JP2003046864A - 固体撮像装置およびその駆動方法 - Google Patents

固体撮像装置およびその駆動方法

Info

Publication number
JP2003046864A
JP2003046864A JP2001233697A JP2001233697A JP2003046864A JP 2003046864 A JP2003046864 A JP 2003046864A JP 2001233697 A JP2001233697 A JP 2001233697A JP 2001233697 A JP2001233697 A JP 2001233697A JP 2003046864 A JP2003046864 A JP 2003046864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
section
photoelectric conversion
potential
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001233697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003046864A5 (ja
JP3782326B2 (ja
Inventor
Shigetaka Kasuga
繁孝 春日
Takumi Yamaguchi
琢己 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001233697A priority Critical patent/JP3782326B2/ja
Publication of JP2003046864A publication Critical patent/JP2003046864A/ja
Publication of JP2003046864A5 publication Critical patent/JP2003046864A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3782326B2 publication Critical patent/JP3782326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 FDA方式を用いた固体撮像装置において、
PD部の面積確保や光電変換セルサイズの微細化を容易
に実現する。 【解決手段】 1つの光電変換セルに、1つの光電変換
素子(PD部)1に対応したフローティングディフュー
ジョン(FD)部2と、FD部の電位を検出する画素ア
ンプ5と、PD部からの電荷信号をFD部に転送する転
送ゲート3と、FD部の電位を初期化するリセットゲー
ト4とを設け、各列の出力信号線10に共通のロードゲ
ート6をオン状態に固定し、水平ブランキング期間内で
かつセル部共通電源電圧VDDCELが「H」レベルの
期間内に、リセットゲートをオンして、FD部の電位を
リセットレベルとして画素アンプで検出し、リセットゲ
ートをオフし、次に転送ゲートをオンして、FD部の電
位を蓄積信号レベルとして画素アンプで検出し、転送ゲ
ートをオフする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の光電変換素
子が配置された固体撮像装置およびその駆動方法に係
り、特に光電変換セルの開口率向上やサイズ縮小化技術
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のMOS型イメージセンサは、フロ
ーティングディフュージョン部(以下、FD部と略称す
る)を縮小化して感度向上を図るためと、フォトダイオ
ード部(以下、PD部と略称する)の表面をP型半導体
で覆い白キズ対策を図るために、フローティング・ディ
フュージョン・アンプリファー(以下、FDAと略称す
る)方式の画素構造を採用してきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この方式は、PD部に
蓄積された電荷を一旦FD部に転送する転送ゲートと、
光電変換セルごとに設けられたソースフォロワアンプ
と、FD部の電位をリセットするリセットゲートと、垂
直走査パルスが印加されるセレクトゲートとで構成さ
れ、1つの光電変換セルに合計4つのゲートトランジス
タが必要となり、セルに占めるトランジスタ部分のサイ
ズが大きくなり、PD部の面積の確保や一つの光電変換
セルサイズの微細化が困難であるという問題を抱えてい
る。
【0004】本発明は、かかる問題点に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、FDA方式で一般的に使用さ
れる前記4つのゲートトランジスタのうち、垂直走査パ
ルスが印加されるセレクトゲートをなくすことによっ
て、1つの光電変換セルを3つのトランジスタゲートの
みで構成できるようにして、PD部の面積確保や光電変
換セルサイズの微細化を容易に実現できる固体撮像装置
およびその駆動方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明に係る第1の固体撮像装置の駆動方法は、行
列状に配置された複数の光電変換素子(PD部)の1つ
と、複数の光電変換素子のそれぞれに対応するフローテ
ィングディフュージョン(FD)部と、前記FD部の電
位を検出する画素アンプと、複数の光電変換素子のそれ
ぞれで光電変換された電荷信号をFD部に転送する転送
ゲート(読み出し転送ゲート)と、FD部の電位を所定
の電位に初期化するリセットゲートと、複数の光電変換
素子に共通するセル部共通電源(VDDCEL)とで1
つの光電変換セルが構成された固体撮像装置を駆動する
方法であって、水平ブランキング期間内において、セル
部共通電源の電圧が「High」レベルの期間内に、リ
セットゲートをオンし、FD部の電位を所定の電位に初
期化させた後リセットゲートをオフし、その後、転送ゲ
ートを介して光電変換素子で光電変換された電荷信号を
FD部に転送し、セル部共通電源の電圧を「High」
レベルから「Low」レベルにして、リセットゲートを
オン/オフし、光電変換セルを非選択状態に戻すことを
特徴とする。
【0006】この構成によれば、1つの光電変換セル内
のゲートトランジスタを、光電変換素子それぞれに対応
するFD部の電位を検出する画素アンプと、光電変換素
子で光電変換された電荷信号をFD部に転送する転送ゲ
