JP2003046978A - 動画像配信装置及び動画像配信方法、動画像送受信システム、プログラム格納媒体並びにプログラム - Google Patents

動画像配信装置及び動画像配信方法、動画像送受信システム、プログラム格納媒体並びにプログラム

Info

Publication number
JP2003046978A
JP2003046978A JP2001232740A JP2001232740A JP2003046978A JP 2003046978 A JP2003046978 A JP 2003046978A JP 2001232740 A JP2001232740 A JP 2001232740A JP 2001232740 A JP2001232740 A JP 2001232740A JP 2003046978 A JP2003046978 A JP 2003046978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving image
display devices
request
distribution
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001232740A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Horiguchi
雅人 堀口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001232740A priority Critical patent/JP2003046978A/ja
Publication of JP2003046978A publication Critical patent/JP2003046978A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インタラクティブな動画像配信において複数
ユーザからのリクエストを動画像に反映することがで
き、新たなストリーミングの楽しみ方を可能とする。 【解決手段】 動画像配信サーバ1は配信処理部1aと
動画像処理部1bとを備える。配信処理部1aは、イン
ターネット2を介してクライアント画像表示装置3
,3・・・3から送信されてくるリクエストを
所定の条件に基づいて調停し、調停の結果採用したリク
エストに応じた動画像データをクライアント画像表示装
置3,3,3・・・3に配信する。動画像処理
部1bは、配信処理部1aによって採用されたリクエス
トを受け取り、そのリクエストに応じて動画像内の特定
オブジェクトを変化させ、かつその動画像に所定の符号
化処理を施して動画像データを生成し、配信処理部1a
に供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は動画像を配信する装
置及び方法に関し、特にインタラクティブに動画像を配
信する動画像配信装置及び動画像配信方法、動画像送受
信システム、プログラム格納媒体並びにプログラムに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、MPEG1,MPEG2等により符号化され
たストリーム(Stream)データ列(ストリーミングデー
タ)をインタラクティブに送受信する動画像送受信シス
テムにおいては、配信者と受信者が一対一の場合に限
り、受信者からのリクエストをフィードバックして配信
者が画面を変化させる方式が存在した。
【0003】また、カーレースやサッカーゲーム等のビ
デオゲームで既に採用されているように、動画像内の複
数オブジェクトに対して、複数のユーザが一対一で制御
権を獲得し、同時に制御を行う方式は存在した。
【0004】しかし、配信者と受信者が一対多の動画像
送受信システムにおいては、受信者は受動的にストリー
ミングデータを受け取るだけで、配信者側で複数ユーザ
からのリクエストを制御して、そのリクエストを動画像
内の特定オブジェクトに反映する方式は存在しなかっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記実情に
鑑みてなされたものであり、インタラクティブな動画像
配信において複数ユーザからのリクエストを動画像に反
映することができ、新たなストリーミングの楽しみ方を
可能とする動画像配信装置及び動画像配信方法、動画像
送受信システム、プログラム格納媒体並びにプログラム
の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る動画像配信
装置は、前記課題を解決するために、映像情報に基づい
て生成した動画像データをネットワークに接続された複
数の画像表示装置に配信する動画像配信装置において、
前記ネットワークに接続された前記複数の画像表示装置
から送信されてくるリクエストを所定の条件に基づいて
調停し、調停により採用したリクエストに応じた動画像
データを前記複数の画像表示装置に配信する配信手段
と、前記配信手段によって前記複数の画像表示装置に配
信される前記動画像データを生成するために、前記配信
手段によって採用された前記リクエストを受け取り、そ
のリクエストに応じて動画像内の特定オブジェクトを変
化させ、かつその動画像に所定の符号化処理を施す動画
像処理手段とを備える。
