JP2003052654A - 医療検査システム - Google Patents

医療検査システム

Info

Publication number
JP2003052654A
JP2003052654A JP2002217374A JP2002217374A JP2003052654A JP 2003052654 A JP2003052654 A JP 2003052654A JP 2002217374 A JP2002217374 A JP 2002217374A JP 2002217374 A JP2002217374 A JP 2002217374A JP 2003052654 A JP2003052654 A JP 2003052654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
heart
work surface
patient
electrical activity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002217374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003052654A5 (ja
JP4366053B2 (ja
Inventor
Patricia J Mikula
パトリシア・ジェーン・ミクラ
Gary J Secora
ゲーリー・ジェームズ・セコラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Information Technologies Inc
Original Assignee
GE Medical Systems Information Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Information Technologies Inc filed Critical GE Medical Systems Information Technologies Inc
Publication of JP2003052654A publication Critical patent/JP2003052654A/ja
Publication of JP2003052654A5 publication Critical patent/JP2003052654A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4366053B2 publication Critical patent/JP4366053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/02Neural networks
    • G06N3/06Physical realisation, i.e. hardware implementation of neural networks, neurons or parts of neurons
    • G06N3/063Physical realisation, i.e. hardware implementation of neural networks, neurons or parts of neurons using electronic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/333Recording apparatus specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/333Recording apparatus specially adapted therefor
    • A61B5/338Recording by printing on paper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0437Trolley or cart-type apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/02Measuring pulse or heart rate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/92Computer assisted medical diagnostics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 医師の診断を支援する医療検査システムを提
供する 【解決手段】 医療検査システムは、患者の心臓の電気
的な活動を監視する機器を備える。機器は、作業台面
と、作業台面を照明する照明コンポーネントを備える。
患者の心臓の電気的な活動を監視する機器は、患者の特
徴を監視することも可能であっても良く、システムは、
光源を支持する機器とかみ合う支持コンポーネントを備
えることもできる。本発明の他の実施形態の医療検査シ
ステムは、患者の心臓の電気的な活動を監視する機器で
あって、作業台面と、作業台面を移動する媒体上に心臓
の電気的な活動を表すグラフ波形を印刷するコンポーネ
ントと、印刷コンポーネントに接続された電源を備える
当該機器と、電源に接続されて作業台面を照明する照明
コンポーネントを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】本発明の分野は一般的に、医療検査シス
テムに関し、特に、照明コンポーネントを備える医療検
査システムに関する。
【0002】米国での主な死亡原因は心臓病である。心
臓病とは心臓の異常を引き起こす状態である。一般的に
「心臓病」という言葉が用いられる場合は通常冠状動脈
性心臓病を指すが、これは心臓発作や狭心症を引き起こ
すものであって、最終的にはアテローム性動脈硬化症に
起因するものである。しかしながら、心臓病はその他に
も広範囲にわたり、例えば、鬱血性心不全や心臓弁膜症
や心臓弁の病気や不整脈、即ち、不規則な心拍や心膜
(心臓の周りの嚢)の病気や心筋(心臓の筋肉)の病気
や、心内膜炎(心臓弁の感染症)や先天性心疾患、即
ち、生まれつきの心臓異常等がある。医師が利用可能で
あって、心臓の異常を監視したり診断することを支援す
るツールは多数ある。それらには、病歴や健康診断や胸
