JP2003050131A - Server for providing image data, method for providing the image data, program for providing the image data, and server for certificate of accident - Google Patents

Server for providing image data, method for providing the image data, program for providing the image data, and server for certificate of accident

Info

Publication number
JP2003050131A
JP2003050131A JP2001239749A JP2001239749A JP2003050131A JP 2003050131 A JP2003050131 A JP 2003050131A JP 2001239749 A JP2001239749 A JP 2001239749A JP 2001239749 A JP2001239749 A JP 2001239749A JP 2003050131 A JP2003050131 A JP 2003050131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
vehicle
user
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001239749A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4609689B2 (en
Inventor
Kiyoshi Sakamoto
清 坂本
Shin Takehara
伸 竹原
Hiroshi Omura
博志 大村
Shigefumi Hirabayashi
繁文 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2001239749A priority Critical patent/JP4609689B2/en
Publication of JP2003050131A publication Critical patent/JP2003050131A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4609689B2 publication Critical patent/JP4609689B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To attain traveling characteristics matching the taste, residential environment, traveling style, and the like, of a user. SOLUTION: The server, for providing image data to users, provides data of an image photographed by a web camera mounted on a vehicle to a user requested it. The server for providing image data comprises a means for receiving environmental data from a plurality of users, means for storing the environmental data, a means for transmitting a signal designating transfer of image data photographed by the web camera of a specific vehicle located at a specific position to a specific vehicle, in response to an image data request signal from a user requesting image data at the specific position, a means for receiving image data at the specific position and storing it temporarily, and a means for providing that image data to the user requested it.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像データ提供用
サーバ、画像データ提供方法、画像データ提供用プログ
ラム、及び、事故証明用サーバに係り、特に、複数のユ
ーザの環境データ及び/又は学習データを共有すること
により、ユーザの好みや環境等に合致した走行特性を提
供することができる画像データ提供用サーバ、画像デー
タ提供方法、画像データ提供用プログラム、及び、事故
証明用サーバに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image data providing server, an image data providing method, an image data providing program, and an accident certification server, and more particularly to environmental data and / or learning data of a plurality of users. The present invention relates to an image data providing server, an image data providing method, an image data providing program, and an accident proof server that can provide running characteristics that match user preferences and environments by sharing the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】自動車は、いかなるドライバーが、いか
なる地域を、いかなる環境下で、運転しても、一定程度
の満足が得られるように、万人向けに、走行特性の制御
ゲインが設定されているのが一般である。ただ、各ドラ
イバーの好みに合致した運転を可能とするため、パワー
モードとノーマルモードを、あるいは、アクティブサス
ペンションを備えた自動車において、コントロールモー
ド、ハードモードあるいはソフトモードを、4輪操舵自
動車において、スポーツモードとノーマルモードなどの
特定の制御ゲインのみを、それぞれ、選択し得るよう
に、マニュアル・スィッチが設けられた自動車も知られ
ている。しかしながら、このように、万人向けに、走行
特性の制御ゲインが設定された自動車や、特定の制御ゲ
インのみを、マニュアル・スィッチを操作することによ
って、選択し得るにとどまる自動車では、すべてのドラ
イバーに、満足を与えることは不可能である。
2. Description of the Related Art In automobiles, a control gain of driving characteristics is set for everyone so that a certain degree of satisfaction can be obtained regardless of which driver drives in any area in any environment. It is common to have However, in order to enable driving that suits the taste of each driver, power mode and normal mode, or in a vehicle equipped with active suspension, control mode, hard mode or soft mode, in a four-wheel steering vehicle, sports There is also known an automobile provided with a manual switch so that only specific control gains such as mode and normal mode can be selected. However, in this way, in the case of a car for which the control gain of the driving characteristics is set for everyone, or a car in which only a specific control gain can be selected by operating the manual switch, all drivers It is impossible to give satisfaction to.

【0003】そのため、ドライバーの運転の特徴を学習
して、フィードバックし、走行特性の制御ゲインを変更
することにより、ドライバーに、より大きな満足感を与
えるべく、設計された学習制御自動車が提案されてい
る。例えば、特開平5−155276号公報には、ドラ
イバーの操作状況や環境等を学習して、走行特性の制御
ゲインをドライバの使い方に好適となるように変更する
変更制御し、ドライバーにより大きな満足感を与える学
習制御自動車が提案されている。
Therefore, a learning-controlled vehicle designed to give a greater satisfaction to the driver by learning the driving characteristics of the driver, feeding them back, and changing the control gain of the running characteristics has been proposed. There is. For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 5-155276, change control is performed to learn a driver's operation situation, environment, etc., and change a control gain of a running characteristic to be suitable for driver's usage. A learning-controlled vehicle that gives is proposed.

【0004】[0004]

【発明の解決しようとする課題】しかしながら、従来か
ら提案されている学習制御自動車では、ドライバーの好
みの特性を得るためにドライバの操作状況や環境等を学
習して、その学習データや環境データに基づき、制御装
置の制御ゲインを変更するようにしているが、学習デー
タ及び環境データの全てのデータを車両内に格納するよ
うにしているため、大きな記憶容量が必要となり、好ま
しくない。また、自己の車両から得た学習データ及び環
境データのみしか使用できないため、最適な制御ゲイン
を得るために十分な学習が出来ないという問題もある。
さらに、自己の車両が走行していない地域における環境
データは、入手することができないため、このような地
域での走行特性を最適なものとすることができないとい
う問題もある。このため、自己の車両以外の他の車両が
走行することにより得られる学習データや環境データを
共有して、それを自分のデータとして活用することが出
来れば、より最適な制御ゲインの設定が可能となり、よ
り好ましい走行特性を得ることができる。しかしなが
ら、現状では、このような課題も存在せず、さらに、か
かる課題を解決する具体的な提案も、何らなされていな
い。
However, in the learning-controlled automobile that has been proposed in the past, in order to obtain the characteristics desired by the driver, the driver's operating condition and environment are learned, and the learning data and environment data are used as learning data. Based on this, the control gain of the control device is changed. However, since all the learning data and the environmental data are stored in the vehicle, a large storage capacity is required, which is not preferable. Further, since only learning data and environment data obtained from the own vehicle can be used, there is a problem that sufficient learning cannot be performed to obtain an optimum control gain.
Further, there is also a problem that the environmental characteristics in the area where the own vehicle is not traveling cannot be obtained, so that the traveling characteristics in such an area cannot be optimized. For this reason, if you can share the learning data and environmental data obtained by driving other vehicles besides your own and use them as your own data, you can set more optimal control gain. Therefore, more preferable running characteristics can be obtained. However, at present, such a problem does not exist, and further, no specific proposal has been made to solve such a problem.

【0005】このように、本発明は、学習データ又は環
境データを複数のユーザで共有しこのデータを自分のデ
ータとして活用すると言った全く新規な課題を解決する
ためになされたものである。本発明は、ユーザの好みや
居住環境、走り方等に合致した走行特性を得るための画
像データ提供用サーバ、画像データ提供方法、及び、画
像データ提供用プログラムを提供することを目的として
いる。また、本発明は、複数のユーザの学習データ又は
環境データを共有することにより、安全に且つ快適に走
行を行なうことが出来るようにした画像データ提供用サ
ーバ、画像データ提供方法、及び、画像データ提供用プ
ログラムを提供することを目的としている。さらに、本
発明は、事故証明書サーバ、事故証明方法、及び、事故
証明用プログラムを提供することを目的としている。
As described above, the present invention has been made to solve a completely new problem of sharing learning data or environment data among a plurality of users and utilizing this data as their own data. An object of the present invention is to provide an image data providing server, an image data providing method, and an image data providing program for obtaining a running characteristic that matches a user's preference, living environment, running style, and the like. Further, the present invention provides a server for providing image data, an image data providing method, and image data, which enable safe and comfortable driving by sharing learning data or environment data of a plurality of users. The purpose is to provide a program for distribution. Another object of the present invention is to provide an accident certificate server, an accident proof method, and an accident proof program.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の第1の発明は、車両に搭載されたウエブ
カメラが撮影した映像の画像データに関する情報をそれ
を要求したユーザに提供する画像データ提供用サーバで
あって、複数のユーザの車両が特定の地域を走行したこ
とにより得られた環境データを受信する環境データ受信
手段と、この受信した環境データを蓄積する環境データ
蓄積手段と、特定位置の画像データを要求するユーザか
ら受信した画像データ要求信号に対応して、その特定位
置にいる特定の車両を環境データから見い出し、この特
定の車両のウエブカメラが撮影した映像の画像データの
転送を指示する画像データ転送指示信号を特定の車両に
送信する画像データ転送指示信号送信手段と、この特定
の車両からその特定位置の画像データを受信し一時記憶
する画像データ記憶手段と、この一時記憶された特定位
置の画像データをこれを要求したユーザに提供する画像
データ提供手段と、を有することを特徴としている。
In order to achieve the above object, the first invention of the present invention is to provide a user who has requested information regarding image data of an image taken by a web camera mounted on a vehicle. An image data providing server to provide, environmental data receiving means for receiving environmental data obtained by vehicles of a plurality of users traveling in a specific area, and environmental data storage for accumulating the received environmental data. In response to the means and the image data request signal received from the user requesting the image data of the specific position, the specific vehicle at the specific position is found from the environmental data, and the image captured by the web camera of the specific vehicle is detected. An image data transfer instruction signal transmitting means for transmitting an image data transfer instruction signal for instructing the transfer of image data to a specific vehicle, and a specific means for transmitting the image data transfer instruction signal from the specific vehicle. An image data storing means for receiving and temporarily storing image data of the positions, and comprising: an image data providing means for providing the image data of the temporarily stored specific position to the user who requested it, the.

【0007】本発明において、好ましくは、特定の車両
及び特定の車両のユーザは、要求したユーザ及び他のユ
ーザに認識され得ないようになっている。本発明におい
て、好ましくは、画像データは、静止画データ又は動画
データの何れかである。本発明において、好ましくは、
画像データ転送指示信号送信手段は、特定位置の画像デ
ータの転送に関し、その特定位置周辺にいる複数の特定
の車両に対し、それらのウエブカメラによる画像データ
を順番に転送するように指示する。
In the present invention, the particular vehicle and the user of the particular vehicle are preferably invisible to the requesting user and other users. In the present invention, the image data is preferably either still image data or moving image data. In the present invention, preferably,
The image data transfer instruction signal transmitting means instructs the plurality of specific vehicles around the specific position to sequentially transfer the image data from those web cameras, regarding the transfer of the image data at the specific position.

【0008】本発明において、好ましくは、ユーザとの
間で有料の契約が締結され、自己の車両にウエブカメラ
を搭載したユーザは、この契約における契約料金が減額
される。本発明において、好ましくは、画像データ転送
指示信号送信手段は、特定の車両に対し、画像データ転
送指示信号を所定の短い時間だけ送信し、その特定の車
両を所定時間以上追跡できないようになっている。本発
明において、好ましくは、画像データ転送指示信号送信
手段は、特定の車両に対し、画像データ転送指示信号を
所定の長い時間送信し、その特定の車両を所定時間追跡
できるようになっている。
In the present invention, it is preferable that a pay contract is concluded with the user, and the contract fee of this contract is reduced for the user who mounts the web camera on his vehicle. In the present invention, preferably, the image data transfer instruction signal transmitting means transmits the image data transfer instruction signal to a specific vehicle for a predetermined short time so that the specific vehicle cannot be tracked for a predetermined time or longer. There is. In the present invention, preferably, the image data transfer instruction signal transmitting means is configured to transmit the image data transfer instruction signal to a specific vehicle for a predetermined long time so that the specific vehicle can be tracked for a predetermined time.

【0009】本発明の第2の発明は、画像データ提供用
サーバが車両に搭載されたウエブカメラが撮影した映像
の画像データに関する情報をそれを要求したユーザに提
供する画像データ提供方法であって、複数のユーザの車
両が特定の地域を走行したことにより得られた環境デー
タを受信する環境データ受信工程と、この受信した環境
データを蓄積する環境データ蓄積工程と、特定位置の画
像データを要求するユーザから受信した画像データ要求
信号に対応して、その特定位置にいる特定の車両を上記
環境データから見い出し、この特定の車両のウエブカメ
ラが撮影した映像の画像データの転送を指示する画像デ
ータ転送指示信号を特定の車両に送信する画像データ転
送指示信号送信工程と、この特定の車両からその特定位
置の画像データを受信し一時記憶する画像データ記憶工
程と、この一時記憶された特定位置の画像データをこれ
を要求したユーザに提供する画像データ提供工程と、を
有することを特徴としている。
A second aspect of the present invention is an image data providing method in which an image data providing server provides a user who has requested the information related to image data of an image captured by a web camera mounted on a vehicle. , An environmental data receiving step of receiving environmental data obtained by vehicles of a plurality of users traveling in a specific area, an environmental data storing step of storing the received environmental data, and requesting image data of a specific position In response to the image data request signal received from the user, the image data instructing to find the specific vehicle at the specific position from the environmental data and instruct the transfer of the image data of the image captured by the web camera of the specific vehicle. The image data transfer instruction signal transmitting step of transmitting the transfer instruction signal to the specific vehicle, and the image data of the specific position from the specific vehicle. An image data storing step of Shin temporarily stored, and comprising: an image data providing step of providing the image data of the temporarily stored specific position to the user who requested it, the.

【0010】本発明の第3の発明は、車両に搭載された
ウエブカメラが撮影した映像の画像データに関する情報
をそれを要求したユーザに提供する画像データ提供用サ
ーバのコンピュータのための画像データ提供用プログラ
ムであって、複数のユーザの車両が特定の地域を走行し
たことにより得られた環境データを受信させ、この受信
した環境データを蓄積させ、特定位置の画像データを要
求するユーザから受信した画像データ要求信号に対応し
て、その特定位置にいる特定の車両を環境データから見
い出し、この特定の車両のウエブカメラが撮影した映像
の画像データの転送を指示する画像データ転送指示信号
を特定の車両に送信させ、この特定の車両からその特定
位置の画像データを受信し一時記憶させ、この一時記憶
された特定位置の画像データをこれを要求したユーザに
提供させるように、サーバのコンピュータを制御するた
めのものである。
A third aspect of the present invention provides image data for a computer of an image data providing server, which provides a user who has requested the information regarding image data of an image captured by a web camera mounted on a vehicle. Is a program for use, which receives environmental data obtained by vehicles of a plurality of users traveling in a specific area, accumulates the received environmental data, and receives image data at a specific position from a user who requests the image data. In response to the image data request signal, a specific vehicle at the specific position is found from the environmental data, and an image data transfer instruction signal for instructing the transfer of the image data of the image taken by the web camera of the specific vehicle is specified. The image data of the specific position is transmitted from the specific vehicle and is temporarily stored in the specific position of the specific vehicle. As it is provided to the user who requested it to image data, and for controlling the server computer.

【0011】本発明の第4の発明は、車両の事故を証明
するための事故証明用サーバであって、ユーザの車両が
特定の地域を走行したことにより得られた環境データを
受信する環境データ受信手段と、ユーザが車両を操作す
ることにより得られた学習データを受信する学習データ
受信手段と、これらの受信した環境データ及び学習デー
タを蓄積するデータ蓄積手段と、特定のユーザの車両が
ウエブカメラ及びウエブカメラで撮影された映像の画像
データを記憶する記憶手段を備え、この車両から事故発
生時に事故発生信号を受信する事故発生信号受信手段
と、この特定のユーザから事故発生信号を受信したと
き、その車両から事故発生前後の画像データを受信する
と共にこの画像データ並びにこの画像データに関連した
環境データ及び学習データを記憶する事故発生前後デー
タ記憶手段と、これらの記憶され環境データ、画像デー
タ及び学習データを解析するデータ解析手段と、を有す
ることを特徴としてうる。
A fourth aspect of the present invention is an accident proof server for certifying an accident of a vehicle, and environmental data for receiving environmental data obtained by the user's vehicle traveling in a specific area. The receiving means, the learning data receiving means for receiving the learning data obtained by the user operating the vehicle, the data accumulating means for accumulating the received environmental data and learning data, and the vehicle of the specific user An accident occurrence signal receiving means for receiving an accident occurrence signal when an accident occurs from this vehicle, and a memory occurrence means for receiving an accident occurrence signal from this specific user are provided with a storage means for storing image data of images taken by a camera and a web camera. At the same time, the image data before and after the accident occurs is received from the vehicle, and the image data and the environmental data and learning data related to the image data are received. Sell and accident longitudinal data storage means for storing data, these stored environmental data, and data analysis means for analyzing the image data and the learning data, to have as a feature.

【0012】本発明の第5の発明は、事故証明用サーバ
による車両の事故を証明するため方法であって、ユーザ
の車両が特定の地域を走行したことにより得られた環境
データを受信する環境データ受信工程と、ユーザが車両
を操作することにより得られた学習データを受信する学
習データ受信工程と、これらの受信した環境データ及び
学習データを蓄積するデータ蓄積工程と、特定のユーザ
の車両がウエブカメラ及びウエブカメラで撮影された映
像の画像データを記憶する記憶工程を備え、この車両か
ら事故発生時に事故発生信号を受信する事故発生信号受
信工程と、この特定のユーザから事故発生信号を受信し
たとき、その車両から事故発生前後の画像データを受信
すると共にこの画像データ並びにこの画像データに関連
した環境データ及び学習データを記憶する事故発生前後
データ記憶工程と、これらの記憶され環境データ、画像
データ及び学習データを解析するデータ解析工程と、を
有することを特徴としている。
A fifth aspect of the present invention is a method for certifying a vehicle accident by an accident certifying server, wherein the environment for receiving environmental data obtained by the user's vehicle traveling in a specific area. A data receiving step, a learning data receiving step of receiving learning data obtained by the user operating the vehicle, a data storing step of storing the received environmental data and learning data, and a vehicle of a specific user It is equipped with a web camera and a storage process for storing image data of images taken by the web camera, and an accident occurrence signal reception process for receiving an accident occurrence signal when an accident occurs from this vehicle and an accident occurrence signal for this specific user. At the same time, the image data before and after the occurrence of the accident is received from the vehicle, and this image data and the environmental data and And accident data before and after storage step of storing the learning data, these stored environmental data, is characterized by having a data analyzing step of analyzing the image data and learning data.

【0013】本発明の第6の発明は、車両の事故を証明
する事故証明用サーバのコンピュータのための事故証明
用プログラムであって、ユーザの車両が特定の地域を走
行したことにより得られた環境データを受信させ、ユー
ザが車両を操作することにより得られた学習データを受
信させ、これらの受信した環境データ及び学習データを
蓄積させ、特定のユーザの車両がウエブカメラ及びウエ
ブカメラで撮影された映像の画像データを記憶させ、こ
の車両から事故発生時に事故発生信号を受信させ、この
特定のユーザから事故発生信号を受信したとき、その車
両から事故発生前後の画像データを受信すると共にこの
画像データ並びにこの画像データに関連した上記環境デ
ータ及び学習データを記憶させ、これらの記憶され環境
データ、画像データ及び学習データを解析させるよう
に、サーバのコンピュータを制御するためのものであ
る。
A sixth invention of the present invention is an accident certifying program for a computer of an accident certifying server for certifying a vehicle accident, and is obtained by a user's vehicle traveling in a specific area. The environment data is received, the learning data obtained by the user operating the vehicle is received, and the received environment data and learning data are accumulated, and the vehicle of the specific user is photographed by the web camera and the web camera. The image data of the image is stored, the accident occurrence signal is received from this vehicle when the accident occurs, and when the accident occurrence signal is received from this specific user, the image data before and after the accident occurrence is received from the vehicle and this image is received. Data and the environmental data and learning data related to the image data are stored, and the stored environmental data and image data are stored. And training data so as to analyze, it is for controlling the server computer.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の好ましい実施形態を詳細に説明する。図1は、本発明
が適用される自動車の制御ゲイン変更システムを示す全
体構成図である。図1に示すように、自動車の制御ゲイ
ン変更システム100は、自動車の制御ゲイン変更用サ
ーバである情報センタ102を有し、この情報センタ1
02には、インターネット等のネットワーク104を介
して、後述する情報センタ102の会員であるユーザ
(ドライバ)106が多数接続されている。ここで、ユ
ーザ106には、車載コンピュータである集中制御ユニ
ット50、自宅のパソコン(ホームPC)110、並び
に、ユーザ106が所有する携帯電話(図示せず)及び
携帯情報端末PDA(図示せず)等が含まれる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a vehicle control gain changing system to which the present invention is applied. As shown in FIG. 1, a vehicle control gain changing system 100 includes an information center 102 which is a vehicle control gain changing server.
A large number of users (drivers) 106 who are members of the information center 102, which will be described later, are connected to 02 via a network 104 such as the Internet. Here, the user 106 includes a central control unit 50, which is an in-vehicle computer, a home personal computer (home PC) 110, a mobile phone (not shown) and a personal digital assistant PDA (not shown) owned by the user 106. Etc. are included.

【0015】さらに、情報センタ102には、ネットワ
ーク104を介して、カーメーカ116、カーディーラ
118、レンタカー業者120等が接続されている。ま
た、ネットワーク4には、交通規制情報や交通渋滞情報
等の交通情報を提供する交通情報センタ122が接続さ
れており、これにより、ユーザ102及び情報センタ2
は、ネットワーク4介して交通情報が容易に入手できる
ようになっている。
Further, a car maker 116, a car dealer 118, a car rental agent 120, etc. are connected to the information center 102 via a network 104. Further, the network 4 is connected to a traffic information center 122 which provides traffic information such as traffic regulation information and traffic congestion information.
Can easily obtain traffic information via the network 4.

【0016】情報センタ102は、ホストコンピュータ
(図示せず)と、後述する種々のデータを格納するデー
タベース(図示せず)とから構成されている。この情報
センタ102のデータベースは、後述する「走行支援/
制御オーダーメイド契約」を履行するための学習データ
や環境データ等の種々のデータ(図8参照)を格納する
が、それ以外にも、後述する「情報センタ契約」(図5
参照)に規定された種々の情報をユーザ(会員)に提供
するために、地図情報、広告情報、音楽情報、VIDE
O情報、車両異常チェック用プログラム、定期点検/消
耗部品通知用プログラム等も併せて格納するようになっ
ている。
The information center 102 comprises a host computer (not shown) and a database (not shown) for storing various data to be described later. The database of the information center 102 includes a "driving support /
Various data such as learning data and environmental data (see FIG. 8) for fulfilling the “custom-made control contract” are stored.
In order to provide the user (member) with various kinds of information defined in (see reference), map information, advertisement information, music information, VIDE
O information, a vehicle abnormality check program, a regular inspection / consumable part notification program, etc. are also stored together.

【0017】図2は、本発明の好ましい実施形態が適用
される学習制御自動車(本明細書では、単に、「自動
車」又は「車両」と呼ぶ場合がある)のブロックダイア
グラムである。図2示すように、学習制御自動車1は、
エンジン2の吸気量、点火時期、燃料噴射量などを制御
するエンジン制御装置3、ステアリングホィール4の操
舵角に対する前輪5の操舵角の比を変更するギヤ比変更
装置6を制御するギヤ比制御装置7、パワーステアリン
グ装置8を制御するパワーステアリング制御装置9、前
輪5および後輪10のアクティブサスペンション装置1
1を制御するアクティブサスペンション制御装置12、
前輪5および後輪10のブレーキ13を制御するアンチ
・ロック・ブレーキング制御装置14、エンジン2およ
び前輪5および後輪10のブレーキ13を制御するトラ
クション・コントロール装置15および後輪10を操舵
する後輪操舵装置16を制御する4輪操舵制御装置17
を備えている。図2において、18は、図示しない宇宙
衛星、サインポストなどからの信号や地磁気信号を受信
して、自動車1の位置を検出する位置検出センサであ
り、19は、地図などにより、自動車1の位置を表示す
るディスプレイ装置である。
FIG. 2 is a block diagram of a learning control vehicle (sometimes referred to herein simply as "vehicle" or "vehicle") to which the preferred embodiment of the present invention is applied. As shown in FIG. 2, the learning control vehicle 1
A gear ratio control device that controls an engine control device 3 that controls the intake amount, ignition timing, fuel injection amount, etc. of the engine 2, and a gear ratio changing device 6 that changes the ratio of the steering angle of the front wheels 5 to the steering angle of the steering wheel 4. 7, power steering control device 9 for controlling power steering device 8, active suspension device 1 for front wheels 5 and rear wheels 10
1, an active suspension control device 12 for controlling
After steering the anti-lock braking control device 14 that controls the brakes 13 on the front wheels 5 and the rear wheels 10, the traction control device 15 that controls the brakes 13 on the engine 2 and the front wheels 5 and the rear wheels 10, and the rear wheels 10. Four-wheel steering control device 17 for controlling the wheel steering device 16
Is equipped with. In FIG. 2, reference numeral 18 is a position detection sensor for detecting the position of the automobile 1 by receiving signals and geomagnetic signals from space satellites, sign posts, etc. (not shown), and 19 is the position of the automobile 1 on the basis of a map or the like. Is a display device for displaying.

【0018】さらに、学習制御自動車1には、その車室
内前方に、ウエブカメラ124が搭載されており、この
ウエブカメラ124により、前方の風景を常時撮影でき
るようになっている。また、このウエブカメラ124
は、撮影した映像を記憶するための記憶装置(HDD)
を備えており、所定時間(例えば、10分)毎に撮影し
た映像の画像データを更新することができるようになっ
ている。
Further, the learning control automobile 1 is equipped with a web camera 124 in front of its interior, and the web camera 124 is capable of always photographing the scenery in front. Also, this web camera 124
Is a storage device (HDD) for storing captured images
It is possible to update the image data of the image taken every predetermined time (for example, 10 minutes).

【0019】図3は、学習制御自動車1の操作系、検出
系および制御系のブロックダイアグラムである。図3に
示すように、学習制御自動車1の操作系は、ステアリン
グホィール4、アクセルペダル30、ブレーキペダル3
1、クラッチペダル32、シフトレバー33、ドライバ
ーにより操作され、所定の制御装置の制御ゲインを変更
するマニュアル・スィッチ34および後述するRAM5
2に格納された書き換え可能なプログラムあるいはデー
タを消去するための消去スイッチ35a、35bを備え
ている。消去スイッチ35aは、RAMに記憶されてい
る地理的要因についての情報、すなわち後述の学習プロ
グラムC1ないしC3に関する情報を消去するためのも
のであり、消去スイッチ35bはドライバー操作に起因
する要因についての情報、すなわち後述の学習プログラ
ムD1ないしD7についての情報を消去するためのもの
である。
FIG. 3 is a block diagram of an operation system, a detection system and a control system of the learning control automobile 1. As shown in FIG. 3, the operation system of the learning control vehicle 1 includes a steering wheel 4, an accelerator pedal 30, and a brake pedal 3.
1, a clutch pedal 32, a shift lever 33, a manual switch 34 operated by a driver to change the control gain of a predetermined control device, and a RAM 5 described later.
2, erasing switches 35a and 35b for erasing the rewritable program or data stored in the memory 2. The erasing switch 35a is for erasing the information on the geographical factors stored in the RAM, that is, the information regarding the learning programs C1 to C3 described later, and the erasing switch 35b is the information on the factors caused by the driver operation. That is, it is for erasing information about learning programs D1 to D7 described later.

【0020】消去スィッチ35a、35bが設けられて
いるのは、たとえば、自動車を売った場合には、ドライ
バーが異なることになるから、RAM52に記憶された
プログラムあるいはデータを消去する必要があるためで
ある。消去スイッチ35a、35bは、ディーラーある
いはメーカーのみが、操作し得るように設てもよいしド
ライバーにより操作可能に設けてもよい。この場合、地
理的要因(環境データ)については必ずしもドライバー
が変わっても、変化するとは限らないのでドライバーの
操作に関する情報(学習データ)と、地理的要因(環境
データ)についての情報を独立して取り扱うこととして
いるものである。
The erasing switches 35a and 35b are provided because, for example, when an automobile is sold, the driver will be different, so it is necessary to erase the program or data stored in the RAM 52. is there. The erase switches 35a and 35b may be provided so that only the dealer or the maker can operate them, or they can be provided so that they can be operated by a driver. In this case, the geographical factor (environmental data) does not always change even if the driver changes, so information about the driver's operation (learning data) and information about the geographical factor (environmental data) are independent. It is what we are going to handle.

【0021】また、学習制御自動車1の検出系は、位置
検出センサ18、時計40、走行距離を積算する積算計
41、カレンダー42、自動車1の車速Vを検出する車
速センサ43、自動車1のヨーレイトYを検出するヨー
レイトセンサ44、自動車1の加速度αを検出する加速
度センサ45、自動車に横方向に加わる横加速度GLを
検出する横加速度センサ46、自動車のばね下に上下方
向に加わる上下加速度GVを検出する上下加速度センサ
47およびICカードを読取り、オーナードライバー、
その家族などの特定のドライバーか否かを識別し、ドラ
イバー信号を出力するICカード読取り手段からなるド
ライバー識別手段48、上述した車両の前方の風景を撮
影しその映像を画像データとして記憶するウエブカメラ
124を備えている。ドライバー識別手段48は、IC
カードを読取るのではなく、専用キー、免許証、発信機
付き時計などのドライバーの所持品により、オーナード
ライバー、その他の特定のドライバーか否かを判定し、
ドライバー信号を出力するように構成してもよい。ま
た、図示してはいないが、エンジン制御装置3、ギヤ比
制御装置7、パワーステアリング制御装置9、アクティ
ブサスペンション制御装置12、アンチ・ロック・ブレ
ーキング制御装置14、トラクション・コントロール装
置15および4輪操舵制御装置17には、それぞれ、タ
イマーが内蔵されている。また、上述したように、種々
の情報を表示してドライバに案内するためのディスプレ
イ装置19が設けられている。
The learning control vehicle 1 has a detection system including a position detection sensor 18, a clock 40, a totalizer 41 for accumulating mileage, a calendar 42, a vehicle speed sensor 43 for detecting a vehicle speed V of the vehicle 1, and a yaw rate of the vehicle 1. The yaw rate sensor 44 that detects Y, the acceleration sensor 45 that detects the acceleration α of the automobile 1, the lateral acceleration sensor 46 that detects the lateral acceleration GL that is applied to the automobile in the lateral direction, and the vertical acceleration GV that is applied vertically to the unsprung portion of the automobile. The vertical acceleration sensor 47 for detection and the IC card are read, the owner driver,
Driver identification means 48, which is an IC card reading means for identifying whether or not the driver is a particular driver such as the family, and a web camera for photographing the above-mentioned scenery in front of the vehicle and storing the image as image data. It is equipped with 124. The driver identification means 48 is an IC
Instead of reading the card, it is judged whether it is the owner driver or other specific driver by the possession of the driver such as a dedicated key, license, clock with transmitter,
It may be configured to output a driver signal. Although not shown, the engine controller 3, the gear ratio controller 7, the power steering controller 9, the active suspension controller 12, the anti-lock braking controller 14, the traction controller 15 and the four wheels. Each of the steering control devices 17 has a timer built therein. Further, as described above, the display device 19 for displaying various information and guiding the driver is provided.

