JP2003094957A - 電動ホイールモータ - Google Patents

電動ホイールモータ

Info

Publication number
JP2003094957A
JP2003094957A JP2002208897A JP2002208897A JP2003094957A JP 2003094957 A JP2003094957 A JP 2003094957A JP 2002208897 A JP2002208897 A JP 2002208897A JP 2002208897 A JP2002208897 A JP 2002208897A JP 2003094957 A JP2003094957 A JP 2003094957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
rim
stator
fixed
rotation axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002208897A
Other languages
English (en)
Inventor
Arnaud Michel Villeneuve
ミシェル ヴィルヌーヴ アルノー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline International GmbH
Original Assignee
GKN Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GKN Automotive GmbH filed Critical GKN Automotive GmbH
Publication of JP2003094957A publication Critical patent/JP2003094957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/043Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2054Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed by controlling transmissions or clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/003Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel with two or more motors driving a single wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0038Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor moving together with the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0061Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being parallel to the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/42Electrical machine applications with use of more than one motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/44Wheel Hub motors, i.e. integrated in the wheel hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/46Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/50Structural details of electrical machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 改良した電動ホイールモータを提供すること
である。 【解決手段】 ハブと、ハブ上に回転軸を有し、その周
りを回転可能なホイールリムと、ハブに固定された太陽
歯車あるいはリムに固定された環状歯車と、それぞれが
ステータとロータとを備え、ロータがリムの回転軸に平
行な回転軸の周りを回転可能で、太陽歯車が設置されて
いるときは、モータのステータがリムに固定され、環状
歯車が設置されているときは、モータのステータがハブ
に固定され、それらがリムの回転軸の周りに等角に間隔
を置いて配置された、2つ以上の電動モータと、各ロー
タにより付与され、それぞれが太陽歯車あるいは環状歯
車と係合し、前記ロータが回転すると、リムがハブ上で
その回転軸の周りを回転する遊星歯車とを備えた電動ホ
イールモータ・アセンブリ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電動ホイールモー
タ・アセンブリ、すなわちホイールに搭載された電動モ
ータにより駆動されるホイールに関する。
【0002】
【従来の技術】ホイールに電動モータを搭載し駆動する
ために多くの提案がなされている。通常、遊星歯車ボッ
クスを介してホイールを駆動する単体の電動モータがあ
るが、重量が重い。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、改良し
た電動ホイールモータを提供することである。
【0004】本発明によれば、電動ホイールモータ・ア
センブリであって、ハブと、該ハブ上に回転軸を有し、
その周りを回転可能なホイールリムと、ハブに固定され
た太陽歯車あるいはリムに固定された環状歯車と、それ
ぞれがステータとロータとを備え、ロータがリムの前記
回転軸に平行な回転軸の周りを回転可能で、太陽歯車が
設置されているときは、モータのステータがリムに固定
され、環状歯車が設置されているときは、モータのステー
タがハブに固定され、それらがリムの回転軸の周りに等
角に間隔を置いて配置された、2つ以上の電動モータ
と、各ロータにより付与され、それぞれが太陽歯車ある