ートと、FD部の電位を所定電位に初期化するリセット
ゲートの3つで構成し、光電変換セルの電源をすべての
セルに共通のセル部共通電源とし、セル部共通電源の電
圧をパルス信号として、セル部共通電源の電圧が「Hi
gh」レベルである場合と「Low」レベルである場合
とでそれぞれリセットゲートにパルス信号を印加するこ
とで、垂直走査機能を実現することができ、従来では光
電変換セルに必要であった垂直セレクトゲートが不要と
なり、PD部の面積確保や光電変換セルサイズの微細化
を実現することが可能になる。
【0007】前記の目的を達成するため、本発明に係る
固体撮像装置は、行列状に配置された複数の光電変換素
子(PD部)の1つと、複数の光電変換素子のそれぞれ
に対応するフローティングディフュージョン(FD)部
と、FD部の電位を検出する画素アンプと、複数の光電
変換素子のそれぞれで光電変換された電荷信号をFD部
に転送する転送ゲート(読み出し転送ゲート)と、FD
部の電位を所定の電位に初期化するリセットゲートと、
複数の光電変換素子に共通するセル部共通電源(VDD
CEL)とで1つの光電変換セルが構成された固体撮像
装置であって、水平ブランキング期間内において、セル
部共通電源の電圧が「High」レベルの期間内に、リ
セットゲートをオンし、FD部の電位を所定の電位に初
期化させた後リセットゲートをオフし、その後、転送ゲ
ートを介して光電変換素子で光電変換された電荷信号を
FD部に転送し、セル部共通電源の電圧を「High」
レベルから「Low」レベルにして、リセットゲートを
オン/オフする制御を行うタイミング発生回路と、水平
ブランキング期間内でかつセル部共通電源の電圧が「H
igh」レベルの期間内に、リセットゲートがオン状態
でのFD部の電位をリセットレベルとして画素アンプで
検出し、リセットゲートがオフ状態でかつ転送ゲートが
オン状態でのFD部の電位を蓄積信号レベルとして画素
アンプで検出し、リセットレベルと蓄積信号レベルの差
を検出するノイズキャンセル回路とを備えたことを特徴
とする。
【0008】この構成によれば、第1の固体撮像装置の
駆動方法による利点に加えて、ノイズキャンセル回路に
より、画素アンプの閾値ばらつきやノイズ成分を除去す
ることが可能になる。
【0009】前記の目的を達成するため、本発明に係る
第2の固体撮像装置の駆動方法は、行列状に配置された
複数の光電変換素子(PD部)の1つと、複数の光電変
換素子のそれぞれに対応するフローティングディフュー
ジョン(FD)部と、FD部の電位を検出する画素アン
プと、複数の光電変換素子のそれぞれで光電変換された
電荷信号をFD部に転送する転送ゲート(読み出し転送
ゲート)と、FD部の電位を所定の電位に初期化するリ
セットゲートと、複数の光電変換素子に共通するセル部
共通電源(VDDCEL)とで1つの光電変換セルが構
成され、各列の出力信号線につながったロードゲートを
有する固体撮像装置を駆動する方法であって、水平ブラ
ンキング期間内でかつセル部共通電源の電圧が「Hig
h」レベルの期間内に、ロードゲートとリセットゲート
をオンして、次にロードゲートとリセットゲートをオフ
して、FD部の電位を信号のない基準レベルとして画素
アンプで検出する工程と、ロードゲートと転送ゲートを
オンして、次にロードゲートと転送ゲートをオフして、
FD部の電位を蓄積信号レベルとして画素アンプで検出
する工程とを含むことを特徴とする。
【0010】この構成によれば、第1の固体撮像装置の
駆動方法による利点に加えて、基準レベルの検出は、リ
セットゲートとロードゲートが共にオフのときに行わ
れ、この時、ロードゲートがオフすると、信号線内の電
子が、基準レベルのFD部の電位がかかった、画素内ア
ンプゲートの下を通ってVDD電源に流れ、安定したリ
セットゲート下の電位になり、安定した信号線電位を実
現することができる。また、信号レベルの検出は、転送
ゲートとロードゲートが共にオフのときに行われ、この
時、ロードゲートがオフすると、信号線内の電子が、信
号レベルのFD部の電位がかかった、画素内アンプゲー
トの下を通ってVDD電源に流れ、安定したリセットゲ
ート下の電位になり、安定した信号線電位を実現するこ
とができる。
【0011】前記の目的を達成するため、本発明に係る
第3の固体撮像装置の駆動方法は、行列状に配置された
複数の光電変換素子(PD部)の1つと、複数の光電変
換素子のそれぞれに対応するフローティングディフュー
ジョン(FD)部と、FD部の電位を検出する画素アン
プと、複数の光電変換素子のそれぞれで光電変換された
電荷信号をFD部に転送する転送ゲート(読み出し転送
ゲート)と、FD部の電位を所定の電位に初期化するリ
セットゲートと、複数の光電変換素子に共通するセル部
共通電源(VDDCEL)とで1つの光電変換セルが構
成され、各列の出力信号線につながったロードゲートを
有する固体撮像装置を駆動する方法であって、水平ブラ
ンキング期間内でかつセル部共通電源の電圧が「Hig
h」レベルの期間内に、ロードゲートとリセットゲート
をオンして、先にリセットゲートをオフした後にロード
ゲートをオフして、FD部の電位を信号のない基準レベ
ルとして画素アンプで検出し、次に、ロードゲートと転
送ゲートをオンして、次にロードゲートと転送ゲートを
オフして、FD部の電位を蓄積信号レベルとして画素ア
ンプで検出することを特徴とする。
【0012】この構成によれば、第1の固体撮像装置の
駆動方法による利点に加えて、第2の固体撮像装置の駆
動方法に比較して、基準レベルを検出する際に、リセッ
トゲートをロードゲートよりも早くオフにすることで、
FD部の基準レベルを早く安定にさせるため、信号線の
電位が更に安定化する。
【0013】前記の目的を達成するため、本発明に係る
第4の固体撮像装置の駆動方法は、行列状に配置された
複数の光電変換素子(PD部)の1つと、複数の光電変
換素子のそれぞれに対応するフローティングディフュー
ジョン(FD)部と、FD部の電位を検出する画素アン
プと、複数の光電変換素子のそれぞれで光電変換された
電荷信号をFD部に転送する転送ゲート(読み出し転送
ゲート)と、FD部の電位を所定の電位に初期化するリ
セットゲートと、複数の光電変換素子に共通するセル部
共通電源(VDDCEL)とで1つの光電変換セルが構
成され、各列の出力信号線につながったロードゲートを
有する固体撮像装置を駆動する方法であって、ロードゲ
ートに所定の一定電圧を印加してロードゲートをオン状
