JP2003050495A - Method for attaching and taking out developing unit in image forming device and image forming device - Google Patents

Method for attaching and taking out developing unit in image forming device and image forming device

Info

Publication number
JP2003050495A
JP2003050495A JP2001240179A JP2001240179A JP2003050495A JP 2003050495 A JP2003050495 A JP 2003050495A JP 2001240179 A JP2001240179 A JP 2001240179A JP 2001240179 A JP2001240179 A JP 2001240179A JP 2003050495 A JP2003050495 A JP 2003050495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
developing
developing units
mounting
developing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001240179A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3890933B2 (en
Inventor
Keiichi Taguchi
恵一 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001240179A priority Critical patent/JP3890933B2/en
Publication of JP2003050495A publication Critical patent/JP2003050495A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3890933B2 publication Critical patent/JP3890933B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To realize printing operation by an attached developing unit even when the developing unit being a part of a color image forming device is not attached. SOLUTION: In this image forming device capable of carrying out a color printing mode using toner of four colors Y, M, C and K and a monochrome printing mode using only toner of K, the attachment of a K developing unit corresponding to a K toner color is performed (step S1) preferentially to the attachment of developing units corresponding to respective M, Y and C toner colors (steps S4, S6 and S8). In the case of taking out the developing units, the K developing unit is taken out finally. Since monochrome printing operation with the K toner color is permitted when at least the K developing unit is attached, the monochrome printing is performed when other developing unit is not attached yet or even after it is detached.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、プリンタ、複写
機およびファクシミリ装置などの画像形成装置、特に、
複数の現像ユニットの各々を個別にユニット保持部に着
脱自在となっている画像形成装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus such as a printer, a copying machine and a facsimile machine, and more particularly,
The present invention relates to an image forming apparatus in which each of a plurality of developing units can be individually attached to and detached from a unit holder.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種の画像形成装置として、回転軸を
中心として複数の現像ユニットを放射状に配置したロー
タリー現像部を備えた装置が知られている。この装置で
は、その回転軸を回転駆動することによって前記複数の
現像ユニットのうちの一の現像ユニットを感光体に対向
位置決めして感光体上の潜像を現像し、中間転写媒体上
に転写する。そして、必要に応じて、ロータリー現像部
を回転駆動して現像ユニットを切り換え、上記と同様に
して各トナー色毎にトナー現像および転写処理を繰り返
すことによって、複数色のトナー像を中間転写媒体上で
重ね合わせてカラー画像を形成している(カラー印刷モ
ード)。
2. Description of the Related Art As an image forming apparatus of this type, there is known an apparatus including a rotary developing section in which a plurality of developing units are radially arranged around a rotation axis. In this apparatus, one of the plurality of developing units is positioned to face the photoconductor by rotating the rotation shaft of the device, the latent image on the photoconductor is developed, and the latent image is transferred onto the intermediate transfer medium. . Then, if necessary, the rotary developing unit is rotationally driven to switch the developing unit, and the toner development and transfer processing are repeated for each toner color in the same manner as described above, whereby toner images of a plurality of colors are transferred onto the intermediate transfer medium. To form a color image by overlapping (color printing mode).

【0003】また、上記のように構成された画像形成装
置では、複数の現像ユニットのうち特定の現像ユニッ
ト、多くの場合ブラック現像ユニットを用いて単色印刷
を行うことが可能となっている(単色印刷モード)。
Further, in the image forming apparatus constructed as described above, it is possible to perform monochromatic printing by using a specific developing unit among a plurality of developing units, in many cases a black developing unit. Print mode).

【0004】このような画像形成装置においては、カラ
ー、単色いずれの印刷要求にも迅速に対応し、所期のカ
ラーまたは単色画像を得るために、各トナー色の現像ユ
ニットが全て所定の位置に装着されている必要がある。
In such an image forming apparatus, all the developing units for each toner color are set at predetermined positions in order to promptly respond to a print request of color or single color and obtain a desired color or single color image. Must be installed.

【0005】そこで、装着作業を簡便なものとするとと
もに、ユーザの作業ミスによる現像ユニットの誤装着を
未然に防止するため、予めプログラムされた装着シーケ
ンスを備えた画像形成装置が考えられている。このよう
な画像形成装置では、その装着シーケンスの進行に伴
い、ユーザは予め定められた順序または装置の案内に従
って、順番に現像ユニットを装着するだけで、全てのユ
ニットを正しく装着できるように構成されている。
Therefore, in order to simplify the mounting work and prevent the erroneous mounting of the developing unit due to the user's work error, an image forming apparatus having a pre-programmed mounting sequence has been considered. In such an image forming apparatus, as the mounting sequence progresses, the user can mount all the units correctly by simply mounting the developing units in order in accordance with a predetermined order or the guidance of the apparatus. ing.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像形成装置では、全ての現像ユニットが装着されて初
めて印刷動作が可能となるように構成されており、した
がって、上記した装着シーケンスでも、装置に装着可能
な現像ユニットを全て装着することを前提としている。
そのため、装着作業を途中で中断して、一部の現像ユニ
ットを装着しなかった場合には、装置に印刷動作を行わ
せることはできない。
However, the conventional image forming apparatus is configured such that the printing operation can be performed only after all the developing units are mounted. It is assumed that all developing units that can be mounted are mounted.
Therefore, if the mounting operation is interrupted midway and some of the developing units are not mounted, the apparatus cannot perform the printing operation.

【0007】また、このような画像形成装置は、上記し
たように、必要に応じて単色印刷モードを実行可能とな
っており、この単色印刷モードでは、該単色印刷に対応
した現像ユニットのみを使用して印刷を行うのであるか
ら、他のトナー色の現像ユニットは本来的には装着する
必要がない。しかし、上記のような構成をとっている従
来の画像形成装置では、やはり全ての現像ユニットを装
着しない限り印刷動作を実行することはできない。
Further, such an image forming apparatus can execute the monochromatic printing mode as required as described above. In the monochromatic printing mode, only the developing unit corresponding to the monochromatic printing is used. Since the printing is performed in this manner, the developing units for other toner colors need not be originally installed. However, the conventional image forming apparatus having the above-described structure cannot execute the printing operation unless all the developing units are mounted.

【0008】このような問題は、上記した装着作業時の
みでなく、もともと装着されていた現像ユニットがユニ
ット交換や装置の移動等のために取り外された場合にも
起こり得るものであり、例えば、いずれかの現像ユニッ
トを取り外した後に単色画像信号が入力された場合、た
とえ単色印刷用の現像ユニットが装置に装着されていた
としても印刷を行うことはできず、ユーザにとっての利
便性を損ねている。
Such a problem can occur not only during the above-mentioned mounting work but also when the originally mounted developing unit is removed for the purpose of unit replacement or movement of the apparatus. If a monochrome image signal is input after removing one of the developing units, printing cannot be performed even if the developing unit for monochrome printing is attached to the device, and the convenience for the user is impaired. There is.

【0009】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、画像形成装置に装着されるべき複数の現像ユニッ
トのうちいくつかがまだ装着を完了していない場合や既
に取り外されてしまった場合でも印刷動作を行うことを
可能とする、画像形成装置における現像ユニットの装着
方法および取り出し方法を提供することを第1の目的と
する。また、全ての現像ユニットを装着しなくても印刷
動作が可能な画像形成装置を提供することを第2の目的
とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and even when some of a plurality of developing units to be mounted on the image forming apparatus have not been mounted yet or have already been removed. A first object of the present invention is to provide a mounting method and a removing method of a developing unit in an image forming apparatus, which enables a printing operation. A second object is to provide an image forming apparatus that can perform a printing operation without mounting all the developing units.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】この発明にかかる画像形
成装置の現像ユニット装着方法は、トナーを内蔵するM
個(M≧2)の現像ユニットをユニット保持部に装着可
能となっており、前記ユニット保持部に装着された現像
ユニットのうちN個(M>N≧1)の現像ユニットを用
いて印刷を実行するN色印刷モードを実行可能な画像形
成装置において、前記M個の現像ユニットのうち一の現
像ユニットを装着するために前記ユニット保持部を位置
決めする位置決め工程と、前記位置決め工程の後に、前
記ユニット保持部に前記一の現像ユニットを装着する装
着工程とを交互に実施して、前記M個の現像ユニットを
前記ユニット保持部に順番に装着する現像ユニットの装
着方法であって、上記第1の目的を達成するため、前記
N個の現像ユニットの前記ユニット保持部への装着を、
残りの現像ユニットの前記ユニット保持部への装着に対
して優先して行うことを特徴としている(請求項1)。
A developing unit mounting method for an image forming apparatus according to the present invention includes a toner-containing M
It is possible to attach (M ≧ 2) developing units to the unit holding portion, and perform printing using N (M> N ≧ 1) developing units among the developing units attached to the unit holding portion. In an image forming apparatus capable of executing the N-color printing mode to be executed, a positioning step of positioning the unit holding portion for mounting one developing unit of the M developing units; A mounting method of a developing unit, wherein the mounting step of mounting the one developing unit to the unit holding portion is alternately performed to mount the M developing units to the unit holding portion in order. In order to achieve the above purpose, mounting the N developing units to the unit holding portion,
It is characterized in that the remaining developing units are preferentially attached to the unit holding portion (claim 1).

【0011】このように構成された現像ユニット装着方
法では、N色印刷モードを実行するために必要なN個の
現像ユニットを、他の現像ユニットより優先して装着す
るので、このN個の現像ユニットの装着を完了した時点
でN色印刷モードが実行可能となる。そのため、他の現
像ユニットの装着を待たずに画像形成装置のN色印刷用
装置としての使用を開始することができる。また、例え
ば、以後の装着作業を途中で中断して、他の現像ユニッ
トを装着しないままで装置を使用するといった使い方も
可能となる。また、作業者が1つの現像ユニットを装着
する毎に、ユニット保持部が自動的に移動して次のユニ
ットを装着するための位置に位置決めするように構成し
てもよく、この場合、作業者は複数の現像ユニットを定
められた順番に装着するだけでよく、装着作業を容易に
かつ確実に行うことができる。
In the developing unit mounting method configured as described above, the N developing units necessary for executing the N color printing mode are mounted with priority over the other developing units. When the mounting of the unit is completed, the N-color printing mode can be executed. Therefore, the use of the image forming apparatus as the N-color printing apparatus can be started without waiting for the mounting of another developing unit. Further, for example, it is possible to use the apparatus by interrupting the subsequent mounting work and using the apparatus without mounting another developing unit. Further, each time the worker mounts one developing unit, the unit holding portion may be automatically moved to be positioned at a position for mounting the next unit. In this case, the worker Since it is only necessary to mount a plurality of developing units in a predetermined order, the mounting work can be performed easily and reliably.

【0012】また、前記画像形成装置が、互いに異なる
トナー色のN個(M>N≧2)の現像ユニットを用いて
N色カラー印刷を実行するN色カラー印刷モードと、前
記N個の現像ユニットのうち単色印刷用トナー色の一の
現像ユニットを用いて単色印刷を実行する単色印刷モー
ドとを実行可能となっているときには、さらに前記N個
の現像ユニットのうち前記単色印刷用の現像ユニットの
前記ユニット保持部への装着を最優先に行うようしても
よい(請求項2)。このときには、単色印刷用現像ユニ
ットの装着を完了した時点で、装置を単色印刷用装置と
して使用することが可能となる。
Further, the image forming apparatus uses an N-color color printing mode in which N-color color printing is performed by using N (M> N ≧ 2) developing units having different toner colors, and the N developing units. When it is possible to execute a monochromatic printing mode in which monochromatic printing is performed using one of the developing units for one of the monochromatic printing toner colors, the developing unit for monochromatic printing is further selected from among the N developing units. It is also possible to attach the above to the unit holding portion with the highest priority (claim 2). In this case, the device can be used as a device for monochrome printing when the mounting of the developing unit for monochrome printing is completed.

【0013】また、本発明にかかる画像形成装置の現像
ユニット取り出し方法は、トナーを内蔵するM個(M≧
2)の現像ユニットをユニット保持部に着脱可能となっ
ており、前記ユニット保持部に装着された現像ユニット
のうちN個(M>N≧1)の現像ユニットを用いて印刷
を実行するN色印刷モードを実行可能な画像形成装置に
おいて、前記M個の現像ユニットのうち一の現像ユニッ
トを前記ユニット保持部から取り出すために前記ユニッ
ト保持部を位置決めする位置決め工程と、前記位置決め
工程の後に、前記ユニット保持部から前記一の現像ユニ
ットを取り出す取り出し工程とを交互に実施して、前記
M個の現像ユニットを前記ユニット保持部から順番に取
り出す現像ユニットの取り出し方法であって、上記第1
の目的を達成するため、前記ユニット保持部に装着され
た前記M個の現像ユニットのうち前記N個以外の現像ユ
ニットの前記ユニット保持部からの取り出しを、前記N
個の現像ユニットの前記ユニット保持部からの取り出し
に対して優先して行うことを特徴としている(請求項
3)。
Further, in the method for taking out the developing unit of the image forming apparatus according to the present invention, there are M (M ≧≧ M) containing toner.
The developing unit 2) can be attached to and detached from the unit holder, and N colors (M> N ≧ 1) of the developing units attached to the unit holder are used to perform printing. In an image forming apparatus capable of executing a print mode, a positioning step of positioning the unit holding portion to take out one of the M developing units from the unit holding portion; A method of taking out developing units, wherein the step of taking out the one developing unit from the unit holding section is alternately performed to take out the M developing units in order from the unit holding section.
In order to achieve the above object, the removal of the developing units other than the N developing units out of the M developing units mounted in the unit holding unit from the unit holding unit is performed by the N
It is characterized in that the individual developing units are preferentially taken out from the unit holding portion (claim 3).

