JP2003091441A - 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム - Google Patents

画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Info

Publication number
JP2003091441A
JP2003091441A JP2001282957A JP2001282957A JP2003091441A JP 2003091441 A JP2003091441 A JP 2003091441A JP 2001282957 A JP2001282957 A JP 2001282957A JP 2001282957 A JP2001282957 A JP 2001282957A JP 2003091441 A JP2003091441 A JP 2003091441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
user
management information
area
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001282957A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigekazu Katayama
栄和 片山
Kyoko Narita
恭子 成田
Akiko Fujii
亜紀子 藤居
Yoshinobu Kondo
嘉伸 近藤
Minako Mori
美奈子 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Systems Inc
Original Assignee
Nikon Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Systems Inc filed Critical Nikon Systems Inc
Priority to JP2001282957A priority Critical patent/JP2003091441A/ja
Publication of JP2003091441A publication Critical patent/JP2003091441A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザが容易に複数のページのレイアウト領
域に画像および管理情報を配置することができるように
する。 【解決手段】 ユーザは、入力部を操作して、レイアウ
ト領域241の好みの位置に好みの大きさの画像配置領
域を配置する。その画像配置領域には参照先指定欄22
5において指定された番号に対応する画像が表示され
る。また、ユーザは、入力部を操作して、レイアウト領
域241の好みの位置に好みの大きさのデータベース情
報配置領域を配置する。そのデータベース配置領域に
は、画像チェックボックス221乃至分類情報チェック
ボックス224において選択されたデータベース情報
の、参照先指定欄において指定された番号に対応する画
像のデータベース情報が表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置および
方法、記録媒体、並びにプログラムに関し、特に、画像
および管理情報の配置領域の位置を、レイアウト領域の
複数のページについて同時に決定し、その配置領域にお
ける画像および管理情報の表示を、レイアウト領域のペ
ージ毎に制御するようにして、ユーザが容易にレイアウ
ト領域の複数のページに画像および管理情報を配置する
ことができるようにした画像処理装置および方法、記録
媒体、並びにプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、デジタル化が広がりつつある。特
に、インターネットなどの普及に伴い、電子スチルカメ
ラなどで撮影されたデジタル画像データが用いられる機
会が多くなってきている。ユーザは、電子スチルカメラ
などで撮影されたデジタル画像データをパーソナルコン
ピュータ等に供給し、フォトレタッチなどと称されるア
プリケーション(以下、フォトレタッチソフトウェアと
称する)を利用して、デジタル画像データにさまざまな
加工処理を容易に施すことができる。
【0003】例えば、ユーザは、電子スチルカメラ等よ
り画像データをパーソナルコンピュータに供給させ、所
定のフォルダに記憶させ、フォトレタッチソフトウェア
により、その画像データに対応する画像をディスプレイ
に表示させ、所定のレイアウト領域にその画像を配置
し、さらに、テキスト等の文字情報を追加するなどし
て、表示または印刷用のレイアウト(以下、レイアウト
情報と称する)を作成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような方法で複数のページが存在するレイアウト情報
を作成する場合、ユーザは、全てのページに対して画像
や文字情報を配置しなければならず、煩雑な作業が必要
になるという課題があった。
【0005】また、これに対して、各ページに表示する
画像を一括して管理し、それらの画像を各ページに配置
する方法がある。しかしながら、この場合、それらの画
像の配置位置は予め定められており、ユーザが自由に決
定することができない。
【0006】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、画像および管理情報の配置領域の位置を、
レイアウト領域の複数のページについて同時に決定し、
その配置領域における画像および管理情報の表示を、レ
イアウト領域のページ毎に制御するようにして、ユーザ
が容易にレイアウト領域の複数のページに画像および管
理情報を配置することができるようにするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の画像処理装置
は、画像データおよび画像データを管理する管理情報を
記憶する記憶手段と、記憶手段により記憶された画像デ
ータに対応する画像および管理情報を配置可能な領域で
あるレイアウト領域において、ユーザの指示に基づい
て、画像および管理情報を配置する配置領域の位置を、
レイアウト領域の複数のページについて同時に決定する
決定手段と、決定手段により位置が決定された配置領域
における画像および管理情報の表示を、ユーザの指示に
基づいて、レイアウト領域のページ毎に制御する表示制
御手段とを備えることを特徴とする。
【0008】前記管理情報は、画像データに付加されて
いる関連情報、関連情報により画像データを分類して管
理する分類情報、画像データに関係する行事に関する情
報により画像データを管理するイベント情報、または、
画像処理装置のユーザに関する情報により画像データを
管理する個人情報を含むようにすることができる。
【0009】前記決定手段により決定された配置領域の
大きさおよび位置は、複数のレイアウト領域において互
いに同じであるようにすることができる。
【0010】前記決定手段は、ユーザの指示に基づい
て、配置領域に表示する管理情報の内容をさらに決定す
るようにすることができる。
【0011】前記表示制御手段は、ユーザの指示に基づ
いて、配置領域に対応する画像および管理情報の表示順
の一覧の表示をさらに制御するようにすることができ
る。
【0012】前記表示制御手段は、ユーザが前記画像お
よび前記管理情報の一覧の順序を変更することにより、
前記画像および前記管理情報の表示順を変更するように
することができる。
【0013】本発明の画像処理方法は、画像データおよ
び画像データを管理する管理情報の記憶を制御する記憶
制御ステップと、記憶制御ステップの処理により記憶さ
