JP2003067302A - 特殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯電話端末及び特殊文字処理機能を備えた携帯電話端末 - Google Patents

特殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯電話端末及び特殊文字処理機能を備えた携帯電話端末

Info

Publication number
JP2003067302A
JP2003067302A JP2001257702A JP2001257702A JP2003067302A JP 2003067302 A JP2003067302 A JP 2003067302A JP 2001257702 A JP2001257702 A JP 2001257702A JP 2001257702 A JP2001257702 A JP 2001257702A JP 2003067302 A JP2003067302 A JP 2003067302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
special character
character code
mail data
code table
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001257702A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Okuyama
英雄 奥山
Tatsutake Suzuki
龍毅 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Application Systems KK
Original Assignee
Hitachi Application Systems KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Application Systems KK filed Critical Hitachi Application Systems KK
Priority to JP2001257702A priority Critical patent/JP2003067302A/ja
Publication of JP2003067302A publication Critical patent/JP2003067302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構造で以って特殊文字を含むメールデ
ータを完全な状態で正確に表示することが出来る特殊文
字処理方法及び特殊文字処理機能を備えた携帯電話端末
を提供する。 【構成】 電子メール機能を有する携帯電話端末(PH
S端末を含む)10が、該端末に設定された規格と異な
る特殊文字コードテーブル24aを有する携帯電話端末
とメールデータを送受信する特殊文字処理機能を備えた
携帯電話端末10において、特殊文字を含むメールデー
タを入力する入力手段25と、一又は複数種の特殊文字
コードテーブルを格納する格納手段24と、前記格納手
段から対応する一又は複数の特殊文字コードテーブルを
選択する選択手段23と、前記選択された特殊文字コー
ドテーブルに基づき前記メールデータを符合化/復号化
する文字変換手段22と、前記変換されたメールデータ
を記憶する記憶手段21と、前記メールデータの送受信
を制御する通信制御手段20と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PHS端末を含む
携帯電話端末間で電子メールを利用する際に、メールデ
ータを構成する文字コードに、前記端末間で互換性のな
い独自の特殊文字コード、つまり機種依存文字を含むメ
ールデータを送受信して該端末画面に表示するときの特
殊文字処理方法及び特殊文字処理機能を備えた携帯電話
端末に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、通話機能を有する携帯電話端末
(PHS端末を含む)での電子メールの利用は広く普及
しつつある。従来は携帯電話端末間でのシステムであっ
たものが、近年はWAP(Wireless Appl
ication Protocol)などの規格によっ
て携帯電話でインターネットに直接接続でき、インター
ネット網を介したメールの送受信が可能となってきてい
る。かかる電子メール機能は、携帯電話端末に入力され
た文字情報を規定の文字コードに符号化した後、該メー
ルデータを相手先の携帯電話端末に送信し、一方送信側
端末では受信したメールデータを復号化し、文字情報と
して端末画面に表示するというものである。しかしなが
ら文字情報を符号化/復号化するための文字コードには
端末製造メーカ独自のコードが含まれる場合がある。こ
れは、携帯端末に電子メール機能が出来る前に、携帯メ
ーカが独自規格のメール機能をサポートしていたため、
その規格内でのみ使用される文字コードが存在していた
ためである。
【0003】特殊文字とは、丸付き数字やギリシャ文
字、絵文字等の各メーカ独自に作成された機種依存文字
のことをいい、各製造メーカの規格により対応する文字
コードが異なっている。さらに、この特殊文字の変換機
構は各メーカにより異なる場合があるが、例えば、漢
字、カナ、英数字等の基本文字コードテーブルの空き領
域に前記特殊文字を割り振る方法、また、前記基本文字
コードテーブルとは別に特殊文字コードテーブルを備
え、前記基本文字コードテーブルの空き領域に割り振ら
れた制御コードにより前記特殊文字コードテーブルから
検索するように指示が出される方法、等がある。そのた
め、異なる特殊文字規格、特殊文字変換機構の特殊文字
コードテーブルを有する携帯電話端末間でのメールデー
タの送受信においては特殊文字が正確に表示出来ないと
いう問題が生じる。つまり、夫々の製造メーカの異なる
特殊文字コードテーブルを有する端末から送信されたメ
ールデータは、文字コードを復号化する際に送信した特
殊文字と異なる文字を表示してしまう文字化けが発生し
