JP2003032421A - 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム - Google Patents

情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム

Info

Publication number
JP2003032421A
JP2003032421A JP2001214421A JP2001214421A JP2003032421A JP 2003032421 A JP2003032421 A JP 2003032421A JP 2001214421 A JP2001214421 A JP 2001214421A JP 2001214421 A JP2001214421 A JP 2001214421A JP 2003032421 A JP2003032421 A JP 2003032421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
information
url address
information providing
facsimile device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001214421A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Yasuda
卓也 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Creation KK
Original Assignee
NTT Data Creation KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Creation KK filed Critical NTT Data Creation KK
Priority to JP2001214421A priority Critical patent/JP2003032421A/ja
Publication of JP2003032421A publication Critical patent/JP2003032421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信費用の低減、資源の有効活用を図る。 【解決手段】 情報取得部15は所定のタイミングで各
URLアドレスによって特定される情報をWWWサーバ
から取得する。取得された情報は、変換部16によって
イメージデータに変換され、さらに各ページ毎に区分さ
れる。データ抽出部18は各ページ毎に区分されたイメ
ージデータから送信ページ設定テーブル19の情報に基
づいて一部のデータを抽出し、抽出したイメージデータ
を1つのTIFF形式のイメージデータに編成し、この
イメージデータを識別情報やURLアドレスと対応付け
てイメージデータ記憶部に格納する。一方、イメージデ
ータ取得部21は、ファクシミリ装置から識別番号を受
信した場合に、該識別番号に係る情報に対応するイメー
ジデータをイメージデータ記憶部20から取得し、通信
部11を介して送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、WWW(World Wi
de Web)と呼ばれる広域情報システムで提供される情報
をファクシミリ装置へ発信する情報提供装置、情報提供
方法、及び情報提供プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、パーソナルコンピュータ等の普及
に伴いインターネットと呼ばれるネットワーク上に提供
される各種情報が広く一般に利用されている。インター
ネットは、様々な情報をリアルタイムで取得できるた
め、利用者に多大なメリットをもたらすが、その反面、
インターネットを利用するためのハード資源の構築(コ
ンピュータの購入)や、プロバイダ契約等が必要となる
ことから、利用者が特化する傾向にある。このような問
題の解決策として、従来、インターネット上で提供され
ている情報を、ファクシミリ装置に発信するというサー
ビスが行われている。ファクシミリ装置は、上述したパ
ーソナルコンピュータ等に比べて操作が極めて簡単であ
り、特別な知識を必要としないため、利用者は極めて容
易にインターネット上の情報を取得することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来のサービスでは、インターネット上で提供
されているHTML形式のデータをファクシミリ装置で
認識できるイメージデータにそのまま変換し、この変換
したデータにデータ加工を施すことなく、そのままファ
クシミリ装置へ発信するという手法がとられていたた
め、ファクシミリ装置から出力される紙ベースの原稿に
は、無駄な余白や情報が多く含まれていた。このよう
に、従来は、利用者が必要としない情報をも取得するこ
ととなるため、これらの情報を印字するための紙やイン
クを不必要に消費することから資源の無駄使いが多く、
また、通信費用が高額化する等の種々の問題があった。
【0004】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、必要な情報のみを効率よく利用者に提供するこ
とにより、通信費用の低減、資源の有効活用を図ること
ができる情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プ
ログラムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、イメージデータを紙に出力するファクシ
ミリ装置とWWWサーバとの間に介在し、WWWサーバ
から取得した情報を前記ファクシミリ装置に対して発信