いは環状歯車と係合し、前記ロータが回転すると、リム
がハブ上でその回転軸の周りを回転する遊星歯車とを備
えたことを特徴とする電動ホイールモータ・アセンブリ
を提供する。
【0005】ここで、太陽歯車は、リムが、リングによ
り半径方向内側端部で接続される前記ステータにより、
ハブ上で支持され、リングとハブの間にベアリングを有
する。環状歯車は、ステータがハブに固定され、リムが、
環状歯車を支持しハブ上にベアリングにより設置される
ディスクによって支持される。
【0006】好適には、電動モータはパンケーキ型であ
る。少なくとも2個のモータを備え、ホイールの回転軸
の周りに等角に間隔があれば3個以上でもよい。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明を、添付の図面を参照して
以下に説明する。
【0008】図1において、アセンブリは、ハブ11を
有する軸10を備える。ハブ上に搭載されて回転軸12
の周りを回転するのは、タイヤ14を支持するホイール
リム13である。二つの電動モータ15および16が配
置されてリム13を駆動し、回転軸12に沿って見たと
きに、前記回転軸12の周りに等角に間隔を置いて配置
されている。モータ15および16はパンケーキ型で、
モータ15および16のロータがそれぞれ参照番号17
および18で示されている。各ロータ17および18
は、ロータ18について示すように、間隔をおいて配置し
た1対のボールベアリング19および20に搭載され、
支持構造により支持されている。
【0009】その支持構造は、フランジ22を有する円
筒形モータ支持部21を備えている。モータ支持部21
は、二重ボールベアリング11aを介してハブ11上に
設置され、そのモータ支持部21が外輪を形成してい
る。モータ支持部21は、モータ15および16のステ
ータ23および24を支持している。各ステータ23お
よび24は、ステータ24について示すように、フラン
ジ25のようなフランジを有し、リム13の底部を閉塞
している。モータ15および16間では、リム13の底
部が、リング(図示せず)により閉塞されている。
【0010】太陽歯車26は、ハブ11に固定される中
央部27を有し、ベアリング11aのボールのうち1つ
の内側条溝を形成する。ロータ17および18はそれぞ
れ、太陽歯車26と係合する遊星歯車28あるいは29
を支持している。ロータ17および18が回転すると、
遊星歯車28および29を駆動し、それにより固定太陽
歯車27の周囲を回り、リム13を駆動することがわか
る。アセンブリのギアボックスは、このようにホイール
構造に一体構成されている。歯車装置のギアリング・レ
シオは、広範囲で変更できる。
【0011】電動モータ15および16は、リム13に
ぴったり嵌合するパンケーキ型が望ましい。図1で示す
ように、モータ15および16のステータ23および2
4は、タイヤ14のエアスペースに伸張してもよい。
【0012】図2において、モータ115および116
は、図1に示すモータよりも直径が小さく、タイヤ11
4のエアスペースまで伸張していない。その結果、モー
タ115および116のステータ123および124
は、ホイールリム113内に嵌合している。それ以外
は、図2の構成は、図1の構成と同じで、図2の、図1と
同様の部分は、同じ参照番号に100を加算したものと
している。
【0013】次に図3を参照すると、前記のように、ハ
ブ31を有する軸30を備えた他の配置例が示されてい
る。ハブ31上に搭載されて回転軸32の周りを回転す
るのは、タイヤ34を支持するホイールリム33であ
る。ホイールリム33は、直接リム33に接続する第1
部分36と、その部分36に平行かつそれから片寄り、
内側に屈曲したフランジ38を有する第2部分37とを
含むディスク35に支持されている。二重ボールベアリ
ング39は、リム33が軸30上に回転可能に配置され
るように、フランジ38とハブ31間に挿入される。
【0014】前記のように、二つの電動モータ40およ
び41が配置されてリム33を駆動し、回転軸32に沿
って見たときに、前記回転軸32の周りに等角に間隔を
置いて配置されている。モータ40および41はパンケ
ーキ型で、モータのロータがそれぞれ参照番号42およ
び43で示されている。各ロータ42および43は、ロ
ータ43について示すように、間隔をおいて配置した1
対のボールベアリング44および45に搭載される。こ
のベアリングはモータ41のステータ46内に支持さ
れ、モータ40のステータは、参照番号47で示され
る。軸30は、軸32に対して直角でその外縁に円筒形
フランジ49を有するフランジ48を備えている。ステ
ータ46および47はハブ31と円筒形フランジ49と
の間に収まっている。フランジ48は、例えば参照番号
50で示すように開口され、ロータのベアリングを含む
ステータの部分を通すようになっている。
【0015】各ロータ42および43は、遊星歯車51
および52を支持し、この遊星歯車は、ディスク35の
部分36に支持される環状歯車53に係合する。遊星歯
車52および53が回転すると、環状歯車53が回転し、
それによりリム33が回転する。
【0016】本発明により、簡単で効率的な電動ホイー
ルモータ・アセンブリが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を構成する電動ホイール
モータ・アセンブリの断面図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す、図1と同様の断
面図である。
【図3】本発明の第3の実施例を示す、図1および2と
同様の断面図である。
【符号の説明】
10 軸 11 ハブ 11a 二重ボールベアリング 12 回転軸 13 ホイールリム 14 タイヤ 15,16 電動モータ 17,18 ロータ 19,20 ボールベアリング 21 円筒形モータ支持部 22 フランジ 23,24 ステータ 25 フランジ 26 太陽歯車 27 中央部 28,29 遊星歯車
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3D035 DA03 3J027 FA36 FB01 GC22 GD03 GD04 GD07 GD09 GD13 GD14 GE05 GE11 GE23 GE29