てしまう。そこで、異機種間でのメールデータの送受信
の際にも文字化けしないで正確に表示できる発明とし
て、特開平11−143862号公報ではコード変換テ
ーブルを備えた装置を提供している。
【0004】かかる発明は、特殊文字の文字コードとし
て、異種編集装置で使用される文字コード間の対応関係
を示すコード変換テーブル、および電子メール送受信相
手同士で使用される編集装置の種別との対応を表す種別
対応テーブルを記憶する記憶手段と、電子メールを受信
した際、若しくは電子メールを送信する際に、電子メー
ル中に含まれる特殊文字の文字コードを前記種別対応テ
ーブル及び文字コード変換テーブルに基づいて送信側の
文字コードから受信側の文字コードに変換することを特
徴としている。このように、前記特殊文字の文字コード
を相手先に対応する文字コードに変換することで、文字
化けすることなく正確に特殊文字を表示することができ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特殊文
字の処理においては文字コードのみでなく文字コード変
換機構が異なる場合もあり、前記従来技術のように文字
コードのみを変換しただけでは正確に表示することは困
難である。また、夫々の規格毎に特殊文字数、特殊文字
種類は様々であり、文字コード変換テーブルを作成する
のが困難である上に、結果として類似文字の表示のみに
とどまり正確な変換が出来ず発信者の伝えたい事が正確
に伝わらない場合がある。本発明はかかる従来技術の問
題に鑑み、簡単な構造で以って発信者の作成したメール
データを完全な状態で正確に相手先端末に表示すること
が出来る特殊文字処理方法及び特殊文字処理機能を備え
た携帯電話端末を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明はかかる
課題を解決するために、請求項1記載の発明として、電
子メール機能を有する、PHS端末を含む携帯電話端末
が、該端末に設定された規格と異なる特殊文字コードテ
ーブルを用いて作成されたメールデータを受信して端末
画面に表示可能な携帯電話端末において、符号化されて
受信したメールデータの属性から対応する特殊文字コー
ドテーブルを識別し、該端末内に格納された一又は複数
種の特殊文字コードテーブルから前記識別された特殊文
字コードテーブルに該当する一又は複数を選択し、選択
された特殊文字コードテーブルに基づき前記メールデー
タを復号化して前記携帯電話端末画面に表示することを
特徴とする。
【0007】かかる発明によれば、異なる規格の特殊文
字コードテーブルにて作成されたメールデータを受信し
た際にも、端末内に格納される特殊文字コードテーブル
から対応するテーブルを選択して、該テーブルに基づき
特殊文字コードを変換することにより、文字化けするこ
となく正確な文字を表示することが出来る。尚、本発明
において、特殊文字コードテーブルとは、基本的な文字
コードテーブルの空き領域に特殊文字コードを割り当て
た文字コードテーブルに関しては、該文字コードテーブ
ル中の特殊文字領域を抜き出したもの、また、前記基本
文字コードテーブルの空き領域に割り振られた制御コー
ドと関連付けられた特殊文字コードのみが示された特殊
文字コードテーブル、など、文字テーブルの形式で表さ
れる特殊文字コードの集まりをいう。
【0008】また、請求項2記載の発明は、電子メール
機能を有する、PHS端末を含む携帯電話端末が、該端
末に設定された規格と異なる特殊文字コードテーブルを
有する携帯電話端末へメールデータを送信して送信先端
末画面に表示可能な携帯電話端末において、前記携帯電
話端末内に格納された一又は複数種の特殊文字コードテ
ーブルから前記送信先の端末が有する特殊文字コードテ
ーブルに該当する一又は複数を選択し、該選択された特
殊文字コードテーブルに基づき入力された特殊文字情報
を含む文字情報を符号化して作成されたメールデータを
送信して送信先端末画面に表示することを特徴とする。
かかる発明は、メールデータを送信する前に相手先の特
殊文字テーブルの規格に応じた文字コードに変換して送
信する方法で、これにより、送信先の携帯電話端末は通
常のメール受信動作にて容易に、かつ端末画面に正確に
表示されるメールデータを受信することができる。
【0009】さらに、請求項3及び4記載の発明は、前
記特殊文字コードテーブルに関するもので、前記携帯電
話端末が対応する規格の特殊文字コードテーブルを保有
していないと判断した場合に、該判断信号に基づいて前
記対応特殊文字コードテーブルを外部から取得して前記
端末内に格納し、また、前記対応特殊文字コードテーブ
ルの文字コードに追加若しくは変更があった場合に、外
部よりの判断信号若しくは自己の端末送受信時に判断信
号に基づき、前記追加若しくは変更部分を外部から取得
して前記端末内に格納することを特徴とするものであ
る。
【0010】これによれば、必要な規格の特殊文字コー
ドテーブルを自動的に、若しくは手動により取得するこ
とが出来る為、初期の設定には含まれていない特殊文字
も表示することが出来、多様な規格の特殊文字に対応可
能である。さらに、特殊文字コードテーブル提供業者か
らの案内や通知、若しくはメールデータの送受信時に対
応する特殊文字コードテーブルを使用しているにも関わ
らず不足文字や変換不良文字が認識された場合における
自己端末からの特殊文字コードテーブル更新要求に応じ
て、自動的に、若しくは手動により追加、変更部分を取
得することができ、文字化けや変換ミスが発生すること
なく正確に表示することが可能である。
【0011】請求項5及び6記載の発明は、前記対応す
る特殊文字コードテーブルを識別する方法であって、前
記メールデータの復号化若しくは符号化に使用される特
殊文字コードテーブルの種類は、端末のメールアドレス
から識別されたり、前記メールデータに付加された特殊
文字識別信号により識別されたりして、該当するテーブ
ルを選択することを特徴とする。これによれば、メール
データに含まれるメールアドレスや付加情報としての識
別コード等の識別信号により対応する規格を認識するこ
とが出来、対応する特殊文字コードテーブルの規格を把