れた画像データに対応する画像および管理情報を配置可
能な領域であるレイアウト領域において、ユーザの指示
に基づいて、画像および管理情報を配置する配置領域の
位置を、レイアウト領域の複数のページについて同時に
決定する決定ステップと、決定ステップの処理により位
置が決定された配置領域における画像および管理情報の
表示を、ユーザの指示に基づいて、レイアウト領域のペ
ージ毎に制御する表示制御ステップとを含むことを特徴
とする。
【0014】本発明の記録媒体のプログラムは、画像デ
ータおよび画像データを管理する管理情報の記憶を制御
する記憶制御ステップと、記憶制御ステップの処理によ
り記憶された画像データに対応する画像および管理情報
を配置可能な領域であるレイアウト領域において、ユー
ザの指示に基づいて、画像および管理情報を配置する配
置領域の位置を、レイアウト領域の複数のページについ
て同時に決定する決定ステップと、決定ステップの処理
により位置が決定された配置領域における画像および管
理情報の表示を、ユーザの指示に基づいて、レイアウト
領域のページ毎に制御する表示制御ステップとを含むこ
とを特徴とする。
【0015】本発明のプログラムは、画像データおよび
画像データを管理する管理情報の記憶を制御する記憶制
御ステップと、記憶制御ステップの処理により記憶され
た画像データに対応する画像および管理情報を配置可能
な領域であるレイアウト領域において、ユーザの指示に
基づいて、画像および管理情報を配置する配置領域の位
置を、レイアウト領域の複数のページについて同時に決
定する決定ステップと、決定ステップの処理により位置
が決定された配置領域における画像および管理情報の表
示を、ユーザの指示に基づいて、レイアウト領域のペー
ジ毎に制御する表示制御ステップとをコンピュータに実
行させる。
【0016】本発明の画像処理装置および方法、並びに
プログラムにおいては、記憶された画像データに対応す
る画像および管理情報を配置可能な領域であるレイアウ
ト領域において、ユーザの指示に基づいて、画像および
管理情報を配置する配置領域の位置が、レイアウト領域
の複数のページについて同時に決定され、その配置領域
における画像および管理情報の表示が、ユーザの指示に
基づいて、レイアウト領域のページ毎に制御される。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
するが、請求項に記載の構成要件と、発明の実施の形態
における具体例との対応関係を例示すると、次のように
なる。この記載は、請求項に記載されている発明をサポ
ートする具体例が、発明の実施の形態に記載されている
ことを確認するためのものである。従って、発明の実施
の形態中には記載されているが、構成要件に対応するも
のとして、ここには記載されていない具体例があったと
しても、そのことは、その具体例が、その構成要件に対
応するものではないことを意味するものではない。逆
に、具体例が構成要件に対応するものとしてここに記載
されていたとしても、そのことは、その具体例が、その
構成要件以外の構成要件には対応しないものであること
を意味するものでもない。
【0018】さらに、この記載は、発明の実施の形態に
記載されている具体例に対応する発明が、請求項に全て
記載されていることを意味するものではない。換言すれ
ば、この記載は、発明の実施の形態に記載されている具
体例に対応する発明であって、この出願の請求項には記
載されていない発明の存在、即ち、将来、分割出願され
たり補正により追加されたりする発明の存在を否定する
ものではない。
【0019】請求項1の画像処理装置は、画像データお
よび画像データを管理する管理情報を記憶する記憶手段
(例えば、図1の記憶部23)と、記憶手段により記憶
された画像データに対応する画像および管理情報を配置
可能な領域であるレイアウト領域において、ユーザの指
示に基づいて、画像および管理情報を配置する配置領域
の位置を、レイアウト領域の複数のページについて同時
に決定する決定手段(例えば、図5のステップS6の処
理を実行する図1のCPU11)と、決定手段により位置
が決定された配置領域における画像および管理情報の表
示を、ユーザの指示に基づいて、レイアウト領域のペー
ジ毎に制御する表示制御手段(例えば、図10のステッ
プS53の処理を実行する図1のCPU11)とを備える
ことを特徴とする。
【0020】請求項7の画像処理方法は、画像データお
よび画像データを管理する管理情報の記憶を制御する記
憶制御ステップ(例えば、図5のステップS10)と、
記憶制御ステップの処理により記憶された画像データに
対応する画像および管理情報を配置可能な領域であるレ
イアウト領域において、ユーザの指示に基づいて、画像
および管理情報を配置する配置領域の位置を、レイアウ
ト領域の複数のページについて同時に決定する決定ステ
ップ(例えば、図5のステップS6)と、決定ステップ
の処理により位置が決定された配置領域における画像お
よび管理情報の表示を、ユーザの指示に基づいて、レイ
アウト領域のページ毎に制御する表示制御ステップ(例
えば、図10のステップS53)とを含むことを特徴と
する。
【0021】請求項8の記録媒体のプログラムは、画像
データおよび画像データを管理する管理情報の記憶を制
御する記憶制御ステップ(例えば、図5のステップS1
0)と、記憶制御ステップの処理により記憶された画像
データに対応する画像および管理情報を配置可能な領域
であるレイアウト領域において、ユーザの指示に基づい
て、画像および管理情報を配置する配置領域の位置を、
レイアウト領域の複数のページについて同時に決定する
決定ステップ(例えば、図5のステップS6)と、決定
ステップの処理により位置が決定された配置領域におけ
る画像および管理情報の表示を、ユーザの指示に基づい
て、レイアウト領域のページ毎に制御する表示制御ステ
ップ(例えば、図10のステップS53)とを含むこと
を特徴とする。
【0022】請求項9のプログラムは、画像データおよ
び画像データを管理する管理情報の記憶を制御する記憶
制御ステップ(例えば、図5のステップS10)と、記
憶制御ステップの処理により記憶された画像データに対
応する画像および管理情報を配置可能な領域であるレイ
アウト領域において、ユーザの指示に基づいて、画像お
よび管理情報を配置する配置領域の位置を、レイアウト
領域の複数のページについて同時に決定する決定ステッ
プ(例えば、図5のステップS6)と、決定ステップの
処理により位置が決定された配置領域における画像およ
び管理情報の表示を、ユーザの指示に基づいて、レイア
ウト領域のページ毎に制御する表示制御ステップ(例え
ば、図10のステップS53)とをコンピュータに実行
させる。
【0023】図1は、本発明を適用した画像処理装置の
内部の構成を示すブロック図である。
【0024】図1において、画像処理装置1のCPU(Cen
tral Processing Unit)11は、ROM(Read Only Memor
y)12に記憶されているプログラム、または記憶部2
3からRAM(Random Access Memory)13にロードされ
たプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM13
にはまた、CPU11が各種の処理を実行する上において
必要なデータなども適宜記憶される。CPU11、ROM1
2、およびRAM13は、バス14を介して相互に接続さ
れている。このバス14にはまた、入出力インタフェー
ス20にも接続されている。
【0025】入出力インタフェース20には、キーボー
ド、マウスなどよりなる入力部21、CRT(Cathode Ray
Tube )、LCD(Liquid Crystal Display )などよりな
