JP2003061166A - リモコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御方法 - Google Patents

リモコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御方法

Info

Publication number
JP2003061166A
JP2003061166A JP2001245268A JP2001245268A JP2003061166A JP 2003061166 A JP2003061166 A JP 2003061166A JP 2001245268 A JP2001245268 A JP 2001245268A JP 2001245268 A JP2001245268 A JP 2001245268A JP 2003061166 A JP2003061166 A JP 2003061166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
data
control
remote
controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001245268A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Tanizawa
俊宏 谷澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001245268A priority Critical patent/JP2003061166A/ja
Publication of JP2003061166A publication Critical patent/JP2003061166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数の被制御機器を一括して制御可能な学習型
リモコンにおいて、被制御機器毎に専用のリモコン装置
を用意しなくても、各機器の遠隔制御に必要なリモコン
制御データを登録することができ、新機種や新機能にも
柔軟に対応できる方法を提供する。 【解決手段】制御対象となるターゲット機器20には識
別用のIDコードが割り当てられている。ターゲット機
器20の制御に必要なリモコン制御データはIDコード
に関連付けられてパソコンその他の補助機器30に保持
されている。ターゲット機器20から補助機器30にI
Dコードを送信すると、補助機器30は当該IDコード
に該当するリモコン制御データをリモコン送信機10に
転送する。リモコン装置10は補助機器30からロード
したリモコン制御データを記憶し、以後、リモコン装置
10によるターゲット機器20の遠隔制御が可能とな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はリモート・コントロ
ール(リモコン)装置とそのシステムに係り、特に、複
数の機器を一台のリモコン装置によって制御可能なワイ
ヤレスリモコン装置とそのシステム並びに機器の遠隔制
御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】特開2000−83289号公報には、
複数の電子機器を遠隔制御可能な、いわゆる学習リモコ
ンとそのシステムが開示されている。この学習リモコン
は、被制御機器(ターゲット)となる電子機器について
個別に用意されている専用のリモコン送信機から出力さ
れるコントロール信号を当該学習リモコンに登録するこ
とにより、一台の学習リモコンで複数の機器を制御でき
るようになっている。
【0003】また、予めリモコン本体が保持している固
有情報を使用することによって、複数の機器を操作可能
にする方法も知られている。個々の識別には、機種別の
IDコードを用いて送受信の相手を認識し、制御信号の
送信タイミングをずらしたり、送信周波数を変更するこ
とで制御信号の干渉を回避している(特開平7−147
697号公報)。
【0004】特開平11−18171号公報では、リモ
コンの送信部と受信部の中間に制御データを変換する信
号変換部を設けることによって、異なる通信方式の電子
機器間でワイヤレス通信を行うことを可能にしている。
また、特開2000−152347号公報には、機器の
種類や製造メーカ等に関係なく、ネットワークを利用す
ることで機器の遠隔制御を可能にしたシステムが開示さ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来提
案されている学習リモコンのように、登録元のリモコン
送信機からリモコン信号を出力してこれを登録する方式
では、登録元となるリモコン送信機の存在が必要条件と
なり、仮に、登録元のリモコン送信機が存在しない場合
は対応が不可能である。
【0006】一方、リモコン内部に情報を予め保持して
おく方式は、保持データが固定的であるため、リモコン
発売後の新機種や新機能に対応できない場合がある。ま
た、リモコンの送信部と受信部の間に信号変換部を備え
る態様においても、上記と同様の問題が生じる。ネット
ワークを使用する特開2000−152347号公報に
開示の技術は、特定のシステムを遠隔地で制御する手段
に過ぎず、一般の家庭などで保有する多様な機器を一つ