握していない場合においても容易に対応テーブルの選択
をすることが出来る。
【0012】さらにまた、請求項7記載の発明は、特殊
文字自体を画像としてメールデータに添付する方法であ
って、前記特殊文字識別手段には、対応する特殊文字コ
ードテーブルに含まれない特殊文字が画像情報の形式で
含まれ、メールデータを表示する際に前記特殊文字を表
す画像情報が前記メールデータ内に挿入されることを特
徴としており、文字情報を表示するテキストデータの所
定位置に該画像情報を挿入することで、文字化けするこ
とのない正確なメールデータを送受信することができ
る。
【0013】そして、前記1乃至7記載の発明におい
て、前記特殊文字コードテーブルを用いて復号化/符号
化を行う特殊文字コード変換は、夫々の端末が有する特
殊文字規格に基づいた変換機構により行われることを特
徴とする。かかる発明は、異規格の特殊文字コードを有
するのみでなく、異なる特殊文字コード変換機構を有す
る端末間でのメールデータの送受信において、特殊文字
コードテーブルのみでなく、該特殊文字コードテーブル
に対応する特殊文字コード変換機構をも備えた構成とす
る。これにより、異なる変換機構であっても確実に変換
処理を行うことができ、送信された特殊文字を正確に表
示することが出来る。また、必要に応じて前記特殊文字
コード変換機構を外部から取得できる構成としているた
め、メモリ資源を有効活用することができる。
【0014】請求項9乃至13記載の発明は、前記した
ような特殊文字処理方法を効果的に実現するための装置
に関する発明で、請求項9記載の発明は、電子メール機
能を有するPHS端末を含む携帯電話端末が、該端末に
設定された規格と異なる特殊文字コードテーブルを用い
て作成されたメールデータを受信して表示画面に表示す
る特殊文字処理機能を備えた携帯電話端末において、符
号化された受信メールデータを記憶する記憶手段と、前
記記憶されたメールデータの属性から対応する特殊文字
コードテーブルを識別する識別手段と、一又は複数種の
特殊文字コードテーブルを格納する格納手段と、前記格
納手段から前記識別された特殊文字コードテーブルに該
当する一又は複数を選択する選択手段と、前記選択され
た特殊文字コードテーブルに基づき前記メールデータを
復号化する文字変換手段と、前記復号化されたメールデ
ータを該端末画面に表示する表示手段と、を備えたこと
を特徴とする。
【0015】また、請求項10記載の発明は、電子メー
ル機能を有する、PHS端末を含む携帯電話端末が、該
端末に設定された規格と異なる特殊文字コードテーブル
を有する携帯電話端末へメールデータを送信する特殊文
字処理機能を備えた携帯電話端末において、特殊文字を
含むメールデータを入力する入力手段と、一又は複数種
の特殊文字コードテーブルを格納する格納手段と、前記
格納手段から送信先の特殊文字コードテーブルに該当す
る一又は複数を選択する選択手段と、前記選択された特
殊文字コードテーブルに基づき前記入力されたメールデ
ータを符号化する文字変換手段と、前記符号化されたメ
ールデータを記憶する記憶手段と、前記記憶されたメー
ルデータを送信する送信手段と、を備えたことを特徴と
する。
【0016】さらに請求項11記載の発明は、前記携帯
電話端末内に対応する規格の特殊文字コードテーブルが
格納されていないことを判断する手段と、該判断手段か
らの信号に基づいて前記対応特殊文字コードテーブルを
外部から取得して格納手段に格納する取得手段とを備え
たことを特徴とする。請求項12記載の発明は、前記識
別手段は、端末のメールアドレスにより対応する特殊文
字コードテーブルを識別することを特徴とする。請求項
13記載の発明は、前記識別手段は、メールデータに付
加された特殊文字コード識別信号により識別することを
特徴とする。これらの発明によれば、前記した発明と同
様の効果を得ることが出来る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の好
適な実施例を例示的に詳しく説明する。但しこの実施例
に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相
対的配置等は特に特定的な記載がない限りは、この発明
の範囲をそれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例に
過ぎない。図1は本発明の実施形態にかかる文字処理シ
ステムの全体構成図、図2は受信したメールデータの文
字処理を行う文字処理システムの部分構成図、図3は送
信するメールデータの文字処理を行う文字処理システム
の部分構成図を示す。
【0018】かかる実施形態において、図1に示される
ように、10は携帯電話やPHS等の通話機能及びメー
ル機能を備えた携帯電話端末、11はメールの保管、管
理を行うサーバ(管理センタ)、12はインターネット
網を示す。かかる携帯電話端末10は、前記インターネ
ット網12を介してサーバ11に接続可能で、該携帯電
話端末10により送信されたメールデータは一旦前記サ
ーバ11のメールボックスに保管され、送信先の携帯電
話端末10からの受信要求に応じて該サーバ11から送
信先に送られる。前記携帯電話端末10はメール機能を
有しており、インターネット網12を介してデータ通信
を行っているため、異なる通信方式を用いている携帯電
話端末同士でもメールデータの送受信が可能となってい
る。かかる携帯電話端末10は、通信制御部20、メー
ルデータ記憶部21、文字変換部22、特殊文字コード
テーブル選択部23、文字コードテーブル格納部24、
入力部25、表示部26、及びメール機能に必要な基本
的機能を備えているものとする。
【0019】また、前記文字コードテーブル格納部は、
カナ、漢字、アルファベット等の基本文字コードが集約
された文字コードテーブル24A、端末独自の規格を有
する特殊文字コードが集約された特殊文字コードテーブ
ル24a、24b…、及びその他の領域である空き領域
24xで構成され、前記特殊文字コードテーブルには少
なくともかかる携帯電話端末10の製造メーカが提供す
る規格の特殊文字コードテーブル24aを有しているも