【0014】このように構成された現像ユニット取り出
し方法では、N色印刷モードを実行するためのN個の現
像ユニットをユニット保持部に残し、それ以外の現像ユ
ニットを優先的に取り出すようにしているので、これら
の現像ユニットを取り出す作業中あるいは全て取り出し
た後であっても、N個の現像ユニットの取り出しを開始
する直前まで、画像形成装置をN色印刷装置として継続
して使用することが可能となる。しかも、作業者が1つ
の現像ユニットを取り出す毎に、ユニット保持部が自動
的に移動して次のユニットを取り出すための位置に位置
決めされるので、作業者は上記取り出し順序を意識する
ことなく作業を行うことができる。
In the developing unit take-out method thus constructed, the N developing units for executing the N-color printing mode are left in the unit holder, and the other developing units are taken out preferentially. Therefore, the image forming apparatus can be continuously used as an N-color printing apparatus until just before the start of taking out N developing units even during the work of taking out these developing units or after taking them all out. Becomes Moreover, every time the worker takes out one developing unit, the unit holding portion is automatically moved to be positioned at a position for taking out the next unit, so that the worker does not need to be aware of the taking-out order to perform the work. It can be performed.

【0015】また、この発明にかかる画像形成装置は、
トナーを内蔵するM個(M≧2)の現像ユニットと、前
記M個の現像ユニットを装着可能に構成されたユニット
保持部と、前記ユニット保持部に装着された現像ユニッ
トのうちN個(M>N≧1)の現像ユニットを用いて印
刷を実行するN色印刷モードを実行する制御手段とを備
えた画像形成装置であって、上記第2の目的を達成する
ため、前記制御手段は、前記N個の現像ユニットの前記
ユニット保持部への装着を、残りの現像ユニットの前記
ユニット保持部への装着に対して優先して行う装着シー
ケンスを実行するとともに、前記N個の現像ユニットの
前記ユニット保持部への装着完了時点より前記N色印刷
モードの実行を許可することを特徴としている(請求項
4)。
The image forming apparatus according to the present invention is
M (M ≧ 2) developing units containing toner, a unit holder configured to be able to mount the M developing units, and N (M (M)) of the developing units mounted in the unit holding unit. > N ≧ 1), an image forming apparatus including a control unit that executes an N-color printing mode that executes printing using a developing unit, and in order to achieve the second object, the control unit includes: A mounting sequence is performed in which the mounting of the N developing units to the unit holding unit is prioritized over the mounting of the remaining developing units to the unit holding unit, and the N developing units are mounted. It is characterized in that the execution of the N-color printing mode is permitted when the mounting on the unit holding portion is completed (claim 4).

【0016】このように構成された画像形成装置では、
その現像ユニット装着シーケンスにおいて、N色印刷モ
ードに対応したN個の現像ユニットを他の現像ユニット
より優先して装着し、しかも、これらN個の現像ユニッ
トが装着された時点でN色印刷モードの実行を許可して
いるので、残りの現像ユニットの装着作業中であって
も、またそれらを装着しないままでも印刷動作が可能と
なっている。なお、上記においてN=1とした場合は、
上記N色印刷モードは単色印刷モードに相当することと
なる。
In the image forming apparatus constructed as above,
In the developing unit mounting sequence, the N developing units corresponding to the N color printing mode are mounted with priority over the other developing units, and the N color printing mode is set when these N developing units are mounted. Since the execution is permitted, the printing operation can be performed even during the mounting work of the remaining developing units or without mounting them. When N = 1 in the above,
The N-color printing mode corresponds to the single-color printing mode.

【0017】ここで、かかる画像形成装置が、互いに異
なるトナー色のN個(M>N≧2)の現像ユニットを用
いてN色カラー印刷を実行するN色カラー印刷モード
と、前記N個の現像ユニットのうち単色印刷用トナー色
の一の現像ユニットを用いて単色印刷を実行する単色印
刷モードとを実行可能となっているときには、前記制御
手段は、前記装着シーケンスにおいて、前記N個の現像
ユニットのうち前記単色印刷用の現像ユニットの前記ユ
ニット保持部への装着を最優先に行い、しかも、前記単
色印刷用の現像ユニットの前記ユニット保持部への装着
完了時点より前記単色印刷モードの実行を許可するよう
にしてもよい(請求項5)。
Here, the image forming apparatus uses an N-color color printing mode in which N-color color printing is performed by using N (M> N ≧ 2) developing units having different toner colors, and the N-number of color developing modes. When it is possible to execute a monochromatic printing mode in which monochromatic printing is performed using one of the developing units for one of the monochromatic printing toner colors, the control means causes the N developing units in the mounting sequence. Of the units, the mounting of the developing unit for monochromatic printing to the unit holding unit is given the highest priority, and the monochromatic printing mode is executed from the time when the mounting of the developing unit for monochromatic printing to the unit holding unit is completed. May be permitted (Claim 5).

【0018】このように構成された画像形成装置では、
その現像ユニット装着シーケンスにおいて、まず単色印
刷モードを実行するために必要な一の現像ユニットを装
着し、その装着が完了した時点で単色印刷モードを許可
しているので、この単色印刷モードに対応した現像ユニ
ットのみを装着した状態で単色印刷用装置としての使用
が可能となっている。そして、必要に応じてN色印刷モ
ードに対応した他の(N−1)個の現像ユニットをさら
に装着すればN色印刷が可能となり、残りの全ての現像
ユニットを装着すればフルカラーでの画像形成が可能と
なる。このように、この画像形成装置は、ユーザの希望
に応じた様々な用途に供することができるものである。
In the image forming apparatus constructed as above,
In the developing unit mounting sequence, first, one developing unit necessary for executing the monochromatic printing mode is mounted, and when the mounting is completed, the monochromatic printing mode is permitted, so that the monochromatic printing mode is supported. It can be used as a monochromatic printing device with only the developing unit attached. Then, if necessary, N-color printing can be performed by further installing other (N-1) developing units corresponding to the N-color printing mode, and full-color images can be obtained by installing all the remaining developing units. Can be formed. As described above, the image forming apparatus can be used for various purposes according to the wishes of the user.

【0019】ところで、このような単色印刷は、多くの
場合、黒色トナーを用いた白黒印刷として行われる。そ
こで、前記単色印刷用トナー色は黒色であってもよい
(請求項6)。このとき、この画像形成装置によるカラ
ー印刷モードと白黒印刷モードとが実行可能となり、し
かも、このうちの白黒印刷モードは、少なくとも黒色ト
ナーに対応した現像ユニットが装置に装着されていれ
ば、他の現像ユニットの有無に拘らず実行が可能であ
る。
By the way, in many cases, such monochromatic printing is performed as black and white printing using black toner. Therefore, the toner color for monochrome printing may be black (claim 6). At this time, the color print mode and the monochrome print mode can be executed by the image forming apparatus, and the monochrome print mode among them can be changed to other modes as long as the developing unit corresponding to the black toner is attached to the apparatus. It can be executed with or without a developing unit.

【0020】さらに、この発明にかかる画像形成装置
は、トナーを内蔵するM個(M≧2)の現像ユニット
と、前記M個の現像ユニットを着脱可能に構成されたユ
ニット保持部と、前記ユニット保持部に装着された現像
ユニットのうちN個(M>N≧1)の現像ユニットを用
いて印刷を実行するN色印刷モードを実行する制御手段
とを備えた画像形成装置であって、上記第2の目的を達
成するため、前記制御手段は、前記ユニット保持部に装
着された前記M個の現像ユニットのうち前記N個以外の
現像ユニットの前記ユニット保持部からの取り出しを、
前記N個の現像ユニットの前記ユニット保持部からの取
り出しに対して優先して行う取り出しシーケンスを実行
するとともに、前記N個の現像ユニットの前記ユニット
保持部からの取り出しが開始されるまで前記N色印刷モ
ードの実行を許可することを特徴としている(請求項
7)。
Further, in the image forming apparatus according to the present invention, M (M ≧ 2) developing units containing a toner, a unit holding portion configured to detachably mount the M developing units, and the unit. An image forming apparatus comprising: a control unit that executes an N-color printing mode in which N (M> N ≧ 1) developing units out of the developing units mounted in the holding unit are used for printing. In order to achieve the second object, the control means removes from the unit holding unit the developing units other than the N developing units out of the M developing units mounted on the unit holding unit,
A take-out sequence is performed that has priority over taking out the N developing units from the unit holding unit, and the N color units are taken out until the taking out of the N developing units from the unit holding unit is started. It is characterized in that execution of the print mode is permitted (Claim 7).

【0021】このように構成された画像形成装置では、
その現像ユニット取り出しシーケンスにおいて、N色印
刷モードを実行するために必要なN個の現像ユニットを
ユニット保持部に残し、それ以外の現像ユニットから先
に取り出すように構成されており、しかも、そのN個の
現像ユニットが装着されていればN色印刷モードの実行
を許可しているので、上記取り出しシーケンスによる各
現像ユニットの取り出し作業中や、既に一部の現像ユニ
ットが取り外された状態であっても印刷動作が可能とな
っている。なお、前述した装置と同様に、上記において
N=1とした場合は、上記N色印刷モードは単色印刷モ
ードに相当することとなる。
In the image forming apparatus constructed as above,
In the developing unit take-out sequence, the N developing units necessary for executing the N-color printing mode are left in the unit holding portion, and the other developing units are taken out first. Since the execution of the N-color printing mode is permitted if the individual developing units are mounted, it is possible that the developing units are being taken out by the above-mentioned taking-out sequence, or some developing units are already removed. Print operation is also possible. As in the case of the above-described apparatus, when N = 1 in the above, the N-color print mode corresponds to the single-color print mode.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】1.装置の構成 図1は、この発明にかかる画像形成装置の一の実施形態
を示す図である。図2は図1の画像形成装置のエンジン
コントローラを示すブロック図である。この画像形成装
置は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン
(C)、ブラック(K)の4色のトナーを重ね合わせて
フルカラー画像を形成(カラー印刷モード)したり、ブ
ラック(K)のトナーのみを用いて単色画像を形成(単
色印刷モード)する装置である。この画像形成装置で
は、ホストコンピュータなどの外部装置から画像信号が
制御ユニットのメインコントローラに与えられると、こ
のメインコントローラからの指令に応じてエンジンコン
トローラ1がエンジン部EGの各部を制御して複写紙、
転写紙、用紙およびOHP用透明シートなどのシートS
に画像信号に対応する画像を形成する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION 1. Configuration of Apparatus FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing an engine controller of the image forming apparatus of FIG. This image forming apparatus forms a full-color image (color printing mode) by superposing four color toners of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K), or black (K). This is a device that forms a single-color image using only the toner (1) (single-color printing mode). In this image forming apparatus, when an image signal is given to the main controller of the control unit from an external device such as a host computer, the engine controller 1 controls each section of the engine section EG in response to a command from the main controller to copy paper. ,
Sheet S such as transfer paper, paper and OHP transparent sheet
An image corresponding to the image signal is formed on.

【0023】このエンジン部EGでは、7つのユニッ
ト:(a)感光体ユニット2;(b)イエロー現像ユニット
(以下「Y現像ユニット」という)3Y;(c)マゼンタ
現像ユニット(「M現像ユニット」)3M;(d)シアン
現像ユニット(「C現像ユニット」)3C;(e)ブラッ
ク現像ユニット(「K現像ユニット」)3K;(f)中間
転写ユニット4および(g)定着ユニット5が装置本体6
に対して着脱自在となっている。そして、すべてのユニ
ット2、3Y、3M、3C、3K、4、5が装置本体6
に装着された状態で、図1に示すように、感光体ユニッ
ト2の感光体21が図1の矢印方向D1に回転するとと
もに、その感光体21の周りにその回転方向D1に沿っ
て、帯電部22、現像ユニット3Y、3M、3C、3K
からなるロータリー現像部3およびクリーニング部23
がそれぞれ配置される。
In this engine section EG, seven units are provided: (a) photoconductor unit 2; (b) yellow developing unit (hereinafter referred to as "Y developing unit") 3Y; (c) magenta developing unit ("M developing unit"). ) 3M; (d) cyan developing unit ("C developing unit") 3C; (e) black developing unit ("K developing unit") 3K; (f) intermediate transfer unit 4 and (g) fixing unit 5 are the main body of the apparatus. 6
It is removable with respect to. And all the units 2, 3Y, 3M, 3C, 3K, 4, 5 are the device main body 6
1, the photoconductor 21 of the photoconductor unit 2 rotates in the direction D1 of the arrow in FIG. 1 and is charged around the photoconductor 21 along the rotation direction D1. Part 22, developing units 3Y, 3M, 3C, 3K
Rotary developing section 3 and cleaning section 23
Are arranged respectively.