【0007】この動画像配信装置は、配信手段において
前記複数の画像表示装置から送信されてくるリクエスト
を所定の条件に基づいて調停し、その結果採用したリク
エストに応じて動画像処理手段が動画像内の特定オブジ
ェクトを変化させ、かつその動画像を符号化し、符号化
した動画像データを配信手段からネットワークに接続さ
れた複数の画像表示装置に配信する。
【0008】本発明に係る動画像配信方法は、前記課題
を解決するために、映像情報に基づいて生成した動画像
データをネットワークに接続された複数の画像表示装置
に配信するための動画像配信方法において、前記ネット
ワークに接続された前記複数の画像表示装置から送信さ
れてくるリクエストを所定の条件に基づいて調停し、調
停により採用したリクエストに応じて動画像内の特定オ
ブジェクトを変化させ、その動画像に所定の符号化処理
を施して動画像データを生成し、前記ネットワークに接
続された複数の画像表示装置に配信する。
【0009】本発明に係るプログラム格納媒体は、前記
課題を解決するために、映像情報に基づいて生成した動
画像データをネットワークに接続された複数の画像表示
装置に配信する動画像配信装置が実行する動画像配信プ
ログラムを格納しているプログラム格納媒体において、
前記ネットワークに接続された前記複数の画像表示装置
から送信されてくるリクエストを所定の条件に基づいて
調停する調停ステップと、前記調停ステップにより採用
したリクエストに応じて動画像内の特定オブジェクトを
変化させる特定オブジェクト変化ステップと、特定オブ
ジェクト変化ステップからの動画像に所定の符号化処理
を施して動画像データを生成する符号化ステップと、前
記符号化ステップからの動画像データをネットワークに
接続された複数の画像表示装置に配信する配信ステップ
とを備えてなる動画像配信プログラムを格納している。
【0010】本発明に係るプログラムは、前記課題を解
決するために、映像情報に基づいて生成した動画像デー
タをネットワークに接続された複数の画像表示装置に配
信するための動画像配信処理を動画像配信装置に実行さ
せるためのプログラムにおいて、前記ネットワークに接
続された前記複数の画像表示装置から送信されてくるリ
クエストを所定の条件に基づいて調停する調停ステップ
と、前記調停ステップにより採用したリクエストに応じ
て動画像内の特定オブジェクトを変化させる特定オブジ
ェクト変化ステップと、特定オブジェクト変化ステップ
からの動画像に所定の符号化処理を施して動画像データ
を生成する符号化ステップと、前記符号化ステップから
の動画像データをネットワークに接続された複数の画像
表示装置に配信する配信ステップとを備えてなる。
【0011】本発明に係る画像情報送受信システムは、
前記課題を解決するために、ネットワークに接続された
複数の画像表示装置と、前記複数の画像表示装置からの
リクエストを受信し、それらのリクエストに応じて動画
像内の特定オブジェクトを変化させ、かつその動画像に
所定の符号化処理を施して動画像データを生成して前記
複数の画像表示装置に送信する動画像配信装置とを備え
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。この実施の形態は、ユ
ーザが操作するクライアント画像表示装置からのリクエ
ストに応じてインタラクティブに動画像を配信する動画
像送受信システムである。この動画像送受信システムに
よりインタラクティブに動画像が配信される配信ソース
としては、視聴者参加型のドラマや劇がある。
【0013】そして、この動画像送受信システムは、動
画像内のある特定オブジェクトを、前記クライアント画
像表示装置からの変化リクエストに応じて変化させる。
ここで、特定オブジェクトとは、シーンごとのストーリ
ー選択や、作品中に出演している俳優・女優等である。
【0014】この動画像送受信システムは、図1に示す
ように、インターネット2を介して動画像配信サーバ1
と、複数のクライアント画像表示装置3,3,3
・・・3とを相互に接続した構成である。
【0015】動画像配信サーバ1は、上記視聴者参加型
のドラマや劇等の作品を複数のユーザの手元にあるクラ
イアント画像表示装置3,3,3・・・3に対
してストリーミング配信する。
【0016】このため、動画像配信サーバ1は配信処理
部1aと動画像処理部1bとを備える。配信処理部1a
は、インターネット2を介してクライアント画像表示装
置3 ,3,3・・・3から送信されてくるリク
エストを所定の条件に基づいて調停し、調停の結果採用
したリクエストに応じた動画像データをクライアント画
像表示装置3,3,3・・・3に配信する。動
画像処理部1bは、配信処理部1aによってクライアン
ト画像表示装置3,3,3・・・3に配信され
る前記動画像データを生成するために、配信処理部1a
によって採用された前記リクエストを受け取り、そのリ
クエストに応じて動画像内の特定オブジェクトを変化さ
せ、かつその動画像に所定の符号化処理を施す。そし
て、その動画像データを配信処理部1aに供給する。
【0017】ここで、動画像処理部1bと配信処理部1
aは、それぞれ後述するCPUにて実行される機能ブロ
ックである。
【0018】まとめると、動画像配信サーバ1は、配信
処理部1aで採用されたリクエストに応じて動画像処理
部1bに動画像中の特定オブジェクトを変化させる。そ
