JP2003083955A - 膨潤性土質材料の自己シール性能測定装置 - Google Patents

膨潤性土質材料の自己シール性能測定装置

Info

Publication number
JP2003083955A
JP2003083955A JP2001274246A JP2001274246A JP2003083955A JP 2003083955 A JP2003083955 A JP 2003083955A JP 2001274246 A JP2001274246 A JP 2001274246A JP 2001274246 A JP2001274246 A JP 2001274246A JP 2003083955 A JP2003083955 A JP 2003083955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
spacer
swelling
space
soil material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001274246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3445260B2 (ja
Inventor
Masuhiro Tanaka
益弘 田中
Takeshi Sasakura
剛 笹倉
Michitaka Okamoto
道孝 岡本
Mikio Azeyanagi
幹雄 畔柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2001274246A priority Critical patent/JP3445260B2/ja
Publication of JP2003083955A publication Critical patent/JP2003083955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3445260B2 publication Critical patent/JP3445260B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 膨潤性土質材料によって緩衝層や防水層を形
成する場合に,その隣接層に発生する空隙を想定して該
材料の自己シール性を評価できる簡便な試験装置を得
る。 【解決手段】 分割可能な金型内に閉塞した試料装填空
間を形成し,この空間内に装填した供試体に通水する手
段と,該通水による供試体の膨潤圧を計測する手段とを
備えた土質材料の特性測定装置において,該空間に対す
る容積割合が既知のスペーサを付属部品として備え,こ
のスペーサを供試体と共に該空間に予め装填して供試体
を膨潤させ,スペーサ除去後に再度供試体を膨潤させる
ことを特徴とする膨潤性土質材料の自己シール性能測定
装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,膨潤性土質材料の
自己シール性能を測定する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】放射性廃棄物処理施設の緩衝材としてベ
ントナイト系材料が提案されている。これは,ベントナ
イトの吸水による膨潤圧でシール性を確保しようとする
ものである。同様に,膨潤性土質材料によって防水層を
形成する例は,一般の廃棄物処分場や修景池等でも適用
されている。
【0003】このような膨潤性土質材料によって緩衝層
や防水層を形成する場合,従来から当該材料の膨潤試験
や透水試験を行って層厚その他の設計指針としてきた。
そのための試験としては,例えば日本ベントナイト工業
会標準試験方法による JBAS104 77ベントナイト (粉状)
の膨潤試験方法やJIS A 1218 (1977)の土壌の透水試
験方法などが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記の緩衝層や防水層
に接する内外層が,長期経年後に,部分的に溶損や亀裂
が発生して空隙を生ずることがある。例えばその内外層
が可溶性の塩やセメント系固化材を含むものであれば,
それらの成分の溶出が微量でも発生すると,超長期的に
は空隙の発生が想定される。構造躯体や充填材でも同様
に成分溶出に伴う空隙の発生が想定される。緩衝層や防
水層に接する内外層に空隙が発生すると,緩衝層や防水
層の内側において体積変化が生じ, 膨潤が促進される結
果, 透水性に影響を与えることになる。
【0005】しかし,隣接層に発生する空隙を想定して
膨潤性土質材料のシール性を評価する試験方法はこれま
で知られていない。放射性廃棄物処理施設では超長期的
に緩衝層の難透水性を確保することが最重要課題であ