のリモコン送信機で一括制御する手段を開示していな
い。
【0007】多様な機器に搭載されるリモコンの送受信
システムの間に完全な互換性が存在しない現在では、リ
モコン対応の製品について各製品にそれぞれ専用のリモ
コン送信機が同梱されている。そして、複数の機器を一
つのリモコン送信機によって一括して制御することを望
む場合には、別途、学習リモコンを購入する必要があ
る。学習リモコンを利用すれば、機種別の専用リモコン
送信機を利用する意義は無くなり、資源の無駄遣いであ
った。
【0008】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、登録元のリモコン送信機が存在しない場合で
も、学習リモコンに制御データを登録でき、新規に学習
リモコンを用意することなく、新機種や新機能にも柔軟
に対応してターゲットとなる機器の制御を可能とするリ
モコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御方法
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、操作部から入力される指
示に応じて被制御機器を制御する信号を送信するリモコ
ン装置において、該装置は、被制御機器に付与されてい
る識別コードに基づいて、当該識別コードに関連付けら
れているリモコン制御データを取り込むデータ取込手段
と、前記データ取込手段から取り込んだリモコン制御デ
ータを記憶する記憶手段と、前記操作部から入力される
指示内容を前記記憶手段に記憶したリモコン制御データ
に従って被制御機器用の制御信号に変換する信号変換手
段と、前記制御信号を送信する送信手段と、を備えたこ
とを特徴としている。
【0010】本発明によれば、制御対象となる機器(被
制御機器)にはそれぞれ識別用のコードが割り当てられ
ており、当該被制御機器の制御に必要なリモコン制御デ
ータは、識別コードに関連付けられてパソコン、ネット
ワーク上のサーバ或いは記録メディアなどのデータ提供
装置に保持されている。本発明のリモコン装置は、識別
コードをキーとして当該識別コードに該当するリモコン
制御データをデータ取込手段によりロードする。取り込
まれたリモコン制御データは、記憶手段に記憶されるた
め、以後、リモコン装置の操作部を操作すると、その指
示内容はリモコン制御データに従って所要の制御信号に
変換され送信手段から送出される。制御信号の送信形態
を赤外線や電波などの電磁波とすることによりワイヤレ
スリモコンが実現される。
【0011】本発明に係るリモコン装置では、識別コー
ドに基づいてリモコン制御データを外部からロードする
構成にしたので、被制御機器について個別に専用のリモ
コン装置を用意する必要がない。また、リモコン制御デ
ータの追加、更新等が容易であり、新機種及び新機能に
も柔軟に対応できる。
【0012】請求項2に示したように、複数の被制御機
器に関するリモコン制御データを前記記憶手段に記憶す
ることにより、一台のリモコン装置で複数の機器を一括
して制御できる。
【0013】請求項3に係るリモコンシステムは、機器
を遠隔制御するための制御信号を送信するリモコン装置
と、前記リモコン装置による遠隔制御の対象となる被制
御機器と、前記リモコン装置に対して前記被制御機器の
遠隔制御に必要なリモコン制御データを提供するデータ
提供装置と、からなるシステムであって、前記被制御機
器には識別コードが付与されており、前記データ提供装
置には前記識別コードと関連付けて当該被制御機器のリ
モコン制御データが保持され、前記リモコン装置は、前
記データ提供装置から前記識別コードに関連付けられて
いるリモコン制御データを取り込むデータ取込手段と、
前記データ取込手段から取り込んだリモコン制御データ
を記憶する記憶手段と、前記操作部から入力される指示
内容を前記記憶手段に記憶したリモコン制御データに従
って被制御機器用の制御信号に変換する信号変換手段
と、前記制御信号を送信する送信手段と、を備えている
ことを特徴としている。
【0014】本発明のリモコンシステムにおいて、請求
項4に記載の態様によれば、前記被制御機器は、前記デ
ータ提供装置及び前記リモコン装置のうち少なくとも一
方に対して識別コードを送信する通信手段を有し、前記
データ提供装置は、前記被制御機器及び前記リモコン装
置のうち少なくとも一方から受入した識別コードに該当
するリモコン制御データを前記リモコン装置に転送する
ことを特徴としている。かかる態様によれば、被制御機
器の機能とは無関係に識別コードのみが通信によってや
り取りされるため、リモコン装置の販売以後の新機種等
にも対応が可能となる。
【0015】請求項5に記載の発明は、上記したリモコ
ンシステムに適用される方法発明を提供するものであ
る。すなわち、本発明に係る機器の遠隔制御方法は、被
制御機器に識別コードを付与し、前記識別コードと関連
付けて当該被制御機器の遠隔制御に必要なリモコン制御
データを用意し、前記識別コードに基づいて、当該識別
コードに関連付けられているリモコン制御データをリモ
コン装置内に取り込み、前記取り込んだリモコン制御デ
ータを前記リモコン装置内の記憶手段に記憶し、前記リ
モコン装置に設けられている操作部からの指示を前記記
録手段に記憶したリモコン制御データに従って前記被制
御機器を制御する制御信号に変換し、前記制御信号を該