態に固定し、水平ブランキング期間内でかつセル部共通
電源の電圧が「High」レベルの期間内に、リセット
ゲートをオンして、FD部の電位をリセットレベルとし
て前記画素アンプで検出し、リセットゲートをオフし、
次に転送ゲートをオンして、FD部の電位を蓄積信号レ
ベルとして画素アンプで検出し、転送ゲートをオフする
ことを特徴とする。
【0014】この構成によれば、第1の固体撮像装置の
駆動方法による利点に加えて、ソースフォロアアンプの
ロードゲートに所定の一定電圧を印加してロードゲート
をオン状態に固定することで電荷検出を行なうことがで
きる。
【0015】前記の目的を達成するため、本発明に係る
第5の固体撮像装置の駆動方法は、行列状に配置された
複数の光電変換素子(PD部)の1つと、複数の光電変
換素子のそれぞれに対応するフローティングディフュー
ジョン(FD)部と、FD部の電位を検出する画素アン
プと、複数の光電変換素子のそれぞれで光電変換された
電荷信号をFD部に転送する転送ゲート(読み出し転送
ゲート)と、FD部の電位を所定の電位に初期化するリ
セットゲートと、複数の光電変換素子に共通するセル部
共通電源(VDDCEL)とで1つの光電変換セルが構
成され、各列の出力信号線につながったロードゲートを
有する固体撮像装置を駆動する方法であって、水平ブラ
ンキング期間内において、セル部共通電源の電圧が「H
igh」レベルの期間内に、ロードゲートをオフ状態に
したままリセットゲートをオン/オフし、次に転送ゲー
トをオン/オフして光電変換素子をリセット状態にし、
セル部共通電源の電圧を「High」レベルから「Lo
w」レベルにして、ロードゲートをオフ状態にしたまま
リセットゲートをオン/オフし、光電変換セルを非選択
状態に戻すことを特徴とする。
【0016】この構成によれば、画素アンプは電位検出
することなく、光電変換素子のみリセット状態にするこ
とができ、電子シャッター機能を実現することができ
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して説明する。なお、以下の実施形態で
は、固体撮像装置としてMOS型イメージセンサを例に
説明する。
【0018】(第1の実施形態)まず、本発明の第1の
実施形態について、図1から図3を参照して説明する。
【0019】図1は、本発明の第1の実施形態に係るM
OS型イメージセンサにおける光電変換セルの回路構成
図である。なお、図1の光電変換セルの構成は、後述す
る他の実施形態においても同様である。
【0020】図1において、1は光電変換を行なうPD
部、2は光電変換後の電荷を蓄積するFD部、3はFD
部2に電荷転送を行う転送ゲート、4はFD部2の電荷
を掃き出すリセットゲート、5はFD部2の電荷検出を
行う画素アンプ、6は画素アンプ5と共にソースフォロ
ワアンプを形成するためのロードトランジスタ、7は光
電変換セル部に共通電源電圧信号VDDCELを印加す
る共通電源線、8は転送ゲート3に読み出し信号REA
Dを印加する読み出しパルス線、9はFD部2の電荷を
掃き出すリセット信号RESETが印加されるリセット
パルス線、10は画素アンプ5で検出された画素信号V
Oを伝達する出力信号線、11はロードトランジスタ6
のゲートにロードゲート信号LGCELを印加するロー
ドゲート線、12はロードトランジスタ6に共通にソー
ス電源電圧信号SCELを印加するソース共通電源線で
ある。
【0021】図2は、図1の光電変換セルをアレイ状に
配置したMOS型イメージセンサの全体回路構成図で、
図3はその駆動方法を示す動作タイミング図である。
【0022】図2において、31はタイミング発生回
路、32はノイズキャンセル回路、33は水平ライン走
査回路、34は出力アンプ、35はマルチプレクサ、3
6は垂直ライン走査回路である。タイミング発生回路3
1は、ロードゲート信号LGCEL、ソース電源電圧信
号SCEL、リセット信号RESET、サンプルホール
ドパルスSHNCを生成するとともに、共通電源電圧信
号VDDCEL、読み出し信号READの生成タイミン
グを制御する。
【0023】以下、図2および図3を用いて、本実施形
態によるMOS型イメージセンサの動作について詳細に
説明する。なお、図3の動作タイミングは、水平ブラン
キング期間内で一連の動作を完結させるものである。
【0024】まず、ロードゲートトランジスタ6を定電
流源にするために、ロードゲート線11にロードゲート
信号LGCELとして所定の一定電圧Vclgを印加す
る。次に、共通電源電圧信号VDDCELを「Hig
h」レベルにした後、リセット信号RESETを活性化
してFD部2の電荷を掃き出す。このとき、画素アンプ
5でリセット時の信号レベル(リセットレベルVr)を
検出し、出力信号線10を介して、このリセットレベル
VrをサンプルホールドパルスSHNCでサンプリング
して、ノイズキャンセル回路32にて、画素信号VOの
リセットレベルクランプを行なう(図3の期間Tr)。
【0025】次に、リセット信号RESETを非活性化
した後、読み出し信号READを活性化してFD部2に
PD部1の蓄積電荷を転送し、画素アンプ5で蓄積信号
レベルVsを検出し、出力信号線10を介して、この蓄
積信号レベルVsをサンプルホールドパルスSHNCで
サンプリングして、ノイズキャンセル回路32にて、画
素信号VOのサンプルホールドを行なう(図3の期間T
s)。以上の動作により、画素アンプ5の閾値ばらつき
やノイズ成分を除去した画素信号VOを検出することが
できる。
【0026】続いて、共通電源電圧信号VDDCELを
「Low」レベルにして、リセット信号RESETを活
性化すると、FD部2の電位は、共通電源電圧信号VD
DCELの「Low」レベル(この場合、GND)にな
り、画素アンプ5は動作しなくなる。以降、垂直ライン
走査回路36によって、再びリセット信号RESETと
読み出し信号READが活性化されるまで、画素アンプ
5は動作しないため、非選択状態となる。
【0027】すなわち、共通電源電圧信号VDDCEL
のパルス化と、読み出し信号READ及びリセット信号
RESETのタイミングによって、3つのゲートトラン
ジスタ3、4、5だけで、光電変換セルの蓄積信号読み
出し、蓄積信号リセット、および垂直走査が行えること
になり、従来では必要であった垂直セレクトゲートが不
要になる。
【0028】(第2の実施形態)次に、本発明の第2の
実施形態について、図2および図4を参照して説明す
る。
【0029】図4は、本発明の第2の実施形態に係るM