り,隣接層の劣化を想定した緩衝層の設計を行わねばな
らないところ,従来の膨潤試験から膨潤量を求めて自己
シール性を評価することは不十分である。
【0006】したがって,本発明の課題は,空隙の発生
を想定した自己シール性の測定装置を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の測定装置として,本発明によれば,分割可能な金型内
に閉塞した試料装填空間を形成し,この空間内に装填し
た供試体に通水する手段と,該通水による供試体の膨潤
圧を計測する手段とを備えた土質材料の特性測定装置に
おいて,該空間に対する容積割合が既知のスペーサを付
属部品として備え,このスペーサを供試体と共に該空間
に予め装填して供試体を膨潤させ,スペーサ除去後に再
度供試体を膨潤させることを特徴とする膨潤性土質材料
の自己シール性能測定装置を提供する。ここで,膨潤圧
を計測する手段は, 好ましくは該試料装填空間の一つの
壁面に設置された板状の圧力センサからなり,この圧力
センサと供試体の間にスペーサが介在するように,供試
体とスペーサとを該空間内に装填する。なお,圧力セン
サの形状は膨潤圧が正確に計測されるものであれば板状
に限定されない。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明においては,ベントナイト
のような膨潤性を示す土質材料を十分に膨潤させたあと
で,何等かの原因で空隙が発生した場合に,その空隙の
大きさに応じてどの程度の自己シール性を示すことがで
きるかを評価するために,通常の膨潤圧および透水係数
を測定する試験も行えるようにしながら,空隙発生時の
自己シール能力を測定することができるように工夫した
ものであり,その試験装置の要部を図面の実施例に従っ
て以下に説明する。
【0009】図1は,本発明の試験装置に用いる鋼製の
金型容器の例を示す分解図であり,上面に方形の凹部を
もつ下型1,上下に貫通する方形の空洞をもつ中型2お
よび下面に方形の凹部をもつ上型3を,順に積み重ねる
ことによって,その内部に閉塞した直方形の試料および
付属品を装填する内部空間が形成される。この内部空間
の大きさは特に制限はないが,例えば100mm×10
0mm×高さ50mm程度のものとすることができる。
【0010】下型1と上型3の各凹部には内部空間に通
ずる孔4と5が穿ってあり,この孔4と5は給排水パイ
プを螺着するのに使用される。中型2の側方にも孔6
a,6bが穿ってあり,これらは圧力センサの検出電流
を取り出すリード線引き出し用に使用される。また,各
型の4隅には,該内部空間には通じていない上下に貫通
するボルト貫通孔が穿ってあり,これにボルトを通して
ナットで締めることによって,各型によって閉塞し且つ
内圧に耐える内部空間が形成される。
【0011】図2は,図1の状態から,4隅のボルト貫
通孔にボルト7を通し,ナット8で各型を固定した状態
を示している。そのさい,内部空間内には,付属部品と
して多孔メタル板9aと9b,板状の圧力センサ10お
よびスペーサ11を装填すると共に,供試体12を次の
ような関係をもって装填する。
【0012】多孔メタル板9aと9bは,ほぼ内部空間
の平断面に相当する面積をもつ鋼製のパンチングボード
であり,上型3と下型1の各凹部に僅かの隙間をもって
フラットに敷き置く。これによって,内部空間内に装填
される供試体12に対して,孔4と5を通じて通水する
場合に,供試体12に低い水圧を均等に付与すると共に
供試体12からの材料の漏出が防止される。
【0013】板状の圧力センサ10は,図1に示したよ
うに,二枚の板13と14の間に複数のロードセル15
を介装させたものであり,各ロードセル15で検出され
る微弱電流はリード線16を通じて外部の測定機(図示
せず)に伝送される。板13と14は内部空間の垂直断
面にほぼ等しい面積をもち,これを垂直にして一方の壁
面(孔6a,6bを穿った側の壁面)に接するように装
填することにより,板状の圧力センサ10が内部空間の
一方の壁面を構成することになる。
【0014】スペーサ11は,非吸水性材料(例えば金
属または非透水性のプラスチック等)で形成された容積
体であり,その容積の大きさが異なるものを多数個準備
しておく。容積が異なるといっても,これを内部空間に
装填した場合に,板状の圧力センサ10の面積とほぼ同
等の垂直断面積をもつものが好ましく,したがって,垂
直断面積は変えずにその厚みを変えることによって容積
を異ならしめるのがよい。そしてこのスペーサ11を圧
力センサ10の横に設置し,その反対側に供試体12を
配置するのがよい。すなわち,内部空間の一つの壁面を
形成している板状の圧力センサ10と供試体12との間
にスペーサ11が介在するように,供試体12とスペー