るディスプレイ、スピーカ、並びにプリンタなどよりな
る出力部22、ハードディスクなどより構成される記憶
部23、モデム、ターミナルアダプタなどより構成され
る通信部24が接続されている。
【0026】入出力インタフェース20にはまた、必要
に応じてドライブ30が接続され、磁気ディスク41、
光ディスク42、光磁気ディスク43、或いは半導体メ
モリ44などが適宜装着され、それらから読み出された
コンピュータプログラムが、必要に応じて記憶部23に
インストールされる。
【0027】CPU11は、ユーザの指示に基づいて、通
信部24を介して電子スチルカメラや、スキャナ等より
画像データを取得し、記憶部23に記憶させる。このと
きCPU11は、画像データに対する管理情報に基づい
て、記憶させた画像データを管理する。
【0028】図2は、図1のCPU11が記憶部23に記
憶されている画像データを管理する様子を示す図であ
る。
【0029】通信部24を介して取得された画像データ
は、図2の記憶部23の読み込み画像データ記憶領域6
1に記憶される。そしてその画像データに対応する画像
の縮小画像(以降、サムネイル画像と称する)に対応す
る画像データであるサムネイル画像データは、記憶部2
3のサムネイル画像データ記憶領域62に記憶される。
読み込み画像データ記憶領域61に記憶された画像デー
タが編集されると、その編集後の画像データは、記憶部
23の編集後画像データ記憶領域63に記憶される。CP
U11は、記憶部23の管理情報領域70に記憶されて
いる管理情報である分類情報テーブル71、イベント情
報テーブル72、および個人情報テーブル73を利用し
て、これらの画像データを管理している。
【0030】取得する画像データの規格は、例えば、JP
EG(Joint Photographic Experts Group)、TIFF(Tagg
ed Image File Format)、PICT、DCF(Design rule for
Camera File system)、Exif(Exchangeable Image Fi
le Format)等がある。
【0031】Exif形式のファイルは、JPEG形式のファイ
ルのヘッダ部にTIFF形式のヘッダが埋め込まれた構成と
なっている。
【0032】画像処理装置1のCPU11は、出力部22
のディスプレイに、図3に示すようなGUIであるブラウ
ザ画面を表示し、ユーザにレイアウトする画像を選択さ
せる。
【0033】図3は、ディスプレイに表示されるGUIの
ブラウザ画面の表示例を示す図である。
【0034】図3において、ブラウザ画面101は、ユ
ーザが入力部21を操作して、表示されているメニュー
を選択することにより、各種の機能を選択する画面を表
示させることができるメニュー欄111、ユーザが入力
部21を操作して表示されているボタンを選択すること
により、各種の機能を直接動作させることができるボタ
ン欄112、ユーザが入力部21を操作してサムネイル
画像の表示サイズ等の各種の条件を選択的に決定するこ
とが可能であるプルダウンメニュー欄113、指定され
たカテゴリの詳細情報を表示する詳細情報欄114、カ
テゴリをツリー構造で表示するカテゴリ欄115、およ
びサムネイル画像を表示するサムネイル画像表示欄11
6により構成されている。
【0035】図3の例において、サムネイル画像表示欄
116には、サムネイル画像枠121,131,14
1,および151が表示されており、カテゴリ欄115
においてユーザに選択されたカテゴリ名「ランド」のカ
テゴリに対応するサムネイル画像122,132,14
2,および152、画像情報欄123,133,14
3,および153、並びに、チェック欄124,13
4,144,および154が表示されている。
【0036】ユーザは、例えば、サムネイル画像枠12
1に表示されているチェック欄124をチェックするこ
とでレイアウトに使用するサムネイル画像を選択し、メ
ニュー欄111のツールメニューよりレイアウト機能を
選択し、動作させる。図3の例において、チェック欄1
24,134,144,および154がチェックされて
おり、サムネイル画像122,132,142,および
152が選択されている。
【0037】ユーザの指示によりレイアウト機能を動作
させると、CPU11は、出力部22のディスプレイに図
4に示すようなレイアウト画面を表示する。
【0038】図4は、ディスプレイに表示されるGUIの
レイアウト画面の表示例を示す図である。
【0039】図4において、ディスプレイに表示された
レイアウト画面201の上部には、ユーザが入力部21
を操作して、表示されているメニューを選択することに
より、各種の機能を選択する画面を表示させることがで
きるメニュー欄211、およびユーザが入力部21を操
作して表示されているボタンを選択することにより、各
種の機能を直接動作させることができるボタン欄212
が表示されている。
【0040】レイアウト画面201のボタン欄212の
下には、ユーザがチェックすることにより、後述するよ
うに、ユーザが作成したデータベース情報配置領域に対
応するデータベース情報を表示させる画像情報チェック
ボックス221、個人情報チェックボックス222、イ
ベント情報チェックボックス223、分類情報チェック
ボックス224が表示されている。
【0041】また、それらのチェックボックスの右側に
は、ユーザが、後述するように、作成した画像配置領域
に配置する画像、およびデータベース情報配置領域に配
置するデータベース情報に対応する画像を選択する参照
先指定欄225、およびユーザがレイアウト領域を表示
するモードを選択することができるモード指定欄226
が構成されている。なお、表示するモードには、レイア
ウト領域を編集する編集モード、および編集した結果を
表示する表示モードがある。
【0042】さらに、それらのチェックボックス等の下
には、レイアウト領域表示欄231が設けられている。
レイアウト領域表示欄231には、ユーザがメニュー欄
211またはボタン欄212において機能を選択するこ
とにより、レイアウト領域241が表示される。ユーザ
は、メニュー欄211またはボタン欄212において機
能を選択することにより、このレイアウト領域241
に、記憶部23に記憶されている画像や、画像に対応す
るデータベース情報をレイアウトすることができる。
【0043】図4の例において、レイアウト領域表示欄
231に表示されたレイアウト領域241には、画像配
置領域251が表示されており、その画像配置領域25
1に表示される画像対応するデータベース情報を表示す
るデータベース情報配置領域252乃至254が表示さ
れている。また、レイアウト領域241には、画像配置
領域261が表示されており、その画像配置領域261
に表示される画像対応するデータベース情報を表示する
データベース情報配置領域262乃至264が表示され
ている。さらに、それら以外に、「みなとみらい」のテ
キスト271、および線状のオブジェクト272が表示
されている。
【0044】モード指定欄226において編集モードを
選択し、レイアウト領域241を表示したユーザは、メ
ニュー欄211またはボタン欄212を操作することに
より、その表示されたレイアウト領域241において、
画像配置領域やデータベース情報配置領域を作成し配置
させることができる。ユーザが画像配置領域を作成した
場合、参照先指定欄225に表示されている番号に対応
する画像が表示される。
【0045】後述するようにユーザがこの画像の番号を
変更していない場合、この番号は、ユーザがブラウザ画
面101において、サムネイル画像枠のチェック欄をチ
ェックした順に、画像に対応される。即ち、ブラウザ画
面101において、ユーザがチェック欄124,13
4,144,154の順番でチェックした場合、レイア
ウト画面201の参照先指定欄225に表示される番号