OS型イメージセンサの駆動方法を示す動作タイミング
図である。以下、図2および図4を用いて、本実施形態
によるMOS型イメージセンサの動作について詳細に説
明する。なお、図4の動作タイミングは、水平ブランキ
ング期間内で一連の動作を完結させるものである。
【0030】まず、共通電源電圧信号VDDCELを
「High」レベルにした後、ロードゲート信号LGC
ELとリセット信号RESETを活性化して、FD部2
の電荷を掃き出す。次に、リセット信号RESETを非
活性化した後、マージン期間Tmを設けて、ロードゲー
ト信号LGCELを非活性化し、この直後に、画素アン
プ5で信号のない基準レベルVrを検出し、出力信号線
10を介して、この基準レベルVrをサンプルホールド
パルスSHNCでサンプリングして、ノイズキャンセル
回路32にて、画素信号VOの基準レベルクランプを行
なう(図4の期間Tr)。
【0031】次に、ロードゲート信号LGCELと読み
出し信号READを活性化して、FD部2にPD部1の
蓄積電荷を転送した後、読み出し信号READを非活性
化した後、マージン期間Tmを設けて、ロードゲート信
号LGCELを非活性化し、この直後に、画素アンプ5
で蓄積信号レベルVsを検出し、出力信号線10を介し
て、この蓄積信号レベルVsをサンプルホールドパルス
SHNCでサンプリングして、ノイズキャンセル回路3
2にて、画素信号VOのサンプルホールドを行なう(図
4の期間Ts)。
【0032】上記のように、リセット信号RESETを
ロードゲート信号LGCELよりも早く非活性化するこ
とで、FD部2の基準レベルVrが早く安定化する。ま
た、読み出し信号READをロードゲート信号LGCE
Lよりも早く非活性化することで、PD部1から読み出
した蓄積信号レベルが早く安定化する。これにより、安
定した信号検出が可能になる。
【0033】続いて、共通電源電圧信号VDDCELを
「Low」レベルにして、リセット信号RESETを活
性化すると、FD部2の電位は、共通電源電圧信号VD
DCELの「Low」レベル(この場合、GND)にな
り、画素アンプ5は動作しなくなる。以降、垂直ライン
走査回路36によって、再びリセット信号RESETと
読み出し信号READが活性化されるまで、画素アンプ
5は動作しないため、非選択状態となる。
【0034】すなわち、共通電源電圧信号VDDCEL
のパルス化と、ロードゲート信号LGCEL、読み出し
信号READ及びリセット信号RESETのタイミング
によって、3つのゲートトランジスタ3、4、5だけ
で、光電変換セルの蓄積信号読み出し、蓄積信号リセッ
ト、および垂直走査が行えることになり、従来では必要
であった垂直セレクトゲートが不要になる。
【0035】(第3の実施形態)次に、本発明の第3の
実施形態について、図5および図6を参照して説明す
る。
【0036】図5は、本発明の第3の実施形態に係るM
OS型イメージセンサの全体回路構成図であり、図6
は、その駆動方法を示す動作タイミング図である。
【0037】図5に示す本実施形態が第1および第2の
実施形態と異なる点は、図2の構成に加えて、電子シャ
ッター走査回路37を設けた点にあり、電子シャッター
走査回路37から、FD部2の電荷掃き出し用に、電子
シャッター時リセット信号ERESETが、またPD部
1からFD部2への蓄積信号転送用に、電子シャッター
時読み出し信号EREADが出力される。
【0038】図7に示す動作タイミングは、図4の動作
タイミングに電子シャッター動作を組み込んだ例を示
し、ロードゲート信号LGCELのタイミングに特徴を
持たせている。すなわち、蓄積信号を検出する場合は、
ロードゲート信号LGCELとしてパルス信号あるいは
所定の一定電圧をロードトランジスタ6のゲートに印加
してソースフォロア動作させ、蓄積信号を出力せずに蓄
積信号のリセットのみ行う場合は、ロードゲート信号L
GCELをGND状態にして、ソースフォロア動作させ
ないようにしている。このリセットのみ行う動作によ
り、電子シャッター動作を実現するものである。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
FDA方式であるにもかかわらず、1つの光電変換セル
を3つのトランジスタゲートだけで構成することがで
き、開口率の向上およびセルサイズの微細化を実現する
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 光電変換セルの回路構成図
【図2】 本発明の第1および第2の実施形態に係るM
OS型イメージセンサの全体回路構成図
【図3】 本発明の第1の実施形態に係るMOS型イメ
ージセンサの駆動方法を示す動作タイミング図
【図4】 本発明の第2の実施形態に係るMOS型イメ
ージセンサの駆動方法を示す動作タイミング図
【図5】 本発明の第3の実施形態に係るMOS型イメ
ージセンサの全体回路構成図
【図6】 図5のMOS型イメージセンサの駆動方法を
示す動作タイミング図
【符号の説明】
1 フォトダイオード部(PD部)、 2 フローティングディフュージョン部(FD部) 3 読み出し転送ゲート 4 リセットゲート 5 画素アンプ 6 ロードトランジスタ 7 光電変換セル部の共通電源線 8 読み出しパルス線 9 リセットパルス線 10 出力信号線 11 ロードゲート線 12 ソース共通電源線 31 タイミング発生回路 32 ノイズキャンセル回路 33 水平ライン走査回路 34 出力アンプ 35 マルチプレクサ 36 垂直ライン走査回路 37 電子シャッター走査回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4M118 AA10 AB01 BA14 CA02 DD06 DD12 FA06 5B047 BB04 BC01 CA05 CB05 CB17 5C024 AX01 CX41 GX03 GY38 GY39 GZ31 HX17 JX21 5C051 AA01 BA02 DA06 DB01 DB13 DB18 DC03 DC07 DE02

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 行列状に配置された複数の光電変換素子
    の1つと、前記複数の光電変換素子のそれぞれに対応す
    るフローティングディフュージョン(FD)部と、前記
    FD部の電位を検出する画素アンプと、前記複数の光電
    変換素子のそれぞれで光電変換された電荷信号を前記F