する情報提供装置において、識別情報とURLアドレス
とが関連付けられて保持されているURLアドレステー
ブルと、各URLアドレスによって特定される情報を所
定のタイミングで前記WWWサーバからそれぞれ取得す
る情報取得手段と、取得した情報をイメージデータに変
換する変換手段と、予め設定されている所定の条件に基
づいて、前記変換されたイメージデータの一部を抽出す
る抽出手段と、抽出されたイメージデータと前記識別情
報又はURLアドレスとを対応付けて格納するイメージ
データ記憶手段と、前記ファクシミリ装置から識別番号
に係る情報を受信した場合に、該識別番号に係る情報に
対応するイメージデータを前記イメージデータ記憶手段
から取得するイメージデータ取得手段と、該イメージデ
ータを前記ファクシミリ装置へ送信する送信手段とを具
備する情報提供装置を提供する。
【0006】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の情報提供装置において、変換手段が変換後の前
記イメージデータをページ毎に区切り、前記データ抽出
手段が、区切られた各ページの内、予め送信ページとし
て設定されているページに対応するイメージデータを抽
出することを特徴とする。
【0007】また、請求項3に記載の発明は、請求項2
に記載の情報提供装置において、前記変換手段が、1つ
のURLアドレスで特定される情報をイメージデータに
変換し終わった後に、当該イメージデータをページ毎に
区切ることを特徴とする。
【0008】また、本発明は、上記情報提供装置により
実現される方法や、上記情報提供装置をコンピュータを
用いて実現するためのプログラム、また、そのプログラ
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提
供する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の一
実施形態について説明する。図2は本発明の一実施形態
に係る情報提供装置のネットワーク構成を示す図であ
る。同図において、情報提供装置10は、イメージデー
タを紙に出力するファクシミリ装置300とWWWサー
バ500との間に介在し、WWWサーバ500からイン
ターネット網400を経由して取得した情報を、公衆回
線網200を経由してファクシミリ装置300に対して
発信する。
【0010】次に、情報提供装置10の概略構成につい
て図1を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形
態に係る情報提供装置10の概略構成を示すブロック図
である。同図において、符号11は、公衆回線網200
を介してファクシミリ装置300とデータを送受信する
通信部である。符号12は、識別情報とURLアドレス
とが関連付けられて保持されているURLアドレステー
ブルである。符号13は計時部であり、符号14は各U
RLアドレス毎にWWWサーバ500から情報を取得す
る時間に関する情報が保持されているアクセステーブル
である。符号15は、アクセステーブル14に基づい
て、URLテーブル12に保持されている各URLアド
レスによって特定される情報をWWWサーバ500から
それぞれ取得する情報取得部である。なお、具体的に
は、情報取得部15は、通信部17を介してWWWサー
バ500にアクセスし、WWWサーバ500からHTM
L形式のデータとして情報を取得する。
【0011】符号16は、情報取得部15によって取得
されたHTML形式のデータをイメージデータに変換す
る変換部である。符号17は情報取得部15の指示に基
づいてインターネット網400を介してWWWサーバ5
00に接続し、情報を送受する通信部である。符号18
は、送信ページ設定ファイル19に予め設定されている
送信ページ情報に基づいて、変換部16によって変換さ
れたイメージデータの一部を抽出するデータ抽出部であ
り、詳細は後述する。符号20は、データ抽出部19に
よって抽出されたイメージデータと識別情報とURLア
ドレスとを対応付けて格納するイメージデータ記憶部で
ある。符号21は、通信部11がファクシミリ装置30
0から識別番号に係る情報を受信した場合に、該識別番
号に係る情報に対応するイメージデータをイメージデー
タ記憶部20から取得するイメージデータ取得部であ
る。そして、イメージデータ取得部21によって取得さ
れたイメージデータは、通信部11を介してファクシミ
リ装置300へ送信される。
【0012】なお、上記情報提供装置10には、周辺機
器として入力装置、表示装置等(いずれも図示せず)が
接続されるものとする。ここで、入力装置とはキーボー
ド、マウス等の入力デバイスのことをいう。表示装置と
はCRT(Cathode Ray Tube)ディスプレイ装置や液晶
表示装置等のことをいう。また、上記各部は、それぞ
れ、専用のハードウェアにより実現されるものであって
もよく、また、メモリおよびCPU(中央演算装置)に
より構成され、上記の各部の機能を実現するためのプロ
グラムをメモリにロードして実行することによりその機
能を実現させるものであってもよい。また、上記URL
アドレステーブル12、アクセステーブル14、送信ペ
ージ設定テーブル19、及びイメージデータ記憶部20
は、ハードディスク装置や光磁気ディスク装置、フラッ
シュメモリ等の不揮発性のメモリや、RAM(RandomAc
cess Memory)のような揮発性のメモリ、あるいはこれ
らの組み合わせによるコンピュータ読み取り、書き込み
可能な記録媒体より構成されるものとする。
【0013】次に、図3に上記URLアドレステーブル
12のデータ構成を示す。このように、URLアドレス
テーブル12では、各識別情報とURLアドレスが関連
付けられて保持されている。次に、図4に上記アクセス
テーブル14のデータ構成を示す。このように、アクセ
ステーブル14では、URLアドレステーブル12に格