【0024】7つのユニット2、3Y、3M、3C、3
K、4、5のうち感光体ユニット2には感光体21、帯
電部22およびクリーニング部23が収容されており、
これらを一体的に装置本体6に対して着脱自在となって
いる。帯電部22は帯電バイアスが印加されており、感
光体21の外周面を均一に帯電させる。
Seven units 2, 3Y, 3M, 3C, 3
Among K, 4, and 5, the photoconductor unit 2 contains the photoconductor 21, the charging unit 22, and the cleaning unit 23.
These can be integrally attached to and detached from the apparatus body 6. A charging bias is applied to the charging unit 22 to uniformly charge the outer peripheral surface of the photoconductor 21.

【0025】また、この感光体ユニット2には、感光体
21の回転方向D1における帯電部22の上流側にクリ
ーニング部23が設けられており、一次転写後に感光体
21の外周面に残留付着しているトナーを掻き落とす。
こうして、感光体21の表面クリーニングを行ってい
る。
Further, the photoconductor unit 2 is provided with a cleaning unit 23 on the upstream side of the charging unit 22 in the rotation direction D1 of the photoconductor 21, which remains on the outer peripheral surface of the photoconductor 21 after the primary transfer. Scrape off any toner that is still on.
In this way, the surface of the photoconductor 21 is cleaned.

【0026】このように構成された感光体ユニット2に
は、該ユニット2の残り寿命を示すデータなどを記憶す
るためのシリアルEEPROM71が取付けられてお
り、感光体ユニット2を装置本体6に装着すると、コネ
クタ(図示省略)を介して装置本体6のエンジンコント
ローラ1と電気的に接続され、エンジンコントローラ1
との間でデータ転送を行い、感光体ユニット2の装着検
出や消耗品管理などを行う。なお、ユニット4、5につ
いても感光体ユニット2と同様に種々のデータを記憶す
るためのシリアルEEPROM76、77がそれぞれ取
付けられており、ユニット装着状態で装置本体6のエン
ジンコントローラ1と電気的に接続され、エンジンコン
トローラ1との間でデータ転送を行い、該ユニットの装
着検出や消耗品管理などを行う。
A serial EEPROM 71 for storing data indicating the remaining life of the photoconductor unit 2 is attached to the photoconductor unit 2 constructed as described above. , Is electrically connected to the engine controller 1 of the apparatus main body 6 via a connector (not shown),
Data is transferred between the photosensor unit 2 and the device, and detection of mounting of the photoconductor unit 2 and management of consumables are performed. Similar to the photoconductor unit 2, serial EEPROMs 76 and 77 for storing various data are attached to the units 4 and 5, respectively, and are electrically connected to the engine controller 1 of the apparatus main body 6 in a unit mounted state. Then, data transfer is performed with the engine controller 1 to detect the mounting of the unit and manage consumables.

【0027】一方、現像ユニット3Y、3M、3C、3
Kにも該ユニットに関する種々のデータを記憶するため
のシリアルEEPROM72〜75が設けられている。
これらのEEPROM72〜75は、後述するようにユ
ニット装着状態では装置本体側のコネクタ34とは接続
されておらず、必要に応じて一時的にエンジンコントロ
ーラ1と電気的に接続され、エンジンコントローラ1と
の間でデータ転送を行い、現像ユニット3Y、3M、3
C、3Kの装着検出や消耗品管理などを行う。
On the other hand, the developing units 3Y, 3M, 3C, 3
The K is also provided with serial EEPROMs 72 to 75 for storing various data relating to the unit.
As will be described later, these EEPROMs 72 to 75 are not connected to the connector 34 on the apparatus main body side in the unit mounted state, but are temporarily electrically connected to the engine controller 1 as necessary, and are connected to the engine controller 1. Data transfer between the developing units 3Y, 3M, 3
Detects C and 3K mounting and manages consumables.

【0028】この画像形成装置では、図1に示すよう
に、帯電部22によって帯電された感光体21の外周面
に対して、露光ユニット8からレーザ光Lが照射され
る。この露光ユニット8は外部装置からの画像信号に応
じてレーザ光Lを感光体21上に走査露光して感光体2
1上に画像信号に対応する静電潜像を形成する。
In this image forming apparatus, as shown in FIG. 1, the exposure unit 8 irradiates the outer peripheral surface of the photoconductor 21 charged by the charging unit 22 with the laser beam L. The exposure unit 8 scans and exposes the laser light L on the photoconductor 21 according to an image signal from an external device to expose the photoconductor 2 to light.
An electrostatic latent image corresponding to the image signal is formed on 1.

【0029】こうして形成された静電潜像はロータリー
現像部3によってトナー現像される。このロータリー現
像部3では、ブラック用の現像ユニット3K、シアン用
の現像ユニット3C、マゼンタ用の現像ユニット3M、
およびイエロー用の現像ユニット3Yが軸中心に回転自
在に設けられている。そして、これらの現像ユニット3
Y、3M、3C、3Kは予め決められた複数の位置に移
動位置決めされるとともに、感光体21に対して選択的
に当接もしくは離間位置で位置決めされ、直流成分もし
くは直流成分に交流成分を重畳した現像バイアスが印加
されて選択された色のトナーを感光体21の表面に付与
する。このように、この実施形態では、各現像ユニット
3Y、3M、3C、3Kが本発明の「現像ユニット」と
して機能し、感光体21上にトナー像を形成する。
The electrostatic latent image thus formed is developed with toner by the rotary developing section 3. In the rotary developing section 3, a developing unit 3K for black, a developing unit 3C for cyan, a developing unit 3M for magenta,
Also, a yellow developing unit 3Y is provided rotatably around the axis. And these developing units 3
Y, 3M, 3C, and 3K are moved and positioned at a plurality of predetermined positions, and are selectively positioned at the contact or separation position with respect to the photoconductor 21 to superpose a DC component or an AC component on the DC component. The developing bias is applied to apply the selected color toner to the surface of the photoconductor 21. As described above, in this embodiment, each of the developing units 3Y, 3M, 3C, and 3K functions as the “developing unit” of the invention, and forms a toner image on the photoconductor 21.

【0030】上記のようにして現像部3で現像されたト
ナー像は、一次転写領域TR1で中間転写ユニット4の
中間転写ベルト41上に一次転写される。すなわち、中
間転写ユニット4は複数のローラに掛け渡された中間転
写ベルト41と、中間転写ベルト41を回転駆動する駆
動部(図示省略)とを備えており、カラー画像をシート
Sに転写する場合には、感光体21上に形成される各色
のトナー像を中間転写ベルト41上に重ね合わせてカラ
ー画像を形成する一方、単色画像をシートSに転写する
場合には、感光体21上に形成されるブラック色のトナ
ー像のみを中間転写ベルト41上に転写して単色画像を
形成する。
The toner image developed by the developing section 3 as described above is primarily transferred onto the intermediate transfer belt 41 of the intermediate transfer unit 4 in the primary transfer region TR1. That is, the intermediate transfer unit 4 includes an intermediate transfer belt 41 that is wound around a plurality of rollers, and a drive unit (not shown) that rotationally drives the intermediate transfer belt 41, and when transferring a color image to the sheet S. In order to form a color image by superimposing the toner images of the respective colors formed on the photoconductor 21 on the intermediate transfer belt 41, a single color image is formed on the photoconductor 21 when transferred to the sheet S. Only the black toner image is transferred onto the intermediate transfer belt 41 to form a monochromatic image.

【0031】こうして中間転写ベルト41上に形成され
た画像については、所定の二次転写領域TR2におい
て、カセット9から取り出されたシートS上に二次転写
する。そして、トナー画像が転写されたシートSを、ヒ
ータ(図示省略)が内蔵された定着ユニット5に導入
し、ここで加熱しながら圧力を加えることによってトナ
ーをシートSに定着させる。こうして画像が形成された
シートSは装置本体6の上面部に設けられた排出トレイ
部に搬送される。
The image thus formed on the intermediate transfer belt 41 is secondarily transferred onto the sheet S taken out from the cassette 9 in a predetermined secondary transfer region TR2. Then, the sheet S on which the toner image is transferred is introduced into the fixing unit 5 having a heater (not shown) built therein, and the toner is fixed on the sheet S by applying pressure while heating. The sheet S on which the image is thus formed is conveyed to a discharge tray portion provided on the upper surface of the apparatus body 6.

【0032】次に、ロータリー現像部3の構成につい
て、図3を参照してさらに詳しく説明する。図3はロー
タリー現像部3の動作を模式的に示す図である。ロータ
リー現像部3は、その中心に回転軸3aを有するととも
に、かかる回転軸3aに固定された支持フレーム3bを
有しており、前述した4色の現像ユニット3Y、3M、
3C、3Kは本発明の「ユニット保持部」として機能す
る支持フレーム3bに対して着脱自在となっている。す
なわち、各現像ユニット3Y、3M、3C、3Kおよび
支持フレーム3bには軸方向に互いに係合するガイドレ
ール(図示省略)が設けられており、各現像ユニット3
Y、3M、3C、3Kは支持フレーム3bの軸方向に取
出し側(図1の紙面に直交する奥手側)へ着脱専用口3
21(図3)を通じて引出し可能となっている。また、
新しい現像ユニットを着脱専用口321を通じて支持フ
レーム3bの軸方向へ進行して装着することができるよ
うになっている。このようにして全ての現像ユニット3
Y、3M、3C、3Kが装着されると、回転軸3aを中
心として放射状に配置されることとなる。
Next, the structure of the rotary developing section 3 will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram schematically showing the operation of the rotary developing section 3. The rotary developing section 3 has a rotary shaft 3a at its center and a support frame 3b fixed to the rotary shaft 3a, and the above-described four color developing units 3Y, 3M,
3C and 3K are attachable to and detachable from the support frame 3b that functions as the "unit holding portion" of the present invention. That is, the developing units 3Y, 3M, 3C, 3K and the support frame 3b are provided with guide rails (not shown) that engage with each other in the axial direction.
Y, 3M, 3C, and 3K are attached / detached exclusive ports 3 to the take-out side in the axial direction of the support frame 3b (the depth side orthogonal to the plane of FIG. 1).
It can be withdrawn through 21 (Fig. 3). Also,
A new developing unit can be installed by advancing in the axial direction of the support frame 3b through the attachment / detachment port 321. In this way all developing units 3
When Y, 3M, 3C, and 3K are mounted, they are arranged radially around the rotation shaft 3a.

【0033】この着脱専用口321は、図3に示すよう
に、ロータリー現像部3の取出し側に配置された側板3
2に設けられたものであり、例えば同図(c)に示すよ
うに現像ユニットが着脱位置に位置決めされたときの
み、この着脱専用口321を介して該現像ユニットを取
出し、また新しい現像ユニットを装着可能となってい
る。そして、現像ユニットがその着脱位置以外に位置決
めされている間は、その現像ユニットの取出し・装着が
側板32によって規制される。
As shown in FIG. 3, the attachment / detachment port 321 is provided on the side plate 3 arranged on the take-out side of the rotary developing section 3.
2 is provided, for example, only when the developing unit is positioned at the attachment / detachment position as shown in FIG. 7C, the developing unit is taken out through the exclusive attaching / detaching port 321 and a new developing unit is installed. It can be installed. Then, while the developing unit is positioned at a position other than the attachment / detachment position, the side plate 32 restricts the taking-out / mounting of the developing unit.

【0034】また、回転軸3aには図示を省略するパル
スモータがクラッチを介して接続されており、このパル
スモータを駆動することで支持フレーム3bを回転さ
せ、上記4つの現像ユニット3Y、3M、3C、3Kの
うち一の現像ユニットを選択的に感光体21と対向する
現像位置に位置決めできるようになっている。なお、図
1はK現像ユニット3Kが現像位置に位置決めされた状
態を示している。
A pulse motor (not shown) is connected to the rotary shaft 3a via a clutch, and the drive of the pulse motor causes the support frame 3b to rotate, whereby the four developing units 3Y, 3M, One of the developing units 3C and 3K can be selectively positioned at the developing position facing the photoconductor 21. Note that FIG. 1 shows a state in which the K developing unit 3K is positioned at the developing position.

【0035】また、現像部3の回転軸3aの一方端側
(図1の紙面手前側)には、現像部3のホームポジショ
ン位置(以下「HP位置」という)を検出するためのH
P検出部31(図2参照)が設けられている。このHP
検出部31は、回転軸3aの一方端に固着された信号用
円板311と、フォト・インタラプター等からなるHP
センサ312とで構成されており、円板311の周縁部
がHPセンサ312の隙間(図示省略)にくるように設
けられている。そして、円板311に形成されたスリッ
ト部がHPセンサ312の隙間に移動してくると、HP
センサ312からの出力信号が「L」から「H」に変化
する。そして、信号レベルの変化とパルスモータのパル
ス数に基づき現像部3のHP位置を検出することができ
るようになっている。また、HP位置とパルスモータの
パルス数に基づき現像部3の位置を検出することができ
るように構成されている。
Further, at one end side of the rotary shaft 3a of the developing unit 3 (front side of the paper surface of FIG. 1), H for detecting the home position position of the developing unit 3 (hereinafter referred to as "HP position").
A P detector 31 (see FIG. 2) is provided. This HP
The detection unit 31 includes an HP including a signal disk 311 fixed to one end of the rotary shaft 3a and a photo interrupter.
The sensor 312 and the disk 311 are provided so that the peripheral edge of the disk 311 comes into the gap (not shown) of the HP sensor 312. When the slit formed on the disc 311 moves into the gap of the HP sensor 312, HP
The output signal from the sensor 312 changes from “L” to “H”. Then, the HP position of the developing unit 3 can be detected based on the change in the signal level and the pulse number of the pulse motor. Further, the position of the developing unit 3 can be detected based on the HP position and the pulse number of the pulse motor.