【0022】さらに、学習制御自動車1の制御系は、集
中制御ユニット50、所定のプログラムを格納している
ROM51、書き換え可能なプログラムを格納している
RAM52、位置検出センサ18が検出した検出信号に
基づき、自動車1の位置を算出する位置算出用コンピュ
ータユニット53、エンジン制御装置3、ギヤ比制御装
置7、パワーステアリング制御装置9、アクティブサス
ペンション制御装置12、アンチ・ロック・ブレーキン
グ制御装置14、トラクション・コントロール装置15
および4輪操舵制御装置17を備えている。
Further, the control system of the learning-controlled automobile 1 has a central control unit 50, a ROM 51 storing a predetermined program, a RAM 52 storing a rewritable program, and a detection signal detected by the position detection sensor 18. A position calculation computer unit 53 for calculating the position of the automobile 1, an engine control unit 3, a gear ratio control unit 7, a power steering control unit 9, an active suspension control unit 12, an anti-lock braking control unit 14, a traction・ Control device 15
And a four-wheel steering control device 17.

【0023】集中制御ユニット50は、ROM51、R
AM52に格納されたプログラムあるいは、データにア
クセス可能であり、集中制御ユニット50には、ステア
リングホィール4、アクセルペダル30、ブレーキペダ
ル31、クラッチペダル32、シフトレバー33、マニ
ュアル・スィッチ34ならびに消去スィッチ35a、3
5bからの操作信号、および、位置検出センサ18、時
計40、積算計41、カレンダー42、車速センサ4
3、ヨーレイトセンサ44、加速度センサ45、横加速
度センサ46、上下加速度センサ47からの検出信号な
らびにドライバー識別手段48からの識別信号が、それ
ぞれ、入力され、集中制御ユニット50から、エンジン
制御装置3、ギヤ比制御装置7、パワーステアリング制
御装置9、アクティブサスペンション制御装置12、ア
ンチ・ロック・ブレーキング制御装置14、トラクショ
ン・コントロール装置15および4輪操舵制御装置17
に、それぞれ、制御信号が出力されるように構成されて
いる。
The central control unit 50 includes a ROM 51, R
The program or data stored in the AM 52 can be accessed, and the central control unit 50 includes a steering wheel 4, an accelerator pedal 30, a brake pedal 31, a clutch pedal 32, a shift lever 33, a manual switch 34 and an erasing switch 35a. Three
Operation signal from 5b, position detection sensor 18, clock 40, totalizer 41, calendar 42, vehicle speed sensor 4
3, the yaw rate sensor 44, the acceleration sensor 45, the lateral acceleration sensor 46, the vertical acceleration sensor 47, and the identification signal from the driver identification means 48 are input, respectively, and the central control unit 50 causes the engine control device 3, Gear ratio control device 7, power steering control device 9, active suspension control device 12, anti-lock braking control device 14, traction control device 15 and four-wheel steering control device 17
In addition, a control signal is output respectively.

【0024】マニュアル・スィッチ34は、エンジン制
御装置3、ギヤ比制御装置7、パワーステアリング制御
装置9、アクティブサスペンション制御装置12、アン
チ・ロック・ブレーキング制御装置14、トラクション
・コントロール装置15および4輪操舵制御装置17の
制御ゲインを、ドライバーの好みに応じて、変更し得る
ように構成されている。
The manual switch 34 includes an engine control unit 3, a gear ratio control unit 7, a power steering control unit 9, an active suspension control unit 12, an anti-lock braking control unit 14, a traction control unit 15 and four wheels. The control gain of the steering control device 17 can be changed according to the driver's preference.

【0025】学習制御自動車1は、さらに、上述したネ
ットワーク104を介して、情報センタ102との間
で、種々の情報を送信及び受信する送受信装置126を
備えている。
The learning control vehicle 1 further includes a transmission / reception device 126 for transmitting and receiving various information to and from the information center 102 via the network 104 described above.

【0026】通常の走行状態では、集中制御ユニット5
0において制御ゲインが決定され、各制御装置は、その
決定された制御ゲインに従って駆動される。学習制御を
行うに当たって、集中制御ユニット50は、ROM及び
RAMにアクセスして必要なプログラムを使用して制御
ゲインを決定し、また学習値を決定してRAMの情報を
更新するとともに、各制御装置3、7、9、12、1
4、15及び17を駆動する。
In a normal traveling state, the central control unit 5
At 0, the control gain is determined, and each control device is driven according to the determined control gain. In performing the learning control, the centralized control unit 50 accesses the ROM and the RAM to determine the control gain using a necessary program, and also determines the learning value to update the information in the RAM, and each control device. 3, 7, 9, 12, 1
Drive 4, 15 and 17.

【0027】また、後述するように、自動車1は、情報
センタ102から、他のユーザの学習データ及び環境デ
ータを入手することにより、それらのデータを使用し
て、制御ゲインを決定することも出来るし、さらに、情
報センタ102により生々された制御ゲインを受信し
て、その制御ゲインにより制御装置の制御ゲインを変更
することも出来るようになっている。
Further, as will be described later, the automobile 1 can determine the control gain by obtaining the learning data and the environmental data of other users from the information center 102 and using those data. Moreover, it is also possible to receive the control gain generated by the information center 102 and change the control gain of the control device by the control gain.

【0028】図4は、マニュアル・スィッチ34が設け
られたインスツルメントパネル36の一例を示す略正面
図であり、37は、インディケータである。
FIG. 4 is a schematic front view showing an example of an instrument panel 36 provided with a manual switch 34, and 37 is an indicator.

【0029】次に、自動車1のROM51及びRAM5
2に格納されている各種のプログラムを説明する。な
お、これらの各種のプログラムは、情報センタ102の
データベース(図8参照)にも格納され、情報センタ1
02でも同様に使用されるようになっている。先ず、R
OM51には、都市部を走行する際に使用される設定プ
ログラムA1、市街地を走行する際に使用される設定プ
ログラムA2、市外地を走行する際に使用される設定プ
ログラムA3、山道を走行する際に使用される設定プロ
グラムA4、高速道路を走行する際に使用される設定プ
ログラムA5、路面摩擦係数が所定値以下の道路を走行
する際に使用される設定プログラムA6および横加速度
GLが所定値、たとえば、0.5Gを越えた走行安定性
を重視すべき走行状態において使用される設定プログラ
ムA7が格納されている。
Next, the ROM 51 and the RAM 5 of the automobile 1
Various programs stored in 2 will be described. It should be noted that these various programs are also stored in the database of the information center 102 (see FIG. 8).
02 is also used in the same manner. First, R
The OM51 includes a setting program A1 used when traveling in an urban area, a setting program A2 used when traveling in an urban area, a setting program A3 used when traveling in an outlying area, and when traveling on a mountain road. A setting program A4 used for driving on a highway, a setting program A6 used for driving on a road having a road surface friction coefficient of a predetermined value or less, and a lateral acceleration GL having a predetermined value, For example, a setting program A7 used in a traveling state where importance is attached to traveling stability exceeding 0.5 G is stored.

【0030】また、RAM52には、自動車1が初めて
使用される時、あるいは、消去スィッチ35が操作され
た直後には、ROM51に記憶された設定プログラムA
1ないしA5が、そのまま、記憶されているが、これら
の設定プログラムA1ないしA5は、オーナードライバ
ーやその家族などの特定のドライバーが、自動車1を運
転するとき、後述する補正プログラムE5ないしE7に
より、補正されて、後述する標準プログラムB1ないし
B5となるものである。
The setting program A stored in the ROM 51 is stored in the RAM 52 when the automobile 1 is used for the first time or immediately after the erasing switch 35 is operated.
Although 1 to A5 are stored as they are, these setting programs A1 to A5 are set by the correction programs E5 to E7, which will be described later, when a specific driver such as the owner driver or his family drives the automobile 1. It is corrected to become standard programs B1 to B5 described later.

【0031】ROM51に記憶された設定プログラムA
1ないしA5は、オーナードライバーやその家族などの
特定のドライバー以外のドライバーが、自動車1を運転
をする場合に、あるいは、特定のドライバーが運転をす
る場合でも、とくに、ドライバーが、RAM52に記憶
された後述する標準プログラムB1ないしB5ではな
く、ROM51に記憶された設定プログラムA1ないし
A5の使用を希望し、特定のドライバーを示すICカー
ドなどを使用しない場合にのみ、使用されるものであ
り、位置検出センサ18からの信号に基づき、位置算出
用コンピュータユニット53により生成され、入力され
たナビゲーション信号(車両位置信号)にしたがい、集
中制御ユニット50によって、自動車1が走行している
位置、すなわち,地域が判定され、その判定結果に基づ
いて、設定プログラムA1ないしA5のいずれかが、選
択的に使用される。また、自動車1が初めて使用される
時、あるいは、消去スィッチ35a、35bが操作され
た直後には、ROM51に記憶された設定プログラムA
1ないしA5が、そのまま、RAM52に記憶されてい
るから、特定のドライバーが運転する場合でも、実際に
は、設定プログラムA1ないしA5が使用されることに
なる。
Setting program A stored in ROM 51
1 to A5 are stored in the RAM 52 especially when a driver other than a specific driver such as the owner driver or his family drives the vehicle 1, or even when a specific driver drives. It is used only when the user desires to use the setting programs A1 to A5 stored in the ROM 51 and does not use an IC card or the like indicating a specific driver, instead of the standard programs B1 to B5 described later. According to the navigation signal (vehicle position signal) generated and input by the position calculating computer unit 53 based on the signal from the detection sensor 18, the centralized control unit 50 causes the centralized control unit 50 to move to a position where the automobile 1 is traveling, that is, a region. Is determined, and based on the determination result, the setting program Either 1 to the A5 is selectively used. When the automobile 1 is used for the first time or immediately after the erasing switches 35a and 35b are operated, the setting program A stored in the ROM 51 is stored.
Since 1 to A5 are stored in the RAM 52 as they are, the setting programs A1 to A5 are actually used even when a specific driver drives.

【0032】他方、設定プログラムA6およびA7は、
当初、RAM52に記憶された設定プログラムA1ない
しA5が、特定のドライバーが、自動車1を運転するこ
とにより、補正されて、後述する標準プログラムB1な
いしB5に転化しており、かつ、特定のドライバーが、
自動車1を運転する場合、後述する特定地域内を、特定
のドライバーが運転する場合であっても、路面摩擦係数
が所定値以下の道路を走行する場合、および、横加速度
GLが所定値、たとえば、0.5Gを越えた走行安定性
を重視すべき走行状態において、RAM52に記憶され
た標準プログラムB1ないしB5に代えて、強制的に選
択され、使用されるものであり、走行安定性を重視すべ
き場合に、確実に、所望の走行安定性を確保することを
可能にするためのものである。
On the other hand, the setting programs A6 and A7 are
Initially, the setting programs A1 to A5 stored in the RAM 52 are corrected by the specific driver driving the automobile 1 and converted into standard programs B1 to B5 described later, and the specific driver is ,
When the vehicle 1 is driven, even when a specific driver drives in a specific area described later, when the vehicle travels on a road whose road surface friction coefficient is a predetermined value or less, and when the lateral acceleration GL is a predetermined value, for example, , In the running state where the running stability exceeding 0.5 G should be emphasized, it is forcibly selected and used instead of the standard programs B1 to B5 stored in the RAM 52, and the running stability is emphasized. This is to ensure that the desired running stability can be ensured when necessary.

【0033】また、RAM52には、自動車1が初めて
使用される時、あるいは、消去スィッチ35が操作され
た直後に、ROM51に記憶された設定プログラムA1
ないしA5が、そのまま、コピーされ、特定のドライバ
ーによる自動車1の運転に伴い、位置検出センサ18か
らの信号に基づき、位置算出用コンピュータユニット5
3により生成され、入力されたナビゲーション信号(車
両位置信号)にしたがい、後述する補正プログラムに基
づき、補正された地域別の標準プログラムB1ないしB
5が記憶されている。すなわち、RAM52には、都市
部を走行する際に使用される標準プログラムB1、市街
地を走行する際に使用される標準プログラムB2、市外
地を走行する際に使用される標準プログラムB3、山道
を走行する際に使用される標準プログラムB4および高
速道路を走行する際に使用される標準プログラムB5
が、それぞれ、格納されており、オーナードライバーや
その家族などの特定のドライバーが、自動車1を運転す
るとき、位置検出センサ18からの信号に基づき、位置
算出用コンピュータユニット53により生成され、入力
されたナビゲーション信号(車両位置信号)にしたが
い、集中制御ユニット50によって、自動車1が走行し
ている位置、すなわち,地域が判定され、その判定結果
に基づいて、これらのいずれかが選択され、使用される
ようになっている。
In the RAM 52, the setting program A1 stored in the ROM 51 is stored when the automobile 1 is used for the first time or immediately after the erasing switch 35 is operated.
A5 to A5 are copied as they are, and the computer unit 5 for position calculation is based on the signal from the position detection sensor 18 as the specific driver drives the automobile 1.
The standard programs B1 to B for each region corrected according to the correction program described later according to the input navigation signal (vehicle position signal)
5 is stored. That is, the RAM 52 has a standard program B1 used when traveling in an urban area, a standard program B2 used when traveling in an urban area, a standard program B3 used when traveling in an outlying area, and a mountain road. Standard program B4 used when driving and standard program B5 used when driving on a highway
Are stored respectively, and when a specific driver such as the owner driver or his family drives the vehicle 1, the position calculation computer unit 53 generates and inputs the signals based on a signal from the position detection sensor 18. According to the navigation signal (vehicle position signal), the centralized control unit 50 determines the position where the automobile 1 is traveling, that is, the area, and based on the determination result, one of these is selected and used. It has become so.

【0034】RAM52には、さらに、自動車1のオー
ナーの自宅あるいはディーラーの所在地などの基点か
ら、所定距離以内、たとえば、20km以内の特定地域
を、自動車1が走行しているときに、標準プログラムB
1ないしB5に優先して、使用される学習プログラムC
1ないしC3およびD1ないしD7が記憶されている。
特定地域内を走行しているか否かは、位置検出センサ1
8からの信号に基づき、位置算出用コンピュータユニッ
ト53により生成され、入力されたナビゲーション信号
(車両位置信号)にしたがって、集中制御ユニット50
により判定される。
The RAM 52 further includes a standard program B when the vehicle 1 is traveling in a specific area within a predetermined distance, for example, within 20 km from a base point such as the owner's home of the vehicle 1 or the location of the dealer.
Learning program C used in preference to 1 to B5
1 to C3 and D1 to D7 are stored.
The position detection sensor 1 determines whether or not the vehicle is traveling within a specific area.
Based on the signal from 8, the central control unit 50 is generated according to the navigation signal (vehicle position signal) generated by the position calculating computer unit 53 and input.
Is determined by.

【0035】ここに、学習プログラムC1ないしC3
は、特定地域内の各道路の地形状態を、単位区間毎に、
学習するものであり、学習プログラムC1は、上下加速
度センサ47から入力された上下加速度GVにしたが
い、自動車1の振動状態を検出して、特定地域内の各道
路の路面状態を、単位区間毎に、学習し、学習プログラ
ムC2は、特定地域内の各道路の屈曲状態を、単位区間
毎に、学習し、また、学習プログラムC3は、特定地域
内の各道路の傾斜状態を、単位区間毎に、学習するもの
である。
Here, the learning programs C1 to C3
Is the topographical condition of each road in the specific area, for each unit section,
The learning program C1 detects the vibration state of the automobile 1 in accordance with the vertical acceleration GV input from the vertical acceleration sensor 47, and determines the road surface state of each road in the specific area for each unit section. The learning program C2 learns the bending state of each road in the specific area for each unit section, and the learning program C3 learns the inclination state of each road in the specific area for each unit section. , To learn.

【0036】他方、学習プログラムD1ないしD7は、
特定地域内の道路の単位区間内でのドライバーの自動車
1の操作状況を、曜日別、および、所定時間毎の時間帯
別に、たとえば、9時ないし12時、12時ないし15
時のように、3時間毎の時間帯別に、学習するものであ
り、学習プログラムD1は、特定地域内の道路の単位区
間毎の平均車速Vを、曜日別および時間帯別に、学習
し、学習プログラムD2は、特定地域内の道路の各単位
区間において、ドライバーがブレーキペダル31を操作
した場所を、時間帯別に、学習し、学習プログラムD3
は、特定地域内の道路の各単位区間におけるドライバー
のステアリングホィール4の操舵状況を、単位区間毎に
平均して、曜日別および時間帯別に、学習し、学習プロ
グラムD4は、特定地域内の道路の単位区間毎の平均ヨ
ーレイトYを、曜日別および時間帯別に、学習し、学習
プログラムD5は、特定地域内の道路の各単位区間にお
けるアクセルペダル30、ブレーキペダル31およびク
ラッチペダル32の操作状況を、単位区間毎に平均し
て、曜日別および時間帯別に、学習し、学習プログラム
D6は、特定地域内の道路の各単位区間におけるシフト
レバー33の操作状況を、単位区間毎に平均して、曜日
別および時間帯別に、学習し、学習プログラムD7は、
特定地域内の道路の各単位区間におけるマニュアル・ス
ィッチ34の操作を、操作場所、曜日別および時間帯別
に、学習するものである。
On the other hand, the learning programs D1 to D7 are
The operation status of the vehicle 1 of the driver in the unit section of the road in the specific area is, for example, 9 o'clock to 12 o'clock, 12 o'clock to 15 o'clock by each day of the week and every predetermined time period.
The learning program D1 learns the average vehicle speed V for each unit section of the road in the specific area for each day of the week and for each time zone, as in time. The program D2 learns the place where the driver operates the brake pedal 31 in each unit section of the road in the specific area for each time zone, and the learning program D3.
Learns the steering state of the steering wheel 4 of the driver in each unit section of the road in the specific area by averaging for each unit section and learning by day of the week and time zone. The average yaw rate Y for each unit section is learned for each day of the week and for each time zone, and the learning program D5 determines the operation status of the accelerator pedal 30, the brake pedal 31, and the clutch pedal 32 in each unit section of the road in the specific area. , Learning by averaging for each unit section and by day of the week and by time zone, the learning program D6 averages the operation status of the shift lever 33 in each unit section of the road in the specific area for each unit section, Learning by day of the week and time of day, the learning program D7
The operation of the manual switch 34 in each unit section of the road in the specific area is learned by operation place, day of the week, and time of day.

【0037】ここに、単位区間は、たとえば、1km毎
で、隣接する単位区間との間で、地域の一部が、たとえ
ば、100mづつ、重複するように、あるいは、10分
毎で、隣接する単位区間との間で、一部が時間的に、た
とえば、1分づつ、重複するように、設定される。これ
らの学習プログラムC1ないしC3は、同一単位区間
を、同一曜日、同一時間帯に、自動車1が、所定回数、
たとえば、10回あるいは50回、走行したときに、そ
れまでに検出された地形状況の平均値が算出され、初期
プログラムが作成されて、RAM52に、記憶されるも
のであり、学習プログラムD1、D3ないしD6は、同
一単位区間を、同一曜日、同一時間帯に、自動車1が、
所定回数、たとえば、10回あるいは50回、走行した
ときに、それまでに検出された操作状況の平均値が算出
され、初期プログラムが作成されて、RAM52に、記
憶され、学習プログラムD2およびD7は、同一曜日、
同一時間帯に、自動車1が、同一単位区間を、所定回
数、たとえば、10回あるいは50回、走行したとき
に、同一場所でなされたそれまでのブレーキペダル3
1、マニュアル・スィッチ34の操作状況を平均して、
初期プログラムが作成され、RAM52に、記憶される
ようになっている。ここに、ブレーキペダル31、マニ
ュアル・スィッチ34の操作が、所定の距離内でなされ
たとき、たとえば、ブレーキペダル31の操作の場合に
は、5m以内、マニュアル・スィッチ34の操作の場合
には、100m以内でなされたときは、同一場所でなさ
れたと判定するようになっている。
Here, the unit sections are adjacent to each other, for example, every 1 km so that a part of the area overlaps with an adjacent unit section by 100 m, for example, or every 10 minutes. It is set so that a part of it overlaps with the unit section temporally, for example, every one minute. In these learning programs C1 to C3, the same unit section, the same day of the week, the same time zone, the car 1 a predetermined number of times,
For example, when the vehicle travels 10 times or 50 times, the average value of the topographical conditions detected up to that time is calculated, an initial program is created and stored in the RAM 52, and the learning programs D1 and D3 are stored. Through D6, the same unit section, the same day of the week, the same time zone, the car 1
When the vehicle travels a predetermined number of times, for example, 10 or 50 times, the average value of the operation conditions detected so far is calculated, an initial program is created and stored in the RAM 52, and the learning programs D2 and D7 are , Same day,
When the vehicle 1 travels the same unit section a predetermined number of times, for example, 10 times or 50 times, in the same time zone, the brake pedals 3 up to that time, which have been operated in the same place
1. Average the operation status of the manual switch 34,
An initial program is created and stored in the RAM 52. Here, when the operation of the brake pedal 31 and the manual switch 34 is performed within a predetermined distance, for example, within 5 m when operating the brake pedal 31, and when operating the manual switch 34, When it is done within 100 m, it is determined that it is done at the same place.

【0038】RAM52には、また、標準プログラムB
1ないしB5、学習プログラムC1ないしC3、D1な
いしD7を補正する補正プログラムE1ないしE7を備
えている。補正プログラムE1は、時計40からの信号
に基づき、集中制御ユニット50が、夜間であると判定
したときに、標準プログラムB1ないしB5に、強制的
に、一律の補正を加えるものであり、補正プログラムE
2は、集中制御ユニット50が、渋滞していると判定し
たときに、標準プログラムB1ないしB5および学習プ
ログラムC1ないしC3ならびにD1ないしD7に、強
制的に、一律の補正を加えるものであり、補正プログラ
ムE3は、図示しないワイパーの作動信号などに基づ
き、集中制御ユニット50が、雨天や雪が振っている天
候状態にあると判定したときに、標準プログラムB1な
いしB5および学習プログラムC1ないしC3ならびに
D1ないしD7に、強制的に、一律の補正を加えるもの
であり、また、補正プログラムE4は、積算計41から
の信号に基づき、集中制御ユニット50が、連続走行時
間が、所定時間を越えたと判定したときに、標準プログ
ラムB1ないしB5および学習プログラムC1ないしC
3ならびにD1ないしD7に、強制的に、一律の補正を
加えるものである。これらの補正プログラムE1ないし
E4は、あらかじめ、実験的にあるいは理論的に作成さ
れ、RAM52に格納されている。
The standard program B is also stored in the RAM 52.
1 to B5, correction programs E1 to E7 for correcting the learning programs C1 to C3, D1 to D7. The correction program E1 forcibly applies a uniform correction to the standard programs B1 to B5 when the central control unit 50 determines that it is nighttime based on the signal from the clock 40. E
2, the central control unit 50 forcibly applies a uniform correction to the standard programs B1 to B5, the learning programs C1 to C3, and D1 to D7 when it is determined that there is congestion. The program E3 is based on an operation signal of a wiper (not shown) or the like, and when the central control unit 50 determines that the weather condition is raining or snowing, the standard programs B1 to B5 and the learning programs C1 to C3 and D1 to D3. The correction program E4 forcibly applies a uniform correction to D7, and the centralized control unit 50 determines that the continuous running time exceeds the predetermined time based on the signal from the integrator 41. Sometimes the standard programs B1 to B5 and the learning programs C1 to C
3 and D1 to D7 are forcibly and uniformly corrected. These correction programs E1 to E4 are created experimentally or theoretically in advance and stored in the RAM 52.

【0039】これに対して、補正プログラムE5は、ス
テアリングホィール4、アクセルペダル30およびブレ
ーキペダル31の操作信号に基づき、集中制御ユニット
50が、ステアリングホィール4の操舵速度、アクセル
ペダル30の操作速度およびブレーキペダル31の操作
速度の大きさを検出し、特定のドライバーの操作の特徴
を判定し、標準プログラムB1ないしB5を補正するも
のであり、補正プログラムE6は、それまでに、RAM
52に記憶されていた制御データに比して、自動車1の
走行状態が、所定以上、不安定な方向にあると、集中制
御ユニット50が判定したときに、走行安定性の低下の
程度に応じて、標準プログラムB1ないしB5および学
習プログラムC1ないしC3ならびにD1ないしD7
に、強制的に、補正を加えるものであり、さらに、補正
プログラムE7は、集中制御ユニット50が、マニュア
ル・スィッチ34の操作状況を検出して、標準プログラ
ムB1ないしB5を補正するものである。ここに、補正
プログラムE6は、補正プログラムE1ないしE4と同
様に、あらかじめ、実験的にあるいは理論的に作成さ
れ、RAM52に格納されているが、補正プログラムE
5は、都市部、市街地、市外地、山道、高速道路に分類
された同一地域内を、所定回数、たとえば、100回あ
るいは200回、走行したときのステアリングホィール
4の操舵速度、アクセルペダル30の操作速度およびブ
レーキペダル31の操作速度を平均して、それぞれ、地
域毎に、作成されて、RAM52に格納され、また、補
正プログラムE7は、同一地域内を、所定回数、たとえ
ば、100回あるいは200回、走行したときのマニュ
アル・スィッチ34の操作状況を平均して、作成され、
RAM52に格納されるようになっている。
On the other hand, in the correction program E5, based on the operation signals of the steering wheel 4, the accelerator pedal 30 and the brake pedal 31, the central control unit 50 controls the steering speed of the steering wheel 4, the operation speed of the accelerator pedal 30, and The magnitude of the operation speed of the brake pedal 31 is detected, the characteristic of the operation of a specific driver is determined, and the standard programs B1 to B5 are corrected.
Compared with the control data stored in 52, when the centralized control unit 50 determines that the traveling state of the automobile 1 is in an unstable direction for a predetermined amount or more, it depends on the degree of reduction in traveling stability. Standard programs B1 to B5 and learning programs C1 to C3 and D1 to D7
In addition, the correction program E7 is for correcting the standard programs B1 to B5 by the correction program E7 by the central control unit 50 detecting the operation status of the manual switch 34. Like the correction programs E1 to E4, the correction program E6 is created in advance experimentally or theoretically and stored in the RAM 52.
Reference numeral 5 denotes a steering speed of the steering wheel 4 when the vehicle travels a predetermined number of times, for example, 100 or 200 times, in the same area classified into an urban area, an urban area, an outlying area, a mountain road, and an expressway, and the accelerator pedal 30. The operation speed and the operation speed of the brake pedal 31 are averaged and created for each area and stored in the RAM 52. Further, the correction program E7 is stored in the same area, and the correction program E7 is performed a predetermined number of times, for example, 100 times or 200 times. Created by averaging the operation status of the manual switch 34 when running and running
It is adapted to be stored in the RAM 52.

【0040】なお、補正プログラムE1、E5およびE
7が、標準プログラムB1ないしB5の補正にのみ使用
されているのは、特定地域内で使用される学習プログラ
ムC1ないしC3およびD1ないしD7は、道路毎、曜
日毎および時間帯毎に、自動車1が運転されたときのド
ライバーの操作の特徴が考慮されて、作成され、補正さ
れているから、補正プログラムE1、E5およびE7に
よる補正を要しないためである。
The correction programs E1, E5 and E
7 is used only for correction of the standard programs B1 to B5. The learning programs C1 to C3 and D1 to D7 used in a specific area are provided for vehicles 1 by road, day of week and time of day. This is because the characteristics of the driver's operation when the vehicle is driven are created and corrected in consideration of the characteristics, and thus the corrections by the correction programs E1, E5, and E7 are not required.

【0041】学習プログラムC1ないしC3、D1ない
しD7および補正プログラムE5ないしE7には、検出
されたデータ、たとえば、C1であれば、振動を示す上
下加速度GVが、C2であれば、横加速度GLが、記憶
されるようになっている。表1は、ROM51に格納さ
れた設定プログラムA1ないしA6の制御データおよび
RAM52に格納された標準プログラムB1ないしB5
のうち、自動車1が、所定時間、走行した後の標準プロ
グラムB3の制御データの比の一例を示すものである。
In the learning programs C1 to C3, D1 to D7 and the correction programs E5 to E7, the detected data, for example, if C1, the vertical acceleration GV indicating vibration is detected, and if it is C2, the lateral acceleration GL is detected. , Is to be remembered. Table 1 shows the control data of the setting programs A1 to A6 stored in the ROM 51 and the standard programs B1 to B5 stored in the RAM 52.
Of these, an example of a ratio of control data of the standard program B3 after the automobile 1 has traveled for a predetermined time is shown.