1はサムネイル画像122に対応し、番号2はサムネイ
ル画像132に対応し、番号3はサムネイル画像142
に対応し、番号4はサムネイル画像152に対応する。
【0046】なお、編集モードにおいて、作成された画
像配置領域の右上には、参照先指定欄225において指
定された番号が表示される。図4に示す例において、ユ
ーザは、参照先指定欄225において番号1を選択し、
画像配置領域251を作成しており、画像配置領域25
1の右上には「1」が表示され、画像配置領域251に
はサムネイル画像122に対応する画像が表示されてい
る。また、ユーザは、参照先指定欄225において番号
2を選択して画像配置領域261を作成しており、画像
配置領域261の右上には「2」が表示され、画像配置
領域261にはサムネイル画像132に対応する画像が
表示されている。
【0047】ユーザがデータベース情報配置領域を作成
した場合、後述するように、参照先指定欄225に表示
されている番号に対応する画像のデータベース情報選択
用プルダウンメニューが表示される。このとき、画像情
報チェックボックス221乃至分類情報チェックボック
ス224のうち、ユーザがチェックしたチェックボック
スに対応するデータベース情報のデータベース情報選択
用プルダウンメニューが表示される。
【0048】データベース情報配置領域には、ユーザが
画像情報チェックボックス221をチェックした場合、
画像データに付加された関連情報に関する項目のプルダ
ウンメニューが表示され、ユーザが個人情報チェックボ
ックス222を選択した場合、個人情報テーブル73に
関する項目のプルダウンメニューが表示され、ユーザが
イベント情報チェックボックス223を選択した場合、
イベント情報テーブル72に関する項目のプルダウンメ
ニューが表示され、ユーザが分類情報チェックボックス
224を選択した場合、分類情報テーブル71に関する
項目のプルダウンメニューが表示される。
【0049】また、モード指定欄226において編集モ
ードを選択し、レイアウト領域241を表示したユーザ
は、メニュー欄211またはボタン欄212を操作する
ことにより、その表示されたレイアウト領域241にお
いて、画像配置領域やデータベース情報配置領域以外
に、テキストやオブジェクトを作成し配置させることが
できる。
【0050】以上に説明したレイアウト画面201がデ
ィスプレイに表示されると、CPU11は、画像およびデ
ータベース情報レイアウト処理を実行する。
【0051】図5のフローチャートを参照して、画像お
よびデータベース情報レイアウト処理について説明す
る。
【0052】最初にステップS1において、画像処理装
置1のCPU11は、ユーザが入力部21を操作すること
により、画像配置領域の位置が指定されたか否かを判定
する。CPU11は、図4に示すレイアウト画面201に
おいて、編集モードで表示されたレイアウト領域に、ユ
ーザが画像配置領域を配置し、位置を指定したと判定し
た場合、ステップS2に進み、指定された画像を画像配
置領域に表示する。ユーザは上述したようにレイアウト
画面201の参照先指定欄225において、画像配置領
域に表示する画像を指定する。画像配置領域に画像を表
示させたCPU11は、ステップS3に進む。
【0053】また、ステップS1において、画像配置領
域の位置が指定されていないと判定した場合、CPU11
は、ステップS3に進む。
【0054】ステップS3において、CPU11は、ステ
ップS1と同様に、データベース情報配置領域の位置が
指定されたか否かを判定する。指定されたと判定した場
合、CPU11は、ステップS4に進み、指定されたテー
ブルのデータベース情報選択用プルダウンメニューを配
置し、ユーザにより選択された項目を表示する。
【0055】図6は、データベース情報配置領域に表示
されるプルダウンメニューの表示例を示す図である。
【0056】図6Aは、ユーザが画像情報チェックボッ
クス221をチェックした場合に表示される画像情報選
択用プルダウンメニュー301の表示例を示している。
画像情報選択用プルダウンメニュー301において、ユ
ーザは、表示モードにおいてデータベース情報配置領域
に表示される画像データの関連情報の項目を選択するこ
とができる。図6Aの例の場合、ユーザは、画像情報選
択用プルダウンメニュー301において、「元画像ファ
イル名」、「元画像ファイルパス」、「更新日時」、
「画像サイズ」、「画像幅」、「画像高さ」、「ファイ
ル種類」、「元画像回転情報」、「元画像ミラー回転水
平方向情報」、および「元画像ミラー回転垂直方向情
報」等を選択することができる。
【0057】図6Bは、ユーザが分類情報チェックボッ
クス224をチェックした場合に表示される分類情報選
択用プルダウンメニュー302の表示例を示している。
分類情報選択用プルダウンメニュー302において、ユ
ーザは、表示モードにおいてデータベース情報配置領域
に表示される画像データの関連情報の項目を選択するこ
とができる。図6Bの例の場合、ユーザは、分類情報選
択用プルダウンメニュー302において、「分類名」、
「分類更新日時」、および「コメント」、等を選択する
ことができる。
【0058】図6Cは、ユーザがイベント情報チェック
ボックス223をチェックした場合に表示されるイベン
ト情報選択用プルダウンメニュー303の表示例を示し
ている。イベント情報選択用プルダウンメニュー303
において、ユーザは、表示モードにおいてデータベース
情報配置領域に表示される画像データの関連情報の項目
を選択することができる。図6Cの例の場合、ユーザ
は、イベント情報選択用プルダウンメニュー303にお
いて、「イベント名」、「開始日時」、「終了日時」お
よび「コメント」、等を選択することができる。
【0059】図6Dは、ユーザが個人情報チェックボッ
クス222をチェックした場合に表示される個人情報選
択用プルダウンメニュー304の表示例を示している。
個人情報選択用プルダウンメニュー304において、ユ
ーザは、表示モードにおいてデータベース情報配置領域
に表示される画像データの関連情報の項目を選択するこ
とができる。図6Dの例の場合、ユーザは、個人情報選
択用プルダウンメニュー304において、「個人名」、
「所属名」、「性別」および「住所」、等を選択するこ
とができる。
【0060】図5に戻り、ステップS4の処理が終了す
るとCPU11は、ステップS5に進む。
【0061】また、ステップS3において、ユーザが入
力部21を操作してデータベース情報配置領域の位置を
指定していないと判定した場合、CPU11は、ステップ
S5に進む。
【0062】ステップS5において、CPU11は、ユー
ザがブラウザ画面101においてチェックした画像のう
ち、未配置の画像が存在するか否かを判定する。存在す
ると判定した場合、CPU11は、ステップS6に進み、
未配置画像を順番に画像配置領域に対応させる。
【0063】対応させる未配置画像の順番は、ユーザが
ブラウザ画面101において、チェックした順番であっ
てもよいし、それ以外の順番でも良い。また、対応させ
る画像配置領域の順番は、ユーザにより作成された順番
でもよいし、それ以外の順番でもよい。
【0064】全ての未配置画像を画像配置領域に対応さ
せたCPU11は、ステップS7に進む。
【0065】また、ステップS5において、未配置画像
が存在しないと判定した場合、CPU11は、ステップS
7に進む。
【0066】ステップS7において、CPU11は、ユー
ザが入力部21を操作して、サブ画面を表示させたか否
かを判定する。
【0067】編集モードのレイアウト領域において、ユ
ーザが入力部21を構成するポインタデバイスを操作し
て、ディスプレイの画面上のポインタを画像配置領域に
位置させ、右クリック等を行うと、ディスプレイに図7