してその特定オブジェクトが変化された動画像を符号化
した動画像データを配信処理部1aからネットワーク2
を介してクライアント画像表示装置3,3,3
・・3に配信している。特に動画像配信サーバ1はRT
P/RTSPという手法を用いて複数のクライアント画像表示
装置3,3,3・・・3に対して動画像データ
をストリーミング配信する。
【0019】このため、動画像配信サーバは、図2に示
すように、動画像配信やユーザからのリクエストを処理
するためのCPU11に、内部バス12を介してメモリ
13及び外部記憶装置14、映像入力装置15、ネット
ワークインタフェース16を接続している。
【0020】CPU11は、メモリ13又は外部記憶装
置14に格納された本発明の動画像配信方法に基づいた
プログラムを逐次実行し、前記図1に示した配信処理部
1a及び動画像処理部1bとして機能する。
【0021】本発明の動画像配信方法に基づいたプログ
ラムは、映像情報に基づいて生成した動画像データをネ
ットワークに接続された複数の画像表示装置に配信する
ための動画像配信処理を動画像配信サーバー1に実行さ
せるためのプログラムであり、ネットワークに接続され
たクライアント画像表示装置3,3,3・・・3
から送信されてくるリクエストを所定の条件に基づい
て調停する調停ステップと、調停ステップにより採用し
たリクエストに応じて動画像内の特定オブジェクトを変
化させる特定オブジェクト変化ステップと、特定オブジ
ェクト変化ステップからの動画像に所定の符号化処理を
施して動画像データを生成する符号化ステップと、符号
化ステップからの動画像データをネットワークに接続さ
れた複数のクライアント画像表示装置3,3,3
・・・3に配信する配信ステップとからなる。
【0022】CPU11は、前記プログラムの前記調停
ステップと配信ステップを実行することにより前記配信
処理部1aとして機能し、前記特定オブジェクト変化ス
テップと、符号化ステップを実行することにより前記動
画像処理部1bとして機能する。
【0023】映像入力装置15には外部から映像情報が
供給される。また、ネットワークインターフェース16
はインターネットと接続している。
【0024】複数のクライアント画像表示装置3,3
,3・・・3は、相互に異なる機種であるときに
はそれぞれ若干構成や仕様を異ならせるが、ほぼ図3に
示すような構成である。すなわち、CPU51は、ユー
ザが、キーボード54、マウス55などを用いて指令を
入力すると、入出力インターフェース53及び内部バス
52を介してその指令を表す信号を受け取る。また、C
PU51は、ネットワークインターフェース61及び内
部バス52を介して、動画像配信サーバ1から出力され
たMPEGのパケット画像データを受け取る。
【0025】CPU51は、前記コマンド信号にしたが
って、ROM56に格納されているクライアント画像表
示装置を稼動するためのオペレーションシステムやアプ
リケーションプログラム、もしくはHDD57のハード
ディスクにインストールされている前記オペレーション
プログラムやアプリケーションプログラムをRAM58
にロードして実行する。
【0026】さらにROM56又はHDD57には前記
アプリケーションプログラムに関連して起動される、MP
EGデコード処理に関するプログラムも格納されている。
このMPEGデコード処理に関するプログラムも、CPU5
1によって実行され、前記MPEGによって符号化されてき
た画像データをデコードする。
【0027】そして、CPU51は、前記MPEGのパケッ
ト画像データのデコード結果を、例えば、入出力インタ
ーフェース53を介して、CRT又はLCDなどよりな
るモニタ59に表示する。前記動画像に関係するオーデ
ィオデータに基づく音声を入出力インターフェース53
を介してスピーカ60から出力する。
【0028】したがって、クライアント画像表示装置3
,3,3・・・3は、動画像配信サーバ1から
インターネット2を介して配信されてくる配信データを
ユーザに視聴させることができる。また、前記変化リク
エストを初めとするリクエストを発行する。
【0029】次に、動画像配信サーバ1の動作の概略に
ついて説明する。ここでは、視聴者参加型のドラマが配
信される例を挙げる。このドラマには視聴者の要望によ
りストーリーを変化するための変化リクエストを受け付
けるリクエスト受付可能時間帯が設定されている。
【0030】先ず、この動画像配信サーバ1は、ドラマ
の映像の進行に合わせてリクエスト受付可能時間帯にな
ったら、その旨とリクエストの種類や方法を表示し、あ
る一定時間(TICK)だけ待つ。
【0031】そして、複数ユーザからのクライアント画
像表示装置を用いた変化リクエストを受信し、どの変化
リクエストを採用するかを決定した後に、その結果に基
づいて動画中のオブジェクトを変化させ、ユーザの変化
リクエストを反映する。
【0032】図4には、動画像配信サーバ1がCPU1
1を用いて実行するプログラムの処理アルゴリズムを示
す。また、図5には、ユーザの発行するリクエストのフ
ォーマットを示す。
【0033】先ず、図4のステップS1にてリクエスト
受付可能時間になるとステップS2に進み、変化リクエ
ストをある一定時間(TICK)だけ待つ。ある一定時間
(TICK)内にならないうちには、ステップS3及びステ
ップS4にて変化リクエストを受信及び分析し、前記あ
