JP2003076440A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JP2003076440A
JP2003076440A JP2001264065A JP2001264065A JP2003076440A JP 2003076440 A JP2003076440 A JP 2003076440A JP 2001264065 A JP2001264065 A JP 2001264065A JP 2001264065 A JP2001264065 A JP 2001264065A JP 2003076440 A JP2003076440 A JP 2003076440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
card
smart media
tray
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001264065A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ooka
聡 大岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001264065A priority Critical patent/JP2003076440A/ja
Priority to US10/214,172 priority patent/US20030043539A1/en
Priority to CN02142177.3A priority patent/CN1403893A/zh
Publication of JP2003076440A publication Critical patent/JP2003076440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】いずれのユニットの操作性を犠牲にすることな
く、その実装平面積を小さくすることを実現した情報処
理装置を提供する。 【解決手段】ノート型パーソナルコンピュータ10は、
CD−ROM、スマートメディアおよびSDカードの3
つの記録メディアを取り扱う。そして、まず、CD−R
OMユニットを、CD−ROMを収納するトレイの出入
り口11が本体筐体の一壁面(ここでは左側面を例示し
たが、前後左右を問わない)の下側に設けられるように
配置する。次に、SDカードユニットを、SDカード挿
入口12がトレイの出入り口11に対して上方2段重ね
で設けられるように配置する。さらに、スマートメディ
アユニットを、スマートメディア挿入口13がトレイの
出入り口11に対して上方2段重ねであって、かつ、S
Dカード挿入口12に対して横方向にずらして重ならな
いように配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、たとえばノート
ブック型パーソナルコンピュータなどの情報処理装置に
係り、特に、いずれのユニットの操作性を犠牲にするこ
となく、その実装平面積を小さくすることを実現した情
報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携行が比較的容易なノートブック
型パーソナルコンピュータが広く普及している。また、
このノートブック型パーソナルコンピュータは、高機能
化が日々進んでおり、たとえばCDやDVDに加えて、
スマートメディアやSDカードなど、種々の記録メディ
アを取り扱えるようになってきている。
【0003】また、このノートブック型パーソナルコン
ピュータでは、その役割上、高機能化のほかに小型化が
要求されるため、各種ユニットの実装方法は極めて重大
な問題となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここで、このノートブ
ック型パーソナルコンピュータに、CD−ROMユニッ
ト、スマートメディアユニットおよびSDカードユニッ
トを同時実装する場合を考えてみる。
【0005】この場合、一般的には、 (1)スマートメディアユニットとSDカードユニット
とを上下に2段重ねとし、CD−ROMユニットとは離
れた場所に配置する。 (2)スマートメディアユニット、SDカードユニット
およびCD−ROMユニットを重なりがないように横に
ずらして配置する。等の実装方法が考えられる。
【0006】しかしながら、(1)の方法では、スマー
トメディアユニットとSDカードユニットとが2段重ね
となるため、メディアを摘み易くするために設けられ
る、筐体上で指が当たる部分の切り欠き部の形状を、そ
れぞれのメディアに応じて変えることが困難となり、結
果的に、いずれかのメディアに対する操作性が犠牲とな
ってしまう。
【0007】一方、(2)の方法では、3種類のユニッ
トが平面的に並べられることになるため、その平面積が
大きくなり、他のPCB(Printed Circuit Board)や
部品の実装面積を減らしてしまう。
【0008】この発明は、このような事情を考慮してな
されたものであり、いずれのユニットの操作性を犠牲に
することなく、その実装平面積を小さくすることを実現
した情報処理装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、この発明は、装置筐体の一壁面に、装置本体に
出入り自在のトレイの出入り口を設けるとともに、この
出入り口の上方に、複数のカード挿入口を前記出入り口
と2段重ねで並設したことを特徴とする情報処理装置を
提供する。
【0010】この情報処理装置においては、たとえばC
D−ROMユニット、スマートメディアユニットおよび
SDカードユニットを同時実装する場合、CD−ROM
を収納するトレイの出入り口に対して、スマートメディ
アとSDカードの挿入口を上方2段重ねで並設する。
【0011】これにより、第1に、スマートメディアと
SDカードとのそれぞれに対して個別に切り欠き部を生
成できるため、いずれのメディアに対しても最適の操作
性を実現する。また、第2に、CD−ROMユニットと
スマートメディアユニットおよびSDカードユニットと
が2段重ねで配置されるため、装置全体の小型化を図る
ことを実現する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
一実施形態を説明する。
【0013】図1は、この発明の実施形態に係るノート
型パーソナルコンピュータの外観を表した斜視図であ
る。
【0014】このノート型パーソナルコンピュータ10
は、CD−ROM、スマートメディアおよびSDカード
の3つの記録メディアを取り扱う。そして、この実施形
態では、図1に示すように、まず、CD−ROMユニッ
トを、CD−ROMを収納するトレイの出入り口11が
本体筐体の一壁面(ここでは左側面を例示したが、前後
左右を問わない)の下側に設けられるように配置する。
【0015】次に、SDカードユニットを、SDカード
挿入口12がトレイの出入り口11に対して上方2段重
ねで設けられるように配置する。さらに、スマートメデ
ィアユニットを、スマートメディア挿入口13がトレイ