【0042】表1において、ACSは、アクティブサス
ペンション制御装置12の制御データの設定プログラム
A1ないしA6および標準プログラムB3の間の比、A
BSは、アンチ・ロック・ブレーキング制御装置14の
制御データの設定プログラムA1ないしA6および標準
プログラムB3の間の比、VGRは、ギヤ比制御装置7
の制御データの設定プログラムA1ないしA6および標
準プログラムB3の間の比、4WSは、4輪操舵制御装
置17の制御データの設定プログラムA1ないしA6お
よび標準プログラムB3の間の比、TRCは、トラクシ
ョン・コントロール装置15の制御データの設定プログ
ラムA1ないしA6および標準プログラムB3の間の
比、EGCは、エンジン制御装置3の制御データの設定
プログラムA1ないしA6および標準プログラムB3の
間の比、PSCは、パワーステアリング制御装置9の制
御データの設定プログラムA1ないしA6および標準プ
ログラムB3の間の比の一例を、それぞれ、示してい
る。これらの値に、それぞれの制御装置につき、所定の
係数を乗じて、それぞれの制御装置の制御データが得ら
れる。ここに、ACSにおいては、1がサスペンション
が最もソフトに、5が最もハードになる制御データに、
ABSにおいては、1が最も制動がかかりにくく、5が
最も制動がかかる制御データに、VGRにおいては、1
が最もギヤ比が大きく、5が最もギヤ比が小さい制御デ
ータに、4WSにおいては、1が最も後輪が同相方向に
操舵され、5が最も逆相方向に操舵される制御データ
に、TRCにおいては、1が最もスリップが小さく、5
が最もスリップが大きく、パワーがアップする制御デー
タに、EGCにおいては、1が最も燃費効率が良く、5
が最も得られるパワーが大きくなる制御データに、PS
Cにおいては、1が最も小さな力でステアリングホィー
ル4を操舵することができ、5がステアリングホィール
4を操舵するために、最も大きな力を要する制御データ
に、それぞれ、対応している。
In Table 1, ACS is a ratio between the setting programs A1 to A6 of the control data of the active suspension control device 12 and the standard program B3, A
BS is the ratio between the setting programs A1 to A6 of the control data of the anti-lock braking controller 14 and the standard program B3, and VGR is the gear ratio controller 7
4WS is the ratio between the control data setting programs A1 to A6 and the standard program B3, 4WS is the ratio between the control data setting programs A1 to A6 and the standard program B3 of the four-wheel steering control device 17, and TRC is the traction The ratio between the control data setting programs A1 to A6 and the standard program B3 of the control device 15, EGC is the ratio between the control data setting programs A1 to A6 and the standard program B3 of the engine control device 3, and PSC is the power. An example of the ratio between the control data setting programs A1 to A6 and the standard program B3 of the steering control device 9 is shown respectively. These values are multiplied by a predetermined coefficient for each control device to obtain control data for each control device. Here, in ACS, 1 is the control data that makes the suspension the softest and 5 the hardest,
For ABS, 1 is the most difficult to apply braking, 5 is the most effective braking, and 1 is for VGR.
Is the control data with the largest gear ratio, 5 is the smallest gear ratio, and in 4WS, 1 is the control data in which the rear wheels are steered in the most in-phase direction and 5 is the most in the opposite phase direction. 1 has the smallest slip and 5
Is the control data that the slip is the largest and the power is increased. In the EGC, 1 is the best fuel efficiency and 5
Is the control data that gives the largest power
In C, 1 corresponds to the control data that requires the greatest force to steer the steering wheel 4 with the smallest force, and 5 corresponds to the control data that requires the greatest force to steer the steering wheel 4.

【0043】これらの設定プログラムA1ないしA7に
おける制御データの設定は、一例にすぎず、いかなる車
両特性を、自動車1に持たせたときに、より多くのドラ
イバーに満足を与え得るかについての考え方により、変
更が可能であることは言うまでもない。表1のうち、A
CSの例で、制御データ設定の考え方につき、説明を加
えると、都市部走行用設定プログラムであるA1におい
ては、渋滞などが生じやすく、したがって、発進、停止
を繰り返すことが多いので、スコットやダイブを防止す
るため、サスペンションがかなりハードになるように、
制御データの比は4に設定されており、市街地走行用設
定プログラムであるA2においては、車速Vが、都市部
に比して、高くなるが、それほど高速ではなく、したが
って、走行安定性はほとんど問題にならず、専ら乗り心
地を重視して、サスペンションが最もソフトになるよう
に、制御データの比は1に設定されており、市外地走行
用設定プログラムであるA3においては、車速Vがさら
に高くなるため、走行安定性も考慮して、サスペンショ
ンがソフトになるように、制御データの比は2に設定さ
れており、山道走行用設定プログラムであるA4、高速
道路走行用設定プログラムであるA5になるにしたがっ
て、車速Vは一層高くなるので、次第に、サスペンショ
ンがハードになるように、これらにおいては、制御デー
タの比は、それぞれ、3および4に設定されている。さ
らに、路面摩擦係数の低い道路を走行用の設定プログラ
ムA6においては、車両の挙動ができるだけゆるやかに
なるように、サスペンションが最もソフトとするため、
制御データの比は1に設定され、横加速度GLが、たと
えば、0.5Gを越えた専ら走行安定性を問題にすべき
走行状態を対象とする設定プログラムA7においては、
サスペンションが最もハードになるように、制御データ
の比は5に設定されている。
The setting of the control data in these setting programs A1 to A7 is merely an example, and it is determined by what kind of vehicle characteristics the automobile 1 can have when it is possible to satisfy more drivers. Needless to say, it can be changed. A in Table 1
To explain the concept of control data setting in the example of CS, traffic congestion is likely to occur in A1 which is a setting program for urban driving, and therefore starting and stopping are often repeated. To prevent the suspension from becoming very hard,
The control data ratio is set to 4, and in A2, which is the setting program for urban driving, the vehicle speed V is higher than in urban areas, but it is not so high, and therefore the driving stability is almost constant. The control data ratio is set to 1 so that the suspension will be softest, giving priority to the ride comfort without any problem. The control data ratio is set to 2 so that the suspension becomes soft in consideration of the running stability, and the setting program for mountain road running is A4 and the setting program for highway running is A5. As the vehicle speed V becomes higher, the ratio of control data in each of these becomes gradually harder so that the suspension becomes harder. , It is set to 3 and 4. Further, in the setting program A6 for traveling on a road having a low road friction coefficient, the suspension is softest so that the behavior of the vehicle is as gentle as possible.
The ratio of the control data is set to 1, and the lateral acceleration GL exceeds 0.5 G, for example, in the setting program A7 for a traveling state where traveling stability should be a problem.
The ratio of the control data is set to 5 so that the suspension is the hardest.

【0044】表1において、標準プログラムB1ないし
B5の一例として示された市外地走行用の標準プログラ
ムB3は、特定のドライバーが慎重な運転をする場合
に、設定プログラムA3が補正された例を示すものであ
り、設定プログラムA3の制御データの比は、いずれ
も、慎重な運転をするのに適した値に補正されている。
表2は、学習プログラムC1ないしC3の制御データ
が、特定地域内の各道路の地形状態により、どのように
補正されるかを示し、表3は、学習プログラムD1、D
3ないしD6の制御データが、特定地域内の道路の単位
区間毎のドライバーの自動車1の操作状況により、どの
ように補正されるか、および、学習プログラムD2およ
びD7が、特定地域内の道路の各単位区間における各場
所毎に、ドライバーの自動車1の操作状況により、どの
ように補正されるかを、それぞれ、示すものであり、ま
た、表4は、補正プログラムE1ないしE7により、標
準プログラムB1ないしB5、学習プログラムC1ない
しC3および学習プログラムD1ないしD7の制御デー
タが、どのように補正されるかを示すものである。
The standard program B3 for out-of-town driving shown as an example of the standard programs B1 to B5 in Table 1 shows an example in which the setting program A3 is corrected when a specific driver is driving carefully. The ratio of the control data of the setting program A3 is corrected to a value suitable for careful driving.
Table 2 shows how the control data of the learning programs C1 to C3 are corrected according to the topographical condition of each road in the specific area, and Table 3 shows the learning programs D1 and D3.
How the control data Nos. 3 to D6 are corrected according to the operating condition of the driver's vehicle 1 for each unit section of the road in the specific area, and the learning programs D2 and D7 are It shows how each position in each unit section is corrected according to the operation status of the driver's automobile 1, and Table 4 shows the standard programs B1 by the correction programs E1 to E7. To B5, learning programs C1 to C3, and learning programs D1 to D7 are shown to be corrected.

【0045】表2、表3および表4における操作状況に
基づく補正は、あらかじめ記憶しているマップに基づい
てなされる。表2および表3において、「大」とは、制
御データの比の値を大きく補正することを意味し、
「小」とは、制御データの比の値を大きく補正すること
を意味している。
The corrections based on the operating conditions in Tables 2, 3 and 4 are made based on the maps stored in advance. In Tables 2 and 3, “large” means that the ratio value of the control data is largely corrected,
"Small" means that the ratio value of the control data is largely corrected.

【0046】一方、情報センタ102は、後述するよう
に、多数のユーザ(会員)106から、各ユーザが学習
した学習データ及びユーザの車両が特定の地域を走行す
ることにより得られたその地域の環境データを収集して
記憶装置(図8参照)に格納しているので、ユーザ(会
員)は、事前に有料の「情報センタ契約」を締結するこ
とにより、これらのデータを互いに共有することができ
るようになっている。即ち、ユーザは、情報センタ10
2から複数のユーザの学習データ及び環境データを入手
して自動車の制御装置の制御ゲインを好適な値に変更す
ることができるし、また、情報センタ102がこれらの
データから制御ゲインを設定し、この情報センタで設定
された制御ゲインを入手することもできるようになって
いる(後述する「走行支援/制御オーダメイド契約」参
照)。
On the other hand, the information center 102, as will be described later, shows learning data learned by each user from a large number of users (members) 106 and information about the area obtained by the user's vehicle traveling in a specific area. Since environmental data is collected and stored in the storage device (see FIG. 8), users (members) can share these data with each other by concluding a paid “information center contract” in advance. You can do it. That is, the user is the information center 10
It is possible to obtain the learning data and the environmental data of a plurality of users from 2 to change the control gain of the vehicle control device to a suitable value, and the information center 102 sets the control gain from these data. It is also possible to obtain the control gain set at this information center (see "Running support / control order made contract" described later).

【0047】この「情報センタ契約」は、原則的には、
ディーラで車両の購入の際に、書面でなされるものであ
る。しかし、これに限らず、車両購入の際に、集中制御
ユニット50自体により、ネットワーク104経由で、
情報センタ102と、契約するようにしてもよく、車両
購入後、自宅のパソコン110等により、ネットワーク
104経由で契約するようにしてもよい。
This "information center contract" is, in principle,
It is done in writing when you purchase a vehicle from your dealer. However, the present invention is not limited to this, and when the vehicle is purchased, the central control unit 50 itself can
A contract may be made with the information center 102, or after the purchase of the vehicle, a contract may be made with the personal computer 110 or the like at home via the network 104.

【0048】図5は、この「情報センタ契約」の一例を
示したものであり、以下、この図5により、この契約内
容を具体的に説明する。この「情報センタ契約」は、大
別すると、(1)ナビゲーション契約(NAVI契約)
と、(2)音楽配信契約乃至(7)走行支援/制御オー
ダメイド契約とから成っている。先ず、ナビゲーション
契約(NAVI契約)を説明する。このナビゲーション
契約は、基本契約である移動体ナビゲーション装置への
「地図情報」の配信と、オプションである「広告情報」
の配信とを含む。基本契約には、初期装置購入費用15
000円と、後述するオプションの選択内容により金額
が変動する月額5000円が含まれる。
FIG. 5 shows an example of the "information center contract", and the contract contents will be specifically described below with reference to FIG. This "information center contract" is roughly divided into (1) navigation contract (NAVI contract)
And (7) music distribution contract or (7) driving support / control order made contract. First, the navigation contract (NAVI contract) will be described. This navigation contract is a basic contract for the distribution of "map information" to mobile navigation devices and an optional "advertising information".
And the delivery of. Basic equipment purchase cost 15
Includes 000 yen and 5000 yen per month, the amount of which varies depending on the selection of options described below.

【0049】次に、オプション契約をする場合には、以
下に述べる種々の情報が選択でき、月額5000円の金
額が変動するようになっている。即ち、「広告情報配信
許可」を契約し、「飲食店広告配信契約」、「カーディ
ーラ広告配信契約」、「百貨店広告配信契約」、「スポ
ーツ店広告配信契約」、「家電&PCショップ広告配信
契約」、「レジャー施設配信契約」及び「宿泊施設配信
契約」のうちの幾つかを選択して契約すると、例えば、
「飲食店広告配信契約」を契約すると、基本契約の月額
5000円が500円減額される。他の項目を契約する
と、同様に、図3に示す金額だけ減額される。
Next, when making an option contract, various information described below can be selected, and the monthly amount of 5000 yen fluctuates. That is, "advertising information distribution permission" is contracted, "restaurant advertising distribution contract", "cardilla advertising distribution contract", "department store advertising distribution contract", "sports shop advertising distribution contract", "home appliances & PC shop advertising distribution contract" , "Leisure Facility Distribution Contract" and "Accommodation Facility Distribution Contract", and select
If you sign a "restaurant advertisement distribution contract", the monthly contract fee of 5000 yen will be reduced by 500 yen. When contracting for other items, similarly, the amount of money shown in FIG. 3 is reduced.

【0050】次に、これらのオプション契約を行った場
合、フルタイムで配信する場合には、オプションによる
減額を加味した基本契約の月額はそのままであるが、
「土曜日/日曜日/祝日」のみに配信する旨の契約した
場合には、その基本契約の月額が35パーセント増額さ
れる。また、時間帯指定(10時〜17時)した場合に
も、同様に、10パーセント増額される。また、広告情
報配信方法に関し、「アイコン&メッセージ表示」を行
なう場合には、オプションによる減額を加味した基本契
約の月額はそのままであり、「接近時スーパインポーズ
表示」を行なう場合には、基本契約の月額が5パーセン
ト減額され、「ナビゲーション装置起動時広告表示」を
行なう場合には、同様に、5パーセント減額され、、
「表示&音声表示」を行なう場合には、基本契約の月額
が10パーセント減額される。
Next, when these option contracts are made and full-time distribution is carried out, the monthly amount of the basic contract including the reduction due to the options remains unchanged.
If you sign up for delivery only on "Saturday / Sunday / Holiday", the monthly amount of the basic contract will be increased by 35%. Also, when the time zone is designated (from 10:00 to 17:00), the amount is likewise increased by 10%. Regarding the advertisement information distribution method, when "icon & message display" is performed, the monthly amount of the basic contract including the reduction by option is left unchanged, and when "superimpose display when approaching" is performed, If the contract monthly amount is reduced by 5% and "navigation device startup advertisement display" is performed, the contract amount is also reduced by 5%.
When "display & voice display" is performed, the monthly amount of the basic contract is reduced by 10%.

【0051】さらに、広告情報配信契約を行なう場合、
「1週間当たり10時間以上ナビゲーション装置を使用
する」と契約した場合には、上述の月額5000円が半
額の2500円に大幅減額される。これにより、契約者
(ドライバ)は、広告情報を積極的に見ることになる。
しかしながら、1週間当たり10時間以上ナビゲーショ
ン装置を使用しない場合には、ペナルティ(100円/
1時間)として、この減額された月額(2500円)に
対し、10時間に足らない時間分に相当する金額が増額
して課される。このようにして、ナビゲーション契約を
行うことにより、装置(ディスプレイ装置19を含む)
のコスト(上述の15000円)を相当低額に押さえる
ことができ、さらに、情報センタ2は、毎月契約件数に
相当する契約料金が入ってくるため、情報センタの運営
資金を確保することができる。
Further, when making an advertisement information distribution contract,
If you contract to use the navigation device for 10 hours or more per week, the above-mentioned monthly fee of 5000 yen will be reduced to half, 2500 yen. As a result, the contractor (driver) actively views the advertisement information.
However, if the navigation device is not used for 10 hours or more per week, the penalty (100 yen /
As one hour, the reduced monthly amount (2,500 yen) is increased by an amount equivalent to the time less than 10 hours. In this way, by making a navigation contract, the device (including the display device 19)
The cost (15000 yen described above) can be suppressed to a considerably low amount, and furthermore, the information center 2 receives a contract fee corresponding to the number of contracts every month, so that the operating fund of the information center can be secured.

【0052】また、広告情報の配信に関しては、各契約
者(ユーザ)が、自己の好み及び必要性に応じて、配信
される広告の種類を選択できるので、不要な広告のディ
スプレイ表示が行なわれることがない。さらに、必要な
広告のみが配信されるため、ドライバはこの広告情報を
有効に活用することができ且つナビゲーション契約の月
額を減額することもできる。これに関し、情報センター
2は、各契約者がオプションを選択した場合、各契約者
(ユーザ)との契約料金は減額されることになるが、そ
れに対応して、広告依頼者(会社)から広告料を徴収す
ることができるため、トータルとしては、増額となり、
この点からも、運転資金の確保が効果的に達成できる。
Regarding the distribution of advertisement information, each contractor (user) can select the type of advertisement to be distributed according to his / her preference and need, so that unnecessary advertisement is displayed on the display. Never. Further, since only the required advertisement is delivered, the driver can effectively use this advertisement information and can reduce the monthly fee of the navigation contract. In this regard, the information center 2 will reduce the contract fee with each contractor (user) if each contractor selects the option, but in response to this, the advertisement requester (company) will make an advertisement. Since the fee can be collected, the total amount will increase,
From this point, working capital can be effectively secured.

【0053】また、配信受け時間によっては、月額が増
額されるが、契約者(ユーザ)にとっては、多少の増額
となっても自己のライフスタイルに合致した移動体ナビ
ゲーション装置18の利用が可能となり、一方、情報セ
ンタ2にとっては、フルタイムで配信する場合には、広
告依頼者からの広告料がその分増額され、限られた曜日
や時間帯のみ配信する場合には、広告料は減額となる
が、各契約者の月額収入は増額されるので、トータルと
して、好ましい金額の収入を確保することができる。
Although the monthly fee is increased depending on the delivery receiving time, the contractor (user) can use the mobile navigation device 18 that matches his / her lifestyle even if the fee is slightly increased. On the other hand, for the information center 2, in the case of full-time distribution, the advertisement fee from the advertisement client is increased by that amount, and in the case of distribution only on a limited day or time, the advertisement fee is reduced. However, since the monthly income of each contractor is increased, it is possible to secure a preferable total income.

【0054】さらに、広告情報配信契約を行う際、「1
週間当たり所定時間(10時間)以上ナビゲーション装
置を使用する」場合には、月額を大幅に減額したので、
広告情報をドライバは積極的に見ることになる。さら
に、1週間当たり所定時間(10時間)以上ナビゲーシ
ョン装置を使用しない場合には、各契約者に対してペナ
ルティが課されるため、それにより、契約者の支払う月
額が増大すると共に、広告依頼者に対しては、1週間当
たり所定時間(10時間)以上の使用を前提とした比較
的高額の広告料を要求することができる。
Furthermore, when making an advertisement information distribution contract, "1
If you use a navigation device for more than a predetermined time (10 hours) per week, "the monthly fee has been significantly reduced.
The driver will actively look at the advertising information. Furthermore, if the navigation device is not used for a predetermined time (10 hours) or more per week, a penalty will be imposed on each contractor, which will increase the monthly amount paid by the contractor and the advertisement requester. However, it is possible to request a relatively high advertising fee on the assumption that it is used for a predetermined time (10 hours) or more per week.

【0055】次に、(1)ナビゲーション契約(NAVI
契約)以外の、契約内容を説明する。「音楽配信契
約」、「VIDEO配信契約」、「インターネット&メ
ール契約」、「車両異常CHECK契約」、「定期点検
/消耗部品通知契約」及び、「走行支援/制御オーダメ
イド契約」があり、各人の好み及び必要性に応じて、適
宜、契約できるようになっている。 この場合には、上
述のナビゲーション契約の月額5000円(オプション
契約により変動あり)以外に、個別の月額の契約料金が
課される。これらの契約内容の各コンテンツは、上述し
た情報センタ2のデータベースに格納されている。各契
約者(ドライバ)は、契約料金の支払いを伴うが自己の
好み及び必要性に応じて、種々のコンテンツを楽しむこ
とができる。また、情報センタ2は、さらに、これらの
契約料金が収入となり、より有効に運営資金を確保する
ことができる。
Next, (1) navigation contract (NAVI
Explain contract details other than (contract). There are "music distribution contract", "VIDEO distribution contract", "Internet & mail contract", "vehicle abnormality check contract", "regular inspection / consumable parts notification contract", and "running support / control order made contract". Contracts can be made appropriately according to the tastes and needs of people. In this case, in addition to the monthly fee of 5000 yen for the above-mentioned navigation contract (which may vary depending on the option contract), an individual monthly contract fee is charged. The contents of these contract contents are stored in the database of the information center 2 described above. Each contractor (driver) pays a contract fee, but can enjoy various contents according to his / her preference and need. In addition, the information center 2 can further secure operating funds more effectively with these contract fees as income.

【0056】次に、図5乃至図13により、「走行支援
/制御オーダメイド契約」の内容を詳細に説明する。先
ず、図5に示されているように、この「走行支援/制御
オーダメイド契約」を契約した場合には、情報センタ1
02から、走行環境情報(走行速度、路面状態、実画像
等)が提供され、さらに、環境及び使用状態に応じた制
御特性のオーダメイド化がなされるようになっている。
さらに、自らは環境データ及び学習データを情報センタ
102に送信せず、他のユーザの環境データ又は学習デ
ータの受信を希望するような会員の場合には、月額20
00円(最も高額)となる。このとき、データ受信毎に
20円支払わなければならない。次に、自己の環境デー
タを送信する(当然に、データ受信は行なう)ユーザの
場合には、減額されて月額1000円となり、データ受
信毎に2円で送信は無料となる。さらに、自己の環境デ
ータ及び画像データ(ウエブカメラにより撮影した映
像)を送信する会員の場合には、さらに減額されて月額
500円となり、データ受信毎に2円で送信は無料とな
る。このように月額を設定することにより、環境データ
及び画像データを送信するユーザが増えることが期待で
き、それにより、情報センタは、多くの環境データを収
集してより正確で信頼性の高い環境情報を蓄積すること
ができるようになっている。
Next, the contents of the "travel support / control order made contract" will be described in detail with reference to FIGS. First, as shown in FIG. 5, when this "running support / control order made contract" is contracted, the information center 1
From 02, running environment information (running speed, road surface condition, actual image, etc.) is provided, and further, the control characteristics are customized according to the environment and usage condition.
Further, in the case of a member who does not send the environmental data and the learning data to the information center 102 but wants to receive the environmental data or the learning data of other users, the monthly fee is 20.
It will be ¥ 00 (the most expensive). At this time, 20 yen must be paid each time data is received. Next, in the case of a user who transmits his / her own environmental data (obviously, receives data), the monthly fee is reduced to 1000 yen, and the transmission is free for 2 yen each time data is received. Furthermore, in the case of a member who sends his / her own environmental data and image data (video taken by a web camera), the cost is further reduced to 500 yen per month, and the transmission is free for 2 yen each time data is received. By setting the monthly amount in this way, it can be expected that the number of users who transmit environmental data and image data will increase, and as a result, the information center collects a large amount of environmental data to obtain more accurate and reliable environmental information. Is able to accumulate.

【0057】次に、図6は、ディスプレイ装置19の画
面の一例を示したものである。この画面は、自動車1の
集中制御ユニット50がネットワーク102を介して情
報センタ102に接続された状態を示している。なお、
ホームPC110等が情報センタ102と接続され場合
も、同様な画面となる。この図6に画面上の「インテリ
ゲントNAVI」を選択することにより、ユーザ106
(自動車1、ホームPC110等)と情報センタ102
が接続され、「走行支援/制御オーダメイド契約」の履
行が開示されるようになっている。
Next, FIG. 6 shows an example of the screen of the display device 19. This screen shows a state in which the centralized control unit 50 of the automobile 1 is connected to the information center 102 via the network 102. In addition,
The same screen is displayed when the home PC 110 or the like is connected to the information center 102. By selecting "Intelligent NAVI" on the screen in FIG. 6, the user 106
(Automobile 1, home PC 110, etc.) and information center 102
Is connected, and the performance of the “driving support / control order made contract” is disclosed.

【0058】図7は、「走行支援/制御オーダメイド契
約」を履行する場合のユーザ106(自動車1の集中制
御ユニット50、ホームPC110等)と情報センタ1
02との間で授受される情報の内容を示した図である。
先ず、ユーザ106から情報センタ102には、ユーザ
が自動車を操作することにより得られたユーザのドライ
バ特性(操作状況)を示す「学習データ」、ユーザが特
定の地域を走行することにより得られた「環境データ」
(画像データを含む)が送信される。ここで、これらの
「学習データ」及び「環境データ」を送信する際には、
これらのデータの「車両位置」及び「時間」も合わせて
送信するようになっている。また、情報センタ102に
対して後述する必要な情報を要求する場合には、「情報
要求」を送信する。
FIG. 7 shows the user 106 (centralized control unit 50 of the automobile 1, the home PC 110, etc.) and the information center 1 when the "driving support / control order made contract" is fulfilled.
It is a figure showing the content of the information transmitted and received between 02.
First, from the user 106 to the information center 102, “learning data” indicating the driver characteristics (operation status) of the user obtained by the user operating the automobile, obtained by the user traveling in a specific area. "Environmental data"
(Including image data) is transmitted. Here, when transmitting these "learning data" and "environmental data",
The "vehicle position" and "time" of these data are also transmitted together. When requesting the necessary information described later to the information center 102, an "information request" is transmitted.

【0059】ここで、ユーザ106から情報センタ10
2に、このような「学習データ」及び「環境データ」等
をリアルタイムで送信するようにしている。また、送信
タイミングとしては、それ以外に、自動車の停止時、エ
ンジン始動時、エンジンOFF時、ユーザの指示時、又
は、所定時間毎であっても良い。
Here, from the user 106 to the information center 10
2, such "learning data" and "environmental data" are transmitted in real time. In addition, the transmission timing may be other than the above, such as when the vehicle is stopped, when the engine is started, when the engine is turned off, when the user gives an instruction, or every predetermined time.

【0060】次に、情報センタ102は、ユーザ106
からの情報要求に応じて、詳細は後述するが、「学習デ
ータ」、「環境データ」、「走行支援データ(安全速
度、路面μ、事故情報、回避路等を含む)」、「希望値
の画像データ」、及び「制御ゲイン(位置/時間別)」
等が送信されるようになっている。
Next, the information center 102 determines that the user 106
Depending on the information request from the "Image data" and "Control gain (position / time)"
Etc. are to be transmitted.

【0061】次に、図8により、情報センタ102のデ
ータベースに格納されるデータの内容を説明する。ま
ず、情報センタ102は、第1データベース130、第
2データベース132、第3データベース134、及
び、第4のデータベース136を備えている。
Next, the contents of data stored in the database of the information center 102 will be described with reference to FIG. First, the information center 102 includes a first database 130, a second database 132, a third database 134, and a fourth database 136.

【0062】第1データベース130は、上述した自動
車1がROM51及びRAM21に格納された学習制御
のための各種プログラム、即ち、設定プログラムA1〜
A7、標準プログラムB1〜B5、学習プログラムC1
〜C3、学習プログラムD1〜D7、補正プログラムE
1〜E7、その他のプログラム(契約上の他のサービス
を提供するためのもの)が格納されている。情報センタ
102には、自動車1に格納されているものと同じ学習
制御のための種々のプログラムが格納されているため、
情報センタ102自体も、ユーザから入手した環境デー
タ及び学習データを使用して制御ゲインの生成等ができ
るようになっている。
The first database 130 includes various programs for the learning control stored in the ROM 51 and the RAM 21 of the automobile 1 described above, that is, the setting programs A1 to A1.
A7, standard programs B1 to B5, learning program C1
To C3, learning programs D1 to D7, correction program E
1 to E7 and other programs (for providing other services under contract) are stored. Since the information center 102 stores various programs for learning control which are the same as those stored in the automobile 1,
The information center 102 itself can generate a control gain and the like by using the environmental data and the learning data obtained from the user.

【0063】第2データベース132は、環境データで
あり、収集された地域(位置)別、及び、時間別に、格
納されるようになっている。この環境データは、会員共
通のデータであり、会員全員(ユーザ)が自由に閲覧可
能となっている。環境データは、具体的には、「走行環
境データ」として、「車速域」、「渋滞情報」、「交通
規制情報」、「交通取締り情報」、「天候&凍結積雪情
報」及び「燃費消費情報」を含み、「路面情報」とし
て、「不整度合い」、「屈曲度合い」及び「勾配」を含
み、「演算推測情報」として、「平均車速」、「平均制
動位置」及び「平均的な制御ゲイン」を含み、さらに、
「温度」、並びに、「画像データ」等のデータを含んで
いる。情報センタ102は、多数のユーザ(会員)か
ら、地域別及び時間別の環境データを受信し、これらの
環境データを蓄積するようにしているため、後述するよ
うに、各ユーザへ、この環境データに基づいた種々の情
報を提供することができる。
The second database 132 is environmental data, and is stored according to the collected area (position) and time. This environmental data is common to all members and can be freely viewed by all members (users). Specifically, the environmental data is, as "driving environment data", "vehicle speed range", "congestion information", "traffic regulation information", "traffic enforcement information", "weather & freezing snow information", and "fuel consumption information". , "Road surface information" includes "irregularity degree", "bending degree" and "gradient", and "calculation estimation information" includes "average vehicle speed", "average braking position" and "average control gain". , And further,
It includes data such as "temperature" and "image data". Since the information center 102 receives environmental data by region and by time from a large number of users (members) and accumulates these environmental data, the environmental data is sent to each user as described later. It is possible to provide various information based on.

【0064】第3データベース134は、学習データを
ユーザ別に格納したものである。学習データには、各ユ
ーザが所有する「車両データ」及び「ユーザ固有デー
タ」が含まれ、この「ユーザ固有データ」には、ユーザ
が、所有する自動車1を操作して、操作状況を学習する
ことによりえられた学習操作データ等も含まれている。
このユーザ別学習データは、そのユーザ以外の閲覧は不
能、即ち、第3者の不正なアクセスは禁止されている。
ユーザは、この自己の学習データを閲覧したい場合に
は、ID及びパスワードを使用して、この情報センタ1
02のデータベース132にアクセスすることができる
ようになっている。学習データは、具体的には、「車両
データ」として、「年式」、「車種」、「型式」、「走
行距離」及び「修理検査履歴」を含み、「ユーザ固有デ
ータ」として、「性別」、「年齢」、「住所」「運転の
好み」、「学習操作データ(位置、時間別)」及び「標
準操作データ」を含んでいる。
The third database 134 stores learning data for each user. The learning data includes “vehicle data” and “user-specific data” owned by each user. In this “user-specific data”, the user operates the owned vehicle 1 to learn the operation status. The learning operation data obtained by the above is also included.
This user-specific learning data cannot be viewed by anyone other than the user, that is, unauthorized access by a third party is prohibited.
When the user wants to browse his / her own learning data, he / she can use this ID and password to access the information center 1
02 database 132 can be accessed. Specifically, the learning data includes "year data", "vehicle model", "model", "mileage", and "repair inspection history" as "vehicle data", and "sex data" as "user-specific data". , "Age", "address", "driving preference", "learning operation data (by position and time)", and "standard operation data".

【0065】第4データベース136は、平均学習デー
タを格納するものであり、情報センタ専用のデータで、
会員は原則的に閲覧不可となっている。この平均学習デ
ータは、主に、情報センタ102が制御ゲインを生成す
るときに使用するデータである。また、このデータは、
後述するように、カーメーカ116が車両開発を行なう
際に有用なものである。
The fourth database 136 stores average learning data and is data dedicated to the information center.
Members cannot browse in principle. This average learning data is mainly used when the information center 102 generates the control gain. Also, this data is
As will be described later, it is useful when the car maker 116 develops a vehicle.