る一定時間(TICK)を過ぎると、ステップS5に進み、
受信及び分析の結果、採用に至った変化リクエストにし
たがってオブジェクト、この場合にはストーリーを変化
する。
【0034】前記ユーザの発行する変化リクエストは、
図5に示すように、項目1〜項目4からなる。項目1
は、複数のユーザをそれぞれユニークに識別するための
ユーザ識別番号(USER ID)である。項目2はユーザの
インターネットプロトコルアドレス(USER IP ADDRES
S)である。
【0035】項目3は、リクエストタイプ(REQUEST TY
PE)である。例えば、ドラマのストーリー展開の選択肢
を予め前記リクエスト受付可能時間よりも前に映像中に
表示しておき、それをユーザに選択させるのであれば、
前記選択肢に対応するものである。
【0036】項目4は、拡張(EXTENSION)項目であり、
例えば優先度(PRIORITY)を示す項目とすることができ
る。
【0037】次に、CPU11が前記配信処理部1aと
して機能するときに、複数ユーザからの前記変化リクエ
ストを調停する調停方法について説明する。本実施例で
は三種類の調停方法を提示する。
【0038】第一の方法は先着順方式である。リクエス
ト受付可能なある一定時間(TICK)内で最初に届いたリ
クエストを反映する方式である。いわゆる早い者勝ちの
方式である。
【0039】図6には、先着順方式のフローチャートを
示す。先ず、ステップS11にてリクエスト受付可能時
間になるとステップS12に進み、変化リクエストをあ
る一定時間(TICK)だけ待つ。ある一定時間(TICK)に
ならないうちには、ステップS13及びステップS14
にて変化リクエストを受信及び分析する。ステップS1
4での変化リクエストの分析はリクエスト受付可能時間
に入り、一定時間が過ぎた時点で、一番最初に受け付け
た変化リクエストを探すものである。前記ある一定時間
(TICK)を過ぎると、ステップS15に進み、受信及び
分析の結果、採用に至った変化リクエストにしたがって
オブジェクトを変化する。
【0040】第二の方法は多数決方式である。ある一定
時間(TICK)内で受け付けたリクエストのうち、最も数
の多いリクエストを採択する方式である。
【0041】図7には、多数決方式のフローチャートを
示す。先ず、ステップS21にてリクエスト受付可能時
間になるとステップS22に進み、変化リクエストをあ
る一定時間(TICK)だけ待つ。ある一定時間(TICK)内
にならないうちには、ステップS23にて変化リクエス
トを受信し、ステップS24にてそのタイプをカウント
アップする。前記ある一定時間(TICK)を過ぎると、ス
テップS25に進み、一番多かった変化リクエストタイ
プを選択する。そして、ステップS26にて採用に至っ
た変化リクエストにしたがってオブジェクトを変化す
る。
【0042】第三の方法は、ユーザのプライオリティを
反映する方式である。ある一定時間(TICK)内において
複数ユーザから変化リクエストを受け付けた場合、個々
のユーザの特つ重み付けから最もプライオリティの高い
ユーザの変化リクエストを反映する方式である。
【0043】プライオリティの付け方としては、以下の
方法が考えられる。 (1)ユーザのサービス利用ポイントを用いる。何度も
サービスを利用しているユーザの変化リクエストを反映
しやすくする。
【0044】(2)新規ユーザ、初めて利用するユーザ
のプライオリティを高くする。固定ユーザ獲得のため
に、新規ユーザの図い込みを行う場合に有効である。
【0045】(3)プレミアユーザの変化リクエストを
反映する。具体的には、高額のサービス利用料を払って
いるユーザの変化リクエストを反映する。
【0046】いずれの場合もユーザのプライオリティを
例えば十段階に分けて、最も高いプライオリティのリク
エストを採択する。
【0047】このプライオリティを反映する方式のフロ
ーチャートを図8に示す。先ず、ステップS31にてリ
クエスト受付可能時間になるとステップS32に進み、
変化リクエストをある一定時間(TICK)だけ待つ。ある
一定時間(TICK)内にならないうちには、ステップS3
3にて変化リクエストを受信し、ステップS34にて各
変化リクエストをセーブしておく。前記ある一定時間
(TICK)を過ぎると、ステップS35に進み、前記図4
に示した変化リクエストフォーマットの項目4の優先度
を読みにいき、前記(1)、(2)又は(3)にしたが
った最も高い優先度の変化リクエストを選択する。そし
て、ステップS36にて採用に至った変化リクエストに
したがってオブジェクトを変化する。
【0048】なお、以上に挙げた各調停方法をそれぞれ
単独に用いるだけでなく、例えば、第二の方法と第三の
方法を組み合わせることも可能である。
【0049】また、第二の方法の多数決を行う際に、リ
クエストの数で多数決を行う代わりに、各ユーザのプラ
イオリティを加算して、その結果を多数決に用いること
も可能である。
【0050】以上、本実施の形態の動画像送受信システ
ムにおいて、動画像配信サーバ1は、ユーザが操作する
クライアント画像表示装置3,3,3・・・3
からのリクエストに応じてインタラクティブにストーリ
ーを変化させたドラマの動画像を配信し、クライアント
画像表示装置3,3,3・・・3は動画像配信
サーバ1からインターネット2を介して配信されてくる
ストーリーが変化された動画像の配信データをデコード