の出入り口11に対して上方2段重ねであって、かつ、
SDカード挿入口12に対して横方向にずらして重なら
ないように配置する。図2は、このCD−ROMユニッ
ト、SDカードユニットおよびスマートメディアユニッ
トの配置関係をよりわかりやすく表すための側面図であ
る。
【0016】すなわち、本体筐体の左側面に、CD−R
OMを収納するトレイの出入り口11が設けられるとと
もに、この出入り口11の上方に、SDカード挿入口1
2およびスマートメディア挿入口13が、トレイの出入
り口11と2段重ねで並設される。
【0017】このようなユニット配置を行うことによ
り、このノート型パーソナルコンピュータ10では、ス
マートメディアおよびSDカードに対して、それぞれの
メディアで最適な操作性を得るための切り欠き部、いわ
ゆる指逃げ部の形状を個別に設定することが可能とな
る。図3に、この指逃げ部の一形成例を示す。図3に示
すように、この指逃げ部14は、その挿入口に挿入され
る各メディアに応じて、つまりそのメディアを最も摘み
易いように、その大きさや形状が設定されることが好ま
しい。
【0018】また、CD−ROMユニットと、スマート
メディアユニットおよびSDカードユニットとが2段重
ねとなっているため、図4に示すように、その占有平面
積をほぼCD−ROMユニットのスペース(図4のa)
に抑えることができ、たとえばスマートメディアユニッ
ト、SDカードユニットおよびCD−ROMユニットの
3つのユニットを平面的に配置した場合と比べて、他の
PCBや部品の配置の妨げになりにくい。これにより、
装置全体を小型化することが可能となる。
【0019】なお、図1に示すように、CD−ROMユ
ニットを手前(パームレスト部の下辺り)に配置すれ
ば、キーボードと高さ方向で重なりにくく、厚みを薄く
できて小型化をより有利に進めることができる。
【0020】このように、この実施形態のノート型パー
ソナルコンピュータは、スマートメディアおよびSDカ
ードのいずれの操作性も犠牲にすることなく、その実装
平面積を小さくすることを実現する。
【0021】なお、本願発明は、前記実施形態に限定さ
れるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない
範囲で種々に変形することが可能である。更に、前記実
施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示され
る複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々
の発明が抽出され得る。たとえば、実施形態に示される
全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明
が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、
発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合に
は、この構成要件が削除された構成が発明として抽出さ
れ得る。
【0022】
【発明の効果】以上、詳述したように、この発明によれ
ば、たとえばCD−ROMユニット、スマートメディア
ユニットおよびSDカードユニットを同時実装する場合
に、CD−ROMを収納するトレイの出入り口に対し
て、スマートメディアとSDカードの挿入口を上方2段
重ねで並設することにより、第1に、スマートメディア
とSDカードとのそれぞれに対して個別に切り欠き部を
生成できるため、いずれのメディアに対しても最適の操
作性を実現し、また、第2に、CD−ROMユニットと
スマートメディアユニットおよびSDカードユニットと
が2段重ねに配置されるため、装置全体の小型化を図る
ことを実現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態に係るノート型パーソナル
コンピュータの外観を表した斜視図。
【図2】同実施形態に係るノート型パーソナルコンピュ
ータにおけるCD−ROMユニット、SDカードユニッ
トおよびスマートメディアユニットの配置関係をよりわ
かりやすく表すための側面図。
【図3】指逃げ部の一形成例を示す図。
【図4】同実施形態に係るノート型パーソナルコンピュ
ータにおけるCD−ROMユニット、SDカードユニッ
トおよびスマートメディアユニットの占有平面積を示す
ための図。
【符号の説明】
10…ノート型パーソナルコンピュータ 11…CD−ROMユニットのトレイ出入り口 12…SDカードユニットのSDカード挿入口 13…スマートメディアユニットのスマートメディア挿
入口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置筐体の一壁面に、装置本体に出入り
    自在のトレイの出入り口を設けるとともに、この出入り
    口の上方に、複数のカード挿入口を前記出入り口と2段
    重ねで並設したことを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 出入り自在のトレイを有する駆動ユニッ
    トと、 第1のカードが取り外し自在に挿入される第1のカード
    ユニットと、 前記第1のカードとは異なる第2のカードが取り外し自
    在に挿入される第2のカードユニットとを具備し、 装置筐体の一壁面に、前記トレイの出入り口を設けると
    ともに、この出入り口の上方に、前記第1および第2の
    カードの挿入口を前記出入り口と2段重ねで並配するよ
    うに、前記駆動ユニットならびに前記第1および第2の
    カードユニットを配設したことを特徴とする情報処理装
    置。
JP2001264065A 2001-08-31 2001-08-31 情報処理装置 Pending JP2003076440A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264065A JP2003076440A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 情報処理装置
US10/214,172 US20030043539A1 (en) 2001-08-31 2002-08-08 Electronic apparatus
CN02142177.3A CN1403893A (zh) 2001-08-31 2002-08-29 电子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264065A JP2003076440A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003076440A true JP2003076440A (ja) 2003-03-14

Family

ID=19090728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001264065A Pending JP2003076440A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 情報処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030043539A1 (ja)