    D部に転送する転送ゲートと、前記FD部の電位を所定
    の電位に初期化するリセットゲートと、前記複数の光電
    変換素子に共通するセル部共通電源とで1つの光電変換
    セルが構成された固体撮像装置を駆動する方法であっ
    て、 水平ブランキング期間内において、 前記セル部共通電源の電圧が「High」レベルの期間
    内に、前記リセットゲートをオンし、前記FD部の電位
    を前記所定の電位に初期化させた後前記リセットゲート
    をオフし、その後、前記転送ゲートを介して前記光電変
    換素子で光電変換された電荷信号を前記FD部に転送
    し、 前記セル部共通電源の電圧を「High」レベルから
    「Low」レベルにして、前記リセットゲートをオン/
    オフし、前記光電変換セルを非選択状態に戻すことを特
    徴とする固体撮像装置の駆動方法。
  2. 【請求項2】 行列状に配置された複数の光電変換素子
    の1つと、前記複数の光電変換素子のそれぞれに対応す
    るフローティングディフュージョン(FD)部と、前記
    FD部の電位を検出する画素アンプと、前記複数の光電
    変換素子のそれぞれで光電変換された電荷信号を前記F
    D部に転送する転送ゲートと、前記FD部の電位を所定
    の電位に初期化するリセットゲートと、前記複数の光電
    変換素子に共通するセル部共通電源とで1つの光電変換
    セルが構成された固体撮像装置であって、 水平ブランキング期間内において、前記セル部共通電源
    の電圧が「High」レベルの期間内に、前記リセット
    ゲートをオンし、前記FD部の電位を所定の電位に初期
    化させた後前記リセットゲートをオフし、その後、前記
    転送ゲートを介して前記光電変換素子で光電変換された
    電荷信号を前記FD部に転送し、前記セル部共通電源の
    電圧を「High」レベルから「Low」レベルにし
    て、前記リセットゲートをオン/オフする制御を行うタ
    イミング発生回路と、 水平ブランキング期間内でかつ前記セル部共通電源の電
    圧が「High」レベルの期間内に、前記リセットゲー
    トがオン状態での前記FD部の電位をリセットレベルと
    して前記画素アンプで検出し、前記リセットゲートがオ
    フ状態でかつ前記転送ゲートがオン状態での前記FD部
    の電位を蓄積信号レベルとして前記画素アンプで検出
    し、前記リセットレベルと前記蓄積信号レベルの差を検
    出するノイズキャンセル回路とを備えたことを特徴とす
    る固体撮像装置。
  3. 【請求項3】 行列状に配置された複数の光電変換素子
    の1つと、前記複数の光電変換素子のそれぞれに対応す
    るフローティングディフュージョン(FD)部と、前記
    FD部の電位を検出する画素アンプと、前記複数の光電
    変換素子のそれぞれで光電変換された電荷信号を前記F
    D部に転送する転送ゲートと、前記FD部の電位を所定
    の電位に初期化するリセットゲートと、前記複数の光電
    変換素子に共通するセル部共通電源とで1つの光電変換
    セルが構成され、各列の出力信号線につながったロード
    ゲートを有する固体撮像装置を駆動する方法であって、 水平ブランキング期間内でかつ前記セル部共通電源の電
    圧が「High」レベルの期間内に、 前記ロードゲートと前記リセットゲートをオンして、次
    に前記ロードゲートと前記リセットゲートをオフして、
    前記FD部の電位を信号のない基準レベルとして前記画
    素アンプで検出する工程と、 前記ロードゲートと前記転送ゲートをオンして、次に前
    記ロードゲートと前記転送ゲートをオフして、前記FD
    部の電位を蓄積信号レベルとして前記画素アンプで検出
    する工程とを含むことを特徴とする固体撮像装置の駆動
    方法。
  4. 【請求項4】 行列状に配置された複数の光電変換素子
    の1つと、前記複数の光電変換素子のそれぞれに対応す
    るフローティングディフュージョン(FD)部と、前記
    FD部の電位を検出する画素アンプと、前記複数の光電
    変換素子のそれぞれで光電変換された電荷信号を前記F
    D部に転送する転送ゲートと、前記FD部の電位を所定
    の電位に初期化するリセットゲートと、前記複数の光電
    変換素子に共通するセル部共通電源とで1つの光電変換
    セルが構成され、各列の出力信号線につながったロード
    ゲートを有する固体撮像装置を駆動する方法であって、
    水平ブランキング期間内でかつ前記セル部共通電源の電
    圧が「High」レベルの期間内に、 前記ロードゲートと前記リセットゲートをオンして、先
    に前記リセットゲートをオフした後に前記ロードゲート
    をオフして、前記FD部の電位を信号のない基準レベル
    として前記画素アンプで検出し、 次に、前記ロードゲートと前記転送ゲートをオンして、
    次に前記ロードゲートと前記転送ゲートをオフして、前
    記FD部の電位を蓄積信号レベルとして前記画素アンプ
    で検出することを特徴とする固体撮像装置の駆動方法。
  5. 【請求項5】 行列状に配置された複数の光電変換素子
    の1つと、前記複数の光電変換素子のそれぞれに対応す
    るフローティングディフュージョン(FD)部と、前記
    FD部の電位を検出する画素アンプと、前記複数の光電
    変換素子のそれぞれで光電変換された電荷信号を前記F
    D部に転送する転送ゲートと、前記FD部の電位を所定
    の電位に初期化するリセットゲートと、前記複数の光電
    変換素子に共通するセル部共通電源とで1つの光電変換
    セルが構成され、各列の出力信号線につながったロード
    ゲートを有する固体撮像装置を駆動する方法であって、 前記ロードゲートに所定の一定電圧を印加して前記ロー
    ドゲートをオン状態に固定し、 水平ブランキング期間内でかつ前記セル部共通電源の電
    圧が「High」レベルの期間内に、 前記リセットゲートをオンして、前記FD部の電位をリ
    セットレベルとして前記画素アンプで検出し、 前記リセットゲートをオフし、次に前記転送ゲートをオ
    ンして、前記FD部の電位を蓄積信号レベルとして前記
    画素アンプで検出し、 前記転送ゲートをオフすることを特徴とする固体撮像装