部X線や血液検査や心エコー図や心臓カテーテル法や心
電図やEKGストレス検査等が含まれる。
【0003】例えば、心電図(「EKG」もしくは「E
CG」)は静止時での心臓の電気的な活動を記録したも
のである。EKG測定では通常、患者の腕と脚と胸部に
電極がつけられる。これらの電極はワイヤによってEK
Gマシンに接続される。一般的に12本のリード線を備
えるEKGが用いられて、異なる12本のトレース、即
ち波形が生成される。各波形によって、異なる角度から
見た心臓のビューが提供される。これらの波形はメモリ
に記憶され、モニタを用いる場合にはこれらの波形が表
示される。また、これらの波形を、サーマルライタやそ
の他の便利なライタを用いて紙面上に記録することがで
きる。モータによって駆動されるペーパーローラは、加
熱された印字ヘッドに用紙を供給する。医師は、EKG
マシンの作業台を移動する紙面上の波形を見て分析す
る。医師は、関連するEKGリード線に基づいて心臓発
作の部位を決定することができる。続いて、医師は、解
剖学的知識に基づいて、どの動脈が閉塞されているかを
決定することができる。医師は、EKGから心拍数と心
律動や十分な心臓血液供給量や心臓発作や心臓肥大や心
臓の周りの炎症や薬の影響や心臓の電気分解に関する情
報を得ることができる。
【0004】EKGストレス検査は、冠動脈疾患を診断
するために用いられるその他の一般的な手続きである。
これは、上述したように患者に適切に電極をつける同様
のEKGマシンを用いて、心臓の電気的な活動を測定す
るものである。しかしながら、これらの測定は心臓が動
いている時、即ち「ストレス下」で行われる。運動する
ことによって静止時の心臓のEKGでは検出されなかっ
た異常を明らかにすることができるので、EKGストレ
ス検査は有用である。本手続きでは、まず、人間の静止
時に、続いて、トレッドミル上を歩行するかもしくは自
転車を漕いでいる時にEKGが監視される。目標心拍数
に達するまで運動量は徐々に増やされる。深刻なEKG
の変化や胸部痛や深刻な息切れや血圧の変化や不整脈が
起こった場合、医師はストレス検査を止める。EKGス
トレス検査では心臓の鼓動や心臓への血液供給に関する
問題は明らかにされないが、心臓発作や心臓外科手術後
に必要な心臓病のリハビリテーション・プランを立てる
ことができる。
【0005】心エコー図(「エコー」)は、冠状動脈性
心臓病を診断するために一般的に用いられるさらに別の
手続きである。エコーは超音波ビームを利用して、動い
ている心臓を見るためのものである。本手続きでは、外
見がマイクロフォンに似た超音波トランスジューサが、
超音波波形の送受信を行う。トランスジューサを胸壁に
つけて操作することにより、モニタ上で心臓の様々な部
位を見ることができる。モニタを最もよく見るために、
室内の照明を暗くし、日光を遮った状態でエコーストレ
ス検査が行われる。エコーを用いることによって、心臓
での幾つかの異常、例えば、(1)心膜内の異常な水の
堆積や(2)弁の閉塞や漏れや(3)心室の大きさや心
壁の厚さの問題やその他の問題が診断される。
【0006】EKGとエコーストレス検査の手続きは、
異なる場所で個別に行われる例もある。しかしながら、
EKGストレス検査システムとエコーストレス検査シス
テムを同じ場所で利用する病院や保険医療提供者が増え
る傾向にある。ストレス検査室での一般的な診断では、
患者はまずEKGストレス検査を受ける。その直後、通
常10秒以内であるが、患者の心臓が正常に戻る前にす
ぐに患者は休憩用ベッドに移動してエコー技術者による
エコーストレス検査を受ける。この間、医師はEKGマ
シンの作業台面に沿う紙面上に現れるEKG波形を診断
し続ける。通常、エコーストレスの手続きは暗闇で行わ
れるので、医師は電極から受ける信号の波形を見たり、
分析したり、紙面に適切にメモをとることができない。
医師はEKG波形分析を完了することができても、医師
はキーパッドを操作してサーマルライタをオフにしたり
EKGマシンのその他の機能を制御することができな
い。つまり、暗闇のために、医師は非常に不利な状況に
置かれている。
【0007】
【発明の概要】本発明の模範的な一実施形態の医療検査
システムは、作業台面を備えて患者の特徴を監視する機
器と、作業台面を照明する照明コンポーネントを備え
る。
【0008】本発明の別の模範的な実施形態の医療検査
システムは、作業台面を備えて患者の特徴を監視する機
器と、作業台面を照明する照明コンポーネントと、光源
を支持する機器とかみ合う支持コンポーネントを備え
る。
【0009】本発明のさらに別の模範的な実施形態の医
療検査システムは、患者の心臓の電気的な活動を監視す
る機器であって、作業台面と、作業台面を移動する媒体
上に心臓の電気的な活動を表すグラフ波形を印刷するコ
ンポーネントと、印刷コンポーネントに接続された電源
を備える当該機器と、電源に接続されて作業台面を照明
する照明コンポーネントを備える。
【0010】本発明の別の模範的な実施形態の医療検査
システムは、患者の心臓の電気的な活動を監視する機器
と、機器を照明する第1のコンポーネント(50)を備
え、機器は、ユーザから受けとったインストラクション
をデコードする第2のコンポーネントと、第1のコンポー
ネントと第2のコンポーネントに電力を供給する第3のコ
ンポーネントを備え、電力を制御する第3のコンポーネ
ントは、第1のコンポーネントへの電力供給を遠隔制御
する。
【0011】本発明の別の模範的な実施形態の医療検査
システムは、患者の心臓の電気的な活動を監視する手段
であって、作業台面と、作業台面を移動する媒体に前記
心臓の電気的な活動を表すグラフ波形を印刷する手段
と、印刷する手段に接続された電源を備える当該監視す
る手段と、電源に接続されて作業台面を照明する手段を
備える。
【0012】
【発明の実施の形態】図1と2は、本発明の好適な一実
施形態が組み込まれたEKGストレス検査システム10
を示す。システム10は機器12を備え、ファンクショ
ンコマンドと患者16に取り付けられた複数の電極14
で生成される信号の処理を含むシステム10の動作全体
を制御する。各電極に対応する配線の長さは2フィート
であることが好ましい。本実施形態では、電極14は心
臓用獲得モジュール18と中央ケーブル20によって機
器12に接続される。ケーブル20(20フィートが好