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電動ホイールモータ・アセンブリであっ
    て、 ハブと、該ハブ上に回転軸を有し、その周りを回転可能
    なホイールリムと、 前記ハブに固定された太陽歯車あるいはリムに固定され
    た環状歯車と、 ステータと、 ロータとを備え、 前記ロータが前記リムの前記回転軸に平行な回転軸の周
    りを回転可能で、前記太陽歯車が設置されているとき
    は、モータの前記ステータが前記リムに固定され、前記
    環状歯車が設置されているときは、前記モータの前記ス
    テータが前記ハブに固定され、前記リムの回転軸の周り
    に等角に間隔を置いて配置された、2つ以上の電動モー
    タと、 前記ロータにより付与され、前記太陽歯車あるいは前記
    環状歯車と係合し、前記ロータが回転すると、前記リム
    が前記ハブ上でその回転軸の周りを回転する遊星歯車と
    を備えたことを特徴とする電動ホイールモータ・アセン
    ブリ。
  2. 【請求項2】 前記リムが、リングにより半径方向内
    側端部で接続される前記ステータにより、前記ハブ上で
    支持され、前記リングと前記ハブの間にベアリングを有
    することを特徴とする、請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 【請求項3】 前記ステータが前記ハブ上に設置さ
    れ、前記リムが前記ハブ上にベアリングにより設置され
    るディスクによって支持されることを特徴とする、請求
    項1に記載のアセンブリ。
  4. 【請求項4】 電動モータがパンケーキ型であること
    を特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のア
    センブリ。
JP2002208897A 2001-07-20 2002-07-17 電動ホイールモータ Pending JP2003094957A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0117681A GB2377679A (en) 2001-07-20 2001-07-20 Electric Wheel Motor Assembly
GB0117681.7 2001-07-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003094957A true JP2003094957A (ja) 2003-04-03

