JP2003037774A - 移動通信端末装置 - Google Patents

移動通信端末装置

Info

Publication number
JP2003037774A
JP2003037774A JP2001226331A JP2001226331A JP2003037774A JP 2003037774 A JP2003037774 A JP 2003037774A JP 2001226331 A JP2001226331 A JP 2001226331A JP 2001226331 A JP2001226331 A JP 2001226331A JP 2003037774 A JP2003037774 A JP 2003037774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile communication
communication terminal
terminal device
camera
shutter speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001226331A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Terui
孝 照井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001226331A priority Critical patent/JP2003037774A/ja
Publication of JP2003037774A publication Critical patent/JP2003037774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、カメラを有する移動通信端末装置が
存在する地域の電源周波数に適したカメラのシャッター
スピードを移動通信端末装置が認識し、設定すること
で、操作者がシャッタースピードをその都度設定する必
要がない移動通信端末装置を提供することを目的とす
る。 【解決手段】移動通信端末装置が受信する移動通信端末
装置の位置情報から、電源商用周波数を判断し、これに
もとづき移動通信端末装置に設けられたカメラのシャッ
タースピードを制御するので、移動通信端末装置の操作
者の手を煩わす必要なくカメラにより撮像される画像の
フリッカ防止を実現することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子メール送受信
機能を有する移動通信端末装置にかかわる。
【0002】
【従来の技術】移動通信端末装置では、カメラ付きのタ
イプが販売されている。撮像される画像は、デジタル画
像として取り込まれ送受信される。
【0003】この撮像される画像の明るさは、露光中に
カメラが蛍光灯から取り込む光量に依存する。対象物が
蛍光灯により照らされる場合は、露光時間を所定の時間
にしておかないと、撮像した画像の明るさが、撮像した
時によって異なってしまい、そのため、連続して画像を
操作者が見たときに、明るくなったり暗くなったりする
フリッカ現象が起きることが知られている。
【0004】そしてこの蛍光灯下での画像のフリッカ現
象を抑えるには、蛍光灯を作動させる商用周波数をfと
した場合、露光時間(つまりシャッタースピード)を
(1/2f)の整数倍にすると良いことが知られている。
【0005】例えば電源商用周波数が50Hzの場合は
シャッタースピードを1/100Sまたは2/100
S、3/100Sに設定すれば良いし、電源商用周波数
が60Hzの場合は、1/120Sまたは2/120
S、3/120Sに設定すれば良い。
【0006】このようにフリッカを抑える技術が知られ
ているため、ビデオカメラなどでは操作者の手操作によ
りシャッタースピードを調節することでフリッカを抑え
る機能を備えている。しかし、このモードにするために
従来のビデオカメラなどでは、操作者が指示入力をしな
くてはいけないという問題があった。
【0007】特に、カメラを移動通信端末装置に組み込
もうとする場合、日本では関東でフリッカを防止する設
定をしても、関西では電源商用周波数が異なるため、関
西地域に移動して使用する場合、関西地域に適した設定
をしなくてはならない。このように、移動先の電源商用
周波数を操作者が意識して事前にフリッカを防止する設
定をしなくてはならないという問題がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述のごとく、従来の
カメラを有する移動通信端末装置では、撮像される画像
のフリッカを防止するために、移動先の電源商用周波数
に対応したカメラのシャッタースピードを設定する必要
があり、煩わしいという問題があった。
【0009】そこで本発明は、カメラを有する移動通信
端末装置が存在する地域の電源周波数に適したカメラの
シャッタースピードを移動通信端末装置が認識し、設定
することで、操作者がシャッタースピードをその都度設
定する必要がない移動通信端末装置を提供することを目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、移動通信端末
装置が受信する移動通信端末装置の位置情報から、電源
商用周波数を判断し、これにもとづき移動通信端末装置
に設けられたカメラのシャッタースピードを制御するこ
とで、上記した目的を達成する。
【0011】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)本発明の第
1の実施の形態を説明する。図1は、本実施形態に係わ
る移動通信端末装置の構成を示すブロック部である。同
図において、マイク10から出力された送話音声信号
は、符号化部14にてディジタル化されたのち圧縮され
る。
【0012】圧縮された信号は、ディジタル変調部16
でディジタル変調される。変調された信号は、シンセサ
イザ27から出力されるローカル信号により無線送信部
20で高周波の信号に変換されたのち、所定の電力レベ
ルに上げられて共用器22にてアンテナ24にのみ供給
され、アンテナ24経由で無線高周波信号として送信さ
れる。
【0013】一方、アンテナ24で受信される基地局か
らの高周波の無線信号は、共用器22にて無線受信部2
6のみに供給される。無線受信部26では、受信された
高周波信号が増幅されたのちに、シンセサイザ27から
のローカル信号とによりベースバンド信号に変換され
る。この変換された信号は、ディジタル復調部30に入
力されてディジタル復調される。
【0014】ディジタル復調された信号は、デコーダ3
2で音声復号されて圧縮を解かれたのち、アナログ信号
に変換される。このアナログ信号はスピーカ36から出
力される。
【0015】また制御部40には表示部としてのLCD
(液晶表示部)42、入力操作部としてのキー46が接
続されている。LCD42、キー46は、音声通話のた
めの入力、表示の他に、電子メール作成や電話帳の更新