【0066】この平均学習データは、ユーザ別学習デー
タを、特定な項目(特性)毎に分類し、各項目(特性)
毎に平均値を算出するようにして得たものである。項目
(特性)には、「車種別」、「性別」、「年齢別」、
「運転の好み別」、「地域別」、「時間帯別」及び「使
用目的別(通勤、レジャー)」等が含まれる。このよう
な項目(特性)に分けたのは、ユーザの運転の仕方(操
作状況)が、これらの項目毎に比較的顕著に現われるた
めである。この結果、他のユーザの学習データを利用し
て特定のユーザ(情報要求のあったユーザ)の制御ゲイ
ンを設定するおうな場合でも、比較的その特定のユーザ
の好みに適した走行特性を得ることができるようになっ
ている。
The average learning data is obtained by classifying the learning data for each user into specific items (characteristics), and
It is obtained by calculating the average value for each. Items (characteristics) include "Vehicle type", "Gender", "Age",
It includes “by driving preference”, “by region”, “by time zone”, “by purpose of use (commuting, leisure)”, and the like. The reason why the items are divided into such items (characteristics) is that the driving method (operation status) of the user appears relatively remarkably for each of these items. As a result, even when the learning data of another user is used to set the control gain of a specific user (user who has made an information request), a traveling characteristic relatively suited to the preference of the specific user is obtained. Is able to.

【0067】次に、情報センタ102は、蓄積した環境
データを有効に利用することにより、ユーザに対し、種
々の走行支援を行なうことができる。以下、2つの走行
支援の態様を説明する。走行支援の第1の態様は、図9
に示す態様である。図9は、ユーザが、情報要求するこ
とにより、情報センタの環境データ(特に、走行支援デ
ータ)を入手し、自動車のディスープレイ装置19にそ
の走行支援データを表示したものである。
Next, the information center 102 can provide various traveling assistance to the user by effectively using the accumulated environmental data. Hereinafter, two modes of driving support will be described. A first mode of driving support is shown in FIG.
It is a mode shown in. In FIG. 9, the user obtains environmental data (especially, driving support data) of the information center by requesting information, and displays the driving support data on the display device 19 of the automobile.

【0068】図9の画面では、「渋滞&流れ状況」及び
「交通規制状況」がユーザにより選択されている。この
ため、図9のディスプレイ装置の画面には、自動車の現
在位置140、現在位置周辺の道路、事故交通止め情
報、交通取締り情報が表示されている。さらに、この図
9の画面には、各道路における平均車速(例えば、10
km/h、20km/h、30km/h、50km/
h)が付記されており、ユーザ(ドライバ)が、道路の
交通状況が正確に把握することができるようになってい
る。また、ユーザは、「渋滞&流れ状況」及び「交通規
制状況」以外に、「天候&路面状況」、「路面不整状
況」、「燃料消費状況」、「全情報」及び「実画像」を
選択し、これらの走行支援データが入手できるようにな
っている。このような画面をディスプレイ装置に表示す
ることにより、ユーザは、情報センタから入手した最新
の環境データ(走行支援データ)をリアルタイムで利用
することができ、正確且つ迅速な走行支援を得ることが
できるのである。
In the screen shown in FIG. 9, the user selects "traffic jam & flow situation" and "traffic regulation situation". Therefore, the screen of the display device of FIG. 9 displays the current position 140 of the automobile, roads around the current position, accident traffic stop information, and traffic control information. Further, on the screen of FIG. 9, the average vehicle speed (for example, 10
km / h, 20 km / h, 30 km / h, 50 km /
h) is added so that the user (driver) can accurately understand the traffic situation on the road. Also, the user selects "weather & road condition", "road irregular condition", "fuel consumption condition", "all information" and "actual image" in addition to "traffic congestion & traffic condition" and "traffic regulation condition". However, these driving support data are available. By displaying such a screen on the display device, the user can use the latest environmental data (driving support data) obtained from the information center in real time, and can obtain accurate and quick driving support. Of.

【0069】情報センタがユーザに対して行なう走行支
援の第2の態様は、以下の通りである。情報センタは、
ユーザの環境データをデータベース132に格納(蓄
積)し、さらに、データベース134にユーザの「住
所」を格納している。そのため、特定の地域において、
そのユーザの環境データが、地域住民のものか否かを判
別することができる。このため、情報センタは、地域住
民であるユーザの環境データから、その地域住民の使用
頻度の高い経路を認識することができる。よって、情報
センタは、この地域住民の使用頻度の高い経路を迂回路
として推定し、この迂回路に関する情報を、要求のあっ
たユーザ(地域住民ではないユーザ)に提供するように
している。
The second mode of travel support provided to the user by the information center is as follows. The information center
The environmental data of the user is stored (stored) in the database 132, and the “address” of the user is further stored in the database 134. Therefore, in a specific area,
It is possible to determine whether or not the environmental data of the user belongs to the local residents. Therefore, the information center can recognize a frequently used route of the local resident from the environmental data of the user who is the local resident. Therefore, the information center estimates a route that is frequently used by the local residents as a detour and provides the information about this detour to the user who made the request (a user who is not a local resident).

【0070】従来のカーナビゲーション装置において
は、最適経路を設定する際には、距離や時間を基準にし
ていたため、必ずしも、ドライバに満足されないもので
あったが、この本実施形態では、地域住民の使用頻度の
高い経路を迂回路として推定するようにしているため、
より客観性の高い迂回路を設定できるため、ドライバを
満足させることができる。
In the conventional car navigation system, when setting the optimum route, the distance and the time were used as a reference, so that the driver was not always satisfied. Since we try to estimate the routes that are frequently used as detours,
Since a more objective detour can be set, the driver can be satisfied.

【0071】さらに、同様に、情報センタは、地域住民
であるユーザの環境データから、地域住民の利用頻度の
高い施設(レストラン等)及び目的地を割り出すことが
できる。地域住民の利用頻度が高いこのような施設及び
目的地は、名店であり名所として地域住民に認識されて
いる可能性が大である。従って、このような施設及び目
的地に関する情報を、要求のあったユーザ(地域住民で
ないユーザ)に提供するようにしている。
Further, similarly, the information center can determine facilities (restaurants) and destinations frequently used by local residents from environmental data of users who are local residents. Such facilities and destinations, which are frequently used by local residents, are likely to be recognized by local residents as famous stores and famous places. Therefore, the information about such facilities and destinations is provided to the user who made the request (user who is not a local resident).

【0072】従来のカーナビゲーション装置では、例え
ば、レストラン情報を要求すれば、多くのレストランの
住所及び位置等が表示されるのみであり、ユーザ(ドラ
イバ)は、これらのレストランからどのレストランが良
いのか判断できないため、有効に活用できないという問
題があった。しかし、本実施形態では、地域住民の利用
頻度の高い施設及び目的地に関する情報をドライバ(ユ
ーザ)に提供しているため、ドライバを満足させること
ができるのである。なお、このような迂回路情報や施設
目的地情報は、一般的には、その地域の住民ではないユ
ーザにより、要求のあるものであるが、ユーザがその地
域にごく最近引っ越してきたような場合には、地域住民
ではあるがこのような情報を要求することがある。
In the conventional car navigation system, for example, if restaurant information is requested, addresses and positions of many restaurants are only displayed, and the user (driver) selects which restaurant is better from these restaurants. There is a problem that it cannot be used effectively because it cannot be determined. However, in the present embodiment, the driver (user) can be satisfied because the driver (user) is provided with the information about the facility and the destination that are frequently used by local residents. Note that such detour information and facility destination information is generally requested by a user who is not a resident of the area, but when the user has recently moved to that area. , Who are locals, may request such information.

【0073】また、情報センタは、特定の道路の平均走
行車速を求め、特に、カーブの平均車速を求め、この平
均走行車速に関する情報を、要求のあったユーザに提供
するようにしている。この場合には、ユーザ(ドライ
バ)は、そのカーブの平均車速を認識して運転すること
ができるので、安全性が向上する。ここで、情報センタ
は、この平均走行車速に関する情報をユーザの車両の特
性にマッチするように補正している。具体的には、ユー
ザの運転する自動車の乗車人数の違いによる補正や、車
種間補正である。
Further, the information center obtains the average traveling vehicle speed on a specific road, particularly the average traveling vehicle speed on a curve, and provides the information on the average traveling vehicle speed to the requesting user. In this case, the user (driver) can drive by recognizing the average vehicle speed of the curve, so that the safety is improved. Here, the information center corrects the information on the average traveling vehicle speed so as to match the characteristics of the vehicle of the user. Specifically, it is a correction based on the difference in the number of passengers of the automobile driven by the user and a correction between vehicle types.

【0074】また、情報センタは、要求のあったユーザ
に対し、ユーザの車両の予め設定された進行路の前方に
位置する地域に関する環境データを提供することもでき
るようになっている。ここで、提供される環境データ
は、データベース132に格納されているものであり、
車速情報、渋滞情報、交通規制情報、天候&凍結積雪情
報(路面μ情報を含む)等を含むデータである。
The information center can also provide the user who has made a request with environmental data regarding an area located in front of a preset traveling path of the user's vehicle. Here, the provided environmental data is stored in the database 132,
It is data including vehicle speed information, traffic jam information, traffic regulation information, weather & frozen snow information (including road surface μ information), and the like.

【0075】次に、図10乃至図13により、制御ゲイ
ンの生成の仕方を説明する。本実施形態においては、自
動車の制御ゲインを学習により設定する場合、以下の3
つの態様、即ち、自動車が自己の取得した環境データ及
び学習データに基づき制御ゲインを設定する第1の態様
(図10参照)、情報センタが蓄積する環境データ及び
学習データから制御ゲインの生成に必要なデータを車両
側が情報センタから入手しこのデータに基づき車両側で
制御ゲインを生成する第2の態様(図11参照)、及
び、情報センタが保有する環境データ及び学習データか
ら制御ゲインを生成しその制御ゲインを車両側に提供す
る第3の態様(図12)である。
Next, a method of generating the control gain will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, when the control gain of the vehicle is set by learning, the following 3
One mode, that is, the first mode in which the vehicle sets the control gain based on the environmental data and the learning data acquired by itself (see FIG. 10), it is necessary to generate the control gain from the environmental data and the learning data accumulated by the information center. The second mode (see FIG. 11) in which the vehicle side obtains such data from the information center and the vehicle side generates the control gain based on this data, and the control gain is generated from the environmental data and the learning data held by the information center. It is a third aspect (FIG. 12) of providing the control gain to the vehicle side.

【0076】図10に示すように、第1の態様では、先
ず、車両側で、学習データ及び環境データを取得し、こ
れらの学習データ及び環境データを、RAM52に格納
して記憶すると共に情報センタ(サーバ)に送信する。
情報センタは、この受信したデータを他のユーザのため
に活用することができる。次に、車両側では、自ら記憶
している学習データ及び環境データから、制御ゲインを
生成し、現在の制御ゲインの値をこの生成した制御ゲイ
ンに変更する。この第1の態様は、自動車のユーザ(オ
ーナ)の自宅、カーディーラの所在地、レンタカーの営
業所、営業車の営業拠点などの基点から、所定距離以
内、例えば、20km以内の特定地域(使用頻度の高い
地域)で採用されるのが好ましい。このような地域は、
ユーザが極めて頻繁に走行する領域であるため、自分だ
けで十分な環境データ及び学習データを取得することが
でき、さらに、自己のデータのみを使用するため、自己
の好みに非常に合致した走行特性を得ることができるの
である。
As shown in FIG. 10, in the first mode, first, on the vehicle side, learning data and environmental data are acquired, and these learning data and environmental data are stored and stored in the RAM 52 and the information center is also stored. Send to (server).
The information center can utilize this received data for other users. Next, on the vehicle side, a control gain is generated from the learning data and the environmental data stored by itself, and the current control gain value is changed to the generated control gain. The first mode is a specific area within a predetermined distance, for example, within 20 km from a base point such as a home of a car user (owner), a location of a car dealer, a sales office of a rental car, a sales base of a sales car (frequency of use). It is preferred to be adopted in high areas. Such areas are
Since the user travels very frequently, he / she can acquire sufficient environmental data and learning data by himself. Furthermore, since he / she uses only his / her own data, his / her driving characteristics are very suitable to his / her taste. Can be obtained.

【0077】図11に示すように、第2の態様では、先
ず、車両側で、学習データ及び環境データを取得し、こ
れらの学習データ及び環境データを情報センタ(サー
バ)に送信する。このとき、車両側では、これらの学習
データ及び環境データをRAM52に格納して記憶する
ようにしても良いし、又は、学習データのみを記憶する
ようにしてもよい(環境データは車両側で持たない)。
情報センタは、この学習データ及び環境データを蓄積す
る。次に、情報センタは、車両側から情報要求(要求信
号)を受信した場合には、その蓄積する環境データ及び
学習データから制御ゲインの生成に必要なデータ(制御
ゲイン生成用データ)を抽出し、車両側では、この制御
ゲイン生成用データを受信する。
As shown in FIG. 11, in the second mode, first, on the vehicle side, learning data and environmental data are acquired, and these learning data and environmental data are transmitted to the information center (server). At this time, on the vehicle side, these learning data and environmental data may be stored in the RAM 52 and stored, or only the learning data may be stored (environmental data is stored on the vehicle side. Absent).
The information center stores the learning data and the environmental data. Next, when the information center receives an information request (request signal) from the vehicle side, it extracts the data necessary for generating the control gain (control gain generation data) from the accumulated environmental data and learning data. The vehicle side receives the control gain generation data.

【0078】ここで、車両側では、この受信した制御ゲ
イン生成用データが要求した本来のデータか否かを確認
するために、受信した制御ゲイン生成用データを整合チ
ェック信号としてそのまま情報センタに転送し、情報セ
ンタは、このデータが正しいデータであるか否か確認
し、正しい場合には、確認信号を車両側に送信し、車両
側では、この確認信号を受信する。このようにして、車
両側で受信した制御ゲイン生成用データの整合チェック
を完了する。次に、車両側では、受信し整合確認された
制御ゲイン生成用データに基づき制御ゲインを生成す
る。このとき、車両側では、受信した制御ゲイン生成デ
ータは、他のユーザのデータであるため、必要に応じ
て、制御ゲイン生成データを補正して制御ゲインを求め
るようにしても良いし、又は、制御ゲイン生成データか
ら生成した制御ゲインを補正するようにしても良い。補
正が有る場合には、この補正データを情報センタに送信
し、情報センタではこの受信した補正データを蓄積し、
今後に反映するようにしても良い。
Here, on the vehicle side, in order to confirm whether or not the received control gain generation data is the requested original data, the received control gain generation data is directly transferred to the information center as a matching check signal. Then, the information center confirms whether this data is correct data, and if it is correct, transmits a confirmation signal to the vehicle side, and the vehicle side receives this confirmation signal. In this way, the consistency check of the control gain generation data received on the vehicle side is completed. Next, on the vehicle side, a control gain is generated based on the control gain generation data that has been received and whose matching has been confirmed. At this time, on the vehicle side, the received control gain generation data is data of another user, and thus the control gain generation data may be corrected to obtain the control gain, if necessary, or The control gain generated from the control gain generation data may be corrected. If there is correction, this correction data is sent to the information center, and the information center stores the received correction data,
It may be reflected in the future.

【0079】この第2の態様では、車両側で制御ゲイン
を生成するようにしているため、情報センタにおける負
担が低減される。また、この態様においては、制御ゲイ
ン生成用データとして、複数の他のユーザの上述した項
目(分類)における平均学習データを用いるのが好まし
い。この場合には、ゲインを生成するユーザと学習デー
タを提供した他のユーザとは、車種、運転の好み、性
別、年齢等が同じ又は類似しているため、ユーザは、比
較的好適なデータを入手することができ、自己の好みに
合致した制御ゲイン(走行特性)を得ることができる。
また、制御ゲイン生成用データとして、平均学習データ
を使用する代わりに、特性の良く似た他のユーザの個人
データ(ユーザ別学習データ134)をそのまま或いは
必要な補正をすることにより、使用するようにしても良
い。
In the second mode, since the control gain is generated on the vehicle side, the burden on the information center is reduced. Further, in this aspect, it is preferable to use average learning data in the above-mentioned items (classifications) of a plurality of other users as the control gain generation data. In this case, the user who generates the gain and the other user who has provided the learning data are the same or similar in vehicle type, driving preference, sex, age, etc. Therefore, the user can obtain relatively suitable data. It is possible to obtain the control gain (running characteristic) that matches the user's preference.
Further, as the control gain generation data, instead of using the average learning data, the personal data of another user (user-specific learning data 134) having similar characteristics may be used as it is or by performing necessary correction. You can

【0080】図12に示すように、第3の態様は、情報
センタが自分で保有する環境データ及び学習データから
制御ゲインを生成し、その制御ゲインを車両側に提供す
るようになっている。また、整合チェックは、第2の態
様と同じである。この第3の態様では、車両側で制御ゲ
インを生成する必要がない。そのため、車両側の負担が
低減される。また、第3の態様においては、第2の態様
と同様に、制御ゲインを、複数の他のユーザの上述した
項目(分類)における平均学習データにより生成するの
が好ましく、ゲインを生成するユーザと学習データを提
供した他のユーザとは、車種、運転の好み、性別、年齢
等が同じ又は類似しているため、ユーザは、比較的好適
なデータを入手することができ、自己の好みに合致した
制御ゲイン(走行特性)を得ることができる。また、第
2の態様と同様に、情報センタは、制御ゲイン生成用デ
ータとして、平均学習データを使用する代わりに、特性
の良く似た他のユーザの個人データ(ユーザ別学習デー
タ134)をそのまま或いは必要な補正をして使用し
て、制御ゲインを生成するようにしても良い。
As shown in FIG. 12, in the third mode, the information center generates a control gain from the environmental data and learning data possessed by itself, and provides the control gain to the vehicle side. The consistency check is the same as in the second mode. In the third aspect, it is not necessary to generate the control gain on the vehicle side. Therefore, the burden on the vehicle side is reduced. Further, in the third aspect, similarly to the second aspect, it is preferable to generate the control gain by the average learning data in the above-mentioned items (classifications) of a plurality of other users. Since the vehicle type, driving preference, sex, age, etc. are the same as or similar to those of the other users who provided the learning data, the user can obtain relatively suitable data and matches his / her preference. It is possible to obtain the controlled gain (running characteristic). Further, as in the second mode, the information center uses the personal learning data (user-specific learning data 134) of other users having similar characteristics as they are, instead of using the average learning data as the control gain generating data. Alternatively, the control gain may be generated by using necessary correction.

【0081】なお、本実施形態においては、車両側が情
報センタ(サーバ)102から、種々の情報を受信する
場合、ネットワーク104を経由して送受信装置126
により直接受信するようにしても良いし、自宅のパソコ
ン110等により受信し、記憶媒体(FD、MD、DV
D)を介して、車両のRAM52に格納するようにして
もよい。また、情報センタからの情報を、自宅のパソコ
ン110等により受信し、その受信した情報をネットワ
ーク104を経由して自動車1に転送し、車両のRAM
52に格納するようにしてもよい。
In the present embodiment, when the vehicle side receives various information from the information center (server) 102, the transmitting / receiving device 126 via the network 104.
It may be directly received by a personal computer 110 or the like at home and a storage medium (FD, MD, DV).
You may make it store in RAM52 of a vehicle via D). In addition, the information from the information center is received by the personal computer 110 or the like at home, the received information is transferred to the automobile 1 via the network 104, and the RAM of the vehicle is transmitted.
It may be stored in 52.

【0082】次に、本実施形態においては、ユーザがレ
ンタカーを借りて旅行するような場合、ユーザが別の人
の自動車を借りて運転する場合、ユーザが新車を購入し
てその新車に乗り換える場合に、これらのレンタカー、
別の人の自動車、及び、購入した新車に、情報センタ1
02が、それらの車両の必要な情報を提供し、制御特性
を調整することができるようになっている。
Next, in the present embodiment, when the user travels by renting a rental car, when the user borrows and drives another person's car, when the user purchases a new car and transfers to the new car In these car rentals,
Information center 1 for another person's car and new car purchased
02 can provide the necessary information of those vehicles and can adjust the control characteristics.

【0083】以下、これらの3つの場合を具体的に説明
する。最初に、ユーザがレンタカーを借りて旅行する場
合を説明する。この場合、情報センタ102は、レイタ
カー予約システムを備え、図13に示すように、車両側
(具体的には、自宅のパソコン110)と種々の情報の
交信をすることができるようになっている。図13に示
すように、先ず、車両側では、ユーザが自宅のパソコン
110等によりレンタカー予約を行ない、次に、レンタ
カーで旅行する際の経路を設定する。これらのレンタカ
ー予約と経路設定は、情報センタ(サーバ)102に送
信され、情報センタは、これらのレンタカー予約及び経
路設定に関する情報を受信し、レンタカー業者120に
ネットワーク104経由でレンタカー予約を行なう。予
約が不可の場合には、その旨車両側に連絡し、車両側で
は、レンタカー設定を行ない、再度、レンタカー予約を
実行する。
Hereinafter, these three cases will be specifically described. First, a case where a user rents a car and travels will be described. In this case, the information center 102 is provided with a latker reservation system, and as shown in FIG. 13, can communicate various kinds of information with the vehicle side (specifically, the personal computer 110 at home). . As shown in FIG. 13, first, on the vehicle side, the user makes a rental car reservation using the personal computer 110 or the like at home, and then sets a route for traveling by rental car. The rental car reservation and the route setting are transmitted to the information center (server) 102, and the information center receives the information regarding the rental car reservation and the route setting, and makes the rental car reservation to the rental car agent 120 via the network 104. If the reservation is not possible, the vehicle side is notified to that effect, the vehicle side sets the rental car, and the rental car reservation is executed again.

【0084】情報センタ側で、レンタカー予約がOKの
場合には、車両側に予約通知を発信し、車両側では、予
約通知を受信する。その後、情報センタ側では、希望日
に後述する学習データを車両側に送信する。ここで、学
習データは、レンタカーに送信されるが、ユーザの自宅
のパソコン110等に送信されるようにしてもよい。自
宅のパソコン110に学習データが送信された場合に
は、ユーザは、その学習データを、記憶媒体を介して
か、又は、ネットワーク104を介して、使用するレン
タカーに格納する。
When the rental car reservation is OK on the information center side, a reservation notice is sent to the vehicle side, and the vehicle side receives the reservation notice. After that, the information center side transmits the learning data described later to the vehicle side on the desired day. Here, the learning data is transmitted to the rental car, but may be transmitted to the personal computer 110 or the like at the user's home. When the learning data is transmitted to the personal computer 110 at home, the user stores the learning data in the rental car to be used via the storage medium or the network 104.

【0085】次に、この情報センタから車両側に送信さ
れる学習データについて説明する。この車両側に送信さ
れる学習データは、以下の種々の態様を取ることができ
るようになっている。第1に、ユーザの学習データが、
情報センタ102のデータベース134に、ユーザ別学
習データとして蓄積されている場合には、そのユーザの
蓄積されている学習データを車両側に送信する。この場
合、上述したように、学習データそのものを送信しても
良いし、この学習データから得られた制御機器の制御ゲ
インを送信するようにしてもよい。よって、ここでは、
学習データは、制御ゲインを含めた意味として使用す
る。
Next, the learning data transmitted from this information center to the vehicle side will be described. The learning data transmitted to the vehicle side can take the following various modes. First, the learning data of the user is
When the learning data for each user is stored in the database 134 of the information center 102, the learning data stored for the user is transmitted to the vehicle side. In this case, as described above, the learning data itself may be transmitted, or the control gain of the control device obtained from this learning data may be transmitted. So here,
The learning data is used as a meaning including the control gain.

【0086】第2に、ユーザの学習データが蓄積されて
いない場合には、情報センタ102のデータベース13
4に蓄積されている他のユーザの学習データを送信する
ようにしてもよい。この他のユーザは、レンタカーを使
用するユーザと操作特性が出来る限り良く似たユーザで
あることが好ましい。この場合、上述したように、学習
データそのものを送信しても良いし、この学習データか
ら得られた制御機器の制御ゲインを送信するようにして
もよい。よって、ここでは、学習データは、制御ゲイン
を含めた意味として使用する。
Second, when the user's learning data is not stored, the database 13 of the information center 102 is stored.
You may make it transmit the learning data of the other user accumulated in 4. This other user is preferably a user whose operation characteristics are as similar as possible to the user who uses the rental car. In this case, as described above, the learning data itself may be transmitted, or the control gain of the control device obtained from this learning data may be transmitted. Therefore, here, the learning data is used as a meaning including the control gain.

【0087】第3に、ユーザの学習データが蓄積されて
いない場合には、情報センタ102のデータベース13
6に、平均学習データとして蓄積されている他のユーザ
の所定の特性毎に分類された平均学習データを車両側に
送信する。この場合、上述したように、平均学習データ
そのものを送信しても良いし、この平均学習データから
得られた制御機器の制御ゲインを送信するようにしても
よい。よって、ここでは、平均学習データは、制御ゲイ
ンを含めた意味として使用する。
Thirdly, when the user's learning data is not accumulated, the database 13 of the information center 102 is used.
In step 6, the average learning data stored as the average learning data and classified for each predetermined characteristic of another user is transmitted to the vehicle side. In this case, as described above, the average learning data itself may be transmitted, or the control gain of the control device obtained from the average learning data may be transmitted. Therefore, here, the average learning data is used as a meaning including the control gain.

【0088】ここで、更に、上記第1乃至第3の場合に
おいて、情報センタから車両側に送信する平均学習デー
タ又は学習データ(制御ゲインも含む)は、情報センタ
に蓄積された学習データを、安全側に所定値だけ補正し
たものであることが好ましい。ユーザの所有する自動車
の特性とレンタカー固有の特性が微妙に異なることによ
る影響を防止するためである。このとき、特に、ユーザ
の所有する自動車と他の自動車の車種が異なる場合に
は、車両側に送信される平均学習データ又は学習データ
(制御ゲインも含む)は、情報センタに蓄積された学習
データに対して車種間の相違に基づいた補正がなされた
ものであることが好ましい。車種間の相違は、予め決ま
っているため、送信データを補正するにより、レンカー
を使用する場合でも、ユーザの特性に合致した操作が可
能となる。
Further, in the first to third cases, the average learning data or learning data (including control gain) transmitted from the information center to the vehicle side is the learning data accumulated in the information center, It is preferable that the safety value is corrected by a predetermined value. This is to prevent the influence of a slight difference between the characteristics of the car owned by the user and the characteristics unique to the rental car. At this time, in particular, when the vehicle type owned by the user is different from the vehicle type of the other vehicle, the average learning data or learning data (including control gain) transmitted to the vehicle side is the learning data accumulated in the information center. On the other hand, it is preferable that the correction is made based on the difference between the vehicle types. Since the difference between vehicle types is predetermined, by correcting the transmission data, it is possible to perform an operation that matches the characteristics of the user even when using the Renker.

【0089】なお、ユーザがレンタカーを運転している
ときは、このユーザは、学習データを送信することはな
く、そのため、情報センタも、ユーザのレンタカーの操
作から得られた学習データを受信することはない。レン
タカーから得られたユーザの学習データをユーザの所有
する自動車に反映させても有効でないからである。しか
しながら、ユーザがレンタカーを運転しているとき、環
境データは、情報センタに送信するようにしてもよい。
When the user is driving a rental car, this user does not transmit the learning data, and therefore the information center also receives the learning data obtained from the user's operation of the rental car. There is no. This is because it is not effective even if the user's learning data obtained from the rental car is reflected in the car owned by the user. However, the environmental data may be transmitted to the information center when the user is driving the rental car.

【0090】以上は、ユーザがレンタカーを借りて運転
する場合を説明したものであるが、ユーザが別の人の自
動車を一時的に借用して運転する場合も、レンタカーの
場合と同様に、ユーザが、情報センタから、平均学習デ
ータ又は学習データ(制御ゲインも含む)を受信し、こ
れらのデータから制御ゲインを変更することができる。
この場合も、レンタカーの場合と同様に、学習データ等
を安全側に補正したり、車種間の相違に基づいた補正を
行なうようにしても良い。
The above describes the case where the user rents and rents a car. However, when the user temporarily borrows and drives another person's car, as in the case of renting a car, Can receive average learning data or learning data (including control gain) from the information center and change the control gain from these data.
Also in this case, as in the case of a rental car, the learning data or the like may be corrected to the safe side, or the correction may be performed based on the difference between vehicle types.

【0091】次に、ユーザが、新車又は中古車を購入
し、その購入した自動車に、現在所有する自動車から乗
り換える場合の例を説明する。この場合には、情報セン
タは、購入車に関連するカーメーカ又はカーディーラに
ユーザの蓄積された学習データを提供し、カーメーカ又
はカーディーラは、この提供された学習データを購入者
に格納するようになっている。ここで、学習データは、
この学習データにより生成された制御ゲインでもよい。
よって、ここでは、学習データは、制御ゲインを含めた
意味として使用する。
Next, an example will be described in which the user purchases a new car or a used car and changes to the purchased car from the car that he currently owns. In this case, the information center provides the user's accumulated learning data to the car maker or car dealer related to the purchased vehicle, and the car maker or the car dealer stores the provided learning data in the purchaser. Has become. Here, the learning data is
The control gain generated by this learning data may be used.
Therefore, here, the learning data is used as a meaning including the control gain.

【0092】このように車を購入して乗り換える場合、
カーメーカ等に提供される学習データ(制御ゲインを含
む)は、安全側に所定値だけ補正したものであることが
好ましい。また、ユーザの現在所有の自動車と購入車の
車種が異なる場合には、カーメーカ等に提供される学習
データ(制御ゲインを含む)は、この車種間の相違に基
づいて補正されたものであることが好ましい。さらに、
これらの安全側への補正及び車種間による補正がなされ
た学習データ(制御ゲインを含む)も、情報センタのデ
ータベース134に、蓄積されるようになっている。
When purchasing a car and changing trains in this way,
It is preferable that the learning data (including the control gain) provided to the car maker or the like be corrected on the safe side by a predetermined value. If the user's currently owned car and the purchased car differ in vehicle type, the learning data (including control gain) provided to the car manufacturer etc. is corrected based on the difference between the vehicle types. Is preferred. further,
The learning data (including the control gain) corrected to the safety side and corrected according to the vehicle type are also stored in the database 134 of the information center.