のとする。さらに、前記文字コードテーブル格納部24
には他規格の特殊文字コードテーブル24b、…を複数
有していても良く、予め携帯電話端末10内に複数種の
特殊文字コードテーブルを格納しておく方法、また、後
述するようにメールデータを受信した際に対応する特殊
文字コードテーブルを、前記空き領域24xにダウンロ
ードする方法などにより必要な特殊文字コードテーブル
を選択可能な構成とする。
【0020】ここで、受信したメールデータの文字処理
を行う場合の夫々の機能を図2を用いて説明する。受信
メールデータ記憶部21はインターネット網12を介し
て受信したメールデータ21bを記憶する機能を有す
る。該受信メールデータ記憶部21は、後述するように
メールデータを送信する際には入力された文字情報を符
号化して送信メールデータとして蓄積する機能を備え
る。特殊文字コードテーブル選択部23は、前記受信メ
ールデータ記憶部に保存されたメールデータ21bから
メールアドレスを抽出して、該メールアドレスから送信
先の携帯電話端末を判別する。
【0021】そして、前記判別された前記携帯電話端末
から、該端末の有する特殊文字コードテーブルを判別す
る。尚、前記特殊文字コードテーブルの判別には、メー
ルデータ21bにメールデータの作成に使用された規格
を識別する識別コード等の識別信号を付加させて、該メ
ールデータ21bを受信した際に前記特殊文字コードテ
ーブル選択部23にて該識別信号を抽出して対応する特
殊文字コードテーブルを判別しても良い。かかる特殊文
字コードテーブル選択部23には対応テーブルの有無を
判断する判断手段(不図示)、及び対応テーブルが存在
しない場合に特殊文字コードテーブル提供業者である管
理センタ11から該対応テーブルを取得する取得手段
(不図示)を備えるものとする。
【0022】また、前記文字コードテーブル格納部24
は、前記したように一又は複数の特殊文字コードテーブ
ルを有し、前記判断手段及び取得手段に基づき受信メー
ルデータ21bに対応する特殊文字コードテーブルが存
在しない場合には図7に示されるように、外部から取得
するようにする。さらに、文字変換手段22は、前記特
殊文字コードテーブル選択部23で選択された文字コー
ドテーブルを利用して符号化/復号化を行う文字コード
変換を行う。このとき、文字変換手段22に含まれる文
字コード変換機構に、対応する特殊文字コード変換機構
が含まれない場合には前記特殊文字コードテーブルと同
様に外部からダウンロードできるようにする。これによ
り、異なる変換機構であっても確実に変換処理を行うこ
とができ、送信された特殊文字を正確に表示することが
出来る。
【0023】図7(a)に示されるのは前記サーバを備
えた管理センタ11から受信要求のあった特殊文字コー
ドテーブルをダウンロードする場合の概略図であり、前
記管理センタ11はメールデータの保管機能を含むメー
ルサービスを行っている他、複数規格の特殊文字コード
テーブルを管理しており、該特殊文字コードテーブルに
追加若しくは変更があった場合には該サービスに加入し
ている利用者に案内や通知を送信したり、該利用者に宛
てて自動的にダウンロードするサービスを行う。このよ
うに構成されることにより、初期の設定には含まれてい
ない特殊文字も表示することが出来、多様な規格の特殊
文字に対応可能である。さらに、前記テーブルの追加若
しくは変更があった場合にも自動的に、若しくは手動に
より追加、変更部分を取得することができるため、常に
最新の状態で特殊文字コードテーブルを保持することが
でき、文字化けや変換ミスが発生することなくメールデ
ータを正確に表示することが可能である。
【0024】また、図7(b)には、PDA(携帯情報
機器)13等の外部機器からダウンロードする場合の概
略図を示しており、図7(a)、(b)ともに、前記特
殊文字コードテーブルの変更若しくは追加があった場合
には、最新のコードテーブルに更新できるように構成さ
れている。さらに、文字変換部(復号化部)22は前記
受信メールデータ記憶部21に保存された受信メールデ
ータ21bを、前記文字コードテーブル格納部に格納さ
れている前記特殊文字コードテーブル選択部23が判別
した特殊文字コードテーブル、及び基本文字コードテー
ブルに基づき復号化してテキストデータに変換する。そ
して表示部26に該テキストデータを表示する機能を有
する。
【0025】図3には、文字処理を施してからメールデ
ータを送信する文字処理システムの部分構成図が示され
ており、特殊文字コードテーブル選択部23は、入力部
25からの特殊文字コードテーブルの選択、若しくは送
信先のメールアドレスから該特殊文字コードテーブルを
識別して選択することにより、メールデータ作成に使用
する特殊文字コードを指示する。このとき、前記した受
信時文字処理と同様に、送信先の機種に対応する特殊文
字コードテーブルが端末内に存在しないときは外部から
ダウンロードするか、若しくは特殊文字コードテーブル
を使用不可とすることが出来る。
【0026】また、前記文字変換部(符号化部)22
は、前記入力部25から入力された文字情報を文字コー
ドテーブル格納部24に格納されている基本文字コード
テーブル及び前記特殊文字コードテーブル23にて選択
された特殊文字コードテーブルに基づき文字コードに符
号化して該当する文字列を端末画面の表示部26に表示
する。さらに送信メールデータ記憶部21は、前記文字
変換部22にて符号化された文字コードをメールデータ
21aとして記憶し、利用者の送信要求に応じてインタ
ーネットを介して送信される。これにより、送信先の携
帯電話端末は通常のメール受信動作にて容易に、かつ端
末画面に正確に表示することの出来るメールデータを受
信することが可能となる。
【0027】尚、前記文字変換部22及び特殊文字コー
ドテーブル選択部23にJAVA(登録商標)を用いた
プログラムにより処理させることも可能で、このように
することでより広範囲な機種に対応することができると
ともに、いかなる機種においても互換性を保持すること
が可能となる。また、前記特殊文字コードテーブルに含
まれない特殊文字を画像情報の形式でメールデータに添
付し、該メールデータを復号化して文字情報を表示する