ましい)によって獲得モジュール18が機器12に接続
され、そのケーブルには10−12本のピンと固定用の
タブを備えるコネクタが付いていることが好ましく、こ
れによって、ユーザはケーブル20を機器12の後部に
ある(以下で議論される)獲得カード上の適切なポート
に接続して、検査中に切断しないようにすることができ
る。機器12の後部にあるポートは、ツール(不図示)
を用いてフラップダウンドアを開いたときに露出する大
きな開口部を介してアクセス可能である。獲得モジュー
ル18は、電極14で生成されたアナログ信号を機器1
2用にデジタル信号に変換するように機能する。これは
デジタル/アナログコンバータを含む幾つかの周知のコ
ンポーネントによって行われる。また、獲得モジュール
18は保護回路部も備え、機器12が心臓細動除去器か
ら高エネルギーの衝撃を受けることを防ぐ。
【0013】機器12を可動カート22に実装すること
によってシステム10の操作が容易になり、そのシステ
ムを一つの場所から別の場所へ移送することができる。
システム10には、キーボード24やマウス26やモニ
タ28等のパーソナルコンピュータで使われるものと同
様のオペレータ制御デバイスが含まれる。上で議論した
ように、これらのデバイスは、コンピュータ後部にある
従来の通信ポート(ビデオやPS/2やcom1)を介
して機器12に接続される。好適な本実施形態でのキー
ボード24とマウス26は、従来品であって市販されて
いるものである。また、モニタ28も市販されているも
のでよい。現状で好適な本実施形態には特定のコンポー
ネント回路が含まれており、これによってモニタの高電
圧部と患者を絶縁して、ULやその他の電力制限規格を
満たすことができる。絶縁回路については以下でさらに
詳細に議論される。
【0014】モニタ28はプレート30によって支持さ
れる。ネック部32は、プレート30の下で機器12の
後部に取り付けられる。幾つかののネジとボルト(6
個)を用いて、各々の対応する穴からプレート30をネ
ック部32の平らな部分に固定することができる。プレ
ート30とネック部32は共に、機器12上にモニタ2
8を支持して配置するように機能する。好適な本実施形
態のモニタ28の高さは、機器12に対して一定であ
る。ネック部32上のスレッドスタッドにねじ留めされ
るナットを用いて、ネック部37が機器12の後部にあ
るブラケットに固定される。しかしながら、その他の実
施形態では、機器12に対するプレート24の水平の旋
回、即ち回転の調整ができるように、ネック部やその他
の構造体を設計してもよい。また、モニタ支持構造を調
整することによって、テーブル、即ちデスク等のその他
の面に取り付けることができる。
【0015】また、機器12は専用キーパッド34を備
え、専用キーパッド34には、エラストマーパッドと、
複数のキーを有するキーベゼルと、プリント回路基板が
含まれており、これらは結合されている。動作中、キー
は導電性ピルを備えるエラストマー上で押され、導電性
ピルはプリント基板上で押下され、プリント基板上の銅
トレース回路が閉じられる。これらのコンポーネントを
組み合わせたものがキーパッド34である。キーパッド
34の複数のキーはキーボード24用領域上に配置され
る。キーパッド34を用いることによって、トレッドミ
ルとストレス検査の特定の機能を制御することができ
る。例えば、トレッドミルを制御するために好ましいキ
ーには、スタート/ストップキーや速度キーや傾斜キー
がある。本手順(テスト段階の設定)のテスト部分のイ
ンストラクションに関連する好適なキーには、例えば、
新規テスト、プリテスト、エクササイズ、リカバリ、テ
スト終了、保持/一時停止、血圧入力などがある。これ
らのキーは、キーボード24から個人データを入力する
ように要求するものである。また、レポート生成/制御
に関連する好適なキーには、例えば、サーマルライタの
開始/停止がある。
【0016】好適な実施形態では、合計22個のキーが
あり、それぞれ、キー自体を照明するためのバックライ
トを備える。しかしながら、キーはいくつあってもよ
い。一つのキーを用いて、(以下で議論するコンポーネ
ントを照明する)光源と、キー自体のためのバックライ
トをトグルさせる(オン/オフにする)ことができる。
上で議論したように、残りの21個のキーはシステム1
0の機能を有効にするキーである。
【0017】以下で詳細に議論するが、機器12は、加
熱した印字ヘッドに用紙36を送るペーパーローラがモ
ータによって駆動されるサーマルライタを(内部に)備
える。また、機器12は作業台面38を備え、その上に
記録紙36が広げられる。それが作業台面38のスロッ
ト40を通過するときに、電極14で生成される波形が
用紙36上に記録/印刷される。用紙36が作業台面3
8を移動するとき、機器12の近傍に配置され、可動カ
ート22に取り付けられたビン40に用紙36が蓄積さ
れる。
【0018】図2と3を参照すると、システム10は、
作業台面38やキーパッド34を照明するための照明コ
ンポーネント(光源)も備える。照明コンポーネントは
回路基板50であって、複数の発光ダイオード(LE
D)52を備える。回路基板50は透明のプラスチック
シールド54に覆われ、プラスチックシールド54は支
持プレート24の底前部にネジ留めされて支持される。
LED52は回路基板50全体に配置される。白色LE
Dを15個用いることが好ましい。回路基板50の位置
と回路基板50上のLEDの数と位置は、以下の好適な
光の評価基準、即ち、(1)光が適切に拡散されるこ
と、(2)最小限度の光が用紙36上に生成されるこ
と、(3)長時間光が続くことを満たすものである。
【0019】照明コンポーネントは少なくとも3つのエ
リア、即ち「ゾーン」を照明することが好ましいことに
注意されたい。これらのゾーンは、作業台面38と作業
台面38のすぐ下にあるキーパッド34とキーボード2
4である。これにより、医師は(作業台面38上の)紙
面36上の波形を読み出して解析することができ、キー
パッド34やキーボード24のキーを見て操作すること
もできる。システム10は、LEDボード50とボード
50上のLED52に電源を供給するケーブル56を備
える。ケーブル56は、機器12内にあるポートと接続
するように構成されたコネクタを備える。機器12で医
師が作業する領域を少なくとも照明コンポーネントが照
明すれば、照明コンポーネントはどのような種類のもの