【0093】次に、本実施形態では、ユーザの車両に搭
載されたウエブカメラ124が撮影した映像の画像デー
タを、他のユーザが入手してその映像を見ることができ
るようになっている。図14により、このような自動車
1に搭載されたウエブカメラ124の使用の仕方につい
て説明する。図14では、画像データを要求するユーザ
の車両を車両Aとし、画像データを提供するユーザの車
両を車両Bとし、これらの車両A,Bと情報センタ(サ
ーバ)との間の授受される信号の内容が示されている。
先ず、上述したように、車両A及び車両Bを含む多数の
ユーザの車両は、ユーザが取得したそれぞれの環境デー
タ及び学習データを情報センタ(サーバ)に送信し、情
報センタは、受信した環境データ及び学習データを蓄積
するようになっている。
Next, in this embodiment, the image data of the video imaged by the web camera 124 mounted on the user's vehicle can be acquired by another user and viewed by the user. A method of using the web camera 124 mounted on the automobile 1 will be described with reference to FIG. In FIG. 14, a vehicle of a user who requests image data is a vehicle A, a vehicle of a user who provides image data is a vehicle B, and signals transmitted and received between these vehicles A and B and an information center (server). The content of is shown.
First, as described above, the vehicles of a large number of users, including the vehicles A and B, transmit the respective environmental data and learning data acquired by the users to the information center (server), and the information center receives the received environmental data. And learning data are accumulated.

【0094】次に、車両Aのユーザが、ある特定位置の
画像データが必要であると欲した場合には、その特定位
置の画像データを要求する画像データ要求信号を情報セ
ンタに送信する。この画像データ要求信号の送信は、自
動車からでなくとも、自宅のパソコン110等からでも
可能である。情報センタは、このユーザから受信した画
像データ要求信号に対応するために、蓄積している環境
データから、その特定位置にいる車両Bを見つけ出す
(検出する)。この後、車両Bに対して、車両Bのウエ
ブカメラが撮影した映像の画像データの情報センタへの
転送を指示する画像データ転送指示信号を送信する。
Next, when the user of the vehicle A desires the image data of a certain specific position, the image data request signal for requesting the image data of the specific position is transmitted to the information center. This image data request signal can be transmitted not only from the automobile but also from the personal computer 110 or the like at home. The information center finds (detects) the vehicle B at the specific position from the accumulated environmental data in order to respond to the image data request signal received from the user. After that, an image data transfer instruction signal for instructing the transfer of the image data of the image captured by the web camera of the vehicle B to the information center is transmitted to the vehicle B.

【0095】車両Bは、この画像データ転送指示信号を
受信し、その特定位置においてウエブカメラ124で撮
影した映像の画像データを記憶している記憶装置(HD
D)のデータを画像データとして情報センタに送信す
る。情報センタは、この画像データを受信し、この画像
データを時間情報と共に一時記憶する。情報センタは、
この一時記憶されたその車両位置の画像データをそれを
要求した車両B(ユーザの自宅のパソコン等を含む)に
送信し、車両B(ユーザの自宅のパソコン等を含む)の
ユーザは、その特定位置の画像データを受信する。この
ようにして、ユーザは、その特定位置の画像データを容
易に入手することができ、その特定位置(場所)の状況
を正確に把握することができるのである。具体的には、
駅前が渋滞しているか否か、駐車場が満車か否か、雪が
降っているか否か等について、場所を特定して容易に知
ることができるのである。
The vehicle B receives the image data transfer instruction signal and stores the image data of the video image taken by the web camera 124 at the specific position (HD storage device).
The data of D) is transmitted to the information center as image data. The information center receives this image data and temporarily stores this image data together with time information. The information center
The temporarily stored image data of the vehicle position is transmitted to the vehicle B (including the personal computer of the user's home) requesting it, and the user of the vehicle B (including the personal computer of the user's home) identifies the Receive position image data. In this way, the user can easily obtain the image data of the specific position, and can accurately grasp the situation of the specific position (place). In particular,
It is possible to easily know by specifying the location whether or not there is congestion in front of the station, whether or not the parking lot is full, whether or not it is snowing, and so on.

【0096】また、車両B及びこの車両Bのユーザは、
要求したユーザ(車両A)及び他のユーザに認識され得
ないようになっている。これにより、画像データを提供
する会員の増加が期待できる。また、ウエブカメラから
の画像データは、静止画データでも良いし動画データで
も良い。また、ユーザが、特定の位置の映像を比較的長
い時間に亘って継続的に見たいような場合には、情報セ
ンタは、その特定位置周辺にいる複数の車両に対し、各
車両のウエブカメラによる画像データを順番に転送する
ように指示することもできる。
Vehicle B and the user of this vehicle B are
It cannot be recognized by the requesting user (vehicle A) and other users. This can be expected to increase the number of members who provide image data. The image data from the web camera may be still image data or moving image data. In addition, when the user wants to continuously watch the image of a specific position for a relatively long time, the information center uses a web camera of each vehicle for a plurality of vehicles around the specific position. It is also possible to instruct to transfer the image data in order.

【0097】また、上述したように、自己の車両にウエ
ブカメラを搭載したユーザは、情報センタ契約における
契約料金が減額されるようになっている(図5参照)。
また、情報センタは、特定の車両に対し、画像データ転
送指示信号を所定の短い時間(例えば、10分)だけ送
信し、その特定の車両を所定時間以上追跡できないよう
になっている。これにより、ウエブカメラによる画像デ
ータの提供者の数が増えることが期待できる。また、逆
に、情報センタは、特定の車両に対し、画像データ転送
指示信号を所定の長い時間(1時間以上)送信し、その
特定の車両を所定時間追跡できるようにしてもよい。そ
の車両が盗難された場合等において有効である。
Further, as described above, the user who has the web camera mounted on his / her own vehicle is allowed to reduce the contract fee in the information center contract (see FIG. 5).
Further, the information center transmits an image data transfer instruction signal to a specific vehicle for a predetermined short time (for example, 10 minutes) so that the specific vehicle cannot be tracked for a predetermined time or longer. As a result, it can be expected that the number of providers of image data by the web camera will increase. Conversely, the information center may transmit an image data transfer instruction signal to a specific vehicle for a predetermined long time (one hour or more) so that the specific vehicle can be tracked for a predetermined time. This is effective when the vehicle is stolen.

【0098】次に、本実施形態では、ユーザの車両にウ
エブカメラが搭載されているため、このウエブカメラを
利用して、情報センタ(サーバ)を、事故証明用サーバ
として使用することも可能である。以下、事故証明用サ
ーバとして使用する場合の例を説明する。情報センタ
は、車両の事故を証明するための事故証明用サーバとし
て機能する。その前提として、情報センタは、各ユーザ
の環境データ及び学習データを蓄積している。また、ユ
ーザの車両は、上述したように、ウエブカメラ及びウエ
ブカメラで撮影された映像の画像データを記憶する記憶
装置(HDD)を備えている。
Next, in this embodiment, since a web camera is installed in the user's vehicle, the information center (server) can be used as an accident certification server by using this web camera. is there. An example of using the server as an accident proof server will be described below. The information center functions as an accident proof server for certifying a vehicle accident. As a premise, the information center stores environmental data and learning data of each user. In addition, the vehicle of the user is provided with the web camera and the storage device (HDD) that stores the image data of the image captured by the web camera, as described above.

【0099】この車両は、事故発生時に事故発生信号を
情報センタに発信するようになっている。この事故発生
信号を受信した情報センタは、この車両に対し、事故発
生前後の画像データを転送するように、事故発生前後画
像データ転送信号を送信する。この車両は、事故発生前
後の画像データを情報センタに送信する。情報センタ
は、この事故前後画像データと同じ時間のこの車両の環
境データ及び学習データを抽出し、これらのデータ、即
ち、その車両の事故前後画像データ並びに同じ時間の環
境データ及び学習データをまとめて事故証明用記憶装置
(図示せず)に記憶する。情報センタは、これらの記憶
され環境データ、画像データ及び学習データを解析し、
事故原因を究明し、事故証明を行なうようになってい
る。
This vehicle transmits an accident occurrence signal to the information center when an accident occurs. The information center that has received the accident occurrence signal transmits to the vehicle an image data transfer signal before and after the accident occurrence so as to transfer the image data before and after the accident occurrence. This vehicle transmits image data before and after an accident to the information center. The information center extracts the environmental data and learning data of this vehicle at the same time as the image data before and after the accident, and collects these data, that is, the image data before and after the accident of the vehicle and the environmental data and learning data at the same time. The data is stored in an accident proof storage device (not shown). The information center analyzes these stored environmental data, image data and learning data,
The cause of the accident is investigated and the proof of the accident is given.

【0100】また、事故証明を行なう場合、事故証明用
記憶装置に記憶された画像データ並びに環境データ及び
学習データは、事故を起こしたユーザが見ることは可能
であるが、他のユーザは見れないようになっている。た
だし、警察等は、必要に応じて、これらのデータを見る
ことができるようになっている。さらに、情報センタ
が、事故発生信号を受信したとき、この事故発生位置の
周辺に他の会員の車両がいる場合には、これらの車両に
対し、ウエブカメラが撮影した事故に関する映像の画像
データの転送を指示する信号を送信し、それにより、情
報センタが、事故画像データを入手するようにすること
も可能である。
Further, in the case of performing accident certification, the image data, environment data and learning data stored in the accident certification storage device can be viewed by the user who caused the accident, but cannot be viewed by other users. It is like this. However, police, etc. can view these data as needed. Further, when the information center receives the accident occurrence signal and there are vehicles of other members in the vicinity of the accident occurrence position, the image data of the image of the accident taken by the web camera is taken for these vehicles. It is also possible to send a signal instructing the transfer so that the information center obtains the accident image data.

【0101】次に、本実施形態では、情報センタ(サー
バ)を、車両開発データ取得用サーバとして使用するこ
とも可能である。上述したように、図8に示す第3デー
タベースには、学習データがユーザ別に格納されてい
る。この学習ータには、各ユーザが所有する「車両デー
タ」及び「ユーザ固有データ」が含まれ、この「ユーザ
固有データ」には、ユーザが、所有する自動車1を操作
して、操作状況を学習することによりえられた学習操作
データ等も含まれている。学習データは、具体的には、
「車両データ」として、「年式」、「車種」、「型
式」、「走行距離」及び「修理検査履歴」を含み、「ユ
ーザ固有データ」として、「性別」、「年齢」、「住
所」「運転の好み」、「学習操作データ(位置、時間
別)」及び「標準操作データ」を含んでいる。カーメー
カは、これらの各ユーザの学習データを車両開発のため
に、閲覧することができるようになっている。
Next, in the present embodiment, the information center (server) can be used as a vehicle development data acquisition server. As described above, the learning data is stored for each user in the third database shown in FIG. This learning data includes “vehicle data” and “user-specific data” owned by each user, and the “user-specific data” allows the user to operate the owned vehicle 1 to show the operation status. Learning operation data obtained by learning is also included. Specifically, the learning data is
"Vehicle data" includes "year model", "vehicle model", "model", "mileage", and "repair inspection history", and "user-specific data" includes "gender", "age", and "address". It includes "driving preferences", "learning operation data (by position and time)", and "standard operation data". The car maker can browse the learning data of each of these users for vehicle development.

【0102】さらに、図8に示す第4データベース13
6には、平均学習データが格納されている。この平均学
習データは、ユーザ別学習データを、特定な項目(特
性)毎に分類し、各項目(特性)毎に平均値を算出する
ようにして得たものである。項目(特性)には、「車種
別」、「性別」、「年齢別」、「運転の好み別」、「地
域別」、「時間帯別」及び「使用目的別(通勤、レジャ
ー)」等が含まれる。このような項目(特性)に分けた
のは、ユーザの運転の仕方(操作状況)が、これらの項
目毎に比較的顕著に現われるためである。このように、
特性毎に分類された平均学習データも、カーメーカが、
車両開発のために閲覧することができるようになってい
る。
Furthermore, the fourth database 13 shown in FIG.
In 6, average learning data is stored. The average learning data is obtained by classifying the learning data for each user for each specific item (characteristic) and calculating the average value for each item (characteristic). Items (characteristics) include "vehicle type", "sex", "age", "driving preference", "region", "time zone", and "purpose of use (commuting, leisure)", etc. Is included. The reason why the items are divided into such items (characteristics) is that the driving method (operation status) of the user appears relatively remarkably for each of these items. in this way,
The carmaker also collects average learning data classified by characteristics.
It can be browsed for vehicle development.

【0103】また、車両を購入したユーザの特徴に応じ
て、学習データ又は平均学習データから車両の制御機器
の制御ゲインを生成し、その車両にその生成した制御ゲ
インを提供することもできるようになっている。また、
学習データ又は平均学習データから開発車両の制御機器
に関連するデータを選択して取得し、このデータに基づ
き開発目標値を設定することもできるようになってい
る。さらに、学習データ又は平均学習データから開発車
両の制御機器に関連するデータを選択して取得し、この
データに基づき開発車両の制御機器の評価目標値を設定
することもできるようになっている。
Further, it is possible to generate the control gain of the control device of the vehicle from the learning data or the average learning data according to the characteristics of the user who purchased the vehicle and provide the generated control gain to the vehicle. Has become. Also,
It is also possible to select and acquire data related to the control device of the development vehicle from the learning data or the average learning data and set the development target value based on this data. Further, it is also possible to select and acquire data related to the control device of the development vehicle from the learning data or the average learning data, and set the evaluation target value of the control device of the development vehicle based on this data.

【0104】次に、図15乃至図26を参照して、本実
施形態により自動車の制御機器の制御ゲインを変更する
制御内容の一例を説明する。図15は、集中制御ユニッ
ト50によって実行される基本制御ルーチンを示すフロ
ーチャートである。
Next, with reference to FIGS. 15 to 26, an example of control contents for changing the control gain of the control device of the automobile according to this embodiment will be described. FIG. 15 is a flowchart showing a basic control routine executed by the centralized control unit 50.

【0105】図15において、まず、横加速度センサ4
6から、横加速度GLが、アンチ・ロック・ブレーキン
グ制御装置14から、路面摩擦係数の推定値μが、それ
ぞれ、集中制御ユニット50に入力される。次いで、集
中制御ユニット50は、横加速度センサ46から入力さ
れた横加速度GLの絶対値が、所定値GLo 、たとえ
ば、0.5G以上か否かを判定する。
In FIG. 15, first, the lateral acceleration sensor 4
6, the lateral acceleration GL is input from the anti-lock braking control device 14, and the estimated value μ of the road surface friction coefficient is input to the centralized control unit 50. Next, the centralized control unit 50 determines whether or not the absolute value of the lateral acceleration GL input from the lateral acceleration sensor 46 is a predetermined value GLo, for example, 0.5 G or more.

【0106】その結果、YESのときは、自動車1に加
わる横加速度GLが大きく、専ら走行安定性を重視する
必要のある走行状態にあり、ROM51に格納された設
定プログラムA7に基づき、制御を実行すべき状態にあ
ると判定されるから、集中制御ユニット50は、フラグ
Pを0にセットし、さらに、前回のサイクルと今回のサ
イクルとで、使用するプログラムが変更されたか否かを
判定し、変更されたときは、フラグSを0にセットし、
変更されていないときは、フラグSを1にセットする。
As a result, in the case of YES, the lateral acceleration GL applied to the automobile 1 is large, and the vehicle is in a traveling state where it is necessary to give priority to traveling stability, and the control is executed based on the setting program A7 stored in the ROM 51. The central control unit 50 sets the flag P to 0, and further determines whether the program to be used has been changed in the previous cycle and the current cycle, When changed, set the flag S to 0,
If it has not been changed, the flag S is set to 1.

【0107】他方、NOのときは、アンチ・ロック・ブ
レーキング制御装置14からの入力信号に基づいて、路
面摩擦係数の推定値μが、所定値μo 以下か否かを判定
する。その結果、YESのときは、路面摩擦係数の低い
道路を走行中と認められ、専ら走行安定性を重視する必
要のある走行状態にあり、ROM51に格納された設定
プログラムA6に基づき、制御を実行すべき状態にある
と判定されるから、集中制御ユニット50は、フラグP
を1にセットし、さらに、前回のサイクルと今回のサイ
クルとで、使用するプログラムが変更されたか否かを判
定し、変更されたときは、フラグSを0にセットし、変
更されていないときは、フラグSを1にセットする。
On the other hand, in the case of NO, it is determined whether or not the estimated value μ of the road surface friction coefficient is equal to or less than the predetermined value μo based on the input signal from the anti-lock braking control device 14. As a result, if YES, it is recognized that the vehicle is traveling on a road having a low road surface friction coefficient, and the vehicle is in a traveling state where it is necessary to give priority to traveling stability, and control is executed based on the setting program A6 stored in the ROM 51. The central control unit 50 determines that there is a state that should
Is set to 1, and it is determined whether the program to be used has been changed between the previous cycle and the current cycle. If the program has been changed, the flag S is set to 0, and if it has not been changed. Sets the flag S to 1.

【0108】他方、NOのときは、ドライバー判定サブ
ルーチンが実行されて、ドライバーが、オーナードライ
バーやその家族などの特定のドライバーが否かが判定さ
れ、設定プログラムA1ないしA5による制御を実行す
る必要があるか否かが判定される。すなわち、図16に
示されるように、集中制御ユニット50は、ドライバー
識別手段48から、ドライバー信号が入力されているか
否かにより、オーナードライバーあるいはその家族など
の特定のドライバーであるか否かを判定する。ここに、
ドライバー識別手段48は、ICカード、専用キー、免
許証、発信機付き時計などのドライバーの所持品を検出
したとき、ドライバー信号を、集中制御ユニット50に
出力するように構成されている。
On the other hand, in the case of NO, it is necessary to execute the driver determination subroutine to determine whether or not the driver is a specific driver such as the owner driver or his family, and execute the control by the setting programs A1 to A5. It is determined whether or not there is. That is, as shown in FIG. 16, the centralized control unit 50 determines whether or not the driver is a specific driver such as the owner driver or his family, depending on whether or not a driver signal is input from the driver identification means 48. To do. here,
The driver identification means 48 is configured to output a driver signal to the centralized control unit 50 when it detects the belongings of the driver such as an IC card, a dedicated key, a license, and a clock with a transmitter.

【0109】その結果、ドライバー信号が入力されてい
るときは、集中制御ユニット50は、フラグFを0にセ
ットするとともに、さらに、前回のサイクルにおいて、
フラグFが0であったか否かを判定して、前回のサイク
ルにおいて、フラグFが0でなかったときは、フラグS
を0にセットし、前回のサイクルにおいても、フラグF
が0であったときは、フラグSを1にセットする。
As a result, when the driver signal is input, the central control unit 50 sets the flag F to 0, and further in the previous cycle,
It is determined whether the flag F is 0, and if the flag F is not 0 in the previous cycle, the flag S
Is set to 0, and the flag F
Is 0, the flag S is set to 1.

【0110】他方、ドライバー信号に入力されていない
ときは、集中制御ユニット50は、さらに、図示しない
ドライバーの体重検出装置、画像処理により、ドライバ
ーの体型および/または顔などを認識する装置、あるい
は、音声の認識装置、シートのポジション検出装置など
により、ドライバーの体重、体型、顔、音声、シートの
ポジションなどの一または二以上が、RAM52に記憶
されたデータと一致したするか否かにより、特定のドラ
イバーか否かを判定する。
On the other hand, when the signal is not input to the driver signal, the central control unit 50 further includes a driver weight detection device (not shown), a device that recognizes the driver's body shape and / or face by image processing, or A voice recognition device, a seat position detection device, or the like is used to determine whether or not one or more of the driver's weight, body type, face, voice, seat position, and the like match the data stored in the RAM 52. It is determined whether or not the driver.

【0111】その結果、これらの一または二以上が、R
AM52に記憶されたデータと一致したときは、集中制
御ユニット50は、ドライバーが、オーナードライバー
あるいはその家族などの特定のドライバーであると判定
し、フラグFを0にセットするとともに、さらに、前回
のサイクルにおいて、フラグFが0であったか否かを判
定して、前回のサイクルにおいて、フラグFが0でなか
ったときは、フラグSを0にセットし、前回のサイクル
においても、フラグFが0であったときは、フラグSを
1にセットする。
As a result, one or more of these are
When the data matches the data stored in the AM 52, the centralized control unit 50 determines that the driver is the specific driver such as the owner driver or his family, sets the flag F to 0, and further In the cycle, it is determined whether or not the flag F is 0. If the flag F is not 0 in the previous cycle, the flag S is set to 0, and the flag F is 0 in the previous cycle. If there is, the flag S is set to 1.

【0112】これに対して、ドライバーの体重などか
ら、特定のドライバーと判定し得ないときは、集中制御
ユニット50は、さらに、ステアリングホィール4の操
舵速度、アクセルペダル30の操作速度、ブレーキペダ
ル31の操作速度およびクラッチペダル32の操作速度
を、所定時間にわたり、モニターし、それまで、自動車
1が、特定のドライバーにより、運転された結果、RA
Mに記憶されている特定のドライバーのステアリングホ
ィール4の操舵速度、アクセルペダル30の操作速度、
ブレーキペダル31の操作速度およびクラッチペダル3
2の操作速度の平均値と比較して、その差が、所定値以
内のときは、オーナードライバーあるいはその家族など
の特定のドライバーであると判定して、フラグFを0に
セットするとともに、さらに、前回のサイクルにおい
て、フラグFが0であったか否かを判定して、前回のサ
イクルにおいて、フラグFが0でなかったときは、フラ
グSを0にセットし、前回のサイクルにおいても、フラ
グFが0であったときは、フラグSを1にセットする。
On the other hand, when it is not possible to determine that the driver is a specific driver based on the weight of the driver, the central control unit 50 further controls the steering speed of the steering wheel 4, the operation speed of the accelerator pedal 30, and the brake pedal 31. The operating speed of the vehicle and the operating speed of the clutch pedal 32 are monitored for a predetermined period of time.
The steering speed of the steering wheel 4 of a specific driver stored in M, the operation speed of the accelerator pedal 30,
Operating speed of brake pedal 31 and clutch pedal 3
When compared with the average value of the operation speed of 2, if the difference is within a predetermined value, it is determined that the driver is a specific driver such as the owner driver or his family, and the flag F is set to 0 and further. In the previous cycle, it is determined whether or not the flag F is 0. If the flag F is not 0 in the previous cycle, the flag S is set to 0, and the flag F is also set in the previous cycle. Is 0, the flag S is set to 1.

【0113】これに対して、その差が、所定値を越えて
いると判定したときは、オーナードライバーあるいはそ
の家族などの特定のドライバーではないと判定して、フ
ラグFを1にセットするとともに、さらに、前回のサイ
クルにおいて、フラグFが1であったか否かを判定し
て、前回のサイクルにおいて、フラグFが1でなかった
ときは、フラグSを0にセットし、前回のサイクルにお
いても、フラグFが1であったときは、フラグSを1に
セットする。
On the other hand, when it is determined that the difference exceeds the predetermined value, it is determined that the driver is not the owner driver or a specific driver such as the family, and the flag F is set to 1. Further, it is determined whether or not the flag F is 1 in the previous cycle, and if the flag F is not 1 in the previous cycle, the flag S is set to 0, and the flag S is set in the previous cycle. When F is 1, the flag S is set to 1.

【0114】こうして、ドライバー判定サブルーチンに
より、ドライバーが、オーナードライバーあるいはその
家族などの特定のドライバーか否かを判定した後、集中
制御ユニット50は、さらに、図17に示す地域判定サ
ブルーチンを実行する。すなわち、集中制御ユニット5
0は、位置検出センサ18からの信号に基づき、位置検
出用コンピュータユニット53により生成されたナビゲ
ーション信号(車両位置信号)が読み取る。
In this way, after the driver determination subroutine determines whether or not the driver is a specific driver such as the owner driver or his family, the centralized control unit 50 further executes an area determination subroutine shown in FIG. That is, the central control unit 5
For 0, the navigation signal (vehicle position signal) generated by the position detecting computer unit 53 is read based on the signal from the position detecting sensor 18.

【0115】その結果、ナビゲーション信号(車両位置
信号)を読み取ることができないときは、フラグHが0
にセットされ、リターンされる。他方、ナビゲーション
信号(車両位置信号)を読み取ることができたが、ナビ
ゲーション信号(車両位置信号)が不適当で、ナビゲー
ション信号(車両位置信号)に基づき、自動車1の位置
を正確に決定することができないと、集中制御ユニット
50が判定したときは、フラグHが1にセットされ、リ
ターンされる。
As a result, when the navigation signal (vehicle position signal) cannot be read, the flag H is set to 0.
Is set and returned. On the other hand, although the navigation signal (vehicle position signal) could be read, the navigation signal (vehicle position signal) is inappropriate, and the position of the automobile 1 can be accurately determined based on the navigation signal (vehicle position signal). Otherwise, when the centralized control unit 50 determines, the flag H is set to 1 and the process is returned.

【0116】これに対して、ナビゲーション信号(車両
位置信号)に基づき、自動車1の位置を決定し得るとき
は、フラグHが2にセットされ、さらに、集中制御ユニ
ット50は、このナビゲーション信号(車両位置信号)
に基づき、自動車1の現在の位置と自動車1のオーナー
の自宅あるいはディーラーの所在地などの基点からの直
線距離Lが、所定距離Lo以内、たとえば、20km以内の
特定地域内を走行中か否かを判定する。
On the other hand, when the position of the automobile 1 can be determined based on the navigation signal (vehicle position signal), the flag H is set to 2, and the central control unit 50 further controls the navigation signal (vehicle position signal). Position signal)
Based on the above, it is determined whether or not the current position of the automobile 1 and the straight line distance L from the base point such as the owner's home of the automobile 1 or the location of the dealer are within a predetermined distance Lo, for example, within a specific area within 20 km. judge.

【0117】その結果、自動車1のオーナーの自宅ある
いはディーラーの所在地などの基点からの直線距離L
が、所定距離Lo 以内、たとえば、20km以内の特定地
域内を、走行中と判定したときは、集中制御ユニット5
0は、フラグMを0にセットし、他方、特定地域外を走
行中と判定したときは、フラグMを1にセットする。
As a result, the straight line distance L from the home of the owner of the automobile 1 or the base point such as the location of the dealer.
However, when it is determined that the vehicle is traveling within a predetermined distance Lo, for example, within a specific area within 20 km, the central control unit 5
0 sets the flag M to 0. On the other hand, when it is determined that the vehicle is traveling outside the specific area, the flag M is set to 1.

【0118】次いで、集中制御ユニット50は、図18
および図19に示されるプログラム選択サブルーチンを
実行する。すなわち、図18および図19に示されるよ
うに、集中制御ユニット50は、まず、フラグFが0か
否かによって、ドライバーが、オーナードライバーやそ
の家族などの特定のドライバーか否かを判定する。
Next, the centralized control unit 50 operates as shown in FIG.
And the program selection subroutine shown in FIG. 19 is executed. That is, as shown in FIGS. 18 and 19, the centralized control unit 50 first determines whether or not the driver is a specific driver such as the owner driver or his family, depending on whether the flag F is 0 or not.

【0119】その結果、NOのとき、すなわち、ドライ
バーが、特定のドライバーではないと判定したときは、
集中制御ユニット50は、さらに、フラグHが0か否か
を判定する。その結果、YESのときは、ドライバー
は、特定ドライバーではないので、本来、ROM51に
格納された設定プログラムA1ないしA5に基づき、制
御が実行されるべきであるが、ナビゲーション信号(車
両位置信号)を読み出すことができず、自動車1が、い
ずれの地域にあるか、判定し得ないので、集中制御ユニ
ット50は、設定プログラムA1ないしA5のうち、標
準的なプログラムである設定プログラムA3にアクセス
し、フラグNを0にセットするとともに、前回のサイク
ルと今回のサイクルとで、使用するプログラムが変更さ
れたときは、フラグSを0にセットし、変更されていな
いときは、フラグSを1にセットする。
As a result, if NO, that is, if the driver determines that the driver is not a specific driver,
The centralized control unit 50 further determines whether the flag H is 0 or not. As a result, if YES, the driver is not the specific driver, so originally, the control should be executed based on the setting programs A1 to A5 stored in the ROM 51, but the navigation signal (vehicle position signal) is transmitted. The central control unit 50 accesses the setting program A3, which is a standard program among the setting programs A1 to A5, because it cannot be read and cannot determine in which area the automobile 1 is located. The flag N is set to 0, and the flag S is set to 0 when the program to be used is changed between the previous cycle and the current cycle, and the flag S is set to 1 when the program is not changed. To do.

【0120】他方、フラグHが0でないときは、集中制
御ユニット50は、ROM51に格納された設定プログ
ラムA1ないしA5にアクセスし、フラグNを0にセッ
トするとともに、前回のサイクルと今回のサイクルと
で、使用するプログラムが変更されたときは、フラグS
を0にセットし、変更されていないときは、フラグSを
1にセットする。
On the other hand, when the flag H is not 0, the central control unit 50 accesses the setting programs A1 to A5 stored in the ROM 51, sets the flag N to 0, and sets the previous cycle and the current cycle. Then, if the program to be used is changed, the flag S
Is set to 0, and if not changed, the flag S is set to 1.

【0121】これに対して、フラグFが0ではないと
き、すなわち、ドライバーが、特定のドライバーである
と判定されたときは、集中制御ユニット50は、さら
に、フラグHが0か否かを判定する。その結果、YES
のときは、ドライバーが、特定ドライバーと判定されて
いるので、標準プログラムB1ないしB5および補正プ
ログラムE1ないしE7、あるいは、学習プログラムC
1ないしC3ならびにD1ないしD7および補正プログ
ラムE1ないしE4ならびにE6に基づき、制御が実行
されるべきであるが、ナビゲーション信号(車両位置信
号)を読み出すことができず、自動車1が、いずれの地
域にあるかさえ、判定し得ないので、集中制御ユニット
50は、標準プログラムB1ないしB5のうち、最も標
準的なプログラムである標準プログラムB3にアクセス
し、フラグNを1にセットするとともに、前回のサイク
ルと今回のサイクルとで、使用するプログラムが変更さ
れたときは、フラグSを0にセットし、変更されていな
いときは、フラグSを1にセットする。
On the other hand, when the flag F is not 0, that is, when the driver is determined to be the specific driver, the central control unit 50 further determines whether the flag H is 0 or not. To do. As a result, YES
If it is, the driver is determined to be the specific driver, so the standard programs B1 to B5 and the correction programs E1 to E7, or the learning program C.
1 to C3 and D1 to D7 and the control programs should be executed based on the correction programs E1 to E4 and E6, but the navigation signal (vehicle position signal) cannot be read out, and the vehicle 1 is in any area. Since it is not possible to determine even if there is, the central control unit 50 accesses the standard program B3, which is the most standard program among the standard programs B1 to B5, sets the flag N to 1, and sets the previous cycle. In this cycle, if the program to be used is changed, the flag S is set to 0, and if not changed, the flag S is set to 1.