に示すようなサブ画面が表示される
【0068】図7は、ディスプレイに表示されるサブ画
面の表示例を示す図である。
【0069】図7において、サブ画面401は、画像配
置領域に表示される表示画像一覧表410が表示されて
いる。表示画像一覧表410は、表示画像一覧表示41
0に表示されている画像の表示順を示す番号411、表
示画像に対応するサムネイル画像の項目であるサムネイ
ル画像412、および、サムネイル画像に対応する情報
であり、レイアウト領域において表示される情報の項目
であるデータベース情報413により構成されている。
【0070】また、サブ画面401は、表示画像一覧表
410の他に、表示画像一覧表410を一度に表示でき
ない場合に表示されるスクロールバー421、およびサ
ブ画面の表示を終了する閉じるボタン422により構成
されている。
【0071】ユーザは、後述するように、このサブ画面
401において、画像配置領域に配置する順番を参照し
たり、変更したりすることができる。
【0072】図5に戻り、ユーザがサブ画面を表示させ
たと判定した場合、CPU11は、ステップS8に進み、
サブ画面処理を実行する。サブ画面処理の詳細は、図8
のフローチャートを参照して後述する。サブ画面処理を
終了したCPU11は、ステップS9に進む。
【0073】また、ステップS7において、ユーザがサ
ブ画面を表示させていないと判定した場合、CPU11
は、ステップS9に進む。
【0074】ステップS9において、CPU11は、ユー
ザが、メニュー欄211またはボタン欄212を操作す
ることにより、編集されたレイアウト領域241のレイ
アウトを保存するか否かを判定する。保存すると判定し
た場合、CPU11は、ステップS10に進み、表示され
ているレイアウト情報を記憶部23に保存する。レイア
ウト情報を保存したCPU11は、ステップS11に進
む。
【0075】また、ステップS11において、ユーザが
レイアウトを保存しないと判定した場合、CPU11は、
ステップS11に進む。
【0076】ステップS11において、CPU11は、ユ
ーザがレイアウト画面を終了するか否かを判定する。終
了すると判定した場合、CPU11は、画像およびデータ
ベース情報レイアウト処理を終了する。
【0077】また、ステップS11において、ユーザが
レイアウト画面を終了しないと判定した場合、CPU11
は、ステップS1に戻り、それ以降の処理を繰り返す。
【0078】次に、図8のフローチャートを参照して、
図5のステップS8において実行されるサブ画面処理に
ついて説明する。
【0079】最初にステップS1において、CPU11
は、ユーザが図7に示されるサブ画面401に表示され
ている表示画像一覧表410の画像の順番を変更したか
否かを判定する。
【0080】図7において、ユーザは、表示画像一覧表
410の項目であるサムネイル画像412に表示されて
いるサムネイル画像を動かして順番を入れ替えることに
より、画像配置領域に表示する順番を変更することがで
きる。また、他の画面より画像を動かし、表示画像一覧
表410の中に挿入すると、挿入された位置の順番で、
動かされた画像が画像配置領域に表示される。
【0081】図8に戻り、ステップS31において、ユ
ーザが画像の順番を変更したと判定した場合、CPU11
は、ステップS32に進み、ユーザが指示した順に画像
一覧表を並べ替え、画像配置領域における画像の表示順
を変更する。ステップS32の処理を終了すると、CPU
11は、ステップS33に進む。
【0082】また、ステップS31において、ユーザが
画像の順番を変更していないと判定した場合、CPU11
は、ステップS33に進む。
【0083】ステップS33において、CPU11は、ユ
ーザによりサブ画面401の表示画像一覧表410に画
像が追加されたか否かを判定する。追加されたと判定す
ると、CPU11は、ステップS34に進み、ユーザが指
示した順に画像を並べ替え、画像配置領域における画像
の表示順を変更する。
【0084】ステップS34の処理を終了したCPU11
は、ステップS35に進む。
【0085】また、ステップS33において、ユーザに
より表示画像一覧表410に画像が追加されていないと
判定した場合、CPU11は、ステップS35に進む。
【0086】ステップS35において、CPU11は、ユ
ーザの指示によりサブ画面処理を終了するか否かを判定
する。終了すると判定した場合、CPU11は、サブ画面
処理を終了し、図5のステップS9に進む。
【0087】また、ステップS35において、ユーザの
指示によりサブ画面処理を終了しないと判定した場合、
CPU11は、ステップS31に戻り、それ以降の処理を
繰り返す。
【0088】以上のようにして、ユーザは、記憶部23
に記憶されている画像データに対応する画像および画像
データを管理する管理情報のレイアウトを複数のページ
について同時に行うことができる。
【0089】レイアウト画面201において、ユーザ
は、モード指定欄226を操作して表示モードにするこ
とにより、レイアウト領域241の編集結果を閲覧する
ことができる。
【0090】図9は、ディスプレイに表示されるGUIの
レイアウト画面の別の表示例を示す図である。
【0091】図9において、レイアウト画面201は、
ユーザによりモード指定欄226が操作され表示モード
に指定されている。なお、図4において説明した編集モ
ードにおけるレイアウト画面201と同様の部分につい
ては、その説明を省略する。
【0092】図9に示されるレイアウト画面201のレ
イアウト領域241において、画像配置領域251およ
び261には、図4の場合と同様に指定された画像が表
示されているが、図4において画像配置領域251およ
び261それぞれの右上に表示された、ユーザが参照先
指定欄225において指定された番号である「1」およ
び「2」は、表示されていない。
【0093】また、データベース情報配置領域252乃
至254においては、図4においてユーザにより指定さ
れたデータベース情報の項目に対応する情報が表示され
ている。図9の例において、データベース情報配置領域
252乃至254には、画像を分類した分類情報のカテ
ゴリ名である分類名「ランド」、表示されている画像に
対応する画像データの元データ名である元画像ファイル
名「DSC00027.JPG」、表示されている画像に対応する画
像データの最終更新日時を示す更新日時「2001/01/23」
がそれぞれ表示されている。なお、図4においてデータ
ベース情報配置領域252乃至254それぞれの右上に
表示された、ユーザが参照先指定欄225において指定
された番号である「1」は、表示されていない。
【0094】同様に、データベース情報配置領域262
乃至264には、分類名「ランド」、元画像ファイル名
「DSC00281.JPG」、更新日時「2001/01/24」が表示され
ている。なお、図4においてデータベース情報配置領域
262乃至264それぞれの右上に表示された、ユーザ
が参照先指定欄225において指定された番号である
「2」は、表示されていない。
【0095】また、レイアウト画面201の下側には、
ユーザが操作することにより、現在表示されているペー
ジに対して1つ前のページのレイアウト領域241を表
示する前へボタン501、ユーザが操作することによ
り、現在表示されているページに対して1つあとのペー
ジのレイアウト領域241を表示する次へボタン50
2、現在表示されているレイアウト領域241のページ
番号を示すページ表示欄503が表示されている。ま
た、ユーザがページ表示欄503操作して直接表示した
いページを指定することができる。図9の例において、
レイアウト画面201にはページ番号「1」のレイアウ
ト領域241が表示されている。
【0096】以上に説明した表示モードのレイアウト画