際に所定位置に該特殊文字を画像情報として挿入させる
ことにより、さらに複雑な構造を有する特殊文字におい
ても表示が可能となる。
【0028】次に、本実施形態において、メールデータ
を受信した後に文字処理する場合の流れを図5のフロー
図を用いて説明する。まず、本実施形態では、携帯電話
端末の前記通信制御部20からの受信要求に応じてメー
ルデータを受信し、前記メールデータ記憶部21に該メ
ールデータを記憶する(S1)。そして、変換方式を手
動変換、自動変換、変換なしから選択し(S2)する。
これは、前記メールデータを受信した際に選択する方法
と、予め前記変換方式から一を選択して設定しておく方
法と、どちらを選択しても良いこととする。
【0029】さて、前記変換方式に手動変換を選択した
場合(S3)、つまりこの場合には既に受信者側が送信
元の携帯電話端末の機種を把握している場合には、どの
規格の特殊文字コードテーブルを使用するかを選択し
(S4)、該端末内の前記文字コードテーブル格納部2
4に対応する特殊文字テーブルが存在するか判別し(S
5)、対応する特殊文字テーブルの存在が認められた場
合には、メールデータに含まれる特殊文字コードを前記
特殊文字コードテーブルに基づき特殊文字情報に変換す
る(S13)。
【0030】さらに、メールデータ内に、使用している
特殊文字コードテーブルに対応しない文字コードが存在
するかどうかを判別し(S14)、存在しない場合には
表示処理を施して表示部26に画面表示する(S1
7)。一方、前記特殊文字コードテーブルに対応しない
文字コードが存在する場合には、特殊文字コードなしの
メッセージを表示し(S9)、無変換か特殊文字コード
テーブルをダウンロードするかを選択させる(S1
0)。そして、ダウンロードするか否かの選択(S1
1)においてダウンロードを選択した場合には、対応す
る特殊文字コードテーブルをダウンロードし(S1
2)、前記文字コードテーブル格納部24に格納する。
尚、かかる特殊文字コードテーブルに対応する特殊文字
コード変換機構を備えていない場合には、同時に、該変
換機構をダウンロードする。
【0031】このとき、図4に示されるように、例え
ば、B社の特殊文字コードテーブル24bを保有しない
A社の携帯電話端末10Aが、B社の携帯電話端末10
Bにて作成されたメールデータを受信した場合には、前
記サーバ11からB社の特殊文字コードテーブル24b
をダウンロードするように要求を出す。同様に、B社の
携帯電話端末10BがA社、C社の端末10A、10C
の規格にて作成されたメールデータを受信した場合に
は、夫々A社、C社の特殊文字コードテーブル24a、
24cをダウンロードし、C社の携帯電話端末10Cが
A社、B社の端末10A、10Bにて作成されたメール
データを受信した場合には、夫々A社、B社の特殊文字
コードテーブル24a、24bをダウンロードする。
【0032】そして、前記ダウンロードされた特殊文字
コードテーブルに基づき、メールデータ内の特殊文字コ
ードを変換し(S13)、さらに対応しない特殊文字コ
ードがあるか否か(S14)の判断をした後、存在しな
い場合には該メールデータの文字情報を画面表示(S1
7)する。このとき、対応しない特殊文字コードが存在
する場合には、前記した特殊文字コードなしのメッセー
ジの表示(S9)のステップから特殊文字コードの変換
(S13)のステップまでの処理を繰り返す。尚、前記
ダウンロードをするか否かの選択(S11)において、
ダウンロードをしない処理を選択した場合には、そのま
ま通常の表示処理(S16)が行われた後画面表示(S
17)される。
【0033】続いて、メールデータを受信した後に自動
変換の選択がなされた場合について説明する。自動変換
(S6)に設定された場合、メールアドレス又は前記メ
ールデータに付加された識別情報を基に使用する特殊文
字コードテーブルを選択し(S7)、対応する特殊文字
コードテーブルが端末内の前記文字コードテーブル格納
部24に格納されているか否かを判別し(S8)、存在
が認められた場合にはメールデータ内の特殊文字コード
を対応する特殊文字コードテーブルに基づき変換する
(S13)。
【0034】さらに対応しない特殊文字コードの有無を
確認した(S14)後、存在しなければ前記メールデー
タを画面表示(S17)し、存在する場合には特殊文字
コードなしのメッセージを表示し(S9)、無変換か特
殊文字コードテーブルをダウンロードするか選択させ
(S10)、ダウンロードの選択(S11)にて特殊文
字コードテーブルをダウンロードする(S12)か、そ
のまま表示処理を行う(S16)かを選択する。
【0035】前記表示処理を行ったメールデータ、及び
前記特殊文字コードテーブルをダウンロードして前記特
殊文字を変換し(S13)、全ての特殊文字が変換され
たメールデータは前記表示部26に文字情報として画面
表示される(S17)。尚、変換方式の選択(S2)で
変換なし(S15)を選択した場合には、そのまま通常
の表示処理が行われ(S16)、本規格に対応しない特
殊文字コードが存在する際には文字化けした状態で画面
表示(S17)されることとなる。
【0036】次に、本実施形態において、文字処理を施
した後メールデータを送信する場合の流れを図6のフロ
ー図を用いて説明する。まず、送信先のメールアドレス
をメールデータ作成前に入力するか否かを選択する(S
18)。該メールアドレスを先に入力する場合には、該
アドレスからどの規格の特殊文字コードテーブルを使用
するか自動選択し(S19)、一方、アドレスを入力し
ない場合にはメールデータ作成時に特殊文字を入力する
際、どの規格の特殊文字コードテーブルを使用するかの
選択をする(S20)。このようにして対応する特殊文
字コードテーブルの有無を判別し(S21)、存在する
場合には、選択した特殊文字コードテーブルから特殊文
字を含むメールデータを作成する。
【0037】前記特殊文字コードテーブルが存在しない
場合には、特殊文字コードテーブルをダウンロードする
か否かの選択をさせる(S22)。該特殊文字コードテ
ーブルをダウンロードするか否かの選択(S23)に対
して、前記特殊文字コードテーブルをダウンロードする