【0122】他方、NOのときは、集中制御ユニット5
0は、さらに、フラグHが1か否かを判定する。その結
果、YESのときは、ドライバーが、特定ドライバーと
判定されているので、標準プログラムB1ないしB5お
よび補正プログラムE1ないしE7、あるいは、学習プ
ログラムC1ないしC3ならびにD1ないしD7および
補正プログラムE1ないしE4ならびにE6に基づき、
制御が実行されるべきであるが、ナビゲーション信号
(車両位置信号)により、自動車1の正確な位置を判定
することができないので、集中制御ユニット50は、標
準プログラムB1ないしB5にアクセスし、フラグNを
2にセットするとともに、前回のサイクルと今回のサイ
クルとで、使用するプログラムが変更されたときは、フ
ラグSを0にセットし、変更されていないときは、フラ
グSを1にセットする。
On the other hand, when NO, the central control unit 5
0 further determines whether the flag H is 1 or not. As a result, if YES, the driver is determined to be the specific driver, and therefore the standard programs B1 to B5 and the correction programs E1 to E7, or the learning programs C1 to C3 and D1 to D7 and the correction programs E1 to E4 and Based on E6
The control should be carried out, but since the navigation signal (vehicle position signal) cannot determine the exact position of the motor vehicle 1, the central control unit 50 accesses the standard programs B1 to B5 and sets the flag N. Is set to 2, and the flag S is set to 0 when the program to be used is changed between the previous cycle and the current cycle, and the flag S is set to 1 when it is not changed.

【0123】他方、NOのときは、集中制御ユニット5
0は、さらに、フラグMが0か否かにより、自動車1
が、特定地域内にあるか否かを判定する。その結果、Y
ESのときは、自動車1は、特定地域内にあると認めら
れるが、走行すべき単位区間についてのその曜日、その
時間帯の制御データが、未だ、学習されてはおらず、R
AM52に記憶されていない可能性があるので、走行す
べき単位区間におけるその曜日、その時間帯の制御デー
タが、学習されて、RAM52に記憶されているか否か
を判定する。
On the other hand, if NO, the centralized control unit 5
Further, 0 indicates that the vehicle 1
Determines whether or not it is within a specific area. As a result, Y
In the case of ES, the automobile 1 is recognized to be in the specific area, but the control data of the day of the week and the time zone of the unit section to be traveled has not yet been learned, and
Since it may not be stored in the AM 52, it is determined whether or not the control data of the day of the week and the time zone in the unit section to be traveled are learned and stored in the RAM 52.

【0124】その結果、YESのとき、すなわち、走行
すべき単位区間におけるその曜日、その時間帯の制御デ
ータが、すでに、学習され、記憶されているときは、集
中制御ユニット50は、RAM52に格納された学習プ
ログラムC1ないしC3ならびにD1ないしD7および
E1ないしE4ならびにE6にアクセスし、フラグNを
4にセットするとともに、前回のサイクルと今回のサイ
クルとで、使用するプログラムが変更されたときは、フ
ラグSを0にセットし、変更されていないときは、フラ
グSを1にセットする。
As a result, when the result is YES, that is, when the control data of the day of the week and the time zone in the unit section to be traveled is already learned and stored, the centralized control unit 50 stores it in the RAM 52. The learned programs C1 to C3 and D1 to D7 and E1 to E4 and E6 are accessed, the flag N is set to 4, and when the program to be used is changed between the previous cycle and the current cycle, The flag S is set to 0, and when not changed, the flag S is set to 1.

【0125】他方、NOのとき、すなわち、その曜日、
その時間帯におけるその走行すべき単位区間の制御デー
タが、学習されてはおらず、RAM52に記憶されてい
ないときは、集中制御ユニット50は、送受信装置12
6及びネットワーク104を経由して、情報センタ10
2にアクセスし、情報センタ102のエータベース13
0,132,134,136(図8参照)に蓄積されて
いる特定地域内における他のユーザの環境データ及び学
習データ(又は平均学習データ)を入手する。
On the other hand, if NO, that is, the day of the week,
When the control data of the unit section to be traveled in that time zone is not learned and is not stored in the RAM 52, the central control unit 50 causes the transceiver 12 to operate.
6 through the network 104 and the information center 10
2 and access the information center 102
The environmental data and learning data (or average learning data) of other users in the specific area accumulated in 0, 132, 134, 136 (see FIG. 8) are acquired.

【0126】また、フラグMが0ではなく、自動車1
が、特定地域外であると判定された場合も、同様に、そ
の曜日、その時間帯におけるその走行すべき単位区間の
制御データは、学習されてはおらず、RAM52に記憶
されていないので、集中制御ユニット50は、送受信装
置126及びネットワーク104を経由して、情報セン
タ102にアクセスし、情報センタ102のエータベー
ス130,132,134,136(図8参照)に蓄積
されている特定地域内における他のユーザの環境データ
及び学習データ(又は平均学習データ)を入手する。
If the flag M is not 0,
However, if it is determined that the unit area is outside the specific area, similarly, the control data of the unit section to be traveled in the day of the week and the time zone is not learned and is not stored in the RAM 52. The control unit 50 accesses the information center 102 via the transmission / reception device 126 and the network 104, and within the specific area accumulated in the etabases 130, 132, 134, 136 (see FIG. 8) of the information center 102. Obtain environmental data and learning data (or average learning data) of other users.

【0127】次に、情報センタのデータベースにこの特
定地域における他のユーザの環境データ及び学習データ
(又は平均学習データ)が未だ蓄積されていない可能性
があるので、そのような制御データ(環境データ及び学
習データ)の有無を判定する。
Next, since there is a possibility that environmental data and learning data (or average learning data) of other users in this specific area may not yet be accumulated in the database of the information center, such control data (environmental data) And learning data).

【0128】その結果、NOのときは、学習プログラム
により、制御を実行することはできないと判定して、集
中制御ユニット50は、RAM52に格納された標準プ
ログラムB1ないしB5および補正プログラムE1ない
しE7にアクセスし、フラグNを3にセットするととも
に、前回のサイクルと今回のサイクルとで、使用するプ
ログラムが変更されたときは、フラグSを0にセット
し、変更されていないときは、フラグSを1にセットす
る。
As a result, if NO, it is determined that the control cannot be executed by the learning program, and the centralized control unit 50 causes the standard programs B1 to B5 and the correction programs E1 to E7 stored in the RAM 52 to be executed. Access and set the flag N to 3 and set the flag S to 0 when the program used is changed between the previous cycle and the current cycle, and sets the flag S when not changed. Set to 1.

【0129】その結果、YESのときは、すなわち、特
定区域内に制御データ(学習データ及び環境データ)が
存在するため、学習プログラムD1、D3ないしD6に
関しては、この制御データは、その特定ドライバーが、
走行すべき単位区間を、その曜日、その時間帯に走行し
たときに、学習される制御データに類似していると認め
られる、したがって、標準プログラムB1ないしB5に
基づき、制御を実行するよりも、その制御データに基づ
いて、制御を実行する方が、ドライバーにより大きな満
足を与え得ると考えられるから、集中制御ユニット50
は、RAM52に記憶された近隣単位区間の学習プログ
ラムC1ないしC3およびD1、D3ないしD6にアク
セスして、この特定地域内の制御データを、ゲインkだ
け、安定側に補正し、フラグNを5にセットする。しか
し、学習プログラムD2およびD7の制御データは、そ
れぞれ、ブレーキペダル31の操作位置およびマニュア
ル・スィッチ34の操作位置を学習して、得られるべき
ものであるから、特定地域内における制御データがあっ
ても、これらに基づき、制御実行することは、適当でな
いので、集中制御ユニット50は、RAM52に記憶さ
れた特定地域の学習プログラムD2およびD7には、ア
クセスしない。その後、前回のサイクルと今回のサイク
ルとで、使用するプログラムが変更されたか否かを判定
して、変更されたときは、フラグSを0にセットし、変
更されていないときは、フラグSを1にセットする。
As a result, in the case of YES, that is, because the control data (learning data and environmental data) exists in the specific area, for the learning programs D1, D3 to D6, this control data is stored in the specific driver. ,
It is recognized that the unit section to be traveled is similar to the control data to be learned when the vehicle travels on the day of the week and in the time zone. Therefore, rather than executing the control based on the standard programs B1 to B5, It is considered that the driver can be more satisfied if the control is executed based on the control data.
Accesses the learning programs C1 to C3 and D1, D3 to D6 of the neighborhood unit section stored in the RAM 52, corrects the control data in this specific area by the gain k to the stable side, and sets the flag N to 5 Set to. However, since the control data of the learning programs D2 and D7 should be obtained by learning the operation position of the brake pedal 31 and the operation position of the manual switch 34, respectively, there is control data in a specific area. However, since it is not appropriate to execute the control based on these, the centralized control unit 50 does not access the learning programs D2 and D7 of the specific area stored in the RAM 52. After that, it is determined whether the program to be used has been changed in the previous cycle and the current cycle, and when it is changed, the flag S is set to 0, and when it is not changed, the flag S is set. Set to 1.

【0130】図20および図21は、学習制御サブルー
チンを示すフローチャートである。図20および図21
において、集中制御ユニット50は、まず、フラグNが
0か否かを判定する。その結果、YESのときは、RO
M52に格納された設定プログラムA1ないしA5、あ
るいは、設定プログラムA3にしたがって、制御がなさ
れるので、集中制御ユニット50は、学習制御を実行し
ない。
20 and 21 are flowcharts showing the learning control subroutine. 20 and 21
In, the central control unit 50 first determines whether or not the flag N is 0. As a result, if YES, then RO
Since the control is performed according to the setting programs A1 to A5 or the setting program A3 stored in M52, the central control unit 50 does not execute the learning control.

【0131】他方、NOのときは、集中制御ユニット5
0は、さらに、フラグNが1か否かを判定する。その結
果、YESのときは、ナビゲーション信号(車両位置信
号)を読み取ることができず、標準プログラムB1ない
しB5のうち、最も標準的なプログラムB3を、暫定的
に選択して、制御を実行する場合であるので、実際に、
標準プログラムB3を選択していることが適当であると
は、必ずしも言えず、もし、適当でないときには、学習
制御を実行すると、標準プログラムB3を、学習制御に
より、かえって、不適当に、補正してしまうおそれがあ
るから、学習制御は実行しない。
On the other hand, if NO, the centralized control unit 5
0 further determines whether or not the flag N is 1. As a result, in the case of YES, the navigation signal (vehicle position signal) cannot be read, and the most standard program B3 among the standard programs B1 to B5 is provisionally selected and the control is executed. So, in fact,
It cannot always be said that it is appropriate to select the standard program B3, and if it is not appropriate, if the learning control is executed, the standard program B3 is corrected by the learning control, rather, corrected inappropriately. The learning control is not executed because there is a risk that it will occur.

【0132】これに対して、フラグNが1でないとき
は、さらに、集中制御ユニット50は、フラグNが2か
否かを判定する。その結果、YESのときは、集中制御
ユニット50は、ナビゲーション信号(車両位置信号)
に基づき、B1ないしB5の中から該当する地域の標準
プログラムを読出して、その標準プログラムの各制御装
置、すなわち、アクティブサスペンション制御装置1
2、アンチ・ロック・ブレーキング制御装置14、ギヤ
比制御装置7、4輪操舵制御装置17、トラクション・
コントロール装置15、エンジン制御装置3、パワース
テアリング制御装置9の制御データDBo を読出し、さ
らに、走行データDを読み込んで、制御データDBo と
走行データDの差の絶対値が、所定値d1以下か否か
を、各制御装置毎に、判定する。
On the other hand, when the flag N is not 1, the central control unit 50 further determines whether the flag N is 2. As a result, in the case of YES, the centralized control unit 50 determines that the navigation signal (vehicle position signal)
Based on the above, the standard program of the corresponding area is read out from B1 to B5, and each control device of the standard program, that is, the active suspension control device 1 is read.
2, anti-lock braking controller 14, gear ratio controller 7, four-wheel steering controller 17, traction
Whether the absolute value of the difference between the control data DBo and the traveling data D is less than or equal to the predetermined value d1 by reading the control data DBo of the control device 15, the engine control device 3, and the power steering control device 9 and further reading the traveling data D. It is determined for each control device.

【0133】その結果、YESのときは、RAM52に
記憶されているその制御装置の制御データDBo と、走
行データDとの差が小さく、RAM52に記憶されてい
るその制御装置の制御データDBo を補正する必要がな
いと認められるから、集中制御ユニット50は、その走
行データDの学習はおこなわない。他方、NOのとき
は、集中制御ユニット50は、さらに、制御データDB
o と走行データDの差の絶対値が、所定値d2以上か否
かを、各制御装置毎に、判定する。ここに、d2>d1
である。
As a result, if YES, the difference between the control data DBo of the control device stored in the RAM 52 and the traveling data D is small, and the control data DBo of the control device stored in the RAM 52 is corrected. The centralized control unit 50 does not learn the travel data D because it is recognized that it is not necessary to do so. On the other hand, in the case of NO, the centralized control unit 50 further controls the control data DB.
It is determined for each control device whether or not the absolute value of the difference between o and the traveling data D is equal to or greater than the predetermined value d2. Where d2> d1
Is.

【0134】その結果、YESのときは、RAM52に
記憶されているその制御装置の制御データDBo と、走
行データDとの差がきわめて大きく、特定ドライバーの
かかる操作は、突発的になされた可能性が大きく、した
がって、そのような走行データDを学習することは適当
でないから、集中制御ユニット50は、その走行データ
Dの学習はおこなわない。
As a result, in the case of YES, the difference between the control data DBo of the control device stored in the RAM 52 and the traveling data D is extremely large, and it is possible that the operation by the specific driver was suddenly performed. Is large, and therefore it is not appropriate to learn such travel data D, the centralized control unit 50 does not learn the travel data D.

【0135】これに対して、NOのときは、集中制御ユ
ニット50は、更新回数nが、所定回数no に達したか
否かを判定する。その結果、NOのときは、学習制御に
よる更新回数nは少なく、したがって、未だ、自動車1
は、特定ドライバーの操作特性に十分合致した走行特性
を備えているとは認められないので、集中制御ユニット
50は、その走行データDによる学習制御を次式にした
がって、実行する。
On the other hand, in the case of NO, the centralized control unit 50 determines whether or not the number of updates n has reached a predetermined number of times no. As a result, in the case of NO, the number of updates n by the learning control is small, and therefore the automobile 1
Since it is not recognized that the vehicle has traveling characteristics that sufficiently match the operation characteristics of the specific driver, the centralized control unit 50 executes learning control based on the traveling data D according to the following equation.

【0136】 DBo =(j1×DBo +D)/(j1+1) ここに、j1は、所定の係数で、たとえば、10000
に設定される。しかる後、更新回数nを、n=n+1と
して、RAM52に記憶する。他方、YESのときは、
学習制御により、すでに、自動車1が、特定ドライバー
の運転特性に十分に合致した特性を備えていると認めら
れるから、学習制御による制御データDBo の補正値は
小さくてもよく、したがって、集中制御ユニット50
は、その走行データDによる学習制御を次式にしたがっ
て、実行する。
DBo = (j1 × DBo + D) / (j1 + 1) Here, j1 is a predetermined coefficient, for example, 10000.
Is set to. After that, the number of updates n is stored in the RAM 52 as n = n + 1. On the other hand, if YES,
By the learning control, it is already recognized that the vehicle 1 has the characteristics that sufficiently match the driving characteristics of the specific driver, so the correction value of the control data DBo by the learning control may be small, and therefore the central control unit Fifty
Executes learning control based on the travel data D according to the following equation.

【0137】 DBo =(j2×DBo +D)/(j2+1) ここに、j2は、所定の係数で、j1<j2であり、た
とえば、15000に設定される。しかる後、更新回数
nを、n=n+1として、RAM52に記憶する。これ
に対して、フラグNが2でないと判定したときは、集中
制御ユニット50は、さらに、フラグNが3か否かを判
定する。
DBo = (j2 × DBo + D) / (j2 + 1) where j2 is a predetermined coefficient and j1 <j2, which is set to 15000, for example. After that, the number of updates n is stored in the RAM 52 as n = n + 1. On the other hand, when it is determined that the flag N is not 2, the centralized control unit 50 further determines whether the flag N is 3 or not.

【0138】その結果、YESのときは、集中制御ユニ
ット50は、ナビゲーション信号(車両位置信号)に基
づき、B1ないしB5の中から該当する地域の標準プロ
グラムを読出して、その標準プログラムの各制御装置、
すなわち、アクティブサスペンション制御装置12、ア
ンチ・ロック・ブレーキング制御装置14、ギヤ比制御
装置7、4輪操舵制御装置17、トラクション・コント
ロール装置15、エンジン制御装置3、パワーステアリ
ング制御装置9の制御データDBo を読出し、さらに、
走行データDを読み込んで、読み込まれた走行データD
に基づき、補正プログラムE5ないしE7にしたがっ
て、制御データDBo を補正して、制御データDBを
得、制御データDBo と補正データDBの差の絶対値
が、所定値d3以下か否かを、各制御装置毎に、判定す
る。
As a result, in the case of YES, the centralized control unit 50 reads out the standard program of the corresponding area from B1 to B5 based on the navigation signal (vehicle position signal), and each control device of the standard program. ,
That is, the control data of the active suspension control device 12, the anti-lock braking control device 14, the gear ratio control device 7, the four-wheel steering control device 17, the traction control device 15, the engine control device 3, and the power steering control device 9. Read DBo, and
Read the travel data D and read the travel data D
On the basis of the correction programs E5 to E7, the control data DBo is corrected to obtain the control data DB, and whether or not the absolute value of the difference between the control data DBo and the correction data DB is less than or equal to the predetermined value d3 is controlled. Judge for each device.

【0139】その結果、YESのときは、RAM52に
記憶されているその制御装置の制御データDBo と、補
正データDBとの差が小さく、RAM52に記憶されて
いるその制御装置の制御データDBo を補正する必要が
ないと認められるから、集中制御ユニット50は、その
補正データDBの学習はおこなわない。 他方、NOの
ときは、集中制御ユニット50は、さらに、制御データ
DBo と補正データDBの差の絶対値が、所定値d4以
上か否かを、各制御装置毎に、判定する。ここに、d4
>d3である。
As a result, when YES, the difference between the control data DBo of the control device stored in the RAM 52 and the correction data DB is small, and the control data DBo of the control device stored in the RAM 52 is corrected. Since it is recognized that there is no need to do so, the centralized control unit 50 does not learn the correction data DB. On the other hand, in the case of NO, the centralized control unit 50 further determines, for each control device, whether or not the absolute value of the difference between the control data DBo and the correction data DB is the predetermined value d4 or more. Where d4
> D3.

【0140】その結果、YESのときは、RAM52に
記憶されているその制御装置の制御データDBo と、補
正データDBとの差がきわめて大きく、特定ドライバー
のかかる操作は、突発的になされた可能性が大きく、し
たがって、そのような補正データDBを学習することは
適当でないから、集中制御ユニット50は、その補正デ
ータDBの学習はおこなわない。
As a result, in the case of YES, the difference between the control data DBo of the control device stored in the RAM 52 and the correction data DB is extremely large, and it is possible that the operation by the specific driver was suddenly performed. Is large, and therefore, it is not appropriate to learn such correction data DB, so the centralized control unit 50 does not learn the correction data DB.

【0141】これに対して、NOのときは、集中制御ユ
ニット50は、更新回数nが、所定回数no に達したか
否かを判定する。その結果、NOのときは、学習制御に
よる更新回数nは少なく、したがって、未だ、自動車1
は、特定ドライバーの操作特性に十分合致した走行特性
を備えているとは認められないので、集中制御ユニット
50は、その走行データDによる学習制御を次式にした
がって、実行する。
On the other hand, in the case of NO, the centralized control unit 50 determines whether or not the number of updates n has reached a predetermined number of times no. As a result, in the case of NO, the number of updates n by the learning control is small, and therefore the automobile 1
Since it is not recognized that the vehicle has traveling characteristics that sufficiently match the operation characteristics of the specific driver, the centralized control unit 50 executes learning control based on the traveling data D according to the following equation.

【0142】 DBo =(m1×DBo +DB)/(m1+1) ここに、m1は、所定の係数で、たとえば、10000
に設定される。しかる後、更新回数nを、n=n+1と
して、RAM52に記憶する。他方、YESのときは、
学習制御により、すでに、自動車1が、特定ドライバー
の運転特性に十分に合致した特性を備えていると認めら
れるから、学習制御による制御データDBo の補正値は
小さくてもよく、したがって、集中制御ユニット50
は、その走行データDによる学習制御を次式にしたがっ
て、実行する。
DBo = (m1 × DBo + DB) / (m1 + 1) where m1 is a predetermined coefficient, for example, 10,000
Is set to. After that, the number of updates n is stored in the RAM 52 as n = n + 1. On the other hand, if YES,
By the learning control, it is already recognized that the vehicle 1 has the characteristics that sufficiently match the driving characteristics of the specific driver, so the correction value of the control data DBo by the learning control may be small, and therefore the central control unit Fifty
Executes learning control based on the travel data D according to the following equation.

【0143】 DBo =(m2×DBo +DB)/(m2+1) ここに、m2は、所定の係数で、m1<m2であり、た
とえば、15000に設定される。しかる後、更新回数
nを、n=n+1として、RAM52に記憶する。これ
に対して、フラグNが3でないと判定したときは、集中
制御ユニット50は、さらに、フラグNが4か否かを判
定する。
DBo = (m2 × DBo + DB) / (m2 + 1) Here, m2 is a predetermined coefficient, and m1 <m2, which is set to 15000, for example. After that, the number of updates n is stored in the RAM 52 as n = n + 1. On the other hand, when it is determined that the flag N is not 3, the centralized control unit 50 further determines whether the flag N is 4.

【0144】その結果、YESのときは、自動車1は特
定地域内にあり、走行すべき単位区間の制御データも、
RAM52に、記憶されていると認められるから、集中
制御ユニット50は、学習プログラムC1ないしC3お
よびD1ないしD7を読出して、これらの学習プログラ
ムの各制御装置の制御データに基づき、学習プログラム
の各制御装置の制御データDCo を算出する。
As a result, if YES, the automobile 1 is in the specific area, and the control data of the unit section to be driven is also
Since it is recognized that it is stored in the RAM 52, the centralized control unit 50 reads out the learning programs C1 to C3 and D1 to D7 and controls each of the learning programs based on the control data of each control device of these learning programs. The control data DCo of the device is calculated.

【0145】集中制御ユニット50は、さらに、走行デ
ータDを読み込んで、これに基づき、学習プログラムC
1ないしC3およびD1ないしD7にしたがって、制御
データDBo を補正して、制御データDBを得、制御デ
ータDCo と補正データDCの差の絶対値が、各制御装
置の制御データDCo と補正データDCの差の絶対値
が、所定値d5以下か否かを、各制御装置毎に、判定す
る。
The centralized control unit 50 further reads the travel data D, and based on this, the learning program C.
According to 1 to C3 and D1 to D7, the control data DBo is corrected to obtain the control data DB, and the absolute value of the difference between the control data DCo and the correction data DC is the control data DCo and the correction data DC of each control device. It is determined for each control device whether the absolute value of the difference is less than or equal to the predetermined value d5.

【0146】その結果、YESのときは、RAM52に
記憶されているその制御装置の制御データDCと、走行
データDとの差が小さく、RAM52に記憶されている
その制御装置の制御データDCを補正する必要がないと
認められるから、集中制御ユニット50は、その補正デ
ータDCの学習はおこなわない。他方、NOのときは、
集中制御ユニット50は、さらに、制御データDCo と
補正データDCの差の絶対値が、所定値d6以上か否か
を、各制御装置毎に、判定する。ここに、d6>d5で
ある。
As a result, when YES, the difference between the control data DC of the control device stored in the RAM 52 and the traveling data D is small, and the control data DC of the control device stored in the RAM 52 is corrected. Since it is recognized that there is no need to do so, the centralized control unit 50 does not learn the correction data DC. On the other hand, when NO,
The centralized control unit 50 further determines, for each control device, whether or not the absolute value of the difference between the control data DCo and the correction data DC is a predetermined value d6 or more. Here, d6> d5.

【0147】その結果、YESのときは、RAM52に
記憶されているその制御装置の制御データDCo と、補
正データDCとの差がきわめて大きく、特定ドライバー
のかかる操作は、突発的になされた可能性が大きく、し
たがって、そのような補正データDCを学習することは
適当でないから、集中制御ユニット50は、その補正デ
ータDCの学習はおこなわない。
As a result, in the case of YES, the difference between the control data DCo of the control device stored in the RAM 52 and the correction data DC is extremely large, and it is possible that the operation by the specific driver was suddenly performed. Is large and therefore it is not appropriate to learn such correction data DC, so the centralized control unit 50 does not learn the correction data DC.

【0148】これに対して、NOのときは、集中制御ユ
ニット50は、更新回数nが、所定回数no に達したか
否かを判定する。その結果、NOのときは、学習制御に
よる更新回数nは少なく、したがって、未だ、自動車1
は、特定ドライバーの操作特性に十分合致した走行特性
を備えているとは認められないので、集中制御ユニット
50は、その走行データDによる学習制御を次式にした
がって、実行する。
On the other hand, in the case of NO, the centralized control unit 50 determines whether or not the number of updates n has reached a predetermined number of times no. As a result, in the case of NO, the number of updates n by the learning control is small, and therefore the automobile 1
Since it is not recognized that the vehicle has traveling characteristics that sufficiently match the operation characteristics of the specific driver, the centralized control unit 50 executes learning control based on the traveling data D according to the following equation.

【0149】 DCo =(r1×DCo +DC)/(r1+1) ここに、r1は、所定の係数で、たとえば、100に設
定される。しかる後、更新回数nを、n=n+1とし
て、RAM52に記憶する。他方、YESのときは、学
習制御により、すでに、自動車1が、特定ドライバーの
運転特性に十分に合致した特性を備えていると認められ
るから、学習制御による制御データDBo の補正値は小
さくてもよく、したがって、集中制御ユニット50は、
その走行データDによる学習制御を次式にしたがって、
実行する。
DCo = (r1 × DCo + DC) / (r1 + 1) Here, r1 is a predetermined coefficient and is set to 100, for example. After that, the number of updates n is stored in the RAM 52 as n = n + 1. On the other hand, in the case of YES, the learning control already recognizes that the automobile 1 has the characteristics that sufficiently match the driving characteristics of the specific driver, so that the correction value of the control data DBo by the learning control is small. Well, therefore, the central control unit 50
Learning control by the traveling data D is performed according to the following equation.
Run.

【0150】 DCo =(r2×DCo +DC)/(r2+1) ここに、r2は、所定の係数で、r1<r2であり、た
とえば、150に設定される。しかる後、更新回数n
を、n=n+1として、RAM52に記憶する。これに
対して、フラグNが4でないときは、フラグNは5であ
り、走行すべき単位区間の制御データが、未だ、学習さ
れて、RAM52に記憶されてはいないと認められる
が、走行している単位区間の制御データを学習して、作
成するため、集中制御ユニット50は、走行データDを
読み込む。そして、学習プログラムD1、D3ないしD
6については、同じ曜日、同じ時間帯に、同じ単位区間
を、p回、たとえば、10回、あるいは、50回、走行
し、p個の走行データDが得られたとき、これらp個の
走行データDを加算して、pで除算して、制御データD
Co を算出し、RAM52に記憶させる。他方、学習プ
ログラムD2については、同じ曜日、同じ時間帯に、同
じ場所で、ブレーキペダル31の操作が、p回、たとえ
ば、10回、あるいは、50回なされたときに、p個の
走行データDを加算して、pで除算して、制御データD
Co を算出し、RAM52に記憶させる。
DCo = (r2 × DCo + DC) / (r2 + 1) Here, r2 is a predetermined coefficient and r1 <r2, and is set to 150, for example. After that, the number of updates n
Are stored in the RAM 52 as n = n + 1. On the other hand, when the flag N is not 4, the flag N is 5, and it is recognized that the control data of the unit section to be traveled is not yet learned and stored in the RAM 52, The centralized control unit 50 reads the traveling data D in order to learn and create the control data of the unit section in which it is present. And learning programs D1, D3 to D
As for No. 6, when the vehicle travels the same unit section on the same day of the week and the same time zone p times, for example, 10 times or 50 times, and p traveling data D are obtained, these p travelings are performed. Add data D and divide by p to obtain control data D
Co is calculated and stored in the RAM 52. On the other hand, regarding the learning program D2, when the operation of the brake pedal 31 is performed p times, for example, 10 times or 50 times at the same place on the same day of the week and at the same time zone, p traveling data D Control data D
Co is calculated and stored in the RAM 52.

【0151】ここに、学習プログラムD1、D3ないし
D6の走行データDは、たとえば、1km毎で、隣接する
単位区間との間で、地域の一部が、たとえば、100m
づつ、重複するように設定された単位区間、あるいは、
10分毎で、隣接する単位区間との間で、一部が時間的
に、たとえば、1分づつ、重複するように設定された単
位区間内におけるデータを、各単位区間毎に、積算計4
1から入力された検出信号に基づき、平均して、算出さ
れる。このように、走行データDを算出することによ
り、走行データの連続性を担保することができ、望まし
い。
Here, the travel data D of the learning programs D1, D3 to D6 is, for example, every 1 km, and a part of the area between adjacent unit sections is, for example, 100 m.
Unit intervals that are set to overlap each other, or
For every 10 minutes, the data in the unit section set so as to partially overlap with the adjacent unit section in terms of time, for example, 1 minute, is added to the totalizer 4 for each unit section.
It is calculated by averaging based on the detection signals input from 1. By calculating the travel data D in this way, the continuity of the travel data can be ensured, which is desirable.

【0152】学習プログラムC1ないしC3ならびにD
1ないしD7に基づいて、学習プログラムの制御データ
DCを求め、学習プログラムC1ないしC3およびD1
ないしD7に基づいて、走行データDより、各制御装置
の補正データDCを算出する方法について、ACSの場
合を例にして、より詳細に説明を加えると、次のとおり
である。
Learning programs C1 to C3 and D
1 to D7, the control data DC of the learning program is obtained, and the learning programs C1 to C3 and D1 are obtained.
Further, a method of calculating the correction data DC of each control device from the travel data D based on D7 to D7 will be described in more detail by taking the case of ACS as an example.

【0153】図22および図23は、地形状況に基づく
学習プログラムC1ないしC3により、ACSの制御デ
ータを補正する方法を説明するためのマップであり、図
22は、上下加速度GVと補正用データとの関係を示す
マップ、図23は、横加速度GLと補正用データとの関
係を示すマップで、これらは、ROM51に記憶されて
いる。
22 and 23 are maps for explaining a method for correcting the ACS control data by the learning programs C1 to C3 based on the terrain conditions. FIG. 22 shows the vertical acceleration GV and the correction data. 23 is a map showing the relationship between the lateral acceleration GL and the correction data, and these are stored in the ROM 51.