    置の駆動方法。
  6. 【請求項6】 行列状に配置された複数の光電変換素子
    の1つと、前記複数の光電変換素子のそれぞれに対応す
    るフローティングディフュージョン(FD)部と、前記
    FD部の電位を検出する画素アンプと、前記複数の光電
    変換素子のそれぞれで光電変換された電荷信号を前記F
    D部に転送する転送ゲートと、前記FD部の電位を所定
    の電位に初期化するリセットゲートと、前記複数の光電
    変換素子に共通するセル部共通電源とで1つの光電変換
    セルが構成され、各列の出力信号線につながったロード
    ゲートを有する固体撮像装置を駆動する方法であって、
    水平ブランキング期間内において、 前記セル部共通電源の電圧が「High」レベルの期間
    内に、前記ロードゲートをオフ状態にしたまま前記リセ
    ットゲートをオン/オフし、次に前記転送ゲートをオン
    /オフして前記光電変換素子をリセット状態にし、 前記セル部共通電源の電圧を「High」レベルから
    「Low」レベルにして、前記ロードゲートをオフ状態
    にしたまま前記リセットゲートをオン/オフし、前記光
    電変換セルを非選択状態に戻すことを特徴とする固体撮
    像装置の駆動方法。
JP2001233697A 2001-08-01 2001-08-01 固体撮像装置およびその駆動方法 Expired - Lifetime JP3782326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233697A JP3782326B2 (ja) 2001-08-01 2001-08-01 固体撮像装置およびその駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233697A JP3782326B2 (ja) 2001-08-01 2001-08-01 固体撮像装置およびその駆動方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003046864A true JP2003046864A (ja) 2003-02-14
JP2003046864A5 JP2003046864A5 (ja) 2005-06-16
JP3782326B2 JP3782326B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=19065441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001233697A Expired - Lifetime JP3782326B2 (ja) 2001-08-01 2001-08-01 固体撮像装置およびその駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3782326B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005322672A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Sony Corp 固体撮像装置
EP1619883A1 (en) * 2003-04-08 2006-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid-state image pickup device and image pickup method
CN100352265C (zh) * 2004-05-31 2007-11-28 松下电器产业株式会社 用于减少在长时间曝光下垂直方向上阴影的图像拾取装置
JP2007336519A (ja) * 2006-05-16 2007-12-27 Konica Minolta Holdings Inc 固体撮像装置
JP2008042347A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Canon Inc 撮像素子及びその制御方法、及び撮像装置
US7349019B2 (en) 2003-07-30 2008-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid-state imaging device, camera, power supply device and method thereof
US7394492B2 (en) 2003-12-05 2008-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Solid state image pickup device, method of driving solid state image pickup device, and camera using the solid state image pickup device
CN101369595A (zh) * 2003-03-07 2009-02-18 松下电器产业株式会社 固态成像装置
US7528872B2 (en) 2003-08-04 2009-05-05 Olympus Corporation Image apparatus, driving method, and camera
WO2009099116A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Driving method of solid-state imaging apparatus, solid-state imaging apparatus, and imaging system
JP2009194764A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Canon Inc 固体撮像装置及びその駆動方法
US7671912B2 (en) 2002-11-20 2010-03-02 Sony Corporation Solid-state imaging apparatus
JP2011015442A (ja) * 2010-10-04 2011-01-20 Sony Corp 固体撮像装置