面201により、ユーザはレイアウト領域241の編集
結果を閲覧することができる。
【0097】ユーザが、ディスプレイに表示モードのレ
イアウト画面201を表示させると、CPU11は、表示
モード処理を実行する。
【0098】図10および図11のフローチャートを参
照して、表示モード処理を説明する。
【0099】最初に図10のステップS51において、
CPU11は、ユーザの操作により、前へボタン501が
操作されたか否かを判定する。操作されたと判定した場
合、CPU11は、ステップS52に進み、ページ表示欄
に表示されているページ番号を1減算し、ステップS5
3において、全ての画像配置領域に表示されている画像
を消去し、1つ前の表示順の画像を表示する。そして、
CPU11は、ステップS54に進み、全てのデータベー
ス情報配置領域において、対応する画像配置領域に表示
された画像に対応するデータベース情報に表示内容を変
更する。以上の処理を終了したCPU11は、ステップS
55に進む。
【0100】また、ステップS51において、ユーザの
操作により、前へボタン501が操作されていないと判
定した場合、CPU11は、ステップS55に進む。
【0101】ステップS55において、CPU11は、ユ
ーザの操作により、次へボタン502が操作されたか否
かを判定する。操作されたと判定した場合、CPU11
は、ステップS56に進み、ページ表示欄に表示されて
いるページ番号を1加算し、ステップS57において、
全ての画像配置領域に表示されている画像を消去し、1
つ後の表示順の画像を表示する。そして、CPU11は、
ステップS58に進み、全てのデータベース情報配置領
域において、対応する画像配置領域に表示された画像に
対応するデータベース情報に表示内容を変更する。
【0102】図12は、図9に示されるレイアウト画面
においてユーザが次へボタン502を操作した場合にデ
ィスプレイに表示されるレイアウト画面201の表示例
を示す図である。
【0103】図12の例において、レイアウト画面20
1に表示されているレイアウト領域のページ番号は、ペ
ージ表示欄503に表示されているように「2」であ
る。
【0104】この場合、画像配置領域251には、図9
において表示されていた画像の次の表示順に対応する画
像が表示される。また、それに伴い、データベース情報
配置領域252乃至254には、画像配置領域251に
表示された画像に対応するデータベース情報の内容が表
示されている。
【0105】同様に、画像配置領域261には、図9に
おいて表示されていた画像の次の表示順に対応する画像
が表示される。また、それに伴い、データベース情報配
置領域262乃至264には、画像配置領域261に表
示された画像に対応するデータベース情報の内容が表示
されている。
【0106】なお、これらの画像配置領域およびデータ
ベース情報配置領域の大きさおよび配置位置は、図9に
示されるレイアウト画面201の場合と同様である。ま
た、これらの画像配置領域およびデータベース情報配置
領域以外にレイアウト領域241に配置されたテキスト
271およびオブジェクト272も、図9に示されるレ
イアウト画面201の場合と同様である。
【0107】図11に戻り、ステップS58の処理を終
了したCPU11は、図11のステップS59に進む。
【0108】また、ステップS51において、ユーザの
操作により、次へボタン502が操作されていないと判
定した場合、CPU11は、図11のステップS59に進
む。
【0109】図11のステップS59において、CPU1
1は、ユーザの操作により、ページ表示欄503が操作
されたか否かを判定する。操作されたと判定した場合、
CPU11は、ステップS60に進み、ページ表示欄に指
示されたページ番号を表示し、ステップS61におい
て、全ての画像配置領域に表示されている画像を消去
し、ページ表示欄に表示したページ番号に対応する表示
順の画像を表示する。そして、CPU11は、ステップS
62に進み、全てのデータベース情報配置領域におい
て、対応する画像配置領域に表示された画像に対応する
データベース情報に表示内容を変更する。以上の処理を
終了したCPU11は、ステップS63に進む。
【0110】また、ステップS63において、ユーザの
操作により、ページ表示欄503が操作されていないと
判定した場合、CPU11は、ステップS63に進む。
【0111】ステップS63において、CPU11は、ユ
ーザのモード指定欄226を操作することによる編集モ
ードへの移行を指示、またはレイアウト画面201の終
了の指示等により、表示モード処理を終了するか否かを
判定する。終了しないと判定した場合、CPU11は、ス
テップS51に戻り、それ以降の処理を繰り返す。
【0112】また、ユーザの指示により、終了すると判
定された場合、CPU11は、表示モード処理を終了す
る。
【0113】以上のようにして、ユーザは、レイアウト
領域241の全ページの編集結果を閲覧することができ
る。
【0114】一連の処理をソフトウエアにより実行させ
る場合には、そのソフトウエアを構成するプログラム
が、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュー
タ、または、各種のプログラムをインストールすること
で、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用の
パーソナルコンピュータなどに、ネットワークや記録媒
体からインストールされる。
【0115】この記録媒体は、図1に示すように、装置
本体とは別に、ユーザにプログラムを提供するために配
布される、プログラムが記録されている磁気ディスク4
1(フロッピディスクを含む)、光ディスク42(CD-R
OM(Compact Disk-Read OnlyMemory),DVD(Digital Versa
tile Disk)を含む)、光磁気ディスク43(MD(Mini
-Disk)を含む)、もしくは半導体メモリ44などより
なるパッケージメディアにより構成されるだけでなく、
装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供され
る、プログラムが記録されているROM12や、記憶部2
3に含まれるハードディスクなどで構成される。
【0116】なお、本明細書において、記録媒体に記録
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずし
も時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に
実行される処理をも含むものである。
【0117】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
【0118】
【発明の効果】以上のように、本発明の画像処理装置お
よび方法、記録媒体、並びにプログラムによれば、ユー
ザが容易に複数のページのレイアウト領域に画像および
管理情報を配置することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した画像処理装置の内部の構成を
示すブロック図である。
【図2】図1のCPU11が記憶部23に記憶されている
画像データを管理する様子を示す図である。
【図3】ディスプレイに表示されるGUIのブラウザ画面
の表示例を示す図である。
【図4】ディスプレイに表示されるGUIのレイアウト画
面の表示例を示す図である。
【図5】画像およびデータベース情報レイアウト処理に
ついて説明するフローチャートである。
【図6】データベース情報配置領域に表示されるプルダ
ウンメニューの表示例を示す図である。
【図7】ディスプレイに表示されるサブ画面の表示例を
示す図である。
【図8】図5のステップS8において実行されるサブ画
