JP2003053974A - 圧電式インクジェットプリンタヘッドとその製造方法 - Google Patents

圧電式インクジェットプリンタヘッドとその製造方法

Info

Publication number
JP2003053974A
JP2003053974A JP2002228015A JP2002228015A JP2003053974A JP 2003053974 A JP2003053974 A JP 2003053974A JP 2002228015 A JP2002228015 A JP 2002228015A JP 2002228015 A JP2002228015 A JP 2002228015A JP 2003053974 A JP2003053974 A JP 2003053974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
substrate
piezoelectric
printer head
metal vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002228015A
Other languages
English (en)
Inventor
Chobo Yo
長謀 楊
Shinka Rin
振華 林
Seiko Ri
世光 李
Shoko Cho
所▲鉱▼ 張
Bunsu Ro
文崇 呂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nano Dynamics Inc
Original Assignee
Nano Dynamics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW90119363A external-priority patent/TW528680B/zh
Priority claimed from TW90121950A external-priority patent/TW577817B/zh
Application filed by Nano Dynamics Inc filed Critical Nano Dynamics Inc
Publication of JP2003053974A publication Critical patent/JP2003053974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成品歩留りを向上させ、亀裂およびクロスト
ーク現象を防止する圧電式インクジェットプリンタヘッ
ドとその製造方法を提供する。 【解決手段】 主要には、電気メッキ(plating)、物
理気相堆積法(PVD)または化学気相堆積法(CV
D)により金属振動層を基板の上面に形成するが、基板
の種類は、シリコン基板、セラミック基板または金属基
板などとし、フォトリソグラフィ・エッチングにより基
板に少なくとも1つの溝孔を基板の上下面を貫通するよ
うに形成してから、基板の下面に少なくとも1つのノズ
ル孔を有するノズルプレートを配置すると同時に、基板
の溝孔を被覆して圧電式インクジェットプリンタヘッド
のインクチャンバとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、圧電式インクジ
ェットプリンタヘッドとその製造方法に関し、特に、エ
ッチング(etching)を用いて基板(substrate)上に溝
孔を形成し、インクチャンバ構造とする圧電式インクジ
ェットプリンタヘッドとその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、よく見かけるインクジェットプリ
ンタについて言えば、そのインクジェットプリント技術
の運用原理は、ほぼサーマルバブル(Thermal bubble)
方式と圧電(Piezoelectric)方式とに分けることがで
きる。先ず、サーマルバブル式インクジェットプリント
技術は、ヒーター(Heater)を用いてインクを瞬時に気
化し、高圧バブルを発生させてインクをノズルから噴射
するものであるが、サーマルバブル式インクジェットプ
リンタヘッドが高温気化という作動原理を採用している
ため、サーマルバブル式インクジェットプリンタヘッド
のインク(主要には水系溶剤)として適用できるものに
は、選択性が比較的少なく、サーマルバブル式インクジ
ェットプリンタヘッドを利用できる応用領域が非常に限
られたものとなっている。また、圧電式インクジェット
プリント技術は、圧電セラミック(Piezoelectric cera
mic)を利用するもので、電圧を印加して瞬時に変形さ
せ、この変形によりインクを圧迫すると同時に、高圧に
よりインクを噴出ものであるが、圧電式インクジェット
プリンタヘッドは、高温でインクを気化する必要がない
ため、圧電式インクジェットプリンタヘッドのインク
(主要には水系溶剤)として適用できるものには、選択
性が比較的多く、圧電式インクジェットプリンタヘッド
を利用できる応用領域が比較的広いものとなっている。