JP2012248953A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Olympus Corp 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法
US9257468B2 (en) 2012-11-21 2016-02-09 Olympus Corporation Solid-state imaging device, imaging device, and signal reading medium that accumulates an amplified signal without digitization

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8994863B2 (en) 2002-11-20 2015-03-31 Sony Corporation Solid state imaging device having a plurality of unit cells
US7671912B2 (en) 2002-11-20 2010-03-02 Sony Corporation Solid-state imaging apparatus
US8482643B2 (en) 2002-11-20 2013-07-09 Sony Corporation Solid-state imaging device including a plurality of pixels and a plurality of signal lines
US10778918B2 (en) 2002-11-20 2020-09-15 Sony Corporation Solid-state imaging device
CN101369595A (zh) * 2003-03-07 2009-02-18 松下电器产业株式会社 固态成像装置
US8592880B2 (en) 2003-03-07 2013-11-26 Panasonic Corporation Solid-state imaging device
US7944493B2 (en) 2003-03-07 2011-05-17 Panasonic Corporation Solid-state imaging device with specific contact arrangement
US8299512B2 (en) 2003-03-07 2012-10-30 Panasonic Corporation Solid-state imaging device
US8017983B2 (en) 2003-03-07 2011-09-13 Panasonic Corporation Solid-state imaging device
US7688373B2 (en) 2003-03-07 2010-03-30 Panasonic Corporation Solid-state imaging device with specific contact arrangement
US7696543B2 (en) 2003-03-07 2010-04-13 Panasonic Corporation Solid-state imaging device
US8004026B2 (en) 2003-03-07 2011-08-23 Panasonic Corporation Solid-state imaging device
EP1619883A4 (en) * 2003-04-08 2007-01-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd TUBE-FREE IMAGE SENSING DEVICE AND IMAGE RECORDING PROCESS
US7525585B2 (en) 2003-04-08 2009-04-28 Panasonic Corporation Solid-state image pickup device and image pickup method
EP1619883A1 (en) * 2003-04-08 2006-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid-state image pickup device and image pickup method
US7349019B2 (en) 2003-07-30 2008-03-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Solid-state imaging device, camera, power supply device and method thereof
US7528872B2 (en) 2003-08-04 2009-05-05 Olympus Corporation Image apparatus, driving method, and camera
US7394492B2 (en) 2003-12-05 2008-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Solid state image pickup device, method of driving solid state image pickup device, and camera using the solid state image pickup device
JP2005322672A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Sony Corp 固体撮像装置
CN100352265C (zh) * 2004-05-31 2007-11-28 松下电器产业株式会社 用于减少在长时间曝光下垂直方向上阴影的图像拾取装置
JP2007336519A (ja) * 2006-05-16 2007-12-27 Konica Minolta Holdings Inc 固体撮像装置
JP2008042347A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Canon Inc 撮像素子及びその制御方法、及び撮像装置
WO2009099116A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Driving method of solid-state imaging apparatus, solid-state imaging apparatus, and imaging system