面処理について説明するフローチャートである。
【図9】ディスプレイに表示されるGUIのレイアウト画
面の別の表示例を示す図である。
【図10】表示モード処理を説明するフローチャートで
ある。
【図11】表示モード処理を説明する、図10に続くフ
ローチャートである。
【図12】図9に示されるレイアウト画面においてユー
ザが次へボタン502を操作した場合にディスプレイに
表示されるレイアウト画面201の表示例を示す図であ
る。
【符号の説明】
11 CPU 23 記憶部 24 通信部 61 読み込み画像データ記憶領域 62 サムネイル画像データ記憶領域 63 編集後画像データ記憶領域 70 管理情報領域 71 分類情報テーブル 72 イベント情報テーブル 73 個人情報テーブル 201 レイアウト画面 241 レイアウト領域 251 画像配置領域 252 データベース情報配置領域
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/387 H04N 1/387 (72)発明者 藤居 亜紀子 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3 番3号 株式会社ニコンシステム内 (72)発明者 近藤 嘉伸 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3 番3号 株式会社ニコンシステム内 (72)発明者 森 美奈子 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3 番3号 株式会社ニコンシステム内 Fターム(参考) 5B050 AA10 BA15 CA07 EA12 EA20 FA02 FA09 FA12 FA13 FA19 GA08 5B075 ND06 ND34 UU40 5B082 EA10 GC02 5C076 AA14 AA16 AA17 AA19 AA22 CA02

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データおよび前記画像データを管理
    する管理情報を記憶する記憶手段と、 前記記憶手段により記憶された前記画像データに対応す
    る画像および前記管理情報を配置可能な領域であるレイ
    アウト領域において、ユーザの指示に基づいて、前記画
    像および前記管理情報を配置する配置領域の位置を、前
    記レイアウト領域の複数のページについて同時に決定す
    る決定手段と、 前記決定手段により位置が決定された前記配置領域にお
    ける前記画像および前記管理情報の表示を、ユーザの指
    示に基づいて、前記レイアウト領域のページ毎に制御す
    る表示制御手段とを備えることを特徴とする画像処理装
    置。
  2. 【請求項2】 前記管理情報は、前記画像データに付加
    されている関連情報、前記関連情報により前記画像デー
    タを分類して管理する分類情報、前記画像データに関係
    する行事に関する情報により前記画像データを管理する
    イベント情報、または、前記画像処理装置のユーザに関
    する情報により前記画像データを管理する個人情報を含
    むことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記決定手段により決定された前記配置
    領域の大きさおよび位置は、複数の前記レイアウト領域
    において互いに同じであることを特徴とする請求項1ま
    たは2に記載の画像処理装置。
  4. 【請求項4】前記決定手段は、ユーザの指示に基づい
    て、前記配置領域に表示する前記管理情報の内容をさら
    に決定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか
    に記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記表示制御手段は、ユーザの指示に基
    づいて、前記配置領域に対応する前記画像および前記管
    理情報の表示順の一覧の表示をさらに制御することを特
    徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の画像処理装
    置。
  6. 【請求項6】 前記表示制御手段は、ユーザの前記画像
    および前記管理情報の一覧の順序の変更指示に基づい
    て、前記画像および前記管理情報の表示順を変更するこ
    とを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 【請求項7】 画像データおよび前記画像データを管理
    する管理情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、 前記記憶制御ステップの処理により記憶された前記画像
    データに対応する画像および前記管理情報を配置可能な
    領域であるレイアウト領域において、ユーザの指示に基
    づいて、前記画像および前記管理情報を配置する配置領
    域の位置を、前記レイアウト領域の複数のページについ
    て同時に決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により位置が決定された前記配
    置領域における前記画像および前記管理情報の表示を、
    ユーザの指示に基づいて、前記レイアウト領域のページ
    毎に制御する表示制御ステップとを含むことを特徴とす
    る画像処理方法。
  8. 【請求項8】 画像データおよび前記画像データを管理
    する管理情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、 前記記憶制御ステップの処理により記憶された前記画像
    データに対応する画像および前記管理情報を配置可能な
    領域であるレイアウト領域において、ユーザの指示に基
    づいて、前記画像および前記管理情報を配置する配置領
    域の位置を、前記レイアウト領域の複数のページについ
    て同時に決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により位置が決定された前記配
    置領域における前記画像および前記管理情報の表示を、
    ユーザの指示に基づいて、前記レイアウト領域のページ
    毎に制御する表示制御ステップとを含むことを特徴とす
    るコンピュータが読み取り可能なプログラムが記録され
    ている記録媒体。
  9. 【請求項9】 画像データおよび前記画像データを管理
    する管理情報の記憶を制御する記憶制御ステップと、 前記記憶制御ステップの処理により記憶された前記画像
    データに対応する画像および前記管理情報を配置可能な
    領域であるレイアウト領域において、ユーザの指示に基
    づいて、前記画像および前記管理情報を配置する配置領
    域の位置を、前記レイアウト領域の複数のページについ
    て同時に決定する決定ステップと、 前記決定ステップの処理により位置が決定された前記配
    置領域における前記画像および前記管理情報の表示を、
    ユーザの指示に基づいて、前記レイアウト領域のページ
    毎に制御する表示制御ステップとをコンピュータに実行
    させるプログラム。