【0003】サーマルバブル式インクジェットプリンタ
ヘッドと比較すると、圧電式インクジェットプリンタヘ
ッドは、下記するような利点を有している。(1)圧電
式インクジェットプリンタヘッドが使用するインクは、
高温気化による化学変化を発生させないので、色彩品質
に良い影響を与える。(2)圧電式インクジェットプリ
ンタヘッドは、反復した高熱応力を使用する必要がない
ので、使用上、極めて優れた耐久性を発揮する。(3)
圧電式インクジェットプリンタヘッドが使用する圧電セ
ラミックの反応速度は速いので、プリント速度を向上さ
せることができる。(サーマルバブル式インクジェット
プリンタヘッドは、熱伝導速度の制限を受ける。)
(4)圧電式インクジェットプリンタヘッドは、電圧の
大きさを調整することによって圧電セラミックの変形量
を制御することができるので、インク滴(ink drople
t)の大きさを制御することができ、インクジェットプ
リントの品質を向上させることができる。
【0004】図1において、従来技術にかかる圧電式イ
ンクジェットプリンタヘッドの要部断面図を示すと、従
来技術にかかる圧電式インクジェットプリンタヘッド1
00の製造方法について言えば、通常、先にチャンバ層
(chamber layer)102と、振動層(vibrating laye
r)104と、チャンバ基底層(chamber bottom laye
r)106という3部分のグリーンシート(green shee
t)を形成する。このうち、レーザビーム(laser bea
m)またはパンチング(punching)などを利用してチャ
ンバ層102に予め溝孔102aを形成してから、上記
したチャンバ層102と振動層104とチャンバ基底層
106とを位置合わせおよび圧着すると同時に、チャン
バ(chamber)108を形成する。そして、振動層10
4上に順番に下位電極層(lower electrode layer)1
10と圧電層(piezoelectric layer)112と上位電
極層(upper electrode layer)114とを形成して、
最後に、焼結(sintering)成形する。
【0005】同じく、図1において、圧電式インクジェ
ットプリンタヘッド100の作動原理は、主要には、上
位電極114および下位電極110を利用して圧電層1
12に電圧を印加するものであるが、注意すべきは、圧
電層112の材質が圧電セラミック(piezoelectric ce
ramic)であるから、圧電層112が電圧の影響を受け
て瞬時に変形して振動層104を押動させ、チャンバ
(chamber)内部にあるインクを押圧するので、ノズル
プレート106のノズル孔106aからインクを高圧噴
射してインク滴を形成するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】同じく、図1におい
て、従来技術にかかる圧電層112の幅(面積)はチャ
ンバ118の横断幅(横断面積)より大きいか等しいの
で、圧電層112が頻繁に振動を続けると、振動層10
4は、チャンバ108の上面周縁(点線の円で示した場
所)に沿って非常に亀裂が入りやすくなり、振動層10
4が正常にチャンバ108のインクを押し出せない結果
となる。また、従来技術にかかる圧電層112の幅(面
積)はチャンバ118の横断幅(横断面積)より大きい
か等しいので、圧電層112が瞬時の変形で発生させた
振動波は、隣り合う他のインクジェットプリンタヘッド
(図示せず)に容易に伝達されて、隣り合うインクジェ
ットプリンタヘッドが圧電層112の振動波の影響を受
けて、微細なインク滴を紙面上に噴射させる、いわゆる
クロストーク(cross talk)現象を引き起こすので、紙
面上に印刷予定の文字やパターンがダメージを受け、イ
ンクジェットプリント品質を大幅に低下させるものとな
っていた。
【0007】従来技術にかかる圧電式インクジェットプ
リンタヘッドの製造方法には、次のような欠点がある。 (1)圧電式インクジェットプリンタヘッド構造は、サ
イズが非常に微小であるので、各層グリーンシート間に
おける位置合わせおよび圧着の加工精密度が高くなり、
各層グリーンシート間における位置合わせおよび圧着の
歩留りが低下していた。 (2)圧電式インクジェットプリンタヘッド構造が複雑
なものとなるため、各層グリーンシートを高温で焼結す
る時、セラミック材料の収縮率が不均一なものとなり、
構造上応力破壊が発生し、構造が精密な圧電式インクジ
ェットプリンタヘッドである程、その成品歩留りが低下
するものとなっていた。 (3)公知技術にかかる圧電層の幅がチャンバの横断幅
よりも大きいか等しいため、圧電層が長時間にわたって
頻繁かつ激烈に振動を続けると、振動層はチャンバの上
面周縁に沿って亀裂が入りやすくなり、振動層が正常に
チャンバのインクを押し出せなくなっていた。 (4)公知技術にかかる圧電層の幅がチャンバの横断幅
よりも大きいか等しいため、圧電層の瞬間変形により発
生する振動波が隣り合うインクジェットプリンタヘッド
へ極めて伝達されやすく、圧電層の振動波の影響で、微