JP (1) JP2003076440A (ja)
CN (1) CN1403893A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007048085A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Toshiba Corp 電子機器
JP2008293434A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Toshiba Corp 電子機器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005182936A (ja) 2003-12-19 2005-07-07 Fujitsu Ltd 記憶装置の実装装置及びそれを用いた記憶装置の一体化ユニット並びにその一体化ユニットを搭載した電子機器
WO2005078728A1 (en) * 2004-02-12 2005-08-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Single-cavity information exchange device for different types of information carriers
US9147436B2 (en) * 2012-04-25 2015-09-29 Western Digital Technologies, Inc. Slim form factor disk drive comprising disk drive enclosure having an insular raised region

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404271A (en) * 1991-07-30 1995-04-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus having a card storing section formed within a body between a support frame and an upper case of the body and having functional elements mounted between the support frame and a lower case of the body
KR100299592B1 (ko) * 1999-03-13 2001-09-26 윤종용 디스크 드라이브 장치
US6590151B1 (en) * 1999-10-04 2003-07-08 Gateway, Inc. Information handling system suitable for removable mounting
JP2003051838A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Sony Corp アドレス管理システム、インタフェースid設定処理装置、通信端末装置、およびアドレス管理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7184082B2 (en) * 2001-08-28 2007-02-27 Olympus Corporation Image displaying system, image displaying method, image printing system, and image printing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007048085A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Toshiba Corp 電子機器
JP2008293434A (ja) * 2007-05-28 2008-12-04 Toshiba Corp 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20030043539A1 (en) 2003-03-06
CN1403893A (zh) 2003-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970002362B1 (ko) 커넥터 장치
US6816368B2 (en) Disk array unit
TWI322345B (en) Electronic apparatus
US6097593A (en) Semi-mobile desktop personal computer
JPH06161601A (ja) 携帯型情報処理装置
US6115243A (en) Portable electronic apparatus
US7766676B2 (en) Electronic device
US6804123B1 (en) Computer mainframe with superposed architecture
US6769540B2 (en) Hard disk storage device for industrial computers
US20070234379A1 (en) Method and apparatus for coupling an optical drive to a chassis
US6072696A (en) Electronic apparatus with ventilation structure
US20070008691A1 (en) Portable computer
JP2005190297A (ja) サーバ、情報処理装置及び筐体
US9526162B2 (en) Board assembly
JP2003076440A (ja) 情報処理装置
JP4653525B2 (ja) 電子機器
JP2007048085A (ja) 電子機器
US20050122675A1 (en) Framework configueuration of a computer host
US6961236B1 (en) Computer chassis
JP2008090569A (ja) 電子機器及び電子機器の冷却方法
KR100804045B1 (ko) 섀시프론트에 광디스크드라이버를 장착한 컴퓨터 케이스
US5999401A (en) Shroudless small form CD ROM for notebook computers
US20060138213A1 (en) Control unit of a cash transaction machine and multi channel connecting device
JP2006092578A (ja) 薄型構造の情報処理装置
JPH07281788A (ja) イジェクトボタンを備えた機器の実装方法