サ11を該空間内に装填するのがよい。特定の容積をも
つスペーサ11を内部空間内に配置することによって,
内部空間内において供試体12をセットする試料装填空
間の大きさが確定されることになる。
【0015】このようにして確定される試料装填空間に
供試体12をセットするのであるが,この供試体12
は,予めほぼ試料装填空間の大きさと形状に一致するよ
うに膨潤性土質材料(以下, ベントナイトを用いた場合
を例とする)を成形加工しておく。そのさい,自然含水
状態のベントナイトを締め固め冶具を用いて所定の静的
圧縮加圧して成形することにより,仕上がり密度を所定
の値としたものを試験に供する。例えば,自然含水状態
のベントナイトを30Mpaの圧縮応力のもとで形成加
工し,仕上がり密度1.6Mgm-3のものとするといっ
た具合である。
【0016】以上のようにして付属部品と供試体を内部
に装填し,ボルト7とナット8によって各金型を緊締
し,また,下型1の孔4に給水パイプ17を螺着接合
し,上型3の孔5に排水パイプ18を螺着接合すること
によって,試験準備が完了する。以下にその試験手順に
ついて図3〜6に従って説明する。
【0017】図3〜6は,いずれも図2のX−Y矢視断
面を示したもので,試験途中での状態を順に示してい
る。
【0018】図3は,試験開始時の部品と供試体の装填
状態を示しており,図2と同じ状態にある。この状態
で,給水パイプ17から給水をゆっくりと開始し,給水
圧と給水量さらには排水パイプ18からの排水量を監視
しながら,給水量と排水量が安定した一定値になるまで
(すなわち,供試体への吸水が停止するまで)通水を続
ける。通常は1ケ月ほど通水を継続する。その間,圧力
センサ10で検知される膨潤圧を測定し続け,検出値が
もはや増加しない時点で供試体が飽和したことを知る。
この間の測定データから供試したベントナイトの膨潤圧
と透水係数が計測でき,その防水性能を評価できる。
【0019】図4は,供試体への吸水が飽和した時点
(最大膨潤圧を示している時点)で上型3を外し,多孔
メタル板9aも除いて,飽和した供試体12(S)を平
面的に見た状態を示しており,供試体12(S)は隙間
なく試料装填空間内に充満し,その膨潤圧はスペーサ1
1を介して圧力センサ10に伝達されている様子がわか
る。
【0020】図5は,図4の状態からスペーサ11を取
り除いた状態を示している。スペーサ11を除いた跡に
はスペーサ容積に相当する空隙20が生じている。スペ
ーサ11を除いた後,再び多孔メタル板9aを飽和供試
体12(S)の上にセットし上型3を被せて図2のよう
にボルト7とナット8で金型を緊締し,再度給水を開始
して,前段と同様に,膨潤圧の測定および透水係数の計
測を行う。この後段の測定では,飽和供試体12(S)
がさらに膨潤して空隙20が満たされるまでは圧力セン
サ10での膨潤圧は0であり,透水係数も大きい値を示
すが,空隙20が満たされると,図6に示したように,
その再膨潤供試体12(RS)による膨潤圧が検出さ
れ,透水係数も小さくなり,空隙20の大きさ(スペー
サ11の容積)に対しての供試体のシール性能が評価で
きることになる。
【0021】〔試験例〕図1〜2に示した金型容器と付
属部品を使用し,放射性廃棄物処理施設の緩衝材として
提案されているベントナイトAとベントナイトBを供試
材として,空隙発生時の自己シール性を評価した。
【0022】まず,自然乾燥状態のベントナイトAとB
の供試体を,締め固め冶具を用いて静的圧縮加圧法によ
り,下記に示した寸法に成形した。いずれも,仕上がり
密度は 1.6 Mgm-3とし,締め固め時の圧縮応力は3MPa
であった。
【0023】
【表1】
【0024】いずれの供試体No.1〜4においても,二
枚の多孔メタル板9aと9bおよびスペーサ11の片面
によって囲われる試料装填空間の寸法にほぼ等しい直方
体形状に成形加工したものであり,供試体の数だけの金
型を準備し,各大きさのスペーサ11および板状の圧力
センサ10を供試体と共にセットし,これらNo.1〜4
についての試験を,図3〜6の手順に従って,同時に並
行して行った。
【0025】すなわち,いずれの供試体にも通水を開始
し,供試体への吸水が停止するまで通水を1ケ月間継続
し膨潤圧を発生させるとともに,供試体を飽和させた。
次いで,金型を分割してスペーサを取外し,供試体のリ
バウンド量を測定して,実質空隙量の確認を行った。そ
の後,空隙を設けた状態で金型を緊締して通水を開始
し,透水性と膨潤圧を経時的に計測した。そのさい通水
開始直後はベントナイトの流出を防ぐために動水勾配を
小さくした。
【0026】このようにして,空隙部のシールが終了す
るまで通水によるベントナイトの透水性と膨潤圧を調べ
た。その結果,ベントナイトAの供試体では,膨潤圧の
計測から, 空隙率5%(No.1)と空隙率10%(No.