リモコン装置から送信することにより、前記被制御機器
を制御することを特徴としている。
【0016】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
るリモコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御
方法の好ましい実施の形態について説明する。
【0017】図1は、本発明の第1の実施形態に係るリ
モコンシステム概念図である。このシステムは、学習可
能なリモコン送信機10、制御対象(ターゲット)とな
る機器(以下、ターゲット機器という。)20及びパソ
コン等の補助機器30から構成される。
【0018】リモコン送信機10は、操作キー11から
の指示を適宜の制御信号に変換し、発光部12より赤外
線その他の光信号として出力するものである。ターゲッ
ト機器20は、リモコン送信機10から出力される制御
信号を受信し、その信号に応じた動作を行う電子機器で
ある。ターゲット機器20としては、ビデオテープレコ
ーダ、オーディオ再生装置、テレビ受像機、デジタルカ
メラ、照明器具など種々の電子機器が可能である。本例
のリモコン送信機10は、操作キー11の指示をターゲ
ット機器20用の制御信号に変換するための変換規則を
規定したデータ(以下、リモコン制御データという。)
を補助機器30からロードする。
【0019】以下、その手順を説明する。ターゲット機
器20には、固有の識別コード(IDコード)が割り当
てられている。リモコン送信機10にターゲット機器2
0の制御コードを学習させる際には、まず、ターゲット
機器20のIDコードを補助機器30に通知する。
【0020】補助機器30には、リモコン送信機10に
よる制御の対象候補となる複数の電子機器についてのリ
モコン制御データが各電子機器のIDコードに関連付け
られて記録されているものとする。ターゲット機器20
のIDコードを読み込んだ補助機器30は、当該IDコ
ードに関連付けられているリモコン制御データをリモコ
ン送信機10に提供する。
【0021】こうして、リモコン送信機10は、補助機
器30から取り込んだリモコン制御データを記憶し、以
後、ターゲット機器20の遠隔操作が可能となる。複数
種類の電子機器について上記と同様の手順によってリモ
コン制御データを登録することにより、一台のリモコン
送信機10で複数の電子機器を操作することが可能とな
る。制御対象機器の識別は、制御信号に識別コードを付
加してもよいし、リモコン送信機10の図示せぬ表示部
に登録済みの電子機器の機種名等をメニュー表示して利
用者に選択させてもよい。また、制御対象を選択的に切
り替える切替スイッチ等の切替操作手段を設ける態様も
ある。
【0022】図2は、図1に示したシステムの内部構成
を示すブロック図である。リモコン送信機10は、補助
機器30との間でデータの受渡しを行うための通信イン
ターフェース部13と、補助機器30から取り込んだリ
モコン制御データを記憶するメモリ14と、各種指示を
入力する操作キー11と、操作キー11の操作内容に対
応した制御信号から発光部12の駆動信号を生成する送
信回路15と、送信回路15から与えられる駆動信号に
応じて光信号(リモコン信号)を発生する発光部12
と、当該リモコン送信機10の動作を制御する制御部1
6と、から構成される。
【0023】ターゲット機器20は、補助機器30との
間でデータの受渡しを行う通信インターフェース部21
と、リモコン送信機10から送出されるリモコン信号を
受光する受光部22と、受光部22により光電変換され
た信号を復調する受信回路23と、当該ターゲット機器
20の制御を司る制御部24と、IDコードを記憶して
いるID格納部25と、制御部24の指令に従って動作
する回路ブロック26と、から構成される。ターゲット
機器20の種類によって回路ブロック26の具体的な構
成は異なる。
【0024】補助機器30は、一般的なパソコンを適用
することができる。補助機器30は、制御部としてのC
PU31、メモリ32、ハードディスク(記憶装置)3
3、I/Oインターフェース部34、通信インターフェ
ース部35、インターネットやLANなどのネットワー
ク50に接続するためのネットワークインターフェース
部36、並びに、これら各回路ブロック間で信号を伝送
するためのバス37を備え、I/Oインターフェース部
34を介して、ディスプレイ38、入力装置39、メデ
ィアインターフェース部40等が接続されている。
【0025】入力装置39は、キーボード、マウス、タ
ッチパネルなど種々の形態が可能である。メディアイン
ターフェース部40は、記録メディア41を読み書きす
る手段である。記録メディア41には、磁気ディスク、
光ディスク、PCカードなど、種々の形態が可能であ
る。異種、同種を問わず、使用される記録メディア41
に応じたインターフェース部が一つ又は複数設けられ
る。
【0026】ターゲット機器20の制御に必要なリモコ
ン制御データは、補助機器30のメモリ32又はハード
ディスク33に保管されている。補助機器30は、記録
メディア41からリモコン制御データを読み込む、或い
は、ネットワークインターフェース部36を介して接続
されるネットワーク50上のサーバ52からダウンロー
ドするなどの態様によってリモコン制御データを取得す
る。
【0027】上記の如く構成されたシステムによれば、
まず、ターゲット機器20のID格納部25に記憶され