細なインク滴を噴出し、クロストーク現象を発生させる
ので、紙面上にプリントする予定であった文字やパター
ンがダメージを受けるものとなっていた。
【0008】そこで、この発明の第1の目的は、エッチ
ングによりインクチャンバ部分の構造を形成して、圧電
式インクジェットプリンタヘッドの歩留りを向上させ
る、圧電式インクジェットプリンタヘッドとその製造方
法を提供することにある。この発明の第2の目的は、金
属振動層がインクチャンバの上面周縁において亀裂を発
生させる現象を防止し、隣り合う圧電式インクジェット
プリンタヘッド間のクロストーク現象を低減することが
できる圧電式インクジェットプリンタヘッドを提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し、所望
の目的を達成するために、この発明にかかる圧電式イン
クジェットプリンタヘッドは、第1面および対応する第
2面を有するとともに、少なくとも1つの溝孔を有する
ものであって、溝孔により貫通され、かつ第1面ならび
に第2面が連接される基板と、基材の前記第1面に配置
される金属振動層と、金属振動層の上に配置され、その
位置が溝孔の位置に対応するパターン化された下位電極
層と、下位電極層の上に配置されるパターン化された圧
電層と、圧電層の上に配置されるパターン化された上位
電極層と、基板の第2面に配置され、基板および金属振
動層と一緒にインクチャンバを構成するものであって、
少なくとも1つのノズル孔を有してインクチャンバに連
通するノズルプレートとから構成されるものである。ま
た、圧電層の面積が、インクチャンバの横断面積より小
さく、かつ圧電層の下方に位置する金属振動層の一部の
厚さが、金属振動層の他の部分の厚さより大きいもので
ある。
【0010】また、この発明にかかる圧電式インクジェ
ットプリンタヘッドの製造方法は、第1面および対応す
る第2面を有する基板と提供するステップと、基板の第
1面に金属振動膜を形成するステップと、基板の第2面
から基板を部分的に除去して、少なくとも1つの溝孔を
形成し、溝孔が基板を貫通するとともに、基板の第1面
ならびに第2面を連接するステップと、金属振動層の上
にパターン化された下位電極層を形成し、下位電極層の
位置が溝孔の位置に対応するものとするステップと、下
位電極層の上にパターン化された圧電層を形成するステ
ップと、圧電層の上にパターン化された上位電極層を形
成するステップと、基板の第2面にノズルプレートを形
成し、ノズルプレートが基板および金属振動層と一緒に
少なくとも1つのインクチャンバを構成し、かつノズル
プレートが少なくとも1つのノズル孔を有して前記イン
クチャンバに連通するものとするステップとから構成さ
れるものである。また、下位電極層の材質を不活性金属
とすることができ、圧電層および金属振動層間に化学反
応が発生することを防止する。
【0011】
【発明の実施形態】以下、この発明にかかる好適な実施
形態を図面に基づいて説明する。図2〜図5において、
この発明にかかる圧電式インクジェットプリンタヘッド
の製作フローを示すと、図2において、基板202を提
供するが、上面202aと下面202bとを有してお
り、その材質を例えばシリコン、セラミックまたは金属
とする。ここでは、シリコンウェハーを基板202とし
ている。図3において、メッキ(plating)、物理気相
堆積法(Physical Vapor Deposition = PVD)または化
学気相堆積法(Chemical Vapor Deposition = CVD)を
用いて基板202の上面202a上に金属振動層204
を形成するが、金属振動層204の材質は、例えばニッ
ケル(Ni)、銅(Cu)、白金(Pt)、パラジウム(Pd)
あるいは他の高温に耐える金属元素とする。
【0012】図4において、基板202の上面202a
上に金属振動層204を形成した後、フォトリソグラフ
ィ(photolithography)、エッチング(etching)によ
り先ず基板202の下面202bにパターン化されたフ
ォトレジスト(Photo-Resist= PR)層300を形成し、
基板202の下面202bを部分的に露出する。図5に
おいて、パターン化されたフォトレジスト層300をマ
スク(mask)としてエッチング(例えば湿式エッチン
グ)により基板202の下面202bから基板202を
部分的に除去して溝孔202cを形成するが、この溝孔
202cは、基板202を貫通して基板202の上面2
02aと下面202bとを連通させ、インクチャンバ2
14(図7参照)の側壁を形成するものである。
【0013】図6において、基板202に溝孔202c
を形成した後、フォトレジスト層300を除去するとと
もに、金属振動層204上に下位電極層206と圧電層
208と上位電極層210とを順番に形成するが、下位
電極層206の位置は、溝孔204の位置に対応し、圧
電層208は、下位電極層206の上に位置し、かつ上
位電極層210は、圧電層208の上に位置する。
【0014】同じく、図6において、圧電層208の材
質は、圧電特性を有する材料でなければならず、例え