US8305473B2 (en) 2008-02-06 2012-11-06 Canon Kabushiki Kaisha Driving method of solid-state imaging apparatus, solid-state imaging apparatus, and imaging system
JP2009194764A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Canon Inc 固体撮像装置及びその駆動方法
JP2011015442A (ja) * 2010-10-04 2011-01-20 Sony Corp 固体撮像装置
JP2012248953A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Olympus Corp 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法
US9888199B2 (en) 2011-05-25 2018-02-06 Olympus Corporation Solid-state imaging device, imaging device, and signal reading method
US9257468B2 (en) 2012-11-21 2016-02-09 Olympus Corporation Solid-state imaging device, imaging device, and signal reading medium that accumulates an amplified signal without digitization
US10194110B2 (en) 2012-11-21 2019-01-29 Olympus Corporation Solid-state imaging device, imaging device, and signal reading method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3782326B2 (ja) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5898168A (en) Image sensor pixel circuit
US8026969B2 (en) Pixel for boosting pixel reset voltage
US7728892B2 (en) Image sensor with a capacitive storage node linked to transfer gate
US7038820B1 (en) Automatic exposure control for an image sensor
US8482642B2 (en) Dual pinned diode pixel with shutter
US6046444A (en) High sensitivity active pixel with electronic shutter
TWI424742B (zh) 用於像素單元之高動態運作之方法及裝置
US6522357B2 (en) Method and apparatus for increasing retention time in image sensors having an electronic shutter
US7612819B2 (en) CMOS image sensor and method of operating the same
US20160118424A1 (en) Split-gate conditional-reset image sensor
US20010040634A1 (en) Photoelectric conversion device
EP0928103A2 (en) CMOS imaging sensors
US8681253B2 (en) Imaging system for creating an output signal including data double-sampled from an image sensor
JP2003046864A (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
WO2008027212A1 (en) In-pixel analog memory with non-destructive read sense circuit for high dynamic range global shutter pixel operation
WO2008069015A1 (ja) 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置
US6157016A (en) Fast CMOS active-pixel sensor array readout circuit with predischarge circuit
US6781627B1 (en) Solid state imaging device and electric charge detecting apparatus used for the same
EP1508920A1 (en) CMOS light sensing cell
US6888573B2 (en) Digital pixel sensor with anti-blooming control
US5777671A (en) Solid state imager having high frequency transfer mode
JP4300635B2 (ja) 固体撮像装置
JP2001251558A (ja) 高感度cmos画像センサのためのインタレース型交互ピクセル設計
JP3782327B2 (ja) 固体撮像装置およびその駆動方法
US6697108B1 (en) Fast frame readout architecture for array sensors with integrated correlated double sampling system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130317

Year of fee payment: 7