JP2001282957A 2001-09-18 2001-09-18 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム Withdrawn JP2003091441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001282957A JP2003091441A (ja) 2001-09-18 2001-09-18 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001282957A JP2003091441A (ja) 2001-09-18 2001-09-18 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003091441A true JP2003091441A (ja) 2003-03-28

Family

ID=19106534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001282957A Withdrawn JP2003091441A (ja) 2001-09-18 2001-09-18 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003091441A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008123228A1 (ja) 2007-03-27 2008-10-16 Sanyo Electric Co., Ltd. 画像処理装置
US8319849B2 (en) 2007-03-27 2012-11-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Image capture device that can playback and output a selected file from an external storage device
CN106874684A (zh) * 2017-03-03 2017-06-20 浙江禾连网络科技有限公司 一种图像标注系统及方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008123228A1 (ja) 2007-03-27 2008-10-16 Sanyo Electric Co., Ltd. 画像処理装置
JP2009060547A (ja) * 2007-03-27 2009-03-19 Sanyo Electric Co Ltd 画像処理装置
EP2134088A1 (en) * 2007-03-27 2009-12-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Image processing device
EP2134088A4 (en) * 2007-03-27 2010-04-21 Sanyo Electric Co IMAGE PROCESSING DEVICE
JP4601652B2 (ja) * 2007-03-27 2010-12-22 三洋電機株式会社 撮像装置
US8319849B2 (en) 2007-03-27 2012-11-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Image capture device that can playback and output a selected file from an external storage device
CN101647274B (zh) * 2007-03-27 2013-07-24 三洋电机株式会社 图像处理装置
CN106874684A (zh) * 2017-03-03 2017-06-20 浙江禾连网络科技有限公司 一种图像标注系统及方法
CN106874684B (zh) * 2017-03-03 2019-03-12 浙江禾连网络科技有限公司 一种图像标注系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7689915B2 (en) Image processing apparatus and image processing method using image attribute information and thumbnail displays for display control
US7610274B2 (en) Method, apparatus, and program for retrieving data
US8601369B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US20060053370A1 (en) Electronic album editing apparatus and control method therefor
US8482808B2 (en) Image processing apparatus and method for displaying a preview of scanned document data
JP2007041944A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び画像形成システム
US7394563B2 (en) Image forming apparatus that executes an image trimming process with priority over other commands, method therefor, and storage medium storing a program therefor
JP2002152446A (ja) 複合機システムとそのメニュー表示方法及び記録媒体
JP2006285578A (ja) ページ編集装置、ページ編集方法およびコンピュータプログラム
US8004700B2 (en) Server for combining images, and method of controlling same
US20080170084A1 (en) Information processing apparatus, information display method, and information display program product
JP2008052496A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、プログラムおよび記録媒体
JP2009187308A (ja) 表示制御装置、表示制御方法、プログラム、記憶媒体
JP4776998B2 (ja) 画像レイアウト編集装置およびその制御方法およびプログラム
JP2003091441A (ja) 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4769565B2 (ja) 編集装置およびその制御方法およびプログラム
JP2004152315A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003204510A (ja) 画像処理装置及び方法並びに記憶媒体
JP2002283647A (ja) 画像処理装置、及び、画像処理プログラム
JP2002354309A (ja) デジタルカメラ連携システムおよび画像データ処理プログラムを記録した記録媒体
JP4756149B2 (ja) フォトアルバム作成システム及びフォトアルバム作成コンピュータプログラム
JP2005184332A (ja) ファイル管理装置
JP2597586B2 (ja) 情報処理装置
JP2016033741A (ja) 画像表示装置、画像表示方法、およびプログラム
JP4735425B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202