2)のものでは通水後4日程度で空隙部がシールされた
ことが確認された。そして,透水係数については,初期
空隙時にはNo.1では10-7ms-1程度, No.2では1
-7ms-4程度であったものが,7日過ぎには,No.1
では10-11ms-1程度,No.2では10-10ms-1程度
まで小さくなった。膨潤圧についても,初期空隙時の 0
MPaから,7日過ぎには, No.1では 0.14 MPa, No.
2では 0.03 MPa に達した。
【0027】これに対して,ベントナイトAの空隙率1
5%のもの(No.3)では,通水後12日を経ても透水
係数は初期空隙時の値のまま経過し,膨潤圧も通水後2
0日まで測定し続けたが 0 MPaから実質的に増加するこ
とはみられなかった。この結果,ベントナイトAの自己
シール性能は,膨潤後に10%以下の空隙が発生しても
十分な自己シール性を示すが,15%以上の空隙が発生
した場合には自己シール性を示さないと評価され得る。
【0028】ベントナイトBについての空隙率30%
(No.4)での試験では,通水後7日程度で空隙部が自
己シールされ,透水係数も10日過ぎには10-12ms
-1程度まで小さくなり,膨潤圧も 0.11 MPa に達した。
したがって,ベントナイトBでは膨潤後に30%までの
空隙が発生しても自己シール性を有することが確認され
た。各試験No.1〜4について,最終時点(No.1では
空隙を形成したあと18日間の通水,No.2では同20
日,No.3では同21日,No.4では同15日)での透
水係数と膨潤圧を表2に示した。
【0029】
【表2】
【0030】No.1〜4の各試験において,表2に示し
た各通水期間の終了後,金型を分割して各空隙部の自己
シール状況を観察したところ,No.3のものでは膨潤量
が足りず,空隙部は完全にはシールされていなかった
が,他の例No.1〜2およびNo.4のものでは空隙部一
杯に膨潤しており,空隙部がシールされていることが確
認された。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように,本発明の試験装置
によると,膨潤性土質材料によって放射性廃棄物処理施
設の緩衝層や各種施設の防水層を形成する場合に,その
隣接層において長期経年後に空隙を生じたときの自己シ
ール性能の評価を簡便且つ正確に行うことができる。こ
のため,本発明に従う試験を行うことにより,超長期に
わたる安全性が要求される放射性廃棄物処理施設などの
緩衝層を形成する場合等の設計指針に多いに貢献でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の試験装置に用いる鋼製の金型容器の例
を示す分解略断面図である。
【図2】本発明の試験装置に用いる鋼製の金型容器につ
いて,図1の状態からボルトとナットで各型を固定した
状態を示す断面図である。
【図3】図2のX−Y矢視断面を示したもので,試験開
始時の付属部品と供試体の装填状態を示す図である。
【図4】図2のX−Y矢視断面を示したもので,供試体
への吸水が飽和した時点で上型を外し,多孔メタル板も
除いて,飽和した供試体12(S)を平面的に見た状態
を示している。
【図5】図2のX−Y矢視断面を示したもので,図4の
状態からスペーサ11を取り除いて空隙20を形成した
状態を示している。
【図6】図2のX−Y矢視断面を示したもので,図5の
状態から空隙20が満たされた結果,再膨潤供試体12
(RS)による膨潤圧が検出される状態を示している。
【符号の説明】
1 下型 2 中型 3 上型 9a,9b 多孔メタル板 10 板状の圧力センサ 11 スペーサ 12 供試体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡本 道孝 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島建 設株式会社内 (72)発明者 畔柳 幹雄 東京都港区元赤坂一丁目2番7号 鹿島建 設株式会社内 Fターム(参考) 2F055 AA03 BB19 CC11 DD20 EE40 HH03 2G067 AA01 DD02 DD27

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分割可能な金型内に閉塞した試料装填空
    間を形成し,この空間内に装填した供試体に通水する手
    段と,該通水による供試体の膨潤圧を計測する手段とを
    備えた土質材料の特性測定装置において,該空間に対す
    る容積割合が既知のスペーサを付属部品として備え,こ
    のスペーサを供試体と共に該空間に予め装填して供試体
    を膨潤させ,スペーサ除去後に再度供試体を膨潤させる
    ことを特徴とする膨潤性土質材料の自己シール性能測定
    装置。
  2. 【請求項2】 該膨潤圧を計測する手段が該試料装填空
    間の一つの壁面に設置された圧力センサからなる請求項
    1に記載の膨潤性土質材料の自己シール性能試験装置。
  3. 【請求項3】 該膨潤圧を計測する手段が該試料装填空
    間の一つの壁面に設置された圧力センサからなり,この
    圧力センサと供試体の間にスペーサが介在するように,
    供試体とスペーサとを該空間内に装填する請求項1また
    は2に記載の膨潤性土質材料の自己シール性能試験装