してユーザに視聴させることができる。
【0051】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明を用い
ることで、インタラクティブな動画像配信において複数
ユーザからのリクエストを動画像に反映することがで
き、新たなストリーミングの楽しみ方を提供することが
可能となる。
【0052】これにより、従来の放送に近いストリーミ
ングとは異なる領域において、市場を開拓することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態となる、動画像送受信シス
テムの構成を示すブロック図である。
【図2】前記動画像送受信システムに含まれる動画像配
信サーバの構成を示すブロック図である。
【図3】前記動画像送受信システムに含まれるクライア
ント画像表示装置の構成を示すブロック図である。
【図4】前記動画像配信サーバの処理アルゴリズムを示
すフローチャートである。
【図5】変化リクエストのフォーマット図である。
【図6】変化リクエストの調停方法の内の第1の方法で
ある先着順方式を説明するためのフローチャートであ
る。
【図7】前記変化リクエストの調停方法の第2の方法で
ある多数決方式を説明するためのフローチャートであ
る。
【図8】前記変化リクエストの調停方法の第3の方法で
あるプライオリティ方式を説明するためのフローチャー
トである。
【符号の説明】
1 動画像配信サーバ、1a 動画像処理部、1b 配
信処理部、2 インターネット、クライアント画像表示
装置 3,3,3・・・3、11 CPU、1
2 内部バス、13 メモリ、14 外部記憶装置、1
5 映像入力装置、16 ネットワークインターフェー

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像情報に基づいて生成した動画像デー
    タをネットワークに接続された複数の画像表示装置に配
    信する動画像配信装置において、 前記ネットワークに接続された前記複数の画像表示装置
    から送信されてくるリクエストを所定の条件に基づいて
    調停し、調停により採用したリクエストに応じた動画像
    データを前記複数の画像表示装置に配信する配信手段
    と、 前記配信手段によって前記複数の画像表示装置に配信さ
    れる前記動画像データを生成するために、前記配信手段
    によって採用された前記リクエストを受け取り、そのリ
    クエストに応じて動画像内の特定オブジェクトを変化さ
    せ、かつその動画像に所定の符号化処理を施す動画像処
    理手段とを備えることを特徴とする動画像配信装置。
  2. 【請求項2】 前記配信手段は、一定時間内で最初に届
    いたリクエストを採用することを特徴とする請求項1記
    載の動画像配信装置。
  3. 【請求項3】 前記配信手段は、一定時間内で受け付け
    た複数のリクエストの内最も数の多いリクエストを採用
    することを特徴とする請求項1記載の動画像配信装置。
  4. 【請求項4】 前記配信手段は、一定時間内で受け付け
    た複数のリクエストに対して、それらリクエストを出し
    た画像表示装置を用いたユーザの優先度を反映し、優先
    度の高いユーザのリクエストを採用することを特徴とす
    る請求項1記載の動画像配信装置。
  5. 【請求項5】 映像情報に基づいて生成した動画像デー
    タをネットワークに接続された複数の画像表示装置に配
    信するための動画像配信方法において、 前記ネットワークに接続された前記複数の画像表示装置
    から送信されてくるリクエストを所定の条件に基づいて
    調停し、 調停により採用したリクエストに応じて動画像内の特定
    オブジェクトを変化させ、 その動画像に所定の符号化処理を施して動画像データを
    生成し、 前記ネットワークに接続された複数の画像表示装置に配
    信することを特徴とする動画像配信方法。
  6. 【請求項6】 映像情報に基づいて生成した動画像デー
    タをネットワークに接続された複数の画像表示装置に配
    信する動画像配信装置が実行する動画像配信プログラム
    を格納しているプログラム格納媒体において、 前記ネットワークに接続された前記複数の画像表示装置
    から送信されてくるリクエストを所定の条件に基づいて
    調停する調停ステップと、 前記調停ステップにより採用したリクエストに応じて動
    画像内の特定オブジェクトを変化させる特定オブジェク
    ト変化ステップと、 特定オブジェクト変化ステップからの動画像に所定の符
    号化処理を施して動画像データを生成する符号化ステッ
    プと、 前記符号化ステップからの動画像データをネットワーク
    に接続された複数の画像表示装置に配信する配信ステッ
    プとを備えてなる動画像配信プログラムを格納している
    ことを特徴とするプログラム格納媒体。
  7. 【請求項7】 映像情報に基づいて生成した動画像デー
    タをネットワークに接続された複数の画像表示装置に配
    信するための動画像配信処理を動画像配信装置に実行さ
    せるためのプログラムにおいて、 前記ネットワークに接続された前記複数の画像表示装置