【0036】なお、HP検出部31の構成はこれに限定
されるものでなく、例えば支持フレーム3bの外周縁の
一部に設けた突起部等の特徴部を検出し、これによりH
P位置を検出するように構成してもよい。この場合、回
転軸3aに円板311を設ける必要がなく、軸方向のサ
イズを小さくすることができ、装置サイズの小型化を図
る上で有利となる。
The structure of the HP detection unit 31 is not limited to this, and for example, a characteristic portion such as a protrusion provided on a part of the outer peripheral edge of the support frame 3b is detected, and H
It may be configured to detect the P position. In this case, it is not necessary to provide the rotating shaft 3a with the disc 311 and the size in the axial direction can be reduced, which is advantageous in reducing the size of the device.

【0037】また、各現像ユニット3Y、3M、3C、
3Kの一方端側面には、コネクタ33Y、33M、33
C、33Kが固着されており、現像位置に位置決めされ
たときに回転移動方向における1つ下流側の位置(以下
「コネクタ接続位置」という)にある現像ユニットのコ
ネクタ(例えば図3(b)に示すようにY現像ユニット
3Yが現像位置に位置決めされたときには、その1つ下
流側のK現像ユニット3Kに固着されたコネクタ33
K)が装置本体側に設けられた現像部用共通コネクタ3
4と対向する。この現像部用共通コネクタ34は同図に
示すようにロータリー現像部3に対して接離移動可能に
構成されており、必要に応じてコネクタ接続位置にある
現像ユニットに近接移動して該現像ユニットのコネクタ
と嵌合する。これによって、該現像ユニットに取り付け
られたEEPROM72〜75が両コネクタを介して装
置本体6のエンジンコントローラ1と電気的に接続さ
れ、エンジンコントローラ1との間でデータ転送を行
い、該現像ユニットの装着検出や消耗品管理などを行
う。
Further, each developing unit 3Y, 3M, 3C,
Connectors 33Y, 33M, 33 are provided on one end side surface of 3K.
C and 33K are fixed, and when positioned at the developing position, the connector of the developing unit at a position one downstream side in the rotational movement direction (hereinafter referred to as “connector connecting position”) (for example, FIG. 3B) As shown, when the Y developing unit 3Y is positioned at the developing position, the connector 33 fixed to the K developing unit 3K, which is one downstream thereof, is fixed.
K) is a common connector 3 for the developing unit provided on the apparatus main body side.
Face 4 As shown in the figure, the common connector 34 for the developing unit is configured to be movable in and out of contact with the rotary developing unit 3. If necessary, the common connector 34 for the developing unit is moved closer to the developing unit at the connector connecting position to move the developing unit. Mate with the connector. As a result, the EEPROMs 72 to 75 attached to the developing unit are electrically connected to the engine controller 1 of the apparatus main body 6 via both connectors, data is transferred to and from the engine controller 1, and the developing unit is attached. Detects and manages consumables.

【0038】なお、図面への記載を省略するが、ロータ
リー現像部3を上記した現像位置、HP位置および着脱
位置で確実に位置決め固定するために、ロック機構が設
けられている。また、装置本体6には、上記各ユニット
2、3Y、3M、3C、3K、4、5を含むエンジン部
EGを覆うフロントカバーが設けられており、ユーザ等
が後述する現像ユニットの装着・取出しを行う際にはこ
のフロントカバーを開いて作業を行うが、通常の印刷動
作は、このフロントカバーが閉じられた状態で実行され
る。
Although not shown in the drawings, a lock mechanism is provided to securely position and fix the rotary developing section 3 at the developing position, the HP position and the attaching / detaching position. Further, the apparatus main body 6 is provided with a front cover for covering the engine section EG including the units 2, 3Y, 3M, 3C, 3K, 4, 5, and the user can attach and remove a developing unit described later. When performing, the work is performed by opening the front cover, but the normal printing operation is executed with the front cover closed.

【0039】次に、エンジンコントローラ1の構成につ
いて図2を参照しつつ説明する。このエンジンコントロ
ーラ1は本発明の「制御手段」として機能するものであ
り、HP検出部31からの信号とパルスモータのパルス
数などに基づきCPU11により後述するプログラムを
実行して装置各部を制御する。なお、このCPU11に
は、プログラムや他のデータなどを記憶するためのRO
M12、各種データを一時的に記憶するRAM13が接
続されている。
Next, the structure of the engine controller 1 will be described with reference to FIG. The engine controller 1 functions as the "control means" of the present invention, and controls the respective parts of the apparatus by executing a program, which will be described later, by the CPU 11 based on the signal from the HP detector 31, the pulse number of the pulse motor, and the like. The CPU 11 has an RO for storing programs and other data.
An M12 and a RAM 13 for temporarily storing various data are connected.

【0040】また、CPU11は、シリアルI/F(イ
ンターフェース)15を介して電子カウンタに用いるシ
リアルEEPROM14に接続されている。このシリア
ルEEPROM14には、装置制御のために必要となる
データが記憶されている。また、CPU11は、シリア
ルI/F15を介して各ユニット2、4、5およびコネ
クタ34に接続されており、各ユニット2、4、5およ
び、コネクタ34と適宜接続される各現像ユニット3
Y、3M、3C、3Kに設けられたシリアルEEPRO
M71〜77との間でデータ転送可能となるとともに、
入出力ポート16を介してシリアルEEPROM14、
71〜77にチップセレクト信号CSを入力可能となっ
ている。
The CPU 11 is also connected via a serial I / F (interface) 15 to a serial EEPROM 14 used for an electronic counter. The serial EEPROM 14 stores data necessary for controlling the device. Further, the CPU 11 is connected to the units 2, 4, 5 and the connector 34 via the serial I / F 15, and the developing units 3 appropriately connected to the units 2, 4, 5 and the connector 34.
Serial EEPROM provided in Y, 3M, 3C, and 3K
It becomes possible to transfer data between M71-77 and
Serial EEPROM 14 via input / output port 16,
The chip select signal CS can be input to 71 to 77.

【0041】また、エンジンコントローラ1には、電圧
監視回路17が設けられており、電源電圧が所定電圧を
下回ると、電圧監視回路17がその電圧降下を検出し、
その旨を示すリセット信号をCPU11と周辺機器1
5、16に出力する。
Further, the engine controller 1 is provided with a voltage monitoring circuit 17, and when the power supply voltage falls below a predetermined voltage, the voltage monitoring circuit 17 detects the voltage drop,
A reset signal indicating that effect is sent to the CPU 11 and the peripheral device 1.
Output to 5 and 16.

【0042】さらに、CPU11は入出力ポート16を
介してHP検出部31と接続されている。
Further, the CPU 11 is connected to the HP detector 31 via the input / output port 16.

【0043】2.現像ユニット装着方法 このように構成された画像形成装置における、本発明の
現像ユニット装着方法の一の実施形態たる装着シーケン
スの動作について、図3ないし図5を参照しつつ説明す
る。図4および図5は、それぞれこの画像形成装置の現
像ユニット装着シーケンスおよび各現像ユニットの装着
手順を示すフローチャートである。
2. Developing Unit Mounting Method The operation of the mounting sequence as one embodiment of the developing unit mounting method of the present invention in the image forming apparatus thus configured will be described with reference to FIGS. 3 to 5. FIG. 4 and FIG. 5 are flowcharts showing the developing unit mounting sequence and the mounting procedure of each developing unit of the image forming apparatus, respectively.

【0044】この装置では、装置の新規購入や移転等に
より全ての現像ユニットが取り外された装置本体6が設
置された後に、ユーザ等が電源を投入すると、CPU1
1が、ROM13に格納されたプログラムに基づいて、
以下に示すステップS1〜S10からなる装着シーケン
スを実行して4個の現像ユニット3Y、3M、3C、3
Kを順次装着する。この装着シーケンスでは、ユーザが
1つの現像ユニットを装着し終わるとロータリー現像部
3が回転駆動されて次の現像ユニット着脱位置に位置決
めされるので、ユーザは各現像ユニット3Y、3M、3
C、3Kを予め定められた順序で装着するのみで、全て
の現像ユニット3Y、3M、3C、3Kを所定の位置
に、しかも短時間で装着することができる。
In this apparatus, when a user or the like turns on the power after the apparatus main body 6 in which all the developing units are removed due to new purchase or transfer of the apparatus is installed, the CPU 1
1 is based on the program stored in the ROM 13,
By executing the mounting sequence consisting of steps S1 to S10 shown below, the four developing units 3Y, 3M, 3C, 3
Wear K one by one. In this mounting sequence, when the user finishes mounting one developing unit, the rotary developing unit 3 is rotationally driven and positioned at the next developing unit mounting / removing position, so that the user needs to set the developing units 3Y, 3M, 3 and 3.
All the developing units 3Y, 3M, 3C, and 3K can be mounted at predetermined positions and in a short time simply by mounting C and 3K in a predetermined order.

【0045】まずステップS1で、単色印刷用トナー色
であるK現像ユニット3Kの装着を最初に行う。具体的
には、図5に示すステップS21ないしS27のx現像
ユニット装着ルーチンを実行する(x=K、M、C、
Y;ここではx=Kと読み替えればよい)。
First, in step S1, the K developing unit 3K which is a toner color for monochromatic printing is mounted first. Specifically, the x developing unit mounting routine of steps S21 to S27 shown in FIG. 5 is executed (x = K, M, C,
Y; it should be read here as x = K).

【0046】ステップS21では、まず支持フレーム3
bへのユニットの装着状態に応じてロータリー現像部3
の回転速度nを設定する。ここで、回転速度nは、支持
フレーム3bに装着されている現像ユニットの数および
その位置関係に応じて次の3通りのうちのいずれか: (1)現像ユニットの数が0または4個のとき、回転速
度n1; (2)現像ユニット数が2個で、しかもそれらが回転軸
に対して対称な位置に装着されているとき、回転速度n
2; (3)上記(1)、(2)のいずれでもないとき、回転
速度n3 に選ばれる。なお、これらの回転速度の間にはn1>n2
>n3の関係がある。すなわち、ロータリー現像部3の
回転速度は、上記(1)の場合が最も高速で、次いで
(2)、そして(3)が最も低速である。
In step S21, first, the support frame 3
The rotary developing unit 3 according to the mounting state of the unit to the b
The rotation speed n of is set. Here, the rotation speed n is one of the following three types depending on the number of developing units mounted on the support frame 3b and the positional relationship thereof: (1) When the number of developing units is 0 or 4 Rotation speed n1; (2) When the number of developing units is two and they are mounted at positions symmetrical with respect to the rotation axis, the rotation speed n1
2; (3) When none of the above (1) and (2), the rotational speed n3 is selected. In addition, between these rotational speeds, n1> n2
There is a relationship of> n3. That is, the rotation speed of the rotary developing unit 3 is the highest in the case of (1), and the lowest in (2) and (3).

【0047】ここで、このようにユニット保持部3bへ
の各現像ユニットの装着状態に応じてロータリー現像部
3の回転速度を変化させているのは、次の理由による。
すなわち、一部の現像ユニットが装着されず、その回転
軸3aに対する対称性が著しく崩れたロータリー現像部
3を高速で回転駆動するためには高出力のモータが必要
であり、またこのような回転駆動を行うとその反作用で
装置が異常振動を起こすおそれがある。そこで、上記の
ような非対称性が生じた場合には、ロータリー現像部3
を通常より低速で回転させることによって、このような
振動の発生を抑制し、小出力モータでの駆動を可能にし
ている。
The rotation speed of the rotary developing section 3 is changed according to the mounting state of each developing unit on the unit holding section 3b for the following reason.
That is, a high output motor is required to rotationally drive the rotary developing unit 3 in which some developing units are not mounted and whose symmetry with respect to the rotating shaft 3a is remarkably broken, and such a rotation is required. When driven, the reaction may cause abnormal vibration of the device. Therefore, when the asymmetry as described above occurs, the rotary developing unit 3
By rotating the motor at a speed lower than usual, it is possible to suppress the occurrence of such vibration and to drive the motor with a small output motor.

【0048】装着シーケンスを開始したステップS1の
段階では、支持フレーム3bには現像ユニットは装着さ
れていないので上記(1)に該当し、したがって、この
とき回転速度は最も高速のn1に設定される。
At the stage of step S1 at which the mounting sequence is started, the developing unit is not mounted on the supporting frame 3b, and therefore the above condition (1) is satisfied. Therefore, at this time, the rotation speed is set to the highest speed n1. .

【0049】次に、パルスモータを駆動してロータリー
現像部3を上記回転速度n1で回転移動させ、図3
(c)に示すK現像ユニット着脱位置に位置決めする
(ステップS22)。こうしてロータリー現像部3が図
3(c)に示すK現像ユニット着脱位置に位置決めされ
たとき、K現像ユニット3Kの装着が初めて可能とな
る。ただし、K現像ユニット3K以外の現像ユニット3
C、3M、3Yについては、側板32により装着が規制
されている。このため、ユーザ等が誤ってK現像ユニッ
ト以外の現像ユニットの装着を行うことを未然に防止す
ることができる。
Next, the pulse motor is driven to rotationally move the rotary developing section 3 at the rotational speed n1.
It is positioned at the K developing unit attachment / detachment position shown in (c) (step S22). Thus, when the rotary developing unit 3 is positioned at the K developing unit attaching / detaching position shown in FIG. 3C, the K developing unit 3K can be mounted for the first time. However, the developing unit 3 other than the K developing unit 3K
The mounting of C, 3M, and 3Y is restricted by the side plate 32. Therefore, it is possible to prevent the user or the like from accidentally mounting the developing unit other than the K developing unit.