のための文字入力などにも使用される。
【0016】さらに、制御部40にはGPS受信部50
が接続される。GPS受信部50にはGPS信号を受信
可能なアンテナ52が接続される。アンテナ52を通じ
てGPS信号をGPS受信部50で受信すると、この受
信した信号を制御部40に出力する。GPS信号は、移
動通信端末装置が位置する場所の経度、緯度、高度の情
報を含む。
【0017】またさらに制御部40には、撮像部54が
接続される。さらに撮像部54にはカメラ56が接続さ
れる。
【0018】制御部40は、GPS受信部50からのG
PS信号をもとに、カメラ撮像部54を後述する発明の
実施形態にかかわる制御を行うことで、移動通信端末装
置の存在する位置で使用される商用周波数に適したカメ
ラのシャッタースピードを認識し、このシャッタースピ
ードを撮像部54に設定する。
【0019】上記で説明した制御部40と撮像部54と
カメラとの接続関係を図2に示す。カメラレンズにより
撮像素子に結像した画像は撮像素子112に含まれるフ
ォトダイオードにより電気信号に変換される。電気信号
に変換された画像信号は、駆動回路117により読み出
されプリアンプ113へ出力される。プリアンプ113
では入力される画像信号がノイズ低減、増幅され、増幅
された画像信号はA/D変換部114でデジタル信号に
変換され、カメラ信号処理部115へ出力される。カメ
ラ信号処理部115では、デジタル化された画像信号を
γ処理、色処理などのカメラ信号処理がされて制御部4
0へ出力される。
【0020】制御部40には駆動制御部116が接続さ
れ、制御部40からの制御により駆動制御部116にタ
イミング指示信号を出力することにより、カメラ信号処
理部115および駆動回路117の駆動タイミングを制
御する。
【0021】移動通信端末装置で撮像される画像の明る
さは、露光中に蛍光灯からの取り込む光量に依存する。
対象物が蛍光灯により照らされる場合は、露光時間を所
定の時間にしておかないと、撮像した画像の明るさが、
撮像した時によって異なってしまい、そのため、連続し
て画像を操作者が見たときに、明るくなったり暗くなっ
たりするフリッカ現象が起きることが知られている。
【0022】蛍光灯下での画像のフリッカ現象を抑える
には、蛍光灯を作動させる商用周波数をfとした場合、
露光時間(つまりシッタースピード)を(1/2f)の整
数倍にすると良いことが知られている。
【0023】例えば商用周波数が50Hzの場合はシャ
ッタースピードを1/100Sまたは2/100S、3
/100Sに設定すれば良いし、商用周波数が60Hz
の場合は、1/120Sまたは2/120S、3/12
0Sに設定すれば良い。
【0024】このことは、画像を面単位で取り込むCC
Dおよび水平ライン単位で取り込むCMOSの両方に当
てはまることも知られている。
【0025】本発明の実施形態は、蛍光灯による画像の
フリッカを起こさないような最適なカメラのシャッター
スピードが、電源の商用周波数に依存していることを利
用し、移動通信端末装置の位置情報から最適なシャッタ
ースピードに自動的に設定することである。
【0026】上記機能につき、図3に示すフローチャー
トを用いて説明する。制御部40はGPS信号受信部を
通じてGPS信号を受信する(ステップ200)と、そ
の信号から経度、緯度の情報を抽出する(ステップ20
2)。
【0027】抽出された経度がAより大きく、緯度がB
より大きいと判断すると、電源商用周波数が50Hzで
あると認識し(ステップ204,206)、移動通信端
末装置に備えられたカメラ56のシャッタースピードを
(1/100)Sに設定する(ステップ208)。
【0028】一方、(ステップ)204でNoである場
合は、電源商用周波数が60Hzであると認識し、(ス
テップ210)、カメラ56のシャッタースピードを
(1/120)Sに設定する(ステップ212)。
【0029】これにより、移動通信端末装置が受信する
移動通信端末装置の位置情報から、電源商用周波数を判
断し、これにもとづきカメラのシャッタースピードを制
御するので、移動通信端末装置の操作者の手を煩わす必
要なくカメラにより撮像される画像のフリッカ防止を実
現することができる。
【0030】なお、図3の制御フローの中の判定ステッ
プ204は、図4に示すように、位置情報とこの位置情
報に対応したシャッタースピードとをメモリ44の中に
記憶し、判定のたびにこの表をアクセスするようにして
も良い。こうすることで、移動先の電源商用周波数が増
える場合に、操作者が任意に後から設定することも可能
となる。
【0031】(第2の実施の形態)移動通信端末装置の
位置情報は、GPS信号から求めたが、これに限定され
ない。すなわち、移動通信端末装置が移動通信システム
との間で位置登録をするにあたり、基地局のシステムI
D(以下SIDと称する)を受信するように規格で決め
られている。このSIDは、基地局に固有のものであ
り、SIDにより移動通信端末装置の位置情報を推定す
ることが可能である。
【0032】したがって、電源商用周波数の50Hzの
地域に存在する基地局が放送するSIDをあらかじめ移
動通信端末装置に記憶しておき、これに合致するSID
を移動通信端末装置が受信したら、50Hzの電源商用
周波数が使われている地域と判断する。この判断結果に
より、カメラのシャッタースピードを50Hzの電源商
用周波数に適した(1/100)Sに設定する。
【0033】また、電源商用周波数の60Hzの地域に
存在する基地局が放送するSIDをあらかじめ移動通信
端末装置に記憶しておき、これに合致するSIDを移動
通信端末装置が受信したら、60Hzの電源商用周波数
が使われている地域と判断する。この判断結果により、
カメラのシャッタースピードを60Hzの電源商用周波
数に適した(1/120)Sに設定する。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
移動通信端末装置が存在する地域の電源周波数に適した
シャッタースピードを移動通信端末装置が認識し、設定
することで、操作者がシャッタースピードをその都度設
定する必要がない移動通信端末装置を提供することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す移動通信端末装
置を示すブロック図
【図2】本発明の第1の実施形態における移動通信端末
装置の一部を表わす図
【図3】本発明の第1の実施形態における制御機能を表
わしたフローチャート図
【図4】本発明の他の実施形態における制御機能に関連
するメモリの内容を表わした図
【符号の説明】
40…制御部 44…メモリ 50…GPS受信部 52…GPSアンテナ 54…カメラ撮像部 56…カメラ
フロントページの続き Fターム(参考) 5C022 AA12 AA13 AB17 AB51 AC52 AC69 5J062 AA01 BB00 CC07 DD21 GG02 5K023 AA07 BB02 5K067 AA34 DD19 DD27 DD52 EE02 FF03 JJ56