    から送信されてくるリクエストを所定の条件に基づいて
    調停する調停ステップと、 前記調停ステップにより採用したリクエストに応じて動
    画像内の特定オブジェクトを変化させる特定オブジェク
    ト変化ステップと、 特定オブジェクト変化ステップからの動画像に所定の符
    号化処理を施して動画像データを生成する符号化ステッ
    プと、 前記符号化ステップからの動画像データをネットワーク
    に接続された複数の画像表示装置に配信する配信ステッ
    プとを備えてなることを特徴とするプログラム。
  8. 【請求項8】 ネットワークに接続された複数の画像表
    示装置と、 前記複数の画像表示装置からのリクエストを受信し、そ
    れらのリクエストに応じて動画像内の特定オブジェクト
    を変化させ、かつその動画像に所定の符号化処理を施し
    て動画像データを生成し、前記複数の画像表示装置に送
    信する動画像配信装置とを備えることを特徴とする動画
    像送受信システム。
  9. 【請求項9】 前記動画像配信装置は、前記複数の画像
    表示装置から送信されてくるリクエストを所定の条件に
    基づいて調停し、調停により採用したリクエストに応じ
    た動画像データを前記複数の画像表示装置に配信するこ
    とを特徴とする請求項8記載の動画像送受信システム。
JP2001232740A 2001-07-31 2001-07-31 動画像配信装置及び動画像配信方法、動画像送受信システム、プログラム格納媒体並びにプログラム Withdrawn JP2003046978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001232740A JP2003046978A (ja) 2001-07-31 2001-07-31 動画像配信装置及び動画像配信方法、動画像送受信システム、プログラム格納媒体並びにプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001232740A JP2003046978A (ja) 2001-07-31 2001-07-31 動画像配信装置及び動画像配信方法、動画像送受信システム、プログラム格納媒体並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003046978A true JP2003046978A (ja) 2003-02-14

Family

ID=19064609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001232740A Withdrawn JP2003046978A (ja) 2001-07-31 2001-07-31 動画像配信装置及び動画像配信方法、動画像送受信システム、プログラム格納媒体並びにプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003046978A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005051653A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Sony Corp コンテンツ再生方法、コンテンツ再生装置、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信装置、遊戯設備制御方法、遊戯設備制御装置
JP2008053916A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Nec Corp コンテンツ配信システム、情報端末装置、コンテンツ配信方法および画像切替プログラム
JP2012217214A (ja) * 2010-01-22 2012-11-08 Dowango:Kk コミュニケーションシステム、コミュニケーション方法、プログラム
JP5581437B1 (ja) * 2013-12-24 2014-08-27 拓也 木全 映像提供システムおよびプロラム
JP2015122724A (ja) * 2014-07-09 2015-07-02 拓也 木全 映像提供システムおよびプロラム
JP2019036786A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 株式会社ミクシィ 情報処理装置、動画配信方法、及び動画配信プログラム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005051653A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Sony Corp コンテンツ再生方法、コンテンツ再生装置、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信装置、遊戯設備制御方法、遊戯設備制御装置
JP2008053916A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Nec Corp コンテンツ配信システム、情報端末装置、コンテンツ配信方法および画像切替プログラム
JP2012217214A (ja) * 2010-01-22 2012-11-08 Dowango:Kk コミュニケーションシステム、コミュニケーション方法、プログラム
JP5581437B1 (ja) * 2013-12-24 2014-08-27 拓也 木全 映像提供システムおよびプロラム
JP2015122603A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 拓也 木全 映像提供システムおよびプロラム
JP2015122724A (ja) * 2014-07-09 2015-07-02 拓也 木全 映像提供システムおよびプロラム
WO2016006139A1 (ja) * 2014-07-09 2016-01-14 拓也 木全 映像提供システムおよびプログラム
JP2019036786A (ja) * 2017-08-10 2019-03-07 株式会社ミクシィ 情報処理装置、動画配信方法、及び動画配信プログラム
JP2021097415A (ja) * 2017-08-10 2021-06-24 株式会社ミクシィ 情報処理装置、動画配信方法、及び動画配信プログラム
JP7048916B2 (ja) 2017-08-10 2022-04-06 株式会社ミクシィ 情報処理装置、動画配信方法、及び動画配信プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9473548B1 (en) Latency reduction in streamed content consumption
US10080966B2 (en) System and method for experiencing advertised interactive applications
JP6428955B1 (ja) 情報処理装置及び動画配信システム
EP2438758B1 (en) Addition of supplemental multimedia content and interactive capability at the client
JP6329967B2 (ja) コンピュータ記憶媒体及び先取り方法
EP2733936A1 (en) Transmission device, method for controlling transmission device, control program, and recording medium
US20140331265A1 (en) Integrated interactive television entertainment system
US20060034583A1 (en) Media playback device
US11825148B2 (en) Expiring synchronized supplemental content in time-shifted media
JP2010098526A (ja) 受信装置、コンテンツ受信方法、およびプログラム
CN101502111A (zh) 同步化媒体体验
US20090025026A1 (en) Conditional response signaling and behavior for ad decision systems
US10116976B2 (en) System and method for distributing media content associated with an event
US9226018B1 (en) Methods and apparatus for rendering a video on a mobile device utilizing a local server
JP2023515947A (ja) ゲーム内プレイヤー支援用に事前に記録されたゲームプレイビデオのサーフェシング
US9749701B2 (en) Intelligent routing of notifications to grouped devices
US20070169142A1 (en) Using a presence status in a media-on-demand system
JP2003046978A (ja) 動画像配信装置及び動画像配信方法、動画像送受信システム、プログラム格納媒体並びにプログラム
CN100551016C (zh) 视频播放系统、视频播放装置、及其控制方法
KR20220030736A (ko) 실시간 라이브 스트리밍에서 지연을 최소화하기 위한 방법, 시스템, 및 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
US20150026711A1 (en) Method and apparatus for video content distribution
CN107484040A (zh) 一种实现网络加速的方法
JP7191900B2 (ja) ゲームストリーミングのための方法および装置
JP6604092B2 (ja) 放送コンテンツ提供システム、放送コンテンツ提供装置、再生装置、及び広告提供装置、並びにそれらの制御方法及び制御プログラム
KR101865627B1 (ko) 멀티미디어 컨텐츠의 운영을 위한 원격 툴을 제공하는 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007