ているIDコードが通信インターフェース部21を介し
て補助機器30に伝達される。補助機器30は、当該I
Dコードに関連付けられているリモコン制御データをリ
モコン送信機10に転送する。
【0028】リモコン送信機10は、補助機器30から
送られてくるリモコン制御データを受信し、これをメモ
リ14に格納する。こうして、リモコン送信機10にタ
ーゲット機器20の制御に必要なデータが登録される。
その後、リモコン送信機10によってターゲット機器2
0の遠隔操作が可能となる。なお、不要となったリモコ
ン制御データは、所定の操作手順によってメモリ14か
ら削除することも可能である。
【0029】図3は、本発明の第2の実施形態を示す概
念図である。同図中図1と共通する部分には同一の符号
を付し、その説明は省略する。図2に示したシステムで
は、ターゲット機器20からリモコン送信機10に対し
てIDコードを送信し、そのIDコードをリモコン送信
機10から補助機器30に通知する構成になっている。
補助機器30はリモコン送信機10からIDコードを受
取り、当該IDコードに関連付けられているリモコン制
御コードをリモコン送信機10に提供する。これによ
り、リモコン送信機10でターゲット機器20の操作が
可能となる。
【0030】上記第2の実施形態によれば、ターゲット
機器20とリモコン送信機10の間では、制御可能にな
るまでIDコードのやり取りしか行わないため、機器の
機能に関係なくネゴシエーションが可能となる。また、
リモコン送信機10と補助機器30の間においても、I
Dコードを受渡すようにしたので、機器の機能に関係な
くネゴシエーションが可能である。
【0031】図4は、本発明の第3の実施形態を示す概
念図である。同図中図1と共通する部分には同一の符号
を付し、その説明は省略する。補助機器30へのIDコ
ードの入力は、ターゲット機器20やリモコン送信機1
0を用いる態様に限定されず、図4に示すように、利用
者がキーボードその他の入力装置39から直接入力した
り、ネットワーク50を通じて所定のサーバから入力し
てもよい。
【0032】更に、リモコン制御データについても、補
助機器30を介してリモコン送信機10に入力する態様
に限らず、リモコン送信機10にネットワークインター
フェース部(不図示)を設けることにより、ネットワー
ク50上のサーバ52から直接にリモコン制御データを
ダウンロードすることも可能である。また、リモコン送
信機10にメディアインターフェース部(不図示)を設
けることによって、記録メディア41から直接リモコン
制御データを読み込むことも可能になる。
【0033】上述したように、ターゲット機器20のI
Dコードと、これに関連付けられたリモコン制御データ
を提供する手段を用意し、学習型のリモコン送信機10
にリモコン制御データを取り込むことによってターゲッ
ト機器20をリモコン送信機10で制御することが可能
になる。
【0034】一台のリモコン送信機10に複数の機器に
関するリモコン制御データを保持することにより、当該
リモコン送信機10で複数の機器を一括制御することが
できる。
【0035】本発明によれば、リモコン対応の機器につ
いてそれぞれ専用のリモコン送信機を提供する必要がな
く、製造メーカ等は機器毎のリモコン制御データのみを
提供するサービスを展開することができる。また、新製
品や発売以後の機能追加などにも柔軟に対応できる。
【0036】上記実施形態では、赤外線などの光信号を
利用するリモコン送信機10を例示したが、本発明の適
用範囲はこれに限定されず、電波を利用するリモコンシ
ステムについても適用可能である。
【0037】上述したリモコン送信機10の機能を携帯
電話機又は情報携帯端末(PDA)に搭載する態様も好
ましい。携帯電話機やPDAは、操作キー、ディスプレ
イ、通信手段を具備しているため、リモコン送信機の構
成要素として兼用できる部分が多い。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、被
制御機器について識別コードを付与し、リモコン装置
は、識別コードを基に当該識別コードに該当するリモコ
ン制御データをロードする構成にしたので、被制御機器
について個別に専用のリモコン装置を用意する必要がな
い。また、リモコン制御データの追加、更新等が容易で
あり、新機種及び新機能にも柔軟に対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係るリモコンシステ
ムの概念図
【図2】図1に示したシステムの内部構成を示すブロッ
ク図
【図3】本発明の第2の実施形態を示す概念図
【図4】本発明の第3の実施形態を示す概念図
【符号の説明】
10…リモコン送信機、11…操作キー、12…発光
部、13…通信インターフェース部、14…メモリ、1
5…送信回路、16…制御部、20…ターゲット機器、
21…通信インターフェース部、22…受光部、23…
受信回路、24…制御部、25…ID格納部、30…補
助機器、31…CPU、32…メモリ、33…記憶装
置、35…通信インターフェース部、41…記録メディ
ア、50…ネットワーク、52…サーバ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作部から入力される指示に応じて被制
    御機器を制御する信号を送信するリモコン装置におい