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画像信号を通信する機能を有する移動通信
    端末装置において、移動通信端末装置の位置情報を受信
    する受信手段と、シャッタースピードを制御可能なカメ
    ラと、前記受信された位置情報にもとづき前記カメラの
    シャッタースピードを設定する制御手段とを具備するこ
    とを特徴とする移動通信端末装置。
  2. 【請求項2】画像信号を通信する機能を有する移動通信
    端末装置において、移動通信端末装置の位置情報を受信
    する受信手段と、シャッタースピードを制御可能なカメ
    ラと、位置情報と、この位置情報に対応したシャッター
    スピードとを記憶する記憶手段と、前記記憶されたシャ
    ッタースピードのうち、前記受信された位置情報に対応
    した値を前記カメラのシャッタースピードとして設定す
    る制御手段とを具備することを特徴とする移動通信端末
    装置。
  3. 【請求項3】GPS信号を受信するGPS受信部をさら
    に備え、この受信されるGPS信号から前記受信された
    位置情報を抽出することを特徴とする請求項1または2
    に記載の移動通信端末装置。
  4. 【請求項4】基地局識別信号を受信する識別番号受信手
    段をさらに備え、この受信される基地局識別信号から前
    記受信された位置情報を抽出することを特徴とする請求
    項1または2に記載の移動通信端末装置。
JP2001226331A 2001-07-26 2001-07-26 移動通信端末装置 Pending JP2003037774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001226331A JP2003037774A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 移動通信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001226331A JP2003037774A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 移動通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003037774A true JP2003037774A (ja) 2003-02-07