Family

ID=9918853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002208897A Pending JP2003094957A (ja) 2001-07-20 2002-07-17 電動ホイールモータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030015360A1 (ja)
JP (1) JP2003094957A (ja)
DE (1) DE10231565A1 (ja)
GB (1) GB2377679A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1314551C (zh) * 2003-12-29 2007-05-09 居永明 可分别独立驱动亦可同时驱动的模块化电动汽车
JP2012183981A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Honda Motor Co Ltd インホイール型の車輪駆動装置
JP2020048306A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 アイシン精機株式会社 インホイールモータ型の車両駆動装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004008288T2 (de) * 2004-09-29 2008-05-15 Nexxtdrive Ltd. Nabe mit einem Antrieb mit veränderlicher Übersetzung
US7420301B2 (en) * 2004-10-04 2008-09-02 Axletech International Ip Holdings, Llc Wheel assembly with integral electric motor
DE102005034278A1 (de) * 2005-07-22 2007-04-12 Daimlerchrysler Ag Antriebseinheit für ein Fahrzeug
US7579738B2 (en) * 2005-10-31 2009-08-25 Greenee Energy Inc. Multi-phase electrical motor for use in a wheel
GB2443687B (en) * 2006-11-08 2009-01-28 Leonard Stanley Downing Battery powered vehicle crawler
JP4667478B2 (ja) * 2008-02-26 2011-04-13 日立建機株式会社 走行装置
WO2012171180A1 (zh) * 2011-06-14 2012-12-20 浙江博望科技发展有限公司 一种全电动车轮总成
WO2012171179A1 (zh) * 2011-06-14 2012-12-20 浙江达世元电动科技有限公司 一种全电动车轮总成
WO2012171177A1 (zh) * 2011-06-14 2012-12-20 浙江达世元电动科技有限公司 一种全电动车轮总成
CN102745062B (zh) * 2012-07-20 2015-06-17 上海中科深江电动车辆有限公司 具有双电机的轮毂驱动系统
CN102862555B (zh) * 2012-09-21 2015-05-27 上海中科深江电动车辆有限公司 制动装置及具有该制动装置的轮毂驱动系统
DE102013212867A1 (de) * 2013-07-02 2015-01-08 Volkswagen Aktiengesellschaft Friktionsantrieb für ein Kraftfahrzeug
WO2015100630A1 (zh) * 2013-12-31 2015-07-09 中国科学院深圳先进技术研究院 具有行星电机的轮毂驱动装置及采用该轮毂驱动装置的车轮动力系统
DE102021200351B4 (de) * 2021-01-15 2022-07-28 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe und Antriebsvorrichtung für ein zumindest teilweise elektrisch angetriebenes Fahrzeug
US11746858B1 (en) * 2022-03-11 2023-09-05 Deere & Company Multi-power source planetary system for a machine

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0691232B1 (en) * 1994-07-06 2000-03-22 Nabco Limited Motor-driven vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1314551C (zh) * 2003-12-29 2007-05-09 居永明 可分别独立驱动亦可同时驱动的模块化电动汽车
JP2012183981A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Honda Motor Co Ltd インホイール型の車輪駆動装置
JP2020048306A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 アイシン精機株式会社 インホイールモータ型の車両駆動装置
JP7155792B2 (ja) 2018-09-18 2022-10-19 株式会社アイシン インホイールモータ型の車両駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB0117681D0 (en) 2001-09-12
GB2377679A (en) 2003-01-22
US20030015360A1 (en) 2003-01-23
DE10231565A1 (de) 2003-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003094957A (ja) 電動ホイールモータ
US7815535B2 (en) Compact axial flux motor drive
US7886858B2 (en) High reduction ratio electric hub drive
CN101370706B (zh) 电动自行车轮毂
US9331546B2 (en) In-wheel motor and in-wheel driving device
JPH0311954A (ja) 組合せ駆動モータおよび歯車装置の組立体
JP2001140996A (ja) サイクロイド減速型電動車輪モータ
EP1719656A4 (en) MOTOR DRIVEN WHEEL DRIVE DEVICE
CN111120583B (zh) 减速装置及机电设备
CN111169274A (zh) 轮毂电机驱动系统及机动车
CN115320295B (zh) 一种汽车及其电驱传动机构
TWI488412B (zh) 藉偏置外轉式電機驅動之外迴轉機構
JP2005081871A (ja) インホイールモータ
JP2015110382A (ja) 車輪駆動装置
JP2008215550A (ja) 歯車変速機構及び車輪駆動装置
JP2008542636A (ja) 組立開口内に軸受ディスクを備えたディファレンシャルアッセンブリ
CN106416012A (zh) 旋转致动器
JP7080339B2 (ja) 減速機
JPH0796752A (ja) ホイールモータ
CN111884420A (zh) 一种高输出转矩密度的旋转运动模块
JP3973009B2 (ja) 遊星歯車装置
CN105257783B (zh) 一种大传动比的减速器
JP2001304350A (ja) 遊星歯車装置
CN213117320U (zh) 一种具有行星架定位机构的行星齿轮减速器
CN201215915Y (zh) 离心式电机风扇和使用该风扇的打蜡机地刷电机