    て、該装置は、 被制御機器に付与されている識別コードに基づいて、当
    該識別コードに関連付けられているリモコン制御データ
    を取り込むデータ取込手段と、 前記データ取込手段から取り込んだリモコン制御データ
    を記憶する記憶手段と、 前記操作部から入力される指示内容を前記記憶手段に記
    憶したリモコン制御データに従って被制御機器用の制御
    信号に変換する信号変換手段と、 前記制御信号を送信する送信手段と、 を備えたことを特徴とするリモコン装置。
  2. 【請求項2】 前記記憶手段には、複数の被制御機器に
    関するリモコン制御データが格納されることを特徴とす
    る請求項1に記載のリモコン装置。
  3. 【請求項3】 機器を遠隔制御するための制御信号を送
    信するリモコン装置と、前記リモコン装置による遠隔制
    御の対象となる被制御機器と、前記リモコン装置に対し
    て前記被制御機器の遠隔制御に必要なリモコン制御デー
    タを提供するデータ提供装置と、からなるシステムであ
    って、 前記被制御機器には識別コードが付与されており、 前記データ提供装置には前記識別コードと関連付けて当
    該被制御機器のリモコン制御データが保持され、 前記リモコン装置は、 前記データ提供装置から前記識別コードに関連付けられ
    ているリモコン制御データを取り込むデータ取込手段
    と、 前記データ取込手段から取り込んだリモコン制御データ
    を記憶する記憶手段と、 前記操作部から入力される指示内容を前記記憶手段に記
    憶したリモコン制御データに従って被制御機器用の制御
    信号に変換する信号変換手段と、 前記制御信号を送信する送信手段と、 を備えていることを特徴とするリモコンシステム。
  4. 【請求項4】 前記被制御機器は、前記データ提供装置
    及び前記リモコン装置のうち少なくとも一方に対して識
    別コードを送信する通信手段を有し、 前記データ提供装置は、前記被制御機器及び前記リモコ
    ン装置のうち少なくとも一方から受入した識別コードに
    該当するリモコン制御データを前記リモコン装置に転送
    することを特徴とする請求項3に記載のリモコンシステ
    ム。
  5. 【請求項5】 被制御機器に識別コードを付与し、 前記識別コードと関連付けて当該被制御機器の遠隔制御
    に必要なリモコン制御データを用意し、 前記識別コードに基づいて、当該識別コードに関連付け
    られているリモコン制御データをリモコン装置内に取り
    込み、 前記取り込んだリモコン制御データを前記リモコン装置
    内の記憶手段に記憶し、 前記リモコン装置に設けられている操作部からの指示を
    前記記録手段に記憶したリモコン制御データに従って前
    記被制御機器を制御する制御信号に変換し、 前記制御信号を該リモコン装置から送信することによ
    り、前記被制御機器を制御することを特徴とする機器の
    遠隔制御方法。
JP2001245268A 2001-08-13 2001-08-13 リモコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御方法 Pending JP2003061166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001245268A JP2003061166A (ja) 2001-08-13 2001-08-13 リモコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001245268A JP2003061166A (ja) 2001-08-13 2001-08-13 リモコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003061166A true JP2003061166A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19075056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001245268A Pending JP2003061166A (ja) 2001-08-13 2001-08-13 リモコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003061166A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010088032A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Nec Corp 遠隔制御システム
US7973648B2 (en) 2006-10-12 2011-07-05 Funai Electric Co., Ltd. Remote operation system
JP5571860B1 (ja) * 2014-02-22 2014-08-13 利仁 曽根 二者間通信開始方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7973648B2 (en) 2006-10-12 2011-07-05 Funai Electric Co., Ltd. Remote operation system