【0050】そして、ステップS23で、ユーザ等によ
ってK現像ユニット3Kが着脱専用口321を介して支
持フレーム3bに装着されるのを待つ。ここで、ユーザ
によるユニットの装着作業がなされたか否かは、フロン
トカバーの開閉が行われたか否かで判別することができ
る。すなわち、装置本体6に例えばリミットスイッチに
よる開閉センサ(図示省略)を設け、この開閉センサ
が、ユーザによってフロントカバーが閉じられたことを
検知した時点で、交換作業が終了したと判断すればよ
い。なお、このときユーザは、必要に応じて該現像ユニ
ットの装着を行わないままフロントカバーを閉じてもよ
い。
Then, in step S23, the user waits for the K developing unit 3K to be attached to the support frame 3b through the attachment / detachment port 321. Here, whether or not the user has carried out the mounting work of the unit can be determined by whether or not the front cover is opened and closed. That is, the apparatus main body 6 may be provided with an opening / closing sensor (not shown) such as a limit switch, and when the opening / closing sensor detects that the user has closed the front cover, it may be determined that the replacement work is completed. At this time, the user may close the front cover without mounting the developing unit, if necessary.

【0051】こうして、フロントカバーが閉じられたこ
とが検知されると、回転速度をn3に設定する(ステッ
プS24)。ここで、回転速度を最低速のn3に設定す
るのは、フロントカバーが開閉されたことによって、現
像ユニットの装着状態が変化した可能性があるものの、
この時点では装着状態がどのように変化したかが判断で
きないからである。次に、ロータリー現像部3を回転速
度n3で回転駆動してK現像ユニット3Kをコネクタ接
続位置へ位置決めする(ステップS25)。これによっ
て、図3(b)に示すように、K現像ユニット3Kのコ
ネクタ33Kが装置本体6側の現像部用共通コネクタ3
4と対向する。
In this way, when it is detected that the front cover is closed, the rotation speed is set to n3 (step S24). Here, the rotation speed is set to the lowest speed n3, although the mounting state of the developing unit may have changed due to the opening and closing of the front cover.
This is because it cannot be determined at this point how the wearing state has changed. Next, the rotary developing section 3 is rotationally driven at the rotational speed n3 to position the K developing unit 3K at the connector connecting position (step S25). As a result, as shown in FIG. 3B, the connector 33K of the K developing unit 3K becomes the common connector 3 for the developing unit on the apparatus main body 6 side.
Face 4

【0052】次のステップS26では、コネクタ34が
ロータリー現像部3側に移動してコネクタ33Kと嵌合
し、K現像ユニット3Kに取り付けられたEEPROM
75が両コネクタ33K、34を介して装置本体6のエ
ンジンコントローラ1と電気的に接続され、EEPRO
M75に対するデータの読み出し/書き込みを行う。こ
れによって、K現像ユニット3Kに関するデータが更新
記憶される。また、EEPROM75から読み出された
データをエンジンコントローラ1内部のEEPROM1
4に記憶されたデータと照合することにより、CPU1
1はK現像ユニット3Kが支持フレーム3bの所定位置
に正しく装着されたかどうかを確認することができる。
At the next step S26, the connector 34 is moved to the rotary developing section 3 side and fitted with the connector 33K, and the EEPROM mounted on the K developing unit 3K.
75 is electrically connected to the engine controller 1 of the apparatus main body 6 via both connectors 33K and 34, and EEPRO
Read / write data from / to M75. As a result, the data regarding the K developing unit 3K is updated and stored. Further, the data read from the EEPROM 75 is stored in the EEPROM 1 inside the engine controller 1.
CPU1 by collating with the data stored in
No. 1 can confirm whether or not the K developing unit 3K is correctly attached to the predetermined position of the support frame 3b.

【0053】これに続いて、エンジンコントローラ1に
設けられたEEPROM14に、K現像ユニット3Kに
関するデータの書き込みを行う(ステップS27)。こ
こで、K現像ユニット3Kが装着されずに、もしくはブ
ラック以外のトナー色の現像ユニットが装着されてフロ
ントカバーが閉じられたときは、EEPROM14には
その旨を示すデータが書き込まれる。
Subsequently, the data concerning the K developing unit 3K is written in the EEPROM 14 provided in the engine controller 1 (step S27). Here, when the K developing unit 3K is not attached or when a developing unit of a toner color other than black is attached and the front cover is closed, data indicating that is written in the EEPROM 14.

【0054】こうしてK現像ユニット3K装着ルーチン
を終了すると図4のステップS2へ進む。ここで、K現
像ユニット3Kが装着されなかった(何も装着されなか
った、もしくは他のトナー色の現像ユニットが装着され
た)場合にはステップS1に戻り、K現像ユニット3K
が正しく装着されるのを待つ。
When the K developing unit 3K mounting routine is completed in this way, the routine proceeds to step S2 in FIG. If the K developing unit 3K is not attached (nothing is attached or a developing unit of another toner color is attached), the process returns to step S1 and the K developing unit 3K
Wait for the correct installation.

【0055】一方、K現像ユニット3Kが装着されたこ
とが確認されると、これ以後、外部装置からの印字指令
に基づく単色印刷モードが実行可能となる。この単色印
刷モードについては後で詳述する。
On the other hand, when it is confirmed that the K developing unit 3K is attached, thereafter, the monochrome printing mode based on the print command from the external device can be executed. This monochromatic printing mode will be described later in detail.

【0056】こうしてK現像ユニット3Kが装着される
と、続いてM現像ユニット3Mの装着を行う(ステップ
S4)。ここで、K現像ユニット3Kの次にM現像ユニ
ット3Mの装着を行うのは、K現像ユニット3KとM現
像ユニット3Mとはロータリー現像部3の回転軸3aに
対して対称な位置に配置されるため(図1参照)、こう
することでこれら2つの現像ユニット3K、3Mが装着
された状態で回転軸3aからみた非対称性が小さくなっ
て、ロータリー現像部3を駆動するパルスモータの負担
を軽減することができるからである。
When the K developing unit 3K is thus mounted, the M developing unit 3M is subsequently mounted (step S4). Here, the M developing unit 3M is mounted next to the K developing unit 3K because the K developing unit 3K and the M developing unit 3M are arranged at positions symmetrical with respect to the rotary shaft 3a of the rotary developing unit 3. Therefore (see FIG. 1), by doing so, the asymmetry seen from the rotary shaft 3a in the state where these two developing units 3K and 3M are mounted is reduced, and the load on the pulse motor that drives the rotary developing section 3 is reduced. Because you can do it.

【0057】ステップS4では、上記したK現像ユニッ
ト3Kの装着と同様に、図5に示すx現像ユニット装着
ルーチン(ここでは、x=Mと読み替える)を再び実行
して、M現像ユニット3Mの装着を行う。この場合、ロ
ータリー現像部3には既にK現像ユニット3Kが装着さ
れている(前述の(3)に相当)。そのため、ステップ
S21では回転速度nは最低速のn3に設定されて、ロ
ータリー現像部3のM現像ユニット着脱位置への移動は
回転速度n3で行われる。
In step S4, similarly to the mounting of the K developing unit 3K, the x developing unit mounting routine shown in FIG. 5 (here, read as x = M) is executed again to mount the M developing unit 3M. I do. In this case, the K developing unit 3K is already attached to the rotary developing section 3 (corresponding to (3) described above). Therefore, in step S21, the rotation speed n is set to the lowest speed n3, and the rotary developing unit 3 is moved to the M developing unit attachment / detachment position at the rotation speed n3.

【0058】こうしてM現像ユニット3Mの装着が終了
すると、同様にして、引き続きY現像ユニット3Y(ス
テップS6)、C現像ユニット3C(ステップS8)を
順次装着してゆくが、このときにもロータリー現像部3
の回転速度nはその時点での各現像ユニットの装着状態
に応じて適宜設定される。
When the mounting of the M developing unit 3M is completed in this way, similarly, the Y developing unit 3Y (step S6) and the C developing unit 3C (step S8) are sequentially mounted in the same manner. Part 3
The rotation speed n is set appropriately according to the mounting state of each developing unit at that time.

【0059】そして、各現像ユニットの装着が終了する
と、ステップS9で、EEPROM14に記憶されたデ
ータに基づくそのときの現像ユニットの装着状態が上記
(1)ないし(3)のいずれに該当するかに応じて、以
後の動作におけるロータリー現像部3の回転速度nを設
定する。例えば、K現像ユニット3Kのみが装着されて
いる場合には、上記(3)に該当するので、回転速度は
n3に設定する。また、K現像ユニット3Kと、M現像
ユニット3Mが回転軸に対して対称に装着されている場
合には(2)に該当するので、回転速度はn2に設定す
る。さらに、全ての現像ユニットが装着されている場合
には、(1)に該当するので回転速度をn1とする。
When the mounting of each developing unit is completed, in step S9, which of the above (1) to (3) the mounting state of the developing unit at that time based on the data stored in the EEPROM 14 corresponds to. Accordingly, the rotation speed n of the rotary developing unit 3 in the subsequent operation is set. For example, when only the K developing unit 3K is mounted, this corresponds to the above (3), so the rotation speed is set to n3. When the K developing unit 3K and the M developing unit 3M are mounted symmetrically with respect to the rotation axis, this corresponds to (2), so the rotation speed is set to n2. Further, when all the developing units are mounted, this corresponds to (1), so the rotation speed is n1.

【0060】最後に、パルスモータを駆動してロータリ
ー現像部3を回転移動させてロータリー現像部3を図3
(a)に示すHP位置に位置決めして待機状態に入り
(ステップS10)、ホストコンピュータなどの外部装
置から画像信号が与えられるのを待って通常の画像形成
動作を実行する。
Finally, the rotary motor 3 is rotated by moving the rotary motor 3 by driving the pulse motor.
The apparatus is positioned at the HP position shown in (a) and enters a standby state (step S10), and waits for an image signal from an external device such as a host computer to execute a normal image forming operation.

【0061】なお、ユーザは、それぞれの現像ユニット
の装着が終了した時点で、残りの現像ユニットを装着す
る必要がなければ、以後の装着作業を省略して装着シー
ケンスを終了させることができる。すなわち、ユーザ操
作によって装着シーケンス終了が指示されたときは(ス
テップS3、S5、S7)、CPU11は以後の現像ユ
ニット装着ルーチンを行わず、直ちに上記のステップS
9およびS10を実行して、装着シーケンスを終了す
る。
If the user does not need to mount the remaining developing units at the time when the mounting of the respective developing units is completed, the user can omit the subsequent mounting work and end the mounting sequence. That is, when the end of the mounting sequence is instructed by the user operation (steps S3, S5, S7), the CPU 11 does not perform the subsequent developing unit mounting routine and immediately starts the above step S3.
9 and S10 are executed to end the mounting sequence.

【0062】このように、各現像ユニットの装着が終了
すると、その装着状態に応じてロータリー現像部3の回
転速度nが設定されるが、ここで設定された回転速度n
は以後の動作においても適用される。そして、ユーザに
より現像ユニットの取出し・交換が行われると、その装
着状態に基づいて、新たな回転速度が設定される。
As described above, when the mounting of each developing unit is completed, the rotational speed n of the rotary developing section 3 is set according to the mounted state. The rotational speed n set here is set.
Is also applied in the subsequent operations. When the user takes out and replaces the developing unit, a new rotation speed is set based on the mounting state.

【0063】このように、この画像形成装置の現像ユニ
ット装着シーケンスでは、単色印刷用トナーを内蔵する
K現像ユニット3Kを、他色の現像ユニット3Y、3
M、3Cに先立って装着するように構成されている。し
かも、後述するように、この画像形成装置の単色印刷シ
ーケンスは、K現像ユニット3Kがユニット保持部3b
に装着されていれば動作可能に構成されているので、上
記装着シーケンスにおいて、K現像ユニット3Kの装着
が完了した時点から、他の現像ユニットの装着を待たず
に単色印刷モードを実行可能となっている。そして、例
えば、他の現像ユニットを装着せず、K現像ユニット3
Kのみを装着した状態で単色印刷用画像形成装置として
使用するなど、ユーザの使用状況に合わせた使い方がで
きる利便性の高い装置となっている。
As described above, in the developing unit mounting sequence of this image forming apparatus, the K developing unit 3K containing the toner for monochromatic printing is changed to the developing units 3Y and 3 for other colors.
It is configured to be attached prior to M and 3C. Moreover, as will be described later, in the monochromatic printing sequence of this image forming apparatus, the K developing unit 3K has the unit holding portion 3b.
In the above mounting sequence, the single color printing mode can be executed without waiting for the mounting of other developing units since the mounting of the K developing unit 3K is completed in the above mounting sequence. ing. Then, for example, without mounting another developing unit, the K developing unit 3
This is a highly convenient device that can be used according to the usage situation of the user, such as being used as an image forming device for monochromatic printing with only K attached.

【0064】なお、ロータリー現像部3の回転角度はパ
ルスモータを駆動する駆動パルスの数によって決まり、
一方、その回転速度は駆動パルスの繰り返し周期で決ま
る。そこで、この画像形成装置では、所定の回転角度に
応じたパルス数の駆動パルスを発生させてロータリー現
像部3を回転駆動するに際し、各現像ユニットの装着状
態によってその駆動パルスの周期を変化させることで、
上記のような可変速駆動を実現している。
The rotation angle of the rotary developing section 3 is determined by the number of drive pulses for driving the pulse motor,
On the other hand, the rotation speed is determined by the repetition period of the drive pulse. Therefore, in this image forming apparatus, when the drive pulse having the number of pulses corresponding to the predetermined rotation angle is generated to rotationally drive the rotary developing section 3, the cycle of the drive pulse is changed depending on the mounting state of each developing unit. so,
The variable speed drive as described above is realized.

【0065】3.単色印刷モード 各現像ユニットの装着が完了して待機状態にある画像形
成装置に対し、外部装置(ここでは、ホストコンピュー
タ)から単色画像信号が与えられたときの画像形成動
作、すなわち単色印刷モードについて、図6を参照しつ
つ説明する。図6はこの画像形成装置における単色印刷
シーケンスを示すフローチャートである。なお、この画
像形成装置では、4色の現像ユニット3Y、3M、3
C、3Kが全て装着されているときのみカラー印刷モー
ドを許可しており、この状態でカラー画像信号が与えら
れた場合の動作は全ての現像ユニットが装着された従来
のカラー画像形成装置の動作と同一であるので、ここで
は説明を省略する。
3. Monochromatic print mode Image forming operation when an external device (here, a host computer) supplies a monochromatic image signal to an image forming apparatus in a standby state after mounting of each developing unit, that is, a monochromatic print mode , Will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart showing a single color printing sequence in this image forming apparatus. In this image forming apparatus, the four color developing units 3Y, 3M, 3
The color print mode is permitted only when all C and 3K are mounted, and the operation when a color image signal is given in this state is the operation of the conventional color image forming apparatus in which all the developing units are mounted. The description is omitted here.

【0066】この画像形成装置では、ホストコンピュー
タから単色印刷に対応した画像信号が与えられたとき、
CPU11が、図6に示すステップS31ないしS37
の単色印刷シーケンスを実行する。
In this image forming apparatus, when an image signal corresponding to monochrome printing is given from the host computer,
The CPU 11 executes steps S31 to S37 shown in FIG.
Execute the monochrome printing sequence.

【0067】まず、ステップS31で、エンジンコント
ローラ1のEEPROM14に記憶されたデータから、
K現像ユニット3Kが正しく装着されているか否かを判
定する。そして、K現像ユニット3Kが装着されていな
ければ、そのまま単色印刷シーケンスを終了する。
First, in step S31, from the data stored in the EEPROM 14 of the engine controller 1,
It is determined whether the K developing unit 3K is properly mounted. Then, if the K developing unit 3K is not attached, the monochromatic printing sequence is ended as it is.

【0068】一方、K現像ユニット3Kが装着されてい
るときには、単色印刷動作を行うべく、定着ユニット5
に内蔵されたヒータに通電し、ウォームアップを開始す
る(ステップS32)。そして、ヒータが所定の温度ま
で上昇するのを待って(ステップS33)、パルスモー
タがロータリー現像部3を回転駆動して、K現像ユニッ
ト3Kを感光体21に対向する現像位置に位置決めする
(ステップS34)。そして、ホストコンピュータから
送られる画像信号に基づき、1ページ分のトナー画像を
形成し、シートSに転写する(ステップS35)。さら
に次ページ以降の画像信号があればS35に戻って再び
印刷を実行し、全てのページを印刷し終わるまで上記印
刷作業を繰り返す(ステップS36)。こうして印刷が
終了すると、再びロータリー現像部3が回転移動してH
P位置に戻り、待機状態となる(ステップS37)。
On the other hand, when the K developing unit 3K is installed, the fixing unit 5 is used to perform the monochrome printing operation.
The heater built in is energized to start warming up (step S32). Then, after waiting for the heater to reach a predetermined temperature (step S33), the pulse motor rotationally drives the rotary developing section 3 to position the K developing unit 3K at the developing position facing the photoconductor 21 (step). S34). Then, based on an image signal sent from the host computer, a toner image for one page is formed and transferred to the sheet S (step S35). Further, if there is an image signal for the next page or later, the process returns to S35 to execute printing again, and the above printing operation is repeated until printing of all pages is completed (step S36). When the printing is completed in this way, the rotary developing unit 3 is again rotated and moved to H
It returns to the P position and enters the standby state (step S37).

【0069】このように、この実施形態の画像形成装置
では、4個の現像ユニットのうちK現像ユニット3Kが
装着されていれば、他のトナー色の現像ユニットの装着
状態に拘らずブラック色による単色印刷が可能となって
いる。そのため、前述した現像ユニット装着シーケンス
においては、図4に示すステップS2でK現像ユニット
3Kの装着が確認された時点から、本装置を単色印刷装
置として使用可能となっている。
As described above, in the image forming apparatus of this embodiment, if the K developing unit 3K of the four developing units is mounted, the black color is used regardless of the mounting state of the developing units of other toner colors. Single color printing is possible. Therefore, in the above-described developing unit mounting sequence, this apparatus can be used as a single color printing apparatus from the time when the mounting of the K developing unit 3K is confirmed in step S2 shown in FIG.

【0070】4.現像ユニット取り出し方法 この画像形成装置は、現像ユニットを取り外す際のユー
ザの便宜を図るとともに、単色印刷装置としての機能を
できるだけ長く維持すべく、本発明の現像ユニット取り
出し方法の一の実施形態たる現像ユニット取り出しシー
ケンスを備えている。この取り出しシーケンスに基づい
て、支持フレーム3bに装着された現像ユニット3Y、
3M、3C、3Kの全てを順番に取り出す方法につい
て、図7および図8を参照しつつ説明する。図7および
図8は、それぞれこの画像形成装置における現像ユニッ
ト取り出しシーケンスおよび各現像ユニットの取り出し
手順を示すフローチャートである。
4. Developing Unit Removal Method This image forming apparatus is one embodiment of the developing unit removal method of the present invention, for the convenience of the user when removing the developing unit, and for maintaining the function as a monochromatic printing device as long as possible. Equipped with a unit removal sequence. Based on this take-out sequence, the developing unit 3Y mounted on the support frame 3b,
A method of sequentially extracting all of 3M, 3C, and 3K will be described with reference to FIGS. 7 and 8. FIG. 7 and FIG. 8 are flowcharts showing a developing unit takeout sequence and a procedure for taking out each developing unit in the image forming apparatus, respectively.

【0071】この画像形成装置では、ユーザ操作等によ
り現像ユニット取り出しが指示されると、CPU11
が、図7に示すステップS41ないしS57からなる現
像ユニット取り出しシーケンスを実行する。この現像ユ
ニット取り出しシーケンスでは、単色印刷用トナーを内
蔵するK現像ユニット3Kの取り出しに先立って、他の
現像ユニット3Y、3M、3Cを取り出すように構成さ
れており、これにより、この画像形成装置は他のトナー
色の現像ユニット3Y、3M、3Cの一部または全部を
取り外した状態でも単色印刷用装置として使用すること
が可能となっている。
In this image forming apparatus, when the developing unit removal is instructed by a user operation or the like, the CPU 11
Executes the developing unit removal sequence consisting of steps S41 to S57 shown in FIG. In this developing unit take-out sequence, the other developing units 3Y, 3M, 3C are taken out prior to taking out the K developing unit 3K containing the toner for single-color printing. The developing units 3Y, 3M, and 3C for other toner colors can be used as a single-color printing device even if some or all of them are removed.

【0072】まず、各現像ユニット3Y、3M、3C、
3Kに設けられたEEPROM72〜75に記憶され
た、各ユニットの使用状況に関するデータの更新を行
う。具体的には、図7のステップS41〜S48に示す
ように、ロータリー現像部3を回転駆動して各現像ユニ
ット3K、3C、3M、3Yをこの順番にコネクタ接続
位置に位置決めし、その都度装置本体6に設けたコネク
タ34と、各ユニットに取りつけたコネクタ33K、3
3C、33M、33Yとを接続してデータ転送を行う。
これによって各現像ユニットに関するデータが更新記憶
される。なお、このデータ更新を行う順序は、後述する
取り出し順序には拘束されないので、ここではロータリ
ー現像部3の回転方向に沿った上記順序とすることで、
ロータリー現像部3の移動距離を最短として処理時間を
短縮している。
First, the developing units 3Y, 3M, 3C,
The data relating to the usage status of each unit stored in the EEPROMs 72 to 75 provided in 3K is updated. Specifically, as shown in steps S41 to S48 of FIG. 7, the rotary developing unit 3 is rotationally driven to position the developing units 3K, 3C, 3M, and 3Y at the connector connection position in this order, and the apparatus is used each time. The connector 34 provided on the main body 6 and the connectors 33K and 3K attached to each unit
3C, 33M and 33Y are connected to transfer data.
As a result, the data regarding each developing unit is updated and stored. Since the order of updating the data is not restricted by the order of taking out, which will be described later, here, by adopting the above order along the rotation direction of the rotary developing unit 3,
The processing time is shortened by setting the moving distance of the rotary developing unit 3 to the shortest.

【0073】こうしてデータの更新が終わると、次にC
現像ユニットの取り出しを行う(ステップS49)。具
体的には、図8に示すステップS61ないしS66のx
現像ユニット取り出しルーチンを実行する(x=C、
Y、M、K;ここではx=Cと読み替えればよい)。
After updating the data in this way, next C
The developing unit is taken out (step S49). Specifically, x in steps S61 to S66 shown in FIG.
Execute a developing unit removal routine (x = C,
Y, M, K; can be read as x = C here).

【0074】まずステップS61では、各現像ユニット
の装着状態に応じてロータリー現像部3の回転速度nを
設定する。ここでは全ての現像ユニットが装着されてい
るので、回転速度n1に設定する。その後、この回転速
度n1でロータリー現像部3が回転して、C現像ユニッ
ト3Cが着脱位置(図3(c)参照)に位置決めされる
(ステップS62)。
First, in step S61, the rotation speed n of the rotary developing section 3 is set according to the mounting state of each developing unit. Here, since all the developing units are mounted, the rotation speed is set to n1. After that, the rotary developing section 3 rotates at the rotation speed n1, and the C developing unit 3C is positioned at the attachment / detachment position (see FIG. 3C) (step S62).

【0075】そして、ステップS63で、ユーザ等によ
ってC現像ユニット3Cが着脱専用口321を介して支
持フレーム3bから取り出されるのを待つ。ここでも、
ユーザが取り出しを行ったか否かはフロントカバーの開
閉を検知することで行う。そして、ユーザは、必要に応
じ、該現像ユニットを装着したままフロントカバーを閉
じてもよい。
Then, in step S63, the user waits for the C developing unit 3C to be taken out from the support frame 3b through the attachment / detachment port 321. even here,
Whether or not the user has taken out is detected by detecting the opening / closing of the front cover. Then, the user may close the front cover with the developing unit attached, if necessary.

【0076】こうして、フロントカバーが閉じられたこ
とが検知されると、回転速度をn3に設定する(ステッ
プS64)。次に、ロータリー現像部3を回転速度n3
で回転駆動してC現像ユニットコネクタ接続位置(つま
りK現像ユニット現像位置)に位置決めする(ステップ
S65)。そして、コネクタ34がロータリー現像部3
側に移動する。このとき、上記したステップS63でC
現像ユニット3Cが取り出されず、ユニット保持部3b
に装着されたままとなっていればコネクタ34はコネク
タ33Cと嵌合してEEPROM74に記憶されたデー
タが読み出されるが、既にC現像ユニット3Cが取り外
されていれば、このデータは読み出されることがない。
また、C現像ユニット3Cが取り出された後に別の現像
ユニットが装着されていれば、ステップS41で読み出
し・書き込みを行ったデータとは異なるデータが読み出
されることとなる。このことから、CPU11は、コネ
クタ34を介して読み出されるデータをEEPROM1
4に記憶されたデータと照合することで、ユーザによっ
てC現像ユニット3Cが取り外されたかどうかを判断す
る(ステップS66)。
In this way, when it is detected that the front cover is closed, the rotation speed is set to n3 (step S64). Next, the rotary developing unit 3 is rotated at the rotation speed n3.
Is rotated to position at the C developing unit connector connecting position (that is, the K developing unit developing position) (step S65). The connector 34 is connected to the rotary developing unit 3
Move to the side. At this time, in step S63 described above, C
The developing unit 3C is not taken out, and the unit holding portion 3b
If it is still attached to the connector 34, the connector 34 is fitted with the connector 33C to read the data stored in the EEPROM 74. However, if the C developing unit 3C is already removed, this data can be read. Absent.
If another developing unit is attached after the C developing unit 3C is taken out, data different from the data read / written in step S41 will be read. From this, the CPU 11 sends the data read via the connector 34 to the EEPROM 1
By comparing with the data stored in No. 4, it is determined whether or not the user has removed the C developing unit 3C (step S66).

【0077】このようにしてC現像ユニット3Cの取り
出し作業が終了すると、同様にしてY現像ユニット3
Y、M現像ユニット3M、K現像ユニット3Kを順番に
取り出す(ステップS51〜S55)。ここで、K現像
ユニット3Kが取り出されたことが確認されると、前述
したように、以後は単色印刷モードの実行が禁止され
る。なお、カラー印刷モードは、4個の現像ユニットの
うちいずれか1つが取り外された時点で実行が禁止され
ている。
When the work for taking out the C developing unit 3C is completed in this manner, the Y developing unit 3 is similarly processed.
The Y, M developing unit 3M and K developing unit 3K are taken out in order (steps S51 to S55). Here, if it is confirmed that the K developing unit 3K is taken out, as described above, execution of the single color printing mode is prohibited thereafter. The color printing mode is prohibited from being executed when any one of the four developing units is removed.

【0078】そして、各現像ユニットの取り出しが終了
すると、その時の支持フレーム3bへの現像ユニット装
着状態に応じてロータリー現像部3の回転速度を設定し
た後(ステップS56)、ロータリー現像部3がHP位
置まで回転移動して取り出しシーケンスを終了する(ス
テップS57)。
When the removal of each developing unit is completed, the rotational speed of the rotary developing unit 3 is set according to the mounting state of the developing unit on the support frame 3b at that time (step S56), and then the rotary developing unit 3 is set to HP. The rotation sequence is moved to the position and the take-out sequence is ended (step S57).

【0079】なお、前述した装着シーケンスと同様に、
ユーザはそれぞれの現像ユニットの取り出しが終了した
時点で、残りの現像ユニットを取り出す必要がなけれ
ば、以後の取り出し作業を省略して取り出しシーケンス
を終了させることができる。すなわち、ユーザ操作によ
って取り出しシーケンス終了が指示されたときは(ステ
ップS50、S52、S54)、CPU11は以後の現
像ユニット取り出しルーチンを行わず、直ちに上記のス
テップS56およびS57を実行して、取り出しシーケ
ンスを終了する。
As in the mounting sequence described above,
When the user does not need to take out the remaining developing units at the time when the taking-out of each developing unit is completed, the user can omit the subsequent taking-out work and end the taking-out sequence. That is, when the end of the take-out sequence is instructed by the user operation (steps S50, S52, S54), the CPU 11 does not perform the subsequent developing-unit take-out routine, but immediately executes the above-mentioned steps S56 and S57 to set the take-out sequence. finish.

【0080】このように、この画像形成装置の現像ユニ
ット取り出しシーケンスでは、エンジンコントローラ1
が、各現像ユニット3C、3Y、3M、3Kをこの順序
で取り出すべくロータリー現像部3を回転位置決めして
いるので、ユーザは取り出し順序を意識する必要がな
く、着脱位置に位置決めされた現像ユニットを順次取り
出すだけでよい。また、前述したように、K現像ユニッ
ト3Kが装着されていれば外部装置からの印刷要求に基
づく単色印刷動作が許可されており、しかもK現像ユニ
ット3Kの取り出しを、他の現像ユニットを取り出した
後に行うように構成しているので、他の現像ユニットの
取り出し作業中や、これらの現像ユニットを取り外した
後であっても、K現像ユニット3Kを取り外すまではブ
ラック色による単色印刷が可能となっている。
As described above, in the developing unit removal sequence of this image forming apparatus, the engine controller 1
However, since the rotary developing section 3 is rotationally positioned to take out the developing units 3C, 3Y, 3M, and 3K in this order, the user does not need to be aware of the taking-out order, and the developing unit positioned at the attachment / detachment position is not necessary. All you have to do is take them out sequentially. Further, as described above, if the K developing unit 3K is attached, the monochrome printing operation based on the print request from the external device is permitted, and the K developing unit 3K is taken out from the other developing units. Since it is configured to be performed later, even while the other developing units are being taken out or after these developing units are removed, it is possible to perform monochrome printing in black until the K developing unit 3K is removed. ing.

【0081】5.その他 本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、
その趣旨を逸脱しない限りにおいて上述したもの以外に
種々の変更を行うことが可能である。例えば、上記実施
形態では、4つの現像ユニット3Y、3M、3C、3K
が図1に示す配列で装着されているが、現像ユニットの
配列はこれに限定されるものではなく、他の配列であっ
てもよい。
5. Others The present invention is not limited to the above embodiment,
Various changes other than those described above can be made without departing from the spirit of the invention. For example, in the above embodiment, the four developing units 3Y, 3M, 3C, 3K are used.
1 are mounted in the arrangement shown in FIG. 1, but the arrangement of the developing units is not limited to this and may be another arrangement.

【0082】また、上記実施形態では各現像ユニットの
装着状態に応じてロータリー現像部3の回転速度をn
1、n2、n3の3段階に変化させているが、回転速度の
組み合わせはこれ以外であってもよく、例えばロータリ
ー現像部3への装着個数が0個のときと4個のときとで
回転速度を異ならせたり、1個のときと3個のときとで
異ならせるようにしてもよい。また、0個または4個の
場合とそれ以外の場合とで、高速・低速の2段階に変化
させるようにしてもよい。
In the above embodiment, the rotary speed of the rotary developing section 3 is set to n depending on the mounting state of each developing unit.
Although it is changed in three stages of 1, n2, and n3, the combination of the rotation speeds may be other than this, and for example, rotation is performed when the number of attachments to the rotary developing section 3 is 0 and when it is 4. The speeds may be different, or may be different between one and three. Further, it may be changed in two stages of high speed and low speed depending on the case of 0 or 4 cases and other cases.

【0083】また、上記実施形態では、4つの現像ユニ
ットを支持フレーム3bに装着する構成となっている
が、現像ユニットの個数は「4」に限定されるものでは
なく、2以上の現像ユニットが装着される装置全般に本
発明を適用することができる。
Further, in the above embodiment, four developing units are mounted on the support frame 3b, but the number of developing units is not limited to "4", and two or more developing units are provided. The present invention can be applied to all mounted devices.

【0084】また、上記実施形態では、各現像ユニット
3Y、3M、3C、3Kがロータリー現像部3の軸方向
に着脱可能となっているが、ロータリー現像部3の放射
方向に現像ユニットが着脱される画像形成装置に対して
も本発明を適用することができる。
In the above embodiment, the developing units 3Y, 3M, 3C and 3K are detachable in the axial direction of the rotary developing section 3, but the developing units are detachable in the radial direction of the rotary developing section 3. The present invention can also be applied to an image forming apparatus according to the present invention.

【0085】また、上記実施形態における現像ユニット
の装着シーケンスおよび取り出しシーケンスでは、ユー
ザが予め定められた順序で各現像ユニットの装着・取り
出しを行うよう構成されているが、これ以外に、例え
ば、画像形成装置にディスプレイ表示または音声による
報知手段をさらに設け、シーケンスの進行に応じてユー
ザが行うべき作業をこの報知手段によりユーザに報知す
るようにしてもよい。このようにすると、装着・取り出
し作業がさらに容易かつ確実なものとなり、ユーザフレ
ンドリーな装置とすることができる。
Further, in the developing unit mounting sequence and the removing sequence in the above-described embodiment, the user mounts and removes the respective developing units in a predetermined order. The forming device may be further provided with a display means or a voice notifying means, and the notifying means may notify the user of work to be performed by the user according to the progress of the sequence. By doing so, the mounting / removing work becomes easier and more reliable, and the device can be made user-friendly.

【0086】また、上記実施形態の画像形成装置では、
4色のフルカラー画像用トナーを用いたフルカラー画像
と、これらのトナーのうちブラック色のみを用いた単色
画像とを形成可能となっているが、他のトナー色による
単色画像を形成可能な装置としてもよく、また、4色の
うち2色または3色のトナーを用いた多色(2色または
3色)カラー印刷を行えるようにしてもよい。そして、
このような装置に対して本発明を適用し、その単色また
は多色印刷用のトナー色に対応した現像ユニットを、他
の現像ユニットに優先して装着したり、他の現像ユニッ
トを取り出した後に取り出すようにするとともに、その
単色または多色印刷用のトナー色に対応した現像ユニッ
トが装着されているときに印刷動作を許可することで、
本発明の効果を得ることができる。
In the image forming apparatus of the above embodiment,
It is possible to form a full-color image using four color full-color image toners and a single-color image using only the black color of these toners, but as an apparatus capable of forming a single-color image using other toner colors. Alternatively, multi-color (two-color or three-color) color printing using toner of two or three colors out of four colors may be performed. And
The present invention is applied to such an apparatus, and the developing unit corresponding to the toner color for the single color or multicolor printing is attached to the other developing unit with priority, or after the other developing unit is taken out. By taking out and allowing the printing operation when the developing unit corresponding to the toner color for single color or multicolor printing is attached,
The effect of the present invention can be obtained.

【0087】また、上記実施形態では、単色印刷のみ可
能な(すなわちK現像ユニット3K以外のいずれかの現
像ユニットが装着されていない)状態でカラー画像信号
が入力されたとき、印刷を禁止するように構成している
が、このとき、例えば、必要に応じてカラー画像信号を
白黒画像信号に変換し、ブラック色による単色印刷を実
行するようにしてもよい。
Further, in the above embodiment, when the color image signal is input in a state where only the single color printing is possible (that is, any developing unit other than the K developing unit 3K is not mounted), the printing is prohibited. However, at this time, for example, a color image signal may be converted into a black and white image signal as necessary, and monochromatic printing in black color may be executed.

【0088】さらに、上記実施形態にかかる画像形成装
置は、ホストコンピュータなどの外部装置より与えられ
た画像を複写紙、転写紙、用紙およびOHP用透明シー
トなどのシートに印刷するプリンタであるが、本発明は
複写機やファクシミリ装置などを含め、電子写真方式の
画像形成装置全般に適用することができる。
Further, the image forming apparatus according to the above embodiment is a printer for printing an image provided from an external device such as a host computer on a sheet such as copy paper, transfer paper, paper and OHP transparent sheet. The present invention can be applied to all electrophotographic image forming apparatuses including copiers and facsimile machines.

【0089】[0089]

【発明の効果】以上のように、この発明の現像ユニット
装着方法では、N色印刷モードを実行するために必要な
N個の現像ユニットを、他の現像ユニットより優先して
装着するので、このN個の現像ユニットの装着を完了し
た時点でN色印刷モードを実行可能とすることができ
る。そのため、他の現像ユニットの装着を待たずに画像
形成装置のN色印刷用装置としての使用を開始すること
ができる。また、例えば、以後の装着作業を途中で中断
して、他の現像ユニットを装着しないままで装置を使用
するといった使い方も可能となる。
As described above, according to the developing unit mounting method of the present invention, the N developing units necessary for executing the N color printing mode are mounted with priority over the other developing units. The N-color printing mode can be executed when the mounting of the N developing units is completed. Therefore, the use of the image forming apparatus as the N-color printing apparatus can be started without waiting for the mounting of another developing unit. Further, for example, it is possible to use the apparatus by interrupting the subsequent mounting work and using the apparatus without mounting another developing unit.

【0090】また、この発明の現像ユニット取り出し方
法では、N色印刷モードを実行するためのN個の現像ユ
ニットをユニット保持部に残し、それ以外の現像ユニッ
トを優先的に取り出すようにしているので、これらの現
像ユニットを取り出す作業中あるいは全て取り出した後
であっても、N個の現像ユニットの取り出しを開始する
直前まで、画像形成装置をN色印刷装置として継続して
使用することが可能となる。
Further, in the developing unit takeout method of the present invention, the N developing units for executing the N color printing mode are left in the unit holding portion, and the other developing units are taken out preferentially. It is possible to continue to use the image forming apparatus as an N-color printing apparatus until just before the start of taking out the N developing units even during the work of taking out these developing units or after taking them all out. Become.

【0091】また、この発明の画像形成装置では、N色
印刷用トナー色に対応したN個の現像ユニットがユニッ
ト保持部に装着されているときにはN色印刷モードの実
行を許可するように構成しているので、上記N個以外の
現像ユニットを装着していなくても、装置をN色印刷装
置として使用することが可能である。
Further, the image forming apparatus of the present invention is configured to permit the execution of the N-color printing mode when N developing units corresponding to the toner colors for N-color printing are attached to the unit holding portion. Therefore, the apparatus can be used as an N-color printing apparatus without mounting the developing units other than the above N units.

【0092】そして、このような装置において、上記し
た現像ユニットの装着方法および取り出し方法を適用す
ることによって、上記N個の現像ユニットを装着完了し
た時点から上記N個の現像ユニットの取り出しを開始す
る時点まで、N色印刷装置としての使用に供することの
できる時間を最大とすることができる。
By applying the developing unit mounting method and the developing unit removing method in such an apparatus, the N developing units are taken out from the time when the N developing units are completely mounted. Up to that point, the time available for use as an N-color printing device can be maximized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明にかかる画像形成装置の一の実施形態
を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention.

【図2】図1の画像形成装置のエンジンコントローラを
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an engine controller of the image forming apparatus of FIG.

【図3】ロータリー現像部の動作を模式的に示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram schematically showing an operation of a rotary developing section.

【図4】図1の画像形成装置の現像ユニット装着シーケ
ンスを示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a developing unit mounting sequence of the image forming apparatus of FIG.

【図5】現像ユニットの装着手順を示すフローチャート
である。
FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for mounting a developing unit.

【図6】図1の画像形成装置における単色印刷シーケン
スを示すフローチャートである。
6 is a flowchart showing a monochrome printing sequence in the image forming apparatus of FIG.

【図7】図1の画像形成装置の現像ユニット取り出しシ
ーケンスを示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a developing unit removal sequence of the image forming apparatus of FIG.