場合(S24)には、ダウンロードしたコードテーブル
から特殊文字コードを含むメールデータを作成し(S2
7)、ダウンロードしない場合には、特殊文字コードを
使用不可とし(S25)、メールデータを作成する(S
26)。このように、作成したメールデータは前記通信
制御装置20により送信され(S28)インターネット
12を介して送信先へ送られる。
【0038】
【発明の効果】以上記載のごとく本発明によれば、異な
る規格の特殊文字コードを有する通信端末において作成
された特殊文字を含むメールデータを文字化けすること
なく正確に表示することができる。また、異なる規格の
特殊文字コードを有する携帯電話端末にメールデータを
送信する際にも、予め送信先の端末に対応した特殊文字
コードに変換してから送信するため、受信側は通常のメ
ールデータ受信動作と同様に容易にメールデータを閲覧
することが出来る。さらにまた、特殊文字コードテーブ
ルに対応する特殊文字コード変換機構を利用するように
した為、確実に変換処理を行うことができ、送信された
特殊文字を正確に表示することが出来る。
【0039】また、携帯電話端末内の空き領域に特殊文
字コードテーブルを自由に格納可能にしたため、端末の
保有しない特殊文字の規格を使用したメールデータを送
受信する際にも、インターネット等を利用して容易にダ
ウンロードできるため多様な規格への対応が可能となる
とともに、必要に応じて特殊文字コードテーブル及び特
殊文字コード変換機構を取得する構成であるためメモリ
資源を有効に活用することができる。さらに、相手先の
メールアドレス若しくは識別情報により使用されている
特殊文字コードテーブルを識別可能に構成されるため、
利用者が相手先の使用規格を把握しておく必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態にかかる文字処理システム
の全体構成図を示す。
【図2】 本実施形態において受信したメールデータの
文字処理を行う文字処理システムの部分構成図を示す。
【図3】 本実施形態において送信するメールデータの
文字処理を行う文字処理システムの部分構成図を示す。
【図4】 異規格の特殊文字コードテーブルを有する端
末間のテーブル取得関係を示す概略図である。
【図5】 受信したメールデータの文字処理の流れを示
すフロー図である。
【図6】 送信するメールデータの文字処理の流れを示
すフロー図である。
【図7】 本実施形態において、外部から特殊文字コー
ドテーブルをダウンロードする場合の模式図を示す。
【符号の説明】
10 携帯電話端末(携帯電話) 11 管理センタ(サーバ) 12 インターネット 20 通信制御部 21 メールデータ記憶部 22 文字変換部 23 特殊文字コードテーブル選択部 24 文字コードテーブル格納部 24a、24b 特殊文字コードテーブル 25 表示部 26 入力部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04B 7/26 109T Fターム(参考) 5K027 AA11 BB01 CC08 GG00 5K067 AA34 BB04 BB21 DD53 EE02 FF23 GG11 HH22 HH23 5K101 KK05 LL02 LL12 MM07 NN03 NN18 NN21 PP03

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子メール機能を有する、PHS端末を
    含む携帯電話端末が、該端末に設定された規格と異なる
    特殊文字コードテーブルを用いて作成されたメールデー
    タを受信して端末画面に表示可能な携帯電話端末におい
    て、 符号化されて受信したメールデータの属性から対応する
    特殊文字コードテーブルを識別し、該端末内に格納され
    た一又は複数種の特殊文字コードテーブルから前記識別
    された特殊文字コードテーブルに該当する一又は複数を
    選択し、選択された特殊文字コードテーブルに基づき前
    記メールデータを復号化して前記携帯電話端末画面に表
    示することを特徴とする特殊文字を含むメールデータを
    表示可能な携帯電話端末。
  2. 【請求項2】 電子メール機能を有する、PHS端末を
    含む携帯電話端末が、該端末に設定された規格と異なる
    特殊文字コードテーブルを有する携帯電話端末へメール
    データを送信して送信先端末画面に表示可能な携帯電話
    端末において、 前記携帯電話端末内に格納された一又は複数種の特殊文
    字コードテーブルから前記送信先の端末が有する特殊文
    字コードテーブルに該当する一又は複数を選択し、該選
    択された特殊文字コードテーブルに基づき入力された特
    殊文字情報を含む文字情報を符号化して作成されたメー
    ルデータを送信して送信先端末画面に表示することを特
    徴とする特殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯
    電話端末。
  3. 【請求項3】 前記携帯電話端末が対応する規格の特殊
    文字コードテーブルを保有していないと判断した場合
    に、該判断信号に基づいて前記対応特殊文字コードテー
    ブルを外部から取得して前記端末内に格納することを特
    徴とする請求項1若しくは2記載の特殊文字を含むメー
    ルデータを表示可能な携帯電話端末。
  4. 【請求項4】 前記特殊文字コードテーブルの文字コー
    ドに追加若しくは変更があった場合に、外部よりの判断
    信号若しくは自己の端末送受信時の判断信号に基づき、
    前記追加若しくは変更部分を外部から取得して前記端末
    内に格納することを特徴とする請求項1若しくは2記載
    の特殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯電話端
    末。
  5. 【請求項5】 前記メールデータの復号化若しくは符号
    化に使用される特殊文字コードテーブルの種類は、端末
    のメールアドレスから識別され、選択されることを特徴