JP2010088032A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Nec Corp 遠隔制御システム
JP5571860B1 (ja) * 2014-02-22 2014-08-13 利仁 曽根 二者間通信開始方法
JP2015159384A (ja) * 2014-02-22 2015-09-03 利仁 曽根 二者間通信開始方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4380592B2 (ja) データ共有システムおよび方法
US7916175B2 (en) Digital camera including an electronic tag reader which wirelessly writes image data into an electronic tag, system including the digital camera, electronic tag reading apparatus which reads data including image data from an electronic tag, electronic tag read/write method for a digital camera and electronic tag reading method for an electronic tag reader
JP4569790B2 (ja) 制御装置および方法、並びに記録媒体
EP0859322B1 (en) Determination of device sub-functions in a P1394 environment
EP1987694B1 (en) Communication system, communication apparatus, and display method for the same
CN101510984B (zh) 幻灯片放映显示系统及方法、信息处理设备、播放设备
US20070109417A1 (en) Methods, devices and computer program products for remote control of an image capturing device
JP2007174166A (ja) リモコン兼用携帯端末、およびav機器の遠隔制御方法
US9473617B2 (en) Terminal apparatus, control system, and control method for controlling collaboration among a plurality of devices
US9451311B2 (en) Generic remote controller
US20170251504A1 (en) Apparatus and method for requesting and transferring contents
JP2002261998A (ja) 複合機能装置および情報処理装置およびデータ処理方法および制御プログラムおよびコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2003061166A (ja) リモコン装置、リモコンシステム及び機器の遠隔制御方法
US20060150235A1 (en) Display system and method
US20230050725A1 (en) Information processing device, information display system, and information display method
US20080030608A1 (en) Electronic camera and combined program
JP2003032508A (ja) 機器間制御装置および方法
JP2009260523A (ja) 制御システム、制御装置、管理装置、制御方法、管理方法、制御プログラム、管理プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
US20030046063A1 (en) Combined stylus and method for driving thereof
JP2001159944A (ja) リモートディスプレイコントローラ、遠隔操作端末及び遠隔操作システム
US20030145335A1 (en) Recording/reproduction apparatus having a medium, information processing system including the same apparatus, and method of initializing a medium in the apparatus
JP2000066821A (ja) コンピュータ制御システム
JP2007124058A (ja) 映像記録装置及びその制御方法
KR20050070896A (ko) 영상기기의 리모콘을 이용한 컴퓨터 프로그램 실행장치 및방법
JP2005176249A (ja) 制御装置、制御方法、制御システム、及び制御プログラム