【0154】上下加速度センサ47の検出信号に基づい
て、図22に示されるように、学習プログラムC1の補
正用データx1が算出される。ここに、1は、サスペン
ションが最もハードなデータを示し、0は、サスペンシ
ョンが最もソフトなデータを示している。次いで、横加
速度センサ46の検出信号に基づき、図23に示される
ように、学習プログラムC2の補正用データx2が算出
される。
Based on the detection signal of the vertical acceleration sensor 47, the correction data x1 of the learning program C1 is calculated as shown in FIG. Here, 1 indicates the hardest data for the suspension, and 0 indicates the softest data for the suspension. Next, based on the detection signal of the lateral acceleration sensor 46, the correction data x2 of the learning program C2 is calculated as shown in FIG.

【0155】表2に示されるように、ACSの制御デー
タは、学習プログラムC3によっては、補正されないか
ら、この2つの補正用データx1およびx2に基づい
て、次式にしたがって、学習プログラムC1ないしC3
の補正用データXcが算出される。 Xc=(x1+x2)/2 ROM51に記憶されている図示しないマップにより、
同様にして、学習プログラムD1ないしD7の補正用デ
ータXdが算出される。
As shown in Table 2, since the ACS control data is not corrected by the learning program C3, the learning programs C1 to C3 are calculated based on the two correction data x1 and x2 according to the following equation.
The correction data Xc is calculated. Xc = (x1 + x2) / 2 According to a map (not shown) stored in the ROM 51,
Similarly, the correction data Xd of the learning programs D1 to D7 are calculated.

【0156】こうして得られた補正用データXcおよび
Xdに基づき、次式にしたがって、補正データDCが得
られる。 DC=(K1・Xc+K2・Xd)/(K1+K2) ここに、K1、K2は、重み付け係数であり、K1<K
2に設定される。さらに、集中制御ユニット50は、前
回に、学習プログラムC1ないしC3ならびにD1ない
しD7毎に、RAM52に記憶された各データに基づい
て、同様にして、算出された制御データDCo と、こう
して得られた補正データDCとの差の絶対値が、所定値
d3およびd4と比較し、上述のように、学習すべきと
きは、補正データDCを学習し、学習すべきでないとき
は、補正データDCの学習を実行しない。
Based on the correction data Xc and Xd thus obtained, the correction data DC is obtained according to the following equation. DC = (K1 * Xc + K2 * Xd) / (K1 + K2) where K1 and K2 are weighting coefficients, and K1 <K
Set to 2. Further, the centralized control unit 50 previously obtained the control data DCo similarly calculated based on the respective data stored in the RAM 52 for each of the learning programs C1 to C3 and D1 to D7. The absolute value of the difference from the correction data DC is compared with predetermined values d3 and d4, and as described above, the correction data DC is learned when learning is necessary, and the correction data DC is learned when learning is not necessary. Do not run.

【0157】標準プログラムB1ないしB5において、
補正プログラムE5ないしE7にしたがって、走行デー
タDを補正し、補正データDBを得る方法も同様であ
る。図24、図25および図26は、制御実行サブルー
チンを示すフローチャートである。図24、図25およ
び図26において、集中制御ユニット50は、まず、フ
ラグPが0か否かを判定する。
In the standard programs B1 to B5,
The method of correcting the travel data D and obtaining the correction data DB in accordance with the correction programs E5 to E7 is also the same. 24, 25 and 26 are flowcharts showing the control execution subroutine. 24, 25, and 26, the centralized control unit 50 first determines whether or not the flag P is 0.

【0158】その結果、YESのときは、自動車1に加
わる横加速度GLが大きく、もっぱら、走行安定性を重
視する必要のある走行状態にあり、ROM51に格納さ
れた設定プログラムA7に基づき、制御を実行すべき状
態にあると判定される。そこで、集中制御ユニット50
は、さらに、フラグSが0か否かを判定する。
As a result, in the case of YES, the lateral acceleration GL applied to the automobile 1 is large, and the vehicle is in a traveling state where it is necessary to give priority to traveling stability, and the control is performed based on the setting program A7 stored in the ROM 51. It is determined to be in a state to be executed. Therefore, the central control unit 50
Further determines whether the flag S is 0 or not.

【0159】その結果、YESのときは、走行状況の変
化により、あるいは、ドライバーが、オーナードライバ
ーやその家族などの特定ドライバーから、その他のドラ
イバーに、または、特定ドライバー以外のドライバーか
ら、特定ドライバーに変わったため、前回のサイクルと
今回のサイクルとで、使用されるプログラムが変化した
と認められるので、自動車1の走行状況が、急激に変化
することを防止するため、集中制御ユニット50は、各
制御装置のタイマーに記憶されている制御時間Tに、時
間T1 を加算する。
As a result, when the result is YES, the driver changes from a specific driver such as the owner driver or his family to another driver or from a driver other than the specific driver to a specific driver. Since it has been changed, it can be recognized that the program used has changed between the previous cycle and the current cycle. Therefore, in order to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing suddenly, the central control unit 50 controls each control The time T1 is added to the control time T stored in the timer of the device.

【0160】他方、フラグSが0でないときは、集中制
御ユニット50は、各制御装置の制御ゲインが、前回の
サイクルと今回のサイクルとで、変化した否かを判定す
る。その結果、YESのときは、自動車1の走行状況
が、急激に変化することを防止するため、集中制御ユニ
ット50は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマー
に記憶されている制御時間Tに、時間T2 を加算する。
On the other hand, when the flag S is not 0, the centralized control unit 50 determines whether the control gain of each control device has changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, in order to prevent the traveling situation of the automobile 1 from changing suddenly, the centralized control unit 50 sets the control time T to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed, Add time T2.

【0161】しかる後に、集中制御ユニット50は、設
定プログラムA7にしたがって、各制御装置のタイマー
に記憶された制御時間T経過後に、制御ゲインが、今回
算出された値に、徐々になるように、制御実行信号を、
各制御装置に出力する。これに対して、フラグPが0で
ないときは、さらに、集中制御ユニット50は、フラグ
Pが1か否かを判定する。
Thereafter, the centralized control unit 50 makes the control gain gradually increase to the value calculated this time after the control time T stored in the timer of each control device has elapsed in accordance with the setting program A7. Control execution signal,
Output to each control device. On the other hand, when the flag P is not 0, the centralized control unit 50 further determines whether the flag P is 1 or not.

【0162】その結果、YESのときは、路面摩擦係数
の低い道路を走行中と認められ、専ら走行安定性を重視
する必要のある走行状態にあり、ROM51に格納され
た設定プログラムA6に基づき、制御を実行すべき状態
にあると判定される。そこで、集中制御ユニット50
は、さらに、フラグSが0か否かを判定する。
As a result, if YES, it is recognized that the vehicle is traveling on a road having a low road surface friction coefficient, and the vehicle is in a traveling state in which it is necessary to give priority to traveling stability. Based on the setting program A6 stored in the ROM 51, It is determined that the control should be executed. Therefore, the central control unit 50
Further determines whether the flag S is 0 or not.

【0163】その結果、YESのときは、走行状況の変
化により、あるいは、ドライバーが、オーナードライバ
ーやその家族などの特定ドライバーから、その他のドラ
イバーに、または、特定ドライバー以外のドライバーか
ら、特定ドライバーに変わったため、前回のサイクルと
今回のサイクルとで、使用されるプログラムが変更され
ていると認められるので、自動車1の走行状況が、急激
に変化することを防止するため、集中制御ユニット50
は、各制御装置のタイマーに記憶されている制御時間T
に、時間T1 を加算する。
As a result, in the case of YES, the driver changes from a specific driver such as the owner driver or his family to another driver or from a driver other than the specific driver to a specific driver. Since it has been changed, it is recognized that the program to be used has been changed between the previous cycle and the current cycle. Therefore, in order to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing suddenly, the central control unit 50
Is the control time T stored in the timer of each control device.
Then, the time T1 is added.

【0164】他方、フラグSが0でないときは、集中制
御ユニット50は、各制御装置の制御ゲインが、前回の
サイクルと今回のサイクルとで、変化した否かを判定す
る。その結果、YESのときは、自動車1の走行状況
が、急激に変化することを防止するため、集中制御ユニ
ット50は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマー
に記憶されている制御時間Tに、時間T2 を加算する。
On the other hand, when the flag S is not 0, the centralized control unit 50 determines whether or not the control gain of each control device has changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, in order to prevent the traveling situation of the automobile 1 from changing suddenly, the centralized control unit 50 sets the control time T to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed, Add time T2.

【0165】しかる後に、集中制御ユニット50は、設
定プログラムA6にしたがって、各制御装置のタイマー
に記憶された制御時間T経過後に、制御ゲインが、今回
算出された値に、徐々になるように、制御実行信号を、
各制御装置に出力する。これに対して、フラグPが1で
ないときは、さらに、集中制御ユニット50は、フラグ
Nが0か否かを判定する。
Thereafter, the centralized control unit 50 causes the control gain to gradually increase to the value calculated this time after the control time T stored in the timer of each control device has elapsed in accordance with the setting program A6. Control execution signal,
Output to each control device. On the other hand, when the flag P is not 1, the centralized control unit 50 further determines whether the flag N is 0 or not.

【0166】その結果、YESのときは、ROM51に
格納された設定プログラムA1ないしA5により、制御
がなされるべき状況であるが、集中制御ユニット50
は、さらに、フラグSが0か否か、すなわち、使用され
るプログラムが変更されたか否かを判定する。その結
果、YESのときは、走行状況の変化により、あるい
は、ドライバーが、オーナードライバーやその家族など
の特定ドライバーから、その他のドライバーに、また
は、特定ドライバー以外のドライバーから、特定ドライ
バーに変わったため、前回のサイクルと今回のサイクル
とで、使用されるプログラムが変更されていると認めら
れるので、自動車1の走行状況が、急激に変化すること
を防止するため、集中制御ユニット50は、各制御装置
のタイマーに記憶されている制御時間Tに、時間T1 を
加算する。
As a result, if YES, it means that the control should be performed by the setting programs A1 to A5 stored in the ROM 51.
Further determines whether the flag S is 0, that is, whether the program used is changed. As a result, if the answer is YES, the driver has changed from a specific driver such as the owner driver or his family to another driver, or from a driver other than the specific driver to a specific driver, Since it is recognized that the program to be used has been changed between the previous cycle and the current cycle, the centralized control unit 50 controls each control device in order to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing abruptly. The time T1 is added to the control time T stored in the timer.

【0167】他方、フラグSが0でないときは、集中制
御ユニット50は、各制御装置の制御ゲインが、前回の
サイクルと今回のサイクルとで、変化した否かを判定す
る。その結果、YESのときは、自動車1の走行状況
が、急激に変化することを防止するため、集中制御ユニ
ット50は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマー
に記憶されている制御時間Tに、時間T2 を加算する。
On the other hand, when the flag S is not 0, the centralized control unit 50 determines whether or not the control gain of each control device has changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, in order to prevent the traveling situation of the automobile 1 from changing suddenly, the centralized control unit 50 sets the control time T to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed, Add time T2.

【0168】ここに、ROM51に格納された設定プロ
グラムA1ないしA5の制御ゲインは、補正プログラム
E1ないしE7により、補正されないから、集中制御ユ
ニット50は、各制御装置のタイマーに記憶された制御
時間T経過後に、制御ゲインが、今回算出された値に、
徐々になるように、各制御装置に、制御実行信号を出力
する。
Since the control gains of the setting programs A1 to A5 stored in the ROM 51 are not corrected by the correction programs E1 to E7, the centralized control unit 50 controls the control time T stored in the timer of each control device. After the lapse of time, the control gain becomes the value calculated this time,
A control execution signal is output to each control device so as to gradually increase.

【0169】他方、フラグNが0でないときは、集中制
御ユニット50は、さらに、フラグNが1か否かを判定
する。その結果、YESのときは、標準プログラムB3
に基づく制御を開始する。まず、集中制御ユニット50
は、さらに、フラグSが0か否かを判定する。
On the other hand, when the flag N is not 0, the centralized control unit 50 further determines whether the flag N is 1 or not. As a result, if YES, the standard program B3
Control based on. First, the central control unit 50
Further determines whether the flag S is 0 or not.

【0170】その結果、YESのときは、走行状況の変
化により、あるいは、ドライバーが、オーナードライバ
ーやその家族などの特定ドライバーから、その他のドラ
イバーに、または、特定ドライバー以外のドライバーか
ら、特定ドライバーに変わったため、前回のサイクルと
今回のサイクルとで、使用されるプログラムが変化した
と認められるので、自動車1の走行状況が、急激に変化
することを防止するため、集中制御ユニット50は、各
制御装置のタイマーに記憶されている制御時間Tに、時
間T1 を加算する。
As a result, in the case of YES, the driver changes from a specific driver such as the owner driver or his family to another driver or from a driver other than the specific driver to a specific driver. Since it has been changed, it can be recognized that the program used has changed between the previous cycle and the current cycle. Therefore, in order to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing suddenly, the central control unit 50 controls each control The time T1 is added to the control time T stored in the timer of the device.

【0171】他方、フラグSが0でないときは、集中制
御ユニット50は、補正プログラムE1ないしE4に基
づき、標準プログラムB3にしたがって、算出された各
制御装置の制御ゲインを、表4に示すように、一律に補
正して、各制御装置の制御ゲインを算出する。すなわ
ち、まず、時計40からの入力信号が基づいて、夜間と
判定したときは、表4に示されるように、該当する地域
の標準プログラムの各制御装置の制御データDBを補正
し、ナビゲーション信号(車両位置信号)や車速センサ
43からの入力信号に基づき、渋滞状態にあると判定し
たときは、表4に示されるように、該当する地域の標準
プログラムの各制御装置の制御データDBを補正し、図
示しないワイパー作動手段からの信号により、ワイパー
が作動しており、雨天あるいは雪の降っている天候状態
であると判定したときは、表4に示されるように、該当
する地域の標準プログラムの各制御装置の制御データD
Bを補正し、さらに、時計40および積算計41からの
入力信号に基づき、走行時間が長いと判定したときは、
その長さに応じて、表4に示されるように、該当する地
域の標準プログラムの各制御装置の制御データDBを補
正して、こうして補正された各制御装置の制御データに
基づいて、各制御装置の制御ゲインを算出する。
On the other hand, when the flag S is not 0, the centralized control unit 50 shows the calculated control gain of each control device according to the standard program B3 based on the correction programs E1 to E4 as shown in Table 4. , Are uniformly corrected, and the control gain of each control device is calculated. That is, first, when it is determined that it is nighttime based on the input signal from the timepiece 40, as shown in Table 4, the control data DB of each control device of the standard program of the corresponding area is corrected and the navigation signal ( When it is determined that the vehicle is in a traffic jam state based on the vehicle position signal) and the input signal from the vehicle speed sensor 43, the control data DB of each control device of the standard program of the corresponding area is corrected as shown in Table 4. When it is determined that the wiper is operating due to a signal from the wiper operating means (not shown) and the weather is rainy or snowy, as shown in Table 4, the standard program of the corresponding area is operated. Control data D of each control device
When B is corrected and it is determined that the traveling time is long based on the input signals from the clock 40 and the totalizer 41,
As shown in Table 4 according to the length, the control data DB of each control device of the standard program of the corresponding area is corrected, and each control is performed based on the control data of each control device thus corrected. Calculate the control gain of the device.

【0172】その後、集中制御ユニット50は、こうし
て得られた各制御装置の制御ゲインが、前回のサイクル
と今回のサイクルとで、変化した否かを判定する。その
結果、YESのときは、自動車1の走行状況が、急激に
変化することを防止するため、集中制御ユニット50
は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマーに記憶さ
れている制御時間Tに、時間T2 を加算する。
Thereafter, the centralized control unit 50 determines whether or not the control gains of the respective control devices thus obtained have changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, the centralized control unit 50 is used to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing rapidly.
Adds the time T2 to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed.

【0173】しかる後に、集中制御ユニット50は、各
制御装置のタイマーに記憶された制御時間T経過後に、
制御ゲインが、今回算出された値に、徐々になるよう
に、制御実行信号を、各制御装置に出力する。これに対
して、フラグNが1でないと判定されたときは、集中制
御ユニット50は、さらに、フラグNが2または3か否
かを判定する。
Thereafter, the centralized control unit 50, after the control time T stored in the timer of each control device has elapsed,
The control execution signal is output to each control device so that the control gain gradually becomes the value calculated this time. On the other hand, when it is determined that the flag N is not 1, the centralized control unit 50 further determines whether the flag N is 2 or 3.

【0174】その結果、YESのときは、集中制御ユニ
ット50は、ナビゲーション信号(車両位置信号)に基
づき、標準プログラムB1ないしB5の中から該当する
地域の標準プログラムを読出し、標準プログラムB1な
いしB5のいずれかに基づく制御を開始する。まず、集
中制御ユニット50は、さらに、フラグSが0か否かを
判定する。
As a result, in the case of YES, the centralized control unit 50 reads out the standard program of the corresponding area from the standard programs B1 to B5 based on the navigation signal (vehicle position signal), and the standard program B1 to B5 is read. Start control based on either. First, the centralized control unit 50 further determines whether or not the flag S is 0.

【0175】その結果、YESのときは、走行状況の変
化により、あるいは、ドライバーが、オーナードライバ
ーやその家族などの特定ドライバーから、その他のドラ
イバーに、または、特定ドライバー以外のドライバーか
ら、特定ドライバーに変わったため、前回のサイクルと
今回のサイクルとで、使用されるプログラムが変化した
と認められるので、自動車1の走行状況が、急激に変化
することを防止するため、集中制御ユニット50は、各
制御装置のタイマーに記憶されている制御時間Tに、時
間T1 を加算する。
As a result, if YES, the driver changes from a specific driver such as the owner driver or his family to another driver or from a driver other than the specific driver to a specific driver. Since it has been changed, it can be recognized that the program used has changed between the previous cycle and the current cycle. Therefore, in order to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing suddenly, the central control unit 50 controls each control The time T1 is added to the control time T stored in the timer of the device.

【0176】他方、フラグSが0でないときは、集中制
御ユニット50は、補正プログラムE1ないしE4に基
づき、ナビゲーション信号(車両位置信号)に基づいて
選択された標準プログラムB1ないしB5のいずれかに
したがって、算出された各制御装置の制御ゲインを、表
4に示すように、一律に補正して、各制御装置の制御ゲ
インを算出する。
On the other hand, when the flag S is not 0, the centralized control unit 50 follows one of the standard programs B1 to B5 selected based on the navigation signals (vehicle position signals) based on the correction programs E1 to E4. The calculated control gain of each control device is uniformly corrected as shown in Table 4 to calculate the control gain of each control device.

【0177】その後、集中制御ユニット50は、こうし
て得られた各制御装置の制御ゲインが、前回のサイクル
と今回のサイクルとで、変化した否かを判定する。その
結果、YESのときは、自動車1の走行状況が、急激に
変化することを防止するため、集中制御ユニット50
は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマーに記憶さ
れている制御時間Tに、時間T2 を加算する。
Thereafter, the centralized control unit 50 determines whether or not the control gains of the respective control devices thus obtained have changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, the centralized control unit 50 is used to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing rapidly.
Adds the time T2 to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed.

【0178】しかる後に、集中制御ユニット50は、各
制御装置のタイマーに記憶された制御時間T経過後に、
制御ゲインが、今回算出された値に、徐々になるよう
に、制御実行信号を、各制御装置に出力する。これに対
して、フラグNが2または3でないと判定されたとき
は、集中制御ユニット50は、さらに、フラグNが4か
否かを判定する。
Thereafter, the centralized control unit 50, after the control time T stored in the timer of each control device has elapsed,
The control execution signal is output to each control device so that the control gain gradually becomes the value calculated this time. On the other hand, when it is determined that the flag N is not 2 or 3, the centralized control unit 50 further determines whether the flag N is 4 or not.

【0179】その結果、YESのときは、学習プログラ
ムC1ないしC3およびD1ないしD7に基づく制御を
開始する。まず、集中制御ユニット50は、さらに、フ
ラグSが0か否かを判定する。その結果、YESのとき
は、走行状況の変化により、あるいは、ドライバーが、
特定ドライバー以外のドライバーから、特定ドライバー
に変わったため、前回のサイクルと今回のサイクルと
で、使用されるプログラムが変化したと認められるの
で、自動車1の走行状況が、急激に変化することを防止
するため、集中制御ユニット50は、各制御装置のタイ
マーに記憶されている制御時間Tに、時間T1 を加算す
る。
As a result, if YES, the control based on the learning programs C1 to C3 and D1 to D7 is started. First, the centralized control unit 50 further determines whether or not the flag S is 0. As a result, if the answer is YES, the driver may
Since it is recognized that the program used has changed between the previous cycle and the current cycle because the driver has changed from a driver other than the specific driver to the specific driver, it is possible to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing suddenly. Therefore, the centralized control unit 50 adds the time T1 to the control time T stored in the timer of each control device.

【0180】他方、フラグSが0でないときは、集中制
御ユニット50は、補正プログラムE1ないしE4に基
づき、ナビゲーション信号(車両位置信号)に基づき、
学習プログラムC1ないしC3およびD1ないしD7に
したがって、算出された各制御装置の制御ゲインを、表
4に示すように、一律に補正して、各制御装置の制御ゲ
インを算出する。
On the other hand, when the flag S is not 0, the centralized control unit 50 determines, based on the correction programs E1 to E4, on the basis of the navigation signal (vehicle position signal).
According to the learning programs C1 to C3 and D1 to D7, the calculated control gain of each control device is uniformly corrected as shown in Table 4, and the control gain of each control device is calculated.

【0181】その後、集中制御ユニット50は、こうし
て得られた各制御装置の制御ゲインが、前回のサイクル
と今回のサイクルとで、変化した否かを判定する。その
結果、YESのときは、自動車1の走行状況が、急激に
変化することを防止するため、集中制御ユニット50
は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマーに記憶さ
れている制御時間Tに、時間T2 を加算する。
Thereafter, the centralized control unit 50 determines whether or not the control gains of the respective control devices thus obtained have changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, the centralized control unit 50 is used to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing rapidly.
Adds the time T2 to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed.

【0182】しかる後に、集中制御ユニット50は、各
制御装置のタイマーに記憶された制御時間T経過後に、
制御ゲインが、今回算出された値に、徐々になるよう
に、制御実行信号を、各制御装置に出力する。これに対
して、フラグNが4でないと判定されたときは、走行す
べき単位区間の制御データが、未だ、RAM52には、
記憶されてはいないが、走行すべき単位区間からの直線
距離lが、所定距離lo 以内の近隣単位区間の制御デー
タは、RAM52に記憶されているので、集中制御ユニ
ット50は、学習プログラムC1ないしC3およびD
1、D3ないしD6につき、この近隣単位区間の制御デ
ータに基づく制御を開始する。しかし、学習プログラム
D2およびD7の制御データは、それぞれ、ブレーキペ
ダル31およびマニュアル・スィッチ34の操作場所と
の関係で、学習がなされ、生成されるものであるから、
近隣単位区間の制御データに基づく制御を実行すること
は適当でなく、したがって、制御は実行しない。
Thereafter, the centralized control unit 50, after the control time T stored in the timer of each control device has elapsed,
The control execution signal is output to each control device so that the control gain gradually becomes the value calculated this time. On the other hand, when it is determined that the flag N is not 4, the control data of the unit section to be traveled is still stored in the RAM 52.
Although not stored, since the control data of the neighboring unit section within the predetermined distance l0, which is the straight line distance l from the unit section to be traveled, is stored in the RAM 52, the central control unit 50 uses the learning program C1 or the learning program C1. C3 and D
For 1, D3 to D6, control based on the control data of this neighboring unit section is started. However, the control data of the learning programs D2 and D7 are learned and generated in relation to the operation locations of the brake pedal 31 and the manual switch 34, respectively,
It is not appropriate to execute the control based on the control data of the neighboring unit section, and therefore the control is not executed.

【0183】まず、集中制御ユニット50は、さらに、
フラグSが0か否かを判定する。その結果、YESのと
きは、走行状況の変化により、あるいは、ドライバー
が、特定ドライバー以外のドライバーから、特定ドライ
バーに変わったため、前回のサイクルと今回のサイクル
とで、使用されるプログラムが変化したと認められるの
で、自動車1の走行状況が、急激に変化することを防止
するため、集中制御ユニット50は、各制御装置のタイ
マーに記憶されている制御時間Tに、時間T1 を加算す
る。
First, the central control unit 50 further
It is determined whether the flag S is 0. As a result, if YES, it means that the program used has changed between the previous cycle and the current cycle because the driving situation has changed or the driver has changed from a driver other than the specific driver to the specific driver. Since it is recognized, the centralized control unit 50 adds the time T1 to the control time T stored in the timer of each control device in order to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing abruptly.

【0184】他方、フラグSが0でないときは、集中制
御ユニット50は、補正プログラムE1ないしE4に基
づき、ナビゲーション信号(車両位置信号)に基づき、
学習プログラムC1ないしC3およびD1、D3ないし
D6についての近隣単位区間の制御データを、表4に示
すように、一律に補正して、各制御装置の制御ゲインを
算出する。
On the other hand, when the flag S is not 0, the centralized control unit 50 determines, based on the correction programs E1 to E4, based on the navigation signal (vehicle position signal).
As shown in Table 4, the control data of the neighboring unit sections for the learning programs C1 to C3 and D1, D3 to D6 are uniformly corrected to calculate the control gain of each control device.

【0185】その後、集中制御ユニット50は、こうし
て得られた各制御装置の制御ゲインが、前回のサイクル
と今回のサイクルとで、変化した否かを判定する。その
結果、YESのときは、自動車1の走行状況が、急激に
変化することを防止するため、集中制御ユニット50
は、制御ゲインが変化した制御装置のタイマーに記憶さ
れている制御時間Tに、時間T2 を加算する。
Thereafter, the centralized control unit 50 determines whether or not the control gains of the respective control devices thus obtained have changed between the previous cycle and the current cycle. As a result, in the case of YES, the centralized control unit 50 is used to prevent the driving situation of the automobile 1 from changing rapidly.
Adds the time T2 to the control time T stored in the timer of the control device in which the control gain has changed.

【0186】しかる後に、集中制御ユニット50は、各
制御装置のタイマーに記憶された制御時間T経過後に、
制御ゲインが、今回算出された値に、徐々になるよう
に、制御実行信号を、各制御装置に出力する。以上、本
実施形態によれば、RAM52には、都市部、市街地、
市外地、山道、高速道路などの地域毎に、その地域に合
致した制御ゲインに設定された設定プログラムA1ない
しA5、横加速度GLが所定値GLo より大きい走行状
態で、強制的に使用される設定プログラムA6、路面摩
擦係数の小さい道路を走行中に、強制的に使用される設
定プログラムA7、オーナードライバーやその家族など
の特定のドライバーが、自動車1を運転する場合に、そ
の操作の特徴を学習して、都市部、市街地、市外地、山
道、高速道路などの地域毎に、その地域および特定ドラ
イバーの操作に合致するように学習、変更された制御ゲ
インを有する標準プログラムB1ないしB5、自動車1
のオーナーの自宅あるいはディーラーの所在地から、所
定距離Lo 内の特定範囲内で、地形およびオーナードラ
イバーやその家族などの特定のドライバーの操作を学習
して、単位区間毎に、その単位区間および特定ドライバ
ーの操作に合致するように学習された制御ゲインを有す
る学習プログラムC1ないしC3ならびにD1ないしD
7、および、標準プログラムB1ないしB5および学習
プログラムC1ないしC3ならびにD1ないしD7を補
正する補正プログラムE1ないしE7を備えており、オ
ーナードライバーやその家族などの特定ドライバーが、
自動車1を、通勤などで、走行する頻度の高い特定地域
内で、運転するときは、地形およびオーナードライバー
やその家族などの特定のドライバーの操作を学習して、
単位区間毎に、その道路の地形および特定ドライバーの
操作に合致するように学習された制御ゲインを有する学
習プログラムC1ないしC3ならびにD1ないしD7
を、補正プログラムE1ないしE1およびE6によって
補正した制御ゲインにより、自動車1の走行特性が制御
されているから、特定ドライバーに、きわめて大きな満
足感を与えることができるとともに、走行安定性を向上
させることが可能になり、また、特定ドライバーが、特
定地域外を運転するときには、都市部、市街地、市外
地、山道、高速道路などの地域毎に、その地域および特
定ドライバーの操作に合致するように学習、変更された
制御ゲインを有する標準プログラムB1ないしB5を、
補正プログラムE1ないしE7によって補正した制御ゲ
インにより、自動車1の走行特性が制御されるから、大
きな満足感を与えることができ、さらに、オーナードラ
イバーやその家族などの特定ドライバー以外のドライバ
ーが、自動車1を運転するときは、都市部、市街地、市
外地、山道、高速道路などの地域毎に、その地域に合致
した制御ゲインに設定された設定プログラムA1ないし
A5により、自動車1の走行特性が制御されるから、特
定ドライバー以外のドライバーが、自動車1を運転する
場合にも、従来に比して、大きな満足感を与えることが
可能になる。
Thereafter, the centralized control unit 50, after the lapse of the control time T stored in the timer of each control device,
The control execution signal is output to each control device so that the control gain gradually becomes the value calculated this time. As described above, according to the present embodiment, the RAM 52 has
For each area such as suburban areas, mountain roads, and highways, setting programs A1 to A5 set to control gains that match the area, settings that are forcibly used in a running state in which the lateral acceleration GL is greater than a predetermined value GLo Program A6, setting program A7 that is forcibly used while traveling on a road with a small road friction coefficient, and when a specific driver such as the owner driver or his family drives the automobile 1, learn the characteristics of its operation Then, for each area such as an urban area, an urban area, an outlying area, a mountain road, and an expressway, standard programs B1 to B5 having a control gain learned and changed to match the operation of the area and a specific driver, the automobile 1
From the owner's home or the location of the dealer, within a specific range within a predetermined distance Lo, learn the terrain and the operation of a specific driver such as the owner driver or his / her family, and for each unit section, the unit section and the specific driver Learning programs C1 to C3 and D1 to D having control gains learned to match the operation of
7 and standard programs B1 to B5 and learning programs C1 to C3 and correction programs E1 to E7 for correcting D1 to D7 are provided, and a specific driver such as an owner driver or his family can
When driving the car 1 in a specific area that is frequently traveled, such as commuting, learn the terrain and the operation of a specific driver such as the owner driver or his family,
Learning programs C1 to C3 and D1 to D7 having control gains learned so as to match the topography of the road and the operation of a specific driver for each unit section
Since the driving characteristics of the automobile 1 are controlled by the control gains corrected by the correction programs E1 to E1 and E6, it is possible to give a specific driver an extremely great satisfaction and to improve the driving stability. In addition, when a specific driver drives outside a specific area, it learns to match the operation of that area and the specific driver for each area such as urban areas, urban areas, outlying areas, mountain roads, and highways. , Standard programs B1 to B5 with changed control gains,
Since the driving characteristics of the automobile 1 are controlled by the control gains corrected by the correction programs E1 to E7, a great sense of satisfaction can be provided. Furthermore, a driver other than the specific driver such as the owner driver or his family can drive the automobile 1 When driving a car, the traveling characteristics of the automobile 1 are controlled by setting programs A1 to A5 that are set to control gains that match the regions, such as urban areas, urban areas, outlying areas, mountain roads, and highways. Therefore, even when a driver other than the specific driver drives the automobile 1, it is possible to give a great feeling of satisfaction as compared with the conventional case.