【図8】現像ユニットの取り出し手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a procedure for taking out the developing unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…エンジンコントローラ(制御手段) 3…ロータリー現像部 3b…支持フレーム(ユニット保持部) 3Y、3M、3C、3K…現像ユニット 33Y、33M、33C、33K…(ユニット側)コネ
クタ 34…現像部用共通コネクタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Engine controller (control means) 3 ... Rotary developing part 3b ... Support frame (unit holding part) 3Y, 3M, 3C, 3K ... Developing units 33Y, 33M, 33C, 33K ... (Unit side) Connector 34 ... For developing part Common connector

フロントページの続き Fターム(参考) 2H030 AA07 AD07 AD16 BB24 BB33 BB63 2H071 BA03 BA13 BA16 BA29 DA08 EA18 2H077 BA08 BA09 BA10 DA05 DA42 DB18 GA04 GA13 Continued front page    F term (reference) 2H030 AA07 AD07 AD16 BB24 BB33                       BB63                 2H071 BA03 BA13 BA16 BA29 DA08                       EA18                 2H077 BA08 BA09 BA10 DA05 DA42                       DB18 GA04 GA13

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 トナーを内蔵するM個(M≧2)の現像
ユニットをユニット保持部に装着可能となっており、前
記ユニット保持部に装着された現像ユニットのうちN個
(M>N≧1)の現像ユニットを用いて印刷を実行する
N色印刷モードを実行可能な画像形成装置において、前
記M個の現像ユニットのうち一の現像ユニットを装着す
るために前記ユニット保持部を位置決めする位置決め工
程と、前記位置決め工程の後に、前記ユニット保持部に
前記一の現像ユニットを装着する装着工程とを交互に実
施して、前記M個の現像ユニットを前記ユニット保持部
に順番に装着する現像ユニットの装着方法において、 前記N個の現像ユニットの前記ユニット保持部への装着
を、残りの現像ユニットの前記ユニット保持部への装着
に対して優先して行うことを特徴とする、画像形成装置
における現像ユニットの装着方法。
1. M (M ≧ 2) developing units containing toner can be attached to a unit holding portion, and N (M> N ≧) of the developing units attached to the unit holding portion. In the image forming apparatus capable of executing the N-color print mode in which printing is performed using the developing unit of 1), the positioning for positioning the unit holding portion for mounting one developing unit of the M developing units Developing unit for sequentially mounting the M developing units in the unit holding section by alternately performing the step and the mounting step of mounting the one developing unit in the unit holding section after the positioning step. Mounting the N developing units to the unit holder, prior to mounting the remaining developing units to the unit holder. Wherein the mounting method of the developing unit in the image forming apparatus.
【請求項2】 前記画像形成装置が、互いに異なるトナ
ー色のN個(M>N≧2)の現像ユニットを用いてN色
カラー印刷を実行するN色カラー印刷モードと、前記N
個の現像ユニットのうち単色印刷用トナー色の一の現像
ユニットを用いて単色印刷を実行する単色印刷モードと
を実行可能となっているとき、 前記N個の現像ユニットのうち前記単色印刷用の現像ユ
ニットの前記ユニット保持部への装着を最優先に行う請
求項1に記載の画像形成装置における現像ユニットの装
着方法。
2. An N-color color print mode in which the image forming apparatus executes N-color color printing by using N (M> N ≧ 2) developing units of different toner colors, and the N-color print mode.
When it is possible to execute a monochromatic printing mode in which monochromatic printing is performed using one of the developing units for one of the monochromatic printing toner colors, it is possible to execute the monochromatic printing among the N developing units. The method for mounting a developing unit in an image forming apparatus according to claim 1, wherein the mounting of the developing unit to the unit holding portion is given the highest priority.
【請求項3】 トナーを内蔵するM個(M≧2)の現像
ユニットをユニット保持部に着脱可能となっており、前
記ユニット保持部に装着された現像ユニットのうちN個
(M>N≧1)の現像ユニットを用いて印刷を実行する
N色印刷モードを実行可能な画像形成装置において、前
記M個の現像ユニットのうち一の現像ユニットを前記ユ
ニット保持部から取り出すために前記ユニット保持部を
位置決めする位置決め工程と、前記位置決め工程の後
に、前記ユニット保持部から前記一の現像ユニットを取
り出す取り出し工程とを交互に実施して、前記M個の現
像ユニットを前記ユニット保持部から順番に取り出す現
像ユニットの取り出し方法において、 前記ユニット保持部に装着された前記M個の現像ユニッ
トのうち前記N個以外の現像ユニットの前記ユニット保
持部からの取り出しを、前記N個の現像ユニットの前記
ユニット保持部からの取り出しに対して優先して行うこ
とを特徴とする、画像形成装置における現像ユニットの
取り出し方法。
3. M (M ≧ 2) developing units containing toner can be attached to and detached from a unit holding portion, and N (M> N ≧) of the developing units attached to the unit holding portion. In the image forming apparatus capable of executing the N-color print mode in which printing is performed using the developing unit of 1), the unit holding unit for removing one of the M developing units from the unit holding unit. And a taking-out step of taking out the one developing unit from the unit holding section are alternately carried out to take out the M developing units in order from the unit holding section. In the method for taking out the developing unit, the developing units other than the N developing units among the M developing units mounted on the unit holding portion. The removal from the unit retaining portion, the the N feature to be carried out preferentially with respect to removal from the unit holding portion of the developing unit, taking out the method of the developing unit in the image forming apparatus.
【請求項4】 トナーを内蔵するM個(M≧2)の現像
ユニットと、前記M個の現像ユニットを装着可能に構成
されたユニット保持部と、前記ユニット保持部に装着さ
れた現像ユニットのうちN個(M>N≧1)の現像ユニ
ットを用いて印刷を実行するN色印刷モードを実行する
制御手段とを備えた画像形成装置において、 前記制御手段は、前記N個の現像ユニットの前記ユニッ
ト保持部への装着を、残りの現像ユニットの前記ユニッ
ト保持部への装着に対して優先して行う装着シーケンス
を実行するとともに、 前記N個の現像ユニットの前記ユニット保持部への装着
完了時点より前記N色印刷モードの実行を許可すること
を特徴とする画像形成装置。
4. M (M ≧ 2) developing units containing toner, a unit holder configured to mount the M developing units, and a developing unit attached to the unit holding unit. An image forming apparatus, comprising: a control unit that executes an N-color printing mode in which N (M> N ≧ 1) developing units are used to perform printing, wherein the control unit controls the N developing units. A mounting sequence in which the mounting of the remaining developing units is prioritized over the mounting of the remaining developing units to the unit holding unit is executed, and the mounting of the N developing units to the unit holding unit is completed. An image forming apparatus, wherein execution of the N-color printing mode is permitted from a point of time.
【請求項5】 互いに異なるトナー色のN個(M>N≧
2)の現像ユニットを用いてN色カラー印刷を実行する
N色カラー印刷モードと、前記N個の現像ユニットのう
ち単色印刷用トナー色の一の現像ユニットを用いて単色
印刷を実行する単色印刷モードとを実行可能となってい
る請求項4に記載の画像形成装置において、 前記制御手段は、前記装着シーケンスにおいて、前記N
個の現像ユニットのうち前記単色印刷用の現像ユニット
の前記ユニット保持部への装着を最優先に行い、しか
も、 前記単色印刷用の現像ユニットの前記ユニット保持部へ
の装着完了時点より前記単色印刷モードの実行を許可す
る画像形成装置。
5. N different toner colors (M> N ≧)
2) N-color color printing mode in which N-color printing is performed using the developing unit, and monochromatic printing in which monochromatic printing is performed by using one developing unit of a toner color for monochromatic printing of the N developing units The image forming apparatus according to claim 4, wherein the control unit is configured to execute the N mode in the mounting sequence.
Of the individual developing units, the mounting of the developing unit for monochromatic printing to the unit holding unit is performed with the highest priority, and the monochromatic printing is performed from the time when the mounting of the developing unit for monochromatic printing to the unit holding unit is completed. An image forming apparatus that permits execution of a mode.
【請求項6】 前記単色印刷用トナー色が、黒色である
請求項5に記載の画像形成装置。
6. The image forming apparatus according to claim 5, wherein the toner color for monochromatic printing is black.
【請求項7】 トナーを内蔵するM個(M≧2)の現像
ユニットと、前記M個の現像ユニットを着脱可能に構成
されたユニット保持部と、前記ユニット保持部に装着さ
れた現像ユニットのうちN個(M>N≧1)の現像ユニ
ットを用いて印刷を実行するN色印刷モードを実行する
制御手段とを備えた画像形成装置において、 前記制御手段は、前記ユニット保持部に装着された前記
M個の現像ユニットのうち前記N個以外の現像ユニット
の前記ユニット保持部からの取り出しを、前記N個の現
像ユニットの前記ユニット保持部からの取り出しに対し
て優先して行う取り出しシーケンスを実行するととも
に、 前記N個の現像ユニットの前記ユニット保持部からの取
り出しが開始されるまで前記N色印刷モードの実行を許
可することを特徴とする画像形成装置。
7. M (M ≧ 2) developing units containing toner, a unit holder configured such that the M developing units are detachable, and a developing unit attached to the unit holding unit. An image forming apparatus comprising: a control unit that executes an N-color print mode in which N (M> N ≧ 1) developing units are used to perform printing, wherein the control unit is attached to the unit holding unit. In addition, a taking-out sequence is performed in which taking-out of the developing units other than the N developing units out of the M developing units from the unit holding unit is prioritized over taking-out of the N developing units from the unit holding unit. The image is characterized by being executed and permitting execution of the N-color printing mode until the removal of the N developing units from the unit holding unit is started. Forming apparatus.
JP2001240179A 2001-08-08 2001-08-08 Method for attaching and removing developing unit in image forming apparatus and image forming apparatus Expired - Fee Related JP3890933B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001240179A JP3890933B2 (en) 2001-08-08 2001-08-08 Method for attaching and removing developing unit in image forming apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001240179A JP3890933B2 (en) 2001-08-08 2001-08-08 Method for attaching and removing developing unit in image forming apparatus and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003050495A true JP2003050495A (en) 2003-02-21
JP3890933B2 JP3890933B2 (en) 2007-03-07

Family

ID=19070832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001240179A Expired - Fee Related JP3890933B2 (en) 2001-08-08 2001-08-08 Method for attaching and removing developing unit in image forming apparatus and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3890933B2 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1632817A2 (en) * 2004-09-06 2006-03-08 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and adjustment method for image forming apparatus
EP1679553A3 (en) * 2005-01-11 2007-08-29 Seiko Epson Corporation Image formation device
US7406272B2 (en) * 2004-07-12 2008-07-29 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and system with attachable and detachable developer container
CN100421036C (en) * 2004-09-06 2008-09-24 精工爱普生株式会社 Image forming apparatus and adjustment method for image forming apparatus
US7627258B2 (en) * 2006-10-05 2009-12-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus and image forming method using initial toner
JP2010217203A (en) * 2009-03-13 2010-09-30 Canon Inc Image forming apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7406272B2 (en) * 2004-07-12 2008-07-29 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and system with attachable and detachable developer container
EP1632817A2 (en) * 2004-09-06 2006-03-08 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and adjustment method for image forming apparatus
EP1632817A3 (en) * 2004-09-06 2006-09-27 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and adjustment method for image forming apparatus
CN100421036C (en) * 2004-09-06 2008-09-24 精工爱普生株式会社 Image forming apparatus and adjustment method for image forming apparatus
EP1679553A3 (en) * 2005-01-11 2007-08-29 Seiko Epson Corporation Image formation device
US7447459B2 (en) 2005-01-11 2008-11-04 Seiko Epson Corporation Image formation device which operates in a plurality of startup modes
US7627258B2 (en) * 2006-10-05 2009-12-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus and image forming method using initial toner
JP2010217203A (en) * 2009-03-13 2010-09-30 Canon Inc Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3890933B2 (en) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7286775B2 (en) Image formation device enabling switching display of remaining developing agent in monochrome printing mode
US7236725B2 (en) Image formation device enabling switching between color printing mode and monochrome printing mode
JP4191914B2 (en) Image forming apparatus
WO2005069084A1 (en) Image forming apparatus capable of displaying total remaining amount of equipped developing agent in monochrome print mode
JP3882528B2 (en) Image forming apparatus
JP3890933B2 (en) Method for attaching and removing developing unit in image forming apparatus and image forming apparatus
US7460817B2 (en) Image forming apparatus
EP1550917B1 (en) Image formation device enabling switching between color printing mode and monochrome printing mode
JP4062899B2 (en) Image forming apparatus
JP2003050494A (en) Image forming device
JP2007155762A (en) Image forming apparatus
JP4277480B2 (en) Image forming apparatus
JP4492603B2 (en) Image forming apparatus
JP4914328B2 (en) Image forming apparatus
JPH06258905A (en) Multicolor image forming device
JP4362692B2 (en) Image forming apparatus
JP2005249830A (en) Image forming apparatus, control method and program
JP4386162B2 (en) Image forming apparatus
JPH08137175A (en) Image forming device
JPH09244402A (en) Developing device
JPS61231575A (en) Image forming device
JP4534941B2 (en) Image forming apparatus and printing preparation method
JP3778178B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2004341275A (en) Image forming apparatus
JPH1124364A (en) Color image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3890933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131215

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees