JP2003102694A - 心拍数測定装置 - Google Patents

心拍数測定装置

Info

Publication number
JP2003102694A
JP2003102694A JP2001300629A JP2001300629A JP2003102694A JP 2003102694 A JP2003102694 A JP 2003102694A JP 2001300629 A JP2001300629 A JP 2001300629A JP 2001300629 A JP2001300629 A JP 2001300629A JP 2003102694 A JP2003102694 A JP 2003102694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heart rate
pulse wave
wave signal
signal
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001300629A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sunakawa
賢二 砂川
Toru Kawada
徹 川田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001300629A priority Critical patent/JP2003102694A/ja
Publication of JP2003102694A publication Critical patent/JP2003102694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安静時はもちろん、運動時においても体動に
伴うノイズに影響されずに正確な心拍数を測定すること
ができる心拍数測定装置を提供することにある。 【解決手段】 被検者の身体の一部の光の透過率又は反
射率から脈波信号を検出する脈波信号検出部と、被検者
の体動に伴う加速度信号を検出する加速度センサと、該
脈波信号から該加速度信号を除去する差動変換部と、か
らなることを特徴とする心拍数測定装置とする。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は心拍数測定装置に関
し、その目的は、安静時はもちろん、運動時においても
体動に伴うノイズに影響されずに正確な心拍数を測定す
ることができる心拍数測定装置を提供することにある。 【0002】 【従来の技術】人の健康状態を把握するための重要なバ
ロメータとして心拍数があり、臨床検査のひとつとして
心拍数を測定することは広く行われている。心拍数を測
定する方法としては、心電図を利用する方法、心音によ
り測定する方法、機械的に脈波などを検出して測定する
方法などが知られている。心電図を利用して心拍数を測
定する方法は、生体に電極を貼りつけて電位を測定する
ことにより行われる。心音により心拍数を測定する方法
は心臓から発せられるコロトコフ音を音センサなどによ
って検出することにより行われる。脈波により心拍数を
測定する方法は、加速度計などを体表面に貼りつけて容
積脈波や加速度脈波などを検出することにより行われ
る。 【0003】心電図を利用して心拍数を測定する方法や
機械的に脈波などを検出して測定する方法は、心拍数を
測定するために心電図やカフ帯などの比較的大きな装置
が必要とされた。また心音により心拍数を測定する方法
は、外部からの雑音を取り除く必要があり、安静にした
状態で測定しなければならなかった。さらに前述したい
ずれの方法も測定には専門家が必要とされ、誰でも簡単
に測定することはできなかった。一方、より簡便に心拍
数を測定する方法として、耳朶の光の透過量の変化から
光学的に脈波を検出することで心拍数を測定する方法が
知られている。この方法は、心臓の拍出に伴い、心拍毎
にわずかながら耳朶の容積が変化することを利用したも
のである。より具体的に説明すると、被検者の心臓の拍
動に対応して変化する耳朶を流れる血流量を光学的な透
過量或いは反射量としてとらえて電気信号に変換し、マ
イクロコンピュータによって心拍数を算出するものであ
る。この方法は、大きな測定装置を必要とせず、また測
定端子を耳朶に挟むだけで被検者一人でも測定すること
ができるために、例えば、自転車などのトレーニングマ
シンの使用時に心拍数を測定する方法として広く普及し
ている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法は、安静時においては、正確な心拍数を測定すること
はできるものの、運動時においては、体動に伴うノイズ
が脈波信号の領域と重複するために心拍数を正確に測定
することはできなかった。つまり、ランニングマシンな
どのトレーニングマシンの使用時において心拍数を測定
する場合、得られた心拍数は運動に伴うノイズが含まれ
る場合があり、常に正確な心拍数が測定されるとは限ら
なかった。 【0005】 【課題を解決するための手段】本発明は上記した課題に
鑑みてなされたものであって、請求項1に係る発明は、
被検者の身体の一部の光の透過率又は反射率から脈波信
号を検出する脈波信号検出部と、被検者の体動に伴う加
速度信号を検出する加速度センサと、該脈波信号から該
加速度信号を除去する差動変換部と、からなることを特
徴とする心拍数測定装置に関する。 【0006】 【発明の実施の形態】以下、本発明に係る心拍数測定装
置(1)について、図面を参照しつつ説明する。図1は