納されている各URLアドレス毎にWWWサーバ500
から情報を取得する時間に関する情報が保持されてい
る。なお、上記情報取得部15は、このようなアクセス
テーブルと計時部13の時間とに基づいて、通信部17
を介してWWWサーバ500と接続し、該当URLアド
レスによって特定される情報を取得する。
【0014】次に、図5に送信ページ設定テーブル19
のデータ構成を示す。このように、送信ページ設定テー
ブル19では、各URLアドレス毎にファクシミリ装置
300へ送信するページと、WWWサーバ500から取
得した情報をイメージデータに変換したときの全ページ
数及びデータ量とが保持されている。
【0015】なお、上記URLアドレステーブル12、
アクセステーブル14、送信ページ設定テーブル19の
各種データは、当該情報提供装置10の管理者が情報提
供装置10に備えられている図示しない操作部を操作す
ることにより、任意に変更、追加、削除することができ
る。ここで、管理者とは、当該情報提供装置10自体を
設置して利用している企業や店舗等である。例えば、ホ
テルのリアルタイムの予約状況を配信しているようなホ
テル予約状況発信業者や、天気情報を配信している業者
等が例として挙げられる。
【0016】また、図5に示した送信ページ設定テーブ
ル19における送信ページの設定については、以下の手
順で行われる。まず、管理者によってURLアドレステ
ーブル12が設定変更、追加されると、情報取得部15
が変更又は追加されたURLアドレスで特定される情報
をWWWサーバ500から取得する。そして、この情報
は変換部16に変換されてイメージデータとして情報提
供装置10が備える図示しない表示装置に表示される。
ここで表示装置に表示されるイメージデータは、ページ
毎の区切りが入ったものとなる。これにより、管理者は
どのページには何が表示されているかを認識することが
できるので、この中から必要と思われるページのみ(利
用者に対して提供する価値があると考えるページのみ)
を選択し、そのページを設定する操作を操作部から行
う。例えば、WWWサーバ500から取得されたページ
が全部で5ページあるとすると、その中から必要なペー
ジ(例えば2ページ目と3ページ目)を管理者が決定
し、そのページを送信ページとして設定する。なお、送
信ページ設定テーブルにおける全ページ数及びデータ量
は、変換部16によって当該URLアドレスで特定され
る全ての情報がイメージデータに変換され、その後、各
ページ毎に区切られた後に、自動的に設定される。
【0017】次に、本実施形態における情報提供装置1
0の動作について説明する。なお、情報提供装置10が
行う処理としては、所定のタイミングで繰り返し行われ
るイメージデータ記憶部20の更新処理と、ファクシミ
リ装置300の利用者から情報提供の要求があった場合
に行う情報提供処理との2つに分類できる。以下、これ
ら2つの処理について説明する。
【0018】(1)イメージデータ記憶部20の更新処
理 まず、所定のタイミングで繰り返し行われるイメージデ
ータ記憶部20の更新処理、即ちWWWサーバからの情
報取得に係る処理について図7を参照して説明する。
【0019】まず、情報取得部15は、計時部13から
現時刻を確認し(図7のステップSP11)、続いて、
アクセステーブル14からアクセス期間が現時刻に一致
しているURLアドレスを抽出する(ステップSP1
2)。この結果、URLアドレスが抽出されなかった場
合には(ステップSP12において「NO」)、このまま
本処理を終了する。一方、URLアドレスが抽出された
場合には(ステップSP12において「YES」)、情報
取得部15は通信部17を介してWWWサーバ500に
アクセスし、ステップSP12で抽出したURLアドレ
スによって特定される情報を取得する(ステップSP1
3)。ここで、情報はHTML形式のデータとして取得
される。
【0020】情報取得部15によって取得されたHTM
L形式のデータは、変換部16によってTIFF形式の
イメージデータに変換される(ステップSP14)。更
に、変換後のTIFF形式のイメージデータは、予め設
定されている所定のページ設定に基づいて、ページ毎に
区切られる(ステップSP15)。具体的には、一綴り
のデータにおいて、ページの変わり目でフラグが立てら
れる。これにより、このフラグを抽出することによって
データ抽出部18は1ページ毎のデータを識別すること
ができる。
【0021】次に、データ抽出部18は、送信ページ設
定テーブル19から当該イメージデータのURLアドレ
スに対応する送信ぺージに基づいて、イメージデータか
ら該当するページのイメージデータのみを抽出し(ステ
ップSP16)、抽出したデータを貼り合わせて1つの
TIFF形式のイメージデータを作成する(ステップS
P17)。そして、作成したイメージデータを当該UR
Lアドレス、更に当該URLアドレスに対応する識別情
報をURLアドレステーブル12から読み出して、読み
出した識別情報に対応付けてイメージデータ記憶部20
に格納する(ステップSP18)。この結果、イメージ
データ記憶部20には、図6に示すように識別情報と、
URLアドレスとデータ抽出部18によって再編成され
たイメージデータとが対応付けられて格納される。
【0022】上述した処理が所定のタイミングで行われ
ることにより、イメージデータ記憶部20のデータはア
クセステーブル14に設定されているアクセス期間に基
づいて更新されることとなる。また、イメージデータ記
憶部20に格納されるイメージデータは、管理者によっ
てファクシミリ装置の利用者への送信が必要であると決
定されたぺージに関するイメージデータ、即ち、不必要
なページが含まれないイメージデータとなる。
【0023】(2)情報提供処理 次に、ファクシミリ装置300の利用者から情報提供の
要求があった場合に行う情報提供処理について説明す