Family

ID=19059166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001226331A Pending JP2003037774A (ja) 2001-07-26 2001-07-26 移動通信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003037774A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094066A1 (ja) * 2006-02-16 2007-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. フリッカ補正装置及びフリッカ補正方法
JP2008134844A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Alpine Electronics Inc ドライブレコーダおよびその画像取得タイミング制御方法
JP2011176824A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Samsung Electronics Co Ltd 携帯端末におけるフリッカー現象防止方法及び携帯端末

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007094066A1 (ja) * 2006-02-16 2007-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. フリッカ補正装置及びフリッカ補正方法
US8106963B2 (en) 2006-02-16 2012-01-31 Panasonic Corporation Flicker correcting device and flicker correcting method
JP2008134844A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Alpine Electronics Inc ドライブレコーダおよびその画像取得タイミング制御方法
JP2011176824A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Samsung Electronics Co Ltd 携帯端末におけるフリッカー現象防止方法及び携帯端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108605097B (zh) 光学成像方法及其装置
US7677737B2 (en) Projector adaptation for self-calibration
KR100261607B1 (ko) 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라
CN108848294B (zh) 一种拍摄参数调整方法、终端及计算机可读存储介质
US20080231726A1 (en) Apparatus and method for image color correction in a portable device
US20060126894A1 (en) Video phone
US20080242223A1 (en) Information communication system and method
KR100261606B1 (ko) 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라
CN112507256A (zh) 一种调节背景的方法、终端及计算机可读存储介质
CN112449112B (zh) 摄像头白平衡调整方法、移动终端及计算机可读存储介质
KR20040100746A (ko) 카메라를 구비한 휴대 단말기에서 역광촬영을 보정하기위한 장치 및 방법
CN109361872B (zh) 双面屏辅助拍摄方法、终端和存储介质
WO2019064757A1 (ja) 撮像装置、撮像方法、およびプログラム
JP2003037774A (ja) 移動通信端末装置
US20030197790A1 (en) Device and method for displaying an image according to a peripheral luminous intensity
EP1732298A2 (en) Wireless terminal for switching between write mode and image-attach mode upon rotating a folder and method thereof
US8339472B2 (en) Composite flash for a mobile device
CN110830717B (zh) 一种参数值的获取方法及电子设备
US7010324B2 (en) Mobile communication apparatus with function for automatically removing strobe and method thereof
JP2005306336A (ja) 車両の照明制御装置
KR100602722B1 (ko) 플래시 광량 자동 조절 기능을 가지는 무선통신 단말기 및그 방법
JP2003299088A (ja) 画像送受信システム、画像送信装置並びに画像受信装置
CN114697438B (zh) 一种利用智能设备进行通话的方法、装置、设备及存储介质
KR100604520B1 (ko) 카메라 폰
JP2004333839A (ja) 画像表示装置及び携帯型電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606