本発明に係る心拍数測定装置(1)の概略を示すブロッ
ク図である。本発明に係る心拍数測定装置(1)は、脈
波信号検出部(2)と演算処理部(3)とから構成され
る。脈波信号検出部(2)には、耳朶などの被検者の身
体の一部(H)を両側から挟持するための一組の挟持部
材(24a)(24b)が設けられ、この挟持部材(2
4a)(24b)の挟持面には発光素子(21)と受光
素子(22)が設けられている。発光素子(21)と受
光素子(22)は、挟持面の一方の面に設けてもよく、
互いに相対向するように挟持面にそれぞれ設けても構わ
ない。図示例の心拍数測定装置(1)においては、挟持
部材(24a)の挟持面に発光素子(21)が設けら
れ、この発光素子(21)と相対向するように挟持部材
(24b)の挟持面に受光素子(22)が設けられてい
る。 【0007】発光素子(21)から発せられた光は身体
の一部(H)で反射或いは身体の一部を透過する。受光
素子(22)は、この反射光または透過光を受光するこ
とで、発光素子(21)の光強度に応じた電気信号を出
力することができる。この発光素子(21)と受光素子
(22)によって耳朶の光の透過率或いは反射率を測定
することで、脈波信号を測定することができる。この理
由は、耳朶は心臓の拍動に伴いわずかながら容積が変化
しており、この容積変化を反射光或いは透過光の変化と
して捕えることができるからである。脈波信号はリード
線(A)を通じて演算処理部(3)に送信される。発光
素子(21)としては、発光ダイオードを例示すること
ができるが特に限定はされない。また受光素子(22)
としては、フォトトランジスタなどを例示することがで
きるが特に限定はされない。また発光素子(22)によ
り発せられる光は、赤外線または可視光であればよく、
皮下への透過性を考慮すると赤外線が好ましい。尚、発
光素子(21)と受光素子(22)によって測定される
脈波信号には、心臓の拍動に由来する真の脈波信号と被
検者の体動に伴うノイズが含まれている。 【0008】また心拍数測定装置(1)には加速度セン
サ(23)が設けられる。加速度センサ(23)は図1
に示すように脈波信号検出部(2)に設けることも可能
である。また、脈波信号検出部(2)と独立して設ける
ことも可能であり、この場合は、加速度センサ(23)
を脈波信号検出部(2)とは別に被検者の身体の一部に
装着すればよい。加速度センサ(23)を設けること
で、被検者の体動に伴うノイズ(加速度信号)を検出す
ることができる。用いられる加速度センサ(23)は特
に限定されないが、例えば、体動に応じて圧電素子が圧
縮されることで、圧縮応力に応じた電気信号が出力され
る圧電式の加速度センサ、バネ材などの弾性体に重りを
吊してケーシングと重りの相対変位量を検出するひずみ
ゲージ式の加速度センサ、振動によってコイル中を永久
磁石が運動するときに生じる起電力を検出する起電式の
加速度センサなどを例示することができる。加速度セン
サ(23)により検出された加速度信号は、リード線
(B)を通じて演算処理部(3)に送信される。 【0009】演算処理部(3)に送信された脈波信号と
加速度信号は、まず、増幅器(31a)(31b)によ
って所定の電圧まで増幅され、フィルタ(32a)(3
2b)により低周波或いは高周波のノイズが除去され、
さらにA/D変換器(33a)(33b)によってデジ
タル信号に変換される。演算処理部(3)には脈波信号
から加速度信号を除去する差動変換部(34)が設けら
れている。これにより、脈波信号から加速度信号が除去
される。脈波信号検出部(2)によって検出された脈波
信号には、耳朶の容積変化に由来する真の脈波信号に加
えて、被検者の体動に伴うノイズ(加速度信号)が含ま
れている。このために、被検者が運動などを行っている
場合、正確な心拍数を検出することができなかった。そ
こで、被検者の運動に伴う加速度信号を検出する加速度
センサ(23)によって加速度信号を検出して、これを
脈波信号から除去することで、真の脈波信号を得ること
ができる。 【0010】得られた真の脈波信号は心拍数算出部(3
5)へ出力される。そして、心拍数算出部(35)にお
いて所定の演算処理が行われることで心拍数が算出され
る。算出された心拍数は液晶表示装置などの表示部
(4)などに送られて、その情報が表示部(4)に表示
される。被検者は表示部(4)に表示された情報が心拍
数を認識することができる。 【0011】次に、本発明に係る心拍数測定装置(1)
の具体的な動作について説明する。まず、脈波信号検出
部(2)に設けられた挟持部(24a)(24b)によ
って、脈波信号検出部(2)を被検者の耳朶に装着す
る。挟持部(24a)(24b)には発光素子(21)
と受光素子(22)が設けられているから、耳朶の光の
透過率又は反射率の変化を測定することができる。そし
て、その透過率又は反射率の変化、すなわち被検者の耳
朶の容積変化から脈波信号が得られる。また加速度セン
サ(23)が設けられているから、この加速度センサ
(23)によって、被検者の体動に伴う加速度信号が得
られる。 【0012】脈波信号および加速度信号は、増幅器(3
1a)(31b)で増幅され、フィルタ(32)で低周
波或いは高周波のノイズが除去されて、A/D変換器
(33a)(33b)でデジタル信号に変換されて、差
動変換部(34)に入力される。差動変換部(34)に
おいて、脈波信号から加速度信号が取り除かれて、真の
脈波信号が得られる。差動変換部(34)によって算出
された真の脈波信号は心拍数算出部(35)に入力され
て、心拍数が算出される。算出された心拍数は表示部
(4)に表示される。 【0013】図2を参照して、演算処理部(3)におけ