    とする請求項1若しくは2記載の特殊文字を含むメール
    データを表示可能な携帯電話端末。
  6. 【請求項6】 前記メールデータの復号化若しくは符号
    化に使用される特殊文字コードテーブルの種類は、前記
    メールデータに付加された特殊文字識別信号により識別
    され、選択されることを特徴とする請求項1若しくは2
    記載の特殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯電
    話端末。
  7. 【請求項7】 前記特殊文字識別手段には、対応する特
    殊文字コードテーブルに含まれない特殊文字が画像情報
    の形式で含まれ、メールデータを表示する際に前記特殊
    文字を表す画像情報が前記メールデータ内に挿入される
    ことを特徴とする請求項1若しくは2記載の特殊文字を
    含むメールデータを表示可能な携帯電話端末。
  8. 【請求項8】 前記特殊文字コードテーブルを用いて復
    号化/符号化を行う特殊文字コード変換は、夫々の端末
    が有する特殊文字規格に基づいた変換機構により行われ
    ることを特徴とする請求項1乃至7の何れかに記載の特
    殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯電話端末。
  9. 【請求項9】 電子メール機能を有するPHS端末を含
    む携帯電話端末が、該端末に設定された規格と異なる特
    殊文字コードテーブルを用いて作成されたメールデータ
    を受信して表示画面に表示する特殊文字処理機能を備え
    た携帯電話端末において、 符号化された受信メールデータを記憶する記憶手段と、 前記記憶されたメールデータの属性から対応する特殊文
    字コードテーブルを識別する識別手段と、 一又は複数種の特殊文字コードテーブルを格納する格納
    手段と、 前記格納手段から前記識別された特殊文字コードテーブ
    ルに該当する一又は複数を選択する選択手段と、 前記選択された特殊文字コードテーブルに基づき前記メ
    ールデータを復号化する文字変換手段と、 前記復号化されたメールデータを該端末画面に表示する
    表示手段と、を備えたことを特徴とする特殊文字処理機
    能を備えた携帯電話端末。
  10. 【請求項10】 電子メール機能を有する、PHS端末
    を含む携帯電話端末が、該端末に設定された規格と異な
    る特殊文字コードテーブルを有する携帯電話端末へメー
    ルデータを送信する特殊文字処理機能を備えた携帯電話
    端末において、 特殊文字を含むメールデータを入力する入力手段と、 一又は複数種の特殊文字コードテーブルを格納する格納
    手段と、 前記格納手段から送信先の特殊文字コードテーブルに該
    当する一又は複数を選択する選択手段と、 前記選択された特殊文字コードテーブルに基づき前記入
    力されたメールデータを符号化する文字変換手段と、 前記符号化されたメールデータを記憶する記憶手段と、 前記記憶されたメールデータを送信する送信手段と、を
    備えたことを特徴とする特殊文字処理機能を備えた携帯
    電話端末。
  11. 【請求項11】 前記携帯電話端末内に対応する規格の
    特殊文字コードテーブルが格納されていないことを判断
    する手段と、該判断手段からの信号に基づいて前記対応
    特殊文字コードテーブルを外部から取得して格納手段に
    格納する取得手段とを備えたことを特徴とする請求項9
    若しくは10記載の特殊文字処理機能を備えた携帯電話
    端末。
  12. 【請求項12】 前記識別手段は、端末のメールアドレ
    スにより対応する特殊文字コードテーブルを識別するこ
    とを特徴とする請求項9若しくは10記載の特殊文字処
    理機能を備えた携帯電話端末。
  13. 【請求項13】 前記識別手段は、メールデータに付加
    された特殊文字コード識別信号により識別することを特
    徴とする請求項9若しくは10記載の特殊文字処理機能
    を備えた携帯電話端末。
JP2001257702A 2001-08-28 2001-08-28 特殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯電話端末及び特殊文字処理機能を備えた携帯電話端末 Pending JP2003067302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001257702A JP2003067302A (ja) 2001-08-28 2001-08-28 特殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯電話端末及び特殊文字処理機能を備えた携帯電話端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001257702A JP2003067302A (ja) 2001-08-28 2001-08-28 特殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯電話端末及び特殊文字処理機能を備えた携帯電話端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003067302A true JP2003067302A (ja) 2003-03-07

Family

ID=19085323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001257702A Pending JP2003067302A (ja) 2001-08-28 2001-08-28 特殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯電話端末及び特殊文字処理機能を備えた携帯電話端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003067302A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005115465A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Mega Chips Corp 3d文字メールシステム