でもよく、またどこに配置してもよいことに注目するこ
とは重要なことである。
【0020】図5は、システム10のコンポーネントを
表すブロック図を示す。システム10は、主制御装置、
即ちマザーボード60と、CDリード/ライトドライブ
62と、ハードドライブ64とフロッピー(商標)ドラ
イブ66等のコンピュータの通常の要素を備える。主制
御装置60を用いることによって、システム10の高レ
ベル動作が制御される。主制御装置60は、マイクロプ
ロセッサ(CPU)とメモリ(RAMとROM)と入出
力デバイス等のコンピュータの通常の要素を備える。好
適な一実施形態のマザーボードは、566MHzのイン
テル製のCeleronマイクロプロセッサと64MB
のSDRAMとWindows(商標)NTを備える。
【0021】獲得カード68は、マザーボード60上の
従来型スロットに挿入される。獲得カード68を使うこ
とによって、受信用ケーブル20に1つのポートを割り
当て、その他の周辺デバイス(例えば、トレッドミルワ
イヤや自動血圧デバイスやパルスオキシメータ)にその
他のポートを割り当てることができる。獲得モジュール
18は獲得カード68に接続され、電極14は獲得モジ
ュール18に接続される。動作中、患者16はベルトで
獲得モジュール18を自分の腰に着けて運ぶ。患者16
の体の様々な部位に各電極が取り付けられる。患者のほ
とんどについては、技師が剃毛された患者の皮膚に電極
16を貼り付ける「接触貼付け」が好ましい。別の実施
形態では、電極14は、ポンプによって駆動される吸着
エレメントを使って患者に貼り付けられる。機器12は
ポンプを備えることが好ましく、これにより、ユーザは
いずれかの実施形態を選択するオプションをもつことが
できる。いずれの実施形態でも、電極14は、従来の1
2本のリード線の電極の配置態様で患者に配置される
が、その配置態様は、胸と全四肢上で特定パターンをも
つ。重要なことは、電極14でアナログ信号が生成さ
れ、獲得モジュール18がその信号を獲得カード68用
にデジタル信号に変換することである。
【0022】上で簡潔に示したが、従来型キーボード2
4とマウス26は、適切な従来型の通信ポートを介して
マザーボード60に接続される。また、モニタ28は、
マザーボード60上の従来型ビデオポートに接続され
る。機器12は、モニタ28を含む機器12の多くのコ
ンポーネントに電源を供給する電源管理回路基板70を
備える。また、上で簡潔に議論したように医療機器を設
計して使う場合、電源、特に高レベルの電源を患者から
絶縁して、どのような状況でも患者を傷つけないように
することが重要である。一般的な医療環境では、この機
能を満たすために保護回路を備えた特殊なモニタが必要
である。しかしながら、好適な本実施形態の機器12で
は、個別の保護デバイス、即ち絶縁型変成器22を用い
て、モニタに供給される電源を患者16から絶縁する。
従って、本システムに市販のモニタを用いてもよい。実
際に、モニタ28を使うことによって、患者の特徴や、
EKG機器の設定やトレッドミルの設定、例えば、グレ
ードや速度や、入力された血圧や、リード線数等を含む
手順の特徴の多くを表示することができる。
【0023】電源管理ボード70は、マザーボード60
とキーパッド34と、スキャン、即ちサーマルライタ7
4と、CDリード/ライトドライブ62と、ハードドラ
イブ64と、フロッピー(商標)ドライブ66とモニタ
光の下部、即ち回路基板50(照明コンポーネント)に
も接続される。(スキャンライタは、印字ヘッドとモニ
タとペーパーローラと、スキャンライタのオペレーショ
ンに必要なその他のコンポーネントを備える。)電源管
理ボード70は二つの部分70Aと70Bを備え、好適
な実施形態ではそれらは同じボード上で集積される。し
かしながら、これらの部分を二つの別々のボードに集積
してもよい。
【0024】部分70Aを用いることによって、プラグ
76を介して壁コンセントから電気を受けることができ
る。フィルタ78を使うことによって、壁からの過渡的
なAC信号を濾波することができる。電力は部分70A
によって受けとられ処理されて、電源80に供給され
る。電源80は、従来型の二つの独立した医療用電源で
あることが好ましい。しかしながら、一つでも十分であ
る。電源80を使うことによって、壁からの電力信号
を、電源管理ボード70の部分70Bに適切なDC信号
に変換することができる。部分70Bを使うことによっ
て、そのDC電圧信号を、図5に示すコンポーネントの
多くに供給することができる。キーパッド34がマザー
ボード60に接続されていることが示されていることに
注意されたい。マザーボード60は、5ボルトをキーパ
ッド34に供給するが、これは通常、キーパッド34上
の22個のLEDの各々を背面照明するために使われる
22個のLEDに個別の電力を供給するには不十分であ
る。このため、キーパッド34を電源管理部ボード70
に接続することによって、適切な電圧(12ボルト)を
受けて、LEDを駆動するために十分な電流を供給する
ことができる。
【0025】キーボード34の回路基板にはメモリとマ
イクロコントローラユニットとキー関連機能を制御する
ソフトウェアが含まれる。マイクロコントローラはどの
ような種類のものであってもよいが、Cypress
semiconductor社製(No.CY7C63
101A−SC)であることが好ましい。また、合計2
2個のキーがあることが好ましい。21個のキーはEK
G機器12、即ち、トレッドミルの機能に関連するキー
(「ファンクションキー」)であって、1つのキーはラ
イトに関連する(「ライトキー」)。ユーザがファンク
ションキーを押すと、ソフトウェアは、その信号を特定
コマンドとして感知し、解釈し、デコードし、マザーボ
ード60にコマンドを送って、そのコマンドを実行す
る。例えば、ユーザがキーを押してサーマルプリンタを
オンにすると、ソフトウェアはこの信号を解釈して、マ
ザーボード60にコマンドを送る。その後、マザーボー
ド60は信号を電源管理ボード70に送り、スキャンラ
イタ74に電力を供給する。(特に、管理ボード70上
のMOSFETトランジスタはマザーボード60から信
号を受け、スキャンライタ74への電力供給をオンにす
る。)オン/オフスイッチ80はシステム10全体をア
クティブにするものであることに注意されたい。
【0026】全てのファンクションキーに対する実行の
ために、同様のオペレーションが発生する。しかしなが
ら、ライトキーのオペレーションは異なる。このオペレ
ーションについては、図6を参照して以下でより詳細に
議論される。しかしながら簡単に言えば、ライトはライ
トキーの押下に応じて切り替えられる、即ちオン/オフ
される。例えば、ライトがオフにされ、ライトキーが押
されると、ソフトウェアはこの信号を感知し、コマンド
を直接電源管理ボード70に送り、モニタ下の15個の
LEDと各キー用の22個のバックライトLEDを含む
全てのライトをオンにする。好適な実施形態では、マザ
ーボード60上のマイクロプロセッサは、孤立してい
る、即ちライトのオペレーションについては知らないこ
とに注意されたい。
【0027】また、キーパッド34のボード上のソフト
ウェアは、ライトに関連する別の機能を備える。この機
能は自動ライト停止機構として周知のものである。所定
期間、ライトがユーザからアクティブにされずにいたる
場合は、ソフトウェアは自動的にライトをオフにする。
この所定期間は1時間に設定されることが好ましいが、
所望の期間長を設定してもよい。自動停止機能によっ
て、全てのLEDの寿命が改善される、即ち長くなる。
(時間経過に伴い、LEDの光度が徐々に暗くなる)ラ
イトに関するソフトウェアのオペレーションは以下で議
論される。
【0028】図6は、自動ライト停止機構を実現するた
めの方法の実行工程を示すための、キーパッド34用ソ
フトウェアのフローチャートを示す。第1の工程100
では、ユーザはスイッチを入れてシステム10全体をオ
ンにする。フローチャートの目的上、ライトは初期設定
状態ではオフであると仮定する。
【0029】処理は工程102に進み、そこで、押され
たキーに関する信号を求めるためにキーパッド34のキ
ーがスキャンされる。マトリックス構成のスキャンが実
行される。(キーパッド34は22個のキーを備え、そ
のうちの21個は3×8のマトリックスである。ライト
キー、即ち22番目のキーは、ライト制御を行うマイク
ロコントローラユニットの入出力ラインに直接配線され
ることに注意されたい。キーパッド34のマイクロコン
トローラから3つの列が出力され、マイクロコントロー
ラには8つの行が入力される。非スキャン中にラインが
キー押下によって駆動されないときは、3つの列は全て
論理ハイのままで、8つの行には全て内蔵のプルアップ
抵抗があるので、それらのラインは論理ハイになってい
る。スキャン中には1つの列が論理ロウに設定され、そ
のときに、8つの行がチェックされて、そのうちのいず
れかが論理ロウに設定されているかどうかが判定され
る。1つの行が検出された場合は、そのキーはその列か
らその行へ論理ロウを送るキーであることが分かる。ス
キャンは3つの列全てに対して続けられる。)システム
10がアクティブの間、スキャンは続けて行われる。
【0030】続いて、処理はディシジョンボックス10
4に進み、ユーザがキーパッド34上のキーを押したか
どうかが判定される。キーが押されなかったら、処理は
ディシジョンボックス106に進み、タイマーが60分
に到達したかどうかが判定される。60分たつと、処理
はボックス108と110に進み、ライトがオフにさ
れ、タイマーが停止される。続いて、処理はボックス1
02に戻ってスキャンを続ける。タイマーが60分に達
していない場合は、処理は再度ボックス102に戻る。
ライトはアクティブではない、即ち初期のコンフィグレ
ーションであると仮定されるので、ソフトウェアは、タ
イマーがアクティブであろうが60分に達していようが
無関係にスキャンに戻る。タイマーの機能は、マイクロ
コントローラのハードウェアによって生成された割り込
みサービスルーチンによってアクティブにされる、即ち
更新される(キーパッド34上の)ソフトウェア・サブ
ルーチンによって実行されることが好ましいことに注意
されたい。しかしながら、タイマーの機能をハードウェ
アタイマによって実現してもよい。
【0031】ディシジョンボックス104に戻って、キ
ーパッド34上のキーが押されたかどうかが判定され
る。答えがはいならば、処理はディシジョンボックス1
12に進み、押された、即ちアクティブにされたキーが
ライトキーであるかどうかがソフトウェアで判定され
る。答えがいいえならば実行はボックス114に進み、
ソフトウェアは、アクティブにされたキーがファンクシ
ョンキーであると判定し解釈し、適切なコード、即ちイ
ンストラクションを主制御装置、即ちマザーボード60
に送信して、そのファンクションキーに対するインスト
ラクションを実行する。送信後に処理はボックス116
に進み、タイマーをリセットする。続いて処理はボック
ス102のスキャンに戻る。
【0032】ここで、ディシジョンボックス112に対
する答えがはい、即ち、ユーザがライトキーを押したな
らば、処理はディシジョンボックス118に進み、ライ
ト(全てのLED)が既にオンされているかどうかがソ
フトウェアによって判定される。答えがはいである場合
は、処理はボックス120と122に進み、ライト(3
7個全てのLED)がオフにされ、タイマーが停止され
る。この後処理はボックス102のスキャンに戻る。デ
ィシジョンボックス118に対する答えがいいえの場合
は、処理はボックス124に進み、モニタの下のライト
(LED)とキー用バックライトがオンにされる、即ち
アクティブにされる。ボックス124に続いて処理はボ
ックス126に進み、タイマーがリセットされ、タイマ
ーが起動される。続いて、処理はボックス102のスキ
ャンに戻る。上述のフローチャートは、ライトの起動/
自動停止機構を実施する好適な方法である。しかしなが
ら、同様の目標に到達するためにはその他の様々な方法
がある。
【0033】本発明の好適な一実施形態の上の説明は、
図解と説明の目的でなされたものである。開示された正
確な形態に本発明が徹底的に一致する、即ち、限定され
ることはなく、上記の教唆に鑑みて様々な修正や変更が
可能である、即ち、本発明の実施形態から獲得できるも
のである。本発明の原理と本発明の実用的なアプリケー
ションを説明するために本実施形態を選択したが、これ
によって、当業者であれば様々な実施形態に本発明を利
用したり、考えられる特定用途に適するように様々な修
正を行うことが可能となる。本発明の範囲は、添付の請
求項とそれと等価なものによって定義される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の好適な一実施形態を利用する
EKGストレス検査システムの概観図である。
【図2】図2は、図1に示されたEKGストレス検査シ
ステムの側面図である。
【図3】図3は、図1に示されたモニタを支持するモニ
タプレートの底面に取り付けられたLED回路基板であ
る。
【図4】図4は、図3に示されたライン4−4に沿った
LED回路基板の断面図である。
【図5】図5は、図1に示されたEKGストレス検査シ
ステムのコンポーネントのブロック図である。
【図6】図6は、LEDの自動停止機構を実施するため
のプログラムのフローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 パトリシア・ジェーン・ミクラ アメリカ合衆国、ウィスコンシン州、ティ エンズビル、ローレル・レイク・ロード、 612番 (72)発明者 ゲーリー・ジェームズ・セコラ アメリカ合衆国、ウィスコンシン州、ブル ックフィールド、アルタ・ルイーズ・パー クウェイ、2345番 Fターム(参考) 4C027 AA02 BB05 CC00 EE01 FF01 HH02 HH04 HH08 KK00 KK01

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a. 患者(16)の特性を監視する機
    器(12)であって、作業台面(38)を備える、当該
    機器(12)と、 b. 前記作業台面(38)を照明する照明コンポーネ
    ント(50)を備える、医療検査システム。
  2. 【請求項2】 前記作業台面(38)上で照明コンポー
    ネント(50)を支持する機器(12)とかみ合う支持
    コンポーネント(30、32)をさらに備える、請求項
    1のシステム。
  3. 【請求項3】 前記機器(12)は、前記作業台面(3
    8)の近傍にキーパッド(34)をさらに備える、請求
    項2のシステム。
  4. 【請求項4】 前記照明コンポーネント(50)は、キ
    ーパッド(34)を照明する、請求項3のシステム。
  5. 【請求項5】 機器(12)に接続され、患者の情報を
    表示するディスプレイ(28)をさらに備える、請求項
    4のシステム。
  6. 【請求項6】 a. 患者の心臓の電気的な活動を監視
    する機器(12)であって、作業台面(38)を備え
    る、当該機器(12)と、 b. 前記作業台面(38)を照明する光源(50)
    と、 c. 前記機器(12)とかみ合い、前記光源(50)
    を支持する支持コンポーネント(30,32)を備え
    る、医療検査(10)システム。
  7. 【請求項7】 前記光源(50)は少なくとも1つのLE
    D(52)を備える、請求項6のシステム。
  8. 【請求項8】 前記機器(12)は、前記作業台面(3
    8)の近傍に、媒体(36)上に前記心臓の電気的な活
    動を表すグラフの波形を印刷するコンポーネント(7
    4)をさらに備える、請求項6のシステム。
  9. 【請求項9】 前記光源(50)は前記媒体(36)を
    照明する、請求項8のシステム。
  10. 【請求項10】 前記支持コンポーネント(30、3
    2)は、前記機器(12)の上の適切な位置に固定され
    たプレート(30)を備える、請求項6のシステム。
  11. 【請求項11】 前記機器(12)は、電源(70,8
    0)と、前記電源(70,80)に接続された光源(5
    0)を備える、請求項6のシステム。
  12. 【請求項12】 前記光源(50)は、少なくとも1つ
    の発光ダイオード(52)を備える、請求項6のシステ
    ム。
  13. 【請求項13】 前記機器(12)は心電図を備える、
    請求項6のシステム。
  14. 【請求項14】 患者(16)の心臓の電気的な活動を
    監視する機器(12)であって、(1)作業台面(3
    8)と、(2)作業台面(38)を移動する媒体上に前
    記心臓の電気的な活動を表すグラフ波形を印刷するコン
    ポーネント(74)と、(3)前記印刷するコンポーネ
    ント(74)に接続された電源(70,80)を備え
    る、当該機器(12)と、 前記電源(70,80)に接続され、前記作業台面(3
    8)を照明する照明コンポーネント(50)とを備え
    る、医療検査システム(10)。
  15. 【請求項15】 前記機器(12)とかみ合い、前記機
    器(12)の上で前記照明コンポーネント(50)を支
    持する支持コンポーネント(30,32)をさらに備え
    る、請求項14のシステム。
  16. 【請求項16】 前記機器(12)は、前記作業台面
    (38)の近傍にキーパッド(34)を備える、請求項
    15のシステム。
  17. 【請求項17】 前記照明コンポーネント(50)は、
    前記キーパッド(34)を照明する、請求項16のシス
    テム。
  18. 【請求項18】 前記照明コンポーネント(50)は、
    少なくとも1つの発光ダイオード(52)を備える、請
    求項14のシステム。
  19. 【請求項19】 a.患者の心臓の電気的な活動を監視
    する機器(12)と、 b.前記機器(12)を照明する第1のコンポーネント
    (50)を備え、前記機器(12)は、ユーザから受け
    とったインストラクションをデコードする第2のコンポ
    ーネント(70,80)と、前記第1のコンポーネント
    (50)と前記第2のコンポーネント(34)に電力を
    供給する第3のコンポーネント(70,80)を備え、
    電力を制御する前記第3のコンポーネント(70,8
    0)は、前記第1のコンポーネント(50)への電力供
    給を遠隔制御する、医療検査システム。
  20. 【請求項20】 a.患者の心臓の電気的な活動を監視
    する手段(12)であって、(1)作業台面(38)
    と、(2)前記作業台面(38)を移動する媒体(3
    6)に前記心臓の電気的な活動を表すグラフ波形を印刷
    する手段(74)と、(3)前記印刷する手段(74)
    に接続された電源(70,80)を備える、当該監視す