る具体的な演算処理について説明する。演算処理部
(3)における具体的な演算処理としては、まず、差動
変換部(34)に設けられたモデル化手段により脈波信
号検出部(2)により検出された脈波信号をモデル化す
る。具体的には、脈波信号を心拍由来の信号(真の脈波
信号)と被検者の体動に伴う加速度由来の信号の和のモ
デル(自己回帰移動平均モデル)で表わす。(ステップ
1) 次に、差動手段により加速度センサ(23)により測定
された実際に耳朶にかかる加速度信号を、ステップ1の
モデルに入力して、脈波信号を心拍依存成分(真の脈波
信号)と加速度依存成分(ノイズ)に分離する。脈波信
号から加速度依存成分を取り除くことで心拍依存成分、
すなわち真の脈波信号が得られる。(ステップ2) 最後に、心拍数算出部(35)において、得られた真の
脈波信号の周期性(心周期)を自己相関関数から検出す
ることで、心拍数が算出される。(ステップ3) 【0014】 【実施例】以下、実施例を挙げて本発明をより詳細に説
明する。尚、本発明は以下の実施例により何ら限定され
ることはない。図1に示す構成の心拍数測定装置を、被
検者(n=19)の耳朶に取り付けて、安静時の脈波信
号と加速度信号を測定した。またトレッドミルの速度を
6、8、10、12、14、16km/hの速度に設定
した場合の脈波信号と加速度信号を測定した。そして、
脈波信号から加速度信号を取り除くことで、真の脈波信
号を算出した。尚、算出された心拍数の測定誤差の有無
を調べるために、被検者には電極を取り付けて、同時に
心電図によって心拍数を測定した。 【0015】図3の(a)は、脈波信号検出部により検
出された脈波信号を示す波形図である。図3の(b)
は、加速度センサにより得られた加速度信号を示す波形
図である。図3の(c)は、脈波信号から加速度信号を
取り除いた真の脈波信号を示す波形図である。図3の
(d)は、心電図により測定された心拍数を示す波形図
である。(a)〜(d)のいずれも、安静時および6、
8、10、12、14、16km/hの速度で計測を行
った。(b)の波形図から、加速度信号は安静時にはほ
とんど何の変化も見せていないが、運動の程度が大きく
なるにつれて、加速度信号も大きくなることが分かる。
(a)と(c)の波形図を比較すると、安静時にはそれ
ぞれの波形には変化は見られないが、運動の程度が増す
につれて、両者の差が大きくなることが分かる。この原
因は、(b)の波形図に示される加速度信号であること
が分かる。(c)と(d)の波形図を比較すると、真の
脈波信号から算出された心拍数と、心電図によって測定
された心拍数は、安静時から16km/hの速度の全て
の領域で、良好な相関関係を有することが分かる。一
方、(a)と(d)の波形図を比較すると、安静時から
約6km/hの場合では、算出される心拍数に大きな差
異は見られないが、それ以上の速度の場合では、算出さ
れる心拍数に差異が見られることがわかる。 【0016】図4は速度を段階的に上昇させた場合の心
拍数の変化を示すグラフである。(a)はトレッドミル
の速度を表すグラフである。(b)は加速度信号を除去
した脈波信号から算出された心拍数を示すグラフであ
る。(c)は加速度信号を除去する前の脈波信号から算
出された心拍数を示すグラフである。(d)は心電図に
より測定された心拍数を示すグラフである。これらグラ
フによれば、約6〜8km/h以上の速度の運動では、
心電図により得られる心拍数(d)と、加速度信号を除
去する前の脈波信号から算出された心拍数(c)に誤差
が現われることが分かる。一方、加速度センサにより得
られた加速度信号によって補正することで、心電図信号
により得られる心拍数(d)と、補正された心拍数
(b)は、ともにほぼ同じ心拍数を示すことが分かる。 【0017】図5は正確な心拍数を検出することができ
る速度の平均(n=19)を算出したグラフである。こ
のグラフによれば、脈波検出部から得られた脈波信号の
みから心拍数を算出する場合、正確な値が得られるのは
平均で8km/h程度の運動が限度であることが分か
る。一方、加速度センサにより加速度信号を検出して真
の脈波信号を算出することで、平均で14km/hの運
動であっても、正確な心拍数を測定できることが分か
る。 【0018】 【発明の効果】以上詳述した如く、本発明に係る心拍数
測定装置は、被検者の身体の一部の光の透過率又は反射
率から脈波信号を検出する脈波信号検出部と、被検者の
体動に伴う加速度信号を検出する加速度センサと、該脈
波信号から該加速度信号を除去する差動変換部と、から
なることを特徴とする心拍数測定装置であるから、以下
のような効果を奏する。すなわち、安静時はもちろん、
運動時においても体動に伴うノイズに影響されずに正確
な心拍数を測定することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に係る心拍数測定装置の概略を示すブロ
ック図である。 【図2】本発明における脈波信号や加速度信号から心拍
数を測定する演算処理の一例を示したブロック図であ
る。 【図3】それぞれの速度において実際に測定した心拍数
を示す波形図である。(a)は加速度信号が除去されて
いない脈波信号を示す波形図である。(b)は加速度信
号を示す波形図である。(c)は加速度信号が除去され
た脈波信号を示す波形図である。(d)は心電図を示す
波形図である。 【図4】(a)はトレッドミルの速度を示すグラフであ
る。(b)は加速度信号が除去された脈波信号により算
出した心拍数を示すグラフである。(c)は加速度信号
が除去されていない脈波信号より算出した心拍数を示す