【0187】また、特定ドライバー以外のドライバー
が、運転するときは、学習制御をおこなわないので、特
定ドライバーが運転したことにより、特定ドライバーの
操作に合致するように変更されたプログラムの制御ゲイ
ンが、好ましくない方向に、変更されることも防止する
ことが可能になる。さらには、横加速度GLが所定値G
Lo 以上の走行状態では、強制的に、設定プログラムA
6が、路面摩擦係数の小さい道路を走行中には、強制的
に、設定プログラムA7が、それぞれ、選択され、使用
されるから、走行安定性を損なうことも、確実に防止す
ることができる。
Further, when a driver other than the specific driver does not perform learning control, the control gain of the program changed to match the operation of the specific driver by the driving of the specific driver is It also becomes possible to prevent the change in an unfavorable direction. Further, the lateral acceleration GL is a predetermined value G
In the running state above Lo, the setting program A is forced
Since the setting program A7 is forcibly selected and used while the vehicle 6 is traveling on a road having a small road surface friction coefficient, it is possible to reliably prevent the traveling stability from being impaired.

【0188】特許請求の範囲において、各手段は、必ず
しも、物理的手段に限定されるものではなく、各手段の
機能が、ソフトウエアにより、実現される場合も、本発
明は包含し、さらに、1つの手段の機能が、2以上の物
理的手段により実現される場合も、また、2つの手段の
機能が、1つの物理的手段により、実現される場合も、
本発明は包含する。
In the claims, each means is not necessarily limited to a physical means, and the present invention also includes the case where the function of each means is realized by software, and further, Whether the function of one means is realized by two or more physical means, or the function of two means is realized by one physical means,
The present invention includes.

【0189】[0189]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像デー
タ提供用サーバ、画像データ提供方法、画像データ提供
用プログラムによれば、ユーザの好みや居住環境、走り
方等に合致した走行特性を得ることができる。さらに、
本発明によれば、複数のユーザの学習データ又は環境デ
ータを共有することにより、安全に且つ快適に走行を行
なうことが出来る。さらに、本発明によれば、事故証明
書サーバ、事故証明方法、及び、事故証明用プログラム
が提供される。
As described above, according to the image data providing server, the image data providing method, and the image data providing program of the present invention, it is possible to obtain running characteristics that match the user's preference, living environment, running style, and the like. Obtainable. further,
According to the present invention, it is possible to drive safely and comfortably by sharing learning data or environment data of a plurality of users. Furthermore, according to the present invention, an accident certificate server, an accident certification method, and an accident certification program are provided.

【0190】[0190]

【表1】 [Table 1]

【0191】[0191]

【表2】 [Table 2]

【0192】[0192]

【表3】 [Table 3]

【0193】[0193]

【表4】 [Table 4]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明が適用される自動車の制御ゲイン変更シ
ステムを示す全体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a vehicle control gain changing system to which the present invention is applied.

【図2】本発明の実施形態が適用される学習制御自動車
のブロックダイアグラムである。
FIG. 2 is a block diagram of a learning control vehicle to which an embodiment of the present invention is applied.

【図3】学習制御自動車の操作系、検出系および制御系
のブロックダイアグラムである。
FIG. 3 is a block diagram of an operation system, a detection system, and a control system of the learning control vehicle.

【図4】マニュアル・スイッチが設けられたインスツル
メントパネルの略正面図である。
FIG. 4 is a schematic front view of an instrument panel provided with a manual switch.

【図5】情報センタ契約の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of an information center contract.

【図6】ディスプレイ装置の画面の一例を示した図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a screen of a display device.

【図7】「走行支援/制御オーダメイド契約」を履行す
る場合のユーザと情報センタとの間で授受される情報の
内容を示した図である。
FIG. 7 is a diagram showing the content of information exchanged between a user and an information center when a “travel support / control order made contract” is fulfilled.

【図8】情報センタのデータベースに格納されるデータ
の内容を説明するための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining the content of data stored in a database of an information center.

【図9】「渋滞&流れ状況」及び「交通規制状況」がユ
ーザにより選択されたディスプレイ装置の画面を示す図
である。
FIG. 9 is a diagram showing a screen of the display device in which “congestion & flow situation” and “traffic regulation situation” are selected by the user.

【図10】本実施形態による制御ゲインを生成するため
の第1の態様を示しフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a first mode for generating a control gain according to this embodiment.

【図11】本実施形態による制御ゲインを生成するため
の第2態様を示しフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a second mode for generating a control gain according to this embodiment.

【図12】本実施形態による制御ゲインを生成するため
の第3態様を示しフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing a third mode for generating a control gain according to this embodiment.

【図13】レンタカーを借りて旅行する場合の車両側と
情報センタとの種々の情報の交信の様子を示すフローチ
ャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing how various types of information are exchanged between the vehicle side and the information center when traveling by renting a rental car.

【図14】画像データを要求するユーザの車両Aと画像
データを提供するユーザの車両を車両Bと情報センタ
(サーバ)との間の授受される信号の内容を示すフロー
チャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing the contents of signals exchanged between a vehicle A of a user requesting image data and a vehicle B of a user providing image data between a vehicle B and an information center (server).

【図15】図15は、基本制御ルーチンを示すフローチ
ャートである。
FIG. 15 is a flowchart showing a basic control routine.

【図16】図16は、ドライバー判定サブルーチンを示
すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart showing a driver determination subroutine.

【図17】図17は、地域判定サブルーチンを示すフロ
ーチャートである。
FIG. 17 is a flowchart showing an area determination subroutine.

【図18】図18は、プログラム選択サブルーチンの前
半部を示すフローチャートである。
FIG. 18 is a flowchart showing the first half of the program selection subroutine.

【図19】図19は、プログラム選択サブルーチンの後
半部を示すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing the latter half of the program selection subroutine.

【図20】図20は、学習制御サブルーチンの前半部を
示すフローチャートである。
FIG. 20 is a flowchart showing the first half of the learning control subroutine.

【図21】図21は、学習制御サブルーチンの後半部を
示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flowchart showing the latter half of the learning control subroutine.

【図22】図22は、学習プログラムC1のACSにお
ける上下加速度GVと補正用データとの関係を示すマッ
プである。
FIG. 22 is a map showing a relationship between vertical acceleration GV and correction data in ACS of the learning program C1.

【図23】図23は、学習プログラムC2のACSにお
ける横加速度GLと補正用データとの関係を示すマップ
である。
FIG. 23 is a map showing a relationship between lateral acceleration GL and correction data in ACS of the learning program C2.

【図24】図24は、制御実行サブルーチンの前半部を
示すフローチャートである。
FIG. 24 is a flowchart showing the first half of the control execution subroutine.

【図25】図25は、制御実行サブルーチンの中盤部を
示すフローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart showing a middle part of the control execution subroutine.

【図26】図26は、制御実行サブルーチンの後半部を
示すフローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart showing the latter half of the control execution subroutine.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 自動車 2 エンジン 3 エンジン制御装置 4 ステアリングホィール 5 前輪 6 ギヤ比変更装置 7 ギヤ比制御装置 8 パワーステアリング装置 9 パワーステアリング制御装置 10 後輪 11 アクティブサスペンション装置 12 アクティブサスペンション制御装置 13 ブレーキ 14 アンチ・ロック・ブレーキング制御装置 15 トラクション・コントロール装置 16 後輪操舵装置 17 4輪操舵制御装置 18 位置検出センサ 19 ディスプレイ装置 20 オートマチック・トランスミッション制御装置 21 トランスミッション装置 30 アクセルペダル 31 ブレーキペダル 32 クラッチペダル 33 シフトレバー 34 マニュアル・スィッチ 35 消去スィッチ 36 インスツルメントパネル 37 インディケータ 40 時計 41 積算計 42 カレンダー 43 車速センサ 44 ヨーレイトセンサ 45 加速度センサ 46 横加速度センサ 47 上下加速度センサ 48 ドライバー識別手段 50 メイン・コンピュータユニット 51 ROM 52 RAM 53 位置算出用コンピュータユニット 100 自動車の制御ゲイン変更システム 102 情報センタ(サーバ) 104 ネットワーク 106 ユーザ(会員) 110 自宅のパソコン 116 カーメーカ 118 カーディーラ 120 レンタカー業者 122 交通情報センタ 124 ウエブカメラ 126 送受信装置 130 第1データベース 132 第2データベース 134 第3データベース 140 自動車の現在位置 1 car 2 engine 3 Engine control device 4 steering wheel 5 front wheels 6 Gear ratio changing device 7 Gear ratio control device 8 Power steering device 9 Power steering control device 10 rear wheels 11 Active suspension system 12 Active suspension controller 13 brakes 14 Anti-lock braking control device 15 Traction control device 16 Rear wheel steering system 17 Four-wheel steering controller 18 Position detection sensor 19 Display device 20 Automatic transmission controller 21 Transmission device 30 accelerator pedal 31 brake pedal 32 clutch pedal 33 shift lever 34 Manual Switch 35 Erase switch 36 Instrument panel 37 indicators 40 clock 41 Totalizer 42 calendar 43 Vehicle speed sensor 44 Yaw rate sensor 45 Accelerometer 46 Lateral acceleration sensor 47 Vertical acceleration sensor 48 Driver identification means 50 Main computer unit 51 ROM 52 RAM 53 Position calculation computer unit 100 Car control gain change system 102 Information Center (Server) 104 network 106 users (members) 110 home computer 116 Car Maker 118 card dealer 120 car rental agencies 122 Traffic Information Center 124 web camera 126 transmitter / receiver 130 First database 132 Second database 134 Third Database 140 Current position of car

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F16H 59/60 F16H 59/60 5H180 G08G 1/137 G08G 1/137 // B62D 101:00 B62D 101:00 109:00 109:00 111:00 111:00 113:00 113:00 137:00 137:00 (72)発明者 大村 博志 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 平林 繁文 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 Fターム(参考) 2F029 AA02 AB01 AB07 AB12 AC02 AC09 AC13 AC16 3D032 CC01 CC21 CC46 DA03 DA22 DA23 DA25 DA29 DA33 DA43 DA72 DA74 DA81 DA87 DA88 DA90 DA91 DA92 DA93 DA95 DA97 DC04 DC08 DC09 DC10 DC29 DC33 DC34 DC38 DD06 DD15 EA04 EB04 FF01 FF03 FF07 FF08 GG01 3D046 BB28 HH00 HH02 HH05 HH06 HH21 HH22 HH25 HH26 HH46 3G084 BA01 BA32 DA15 EA11 EB06 EB08 EC03 FA04 FA05 FA06 FA10 3J552 NA01 NB01 VE09W 5H180 AA01 BB04 BB05 BB12 BB13 CC04 CC12 FF04 FF05 FF12 FF13 FF22 FF27 FF32 FF38 FF40 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) F16H 59/60 F16H 59/60 5H180 G08G 1/137 G08G 1/137 // B62D 101: 00 B62D 101: 00 109: 00 109: 00 111: 00 111: 00 113: 00 113: 00 137: 00 137: 00 (72) Inventor Hiroshi Omura 3-1, Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Mazda Co., Ltd. (72) Invention Shigefumi Hirabayashi 3-1, Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Prefecture Mazda Co., Ltd. F-term (reference) 2F029 AA02 AB01 AB07 AB12 AC02 AC09 AC13 AC16 3D032 CC01 CC21 CC46 DA03 DA22 DA23 DA25 DA29 DA33 DA43 DA72 DA74 DA81 DA87 DA88 DA90 DA91 DA91 DA92 DA93 DA95 DA97 DC04 DC08 DC09 DC10 DC29 DC33 DC34 DC38 DD06 DD15 EA04 EB04 FF01 FF03 FF07 FF08 GG01 3D046 BB28 HH00 HH02 HH05 HH06 HH21 HH22 HH25 HH26 HH46 3G084 BA01 BA32 DA15 EB11 EA11 EB11 EB11 8 EC03 FA04 FA05 FA06 FA10 3J552 NA01 NB01 VE09W 5H180 AA01 BB04 BB05 BB12 BB13 CC04 CC12 FF04 FF05 FF12 FF13 FF22 FF27 FF32 FF38 FF40

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車両に搭載されたウエブカメラが撮影し
た映像の画像データに関する情報をそれを要求したユー
ザに提供する画像データ提供用サーバであって、 複数のユーザの車両が特定の地域を走行したことにより
得られた環境データを受信する環境データ受信手段と、 この受信した環境データを蓄積する環境データ蓄積手段
と、 特定位置の画像データを要求するユーザから受信した画
像データ要求信号に対応して、その特定位置にいる特定
の車両を上記環境データから見い出し、この特定の車両
のウエブカメラが撮影した映像の画像データの転送を指
示する画像データ転送指示信号を上記特定の車両に送信
する画像データ転送指示信号送信手段と、 この特定の車両からその特定位置の画像データを受信し
一時記憶する画像データ記憶手段と、 この一時記憶された特定位置の画像データをこれを要求
したユーザに提供する画像データ提供手段と、 を有することを特徴とする画像データ提供用サーバ。
1. An image data providing server which provides information regarding image data of a video imaged by a web camera mounted on a vehicle to a user who has requested the image data, wherein the vehicles of a plurality of users run in a specific area. The environmental data receiving means for receiving the environmental data obtained by doing the above, the environmental data accumulating means for accumulating the received environmental data, and the image data request signal received from the user requesting the image data at the specific position. Image of a specific vehicle at the specific position is found from the environmental data, and an image data transfer instruction signal for instructing the transfer of image data of the image taken by the web camera of the specific vehicle is transmitted to the specific vehicle. A data transfer instruction signal transmission means and an image data storage device for receiving and temporarily storing image data of the specific position from the specific vehicle. When the image data providing server, characterized in that it comprises an image data providing means for providing the image data of the temporarily stored specific position to the user who requested it, the.
【請求項2】 上記特定の車両及び特定の車両のユーザ
は、要求したユーザ及び他のユーザに認識され得ないよ
うになっている請求項1記載の画像データ提供用サー
バ。
2. The image data providing server according to claim 1, wherein the specific vehicle and the user of the specific vehicle cannot be recognized by the requesting user and other users.
【請求項3】 上記画像データは、静止画データ又は動
画データの何れかである請求項1又は請求項2に記載の
画像データ提供用サーバ。
3. The image data providing server according to claim 1, wherein the image data is either still image data or moving image data.
【請求項4】 上記画像データ転送指示信号送信手段
は、特定位置の画像データの転送に関し、その特定位置
周辺にいる複数の特定の車両に対し、それらのウエブカ
メラによる画像データを順番に転送するように指示する
請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像データ提供用
サーバ。
4. The image data transfer instruction signal transmitting means, in regard to the transfer of image data at a specific position, sequentially transfers the image data from the web cameras to a plurality of specific vehicles around the specific position. The image data providing server according to any one of claims 1 to 3, wherein the server provides the image data.
【請求項5】 上記ユーザとの間で有料の契約が締結さ
れ、自己の車両にウエブカメラを搭載したユーザは、こ
の契約における契約料金が減額される請求項1乃至4の
何れか1項に記載の画像データ提供用サーバ。
5. The user according to any one of claims 1 to 4, wherein a fee-based contract is concluded with the user and a user who has a web camera installed in his / her vehicle is reduced in contract fee in this contract. A server for providing the described image data.
【請求項6】 上記画像データ転送指示信号送信手段
は、特定の車両に対し、画像データ転送指示信号を所定
の短い時間だけ送信し、その特定の車両を所定時間以上
追跡できないようになっている請求項1乃至5の何れか
1項に記載の画像データ提供用サーバ。
6. The image data transfer instruction signal transmitting means transmits an image data transfer instruction signal to a specific vehicle for a predetermined short time so that the specific vehicle cannot be tracked for a predetermined time or longer. The image data providing server according to any one of claims 1 to 5.
【請求項7】 上記画像データ転送指示信号送信手段
は、特定の車両に対し、画像データ転送指示信号を所定
の長い時間送信し、その特定の車両を所定時間追跡でき
るようになっている請求項1乃至5の何れか1項に記載
の画像データ提供用サーバ。
7. The image data transfer instruction signal transmitting means is adapted to transmit an image data transfer instruction signal to a specific vehicle for a predetermined long time so that the specific vehicle can be tracked for a predetermined time. The image data providing server according to any one of 1 to 5.
【請求項8】 画像データ提供用サーバが車両に搭載さ
れたウエブカメラが撮影した映像の画像データに関する
情報をそれを要求したユーザに提供する画像データ提供
方法であって、 複数のユーザの車両が特定の地域を走行したことにより
得られた環境データを受信する環境データ受信工程と、 この受信した環境データを蓄積する環境データ蓄積工程
と、 特定位置の画像データを要求するユーザから受信した画
像データ要求信号に対応して、その特定位置にいる特定
の車両を上記環境データから見い出し、この特定の車両
のウエブカメラが撮影した映像の画像データの転送を指
示する画像データ転送指示信号を上記特定の車両に送信
する画像データ転送指示信号送信工程と、 この特定の車両からその特定位置の画像データを受信し
一時記憶する画像データ記憶工程と、 この一時記憶された特定位置の画像データをこれを要求
したユーザに提供する画像データ提供工程と、 を有することを特徴とする画像データ提供方法。
8. An image data providing method, wherein an image data providing server provides a user who has requested information regarding image data of an image captured by a web camera mounted on the vehicle, wherein the vehicles of a plurality of users are provided. Environmental data receiving step of receiving environmental data obtained by traveling in a specific area, environmental data accumulating step of accumulating the received environmental data, and image data received from a user requesting image data at a specific position. In response to the request signal, a specific vehicle at the specific position is found from the environmental data, and an image data transfer instruction signal for instructing the transfer of the image data of the image taken by the web camera of the specific vehicle is transmitted to the specific vehicle. A step of transmitting an image data transfer instruction signal to be transmitted to the vehicle, and receiving and temporarily storing image data of the specific position from the specific vehicle. Image data storing step and the image data providing method characterized by having the image data providing step of providing to the user who requested this image data in the temporary stored specific position that.
【請求項9】 車両に搭載されたウエブカメラが撮影し
た映像の画像データに関する情報をそれを要求したユー
ザに提供する画像データ提供用サーバのコンピュータの
ための画像データ提供用プログラムであって、複数のユ
ーザの車両が特定の地域を走行したことにより得られた
環境データを受信させ、この受信した環境データを蓄積
させ、特定位置の画像データを要求するユーザから受信
した画像データ要求信号に対応して、その特定位置にい
る特定の車両を環境データから見い出し、この特定の車
両のウエブカメラが撮影した映像の画像データの転送を
指示する画像データ転送指示信号を特定の車両に送信さ
せ、この特定の車両からその特定位置の画像データを受
信し一時記憶させ、この一時記憶された特定位置の画像
データをこれを要求したユーザに提供させるように、上
記サーバのコンピュータを制御するための画像データ提
供用プログラム。
9. An image data providing program for a computer of an image data providing server, which provides information related to image data of an image captured by a web camera mounted on a vehicle to a user who requests the image data, the image data providing program comprising: The user's vehicle receives the environmental data obtained by traveling in a specific area, accumulates the received environmental data, and responds to the image data request signal received from the user requesting the image data at the specific position. Then, a specific vehicle at the specific position is found from the environmental data, and an image data transfer instruction signal for instructing the transfer of the image data of the image taken by the web camera of the specific vehicle is transmitted to the specific vehicle. Image data of the specific position is received from the vehicle and temporarily stored, and this temporarily stored image data of the specific position is requested. A program for providing image data for controlling the computer of the server so that the user can provide it.
【請求項10】 車両の事故を証明するための事故証明
用サーバであって、 ユーザの車両が特定の地域を走行したことにより得られ
た環境データを受信する環境データ受信手段と、 ユーザが車両を操作することにより得られた学習データ
を受信する学習データ受信手段と、 これらの受信した環境データ及び学習データを蓄積する
データ蓄積手段と、 特定のユーザの車両がウエブカメラ及びウエブカメラで
撮影された映像の画像データを記憶する記憶手段を備
え、この車両から事故発生時に事故発生信号を受信する
事故発生信号受信手段と、 この特定のユーザから事故発生信号を受信したとき、そ
の車両から事故発生前後の画像データを受信すると共に
この画像データ並びにこの画像データに関連した上記環
境データ及び学習データを記憶する事故発生前後データ
記憶手段と、 これらの記憶され環境データ、画像データ及び学習デー
タを解析するデータ解析手段と、 を有することを特徴とする事故証明用サーバ。
10. An accident certification server for proving an accident of a vehicle, comprising environmental data receiving means for receiving environmental data obtained by the user's vehicle traveling in a specific area, and the user's vehicle. Learning data receiving means for receiving the learning data obtained by operating, data storage means for accumulating the received environmental data and learning data, and the vehicle of a specific user is photographed by the web camera and the web camera. And an accident occurrence signal receiving means for receiving an accident occurrence signal from this vehicle when an accident occurs from this vehicle, and an accident occurrence signal from the vehicle when the accident occurrence signal is received from this specific user. Receives image data before and after and stores the image data and the environment data and learning data related to the image data. And accident longitudinal data storage means, accident proof server, characterized in that it comprises a data analyzing means for these stored environment data, the image data and the learning data analysis, the.
【請求項11】 上記事故発生前後データ記憶手段に記
憶された環境データ、画像データ及び学習データは、上
記特定のユーザが見ることは可能であるが、他のユーザ
は見れないようになっている請求項10記載の事故証明
用サーバ。
11. The environment data, the image data, and the learning data stored in the before-and-after-accident data storage means can be viewed by the specific user, but cannot be viewed by other users. The accident proof server according to claim 10.
【請求項12】 更に、上記事故発生信号受信手段が事
故発生信号を受信したとき、この事故発生位置の周辺に
いる車両に、その車両のウエブカメラが撮影した事故に
関する映像の画像データの転送を指示する信号を送信す
る事故画像データ転送指示信号送信手段を有する請求項
10は請求項11に記載の事故証明用サーバ。
12. When the accident occurrence signal receiving means receives the accident occurrence signal, the image data of the image of the accident photographed by the web camera of the vehicle is transferred to the vehicle around the accident occurrence position. The accident proof server according to claim 11, further comprising: accident image data transfer instruction signal transmitting means for transmitting an instruction signal.
【請求項13】 事故証明用サーバによる車両の事故を
証明するため方法であって、 ユーザの車両が特定の地域を走行したことにより得られ
た環境データを受信する環境データ受信工程と、 ユーザが車両を操作することにより得られた学習データ
を受信する学習データ受信工程と、 これらの受信した環境データ及び学習データを蓄積する
データ蓄積工程と、 特定のユーザの車両がウエブカメラ及びウエブカメラで
撮影された映像の画像データを記憶する記憶工程を備
え、この車両から事故発生時に事故発生信号を受信する
事故発生信号受信工程と、 この特定のユーザから事故発生信号を受信したとき、そ
の車両から事故発生前後の画像データを受信すると共に
この画像データ並びにこの画像データに関連した上記環
境データ及び学習データを記憶する事故発生前後データ
記憶工程と、 これらの記憶され環境データ、画像データ及び学習デー
タを解析するデータ解析工程と、 を有することを特徴とする事故証明方法。
13. A method for certifying a vehicle accident by an accident proof server, comprising: an environmental data receiving step of receiving environmental data obtained by a user's vehicle traveling in a specific area; A learning data receiving step of receiving learning data obtained by operating the vehicle, a data accumulating step of accumulating the received environmental data and learning data, and a vehicle of a specific user photographed by a web camera and a web camera. An accident occurrence signal reception step of receiving an accident occurrence signal from this vehicle when an accident occurs from this vehicle, and an accident occurrence signal from the vehicle when an accident occurrence signal is received from this specific user. Receiving image data before and after occurrence, and also this image data and the environment data and learning data related to this image data And accident data before and after storage step of storing, these stored environment data, accident proof method characterized by having a data analyzing step of analyzing the image data and learning data.
【請求項14】 車両の事故を証明する事故証明用サー
バのコンピュータのための事故証明用プログラムであっ
て、ユーザの車両が特定の地域を走行したことにより得
られた環境データを受信させ、ユーザが車両を操作する
ことにより得られた学習データを受信させ、これらの受
信した環境データ及び学習データを蓄積させ、特定のユ
ーザの車両がウエブカメラ及びウエブカメラで撮影され
た映像の画像データを記憶させ、この車両から事故発生
時に事故発生信号を受信させ、この特定のユーザから事
故発生信号を受信したとき、その車両から事故発生前後
の画像データを受信すると共にこの画像データ並びにこ
の画像データに関連した上記環境データ及び学習データ
を記憶させ、これらの記憶され環境データ、画像データ
及び学習データを解析させるように、上記サーバのコン
ピュータを制御するための事故証明用プログラム。
14. An accident proof program for a computer of an accident proof server for certifying a vehicle accident, wherein the user's vehicle receives environmental data obtained by traveling in a specific area, and the user receives the environmental data. Receives the learning data obtained by operating the vehicle, accumulates the received environmental data and learning data, and stores the image data of the video captured by the web camera and the web camera of the vehicle of the specific user. Then, when an accident occurrence signal is received from this vehicle, and when an accident occurrence signal is received from this specific user, the image data before and after the occurrence of the accident is received from the vehicle, and the image data and this image data are related. The stored environment data and learning data are stored, and these stored environment data, image data, and learning data are solved. An accident proof program for controlling the computer of the server so that it can be analyzed.
JP2001239749A 2001-08-07 2001-08-07 Image data providing server, image data providing method, and image data providing program Expired - Fee Related JP4609689B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001239749A JP4609689B2 (en) 2001-08-07 2001-08-07 Image data providing server, image data providing method, and image data providing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001239749A JP4609689B2 (en) 2001-08-07 2001-08-07 Image data providing server, image data providing method, and image data providing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003050131A true JP2003050131A (en) 2003-02-21
JP4609689B2 JP4609689B2 (en) 2011-01-12

Family

ID=19070451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001239749A Expired - Fee Related JP4609689B2 (en) 2001-08-07 2001-08-07 Image data providing server, image data providing method, and image data providing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4609689B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004347062A (en) * 2003-05-23 2004-12-09 Toyota Motor Corp Control device and control method for automatic transmission
JP2007328477A (en) * 2006-06-07 2007-12-20 Hitachi Ltd Communication system, communication terminal and information processor
JP2009053153A (en) * 2007-08-29 2009-03-12 Hitachi Ltd Current position calculating apparatus and vehicle
JP2021124925A (en) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社デンソーテン Information processing device, distribution system, and information processing method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232135A (en) * 1997-02-20 1998-09-02 Sony Corp Image-data collecting method, image-data providing method, map forming method, position-data providing method, navigation device and vehicle
JPH11298853A (en) * 1998-04-13 1999-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Driving situation recording device
JP2000309287A (en) * 1999-02-25 2000-11-07 Nhk Engineering Services Inc Device and method for recording image data

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10232135A (en) * 1997-02-20 1998-09-02 Sony Corp Image-data collecting method, image-data providing method, map forming method, position-data providing method, navigation device and vehicle
JPH11298853A (en) * 1998-04-13 1999-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Driving situation recording device
JP2000309287A (en) * 1999-02-25 2000-11-07 Nhk Engineering Services Inc Device and method for recording image data

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004347062A (en) * 2003-05-23 2004-12-09 Toyota Motor Corp Control device and control method for automatic transmission
US7359784B2 (en) 2003-05-23 2008-04-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method for automatic transmission
JP2007328477A (en) * 2006-06-07 2007-12-20 Hitachi Ltd Communication system, communication terminal and information processor
JP4729440B2 (en) * 2006-06-07 2011-07-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 Communication system, communication terminal, and information processing apparatus
US8159535B2 (en) 2006-06-07 2012-04-17 Hitachi, Ltd. Communication system, communication terminal and information processing device
JP2009053153A (en) * 2007-08-29 2009-03-12 Hitachi Ltd Current position calculating apparatus and vehicle
JP2021124925A (en) * 2020-02-04 2021-08-30 株式会社デンソーテン Information processing device, distribution system, and information processing method
JP7463120B2 (en) 2020-02-04 2024-04-08 株式会社デンソーテン Information processing device, distribution system, and information processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4609689B2 (en) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003051095A (en) Server, method and program for changing control gain of automobile
JP2003049702A (en) On-vehicle automobile control-gain changing device, automobile control-gain changing method and automobile control-gain changing program
KR100849575B1 (en) Navigation device and method for providing cost information
JP4565306B2 (en) Driving support server, driving support method, and driving support program
US8473198B2 (en) Additional content based on intended travel destination
US8044809B2 (en) Automated consumer to business electronic marketplace system
US20150274177A1 (en) System and method for providing adaptive vehicle settings based on a known route
WO2007125920A1 (en) Vehicle-mounted environment service system
JP2000221049A (en) Vehicle situation grasping system, agent device, and vehicle controller
JP2002048566A (en) Distribution system for map information or the like, supplying device for map information or the like, mobile navigation device, and storage medium with navigation program stored therein
JP6850815B2 (en) Information processing system
JP7149736B2 (en) Driving evaluation device and driving evaluation program
JP2003049703A (en) Vehicle development data acquiring server, vehicle development data acquiring method and vehicle development data acquiring program
JP4609689B2 (en) Image data providing server, image data providing method, and image data providing program
JP2002367092A (en) System for collecting and distributing traffic information
JP2003042046A (en) Server for remote control for vehicle, remote control method for vehicle, program for remote control for vehicle, and on-vehicle remote control device
WO2023163930A1 (en) Systems and methods for electric motor vehicle charging recommendations and features
JP7219650B2 (en) Information processing device and vehicle driving situation data collection system
JP3061662B2 (en) Learning control car
JP3056845B2 (en) Learning control car
JP3056856B2 (en) Learning control car
JPH05162566A (en) Learning control automobile
JP7201506B2 (en) Vehicle driving situation data collection system and server
JPH05155276A (en) Learning controlled automobile
JP3058963B2 (en) Learning control car

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100722

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100929

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees