operating as a memory card, and the user selects either of the operation modes. And a switching connection means capable of connecting the memory bus to the memory of the PC card to the memory control unit on the host device side via the host interface unit. In the provided PC card, when the memory operation mode is selected and set by the mode selection switch, the switching connection means connects the memory bus to the memory control unit to provide the host device. A memory driver that is used to directly rewrite the memory via the memory control unit. PC which is characterized in that the function
card.
【請求項2】 請求項1に記載のPCカードにおいて、
前記切替接続手段が、前記モード選択スイッチの切替出
力信号をゲート信号として入力しているデータセレクタ
からなっていることを特徴とするPCカード。
2. The PC card according to claim 1, wherein:
The PC card, wherein the switching connection means comprises a data selector which inputs a switching output signal of the mode selection switch as a gate signal.
【請求項3】 請求項1に記載のPCカードにおいて、
前記切替接続手段が、前記モード選択スイッチの切替出
力信号を認識することが可能なプログラムの動作に基づ
いて、プログラム制御により切り替えることを可能とす
るデータセレクタからなっていることを特徴とするPC
カード。
3. The PC card according to claim 1, wherein:
A PC characterized in that the switching connection means comprises a data selector capable of switching under program control based on an operation of a program capable of recognizing a switching output signal of the mode selection switch.
card.
【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかに記載のPC
カードにおいて、前記メモリが、前記カード機能を実現
するために動作するプログラムを格納しているプログラ
ムメモリであることを特徴とするPCカード。
4. The PC according to any one of claims 1 to 3.
In the card, the PC card, wherein the memory is a program memory storing a program that operates to realize the card function.
【請求項5】 請求項1乃至3のいずれかに記載のPC
カードにおいて、前記メモリが、前記カード機能を実現
するためにFPGAがアクセスするコンフィギュレーシ
ョンデータを格納しているFPGAコンフィギュレーシ
ョンデータメモリであることを特徴とするPCカード。
5. The PC according to any one of claims 1 to 3.
In the card, a PC card characterized in that the memory is an FPGA configuration data memory that stores configuration data accessed by the FPGA to realize the card function.
【請求項6】 請求項1乃至5のいずれかに記載のPC
カードにおいて、当該PCカードと前記ホスト装置との
間で情報を授受する前記ホストインタフェース部が、前
記ホスト装置のPCMCIA(Personal Co
mputerMemory Card Interna
tional Association)スロットに挿
入して使用されるPCMCIAインタフェースからなっ
ていることを特徴とするPCカード。
6. The PC according to any one of claims 1 to 5.
In the card, the host interface unit that exchanges information between the PC card and the host device is a PCMCIA (Personal Co) of the host device.
mputerMemory Card Interna
A PC card characterized by comprising a PCMCIA interface which is used by being inserted into a Tialional Association slot.
【請求項7】 請求項1乃至5のいずれかに記載のPC
カードにおいて、当該PCカードと前記ホスト装置との
間で情報を授受する前記ホストインタフェース部が、前
記ホスト装置のCF(Compact Flash)カ
ードスロットに挿入して使用されるCFカードインタフ
ェースからなっていることを特徴とするPCカード。
7. The PC according to any one of claims 1 to 5.
In the card, the host interface unit for exchanging information between the PC card and the host device comprises a CF card interface used by being inserted into a CF (Compact Flash) card slot of the host device. PC card characterized by.
JP2001306402A 2001-10-02 2001-10-02 Pc card Pending JP2003108951A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001306402A JP2003108951A (en) 2001-10-02 2001-10-02 Pc card

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001306402A JP2003108951A (en) 2001-10-02 2001-10-02 Pc card

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003108951A true JP2003108951A (en) 2003-04-11

Family

ID=19126045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001306402A Pending JP2003108951A (en) 2001-10-02 2001-10-02 Pc card

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003108951A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008117157A (en) * 2006-11-02 2008-05-22 Toshiba Corp Semiconductor memory card, host device and data transfer method
JP2008538831A (en) * 2005-04-14 2008-11-06 サンディスク アイエル リミテッド Content distribution system
GB2450355A (en) * 2007-06-20 2008-12-24 Samsung Electronics Co Ltd Re-configurable memory cards having multiple application based functions of operating, and methods of forming the same
CN108089877A (en) * 2018-01-23 2018-05-29 国网江苏省电力有限公司苏州供电分公司 FPGA Added Managements module and FPGA configuration systems

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538831A (en) * 2005-04-14 2008-11-06 サンディスク アイエル リミテッド Content distribution system
JP4699514B2 (en) * 2005-04-14 2011-06-15 サンディスク アイエル リミテッド Content distribution system
JP2008117157A (en) * 2006-11-02 2008-05-22 Toshiba Corp Semiconductor memory card, host device and data transfer method
GB2450355A (en) * 2007-06-20 2008-12-24 Samsung Electronics Co Ltd Re-configurable memory cards having multiple application based functions of operating, and methods of forming the same
CN108089877A (en) * 2018-01-23 2018-05-29 国网江苏省电力有限公司苏州供电分公司 FPGA Added Managements module and FPGA configuration systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5729683A (en) Programming memory devices through the parallel port of a computer system
US5812814A (en) Alternative flash EEPROM semiconductor memory system
US5687346A (en) PC card and PC card system with dual port ram and switchable rewritable ROM
US7721046B2 (en) Memory card authentication system, capacity switching-type memory card host device, capacity switching-type memory card, storage capacity setting method, and storage capacity setting program
US20100174866A1 (en) Memory device, electronic device, and host apparatus
US7043568B1 (en) Configuration selection for USB device controller
KR100855701B1 (en) Chip combined with a plurality of processor cores and data processing method thereof
US20030145141A1 (en) Universal serial bus flash memory integrated circuit device
JP2003132305A (en) Device and method for controlling memory card
JP4739349B2 (en) Multimedia card interface method, computer program, and apparatus
US7831755B2 (en) Method and system for interfacing a plurality of memory devices using an MMC/SD protocol
JP2008521080A5 (en)
JPH07225727A (en) Computer system
KR20020036717A (en) Microcomputer and method for controlling the same
JPH10116187A (en) Microcomputer
JP2003108951A (en) Pc card
US20070005847A1 (en) Data transfer control device and electronic instrument
JP4539864B2 (en) Storage controller
KR100736902B1 (en) Method and apparatus for sharing memory by a plurality of processors
JP4602907B2 (en) Electronic device and control method thereof
JP3450071B2 (en) PC card
CN113806282A (en) Heterogeneous control system and loading method thereof
JPH0935026A (en) Card for computer
JP4793798B2 (en) Microcomputer
JP2006031123A (en) Usb memory device and usb memory device control program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060829