グラフである。(d)は心電図により測定された心拍数
を示すグラフである。 【図5】脈波信号または真の脈波信号により心拍数を算
出する場合の検出可能な最高速度を示すグラフである。 【符号の説明】 1 心拍数測定装置 2 脈波信号検出部 21 発光素子 22 受光素子 23 加速度センサ 24a,24b 挟持部材 3 演算処理部 31a,31b 増幅器 32a,32b フィルタ 33a,33b A/D変換器 34 差動変換部 35 心拍数算出部 4 表示部 H 被検者の身体の一部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 被検者の身体の一部の光の透過率又は反
    射率から脈波信号を検出する脈波信号検出部と、被検者
    の体動に伴う加速度信号を検出する加速度センサと、該
    脈波信号から該加速度信号を除去する差動変換部と、か
    らなることを特徴とする心拍数測定装置。
JP2001300629A 2001-09-28 2001-09-28 心拍数測定装置 Pending JP2003102694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001300629A JP2003102694A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 心拍数測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001300629A JP2003102694A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 心拍数測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003102694A true JP2003102694A (ja) 2003-04-08

Family

ID=19121171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001300629A Pending JP2003102694A (ja) 2001-09-28 2001-09-28 心拍数測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003102694A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006226680A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 加速度センサの校正方法及び加速度測定装置
JP2009240730A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Nec System Technologies Ltd 生体装着型データ通信装置
WO2010087223A1 (ja) * 2009-01-29 2010-08-05 株式会社 島津製作所 光測定装置
JP2011092236A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Seiko Epson Corp 拍動検出装置及び拍動検出方法
CN103961080A (zh) * 2013-02-06 2014-08-06 卡西欧计算机株式会社 生物体信息检测装置以及生物体信息检测方法
JP2016198554A (ja) * 2016-08-01 2016-12-01 カシオ計算機株式会社 生体情報検出装置及び生体情報検出方法、生体情報検出プログラム
JP2017517349A (ja) * 2014-06-13 2017-06-29 日東電工株式会社 生理学的測定におけるアーティファクトを除去するデバイス及び方法
JP2017521126A (ja) * 2014-06-12 2017-08-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 安静時心拍数モニタシステム
CN109805918A (zh) * 2018-12-28 2019-05-28 北京津发科技股份有限公司 一种基于环形多点压力测量脉搏波形的设备
JP2022522370A (ja) * 2019-03-07 2022-04-18 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 臨床状態における酸素飽和度を監視するための装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006226680A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 加速度センサの校正方法及び加速度測定装置
JP2009240730A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Nec System Technologies Ltd 生体装着型データ通信装置
JP4666319B2 (ja) * 2008-03-31 2011-04-06 Necシステムテクノロジー株式会社 生体装着型データ通信装置
WO2010087223A1 (ja) * 2009-01-29 2010-08-05 株式会社 島津製作所 光測定装置
US9125626B2 (en) 2009-01-29 2015-09-08 Shimadzu Corporation Light measurement device