JP2006072415A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Omron Corp メールデータ処理方法、メールサーバー、メールサーバー用のプログラム、端末装置、端末装置用のプログラム
JP2006127457A (ja) * 2004-10-01 2006-05-18 Sony Corp 情報記憶装置及びパスワード照合方法
JP2007293923A (ja) * 2007-08-02 2007-11-08 Sharp Corp データ処理装置
JP2012217217A (ja) * 2012-08-03 2012-11-08 Kyocera Corp 通信機器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005115465A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Mega Chips Corp 3d文字メールシステム
JP4630531B2 (ja) * 2003-10-03 2011-02-09 株式会社メガチップス 3d文字メールシステム
US9129261B2 (en) 2003-10-03 2015-09-08 Megachips Corporation 3D character mail system
JP2006072415A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Omron Corp メールデータ処理方法、メールサーバー、メールサーバー用のプログラム、端末装置、端末装置用のプログラム
JP4595448B2 (ja) * 2004-08-31 2010-12-08 オムロン株式会社 メールデータ処理方法、メールサーバー、メールサーバー用のプログラム
JP2006127457A (ja) * 2004-10-01 2006-05-18 Sony Corp 情報記憶装置及びパスワード照合方法
JP4735026B2 (ja) * 2004-10-01 2011-07-27 ソニー株式会社 情報記憶装置
US8275994B2 (en) 2004-10-01 2012-09-25 Sony Corporation Information storage apparatus and password collation method
JP2007293923A (ja) * 2007-08-02 2007-11-08 Sharp Corp データ処理装置
JP2012217217A (ja) * 2012-08-03 2012-11-08 Kyocera Corp 通信機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8229485B2 (en) Communication network terminal supporting a plurality of applications
CN100527767C (zh) 手持设备个性化
US7088990B1 (en) Communication network terminal supporting a plurality of applications
JP4166698B2 (ja) 連結されたエンハンストショートメッセージの管理方法およびこの方法を使用した通信端末
KR20030006577A (ko) 이동통신 단말기를 이용한 개인정보 관리 방법
KR20050039367A (ko) 이동 통신 단말기의 주소록 자동 등록 방법
JP2003067302A (ja) 特殊文字を含むメールデータを表示可能な携帯電話端末及び特殊文字処理機能を備えた携帯電話端末
JP2006203612A (ja) 携帯電話装置
KR100672426B1 (ko) 이동통신 단말기의 문자 메시지 작성방법
WO2004017654A1 (en) Apparatus and method of providing a contacts list for a mobile telecommunications device
CN100579151C (zh) 在电话呼叫期间识别呼叫者的方法
KR20040077064A (ko) 이동 통신 단말기의 문자메시지 송신 방법
KR100641149B1 (ko) 이동 통신 시스템을 이용한 메시지 관리 방법
KR101100307B1 (ko) 단축기호를 이용한 메시징기능이 구비된 이동통신 단말기및 그 동작방법
KR100983269B1 (ko) 이동 단말기 및 그 메시지 제공 방법
KR100608760B1 (ko) 왑 브라우저를 이용한 멀티미디어 메시지 서비스 시스템및 그 방법
KR20030020518A (ko) 이동통신 단말기의 전화번호 관리 방법
KR100811520B1 (ko) 멀티미디어 메시지 서비스를 이용한 선별적 컨텐츠다운로드 방법 및 이를 수행하기 위한 이동통신단말기
JP2007206831A (ja) 送受信メールのグループ処理機能を有する携帯電話
KR20060031932A (ko) 이동 통신 단말기의 문자 메시지 전송 장치 및 방법
KR20060011009A (ko) 이동통신 단말기의 sms 데이터 서비스 장치
KR20050049143A (ko) 웹사이트를 통해 발송한 문자메시지 관리방법 및 시스템
JPH11313070A (ja) 無線受信端末へのデータ送信方法、データ送信装置および記録媒体
KR20050075506A (ko) 다중 문자메시지 전송 기능을 가지는 무선통신 단말기 및그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208