る。まず、ファクシミリ装置300の利用者が取得した
い情報があった場合には、公衆回線網200を介して情
報提供装置10にアクセスし、取得したい情報に対応す
る識別情報をプッシュする。なお、利用者には予めどの
情報を取得するためにはどの識別情報を入力すればいい
かを確認することのできる情報が与えられている。この
情報の付与の手法については特に限定せず、どのような
手法でもよい。
【0024】利用者によってファクシミリ装置300か
ら識別情報が入力されると、当該識別情報はDTMF
(Dial Tone Multi Frequency)信号として公衆回線網
200を介して情報提供装置10の通信部11に受信さ
れる。通信部11は、受信したDTMF信号をイメージ
データ取得部21が認識可能なディジタル信号に変換
し、イメージデータ取得部21に出力する。イメージデ
ータ取得部21は、通信部11から識別情報を取得する
と、イメージデータ記憶部20から当該識別情報に対応
するイメージデータを取得し、このイメージデータを通
信部11に出力する。これにより、対応するイメージデ
ータが公衆回線網11を経由してファクシミリ装置30
0へ送信される。この結果、ファクシミリ装置300か
らは利用者が所望した情報が紙に印字されて発行され
る。
【0025】このようにファクシミリ装置300に送信
されるイメージデータは、不必要なページの情報が含ま
れていないイメージデータ記憶部20に格納されていた
ものとなるので、利用者は、必要なページ分のみを取得
することができる。この結果、無駄に紙やインクを使用
することなく、更に通信時間も短縮されるため通信費用
も安くすることができる。
【0026】なお、上述した実施形態においては、各U
RLアドレス毎にWWWサーバから情報を取得するタイ
ミングを任意に設定することが可能であったが、これに
代わって、予め何パターンか取得タイミングを決定して
おき(例えば、Aパターンは「1時間おき」、Bパター
ンは「1日のうち9時と12時と15時」等を予め設定
しておき)、これらのパターンの中から管理者が1パタ
ーンを選択して設定するようにしてもよい。このよう
に、パターンを定めておくことにより、図7に示した処
理を行う頻度を少なくすることが可能となり、また、W
WWサーバから情報をまとめて取得することが可能とな
る。これにより、効率よく処理を行うことができ、処理
時間の短縮や、処理に係る消費電力の軽減を図ることが
可能となる。
【0027】また、上述した実施形態における各テーブ
ル及びデータベースのデータ構成は図3〜図6に示した
データ構成に限られない。即ち、本発明を実現するため
の各データの対応付け、URLアドレスと識別情報、ま
た、これらに対応付けられている、アクセス時間に係る
情報、送信ページ情報、イメージデータのデータ量等が
これらの情報を必要とする各部が認識できるようなデー
タの格納方法であればどのようなデータの持ち方でもか
まわない。例えば、上述した各テーブル毎に保持されて
いるデータを1つのテーブル又はデータベースとして保
有するようにしてもよいし、また、更に各テーブルに格
納されているデータを分割することにより1つ1つのデ
ータ量を軽減させ、情報提供装置を構成する各部が必要
なデータのみを内部に備えられている小型メモリ等に格
納するようにしても良い。
【0028】また、変換部16はデータ変換処理が完了
した後に、変換後のイメージデータをページ毎に区切る
こととする。即ち、WWWサーバ500から取得した情
報は、画像データと文字データとが混在する情報である
ことがある。通常、画像データは文字データに比べて受
信に長時間要する。このような場合、画像データの受信
が完了していないにも関わらず、今現在取得している情
報をイメージデータに変換し、ページ毎にフラグを付し
てしまうと、予め管理者が送信ページとして設定してい
るページとイメージデータ変換後のページとに誤差が生
じるため、データ抽出部18によって抽出されるイメー
ジデータが誤ったイメージデータとなってしまう。
【0029】従って、管理者によって図5に示した送信
ページ設定テーブル19が設定される際に、全体のイメ
ージデータのデータ量を設定しておき、その後、イメー
ジデータをページ毎に区切る際には、イメージデータに
変換したデータ量が、図5に示した送信ページ設定テー
ブルに設定されているデータ量に達したことを確認して
からフラグを付すような構成とする。これにより、管理
者によって設定されたページに対応するイメージデータ
が、常に、正確にファクシミリ装置へ送信されることと
なる。
【0030】また、上述した実施形態においては、例え
ば、ホテルの予約状況を提供する業者や、天気情報をリ
アルタイムで提供する業者等、提供するサービスが異な
る各業者が、情報提供装置をそれぞれ利用する場合を想
定していたが、これに代わって、複数の情報提供装置を
一元管理する管理装置を更に設けることにより、各情報
提供装置が提供する情報を総合的にファクシミリ装置の
利用者に対して提供できるような構成としてもよい。
【0031】具体的には、図2に示した公衆回線網と情
報提供装置10の間に、上述したような管理装置を設
け、この管理装置の配下に、例えば、天気情報や、ホテ
ルの予約状況、飛行機の予約状況等のそれぞれ系統の異
なるサービスを提供する情報提供装置10を複数接続す
る。そして、管理装置が各情報提供装置によってどのよ
うな情報が提供されているかを識別する情報を有する構
成とする。
【0032】このように、管理装置を設けて、この管理
装置によって複数の情報提供装置を一元管理するように
構成することで、ファクシミリ装置の利用者は、取得す
る情報毎にアクセスする情報提供装置を選択する必要が
なくなり、より簡単に所望の情報を取得することができ
るようになる。
【0033】なお、図1に示した本実施形態における情
報提供装置の機能を実現するためのプログラムをコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒
体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読
み込ませ、実行することにより各種の処理を実行しても
よい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」と
は、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとす
る。
【0034】また、「コンピュータシステム」は、WW
Wシステムを利用している場合であれば、ホームページ
提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。ま
た、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フ
レキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−
ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵され
るハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに
「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インタ
ーネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介
してプログラムが送信された場合のサーバやクライアン
トとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(R
AM)のように、一定時間プログラムを保持しているも
のも含むものとする。
【0035】また、上記プログラムは、このプログラム
を記憶装置等に格納したコンピュータシステムから、伝
送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により
他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここ
で、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネ
ット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回
線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体
のことをいう。また、上記プログラムは、前述した機能
の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、
前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録され
ているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、い
わゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良
い。
【0036】以上、この発明の実施形態を図面を参照し
て詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限ら
れるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の
設計等も含まれる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の情報提供
装置によれば、識別情報とURLアドレスとが関連付け
られて保持されているURLアドレステーブルと、各U
RLアドレスによって特定される情報を所定のタイミン
グで前記WWWサーバからそれぞれ取得する情報取得手
段と、取得した情報をイメージデータに変換する変換手
段と、予め設定されている所定の条件に基づいて、変換
されたイメージデータの一部を抽出する抽出手段と、抽
出されたイメージデータと識別情報又はURLアドレス
とを対応付けて格納するイメージデータ記憶手段と、フ
ァクシミリ装置から識別番号に係る情報を受信した場合
に、該識別番号に係る情報に対応するイメージデータを
イメージデータ記憶手段から取得するイメージデータ取
得手段と、該イメージデータをファクシミリ装置へ送信
する送信手段とを備えることにより、変換手段によって
変換されたイメージデータの一部のみ、即ち、管理者が
必要であると判断した部分のみのイメージデータをファ
クシミリ装置へ送信するため、通信費用の低減、資源の
有効活用を図ることができるという効果が得られる。
【0038】また、請求項3に記載の発明によれば、変
換手段が、1つのURLアドレスで特定される情報をイ
メージデータに変換し終わった後に、当該イメージデー
タをページ毎に区切る。これにより、常に、管理者によ
って設定されたページに対応するイメージデータが正確
にファクシミリ装置へ送信されることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る情報提供装置の概
略構成を示すブロック図である。
【図2】 同実施形態における情報提供装置のネットワ
ーク構成を示す図である。
【図3】 同実施形態におけるURLアドレステーブル
12のデータ構成を示す図である。
【図4】 同実施形態における上記アクセステーブル1
4のデータ構成を示す図である。
【図5】 同実施形態における送信ページ設定テーブル
19のデータ構成を示す
【図6】 同実施形態におけるイメージデータ記憶部2
0のデータ構成を示す図である。
【図7】 同実施形態における情報提供装置が行うイメ
ージデータ記憶部の更新処理を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