    置。
JP2001274246A 2001-09-10 2001-09-10 膨潤性土質材料の自己シール性能測定装置 Expired - Fee Related JP3445260B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001274246A JP3445260B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 膨潤性土質材料の自己シール性能測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001274246A JP3445260B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 膨潤性土質材料の自己シール性能測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003083955A true JP2003083955A (ja) 2003-03-19
JP3445260B2 JP3445260B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=19099319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001274246A Expired - Fee Related JP3445260B2 (ja) 2001-09-10 2001-09-10 膨潤性土質材料の自己シール性能測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3445260B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100571517B1 (ko) * 2004-05-04 2006-04-14 한국철도기술연구원 불포화토 함수특성 측정장치
JP2012013503A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Kajima Corp 膨潤試験方法
CN103884313A (zh) * 2014-03-24 2014-06-25 新疆水利水电科学研究院 二维矢量测量岩土冻胀融沉的方法
CN104062056A (zh) * 2014-07-11 2014-09-24 杨啸 膨胀土侧向膨胀力综合测试装置
CN104634947A (zh) * 2015-03-06 2015-05-20 马钢(集团)控股有限公司 膨润土的膨胀容测定设备的测定方法
CN104729960A (zh) * 2015-03-06 2015-06-24 马钢(集团)控股有限公司 一种膨润土的膨胀容测定设备
JP2015141192A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 一般財団法人電力中央研究所 地中隔離部材の埋設環境場の挙動評価を行うための埋設環境部材模型を収容する容器
CN105043611A (zh) * 2015-06-16 2015-11-11 中山大学 一种膨胀土侧向膨胀力原位测试装置
CN105203735A (zh) * 2015-09-19 2015-12-30 桂林理工大学 模拟工程中土体承受荷载情况下进行干湿循环的实现方法
CN108005130A (zh) * 2017-11-29 2018-05-08 国家电网公司 一种含水率对膨胀土地基桩基础承载特性影响的测试方法
CN111889396A (zh) * 2020-08-07 2020-11-06 建德席次机械设备有限公司 一种检测液压管密封性以及流通性的装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102401778B (zh) * 2011-04-20 2013-10-30 河海大学 膨胀土胀缩表征参数的测量装置及其测量方法
CN106198340A (zh) * 2016-06-22 2016-12-07 辽宁工程技术大学 一种模拟矿井开采的煤层渗透性测试系统及方法
CN110132965B (zh) * 2019-05-16 2022-07-05 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 水热力耦合作用下膨胀土表面裂隙测试装置及使用方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100571517B1 (ko) * 2004-05-04 2006-04-14 한국철도기술연구원 불포화토 함수특성 측정장치
JP2012013503A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Kajima Corp 膨潤試験方法
JP2015141192A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 一般財団法人電力中央研究所 地中隔離部材の埋設環境場の挙動評価を行うための埋設環境部材模型を収容する容器
CN103884313A (zh) * 2014-03-24 2014-06-25 新疆水利水电科学研究院 二维矢量测量岩土冻胀融沉的方法