ば、ジリコン酸チタン酸鉛(lead zirconate titanat
e)、マグネシウムニオブ酸塩鉛(lead magnesium-niob
ate)、ニッケルニオブ酸塩鉛(lead nickel-niobat
e)、亜鉛ニオブ酸塩鉛(lead zinc- niobate)、マン
ガンニオブ酸塩鉛(lead manganese- niobate)、アン
チモン錫酸塩鉛(lead antimony-stannate)またはチタ
ン酸鉛(lead titanate)など圧電特性を有する材料で
ある。圧電層208が焼結時に下位電極層206または
金属振動層204と化学反応を発生させることを防止す
るために、下位電極層206の材質を不活性金属(iner
t metal)とすることができ、例えば、金(Au)、銀(A
g)、銅、白金およびバナジウムなどの金属とする。同
様に、上位電極層210と圧電層208とが焼結時に化
学反応を発生させることを防止するために、上位電極層
210の材質もまた不活性金属とすることができ、例え
ば、金、銀、銅、白金およびバナジウムなどの金属とす
る。
【0015】図7において、下位電極層206と圧電層
208と上位電極層210とを形成した後、ノズルプレ
ート(nozzle plate)212を形成して基板202の下
面202bを被覆し、ノズルプレート212により基板
202および金属振動層204と一緒にインクチャンバ
214を構成するが、ノズルプレート212には少なく
とも1つのノズル孔212aを設けて、インクチャンバ
214に連通しており、インクチャンバ214に貯蔵さ
れたインクを圧力で噴出できるようになっている。な
お、ノズルプレート212のノズル孔212aは、レー
ザまたはエッチングにより形成される。
【0016】同じく、図7において、電極上位層210
と下位電極層206とにより電圧が圧電層208に印加
される時、圧電層208が瞬時に変形して金属振動層2
04を内側へ曲げ、インクチャンバ214に貯蔵された
インクを押圧するが、この時、ノズル孔212a位置に
あるインクが内外圧力差を受けて加速運動を開始し、外
部へ突出する液面を形成する。そして、電極上位層21
0と下位電極層206とが電圧を圧電層208に印加し
なくなると、圧電層208が原状を回復し、インクチャ
ンバ214のインク圧力が低下するが、ノズル孔212
a位置にあるインクは慣性の法則で表面張力を振り切っ
てノズル孔212aから離れると同時に、インク滴を形
成する。
【0017】図8において、下位電極層を全面にまで形
成した実施例を示すと、下位電極層206は、通常、電
圧供給の低電圧端または接地(ground)端であるから、
下位電極層206を金属振動層204上に全面にまで形
成することができるが、例えば、電気メッキ、物理気相
堆積法(PVD)あるいは化学気相堆積法(CVD)に
より下位電極層206を金属振動層204上に形成す
る。
【0018】図9と図10とにおいて、隣り合うインク
ジェットプリンタヘッド間にクロストーク(cross-tal
k)現象が発生することを防止するための実施例を示す
と、その圧電層の面積がインクチャンバの横断面積より
も小さいものであり、矢印の方向へ圧電層208の占有
面積を縮小してインクチャンバ214の横断面積よりも
小さくしたものである。つまり、圧電層208の外縁を
溝孔202c(即ちインクチャンバ214)の横断面積
範囲(例えば、図10の点線を参照)から引き離すもの
である。従って、圧電層208から発生する振動波が、
隣り合うインクジェットプリンタヘッドのインクチャン
バ(図示せず)に伝わりにくいものとなり、隣り合うイ
ンクジェットプリンタヘッド間に発生するクロストーク
を減少させることができ、インクジェットを必要としな
いインクジェットプリンタヘッドがインク滴を噴出する
ことを回避することができる。
【0019】同じく、図9と図10とにおいて、圧電層
208および金属振動層204により形成される中央が
厚く外側が薄い構造を示すと、頻繁な振動の後でも、金
属振動層204のインクチャンバ214の上面周縁に沿
って発生する亀裂の可能性を有効に防止できるものであ
る。また、同様に、この中央が厚く外側が薄い構造によ
って、圧電層208の振動効率をさらに向上させること
ができるので、インク滴の大きさを制御できる範囲を増
大させることができる。さらに、圧電層208および金
属振動層204により形成される中央が厚く外側が薄い
構造により、圧電層208の振動効率を向上させること
ができる。
【0020】図11と図12とにおいて、中央の厚さを
大きくして圧電層208の振動効率を更に向上させるイ
ンクジェットプリンタヘッドを示すと、図11が図9と
異なる点は、金属振動層204に増厚層205を設けた
ことであり、圧電層208の位置に対応するとともに、
金属振動層204から突出したものとなり、増厚層20
5の面積は、圧電層208の面積とほぼ等しく、かつ増
厚層205の材質は、金属振動層204の材質と同じ、
ないしは異なるものである。また、図11と図12とが
異なる点は、増厚層205の占有面積であり、図12で