    る手段(12)と、 b.電源(70、80)に接続され、前記作業台面(3
    8)を照明する手段(74)を備える、医療検査システ
    ム(10)。
JP2002217374A 2001-07-26 2002-07-26 医療検査システム Expired - Lifetime JP4366053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/915,671 US6862472B2 (en) 2001-07-26 2001-07-26 Medical testing system with an illuminating component
US09/915671 2001-07-26

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003052654A true JP2003052654A (ja) 2003-02-25
JP2003052654A5 JP2003052654A5 (ja) 2008-07-31
JP4366053B2 JP4366053B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=25436102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002217374A Expired - Lifetime JP4366053B2 (ja) 2001-07-26 2002-07-26 医療検査システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6862472B2 (ja)
JP (1) JP4366053B2 (ja)
CN (1) CN1267054C (ja)
AT (1) AT501562A1 (ja)
DE (1) DE10233892A1 (ja)
GB (1) GB2380553A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011097985A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7608039B1 (en) 2003-10-01 2009-10-27 Stryker Corporation Hand-held surgical instrument with illuminated keypad
BRPI0506226B1 (pt) * 2005-12-29 2018-08-28 Jose Roberto Da Paixao Junior carrinho de aeroporto com microcomputador embutido
CN201041342Y (zh) * 2007-04-12 2008-03-26 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 带照明装置的显示器
US7934853B2 (en) * 2007-08-15 2011-05-03 General Electric Company Mobile imaging system with adjustable light source
US20090290343A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Abl Ip Holding Inc. Lighting fixture
ES2951290T3 (es) 2014-02-25 2023-10-19 Icu Medical Inc Sistema de monitoreo de paciente con señal de guardían (gatekeeper) y procedimiento correspondiente
CA3002372C (en) 2015-10-19 2021-03-02 Icu Medical, Inc. Hemodynamic monitoring system with detachable display unit
EP4123613B1 (en) * 2021-07-22 2023-12-27 Tunstall Integrated Health & Care Limited Telehealth care system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2727583C2 (de) * 1977-06-20 1979-08-16 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Elektroencephalograph
US4365290A (en) 1979-03-12 1982-12-21 Medtronic, Inc. Computer system with power control circuit
US4316249A (en) 1979-09-28 1982-02-16 Hittman Corporation Automatic high speed Holter scanning system
US4457312A (en) * 1980-03-21 1984-07-03 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska Method and apparatus for providing records of events during a cardiac arrest
US4273540A (en) * 1980-04-17 1981-06-16 Dill Randy B Therapist's patient evaluation and training device
GB2142727A (en) * 1983-06-21 1985-01-23 Anthony John Turner Ultra portable electrocardiograph
GB2162642B (en) * 1984-08-01 1988-04-07 Medical Graphics Corp Cardiopulmonary exercise system