10…情報提供装置、11,17…通信部(送信手
段)、12…URLアドレステーブル、13…計時部、
14…アクセステーブル、15…情報取得部(情報取得
手段)、16…変換部(変換手段)、18…データ抽出
部(抽出手段)、19…送信ページ設定テーブル、20
…イメージデータ記憶部(イメージデータ記憶手段)、
21…イメージデータ取得部(イメージデータ取得手
段)、200…公衆回線網、300…ファクシミリ装
置、400…インターネット網、500…WWWサーバ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イメージデータを紙に出力するファクシ
    ミリ装置とWWWサーバとの間に介在し、WWWサーバ
    から取得した情報を前記ファクシミリ装置に対して発信
    する情報提供装置において、識別情報とURLアドレス
    とが関連付けられて保持されているURLアドレステー
    ブルと、各URLアドレスによって特定される情報を所
    定のタイミングで前記WWWサーバからそれぞれ取得す
    る情報取得手段と、取得した情報をイメージデータに変
    換する変換手段と、予め設定されている所定の条件に基
    づいて、前記変換されたイメージデータの一部を抽出す
    る抽出手段と、抽出されたイメージデータと前記識別情
    報又はURLアドレスとを対応付けて格納するイメージ
    データ記憶手段と、前記ファクシミリ装置から識別番号
    に係る情報を受信した場合に、該識別番号に係る情報に
    対応するイメージデータを前記イメージデータ記憶手段
    から取得するイメージデータ取得手段と、該イメージデ
    ータを前記ファクシミリ装置へ送信する送信手段とを具
    備する情報提供装置。
  2. 【請求項2】 変換手段が変換後の前記イメージデータ
    をページ毎に区切り、前記データ抽出手段が、区切られ
    た各ページの内、予め送信ページとして設定されている
    ページに対応するイメージデータを抽出することを特徴
    とする請求項1に記載の情報提供装置。
  3. 【請求項3】 前記変換手段が、1つのURLアドレス
    で特定される情報をイメージデータに変換し終わった後
    に、当該イメージデータをページ毎に区切ることを特徴
    とする請求項2に記載の情報提供装置。
  4. 【請求項4】 イメージデータを紙に出力するファクシ
    ミリ装置に対して、WWWサーバから取得した情報を発
    信する情報提供方法において、識別情報とURLアドレ
    スとを関連付けて保持するステップと、各URLアドレ
    スによって特定される情報を所定のタイミングで前記W
    WWサーバからそれぞれ取得するステップと、取得した
    情報をイメージデータに変換するステップと、予め設定
    されている所定の条件に基づいて、前記変換されたイメ
    ージデータの一部を抽出するステップと、抽出されたイ
    メージデータと前記識別情報又はURLアドレスとを対
    応付けて保持するステップと、前記ファクシミリ装置か
    ら識別番号に係る情報を受信した場合に、該識別番号に
    係る情報に対応するイメージデータを前記保持している
    イメージデータの中から取得するステップと、該イメー
    ジデータを前記ファクシミリ装置へ送信するステップと
    を具備する情報提供方法。
  5. 【請求項5】 イメージデータを紙に出力するファクシ
    ミリ装置に対して、WWWサーバから取得した情報を発
    信するための情報提供プログラムにおいて、識別情報と
    URLアドレスとを関連付けて保持するステップと、各
    URLアドレスによって特定される情報を所定のタイミ
    ングで前記WWWサーバからそれぞれ取得するステップ
    と、取得した情報をイメージデータに変換するステップ
    と、予め設定されている所定の条件に基づいて、前記変
    換されたイメージデータの一部を抽出するステップと、
    抽出されたイメージデータと前記識別情報又はURLア
    ドレスとを対応付けて保持するステップと、前記ファク
    シミリ装置から識別番号に係る情報を受信した場合に、
    該識別番号に係る情報に対応するイメージデータを前記
    保持しているイメージデータの中から取得するステップ
    と、該イメージデータを前記ファクシミリ装置へ送信す
    るステップとをコンピュータに実行させるための情報提
    供プログラム。
JP2001214421A 2001-07-13 2001-07-13 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム Pending JP2003032421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214421A JP2003032421A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001214421A JP2003032421A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003032421A true JP2003032421A (ja) 2003-01-31

Family