は、圧電層208の占有面積より大きく、インクチャン
バ214の横断面積よりも小さいものとなっていること
である。つまり、図11および図12の増厚層205の
厚さにより、金属振動層204の圧電層208より下方
の厚さが他部分の金属振動層204厚さより大きくなっ
ており、圧電層208とともに中央が厚く外側が薄い構
造になっているので、圧電層208の振動効率を向上さ
せることができる。
【0021】図13から図15において、いかにして図
11および図12の増厚層205を有する金属振動層2
04を形成するかを説明すると、図13において、基板
202上に金属振動層204を形成し、金属振動層20
4上にフォトレジスト層300を形成してから、露光
(exposure)、現像(development)によりフォトレジ
スト層300をパターン化して、フォトレジスト層30
0以外のエッチング除去したい部分の金属振動層204
を露出させる。図14において、ハーフエッチング(ha
lf etching)により金属振動層204の表層部分だけを
部分的に除去して、金属振動層204がフォトレジスト
層300で被覆された場所に増厚層205を形成する。
図15において、フォトレジスト層300を除去した後
に、増厚層205を有する金属振動層204が形成され
た様子を示すと、中央が厚く外側が薄い金属振動層20
4となっている。
【0022】図16から図18において、この発明の異
なる厚さ分布を有する金属振動層を形成する別な製造フ
ローを示すと、図16において、基板202上に金属振
動層204を形成して、金属振動層204上にフォトレ
ジスト層300を形成してから、露光・現像によってフ
ォトレジスト層300をパターン化する。図17におい
て、電気メッキにより金属振動層204をシード層(se
ed layer)としてフォトレジスト層300の溝に増厚層
205を形成してから、フォトレジスト層300を除去
する。図18において、増厚層205を有する金属振動
層204が形成された様子を示すと、中央が厚く外側が
薄い金属振動層204となっている。
【0023】以上のごとく、この発明を好適な実施例に
より開示したが、もとより、この発明を限定するための
ものではなく、当業者であれば容易に理解できるよう
に、この発明の技術思想の範囲内において、適当な変更
ならびに修正が当然なされうるものであるから、その特
許権保護の範囲は、特許請求の範囲および、それと均等
な領域を基準として定めなければならない。
【0024】
【発明の効果】上記構成により、この発明は、下記する
ような利点を有する。 1.この発明にかかる圧電式インクジェットプリンタヘ
ッドは、電気メッキ、物理気相堆積法または化学気相堆
積法により基板上に金属振動層を形成するが、基板の材
質は、シリコン、セラミックまたは金属に限らなくても
よく、別な材質とすることもできる。次に、フォトリソ
グラフィにより基板に多数個の溝孔を形成し、最後に、
ノズルプレートを位置決め圧着して圧電式インクジェッ
トプリンタヘッドを構成する。注意すべきことは、この
発明にかかる圧電式インクジェットプリンタヘッドの加
工精度が、従来技術にかかるセラミック厚膜を位置決め
圧着し高温焼結する加工精度よりも高いことであり、従
って、圧電式インクジェットプリンタヘッドの構造密度
を向上させることができ、インクジェットプリントの解
析度を向上させることができる。 2.この発明にかかる圧電式インクジェットプリンタヘ
ッドは、圧電層の占有面積を均等に縮小して、インクチ
ャンバの横断面積よりも小さくできるので、中央が厚く
外側が薄い構造を形成して、頻繁かつ激烈な振動を経て
金属振動層がインクチャンバの上面周縁に沿って亀裂現
象を発生することを防止することができるため、圧電式
インクジェットプリンタヘッドの使用寿命を延長するこ
とができる。同時に、圧電層と金属振動層とにより中央
が厚く外側が薄い構造を形成して、圧電層の振動効率を
向上させ、インク滴の大きさ制御範囲を増大させるの
で、圧電式インクジェットプリンタヘッドの動作性能を
向上させることができる。 3.従来技術にかかる多層のグリーンシート位置決め圧
着焼結する方式により製作される圧電式インクジェット
プリンタヘッドと比較すると、この発明は、半導体製造
の前工程、例えば、フォトリソグラフィにより基板を部
分的に除去してインクチャンバの側壁構造を形成するな
どを利用しているので、圧着位置決めが不正確になると
いう状況を回避できるだけでなく、インクチャンバ成形
の歩留りを向上させ、しかも工程時間を短縮することが
できる。また、従来技術にかかるセラミック材料の振動
層を金属振動層に置き換えているので、迅速に完成でき
て工程時間を短縮できるだけでなく、製造コストも低減
することができる。もしも電気メッキにより金属振動層
を形成すれば、その厚さを容易に数十μmまで薄くする
ことができるので、金属振動層構造が厚さの制限を受け
ないものとなり、圧電式インクジェットプリンタヘッド
設計の自由度が増大するものとなる。従って、産業上の
利用価値が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来技術にかかる圧電式インクジェットプリ
ンタヘッドを示す要部断面図である。
【図2】 この発明にかかる圧電式インクジェットプリ
ンタヘッドの製作フローを示す要部断面図である。
【図3】 この発明にかかる圧電式インクジェットプリ
ンタヘッドの製作フローを示す要部断面図である。
【図4】 この発明にかかる圧電式インクジェットプリ
ンタヘッドの製作フローを示す要部断面図である。
【図5】 この発明にかかる圧電式インクジェットプリ
ンタヘッドの製作フローを示す要部断面図である。
【図6】 この発明にかかる圧電式インクジェットプリ
ンタヘッドの製作フローを示す要部断面図である。
【図7】 この発明にかかる圧電式インクジェットプリ
ンタヘッドの製作フローを示す要部断面図である。
【図8】 下位電極層を全面にまで形成したプリンタヘ
ッドを示す要部断面図である。
【図9】 圧電層の占有面積がインクチャンバの横断面
積よりも小さいプリンタヘッドを示す要部断面図であ
る。
【図10】 圧電層の占有面積がインクチャンバの横断
面積よりも小さいプリンタヘッドを示す正面図である。
【図11】 異なる厚さ分布の金属振動層を有するプリ
ンタヘッドを示す要部断面図である。
【図12】 異なる厚さ分布の金属振動層を有するプリ
ンタヘッドを示す要部断面図である。
【図13】 異なる厚さ分布の金属振動層を形成するフ
ローを示す要部断面図である。
【図14】 異なる厚さ分布の金属振動層を形成するフ
ローを示す要部断面図である。
【図15】 異なる厚さ分布の金属振動層を形成するフ
ローを示す要部断面図である。
【図16】 異なる厚さ分布の金属振動層を形成する別
なフローを示す要部断面図である。
【図17】 異なる厚さ分布の金属振動層を形成する別
なフローを示す要部断面図である。
【図18】 異なる厚さ分布の金属振動層を形成する別
なフローを示す要部断面図である。
【符号の説明】
200 圧電式インクジェットプリンタヘッド 202 基板 202a 上面 202b 下面 202c 溝孔 204 金属振動層 205 増厚層 206 下位電極層 208 圧電層 210 上位電極層 212 ノズルプレート 212a ノズル孔 214 インクチャンバ 300 フォトレジスト層
フロントページの続き (72)発明者 張 所▲鉱▼ 台湾台北市大安區基隆路三段168號 (72)発明者 呂 文崇 台湾高雄市三民區哈爾濱街87巷8號 Fターム(参考) 2C057 AF40 AF93 AG53 AP02 AP23 AP31 AP53 AP55 AQ02 BA04 BA14

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1面および対応する第2面を有すると
    ともに、少なくとも1つの溝孔を有するものであって、
    前記溝孔により貫通され、かつ前記第1面ならびに前記
    第2面が連接される基板と、 前記基材の前記第1面に配置される金属振動層と、 前記金属振動層の上に配置され、その位置が前記溝孔の
    位置に対応するパターン化された下位電極層と、 前記下位電極層の上に配置されるパターン化された圧電
    層と、 前記圧電層の上に配置されるパターン化された上位電極
    層と、 前記基板の前記第2面に配置され、前記基板および前記
    金属振動層と一緒にインクチャンバを構成するものであ
    って、少なくとも1つのノズル孔を有して前記インクチ
    ャンバに連通するノズルプレートとを具備する圧電式イ
    ンクジェットプリンタヘッド。
  2. 【請求項2】 第1面および対応する第2面を有する基
    板と提供するステップと、 前記基板の前記第1面に金属振動膜を形成するステップ
    と、 前記基板の前記第2面から前記基板を部分的に除去し
    て、少なくとも1つの溝孔を形成し、前記溝孔が前記基
    板を貫通するとともに、前記基板の前記第1面ならびに
    前記第2面を連接するステップと、 前記金属振動層の上にパターン化された下位電極層を形
    成し、前記下位電極層の位置が前記溝孔の位置に対応す
    るものとするステップと、 前記下位電極層の上にパターン化された圧電層を形成す
    るステップと、 前記圧電層の上にパターン化された上位電極層を形成す
    るステップと、 前記基板の前記第2面にノズルプレートを形成し、前記
    ノズルプレートが前記基板および前記金属振動層と一緒
    に少なくとも1つのインクチャンバを構成し、かつ前記
    ノズルプレートが少なくとも1つのノズル孔を有して前
    記インクチャンバに連通するものとするステップとを具
    備する圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方
    法。
  3. 【請求項3】 第1面および対応する第2面を有すると
    ともに、少なくとも1つの溝孔を有するものであって、
    前記溝孔により貫通され、かつ前記第1面ならびに前記
    第2面が連接される基板と、 前記基材の前記第1面に配置される金属振動層と、 前記金属振動層の上に配置される下位電極層と、 前記下位電極層の上に配置され、その位置が前記溝孔の
    位置に対応するパターン化された圧電層と、 前記圧電層の上に配置される対応するパターン化された
    上位電極層と、 前記基板の前記第2面に配置され、前記基板および前記
    金属振動層と一緒にインクチャンバを構成するものであ
    って、少なくとも1つのノズル孔を有して前記インクチ
    ャンバに連通するノズルプレートとを具備する圧電式イ
    ンクジェットプリンタヘッド。
  4. 【請求項4】 上記圧電層の下方部分に位置する上記金
    属振動層の厚さが、前記金属振動層のその他の部分の厚
    さより大きいものである請求項1または3記載の圧電式
    インクジェットプリンタヘッド。
  5. 【請求項5】 上記基板の材質が、シリコン、セラミッ
    ク、金属のうちの1つである請求項1または3記載の圧
    電式インクジェットプリンタヘッド。
  6. 【請求項6】 第1面および対応する第2面を有する基
    板を提供するステップと、 前記基板の前記第1面に金属振動膜を形成するステップ
    と、 前記基板の前記第2面から前記基板を部分的に除去し
    て、少なくとも1つの溝孔を形成し、前記溝孔が前記基
    板を貫通するとともに、前記基板の前記第1面ならびに
    前記第2面を連接するステップと、 前記金属振動層の上に下位電極層を全面形成するステッ
    プと、 前記下位電極層の上にパターン化された圧電層を形成
    し、前記圧電層の位置が前記溝孔の位置に対応するもの
    とするステップと、 前記圧電層の上にパターン化された上位電極層を形成す
    るステップと、 前記基板の前記第2面にノズルプレートを形成し、前記
    ノズルプレートが前記基板および前記金属振動層と一緒
    に少なくとも1つのインクチャンバを構成し、かつ前記
    ノズルプレートが少なくとも1つのノズル孔を有して前
    記インクチャンバに連通するものとするステップとを具
    備する圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方
    法。
  7. 【請求項7】 上記基板の材質が、シリコン、セラミッ
    ク、金属のうちの1つである請求項2または6記載の圧
    電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法。
  8. 【請求項8】 上記基板を部分的に除去する方法が、エ
    ッチングを含むものである請求項2または6記載の圧電
    式インクジェットプリンタヘッドの製造方法。
  9. 【請求項9】 上記金属振動層を形成する方法が、電気
    メッキ、物理気相堆積法または化学気相堆積法のうちい
    ずれか1つである請求項2または6記載の圧電式インク
    ジェットプリンタヘッドの製造方法。
  10. 【請求項10】 上記下位電極層を形成する方法が、電
    気メッキ、物理気相堆積法または化学気相堆積法のうち
    いずれか1つである請求項6記載の圧電式インクジェッ
    トプリンタヘッドの製造方法。
JP2002228015A 2001-08-08 2002-08-05 圧電式インクジェットプリンタヘッドとその製造方法 Pending JP2003053974A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW90119363A TW528680B (en) 2001-08-08 2001-08-08 Inkjet device of piezoelectric inkjet printhead and method for making the same
TW90119363 2001-08-08
TW90121950 2001-09-05
TW90121950A TW577817B (en) 2001-09-05 2001-09-05 Piezoelectric printing head and its manufacturing process

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003053974A true JP2003053974A (ja) 2003-02-26

Family

ID=26667028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002228015A Pending JP2003053974A (ja) 2001-08-08 2002-08-05 圧電式インクジェットプリンタヘッドとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003053974A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005288853A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Brother Ind Ltd インクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド
KR20140019734A (ko) * 2012-08-06 2014-02-17 제록스 코포레이션 잉크젯 프린터의 정전구동기용 다이아프램

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005288853A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Brother Ind Ltd インクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットヘッド
US7882635B2 (en) 2004-03-31 2011-02-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing ink-jet head and ink-jet head
KR20140019734A (ko) * 2012-08-06 2014-02-17 제록스 코포레이션 잉크젯 프린터의 정전구동기용 다이아프램
JP2014031009A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Xerox Corp インクジェットプリンタにおける静電気アクチュエータ用ダイヤフラム
KR101979032B1 (ko) * 2012-08-06 2019-05-15 제록스 코포레이션 잉크젯 프린터의 정전구동기용 다이아프램

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6402972B1 (en) Solid state ink jet print head and method of manufacture
EP0608135B1 (en) Ink jet head
US6209991B1 (en) Transition metal carbide films for applications in ink jet printheads
US20070002100A1 (en) Method of manufacturing printer head and method of manufacturing electrostatic actuator
JP3037692B1 (ja) インクジェットプリンタヘッドアクチュエ―タ及びその製造方法
JPH09277531A (ja) インクジェットヘッド
US6701593B2 (en) Process for producing inkjet printhead
JP2001171133A (ja) インクジェットプリンタヘッドの製造方法
US6592210B2 (en) Piezoelectric print-head and method of manufacture
KR20130051889A (ko) 고밀도 프린트 헤드에 대한 본딩된 실리콘 구조
JP2013060008A (ja) 電気相互接続を形成するためのinsituフレキシブル回路エンボス加工
US20030122898A1 (en) Method of forming electrical connection for fluid ejection device
JP3280349B2 (ja) マイクロアクチュエータ及びこれを適用したインクジェットプリンタヘッド
JP2003053974A (ja) 圧電式インクジェットプリンタヘッドとその製造方法
JP3175269B2 (ja) インクジェット式印字ヘッド
JP3577792B2 (ja) プリンタ装置
CN1408550A (zh) 压电式喷墨打印头及其制造方法
KR19980065807A (ko) 프린트 헤드의 잉크 분사 장치 구조
CN1408548A (zh) 压电式喷墨打印头及其制造方法
KR100374600B1 (ko) 잉크젯 프린터 헤드의 제조방법
TW577817B (en) Piezoelectric printing head and its manufacturing process
TW568837B (en) Piezo-electrical ink-jetting nozzle head and its production method
KR20020009281A (ko) 잉크젯 프린터 헤드
KR100327251B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드 액츄에이터와 그의 제조방법
JP3719110B2 (ja) インクジェットプリンタヘッドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20041102

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050405