US5649544A (en) * 1989-10-30 1997-07-22 Feng; Genquan Method of and arrangement for diagnosing heart disease
US5590648A (en) * 1992-11-30 1997-01-07 Tremont Medical Personal health care system
US5501229A (en) 1994-08-01 1996-03-26 New England Medical Center Hospital Continuous monitoring using a predictive instrument
US5833623A (en) * 1996-05-14 1998-11-10 Pacesetter, Inc. System and method for facilitating rapid retrieval and evaluation of diagnostic data stored by an implantable medical device
US5868487A (en) 1996-06-03 1999-02-09 Catalina Lighting, Inc. Computer keyboard light system
US5687717A (en) * 1996-08-06 1997-11-18 Tremont Medical, Inc. Patient monitoring system with chassis mounted or remotely operable modules and portable computer
US5984954A (en) * 1997-10-01 1999-11-16 Boston Medical Technologies, Inc. Methods and apparatus for R-wave detection
JP2940539B1 (ja) 1998-03-31 1999-08-25 日本電気株式会社 表示部照明付き情報端末装置
DE19953905A1 (de) * 1999-11-10 2001-05-17 Sms Demag Ag Verfahren und Vorrichtung zur Verminderung der Wärmeabfuhr einer Stranggußkokille

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011097985A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1399939A (zh) 2003-03-05
US20030023179A1 (en) 2003-01-30
DE10233892A1 (de) 2003-02-06
GB0217191D0 (en) 2002-09-04
GB2380553A (en) 2003-04-09
AT501562A1 (de) 2006-09-15
JP4366053B2 (ja) 2009-11-18
CN1267054C (zh) 2006-08-02
US6862472B2 (en) 2005-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11147608B2 (en) Computerized electrical signal generator
JP4366053B2 (ja) 医療検査システム
CN107929942B (zh) 智能产后康复治疗装置及其实现方法和康复治疗仪
JP4225747B2 (ja) 照明コンポーネントと自動停止機構を備える医療検査システム
Piccini et al. A wearable home BCI system: preliminary results with SSVEP protocol
US20160346544A1 (en) Self-contained, handheld bipolar cortical stimulator
CN101058006A (zh) 电磁波治疗仪
JP7075357B2 (ja) 無線センサの動作制御
CN1184572C (zh) 一种基于网络结构的医疗保健系统
CN206167287U (zh) 内科急诊生命体征快速检测床
CN209252848U (zh) 用于脉诊仪的机械手指
CN110420384B (zh) 一种多模态信号采集的高密度电极电刺激装置
CN204445852U (zh) 一种便携式心律、体温实时监测仪
CN205386143U (zh) 一种心血管内科护理监视仪
CN212547240U (zh) 一种可视化牙周探针
KR20220035537A (ko) 전기적 특성값의 동적변화를 이용한 사용자 지향적 통증 부위 진단 및 치료장치
KR200346735Y1 (ko) 컴퓨터의 유에스비 포트를 이용한 저주파 자극기
WO2018086339A1 (zh) 自助式健康检查智能一体机
WO2018086344A1 (zh) 具有心电监测功能的健康检查一体机
KR200394332Y1 (ko) 피씨 내장형 의료 진단 저주파 자극기
CN206228343U (zh) 一种适用于青光眼的检测装置
CN2587348Y (zh) 便携式耳穴敏感点定位仪
Fernández-Lavado et al. GaitSkin System: Wireless Vibrotactile Skin Patch with Gait Tracker for Sensorimotor Conflict Creation
CN1312051A (zh) 多功能心脏监护治疗仪
CN110881977A (zh) 一种足底压力信息采集设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090604

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090604

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090824

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4366053

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term