ID=19049245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001214421A Pending JP2003032421A (ja) 2001-07-13 2001-07-13 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003032421A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102547010A (zh) * 2010-10-01 2012-07-04 佳能株式会社 图像处理设备及其控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000287019A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Toshiba Tec Corp ファクシミリ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000287019A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Toshiba Tec Corp ファクシミリ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102547010A (zh) * 2010-10-01 2012-07-04 佳能株式会社 图像处理设备及其控制方法
CN102547010B (zh) * 2010-10-01 2014-10-22 佳能株式会社 图像处理设备及其控制方法
US9060080B2 (en) 2010-10-01 2015-06-16 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium for generating image data based on a read document

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7496497B2 (en) Method and system for selecting web site home page by extracting site language cookie stored in an access device to identify directional information item
KR101777392B1 (ko) 중앙 서버 및 이에 의한 사용자 음성 처리 방법
US8683029B2 (en) Web service system, schedule execution apparatus and control method thereof
JP5441646B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、及び印刷プログラム
US20040133416A1 (en) Information terminal device, method of acquiring information corresponding to language identification information from server and program thereof, network system, additional function purchasing progam, and program function adding method
US20180091370A1 (en) Information processing system and report creation method
JPH10171758A (ja) バーコードを用いたwwwのファイル閲覧システム
US20140344720A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information display method
JP2010009520A (ja) フロー処理装置及びメッセージ変換方法
US20180276225A1 (en) Information processing system and information processing method
CN111367761B (zh) 一种通用服务器的信息管理方法、系统及相关组件
JP2005190298A (ja) 情報処理装置、サーバ装置、情報送信方法、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP2003032421A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、及び情報提供プログラム
US7546313B1 (en) Method and framework for using XML files to modify network resource configurations
US9584695B2 (en) Information processing apparatus and information processing system
CN101267337A (zh) 网络管理系统及其管理方法
JP5404593B2 (ja) アドレス帳サーバ及びこれを備えたデータ処理システム
JP3962562B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法、及びプログラム
JP3913888B2 (ja) 書面作成システム、WWW(WorldWideWeb)サーバ及び記録媒体
JP2008242655A (ja) ファイル送信サーバ
JP2007115074A (ja) 電子申請用仮想ブラウザ提供サービスシステム
JP6304408B2 (ja) 情報処理装置、情報提供方法及びプログラム
JP2023169666A (ja) 連携システム、連携方法、およびプログラム
CN104022997B (zh) 资源访问方法、设备和系统
JP2005267106A (ja) リソース管理装置及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100810