CN102281821A (zh) * 2009-01-29 2011-12-14 株式会社岛津制作所 光测定装置
JP5447396B2 (ja) * 2009-01-29 2014-03-19 株式会社島津製作所 光測定装置
US9049997B2 (en) 2009-10-27 2015-06-09 Seiko Epson Corporation Pulse detector and pulse detection method
JP2011092236A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Seiko Epson Corp 拍動検出装置及び拍動検出方法
CN103961080A (zh) * 2013-02-06 2014-08-06 卡西欧计算机株式会社 生物体信息检测装置以及生物体信息检测方法
JP2017521126A (ja) * 2014-06-12 2017-08-03 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 安静時心拍数モニタシステム
JP2017517349A (ja) * 2014-06-13 2017-06-29 日東電工株式会社 生理学的測定におけるアーティファクトを除去するデバイス及び方法
JP2016198554A (ja) * 2016-08-01 2016-12-01 カシオ計算機株式会社 生体情報検出装置及び生体情報検出方法、生体情報検出プログラム
CN109805918A (zh) * 2018-12-28 2019-05-28 北京津发科技股份有限公司 一种基于环形多点压力测量脉搏波形的设备
JP2022522370A (ja) * 2019-03-07 2022-04-18 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 臨床状態における酸素飽和度を監視するための装置
JP7474778B2 (ja) 2019-03-07 2024-04-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 臨床状態における酸素飽和度を監視するための装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4855721B2 (ja) 血圧測定装置
JP3495348B2 (ja) 脈波伝播速度情報測定装置
Nabeel et al. A magnetic plethysmograph probe for local pulse wave velocity measurement
JP2001224564A (ja) 心音検出装置、およびその心音検出装置を利用した脈波伝播速度情報測定装置
US20090082681A1 (en) Biological information processing apparatus and biological information processing method
US20030220577A1 (en) Methods and systems for distal recording of phonocardiographic signals
JP5549092B2 (ja) 血圧値測定装置及び血圧値測定方法
JPH03505533A (ja) 人間の血圧の連続測定方法
CN105595983B (zh) 一种血压测量装置及提高血压测量准确度的方法
WO2007064654A1 (en) Apparatus and method for blood pressure measurement by touch
EP3773157B1 (en) Apparatus for use with a wearable cuff
JP2003339651A (ja) 脈波解析装置及び生体状態監視装置
JP6158324B2 (ja) 血管異常検知装置
JP2003102694A (ja) 心拍数測定装置
Samartkit et al. A non-invasive heart rate and blood pressure monitoring system using piezoelectric and photoplethysmographic sensors
CN115734745A (zh) 具有体积描记传感器的可穿戴设备
JP2008296061A (ja) 循環動態測定装置
JP2008079688A (ja) 血圧測定装置
US6923770B2 (en) Pulse-wave-characteristic-point determining apparatus, and pulse-wave-propagation-velocity-related-information obtaining apparatus employing the pulse-wave-characteristic-point determining apparatus
EP3287069B1 (en) Biological information reading device
KR20140134143A (ko) 집게형 맥진기를 이용한 허맥과 실맥 예측장치 및 방법 및 그 방법을 컴퓨터로 실행시키기 위한 프로그램 코드를 저장한 기록매체
JP4680411B2 (ja) 動脈血圧測定方法および動脈血圧測定装置
JP3815663B2 (ja) 脈に関する情報を検出可能な測定装置
JP2004154376A (ja) 循環動態測定装置
JP3459463B2 (ja) 脈拍検出装置