CN104062056A (zh) * 2014-07-11 2014-09-24 杨啸 膨胀土侧向膨胀力综合测试装置
CN104634947A (zh) * 2015-03-06 2015-05-20 马钢(集团)控股有限公司 膨润土的膨胀容测定设备的测定方法
CN104729960A (zh) * 2015-03-06 2015-06-24 马钢(集团)控股有限公司 一种膨润土的膨胀容测定设备
CN105043611A (zh) * 2015-06-16 2015-11-11 中山大学 一种膨胀土侧向膨胀力原位测试装置
CN105203735A (zh) * 2015-09-19 2015-12-30 桂林理工大学 模拟工程中土体承受荷载情况下进行干湿循环的实现方法
CN108005130A (zh) * 2017-11-29 2018-05-08 国家电网公司 一种含水率对膨胀土地基桩基础承载特性影响的测试方法
CN111889396A (zh) * 2020-08-07 2020-11-06 建德席次机械设备有限公司 一种检测液压管密封性以及流通性的装置
CN111889396B (zh) * 2020-08-07 2021-05-07 江苏金兴铠源机械有限公司 一种检测液压管密封性以及流通性的装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3445260B2 (ja) 2003-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3445260B2 (ja) 膨潤性土質材料の自己シール性能測定装置
CN108181220B (zh) 一种室内同时测试不同压力下粗粒土水平向及竖向饱和渗透系数的试验装置
Puppala et al. Cone penetration in very weakly cemented sand
Lo et al. A technique for reducing membrane penetration and bedding errors
Wang et al. Leak-free pressure plate extractor for measuring the soil water characteristic curve
Lam et al. Shear behavior of regular triangular concrete/rock joints—evaluation
JPH1164202A (ja) せん断強度試験装置およびせん断強度試験方法
CN110779803A (zh) 一种多功能岩土三维模型试验装置及其使用方法
Lade et al. Characterization of cross-anisotropic soil deposits from isotropic compression tests
CN212060001U (zh) 一种缓冲材料高温膨胀量的测试装置
Pitanga et al. Measurement of gas permeability in geosynthetic clay liners in transient flow mode
AT519477A4 (de) Vorrichtung und verfahren zur flexibilitätsprüfung von bituminös gebundenen dichtschichten
JP2014085177A (ja) 吸水膨張特性の測定試験方法
Tripathi et al. Evaluation of the permeability behaviour of sand-bentonite mixtures through laboratory tests
Zakaria Yielding of unsaturated soil.
Haselbach et al. Estimating porosity of in situ pervious concrete using surface infiltration tests
Xu et al. Influence of Drying–Wetting Cycles on the Water Retention and Microstructure of Residual Soil
CN110361314A (zh) 适用于大型三向加载渗透仪的密封方法及其装置
JP3543221B2 (ja) 土質材料の膨潤試料作製装置
CN110886331B (zh) 测量浆液和土体粘结强度及压滤效应的装置及方法
MacKay et al. A new apparatus for measuring oxygen diffusion and water retention in soils
Musso et al. Monitoring drying and wetting of a cement bentonite mixture with Electrical Resistivity Tomography
CN114062073A (zh) Cbr试件的压实成型方法
CN111366607A (zh) 一种缓冲材料高温膨胀量的测试装置及方法
JP3120674B2 (ja) 透水透気試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees