JP2003032051A - Distortion compensation device - Google Patents

Distortion compensation device

Info

Publication number
JP2003032051A
JP2003032051A JP2002194795A JP2002194795A JP2003032051A JP 2003032051 A JP2003032051 A JP 2003032051A JP 2002194795 A JP2002194795 A JP 2002194795A JP 2002194795 A JP2002194795 A JP 2002194795A JP 2003032051 A JP2003032051 A JP 2003032051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
distortion
amplifier
level
delay time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002194795A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3606573B2 (en
Inventor
Tetsuhiko Miyatani
徹彦 宮谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2002194795A priority Critical patent/JP3606573B2/en
Publication of JP2003032051A publication Critical patent/JP2003032051A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3606573B2 publication Critical patent/JP3606573B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a distortion compensation device that can compensate distortion generated in an amplifier with high accuracy. SOLUTION: When distortion generating means 2, 3 generate amplitude or phase distortion to a signal amplified by an amplifier 4, a signal level detection means 5 detects the level of the signal amplified by the amplifier 4, and distortion control means 12, 7, 8 control the amount of distortion generated by the distortion generating means 2, 3 on the basis of the level detected by the signal level detection means 5, control timing adjustment means 9, 10, 11 adjust timing when the distortion quantity is controlled by using a distortion control means (digital/analog converters 7, 8 shown in the Figure) so that the distortion generated by the amplifier 4 is greatly compensated.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、増幅器で発生する
歪を補償する歪補償装置に関し、特に、当該増幅器によ
り増幅される信号に対して発生させる歪の量を制御する
タイミングを調整することにより、高精度な歪補償を実
現する歪補償装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a distortion compensator for compensating for distortion generated in an amplifier, and more particularly by adjusting the timing for controlling the amount of distortion generated for a signal amplified by the amplifier. , A distortion compensator for realizing highly accurate distortion compensation.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば携帯電話システム等の移動無線通
信システムでは、基地局装置が統括するエリア(セル)
の端までに存する移動局装置との間で無線通信するのを
可能とするため、及び、通信状況によっては基地局装置
が複数の移動局装置(複数のユーザ)に対して同時に信
号を無線送信するため、基地局装置は大電力で信号を送
信することが必要となる。また、同様に、基地局装置か
ら無線送信される信号を受信及び増幅して当該増幅信号
を移動局装置に対して無線送信する中継局装置(中継増
幅器)においても、大電力で信号を送信することが必要
となる。
2. Description of the Related Art In a mobile radio communication system such as a mobile phone system, an area (cell) controlled by a base station device
In order to enable wireless communication with mobile station devices existing up to the end of, the base station device wirelessly transmits signals simultaneously to multiple mobile station devices (multiple users) depending on the communication conditions. Therefore, the base station device needs to transmit a signal with high power. Similarly, a relay station device (relay amplifier) that receives and amplifies a signal wirelessly transmitted from the base station device and wirelessly transmits the amplified signal to the mobile station device also transmits a signal with high power. Will be required.

【0003】このため、上記のような基地局装置や中継
局装置では、セルの端までの物理的距離をカバーするこ
とが可能な(大)電力増幅器(PA:Power Amplifie
r)により送信対象となる信号(例えば変調波)を所望
のレベルに増幅することが行われている。しかしなが
ら、このような増幅器では、素子の限界点(飽和点)近
辺で、非線型な応答(AM−AM変換やAM−PM変
換)の特性を示してしまい、非線型歪が発生してしまう
という問題がある。
Therefore, in the above base station apparatus and relay station apparatus, a (large) power amplifier (PA: Power Amplifie) capable of covering the physical distance to the edge of the cell.
r) is used to amplify a signal to be transmitted (for example, a modulated wave) to a desired level. However, such an amplifier exhibits non-linear response (AM-AM conversion or AM-PM conversion) characteristics near the limit point (saturation point) of the element, resulting in non-linear distortion. There's a problem.

【0004】また、例えば電波法では、各種の無線通信
サービスを行う者に対して、隣接する帯域を用いて無線
通信する異なるサービス間での影響を無くすべく、厳し
い帯域制限を課する規定が設けられている。
In addition, for example, in the Radio Law, a strict band limitation is imposed on a person who performs various wireless communication services in order to eliminate the influence between different services that perform wireless communication using adjacent bands. Has been.

【0005】そこで、上記のような増幅器で発生する非
線型歪を補償する方式として、従来では、例えば当該増
幅器で発生する非線型歪と逆の特性を有する(つまり、
当該非線型歪を打ち消す)歪を前段で発生させることに
より当該非線型歪を補償するプリディストータ型歪補償
方式が用いられている。
Therefore, as a method of compensating for the non-linear distortion generated in the amplifier as described above, conventionally, for example, it has a characteristic opposite to the non-linear distortion generated in the amplifier (that is,
A predistorter type distortion compensating method is used in which the nonlinear distortion is compensated by generating the distortion in the preceding stage to cancel the nonlinear distortion.

【0006】なお、上記のような非線型歪を補償する方
式としては、他にも、例えばフィードフォワード型歪補
償方式や負帰還型歪補償方式等の歪補償方式がある。こ
こで、例えばフィードフォワード型歪補償方式では、動
作が安定であるという利点があるものの、歪検出ループ
において(主増幅器で発生する)歪成分を抽出するとと
もに歪補償ループにおいて当該歪成分を副増幅器で増幅
して当該増幅信号を主増幅器の出力信号から差し引く処
理を行う必要があることから、回路が複雑となるととも
に、副増幅器により電源効率が低下してしまうという問
題がある。これに対して、プリディストータ型歪補償方
式では、構成が比較的簡易で、副増幅器を必要としない
ことから、回路規模と電源効率の点で特に有利となる。
As a method of compensating for the non-linear distortion as described above, there are other distortion compensation methods such as a feedforward distortion compensation method and a negative feedback distortion compensation method. Here, for example, the feed-forward distortion compensation method has an advantage that the operation is stable, but the distortion component (generated in the main amplifier) is extracted in the distortion detection loop and the distortion component is sub-amplified in the distortion compensation loop. Therefore, there is a problem that the circuit becomes complicated and the power supply efficiency is lowered by the sub-amplifier because it is necessary to perform the process of amplifying the output signal and subtracting the amplified signal from the output signal of the main amplifier. On the other hand, the predistorter type distortion compensation method is relatively advantageous in terms of circuit scale and power supply efficiency because it has a relatively simple configuration and does not require a sub-amplifier.

【0007】次に、上記のようなプリディストータ型歪
補償方式により歪補償を行うプリディストータを備えた
(歪補償)増幅装置の一例を示す。図11には、プリデ
ィストータを備えた増幅装置(プリディストーション機
能付き増幅器)の回路構成例を示してあり、同図を参照
して、当該増幅装置の動作例を示す。なお、この増幅装
置は、上記のような基地局装置や中継局装置の送信部に
設けられており、送信対象となる信号(送信信号)を送
信機から入力し、当該信号を増幅器により増幅してアン
テナへ出力する。
Next, an example of an (distortion compensating) amplifying device equipped with a predistorter for performing distortion compensation by the above-mentioned predistorter type distortion compensation system will be shown. FIG. 11 shows a circuit configuration example of an amplifier device (amplifier with predistortion function) including a predistorter, and an operation example of the amplifier device will be described with reference to FIG. This amplification device is provided in the transmission unit of the base station device or the relay station device as described above, inputs a signal to be transmitted (transmission signal) from the transmitter, and amplifies the signal with an amplifier. Output to the antenna.

【0008】まず、送信機から出力される送信対象とな
る信号が(当該増幅装置に)入力され、当該信号が2つ
に分配されて、一方の分配信号が遅延手段81に入力さ
れる一方、他方の分配信号がレベル検出部85に入力さ
れる。
First, the signal to be transmitted, which is output from the transmitter, is input (to the amplification device), the signal is divided into two, and one of the divided signals is input to the delay means 81. The other distribution signal is input to the level detection unit 85.

【0009】ここで、図12には、送信機から増幅装置
に入力される段階における信号のスペクトラムの一例を
示してあり、同図中の横軸は信号の周波数[kHz]を
示しており、縦軸は信号のレベルを電力比[dB]によ
り示してある。同図に示されるように、この段階では、
プリディストータ(可変減衰器82及び可変移相器8
3)による歪や増幅器84による歪を受けていないた
め、使用帯域外の不要な信号のレベルが低いスペクトラ
ムとなっている。
Here, FIG. 12 shows an example of the spectrum of the signal at the stage of being input from the transmitter to the amplifier, and the horizontal axis in the figure shows the frequency [kHz] of the signal, The vertical axis represents the signal level by the power ratio [dB]. At this stage, as shown in the figure,
Predistorter (variable attenuator 82 and variable phase shifter 8
Since the distortion due to 3) and the distortion due to the amplifier 84 are not received, the spectrum of the unnecessary signal outside the used band has a low level.

【0010】遅延手段81は、入力される信号(一方の
分配信号)を遅延させて可変減衰器(アッテネータ)8
2へ出力する。可変減衰器82は、遅延手段81から入
力される信号の振幅を、後述するD/A変換器88から
入力される(アナログ)制御信号に応じて変化(減衰)
させることにより当該入力信号に対して当該制御信号に
応じた量の振幅歪を発生させて、当該信号(振幅歪を含
む)を可変移相器83へ出力する。
The delay means 81 delays the input signal (one of the divided signals) and delays the variable attenuator (attenuator) 8.
Output to 2. The variable attenuator 82 changes (attenuates) the amplitude of the signal input from the delay means 81 according to a (analog) control signal input from a D / A converter 88 described later.
By doing so, the amount of amplitude distortion corresponding to the control signal is generated for the input signal, and the signal (including the amplitude distortion) is output to the variable phase shifter 83.

【0011】可変移相器83は、可変減衰器82から入
力される信号の位相を、後述するD/A変換器89から
入力される(アナログ)制御信号に応じて変化させるこ
とにより当該入力信号に対して当該制御信号に応じた量
の位相歪を発生させて、当該信号(位相歪を含む)を増
幅器84へ出力する。なお、この例では、直列に接続さ
れた可変減衰器82と可変移相器83や、これらを制御
する制御系81、85〜90からプリディストータ(前
置歪発生器)が構成されている。
The variable phase shifter 83 changes the phase of the signal input from the variable attenuator 82 in accordance with the (analog) control signal input from a D / A converter 89 described later, thereby inputting the input signal. In response to the control signal, a phase distortion of an amount corresponding to the control signal is generated, and the signal (including the phase distortion) is output to the amplifier 84. In this example, a predistorter (predistortion generator) is composed of the variable attenuator 82 and the variable phase shifter 83 connected in series, and the control systems 81, 85 to 90 for controlling them. .

【0012】増幅器84は、可変移相器83から入力さ
れる信号を所望のレベルに増幅し、当該増幅信号を(当
該増幅装置から)アンテナへ出力する。ここで、図13
には、例えば歪補償が行われないとした場合に増幅器8
4から出力される信号のスペクトラムの一例を示してあ
り、同図中の横軸は信号の周波数[kHz]を示してお
り、縦軸は信号のレベルを電力比[dB]により示して
ある。同図に示されるように、この場合には、増幅器8
4で発生する歪に起因して、使用帯域外に歪成分(隣接
チャネルへの漏洩電力)が発生したスペクトラムとなっ
ている。
The amplifier 84 amplifies the signal input from the variable phase shifter 83 to a desired level and outputs the amplified signal (from the amplification device) to the antenna. Here, FIG.
For example, if distortion compensation is not performed, the amplifier 8
4 shows an example of the spectrum of the signal output from the signal No. 4, in which the horizontal axis indicates the signal frequency [kHz] and the vertical axis indicates the signal level by the power ratio [dB]. In this case, as shown in FIG.
Due to the distortion generated in No. 4, there is a spectrum in which a distortion component (leakage power to an adjacent channel) is generated outside the used band.

【0013】また、このような歪成分は、増幅器84で
発生する歪とは逆の特性の歪(振幅歪や位相歪)を上記
したプリディストータ(可変減衰器82及び可変移相器
83)で発生させることにより、補償することができ
る。ここで、図14には、プリディストータにより歪補
償が行われた場合に増幅器84から出力される信号のス
ペクトラムの一例を示してあり、同図中の横軸は信号の
周波数[kHz]を示しており、縦軸は信号のレベルを
電力比[dB]により示してある。同図に示されるよう
に、この場合には、増幅器84で発生してしまう使用帯
域外の歪成分(隣接チャネルへの漏洩電力)が低減させ
られたスペクトラムとなっている。
In addition, such a distortion component is a predistorter (variable attenuator 82 and variable phase shifter 83) which is a distortion (amplitude distortion or phase distortion) having characteristics opposite to those generated by the amplifier 84. Compensation can be achieved by generating in. Here, FIG. 14 shows an example of the spectrum of the signal output from the amplifier 84 when distortion compensation is performed by the predistorter, and the horizontal axis in the figure indicates the frequency [kHz] of the signal. The vertical axis represents the signal level by the power ratio [dB]. As shown in the figure, in this case, the spectrum has a reduced distortion component (leakage power to the adjacent channel) outside the used band generated in the amplifier 84.

【0014】レベル検出部85は、例えば信号の包絡線
を検出する包絡線検出器や、検出される包絡線に関して
所定の周波数成分のみを抽出する低域通過フィルタ(L
PF:Low Pass Filter)や、抽出される包絡線成分を
A/D(Analog/Didital)変換するA/D変換器などか
ら構成されている。そして、レベル検出部85は、この
ような構成を用いて、入力される信号(他方の分配信
号)のレベル(例えば電力レベル)を検出し、当該検出
結果をデジタル値により制御部90へ出力する。
The level detection unit 85 is, for example, an envelope detector for detecting an envelope of a signal, or a low pass filter (L) for extracting only a predetermined frequency component with respect to the detected envelope.
PF: Low Pass Filter), an A / D converter that performs A / D (Analog / Didital) conversion of the extracted envelope component, and the like. Then, the level detection unit 85 detects the level (for example, the power level) of the input signal (the other distribution signal) by using such a configuration, and outputs the detection result to the control unit 90 as a digital value. .

【0015】歪抽出手段86は、例えば方向性結合器か
ら構成されており、増幅器84から出力される増幅信号
に含まれる歪(例えば当該増幅信号の一部)を抽出して
制御部90へ出力する。クロック源87は、所定の周期
のクロック信号を発生させ、当該クロック信号を、レベ
ル検出部85や後述する2つのD/A変換器88、89
のようにデジタル処理を行う各処理部へ出力して供給す
る。
The distortion extracting means 86 is composed of, for example, a directional coupler, extracts the distortion (for example, part of the amplified signal) contained in the amplified signal output from the amplifier 84, and outputs it to the control section 90. To do. The clock source 87 generates a clock signal of a predetermined cycle, and outputs the clock signal to the level detection unit 85 and two D / A converters 88 and 89 described later.
As described above, the data is output and supplied to each processing unit that performs digital processing.

【0016】D/A(Digital/Analog)変換器88は、
クロック源87から入力されるクロック信号に応じたタ
イミングに基づいて、後述する制御部90から入力され
るデジタル制御信号をアナログ制御信号へ変換して可変
減衰器82へ出力する。なお、この制御信号は、可変減
衰器82における振幅変化量(つまり、発生させる振幅
歪の量)を制御するものである。
The D / A (Digital / Analog) converter 88 is
Based on the timing according to the clock signal input from the clock source 87, the digital control signal input from the control unit 90 described later is converted into an analog control signal and output to the variable attenuator 82. It should be noted that this control signal controls the amount of amplitude change (that is, the amount of amplitude distortion to be generated) in the variable attenuator 82.

【0017】D/A変換器89は、クロック源87から
入力されるクロック信号に応じたタイミングに基づい
て、後述する制御部90から入力されるデジタル制御信
号をアナログ制御信号へ変換して可変移相器83へ出力
する。なお、この制御信号は、可変移相器83における
位相変化量(つまり、発生させる位相歪の量)を制御す
るものである。
The D / A converter 89 converts a digital control signal input from a control unit 90, which will be described later, into an analog control signal on the basis of a timing corresponding to a clock signal input from the clock source 87, and variably transfers the analog control signal. Output to the phase shifter 83. The control signal is for controlling the amount of phase change (that is, the amount of phase distortion to be generated) in the variable phase shifter 83.

【0018】制御部90は、例えばデジタル信号処理器
(DSP:Digital Signal Processor)から構成されて
いる。そして、制御部90は、レベル検出部85から入
力される検出結果(検出されたレベル)に基づいて、可
変減衰器82により当該検出結果に応じた振幅変化量を
実現するためのデジタル制御信号をD/A変換器88へ
出力するとともに、可変移相器83により当該検出結果
に応じた位相変化量を実現するためのデジタル制御信号
をD/A変換器89へ出力する。
The control unit 90 is composed of, for example, a digital signal processor (DSP). Then, based on the detection result (detected level) input from the level detection unit 85, the control unit 90 uses the variable attenuator 82 to generate a digital control signal for realizing the amount of amplitude change according to the detection result. In addition to outputting to the D / A converter 88, the variable phase shifter 83 outputs to the D / A converter 89 a digital control signal for realizing a phase change amount according to the detection result.

【0019】具体的には、増幅器84の非線型特性で
は、入力信号のレベルに対して出力信号のレベルが線型
ではないこと(AM−AM変換)から振幅歪が発生する
とともに、入力信号のレベルに対して出力信号の位相が
線型ではないこと(AM−PM変換)から位相歪が発生
し、発生する振幅歪の量や位相歪の量は増幅器84によ
り増幅される信号のレベル(入力される信号のレベル
や、出力される信号のレベル)に依存して変化する。そ
こで、制御部90は、増幅器84により増幅される信号
のレベルを反映するレベルであるレベル検出部85によ
る検出結果に基づいて、増幅器84で発生する振幅歪を
打ち消す量の振幅歪を可変減衰器82により発生させる
とともに、増幅器84で発生する位相歪を打ち消す量の
位相歪を可変移相器83により発生させる。
Specifically, in the non-linear characteristic of the amplifier 84, since the level of the output signal is not linear with respect to the level of the input signal (AM-AM conversion), amplitude distortion occurs and the level of the input signal is also increased. On the other hand, since the phase of the output signal is not linear (AM-PM conversion), phase distortion occurs, and the amount of amplitude distortion or the amount of phase distortion that occurs is the level of the signal amplified by the amplifier 84 (input. It changes depending on the signal level and the level of the output signal). Therefore, the control unit 90, based on the detection result by the level detection unit 85, which is a level that reflects the level of the signal amplified by the amplifier 84, adjusts the amount of amplitude distortion generated in the amplifier 84 by the variable attenuator. The variable phase shifter 83 generates the phase distortion of the amount which cancels the phase distortion generated by the amplifier 84 while being generated by the variable phase shifter 83.

【0020】なお、一例として、増幅器84で発生する
振幅歪を補償するための補正振幅歪特性(前記振幅歪と
は逆の特性)や増幅器84で発生する位相歪を補償する
ための補正位相歪特性(前記位相歪とは逆の特性)は予
め計算(或いは測定等)されており、例えばレベル検出
部85による検出結果の値に対して振幅歪に関する制御
値及び位相歪に関する制御値を対応付けて記憶した補正
テーブルが制御部90のメモリに格納されている。この
場合、制御部90は、レベル検出部85から入力される
検出結果の値に対応した振幅歪に関する制御値及び位相
歪に関する制御値を補正テーブルから読み出して、これ
ら2つの制御値をそれぞれ可変減衰器82を制御するた
めのデジタル制御信号及び可変移相器83を制御するた
めのデジタル制御信号としてそれぞれのD/A変換器8
8、89へ出力する。
As an example, a corrected amplitude distortion characteristic for compensating the amplitude distortion generated in the amplifier 84 (a characteristic opposite to the amplitude distortion) and a corrected phase distortion for compensating the phase distortion generated in the amplifier 84. The characteristic (the characteristic opposite to the phase distortion) is calculated (or measured) in advance, and, for example, the value of the detection result by the level detection unit 85 is associated with the control value related to the amplitude distortion and the control value related to the phase distortion. The stored correction table is stored in the memory of the control unit 90. In this case, the control unit 90 reads out the control value related to the amplitude distortion and the control value related to the phase distortion corresponding to the value of the detection result input from the level detection unit 85 from the correction table, and variably attenuates these two control values. Each of the D / A converters 8 is used as a digital control signal for controlling the phase shifter 82 and a digital control signal for controlling the variable phase shifter 83.
Output to 8 and 89.

【0021】また、制御部90では、例えば歪抽出手段
86から入力される信号から歪成分(使用帯域外の信号
成分)のレベル(例えば電力レベル)を検出して、当該
検出されるレベルが小さく(好ましくは、最小と)なる
ように(つまり、歪補償量が大きくなるように)上記し
た補正テーブルの内容を更新することもでき、これによ
り、歪補償の精度を向上させることができる。
Further, the control unit 90 detects the level (for example, power level) of the distortion component (the signal component outside the used band) from the signal input from the distortion extraction means 86, and the detected level is small. It is also possible to update the contents of the above-mentioned correction table so as to be (preferably minimum) (that is, to increase the distortion compensation amount), and thereby it is possible to improve the accuracy of distortion compensation.

【0022】ところで、上記した遅延手段81は、前記
一方の分配信号が可変減衰器82や可変移相器83によ
り処理されるタイミングと、前記他方の分配信号のレベ
ルに応じた制御信号が制御部90からD/A変換器8
8、89を介して可変減衰器82や可変移相器83に入
力されるタイミングとの間の時間差(遅延時間)を補償
する役割(理想的には、これら2つのタイミングを一致
させる役割)を担っている。
In the delay means 81, the control signal corresponding to the timing at which the one distribution signal is processed by the variable attenuator 82 and the variable phase shifter 83 and the level of the other distribution signal is supplied to the control unit. 90 to D / A converter 8
The role of compensating for the time difference (delay time) from the timing input to the variable attenuator 82 or the variable phase shifter 83 via 8, 89 (ideally, the role of matching these two timings) I carry it.

【0023】つまり、入力信号の或る信号部分に対して
可変減衰器82や可変移相器83により歪(振幅歪や位
相歪)を発生させる場合には、これら可変減衰器82や
可変移相器83は(他の信号部分ではなく)当該信号部
分のレベルに応じた制御信号により制御される必要があ
り、上記した遅延手段81はこのような処理のタイミン
グを補償するために設けられている。
That is, when distortion (amplitude distortion or phase distortion) is generated by the variable attenuator 82 or the variable phase shifter 83 with respect to a certain signal portion of the input signal, the variable attenuator 82 or the variable phase shifter is used. The device 83 needs to be controlled by a control signal corresponding to the level of the signal portion (not other signal portion), and the delay means 81 described above is provided to compensate the timing of such processing. .

【0024】[0024]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例えば
上記図11に示したような遅延手段81では、前記遅延
時間を微妙(微小)に調整することが困難であるといっ
た不具合があり、このため、例えば当該遅延時間が大き
くなってしまった場合には歪補償の精度が劣化してしま
うといった不具合があった。
However, the delay means 81 as shown in FIG. 11, for example, has a problem that it is difficult to finely adjust the delay time. Therefore, for example, If the delay time becomes long, there is a problem that the accuracy of distortion compensation deteriorates.

【0025】ここで、上記のような不具合を更に詳しく
説明する。すなわち、上記した遅延手段81では、前記
他方の分配信号のレベルを検出して当該検出結果に応じ
たデジタル制御信号をD/A変換する処理にかかる遅延
時間の他にも、物理的な配線経路によって生じる遅延時
間の調整を行うことが必要となる。
Here, the above problems will be described in more detail. That is, in the delay means 81, the delay time required for detecting the level of the other distribution signal and D / A converting the digital control signal according to the detection result, as well as the physical wiring path. It is necessary to adjust the delay time caused by this.

【0026】一例として、本件の発明者らが想定した増
幅装置(なお、一例であって、本発明は、ここで挙げる
例に限られない)を検討した結果によると、遅延時間の
調整としては、500psec(psec:pico secon
d)=10-12秒のオーダーでの調整が必要となる。この
遅延時間を例えばセミリジットケーブルにより調整する
とすれば、約10cmのケーブルを用意して調整するこ
とになる。しかしながら、一般に電子装置の(回路)基
板の端から端までは約30〜40cmあることを考慮す
ると、前記10cmというのは、配線の引き回しによっ
て容易に発生してしまう遅延時間に相当する。
As an example, according to the result of studying the amplification device assumed by the inventors of the present invention (note that this is an example and the present invention is not limited to the examples given here), the delay time is adjusted. , 500psec (psec: pico secon
d) = Adjustment on the order of 10 -12 seconds is required. If this delay time is adjusted with, for example, a semi-rigid cable, a cable of about 10 cm is prepared and adjusted. However, considering that there is generally about 30 to 40 cm from end to end of the (circuit) substrate of the electronic device, the above 10 cm corresponds to a delay time that is easily generated by wiring.

【0027】また、上記のような遅延時間は、例えば基
板の寄生容量や、使用される各デバイスの個体差にも依
存して変化してしまう。つまり、従来においては、装置
(例えば上記図11に示した増幅装置など)を作成する
度毎に、ケーブルの長さを調整する等して遅延時間を調
整することが必要となる。しかも、この遅延時間は例え
ば各電子デバイスの温度特性にも左右され、温度が変化
すると当該遅延時間も(微妙に)変化してしまう。ま
た、この遅延時間は、例えば各デバイスの使用年月によ
っても変化(経年変化)してしまう。
The delay time as described above also changes depending on, for example, the parasitic capacitance of the substrate and the individual difference of each device used. That is, conventionally, it is necessary to adjust the delay time by adjusting the length of the cable each time a device (for example, the amplifying device shown in FIG. 11) is created. Moreover, this delay time also depends on, for example, the temperature characteristics of each electronic device, and the delay time also changes (delicately) when the temperature changes. Further, this delay time also changes (changes over time) depending on the years of use of the respective devices.

【0028】以上のように、上記のような遅延時間を調
整することは、装置作成上において非常に重要な要素と
なっており、従来では、このような遅延時間の調整を微
小な単位で行うことが困難であったことから、結果的
に、たとえ長時間をかけて困難な調整を行ったとしても
装置が高価格となってしまっていた。
As described above, adjusting the delay time as described above is a very important factor in manufacturing the device, and conventionally, such adjustment of the delay time is performed in a minute unit. As a result, the device becomes expensive even if it takes a long time to perform difficult adjustment.

【0029】また、上記のような遅延時間の調整誤差が
プリディストータによる歪補償に対して与えてしまう影
響に関する計算機シミュレーションの結果の一例を示
す。なお、この例では、5MHz帯域のシングルキャリ
アを用いた場合を示しており、また、送信対象となる信
号の波形に関する条件としては、例えば3GPP(3rd
Generation Partnership Project)の仕様にある通り、
ユーザ数が50ユーザであり、当該信号を帯域制限する
ためのフィルタのロールオフ率が0.22であるという
条件を用いている。
An example of the result of computer simulation concerning the influence of the above-mentioned delay time adjustment error on the distortion compensation by the predistorter will be shown. Note that this example shows the case where a single carrier in the 5 MHz band is used, and the condition regarding the waveform of the signal to be transmitted is, for example, 3GPP (3rd
Generation Partnership Project) specifications,
The condition is that the number of users is 50 and the roll-off rate of the filter for band limiting the signal is 0.22.

【0030】また、歪成分のレベルを検討するためのパ
ラメータとしては、3次の相互変調歪成分(IM3)や
5次の相互変調歪成分(IM5)等といったものもある
が、この例では、説明を簡略化するために、使用帯域に
隣接する帯域へ漏洩する電力のレベルを表す隣接帯域漏
洩電力比(ACPR:Adjacent Channel Power Ratio)
[dBc]により歪成分のレベルを示す。
Parameters for examining the level of the distortion component include the third-order intermodulation distortion component (IM3) and the fifth-order intermodulation distortion component (IM5). In this example, In order to simplify the explanation, an adjacent band leakage power ratio (ACPR: Adjacent Channel Power Ratio) representing the level of power leaked to a band adjacent to the used band.
The level of the distortion component is indicated by [dBc].

【0031】具体的に、図15には、遅延時間(前記一
方の分配信号を処理する系と前記他方の分配信号を処理
する系との相対的な遅延時間)が振幅歪の補正(補償)
に対して与えてしまう影響に関する計算機シミュレーシ
ョンの結果の一例を示してあり、同図中の横軸は(相
対)遅延時間[×2nsec(nsec:nano second
=10-9秒)]を示しており(例えば、“2”という目
盛りは4nsecを示す)、縦軸は歪成分のレベルを隣
接帯域漏洩電力比(ACPR)[dBc]により示して
いる。なお、このシミュレーションでは、(例えば可変
移相器83による)位相歪の補正に関する遅延時間はゼ
ロであるとしている。
Specifically, in FIG. 15, the delay time (relative delay time between the system that processes the one distributed signal and the system that processes the other distributed signal) is the correction (compensation) of the amplitude distortion.
Shows an example of the result of a computer simulation concerning the influence on the delay time. The horizontal axis in the figure shows (relative) delay time [× 2 nsec (nsec: nano second
= 10 −9 seconds)] (for example, the scale “2” indicates 4 nsec), and the vertical axis indicates the level of the distortion component by the adjacent band leakage power ratio (ACPR) [dBc]. In this simulation, the delay time related to the correction of the phase distortion (for example, by the variable phase shifter 83) is zero.

【0032】また、具体的に、図16には、(相対)遅
延時間が位相歪の補正(補償)に対して与えてしまう影
響に関する計算機シミュレーションの結果の一例を示し
てあり、同図中の横軸は(相対)遅延時間[×2nse
c]を示しており、縦軸は歪成分のレベルを隣接帯域漏
洩電力比(ACPR)[dBc]により示している。な
お、このシミュレーションでは、(例えば可変移相器8
3による)振幅歪の補正に関する遅延時間はゼロである
としている。
Further, specifically, FIG. 16 shows an example of the result of a computer simulation regarding the influence of the (relative) delay time on the correction (compensation) of the phase distortion. The horizontal axis is (relative) delay time [× 2nse
c], and the vertical axis indicates the level of the distortion component by the adjacent band leakage power ratio (ACPR) [dBc]. Note that in this simulation (for example, the variable phase shifter 8
The delay time for correction of amplitude distortion (according to No. 3) is assumed to be zero.

【0033】上記図15に示されるように、遅延時間が
振幅歪の補償に対して与えてしまう影響は比較的小さい
一方、上記図16に示されるように、遅延時間が位相歪
の補償に対して与えてしまう影響は比較的大きく、いず
れに関しても、遅延時間(の調整誤差)が大きくなるに
従ってACPRは劣化していく。
As shown in FIG. 15 above, the influence of the delay time on the compensation of the amplitude distortion is relatively small, while as shown in FIG. The influence on the ACPR is relatively large, and in any case, the ACPR deteriorates as the delay time (adjustment error thereof) increases.

【0034】ここで、振幅歪の補償に関してよりも位相
歪の補償に関しての方が遅延時間の影響が大きい理由
は、一般に、増幅器における振幅歪(AM−AM変動)
ではゲイン変動量が小さい一方、増幅器における位相歪
(AM−PM変動)では位相変動量が大きいためであ
る。つまり、増幅器における位相歪に関しては、その変
動幅が大きいため、遅延時間が多少ずれただけでも補償
の精度(この例では、ACPR)が大きく変化してしま
う。
Here, the reason why the influence of the delay time is larger in the compensation of the phase distortion than in the compensation of the amplitude distortion is generally the amplitude distortion (AM-AM fluctuation) in the amplifier.
This is because the gain fluctuation amount is small while the phase distortion amount (AM-PM fluctuation) in the amplifier is large. In other words, with respect to the phase distortion in the amplifier, since the fluctuation range is large, even if the delay time is slightly shifted, the compensation accuracy (ACPR in this example) changes greatly.

【0035】なお、上記図15や上記図16に示した計
算機シミュレーションの結果として提示した数値は、例
えばシミュレーション上で使用する増幅デバイス等に依
存して変化すると考えられるが、位相歪の補償の方が振
幅歪の補償と比べて遅延時間による影響を大きく受けて
しまうという傾向については本シミュレーションの結果
と同じであると考えられる。
The numerical values presented as the results of the computer simulations shown in FIG. 15 and FIG. 16 are considered to change depending on, for example, the amplifying device used in the simulation. It is considered that the tendency that is greatly affected by the delay time compared to the amplitude distortion compensation is the same as the result of this simulation.

【0036】本発明は、上記のような従来の課題を解決
するためになされたもので、増幅器で発生する歪を補償
するに際して、例えば上記のような遅延時間を微妙(微
小)に調整して当該増幅器により増幅される信号に対し
て発生させる歪の量を制御するタイミングを微妙(微
小)に調整することにより、高精度な歪補償を実現する
ことができる歪補償装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in order to solve the above conventional problems, and when compensating for the distortion generated in the amplifier, for example, the delay time as described above is finely adjusted. An object of the present invention is to provide a distortion compensator capable of realizing highly accurate distortion compensation by finely adjusting the timing for controlling the amount of distortion generated with respect to the signal amplified by the amplifier. And

【0037】[0037]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る歪補償装置では、次のようにして、増
幅器で発生する歪を補償する。すなわち、増幅器により
増幅される信号に対して振幅と位相との少なくともいず
れか一方の歪を発生させる歪発生手段に対して、信号レ
ベル検出手段が増幅器により増幅される信号のレベルを
検出して、歪量制御手段が信号レベル検出手段により検
出されるレベルに基づいて歪発生手段により発生させる
歪の量を制御するに際して、制御タイミング調整手段が
増幅器で発生する歪が大きく補償されるように、歪量制
御手段により歪の量を制御するタイミングを調整する。
In order to achieve the above object, the distortion compensating apparatus according to the present invention compensates the distortion generated in the amplifier as follows. That is, the signal level detecting means detects the level of the signal amplified by the amplifier, with respect to the distortion generating means for generating the distortion of at least one of the amplitude and the phase with respect to the signal amplified by the amplifier, When the distortion amount controlling means controls the amount of distortion generated by the distortion generating means based on the level detected by the signal level detecting means, the distortion is generated so that the control timing adjusting means largely compensates the distortion generated by the amplifier. The timing for controlling the amount of distortion is adjusted by the amount control means.

【0038】従って、増幅器により増幅される信号に対
して発生させる歪の量を制御するタイミングを調整する
という新規な調整の仕方によって、例えば当該タイミン
グを微妙(微小)に調整することが可能となり、これに
より、高精度な歪補償を実現することができる。
Therefore, by a new adjusting method of adjusting the timing for controlling the amount of distortion generated with respect to the signal amplified by the amplifier, for example, the timing can be finely adjusted. Thereby, highly accurate distortion compensation can be realized.

【0039】ここで、歪補償の対象となる増幅器として
は、種々なものであってもよく、例えば複数の増幅器か
ら構成された増幅器であってもよい。なお、本発明で
は、このような増幅器で発生する振幅歪や位相歪が補償
の対象となる。また、増幅器で発生する歪を補償する程
度としては、例えば当該歪をゼロに低減させるのが好ま
しいが、本発明では、必ずしもこのような態様(つま
り、ゼロに低減させる態様)が用いられなくともよく、
要は、当該歪を低減させることができればよい。
Here, various types of amplifiers may be used as the distortion compensation target, for example, an amplifier composed of a plurality of amplifiers. In the present invention, the amplitude distortion and the phase distortion generated in such an amplifier are targets for compensation. Further, as the degree of compensating for the distortion generated in the amplifier, for example, it is preferable to reduce the distortion to zero, but the present invention does not necessarily use such a mode (that is, a mode to reduce to zero). Often,
The point is that it is possible to reduce the distortion.

【0040】また、増幅器により増幅される信号に対し
て歪発生手段により歪を発生させる態様としては、例え
ば増幅器により増幅される前の信号に対して歪を発生さ
せる態様が用いられてもよく、或いは、例えば増幅器に
より増幅された後の信号に対して歪を発生させる態様が
用いられてもよい。
As a mode in which the distortion generating means generates distortion in the signal amplified by the amplifier, for example, a mode in which distortion is generated in the signal before being amplified by the amplifier may be used. Alternatively, for example, a mode in which distortion is generated in the signal after being amplified by the amplifier may be used.

【0041】また、歪発生手段としては、例えば振幅の
歪を発生させる機能と位相の歪を発生させる機能との両
方を有するのが好ましいが、例えば振幅の歪を発生させ
る機能のみを有した構成や、或いは、位相の歪を発生さ
せる機能のみを有した構成が用いられてもよい。
Further, it is preferable that the distortion generating means has both a function of generating amplitude distortion and a function of generating phase distortion, for example, but a structure having only a function of generating amplitude distortion, for example. Alternatively, a configuration having only the function of generating phase distortion may be used.

【0042】また、増幅器により増幅される信号のレベ
ルを信号レベル検出手段により検出する態様としては、
例えば当該増幅器により増幅される前の信号のレベルを
検出する態様が用いられてもよく、或いは、例えば当該
増幅器により増幅された後の信号のレベルを検出する態
様が用いられてもよい。また、検出するレベルとして
は、種々なレベルであってもよく、例えば信号の振幅の
レベルや、信号の電力(通常、振幅の2乗に比例する)
のレベルを検出することができる。
As a mode of detecting the level of the signal amplified by the amplifier by the signal level detecting means,
For example, a mode of detecting the level of the signal before being amplified by the amplifier may be used, or a mode of detecting the level of the signal after being amplified by the amplifier may be used. The level to be detected may be various levels, for example, the level of the amplitude of the signal or the power of the signal (normally proportional to the square of the amplitude).
Level can be detected.

【0043】また、歪量制御手段は、例えば増幅器で発
生する歪(振幅歪や位相歪)の量を打ち消す量の歪(増
幅器で発生する歪とは逆特性の歪)が歪発生手段により
発生させられるように、当該歪発生手段により発生させ
る歪の量を制御する。なお、増幅器で発生する歪(振幅
歪や位相歪)の量は、例えば信号レベル検出手段により
検出されるレベルに基づいて推定等することが可能であ
る。
In the distortion amount control means, for example, the distortion generation means generates distortion (a distortion having a characteristic opposite to the distortion generated in the amplifier) that cancels the amount of distortion (amplitude distortion or phase distortion) generated in the amplifier. The amount of strain generated by the strain generating means is controlled so that the strain is generated. The amount of distortion (amplitude distortion or phase distortion) generated in the amplifier can be estimated, for example, based on the level detected by the signal level detecting means.

【0044】また、制御タイミング調整手段による調整
によって増幅器で発生する歪が大きく補償されるように
する程度としても、上述のように種々な程度であっても
よく、具体的には、必ずしも当該歪がゼロに補償されな
くともよく、例えば実用上で有効な精度で歪補償が実現
されればよい。また、歪制御手段により歪の量を制御す
るタイミングを制御タイミング調整手段により調整する
ことは、例えば上記従来例で示したような遅延時間を調
整することに相当する。
Further, the degree to which the distortion generated in the amplifier is largely compensated by the adjustment by the control timing adjusting means may be various degrees as described above, and specifically, the distortion is not necessarily required. Does not have to be compensated to zero, and distortion compensation may be realized with a precision that is practically effective. Also, adjusting the timing for controlling the amount of distortion by the distortion control means by the control timing adjusting means corresponds to adjusting the delay time as shown in the above-mentioned conventional example, for example.

【0045】また、制御タイミング調整手段としては、
例えば常に(或いは、例えば定期的に)増幅器で発生す
る歪の補償量を検出して、当該補償量が大きくなるよう
に、歪量制御手段により歪の量を制御するタイミングを
(常に、或いは、定期的に)調整する構成が用いられる
のが好ましいが、例えば予め増幅器で発生する歪が大き
く補償されるように調整時間が(固定的に)設定された
構成が用いられてもよい。
As the control timing adjusting means,
For example, the timing of controlling the distortion amount by the distortion amount control means is detected (always or always) by always (or periodically) detecting the distortion compensation amount generated in the amplifier and increasing the compensation amount. Although it is preferable to use a configuration that adjusts periodically), for example, a configuration in which the adjustment time is set (fixed) in advance so that the distortion generated in the amplifier is largely compensated may be used.

【0046】また、本発明に係る歪補償装置では、好ま
しい態様として、歪発生手段は、外部(ここでは、後述
するD/A変換手段)から入力されるアナログ制御信号
に応じて発生させる歪(振幅歪や位相歪)の量が変化す
る回路(振幅を変化させる回路や位相を変化させる回
路)から構成されている。また、歪量制御手段は、デジ
タル制御信号をアナログ制御信号へ変換して外部(ここ
では、制御タイミング調整手段)から入力されるタイミ
ング信号に応じたタイミングで出力するD/A変換手段
を用いて構成されており、デジタル制御信号を当該D/
A変換手段を介して歪発生手段へ出力することにより当
該歪発生手段により発生させる歪(振幅歪や位相歪)の
量を制御する。
Further, in a distortion compensating apparatus according to the present invention, as a preferred mode, the distortion generating means generates distortion (corresponding to an analog control signal input from the outside (here, a D / A converting means described later)). It is composed of a circuit (a circuit that changes the amplitude or a circuit that changes the phase) in which the amount of the amplitude distortion or the phase distortion changes. The distortion amount control means uses a D / A conversion means for converting a digital control signal into an analog control signal and outputting the analog control signal at a timing corresponding to a timing signal input from the outside (here, a control timing adjusting means). The digital control signal of the D /
The amount of distortion (amplitude distortion or phase distortion) generated by the distortion generating means is controlled by outputting to the distortion generating means via the A conversion means.

【0047】また、制御タイミング調整手段は、所定の
周期のクロック信号を発生させるクロック信号発生手段
と、当該クロック信号発生手段により発生させられるク
ロック信号からタイミングを調整したタイミング信号を
生成するタイミング信号生成手段とを用いて構成されて
おり、タイミング信号生成手段により生成されるタイミ
ング信号をD/A変換手段へ出力することにより、歪量
制御手段により歪(振幅歪や位相歪)の量を制御するタ
イミングを調整する。
Further, the control timing adjusting means is a clock signal generating means for generating a clock signal of a predetermined cycle, and a timing signal generating means for generating a timing signal whose timing is adjusted from the clock signal generated by the clock signal generating means. Means for controlling the amount of distortion (amplitude distortion or phase distortion) by the distortion amount control means by outputting the timing signal generated by the timing signal generation means to the D / A conversion means. Adjust the timing.

【0048】また、本発明に係る歪補償装置では、好ま
しい態様として、歪量制御手段は、更に、信号のレベル
と制御値(歪発生手段により発生させる歪(振幅歪や位
相歪)の量を制御するための制御値)とを対応付けて記
憶するメモリ手段を用いて構成されており、信号レベル
検出手段により検出されるレベルと対応した制御値を当
該メモリ手段からデジタル制御信号としてD/A変換手
段を介して歪発生手段へ出力することにより当該歪発生
手段により発生させる歪(振幅歪や位相歪)の量を制御
する。
In a preferred embodiment of the distortion compensating apparatus according to the present invention, the distortion amount control means further sets the signal level and the control value (the amount of distortion (amplitude distortion or phase distortion) generated by the distortion generating means). And a control value corresponding to the level detected by the signal level detection means is stored as a digital control signal from the memory means in the D / A. The amount of distortion (amplitude distortion or phase distortion) generated by the distortion generating means is controlled by outputting the distortion to the distortion generating means via the converting means.

【0049】また、本発明に係る歪補償装置では、一態
様として、タイミング信号生成手段は、クロック信号発
生手段により発生させられるクロック信号を可変な利得
で増幅する可変増幅器と、当該可変増幅器により増幅さ
れた信号のレベルが所定の閾値以上である場合に当該レ
ベルを所定のレベルに制限して出力するリミッタとを用
いて構成されており、可変増幅器の利得を調整すること
でレベル制限のタイミングを調整したリミッタからの出
力信号をタイミング信号とする。
Further, in the distortion compensating apparatus according to the present invention, as one aspect, the timing signal generating means amplifies the clock signal generated by the clock signal generating means with a variable gain and the variable amplifier. When the level of the generated signal is equal to or higher than a predetermined threshold, it is configured using a limiter that limits the level to a predetermined level and outputs the level. The output signal from the adjusted limiter is used as the timing signal.

【0050】ここで、所定の閾値としては、例えば装置
の使用状況等に応じて、種々な値が用いられてもよい。
また、所定のレベルとしては、種々なレベルであっても
よく、一例として、前記所定の閾値(と同じレベル)を
用いることができる。
Here, as the predetermined threshold value, various values may be used depending on, for example, the usage status of the apparatus.
Further, the predetermined level may be various levels, and for example, the predetermined threshold value (the same level as the above) can be used.

【0051】また、本発明に係る歪補償装置では、他の
態様として、タイミング信号生成手段は、可変な閾値を
用いてクロック信号発生手段により発生させられるクロ
ック信号のレベルが当該閾値以上である場合にオン信号
を出力する一方、当該クロック信号のレベルが当該閾値
未満である場合にオフ信号を出力するコンパレータを用
いて構成されており、当該コンパレータの閾値を調整す
ることでオンオフのタイミングを調整した当該コンパレ
ータからの出力信号をタイミング信号とする。
In another aspect of the distortion compensating apparatus according to the present invention, the timing signal generating means uses a variable threshold value when the level of the clock signal generated by the clock signal generating means is equal to or higher than the threshold value. It is configured by using a comparator that outputs an off signal when the level of the clock signal is less than the threshold while outputting an on signal to the on-off, and the on / off timing is adjusted by adjusting the threshold of the comparator. The output signal from the comparator is used as a timing signal.

【0052】ここで、閾値としては、例えば装置の使用
状況等に応じて、種々な値が用いられてもよい。また、
例えば“1”値と“0”値とから構成されるデジタル信
号を例とすると、上記したオン信号は例えば“1”値の
信号(或いは、“0”値の信号)に相当し、上記したオ
フ信号は例えば“0”値の信号(或いは、“1”値の信
号)に相当する。
Here, as the threshold value, various values may be used depending on, for example, the usage status of the apparatus. Also,
For example, taking a digital signal composed of "1" value and "0" value as an example, the above ON signal corresponds to, for example, a signal of "1" value (or a signal of "0" value). The off signal corresponds to, for example, a signal of "0" value (or a signal of "1" value).

【0053】また、本発明に係る歪補償装置では、他の
態様として、タイミング信号生成手段は、可変な閾値を
用いてクロック信号発生手段により発生させられるクロ
ック信号のレベルが当該閾値以上である場合に当該レベ
ルを所定のレベルに制限して出力するリミッタを用いて
構成されており、当該リミッタの閾値を調整することで
レベル制限のタイミングを調整した当該リミッタからの
出力信号をタイミング信号とする。
In another aspect of the distortion compensating apparatus according to the present invention, the timing signal generating means uses a variable threshold value when the level of the clock signal generated by the clock signal generating means is equal to or higher than the threshold value. In addition, a limiter that limits and outputs the level to a predetermined level is used, and the output signal from the limiter whose level limit timing is adjusted by adjusting the threshold of the limiter is used as a timing signal.

【0054】ここで、閾値としては、例えば装置の使用
状況等に応じて、種々な値が用いられてもよい。また、
所定のレベルとしては、種々なレベルであってもよく、
一例として、前記所定の閾値(と同じレベル)を用いる
ことができる。
Here, as the threshold value, various values may be used depending on, for example, the usage status of the apparatus. Also,
The predetermined level may be various levels,
As an example, the predetermined threshold value (the same level as that) can be used.

【0055】また、本発明に係る歪補償装置では、一態
様として、フリップフロップを用いて、タイミング信号
のデューティ(オン状態とオフ状態とからなる信号にお
いてオン状態が占める比率)を変化させることができ
る。すなわち、タイミング信号生成手段は、更に、前記
タイミングを調整した出力信号(上記したリミッタや上
記したコンパレータからの出力信号)を入力して当該信
号のデューティを変化させた信号を出力するフリップフ
ロップを用いて構成されており、当該フリップフロップ
からの出力信号をタイミング信号とする。
Further, in the distortion compensating apparatus according to the present invention, as one mode, a flip-flop is used to change the duty of the timing signal (the ratio of the ON state to the signal consisting of the ON state and the OFF state). it can. That is, the timing signal generation means further uses a flip-flop that inputs the output signal with the adjusted timing (the output signal from the limiter or the comparator described above) and outputs the signal with the duty of the signal changed. The output signal from the flip-flop is used as a timing signal.

【0056】また、本発明に係る歪補償装置では、他の
態様として、フリップフロップを用いてタイミング信号
のデューティを変化させるとともに、セレクタを用いて
タイミング信号のタイミングを(更に大きな範囲で)調
整することができる。すなわち、タイミング信号生成手
段は、更に、前記タイミングを調整した出力信号(上記
したリミッタや上記したコンパレータからの出力信号)
を入力して当該信号のデューティを変化させた信号及び
当該信号のオンオフを反転させた信号(つまり、前記出
力信号のデューティを変化させるとともにオンオフを反
転させた信号)を出力するフリップフロップと、当該フ
リップフロップから出力される2つの信号から一方を選
択して出力するセレクタとを用いて構成されており、当
該セレクタからの出力信号をタイミング信号とする。
Further, in another aspect of the distortion compensating apparatus according to the present invention, a flip-flop is used to change the duty of the timing signal, and a selector is used to adjust the timing of the timing signal (in a larger range). be able to. That is, the timing signal generating means further outputs the output signal with the adjusted timing (the output signal from the limiter or the comparator described above).
And a flip-flop that outputs a signal in which the duty of the signal is changed and a signal in which on / off of the signal is inverted (that is, a signal in which the duty of the output signal is changed and on / off is inverted), A selector that selects and outputs one of the two signals output from the flip-flop is used, and the output signal from the selector is used as a timing signal.

【0057】また、本発明に係る歪補償装置では、好ま
しい態様として、歪発生手段は、増幅器により増幅され
る信号の振幅を変化させて当該信号に対して振幅歪を発
生させる可変減衰器と、増幅器により増幅される信号の
位相を変化させて当該信号に対して位相歪を発生させる
可変移相器とを直列に接続して構成されている。また、
歪量制御手段は、可変減衰器による振幅変化量を制御す
ることで当該可変減衰器により発生させる振幅歪の量を
制御するとともに、可変移相器による位相変化量を制御
することで当該可変移相器により発生させる位相歪の量
を制御する。
In the distortion compensating apparatus according to the present invention, as a preferred mode, the distortion generating means changes the amplitude of the signal amplified by the amplifier to generate an amplitude distortion for the signal, and a variable attenuator. It is configured by connecting in series a variable phase shifter that changes the phase of a signal amplified by an amplifier to generate phase distortion with respect to the signal. Also,
The distortion amount control means controls the amount of amplitude distortion generated by the variable attenuator by controlling the amount of amplitude change by the variable attenuator and the variable shifter by controlling the amount of phase change by the variable phase shifter. Controls the amount of phase distortion generated by the phaser.

【0058】また、制御タイミング調整手段は、信号
(増幅器により増幅される信号)が可変減衰器により処
理されるタイミングと当該信号が可変移相器により処理
されるタイミングとのずれに応じて、歪量制御手段によ
り振幅歪の量を制御するタイミングと当該歪量制御手段
により位相歪の量を制御するタイミングとを(例えば前
記ずれに相当する分の時間)ずらす。
The control timing adjusting means distorts the signal (the signal amplified by the amplifier) in accordance with the deviation between the timing when the variable attenuator processes the signal and the timing when the signal is processed by the variable phase shifter. The timing of controlling the amount of amplitude distortion by the amount control means and the timing of controlling the amount of phase distortion by the distortion amount control means are shifted (for example, the time corresponding to the deviation).

【0059】ここで、増幅器により増幅される信号に対
して振幅歪を発生させる手段(ここでは、可変減衰器)
と当該信号に対して位相歪を発生させる手段(ここで
は、可変移相器)との接続順序としては任意であっても
よく、つまり、当該信号に対して振幅歪を発生させた後
に位相歪を発生させてもよく、或いは、当該信号に対し
て位相歪を発生させた後に振幅歪を発生させてもよい。
Here, means for generating amplitude distortion with respect to the signal amplified by the amplifier (here, variable attenuator)
And the means for generating phase distortion with respect to the signal (here, the variable phase shifter) may be connected in any order, that is, the phase distortion is generated after the amplitude distortion is generated with respect to the signal. May be generated, or amplitude distortion may be generated after phase distortion is generated for the signal.

【0060】また、本発明に係る歪補償装置では、好ま
しい態様として、信号を無線により送信する無線送信装
置に設けられて、当該無線送信装置による送信対象とな
る信号を増幅する増幅器で発生する歪を補償し、そし
て、制御タイミング調整手段は、当該送信対象となる信
号の帯域(例えばキャリア周波数間隔にキャリア数を乗
算した値)を8倍した値の逆数値以下の秒の誤差で、歪
量制御手段により歪の量を制御するタイミングを調整す
る。
In a distortion compensating apparatus according to the present invention, as a preferred mode, distortion generated in an amplifier provided in a wireless transmitting apparatus for wirelessly transmitting a signal and amplifying a signal to be transmitted by the wireless transmitting apparatus is generated. Then, the control timing adjusting means causes the amount of distortion to be equal to or less than the reciprocal value of the value obtained by multiplying the band of the signal to be transmitted (for example, the value obtained by multiplying the carrier frequency interval by the number of carriers) by 8 seconds. The control means adjusts the timing for controlling the amount of distortion.

【0061】ここで、無線送信装置としては、種々な装
置であってもよく、好ましい態様としては、移動無線通
信システムの基地局装置や中継局装置(中継増幅器)が
用いられる。また、無線送信装置は、必ずしも無線送信
機能のみを備えた装置でなくともよく、無線送信機能と
無線受信機能との両方を備えた装置(無線通信装置)で
あってもよい。また、上記した8(倍)はオーバサンプ
リング数に相当するものであり、上記で示されるよう
に、8以上の数値であるのが好ましい。
Here, various devices may be used as the radio transmission device, and in a preferred mode, a base station device or a relay station device (relay amplifier) of the mobile radio communication system is used. Further, the wireless transmission device does not necessarily have to have only the wireless transmission function, and may be a device (wireless communication device) having both the wireless transmission function and the wireless reception function. Further, the above-mentioned 8 (times) corresponds to the number of oversamplings, and as shown above, it is preferable that the numerical value is 8 or more.

【0062】ここで、上記したタイミング調整に係る誤
差について、デジタルプリディストーションの場合を例
として、上記図15及び上記図16に示した計算機シミ
ュレーション結果の例を参照して、詳しく説明する。な
お、理想的には、上記従来例で示した(相対)遅延時間
がゼロとなるときに最適な歪補償(歪除去)が実現され
るが、ここでは、現実の(誤差が生じてしまう)装置を
考慮して、どこまで遅延時間を小さくすれば有効な歪補
償が実現されるかを数式及び上記した計算機シミュレー
ション結果例を用いて検討する。
Here, the error related to the above timing adjustment will be described in detail with reference to the example of the computer simulation result shown in FIG. 15 and FIG. 16 above, taking the case of digital predistortion as an example. Ideally, the optimum distortion compensation (distortion removal) is realized when the (relative) delay time shown in the above-mentioned conventional example becomes zero, but here, in reality (the error occurs) Considering the device, how much the delay time should be reduced to achieve effective distortion compensation will be examined using mathematical expressions and the above-described computer simulation result example.

【0063】一般に、プリディストーションでは、増幅
器に入力される信号(被増幅信号)の包絡線によって歪
が発生する。増幅器では、AM−AM変換及びAM−P
M変換という非線型操作がデバイスにより行われ、これ
が歪の原因となる。ここで、AM−AM変換は、入力信
号のレベルが大きいときに増幅器の利得(ゲイン)が一
定ではなくなる現象を示しており、また、AM−PM変
換は、入力信号のレベルに応じて増幅器から出力される
信号の位相(出力位相)が変化する現象を示している。
In general, in predistortion, distortion occurs due to the envelope of the signal (amplified signal) input to the amplifier. In the amplifier, AM-AM conversion and AM-P
A non-linear operation called M conversion is performed by the device, which causes distortion. Here, the AM-AM conversion shows a phenomenon in which the gain of the amplifier is not constant when the level of the input signal is large, and the AM-PM conversion shows that the amplifier gains from the amplifier according to the level of the input signal. The phenomenon that the phase of the output signal (output phase) changes is shown.

【0064】ここで、上記した入力信号とは被増幅信号
のことであり、当該被増幅信号の帯域は式1のように表
される。なお、キャリア周波数間隔とは、例えば(複数
の搬送波周波数が存在する)マルチキャリア信号におい
て、隣接する搬送波を離調する周波数間隔のことであ
る。例えば現在の3GPP仕様では、キャリア周波数間
隔は5MHzとなっている。また、キャリア数とは、マ
ルチキャリア信号に含まれる(周波数の異なる)キャリ
アの数のことである。例えばシングルキャリア伝送では
キャリア数=1となる。
Here, the above-mentioned input signal is a signal to be amplified, and the band of the signal to be amplified is expressed by equation (1). The carrier frequency interval is, for example, a frequency interval for detuning adjacent carrier waves in a multicarrier signal (where there are a plurality of carrier wave frequencies). For example, in the current 3GPP specifications, the carrier frequency interval is 5 MHz. The number of carriers means the number of carriers (different frequencies) included in the multicarrier signal. For example, in single carrier transmission, the number of carriers is 1.

【0065】[0065]

【数1】 [Equation 1]

【0066】ここでは、一例として、4キャリア(キャ
リア信号=1)のマルチキャリア信号を想定し、この場
合、被増幅信号の帯域幅は20MHz(5MHz×4キ
ャリア)となる。デジタルプリディストーションでは、
入力信号の包絡線の変動に合わせたプリディストーショ
ンが実行される。一般に知られているサンプリング定理
によると、入力信号の包絡線変動に正確に追随するため
には、その信号帯域幅の2倍以上のサンプリングを実行
することが必要とされる。つまり、この場合に必要とさ
れるデジタル回路の動作周期Ts[sec]は式2で示
される。なお、オーバサンプリング数としては2以上の
数値が設定される。
Here, a multicarrier signal of 4 carriers (carrier signal = 1) is assumed as an example, and in this case, the bandwidth of the signal to be amplified is 20 MHz (5 MHz × 4 carriers). With digital predistortion,
Predistortion is executed according to the variation of the envelope of the input signal. According to the generally known sampling theorem, in order to accurately follow the envelope variation of the input signal, it is necessary to perform sampling of at least twice the signal bandwidth. That is, the operation cycle Ts [sec] of the digital circuit required in this case is represented by Expression 2. A value of 2 or more is set as the oversampling number.

【0067】[0067]

【数2】 [Equation 2]

【0068】一例として、被増幅信号帯域が5MHzで
あり、4倍サンプリングが行われる場合(オーバサンプ
リング数=4である場合)には、Ts=50(=1/2
0MHz)[nsec]となる。この場合、オーバサン
プリングとしては、5MHzの速度で変動する包絡線に
対してその4倍の速度で追随する(サンプリングする)
ことを表している。
As an example, when the amplified signal band is 5 MHz and quadruple sampling is performed (oversampling number = 4), Ts = 50 (= 1/2)
0 MHz) [nsec]. In this case, the oversampling follows (samples) at a speed four times as fast as the envelope that changes at a speed of 5 MHz.
It means that.

【0069】また、この場合、相対遅延誤差(遅延時
間)の最大値としては、25.0nsec(50nse
cの半分の値)となる。つまり、デジタル系では、クロ
ックにより動作することから、例えばオン状態(例えば
“1”値)とオフ状態(例えば“0”値)とから構成さ
れる50nsec周期のクロック信号のオンオフを反転
させて、正転クロック信号(反転していないクロック信
号)或いは反転クロック信号を選択的に用いることによ
り、当該周期の半分の値である25.0nsec単位で
遅延時間の調整を行うことが可能である。
In this case, the maximum value of the relative delay error (delay time) is 25.0 nsec (50 nse).
half the value of c). That is, in a digital system, since it operates by a clock, on / off of a clock signal of 50 nsec cycle, which is composed of an on state (for example, “1” value) and an off state (for example, “0” value), is inverted, By selectively using the normal clock signal (clock signal that is not inverted) or the inverted clock signal, it is possible to adjust the delay time in units of 25.0 nsec, which is a half value of the period.

【0070】次に、上記図15及び上記図16に示した
計算機シミュレーションの結果の例に基づいて検討を行
う。なお、上述のように、AM−PM変換の方がAM−
AM変換と比べて遅延時間の影響を受けやすいため、こ
こでは、上記図16に示したAM−PM変換に関する計
算機シミュレーションの結果例に基づいて検討を行う。
Next, an examination will be made based on the examples of the results of the computer simulation shown in FIG. 15 and FIG. As described above, AM-PM conversion is more efficient than AM-
Since it is more susceptible to the delay time than the AM conversion, here, the examination will be made based on the result example of the computer simulation regarding the AM-PM conversion shown in FIG.

【0071】まず、システムで要求されるACPRが例
えば−65dBcである場合(規格が−60dBcであ
り、5dBのマージンがある場合を想定)を考える。こ
の場合、上記図16を参照すると、許容される相対遅延
誤差は、理想点(相対遅延時間がゼロである点)を基準
として、およそ−4nsec〜+2nsecとなる。つ
まり、許容される変動範囲は6nsecとなり、これよ
り遅延時間が少なければ問題は生じない。
First, consider the case where the ACPR required by the system is, for example, -65 dBc (assuming that the standard is -60 dBc and there is a margin of 5 dB). In this case, referring to FIG. 16, the allowable relative delay error is approximately −4 nsec to +2 nsec with reference to the ideal point (the point where the relative delay time is zero). That is, the allowable fluctuation range is 6 nsec, and if the delay time is shorter than this, no problem will occur.

【0072】ここで、一例として、シングルキャリアを
用いて4倍サンプリングを行う系を考えると、(正転の
みの)クロック信号により調整可能な遅延時間T1は式
3で示され、また、反転クロック信号をも利用した場合
に調整可能な遅延時間T2は式4で示される。
Here, as an example, when considering a system in which a four-time sampling is performed using a single carrier, a delay time T1 that can be adjusted by a clock signal (only for normal rotation) is represented by Expression 3, and an inverted clock is used. The adjustable delay time T2 when the signal is also used is shown in Equation 4.

【0073】[0073]

【数3】 [Equation 3]

【0074】[0074]

【数4】 [Equation 4]

【0075】上記式4で示した調整可能な遅延時間T2
を考察すると、−65dBcのACPRを実現するため
に調整すべき時間単位は6nsec以内となることか
ら、上記のデジタルクロックにより調整するとともに、
更に、8倍の精度で遅延時間を調整することが必要とな
る。
Adjustable delay time T2 shown in equation 4 above
Considering that, since the time unit to be adjusted to realize the ACPR of −65 dBc is within 6 nsec, it is adjusted by the above digital clock, and
Furthermore, it is necessary to adjust the delay time with a precision of 8 times.

【0076】以上のことをまとめると、−65dBcの
ACPRを実現するためには、調整すべき時間単位T3
は式5で示される。なお、nはオーバサンプリング数の
値(この例では、4)を示しており、また、8は本計算
機シミュレーションにより取得された要求精度である。
In summary, the time unit T3 to be adjusted in order to realize the ACPR of -65 dBc.
Is shown in Equation 5. It should be noted that n indicates the value of the oversampling number (4 in this example), and 8 indicates the required accuracy acquired by the computer simulation.

【0077】[0077]

【数5】 [Equation 5]

【0078】また、システムで要求されるACPRが例
えば−60dBc程度である場合を考える。この場合、
上記図16を参照すると、許容される相対遅延誤差は、
理想点(相対遅延時間がゼロである点)を基準として、
およそ−8nsec〜+6nsecとなる。つまり、許
容される変動範囲は14nsecとなり、14nsec
以内の誤差で遅延時間を調整すればよい。
Also, consider a case where the ACPR required by the system is, for example, about -60 dBc. in this case,
Referring to FIG. 16 above, the allowable relative delay error is
Based on the ideal point (the point where the relative delay time is zero),
It is about −8 nsec to +6 nsec. That is, the allowable variation range is 14 nsec, which is 14 nsec.
The delay time may be adjusted within the error.

【0079】上記と同様に、−60dBc程度のACP
Rを実現するためには、調整すべき時間単位T4は式6
で示される。この式6では、オーバサンプリング数が4
である場合に、クロックの反転を用いるとともに、更に
2倍の精度で遅延時間の調整を行えば、所要のACPR
を達成することができることを示している。
Similar to the above, ACP of about -60 dBc
To realize R, the time unit T4 to be adjusted is Equation 6
Indicated by. In this equation 6, the number of oversampling is 4
If the clock inversion is used and the delay time is adjusted with double precision, the required ACPR
Shows that can be achieved.

【0080】[0080]

【数6】 [Equation 6]

【0081】また、更に、システムで要求されるACP
Rが例えば−55dBcである場合を考える。ここで、
ACPR=−55dBcは、3GPP規格において、許
容次隣接チャネル漏洩電力比(許容される次隣接チャネ
ルへの漏洩電力をあらわすもの)に相当している。次隣
接チャネルとは、隣接キャリアから更に1キャリア分だ
け周波数間隔がずれた周波数帯を示している。
Furthermore, the ACP required by the system
Consider the case where R is -55 dBc, for example. here,
ACPR = −55 dBc corresponds to the allowable next adjacent channel leakage power ratio (which represents the allowable leakage power to the next adjacent channel) in the 3GPP standard. The next adjacent channel indicates a frequency band in which the frequency interval is further shifted by one carrier from the adjacent carrier.

【0082】具体例として、送信信号キャリアの周波数
が2.1125GHzであって、キャリア周波数間隔が
5MHz(=0.005GHz)である場合には、隣接
チャネルの周波数は2.1175GHz(若しくは、
2.1075GHz)となり、次隣接チャネルの周波数
は2.1225GHz(若しくは、2.1025GH
z)となる。つまり、基準となるキャリアから隣接チャ
ネルへ及び隣接チャネルから次隣接チャネルへとキャリ
ア周波数間隔(5MHz)ずつずれていく。
As a specific example, when the frequency of the transmission signal carrier is 2.1125 GHz and the carrier frequency interval is 5 MHz (= 0.005 GHz), the frequency of the adjacent channel is 2.1175 GHz (or,
The frequency of the next adjacent channel is 2.1225 GHz (or 2.1025 GHz).
z). That is, the carrier frequency shifts (5 MHz) from the reference carrier to the adjacent channel and from the adjacent channel to the next adjacent channel.

【0083】一般に、現実のプリディストーションで
は、純粋な増幅器の歪発生状況とは異なる歪状況が発生
する。すなわち、増幅器のみによる歪では、基準となる
チャネルから隣接チャネル及び次隣接チャネルへと、基
準となるチャネルからの周波数間隔が大きくなるに従っ
て、歪の量は減衰する。ところが、プリディストーショ
ンにおいては、例えば隣接チャネルでの歪の量と次隣接
チャネルでの歪の量とがほぼ同一の量となってしまう。
Generally, in actual pre-distortion, a distortion situation different from the distortion occurrence situation of a pure amplifier occurs. That is, in the distortion caused only by the amplifier, the amount of distortion is attenuated from the reference channel to the adjacent channel and the next adjacent channel as the frequency interval from the reference channel increases. However, in the predistortion, for example, the amount of distortion in the adjacent channel and the amount of distortion in the next adjacent channel become substantially the same amount.

【0084】このため、例えば隣接チャネルの漏洩電力
規格が達成されたとしても、次隣接チャネルでの漏洩電
力規格が達成されるとは限らない。このことを考慮し
て、ここでは、次隣接チャネル漏洩電力の規格である−
55dBcを例として考察する。
Therefore, even if the leakage power standard of the adjacent channel is achieved, the leakage power standard of the next adjacent channel is not always achieved. With this in mind, here is the standard for the next adjacent channel leakage power −
Consider 55 dBc as an example.

【0085】この場合、上記図16を参照すると、許容
される相対遅延誤差は、理想点(相対遅延時間がゼロで
ある点)を基準として、およそ−13nsec〜+12
nsecとなる。つまり、許容される変動範囲は25n
secとなり、25nsec以内の誤差で遅延時間を調
整すればよい。
In this case, referring to FIG. 16, the allowable relative delay error is about -13 nsec to +12 with reference to the ideal point (the point where the relative delay time is zero).
It becomes nsec. That is, the allowable fluctuation range is 25n
sec, and the delay time may be adjusted with an error within 25 nsec.

【0086】上記と同様に、−55dBc程度のACP
Rを実現するためには、調整すべき時間単位T5は式7
で示される。この式7では、オーバサンプリング数が4
である場合に、クロックの反転を用いれば、(1倍の精
度で遅延時間の調整を行って、)所要のACPRを達成
することができることを示している。
Similar to the above, ACP of about -55 dBc
To realize R, the time unit T5 to be adjusted is Equation 7
Indicated by. In this equation 7, the number of oversampling is 4
In the above case, it is shown that the necessary ACPR can be achieved (by adjusting the delay time with a precision of 1) by using the clock inversion.

【0087】[0087]

【数7】 [Equation 7]

【0088】以上のように、所要の歪量(ここでは、A
CPR)を得るためには、少なくとも、1/(信号帯域
幅×オーバサンプリング数)以内の誤差で遅延時間を調
整するのがよく、更に、デジタル信号処理においては、
全ての動作タイミングがクロックにより制御されること
から、例えばクロックを反転させて利用することで半ク
ロックの遅延時間調整も可能である。また、上記図16
に示した計算機シミュレーションの結果例によると、好
ましい態様としては、オーバサンプリング数として8以
上の値を設定して、所要の歪量に低減するための設計マ
ージンを得るべきである。
As described above, the required strain amount (here, A
In order to obtain CPR, it is preferable to adjust the delay time with an error of at least 1 / (signal bandwidth × oversampling number), and further, in digital signal processing,
Since all the operation timings are controlled by the clock, it is possible to adjust the delay time of a half clock by inverting and using the clock. In addition, in FIG.
According to the result example of the computer simulation shown in (1), as a preferable aspect, a value of 8 or more should be set as the oversampling number to obtain a design margin for reducing the distortion amount to a required value.

【0089】以下に、本発明に係る歪補償装置の構成例
を示しておく。 (1)増幅器で発生する歪を補償する歪補償装置におい
て、増幅器により増幅される信号に対して振幅と位相と
の少なくともいずれか一方の歪を発生させる歪発生手段
と、増幅器により増幅される信号のレベルを検出する信
号レベル検出手段と、信号レベル検出手段により検出さ
れるレベルに基づいて歪発生手段により発生させる歪の
量を制御する歪量制御手段と、増幅器で発生する歪が大
きく補償されるように、歪量制御手段により歪の量を制
御するタイミングを調整する制御タイミング調整手段
と、を備えたことを特徴とする歪補償装置。
The configuration example of the distortion compensating apparatus according to the present invention will be shown below. (1) In a distortion compensating apparatus for compensating for distortion generated in an amplifier, distortion generating means for generating distortion of at least one of amplitude and phase with respect to a signal amplified by the amplifier, and a signal amplified by the amplifier Signal level detecting means for detecting the level of the signal, distortion amount control means for controlling the amount of distortion generated by the distortion generating means based on the level detected by the signal level detecting means, and distortion generated by the amplifier is largely compensated. As described above, the distortion compensating device is provided with: a control timing adjusting unit that adjusts the timing of controlling the amount of distortion by the distortion amount controlling unit.

【0090】(2)(1)に記載の歪補償装置におい
て、歪発生手段は、外部から入力されるアナログ制御信
号に応じて発生させる歪の量が変化する回路から構成さ
れており、歪量制御手段は、デジタル制御信号をアナロ
グ制御信号へ変換して外部から入力されるタイミング信
号に応じたタイミングで出力するD/A変換手段を用い
て構成されており、デジタル制御信号を当該D/A変換
手段を介して歪発生手段へ出力することにより当該歪発
生手段により発生させる歪の量を制御し、制御タイミン
グ調整手段は、所定の周期のクロック信号を発生させる
クロック信号発生手段と、当該クロック信号発生手段に
より発生させられるクロック信号からタイミングを調整
したタイミング信号を生成するタイミング信号生成手段
とを用いて構成されており、タイミング信号生成手段に
より生成されるタイミング信号をD/A変換手段へ出力
することにより、歪量制御手段により歪の量を制御する
タイミングを調整することを特徴とする歪補償装置。
(2) In the distortion compensating apparatus described in (1), the distortion generating means is composed of a circuit in which the amount of distortion generated changes according to an analog control signal input from the outside. The control means is configured by using a D / A conversion means that converts a digital control signal into an analog control signal and outputs the analog control signal at a timing according to a timing signal input from the outside. By controlling the amount of distortion generated by the distortion generating means by outputting to the distortion generating means via the converting means, the control timing adjusting means includes a clock signal generating means for generating a clock signal of a predetermined cycle, and the clock signal generating means. And a timing signal generating means for generating a timing signal whose timing is adjusted from a clock signal generated by the signal generating means. Cage, by outputting a timing signal generated by the timing signal generating means to the D / A converting means, the distortion compensating apparatus characterized by adjusting the timing to control the amount of distortion by the distortion amount control means.

【0091】(3)(2)に記載の歪補償装置におい
て、歪量制御手段は、更に、信号のレベルと制御値とを
対応付けて記憶するメモリ手段を用いて構成されてお
り、信号レベル検出手段により検出されるレベルと対応
した制御値を当該メモリ手段からデジタル制御信号とし
てD/A変換手段を介して歪発生手段へ出力することに
より当該歪発生手段により発生させる歪の量を制御する
ことを特徴とする歪補償装置。
(3) In the distortion compensating apparatus described in (2), the distortion amount control means is further configured by using memory means for storing the signal level and the control value in association with each other, and the signal level A control value corresponding to the level detected by the detection means is output from the memory means as a digital control signal to the distortion generation means via the D / A conversion means to control the amount of distortion generated by the distortion generation means. Distortion compensation device characterized by the above.

【0092】(4)(2)又は(3)に記載の歪補償装
置において、タイミング信号生成手段は、クロック信号
発生手段により発生させられるクロック信号を可変な利
得で増幅する可変増幅器と、当該可変増幅器により増幅
された信号のレベルが所定の閾値以上である場合に当該
レベルを所定のレベルに制限して出力するリミッタとを
用いて構成されており、可変増幅器の利得を調整するこ
とでレベル制限のタイミングを調整したリミッタからの
出力信号をタイミング信号とすることを特徴とする歪補
償装置。
(4) In the distortion compensating apparatus according to (2) or (3), the timing signal generating means includes a variable amplifier that amplifies the clock signal generated by the clock signal generating means with a variable gain, and the variable amplifier. When the level of the signal amplified by the amplifier is equal to or higher than a predetermined threshold value, it is configured by using a limiter that limits the level to a predetermined level and outputs the level. By adjusting the gain of the variable amplifier, the level is limited. Distortion compensating device, wherein an output signal from a limiter whose timing is adjusted is used as a timing signal.

【0093】(5)(2)又は(3)に記載の歪補償装
置において、タイミング信号生成手段は、可変な閾値を
用いてクロック信号発生手段により発生させられるクロ
ック信号のレベルが当該閾値以上である場合にオン信号
を出力する一方、当該クロック信号のレベルが当該閾値
未満である場合にオフ信号を出力するコンパレータを用
いて構成されており、当該コンパレータの閾値を調整す
ることでオンオフのタイミングを調整した当該コンパレ
ータからの出力信号をタイミング信号とすることを特徴
とする歪補償装置。
(5) In the distortion compensating apparatus according to (2) or (3), the timing signal generating means uses a variable threshold value and the level of the clock signal generated by the clock signal generating means is equal to or higher than the threshold value. It is configured by using a comparator that outputs an ON signal in some cases, and outputs an OFF signal when the level of the clock signal is less than the threshold value.The ON / OFF timing is adjusted by adjusting the threshold value of the comparator. A distortion compensating device, wherein the adjusted output signal from the comparator is used as a timing signal.

【0094】(6)(2)又は(3)に記載の歪補償装
置において、タイミング信号生成手段は、可変な閾値を
用いてクロック信号発生手段により発生させられるクロ
ック信号のレベルが当該閾値以上である場合に当該レベ
ルを所定のレベルに制限して出力するリミッタを用いて
構成されており、当該リミッタの閾値を調整することで
レベル制限のタイミングを調整した当該リミッタからの
出力信号をタイミング信号とすることを特徴とする歪補
償装置。
(6) In the distortion compensating apparatus according to (2) or (3), the timing signal generating means uses a variable threshold value and the level of the clock signal generated by the clock signal generating means is equal to or higher than the threshold value. In some cases, it is configured using a limiter that limits and outputs the level to a predetermined level, and the output signal from the limiter that adjusts the timing of the level limit by adjusting the threshold of the limiter is used as a timing signal. Distortion compensating device characterized by.

【0095】(7)(4)乃至(6)のいずれか1つに
記載の歪補償装置において、タイミング信号生成手段
は、更に、前記タイミングを調整した出力信号を入力し
て当該信号のデューティを変化させた信号を出力するフ
リップフロップを用いて構成されており、当該フリップ
フロップからの出力信号をタイミング信号とすることを
特徴とする歪補償装置。
(7) In the distortion compensating apparatus according to any one of (4) to (6), the timing signal generating means further inputs the output signal with the adjusted timing, and sets the duty of the signal. A distortion compensating device comprising a flip-flop that outputs a changed signal, wherein an output signal from the flip-flop is used as a timing signal.

【0096】(8)(4)乃至(6)のいずれか1つに
記載の歪補償装置において、タイミング信号生成手段
は、更に、前記タイミングを調整した出力信号を入力し
て当該信号のデューティを変化させた信号及び当該信号
のオンオフを反転させた信号を出力するフリップフロッ
プと、当該フリップフロップから出力される2つの信号
から一方を選択して出力するセレクタとを用いて構成さ
れており、当該セレクタからの出力信号をタイミング信
号とすることを特徴とする歪補償装置。
(8) In the distortion compensating apparatus according to any one of (4) to (6), the timing signal generating means further inputs the output signal with the adjusted timing, and sets the duty of the signal. A flip-flop that outputs a changed signal and a signal obtained by inverting the ON / OFF state of the signal, and a selector that selects and outputs one of the two signals output from the flip-flop are configured. A distortion compensating device characterized in that an output signal from a selector is used as a timing signal.

【0097】(9)(1)乃至(8)のいずれか1つに
記載の歪補償装置において、歪発生手段は、増幅器によ
り増幅される信号の振幅を変化させて当該信号に対して
振幅歪を発生させる可変減衰器と、増幅器により増幅さ
れる信号の位相を変化させて当該信号に対して位相歪を
発生させる可変移相器とを直列に接続して構成されてお
り、歪量制御手段は、可変減衰器による振幅変化量を制
御することで当該可変減衰器により発生させる振幅歪の
量を制御するとともに、可変移相器による位相変化量を
制御することで当該可変移相器により発生させる位相歪
の量を制御し、制御タイミング調整手段は、信号が可変
減衰器により処理されるタイミングと当該信号が可変移
相器により処理されるタイミングとのずれに応じて、歪
量制御手段により振幅歪の量を制御するタイミングと当
該歪量制御手段により位相歪の量を制御するタイミング
とをずらすことを特徴とする歪補償装置。
(9) In the distortion compensating apparatus according to any one of (1) to (8), the distortion generating means changes the amplitude of the signal amplified by the amplifier to perform amplitude distortion on the signal. And a variable phase shifter that changes the phase of the signal amplified by the amplifier to generate phase distortion with respect to the signal, which are connected in series. Is generated by the variable phase shifter by controlling the amount of amplitude distortion generated by the variable attenuator by controlling the amount of amplitude change by the variable attenuator. The control timing adjusting means controls the amount of phase distortion caused by the distortion amount controlling means according to the difference between the timing when the signal is processed by the variable attenuator and the timing when the signal is processed by the variable phase shifter. Distortion compensating apparatus characterized by shifting the timing of controlling the amount of phase distortion by the timing and the strain amount control means for controlling the amount of width distortion.

【0098】(10)(1)乃至(9)のいずれか1つ
に記載の歪補償装置において、信号を無線により送信す
る無線送信装置に設けられて、当該無線送信装置による
送信対象となる信号を増幅する増幅器で発生する歪を補
償し、制御タイミング調整手段は、当該送信対象となる
信号の帯域をオーバサンプリング数倍した値の逆数値以
下の秒の誤差で、歪量制御手段により歪の量を制御する
タイミングを調整することを特徴とする歪補償装置。
(10) In the distortion compensating apparatus according to any one of (1) to (9), a signal which is provided in a radio transmitting apparatus for transmitting a signal by radio and is a transmission target of the radio transmitting apparatus. Compensating for the distortion generated by the amplifier that amplifies the signal, the control timing adjusting means uses the distortion amount control means to measure the A distortion compensator characterized by adjusting the timing for controlling the amount.

【0099】(11)増幅器で発生する歪を補償する歪
補償装置において、増幅器により増幅される信号に対し
て振幅と位相との少なくともいずれか一方の歪を発生さ
せる歪発生手段と、増幅器により増幅される信号のレベ
ルを検出する信号レベル検出手段と、信号レベル検出手
段により検出されるレベルに基づいて歪発生手段により
発生させる歪の量を制御する歪量制御手段と、増幅器で
発生する歪が補償されるように、歪発生手段により信号
に対して歪を発生させるタイミングと歪量制御手段によ
り当該信号のレベルに基づいて制御を行うタイミングと
の間の遅延時間を調整するために歪量制御手段により歪
の量を制御するタイミングを調整する制御タイミング調
整手段と、を備えたことを特徴とする歪補償装置。
(11) In a distortion compensating apparatus for compensating for distortion generated in an amplifier, distortion generating means for generating distortion of at least one of amplitude and phase with respect to a signal amplified by the amplifier, and amplification by the amplifier The signal level detecting means for detecting the level of the generated signal, the distortion amount controlling means for controlling the amount of distortion generated by the distortion generating means based on the level detected by the signal level detecting means, and the distortion generated by the amplifier. In order to be compensated, the distortion amount control is performed in order to adjust the delay time between the timing at which the distortion is generated in the signal by the distortion generation unit and the timing at which the distortion amount control unit performs the control based on the level of the signal. And a control timing adjusting means for adjusting the timing for controlling the amount of distortion by the means.

【0100】[0100]

【発明の実施の形態】本発明の第1実施例に係る(歪補
償)増幅装置を図面を参照して説明する。なお、本例の
増幅装置は、本発明に係る歪補償装置の一実施例である
プリディストータを備えており、このプリディストータ
によりプリディストータ型歪補償方式を用いて増幅器で
発生する歪を補償する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A (distortion compensation) amplifying device according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The amplifying apparatus of the present example includes a predistorter which is an example of the distortion compensating apparatus according to the present invention, and the distortion generated in the amplifier by using the predistorter type distortion compensating method by the predistorter. To compensate.

【0101】図1には、本例のプリディストータを備え
た増幅装置(プリディストーション機能付き増幅器)の
回路構成例を示してある。なお、この増幅装置は、例え
ば移動無線通信システムの基地局装置や中継局装置の送
信部に設けられており、送信対象となる信号(送信信
号)を送信機から入力し、当該信号を増幅器により増幅
してアンテナへ出力する。
FIG. 1 shows an example of the circuit configuration of an amplifying device (amplifier with a predistortion function) equipped with the predistorter of this example. This amplification device is provided, for example, in a transmitter of a base station device or a relay station device of a mobile radio communication system, inputs a signal to be transmitted (transmission signal) from a transmitter, and outputs the signal by an amplifier. Amplify and output to the antenna.

【0102】上記図1に示されるように、本例の増幅装
置には、後述するプリディストーションの準備ができる
まで送信信号を遅延させる遅延手段1と、送信信号に対
してプリディストーションのための補正AM−AM特性
を与える可変減衰器(アッテネータ)2と、送信信号に
対してプリディストーションのための補正AM−PM特
性を与える可変移相器3と、送信信号を所定の送信レベ
ルまで増幅する増幅器4と、送信信号の(包絡線)レベ
ルを検出するためのレベル検出部5と、増幅器4の出力
信号から歪成分信号を抽出する歪抽出手段6と、制御部
12から出力されるデジタル信号をアナログ信号へ変換
する2つのD/A変換器7、8と、各デジタルデバイス
に対してクロックを供給するためのクロック源9と、ク
ロック源9で発生させるクロックとは異なる位相のクロ
ックを生成する2つの位相調整手段10、11と、プリ
ディストーションの適応制御や位相調整手段10、11
の制御等を行う制御部12とが備えられている。
As shown in FIG. 1, the amplifying apparatus of this embodiment has a delay means 1 for delaying a transmission signal until preparation for predistortion, which will be described later, and a correction for predistortion of the transmission signal. Variable attenuator (attenuator) 2 that gives an AM-AM characteristic, variable phase shifter 3 that gives a corrected AM-PM characteristic for predistortion to a transmission signal, and amplifier that amplifies the transmission signal to a predetermined transmission level. 4, a level detector 5 for detecting the (envelope) level of the transmission signal, a distortion extractor 6 for extracting a distortion component signal from the output signal of the amplifier 4, and a digital signal output from the controller 12. Generated by two D / A converters 7 and 8 for converting into analog signals, a clock source 9 for supplying a clock to each digital device, and a clock source 9. Two phase adjusting means 10, 11 for generating a clock of a different phase of the clock to, adaptive control of the predistortion and phase adjusting means 10, 11
And a control unit 12 that controls the above.

【0103】以下で、本例の増幅装置の動作の一例を示
す。まず、送信機から出力される送信対象となる信号が
(本例の増幅装置に)入力され、当該信号が2つに分配
されて、一方の分配信号が遅延手段1に入力される一
方、他方の分配信号がレベル検出部5に入力される。
An example of the operation of the amplifying device of this example will be shown below. First, a signal to be transmitted, which is output from the transmitter, is input (to the amplification device of this example), the signal is divided into two, and one of the divided signals is input to the delay means 1, while the other is input. The distribution signal of is input to the level detection unit 5.

【0104】遅延手段1は、入力される信号(一方の分
配信号)を遅延させて可変減衰器2へ出力する。ここ
で、遅延手段1としては、例えば信号を遅延させる遅延
線や、帯域通過フィルタ(BPF:Band Pass Filter)
等を用いて構成することができる。可変減衰器2は、遅
延手段1から入力される信号の振幅を、後述するD/A
変換器7から入力される(アナログ電圧による)制御信
号に応じて変化(減衰)させることにより当該入力信号
に対して当該制御信号に応じた量の振幅歪を発生させ
て、当該信号(振幅歪を含む)を可変移相器3へ出力す
る。
The delay means 1 delays the input signal (one distribution signal) and outputs it to the variable attenuator 2. Here, the delay means 1 is, for example, a delay line that delays a signal or a band pass filter (BPF: Band Pass Filter).
And the like. The variable attenuator 2 changes the amplitude of the signal input from the delay means 1 into a D / A which will be described later.
By changing (attenuating) according to a control signal (by an analog voltage) input from the converter 7, an amount of amplitude distortion corresponding to the control signal is generated with respect to the input signal, and the signal (amplitude distortion) is generated. Is output to the variable phase shifter 3.

【0105】可変移相器3は、可変減衰器2から入力さ
れる信号の位相を、後述するD/A変換器8から入力さ
れる(アナログ電圧による)制御信号に応じて変化させ
ることにより当該入力信号に対して当該制御信号に応じ
た量の位相歪を発生させて、当該信号(位相歪を含む)
を増幅器4へ出力する。なお、本例では、直列に接続さ
れた可変減衰器2と可変移相器3や、これらを制御する
制御系1、5〜12からプリディストータが構成されて
いる。
The variable phase shifter 3 changes the phase of the signal input from the variable attenuator 2 according to a control signal (by analog voltage) input from a D / A converter 8 described later. Generates the amount of phase distortion corresponding to the control signal to the input signal, and the signal (including phase distortion)
Is output to the amplifier 4. In this example, the predistorter is composed of the variable attenuator 2 and the variable phase shifter 3 connected in series, and the control systems 1, 5 to 12 for controlling them.

【0106】増幅器4は、例えば(大)電力増幅器から
構成されており、可変移相器3から入力される信号を所
望の(電力)レベルに増幅し、当該増幅信号を(本例の
増幅装置から)アンテナへ出力する。ここで、本例の増
幅器4では、例えば可変移相器3から入力される信号の
レベルが大きい場合に、振幅歪や位相歪が発生する。そ
して、本例では、増幅器4で発生する歪とは逆の特性の
歪(振幅歪や位相歪)をプリディストータ(可変減衰器
2及び可変移相器3)で発生させることにより、このよ
うな歪成分を補償する。
The amplifier 4 is composed of, for example, a (large) power amplifier, amplifies the signal input from the variable phase shifter 3 to a desired (power) level, and outputs the amplified signal (the amplifier device of this example). From) to the antenna. Here, in the amplifier 4 of this example, when the level of the signal input from the variable phase shifter 3 is large, amplitude distortion and phase distortion occur. In the present example, the distortion (amplitude distortion and phase distortion) having characteristics opposite to the distortion generated in the amplifier 4 is generated by the predistorter (variable attenuator 2 and variable phase shifter 3), and Compensates for distortion components.

【0107】レベル検出部5は、例えばダイオードを用
いて信号の包絡線を検出する包絡線検出器や、検出され
る包絡線に関して所定の周波数成分のみを抽出する低域
通過フィルタ(LPF)や、抽出される包絡線成分をA
/D変換するA/D変換器などから構成されている。そ
して、レベル検出部5は、このような構成を用いて、入
力される信号(他方の分配信号)のレベル(例えば電力
レベル)を検出し、当該検出結果をデジタル値(デジタ
ル化されたレベル情報)により制御部12へ出力する。
The level detector 5 includes, for example, an envelope detector that detects the envelope of a signal using a diode, a low-pass filter (LPF) that extracts only predetermined frequency components of the detected envelope, The extracted envelope component is A
It is composed of an A / D converter for D / D conversion. Then, the level detection unit 5 detects the level (for example, the power level) of the input signal (the other distribution signal) by using such a configuration, and outputs the detection result as a digital value (digitized level information). ) To the control unit 12.

【0108】なお、レベル検出部5により入力信号のレ
ベルを検出する理由は、本例のプリディストーションで
は(増幅器4に)入力される信号のレベルに応じて変化
する増幅器4で発生する出力レベル変動や出力位相変動
を補正するためであり、つまり、増幅器4に入力される
送信信号のレベルを検出する(本例では、間接的に検出
している)必要があるためである。
The reason why the level of the input signal is detected by the level detector 5 is that the output level fluctuation generated in the amplifier 4 which changes according to the level of the signal input to the amplifier 4 in the predistortion of this example. This is because it is necessary to detect the level of the transmission signal input to the amplifier 4 (in this example, it is indirectly detected).

【0109】歪抽出手段6は、例えば方向性結合器から
構成されており、増幅器4から出力される増幅信号に含
まれる歪(例えば当該増幅信号の一部)を抽出して制御
部12へ出力する。
The distortion extracting means 6 is composed of, for example, a directional coupler, extracts the distortion (for example, part of the amplified signal) contained in the amplified signal output from the amplifier 4, and outputs it to the control unit 12. To do.

【0110】D/A変換器7は、後述する位相調整手段
10から入力されるクロック信号(タイミング信号)に
応じたタイミングに基づいて、後述する制御部12から
入力されるデジタル制御信号をアナログ制御信号へ変換
して可変減衰器2へ出力する。なお、この制御信号は、
可変減衰器2における振幅変化量(つまり、発生させる
振幅歪の量)を制御するものである。
The D / A converter 7 analog-controls the digital control signal input from the control unit 12 described later on the basis of the timing corresponding to the clock signal (timing signal) input from the phase adjustment unit 10 described later. The signal is converted into a signal and output to the variable attenuator 2. This control signal is
The amount of change in amplitude in the variable attenuator 2 (that is, the amount of amplitude distortion to be generated) is controlled.

【0111】D/A変換器8は、後述する位相調整手段
11から入力されるクロック信号(タイミング信号)に
応じたタイミングに基づいて、後述する制御部12から
入力されるデジタル制御信号をアナログ制御信号へ変換
して可変移相器3へ出力する。なお、この制御信号は、
可変移相器3における位相変化量(つまり、発生させる
位相歪の量)を制御するものである。
The D / A converter 8 analog-controls the digital control signal input from the control unit 12 described later on the basis of the timing corresponding to the clock signal (timing signal) input from the phase adjustment unit 11 described later. The signal is converted into a signal and output to the variable phase shifter 3. This control signal is
The phase shift amount in the variable phase shifter 3 (that is, the amount of generated phase distortion) is controlled.

【0112】クロック源9は、所定の周期のクロック信
号を発生させ、当該クロック信号を、レベル検出部5や
後述する2つの位相調整手段10、11のようにデジタ
ル処理を行う各処理部(なお、本例では、2つのD/A
変換器7、8は除く)へ出力して供給する。
The clock source 9 generates a clock signal of a predetermined cycle and digitally processes the clock signal like the level detecting section 5 and two phase adjusting means 10 and 11 (to be described later). , In this example, two D / A
It outputs and supplies it to converters 7 and 8).

【0113】位相調整手段10は、制御部12からの制
御に従って、クロック源9から入力されるクロック信号
の位相をずらしたクロック信号(タイミングをずらした
信号)を生成し、当該クロック信号(タイミング信号)
をD/A変換器7へ出力する。位相調整手段11は、制
御部12からの制御に従って、クロック源9から入力さ
れるクロック信号の位相をずらしたクロック信号(タイ
ミングをずらした信号)を生成し、当該クロック信号
(タイミング信号)をD/A変換器8へ出力する。
Under the control of the control section 12, the phase adjusting means 10 generates a clock signal (timing-shifted signal) in which the phase of the clock signal input from the clock source 9 is shifted, and generates the clock signal (timing signal). )
Is output to the D / A converter 7. Under the control of the control unit 12, the phase adjusting unit 11 generates a clock signal (timing-shifted signal) in which the phase of the clock signal input from the clock source 9 is shifted, and the clock signal (timing signal) is D Output to the / A converter 8.

【0114】制御部12は、例えばデジタル信号処理器
(DSP)から構成されている。そして、制御部12
は、レベル検出部5から入力される検出結果(検出され
たレベル)に基づいて、可変減衰器2により当該検出結
果に応じた振幅変化量を実現するためのデジタル制御信
号をD/A変換器7へ出力するとともに、可変移相器3
により当該検出結果に応じた位相変化量を実現するため
のデジタル制御信号をD/A変換器8へ出力する。
The control unit 12 is composed of, for example, a digital signal processor (DSP). Then, the control unit 12
Is a D / A converter based on a detection result (detected level) input from the level detection unit 5 and a digital control signal for realizing an amplitude change amount according to the detection result by the variable attenuator 2. Variable phase shifter 3
Thus, a digital control signal for realizing the phase change amount according to the detection result is output to the D / A converter 8.

【0115】具体的には、増幅器4の非線型特性では、
入力信号のレベルに対して出力信号のレベルが線型では
ないこと(AM−AM変換)から振幅歪が発生するとと
もに、入力信号のレベルに対して出力信号の位相が線型
ではないこと(AM−PM変換)から位相歪が発生し、
発生する振幅歪の量や位相歪の量は増幅器4により増幅
される信号のレベルに依存して変化する。そこで、制御
部12は、増幅器4により増幅される信号のレベルを反
映するレベルであるレベル検出部5による検出結果に基
づいて、増幅器4で発生する振幅歪を打ち消す量の振幅
歪を可変減衰器2により発生させるとともに、増幅器4
で発生する位相歪を打ち消す量の位相歪を可変移相器3
により発生させる。
Specifically, in the nonlinear characteristic of the amplifier 4,
Amplitude distortion occurs because the level of the output signal is not linear with respect to the level of the input signal (AM-AM conversion), and the phase of the output signal is not linear with respect to the level of the input signal (AM-PM (Conversion) causes phase distortion,
The amount of amplitude distortion and the amount of phase distortion that occur vary depending on the level of the signal amplified by the amplifier 4. Therefore, the control unit 12 adjusts the amount of amplitude distortion that cancels the amplitude distortion generated in the amplifier 4 based on the detection result of the level detection unit 5 that is a level that reflects the level of the signal amplified by the amplifier 4. 2 and an amplifier 4
The variable phase shifter 3 controls the amount of phase distortion that cancels the phase distortion generated in
Caused by.

【0116】なお、一例として、増幅器4で発生する振
幅歪を補償するための補正振幅歪特性(前記振幅歪とは
逆の特性)や増幅器4で発生する位相歪を補償するため
の補正位相歪特性(前記位相歪とは逆の特性)は予め計
算(或いは測定等)されており、例えばレベル検出部5
による検出結果の値に対して振幅歪に関する制御値及び
位相歪に関する制御値を対応付けて記憶した補正テーブ
ルが制御部12のメモリに格納されている。この場合、
制御部12は、レベル検出部5から入力される検出結果
の値(デジタル化されたレベル情報)に対応した振幅歪
に関する制御値及び位相歪に関する制御値を補正テーブ
ルから読み出して、これら2つの制御値をそれぞれ可変
減衰器2を制御するためのデジタル制御信号及び可変移
相器3を制御するためのデジタル制御信号としてそれぞ
れのD/A変換器7、8へ出力する。
As an example, a corrected amplitude distortion characteristic for compensating the amplitude distortion generated in the amplifier 4 (a characteristic opposite to the amplitude distortion) or a corrected phase distortion for compensating the phase distortion generated in the amplifier 4 is used. The characteristic (the characteristic opposite to the phase distortion) is calculated (or measured) in advance, and for example, the level detection unit 5
A correction table in which a control value related to amplitude distortion and a control value related to phase distortion are stored in association with the value of the detection result according to is stored in the memory of the control unit 12. in this case,
The control unit 12 reads from the correction table a control value relating to amplitude distortion and a control value relating to phase distortion corresponding to the value of the detection result (digitized level information) input from the level detecting unit 5, and controls these two controls. The values are output to the respective D / A converters 7 and 8 as a digital control signal for controlling the variable attenuator 2 and a digital control signal for controlling the variable phase shifter 3.

【0117】また、制御部12では、例えば歪抽出手段
6から入力される信号から歪成分(使用帯域外の信号成
分)のレベル(例えば電力レベル)を検出して、当該検
出されるレベルが小さく(好ましくは、最小と)なるよ
うに(つまり、歪補償量が大きくなるように)上記した
補正テーブルの内容を更新することもでき、これによ
り、歪補償の精度を向上させることができる。また、こ
のように補正すべき値(補正テーブルの内容)を適応的
に更新することができることから、例えば温度特性の変
化や経年変化によって生じる微小な遅延時間の誤差に対
処することが可能なプリディストーションを提供するこ
ともできる。
Further, the control unit 12 detects the level (for example, power level) of the distortion component (the signal component outside the used band) from the signal input from the distortion extraction means 6, and the detected level is small. It is also possible to update the contents of the above-mentioned correction table so as to be (preferably minimum) (that is, to increase the distortion compensation amount), and thereby it is possible to improve the accuracy of distortion compensation. Further, since the values to be corrected (contents of the correction table) can be adaptively updated in this way, it is possible to deal with minute delay time errors caused by changes in temperature characteristics or changes over time. You can also provide distortion.

【0118】また、制御部12は、上記した各位相調整
手段10、11に対して制御信号を出力することによ
り、当該各位相調整手段10、11により行われる(ク
ロック信号の)位相調整を制御する。この場合、本例の
制御部12では、上記した歪抽出手段6から入力される
信号から検出される歪成分のレベルが小さく(好ましく
は、最小と)なるように、前記位相調整を制御する。
The control section 12 controls the phase adjustment (of the clock signal) performed by the phase adjusting means 10 and 11 by outputting a control signal to the phase adjusting means 10 and 11 described above. To do. In this case, the control unit 12 of the present example controls the phase adjustment so that the level of the distortion component detected from the signal input from the distortion extracting unit 6 becomes small (preferably minimum).

【0119】ここで、本発明の特徴的な構成部分である
上記した2つの位相調整手段10、11について詳しく
説明する。すなわち、上記従来例で示したのと同様に、
本例においても、デジタル領域におけるプリディストー
ションの準備時間の間、遅延手段1では送信信号が遅延
させられる。理想的には、送信信号を構成する任意の信
号部分に関して、当該信号部分が遅延手段1を介して可
変減衰器2や可変移相器3に入力されるタイミングと、
当該信号部分のレベルに基づいて制御部12により可変
減衰器2や可変移相器3が制御されるタイミングとは同
時刻であることが要求される。本例では、遅延手段1に
よる遅延時間の誤差が比較的大きいことから、このよう
な(微小な)タイミングの調整を2つの位相調整手段1
0、11により行う。
Now, the above-mentioned two phase adjusting means 10 and 11 which are characteristic components of the present invention will be described in detail. That is, as shown in the above-mentioned conventional example,
Also in this example, the transmission signal is delayed by the delay unit 1 during the predistortion preparation time in the digital domain. Ideally, for any signal portion that constitutes the transmission signal, the timing at which the signal portion is input to the variable attenuator 2 or the variable phase shifter 3 via the delay means 1, and
It is required that the control unit 12 controls the variable attenuator 2 and the variable phase shifter 3 based on the level of the signal portion at the same time. In this example, since the error of the delay time by the delay unit 1 is relatively large, such (fine) timing adjustment is performed by the two phase adjustment units 1.
It is performed by 0 and 11.

【0120】具体的には、一般に、デジタル回路及びア
ナログインタフェースであるA/D変換器やD/A変換
器には、クロックが供給される。一例として、80MH
zのクロック信号がクロック源9から各ブロックへ分配
されて供給されているとすると、当該クロック信号の周
期が12.5nsecであることから、(正転クロック
信号のみでは)12.5nsec単位でしか(相対)遅
延時間の調整をすることができない。また、例えばイン
バータを用いて反転クロック信号を生成して利用すると
6.25(=12.5/2)nsec単位での制御が可
能となるが、いずれにしても、6.25nsec単位で
の遅延時間調整が限界である。
Specifically, a clock is supplied to an A / D converter and a D / A converter, which are generally digital circuits and analog interfaces. As an example, 80MH
If the clock signal of z is distributed and supplied from the clock source 9 to each block, the cycle of the clock signal is 12.5 nsec. Therefore, only in the unit of 12.5 nsec (for the normal clock signal only). Unable to adjust (relative) delay time. Further, if an inverted clock signal is generated and used by using an inverter, for example, control can be performed in 6.25 (= 12.5 / 2) nsec unit, but in any case, delay in 6.25 nsec unit is required. Time adjustment is the limit.

【0121】しかしながら、上記課題で述べたように、
一例として、本件の発明者らが想定した増幅装置(な
お、一例であって、本発明は、ここで挙げる例に限られ
ない)を検討した結果によると、実際のプリディストー
ションにおける遅延時間の調整としては、500pse
c程度の単位で遅延時間を調整することが必要となる。
However, as described in the above problem,
As an example, according to a result of studying an amplification device assumed by the inventors of the present invention (note that this is an example and the present invention is not limited to the example given here), adjustment of delay time in actual predistortion is performed. As 500 pse
It is necessary to adjust the delay time in units of about c.

【0122】そこで、本例の増幅装置では、2つの位相
調整手段10、11を備えており、それぞれの位相調整
手段10により、クロック源9からのクロック信号とは
独立な位相のクロック信号を生成する。つまり、本例で
は、クロック源9から出力されるクロック信号が各位相
調整手段10、11に入力され、各位相調整手段10、
11では当該クロック信号の位相が微妙(微小)に調整
されて各D/A変換器7、8へ供給される。
Therefore, the amplifying apparatus of this example is provided with two phase adjusting means 10 and 11, and each of the phase adjusting means 10 generates a clock signal having a phase independent of the clock signal from the clock source 9. To do. That is, in this example, the clock signal output from the clock source 9 is input to the phase adjusting means 10 and 11, and the phase adjusting means 10 and
At 11, the phase of the clock signal is finely adjusted and supplied to the D / A converters 7 and 8.

【0123】本例では、このような構成によって、例え
ば遅延手段1による遅延時間が短すぎたり長すぎたりす
るような場合であっても、制御部12からの制御信号で
各位相調整手段10、11を制御することにより、比較
的容易に遅延時間(可変減衰器2や可変移相器3の制御
タイミング)を微妙(微小)に補正することが可能であ
る。
In this example, with such a configuration, even if the delay time by the delay means 1 is too short or too long, for example, the phase adjustment means 10 can be controlled by the control signal from the controller 12. By controlling 11, the delay time (the control timing of the variable attenuator 2 and the variable phase shifter 3) can be relatively finely corrected.

【0124】そして、この結果として、送信信号を構成
する各信号部分に対してプリディストーション処理を行
うべきタイミングに正しくプリディストーション処理を
実行することができ、これにより、増幅器4の出力信号
中に残留して含まれる帯域外漏洩電力を十分に低減させ
ることができる。また、従来では、例えば熟練者が半日
近くもかけて上記した遅延時間を微妙(微小)に調整す
ることもあったが、本例の増幅装置では、このような微
調整が(例えば制御部12により自動的に)容易に実現
される。
As a result of this, the predistortion processing can be correctly executed at the timing at which the predistortion processing should be carried out for each signal portion forming the transmission signal, whereby the residual signal remains in the output signal of the amplifier 4. It is possible to sufficiently reduce the out-of-band leakage power included in the above. Further, in the past, for example, an expert may finely adjust the above-mentioned delay time for about half a day, but in the amplification device of this example, such fine adjustment (for example, the control unit 12) is performed. Automatically).

【0125】なお、本例では、好ましい態様として、2
つのD/A変換器7、8のそれぞれに対して独立に、処
理タイミングの調整が行われている。これに対して、例
えばデジタル回路の入力段となるA/D変換時(例えば
レベル検出部5からの検出結果の出力時など)にタイミ
ング調整が行われる構成では、2つのD/A変換器7、
8のいずれかに適するようにタイミングを与えることは
可能だが、2つのD/A変換器7、8のそれぞれに適し
た(異なる)タイミングを与えることはできない。
In this example, the preferred embodiment is 2
The processing timing is adjusted independently for each of the D / A converters 7 and 8. On the other hand, for example, in the configuration in which the timing adjustment is performed at the time of A / D conversion that is an input stage of the digital circuit (for example, when the detection result is output from the level detection unit 5), two D / A converters 7 ,
Although it is possible to give timing suitable for any of the eight, it is not possible to give suitable (different) timing to each of the two D / A converters 7 and 8.

【0126】つまり、本例の構成では、可変減衰器2や
可変移相器3の直前に設けられている2つのD/A変換
器7、8のそれぞれに関して遅延時間の調整が(同時
に)行われるため、例えばデジタル回路中での線路差に
よる遅延時間を調整することが可能であり、これによ
り、各D/A変換器7、8までの経路による微妙(微
小)な時間差を吸収してなくすことが可能である。
That is, in the configuration of this example, the delay time is adjusted (simultaneously) for each of the two D / A converters 7 and 8 provided immediately before the variable attenuator 2 and the variable phase shifter 3. Therefore, it is possible to adjust the delay time due to the line difference in the digital circuit, thereby absorbing and eliminating the subtle (minute) time difference due to the paths to the D / A converters 7 and 8. It is possible.

【0127】また、本例の構成では、遅延手段1から出
力される信号が可変減衰器2により処理されるタイミン
グと当該信号が可変移相器3により処理されるタイミン
グとの間にはずれ(オフセット時間)があるため、例え
ば、各D/A変換器7、8に与えられるクロック信号
(タイミング信号)の位相が当該ずれに相当する分だけ
ずらされるのが好ましい。
Further, in the configuration of this example, there is a deviation (offset) between the timing when the signal output from the delay means 1 is processed by the variable attenuator 2 and the timing when the signal is processed by the variable phase shifter 3. Since there is time, it is preferable that the phase of the clock signal (timing signal) given to each D / A converter 7 and 8 is shifted by an amount corresponding to the shift.

【0128】次に、上記した各位相調整手段10、11
の具体的な回路構成例や動作例を示す。なお、本例で
は、各位相調整手段10、11の回路構成としては同様
な構成が用いられるため、以下では、一方の位相調整手
段10を代表させて、これらの回路構成例を示す。
Next, the phase adjusting means 10 and 11 described above are provided.
Specific circuit configuration examples and operation examples of are shown. In this example, the circuit configurations of the respective phase adjusting means 10 and 11 have the same configuration, and therefore one of the phase adjusting means 10 will be represented below as an example of these circuit configurations.

【0129】図2には、位相調整手段10の回路構成の
一例を示してあり、この位相調整手段10は、可変(利
得)増幅器21とリミッタ22とを直列に接続して構成
されている。可変増幅器21は、制御部12から入力さ
れる制御信号(例えば制御電圧)に応じて利得(ゲイ
ン)が変化する特性を有しており、クロック源9から入
力されるクロック信号を制御部12により制御される利
得で増幅し、当該増幅信号をリミッタ22へ出力する。
FIG. 2 shows an example of the circuit configuration of the phase adjusting means 10. The phase adjusting means 10 is constructed by connecting a variable (gain) amplifier 21 and a limiter 22 in series. The variable amplifier 21 has a characteristic that the gain changes according to a control signal (for example, a control voltage) input from the control unit 12, and a clock signal input from the clock source 9 is controlled by the control unit 12. It amplifies with a controlled gain and outputs the amplified signal to the limiter 22.

【0130】リミッタ22は、例えば(固定的に設定さ
れた)所定の閾値以上のレベルを有する信号が入力され
る場合に当該信号のレベルを全て同一のレベル(例えば
当該閾値に相当するレベル)として出力する特性を有し
ており、可変増幅器21から入力される増幅信号のレベ
ルを当該特性により制限し、当該制限した増幅信号をD
/A変換器7(位相調整手段11に関してはD/A変換
器8)へ出力する。
The limiter 22 sets all levels of the signal to the same level (for example, a level corresponding to the threshold value) when a signal having a level equal to or higher than a predetermined threshold value (fixedly set) is input. It has a characteristic of outputting, limits the level of the amplified signal input from the variable amplifier 21 by the characteristic, and outputs the limited amplified signal by D
It outputs to the / A converter 7 (D / A converter 8 for the phase adjusting means 11).

【0131】図3を参照して、上記図2に示した回路の
動作例を示す。なお、同図(a)〜同図(d)中のグラ
フでは、横軸は時刻を示しており、縦軸は信号の電圧レ
ベルを示している。具体的に、同図(a)には、クロッ
ク源9から出力されるクロック信号の波形の一例を示し
てある。また、同図(b)には、可変増幅器21により
増幅されたクロック信号の波形の一例を示してある。
An operation example of the circuit shown in FIG. 2 will be described with reference to FIG. In the graphs of FIGS. 7A to 7D, the horizontal axis represents the time and the vertical axis represents the voltage level of the signal. Specifically, FIG. 1A shows an example of the waveform of the clock signal output from the clock source 9. Further, FIG. 2B shows an example of the waveform of the clock signal amplified by the variable amplifier 21.

【0132】また、同図(c)には、増幅されたクロッ
ク信号がリミッタ22により処理された後の信号の波形
の一例を実線で示してあり、また、説明の便宜上から、
当該増幅されたクロック信号の波形の一例を点線で示し
てあるとともに、リミッタ22に設定された閾値の一例
を示してある。同図(d)に示されるように、リミッタ
22の閾値以上のレベルとなる入力信号は全て所定のレ
ベル(オン状態)にクリップされるため、リミッタ22
からは矩形波の信号が出力される。
Further, in FIG. 13C, an example of the waveform of the signal after the amplified clock signal is processed by the limiter 22 is shown by a solid line, and for convenience of explanation,
An example of the waveform of the amplified clock signal is shown by a dotted line, and an example of the threshold value set in the limiter 22 is shown. As shown in FIG. 6D, all the input signals having a level equal to or higher than the threshold value of the limiter 22 are clipped to a predetermined level (ON state), so that the limiter 22
Outputs a rectangular wave signal.

【0133】また、同図(d)には、同図(c)に示し
た場合と比べて可変増幅器21の利得が低く制御された
場合に関して、増幅されたクロック信号がリミッタ22
により処理された後の信号の波形の一例を実線で示して
あり、また、説明の便宜上から、当該増幅されたクロッ
ク信号の波形の一例を点線で示してあるとともに、リミ
ッタ22に設定された閾値(同図(c)の場合と同じ
値)の一例を示してある。
Further, in FIG. 12D, the amplified clock signal is limited by the limiter 22 when the gain of the variable amplifier 21 is controlled to be lower than that in the case shown in FIG.
An example of the waveform of the signal after being processed by is shown by a solid line, and for convenience of explanation, an example of the waveform of the amplified clock signal is shown by a dotted line, and the threshold value set in the limiter 22 is shown. An example (the same value as in the case of FIG. 7C) is shown.

【0134】同図(d)に示されるように、可変増幅器
21の利得が比較的低い場合には、リミッタ22に入力
される正弦波のレベルが相対的に或る程度大きくなった
ところでそのレベルがクリップされる。このように、可
変増幅器21の利得を変化させると、リミッタ22から
出力される信号がオン状態となる時間の幅が当該利得に
応じて変化する。
As shown in FIG. 10D, when the gain of the variable amplifier 21 is relatively low, the level of the sine wave input to the limiter 22 becomes relatively high to some extent. Is clipped. As described above, when the gain of the variable amplifier 21 is changed, the width of the time when the signal output from the limiter 22 is in the ON state changes according to the gain.

【0135】例えば、同図(c)及び同図(d)中に破
線で示したように、可変増幅器21の利得が異なる2つ
の場合に関してリミッタ22により増幅信号のレベルが
クリップされる時間を比較すると、リミッタ22から出
力される信号の位相が当該利得に応じてずれることにな
る。
For example, as shown by broken lines in FIGS. 13C and 13D, the time when the level of the amplified signal is clipped by the limiter 22 is compared for two cases where the gain of the variable amplifier 21 is different. Then, the phase of the signal output from the limiter 22 shifts according to the gain.

【0136】本例では、制御部12により可変増幅器2
1の利得(つまり、増幅後のクロック信号の電圧レベ
ル)を制御して、位相が変移させられたクロック信号
(タイミング信号)を生成して当該信号をD/A変換器
7の入力クロックとして用いることにより、当該D/A
変換器7の動作タイミングを(微)調整することが可能
である。つまり、D/A変換器7は例えば入力されるク
ロック信号の立ち上がり(或いは、立ち下がり)のタイ
ミングで動作することから、当該D/A変換器7から
(アナログ)制御信号が出力されるタイミングを微妙
(微小)に変移させて調整することが可能となる。
In this example, the control unit 12 controls the variable amplifier 2
The gain of 1 (that is, the voltage level of the amplified clock signal) is controlled to generate a clock signal (timing signal) whose phase is changed, and the signal is used as the input clock of the D / A converter 7. The D / A
It is possible to (finely) adjust the operation timing of the converter 7. That is, since the D / A converter 7 operates at the rising (or falling) timing of the input clock signal, the timing at which the (analog) control signal is output from the D / A converter 7 is changed. It is possible to adjust it by subtly changing it.

【0137】以上のように、上記図2に示したような位
相調整手段10、11の構成では、制御部12から可変
増幅器21の利得を制御することにより、種々な位相を
有するクロック信号(タイミング信号)を生成すること
ができ、これにより、遅延時間を微妙(微小)に調整す
ることができる。
As described above, in the configuration of the phase adjusting means 10 and 11 as shown in FIG. 2, the control unit 12 controls the gain of the variable amplifier 21 so that the clock signals (timing) having various phases (timing Signal), and the delay time can be finely adjusted.

【0138】また、図4には、位相調整手段10の回路
構成の他の一例を示してあり、この位相調整手段10
は、増幅器31と比較器(コンパレータ)32とを直列
に接続して構成されている。増幅器31は、例えば出力
信号の(電圧)レベルが一定となる(例えば増幅のゲイ
ンが一定である)特性を有しており、クロック源9から
入力されるクロック信号を増幅し、当該増幅信号を比較
器32へ出力する。
Further, FIG. 4 shows another example of the circuit configuration of the phase adjusting means 10.
Is configured by connecting an amplifier 31 and a comparator (comparator) 32 in series. The amplifier 31 has the characteristic that the (voltage) level of the output signal is constant (for example, the gain of amplification is constant), amplifies the clock signal input from the clock source 9, and outputs the amplified signal. Output to the comparator 32.

【0139】なお、上記のような特性を有する増幅器3
1は一般にバッファと呼ばれており、このような増幅器
31は、例えば位相調整手段10がクロック源9から物
理的に近い位置に配置されるという条件や、位相調整手
段10への入力信号(本例では、クロック源9からのク
ロック信号)に減衰が生じないという条件等が満たされ
る場合には、回路構成中から省略することが可能であ
る。
It should be noted that the amplifier 3 having the above characteristics
1 is generally called a buffer, and such an amplifier 31 has such a condition that the phase adjusting means 10 is arranged physically close to the clock source 9 and an input signal to the phase adjusting means 10 (main In the example, when the condition that the clock signal from the clock source 9) does not attenuate is satisfied, it can be omitted from the circuit configuration.

【0140】比較器32は、増幅器31から出力される
増幅信号を入力するとともに、制御部12から出力され
る制御信号を入力し、これら2つの信号のレベルの大小
を比較して、当該比較結果を“1”値(例えば、Hig
hレベル)と“0”値(例えば、Lowレベル)とから
成る信号としてD/A変換器7へ出力する。
The comparator 32 inputs the amplified signal output from the amplifier 31 and the control signal output from the control unit 12, compares the levels of these two signals, and compares the comparison result. Is a "1" value (for example, Hig
It is output to the D / A converter 7 as a signal composed of an "h level" and a "0" value (for example, Low level).

【0141】具体的には、本例では、制御部12から比
較器32に入力される制御信号の(電圧)レベルは当該
比較器32における閾値として用いられており、当該比
較器32では、増幅器31から入力される信号の(電
圧)レベルが当該閾値以上である場合にオン信号(本例
では、“1”値の信号)を出力する一方、当該レベルが
当該閾値未満である場合にオフ信号(本例では、“0”
値の信号)を出力する。
Specifically, in this example, the (voltage) level of the control signal input from the control unit 12 to the comparator 32 is used as the threshold value in the comparator 32, and the comparator 32 uses the amplifier. When the (voltage) level of the signal input from 31 is equal to or higher than the threshold value, an ON signal (in this example, a signal having a “1” value) is output, and when the level is lower than the threshold value, an OFF signal is output. (In this example, "0"
Value signal) is output.

【0142】また、図5には、位相調整手段10の回路
構成の他の一例を示してあり、この位相調整手段10
は、増幅器41とリミッタ42とを直列に接続して構成
されている。増幅器41は、例えば出力信号の(電圧)
レベルが一定となる(例えば増幅のゲインが一定であ
る)特性を有しており、クロック源9から入力されるク
ロック信号を増幅し、当該増幅信号をリミッタ42へ出
力する。なお、上記図4に示した回路構成に関して述べ
たのと同様に、このような増幅器41は、所定の条件が
満たされる場合には、回路構成中から省略することが可
能である。
Further, FIG. 5 shows another example of the circuit configuration of the phase adjusting means 10.
Is configured by connecting an amplifier 41 and a limiter 42 in series. The amplifier 41 is, for example, (voltage) of the output signal.
It has a characteristic that the level is constant (for example, the gain of amplification is constant), amplifies the clock signal input from the clock source 9, and outputs the amplified signal to the limiter 42. It should be noted that such an amplifier 41 can be omitted from the circuit configuration as long as a predetermined condition is satisfied, as described with respect to the circuit configuration shown in FIG.

【0143】リミッタ42は、制御部12から入力され
る制御信号に応じて閾値が変化する特性を有するととも
に、当該閾値以上のレベルを有する信号が入力される場
合に当該信号のレベルを全て同一のレベル(例えば当該
閾値に相当するレベル)として出力する特性を有してお
り、増幅器41から入力される増幅信号のレベルを当該
特性により制限し、当該制限した増幅信号をD/A変換
器7へ出力する。
The limiter 42 has the characteristic that the threshold value changes according to the control signal input from the control section 12, and when a signal having a level equal to or higher than the threshold value is input, the level of the signal is the same. It has a characteristic of outputting as a level (for example, a level corresponding to the threshold value), limits the level of the amplified signal input from the amplifier 41 by the characteristic, and outputs the limited amplified signal to the D / A converter 7. Output.

【0144】具体的には、本例では、制御部12からの
制御(電圧)によりリミッタ42の閾値が変化させら
れ、当該リミッタ42では、増幅器41から入力される
信号の(電圧)レベルが当該閾値以上である場合に、当
該レベルを制限して所定の(電圧)レベルのオン信号
(本例では、“1”値の信号)を出力する。
Specifically, in this example, the threshold value of the limiter 42 is changed by the control (voltage) from the control unit 12, and the limiter 42 changes the (voltage) level of the signal input from the amplifier 41. When it is equal to or more than the threshold value, the level is limited and an ON signal of a predetermined (voltage) level (in this example, a signal of “1” value) is output.

【0145】図6を参照して、上記図4や上記図5に示
した回路の動作例を示す。ここで、上記図4に示した回
路の動作と上記図5に示した回路の動作とは同様な特徴
を有するため、ここでは、これら2つの回路の動作例を
まとめて説明する。なお、同図(a)〜同図(g)中で
は、横方向は時刻を示しており、縦方向は信号の電圧レ
ベルを示している。また、同図(f)及び同図(g)に
ついては後述する。
Referring to FIG. 6, an operation example of the circuits shown in FIGS. 4 and 5 will be shown. Here, since the operation of the circuit shown in FIG. 4 and the operation of the circuit shown in FIG. 5 have the same characteristics, operation examples of these two circuits will be collectively described here. In addition, in the same figure (a) -the figure (g), the horizontal direction has shown the time and the vertical direction has shown the voltage level of a signal. Further, FIGS. 6F and 6G will be described later.

【0146】具体的に、同図(a)には、クロック源9
から出力されて増幅器(増幅器31や増幅器41)に入
力されるクロック信号の波形の一例を示してある。ま
た、同図(b)や同図(d)には、増幅器(増幅器31
や増幅器41)により増幅された(例えば固定的に設定
された多少のゲインが与えられた)クロック信号の波形
の一例を示してある。
Specifically, FIG. 9A shows a clock source 9
3 shows an example of the waveform of the clock signal output from the amplifier and input to the amplifier (amplifier 31 or amplifier 41). Further, in FIGS. 2B and 2D, an amplifier (amplifier 31
7 shows an example of the waveform of the clock signal amplified by the amplifier (41) or the amplifier 41) (for example, with some gain fixedly set).

【0147】また、同図(c)や同図(e)には、(比
較器32やリミッタ42の)閾値を(同図(c)と同図
(d)とで)変化させた場合に、位相調整手段10(比
較器32やリミッタ42)からD/A変換器7へ出力さ
れる信号の波形の一例を実線で示してあり、また、説明
の便宜上から、増幅器(増幅器31や増幅器41)によ
り増幅されたクロック信号の波形の一例を点線で示して
あるとともに、(比較器31やリミッタ41に)設定さ
れた閾値の一例を点線で示してある。
Further, in FIGS. 7C and 7E, when the threshold value (in the comparator 32 and the limiter 42) is changed (in FIGS. 7C and 7D). An example of the waveform of the signal output from the phase adjusting means 10 (comparator 32 or limiter 42) to the D / A converter 7 is shown by a solid line, and for convenience of explanation, an amplifier (amplifier 31 or amplifier 41) is shown. ) Shows an example of the waveform of the clock signal amplified by), and shows an example of the threshold value set (in the comparator 31 and the limiter 41) with a dotted line.

【0148】同図(c)や同図(e)に示されるよう
に、上記図4や上記図5に示したような位相調整手段1
0、11の構成では、制御部12から比較器32の閾値
やリミッタ42の閾値を制御することにより、種々な位
相を有するクロック信号(タイミング信号)を生成する
ことができ、これにより、遅延時間を微妙(微小)に調
整することができる。つまり、この例では、増幅器(増
幅器31や増幅器41)での利得を変化させるのではな
く、後段の比較器32へのリファレンス電圧の値(閾
値)や、後段のリミッタ42の閾値を変化させることに
より、クロック信号の位相を変化させることができる。
As shown in FIGS. 4 (c) and 4 (e), the phase adjusting means 1 as shown in FIGS. 4 and 5 above.
In the configurations of 0 and 11, by controlling the threshold value of the comparator 32 and the threshold value of the limiter 42 from the control unit 12, it is possible to generate clock signals (timing signals) having various phases. Can be finely adjusted. In other words, in this example, the value (threshold value) of the reference voltage to the comparator 32 in the subsequent stage or the threshold value of the limiter 42 in the subsequent stage is changed instead of changing the gain in the amplifier (amplifier 31 or amplifier 41). Thus, the phase of the clock signal can be changed.

【0149】また、図7には、位相調整手段10の回路
構成の他の一例を示してあり、この位相調整手段10
は、可変(利得)増幅器51とリミッタ52とフリップ
フロップ(D−FF)53とセレクタ54とを直列に接
続して構成されている。
Further, FIG. 7 shows another example of the circuit configuration of the phase adjusting means 10.
Is configured by connecting a variable (gain) amplifier 51, a limiter 52, a flip-flop (D-FF) 53, and a selector 54 in series.

【0150】このような回路構成では、フリップフロッ
プ53によりクロック信号(タイミング信号)のデュー
ティを制御することなどが実現される。つまり、上述の
ように、D/A変換器7、8は、入力されるクロック信
号(タイミング信号)の立ち上がりや立ち下がりで動作
するが、現実のD/A変換器においては、例えば入力ク
ロックのHighレベル領域やLowレベル領域に対し
て最低必要時間(デューティ)が規定されているものが
ある。この場合、例えば上記図2や上記図4や上記図6
に示したような回路構成では、デューティが変動してし
まうことから位相調整手段10により変移可能な位相が
制限されてしまうことが生じ得る。そこで、本構成で
は、上述のようにフリップフロップ53によりデューテ
ィを整形する。
In such a circuit structure, the flip-flop 53 realizes control of the duty of the clock signal (timing signal). That is, as described above, the D / A converters 7 and 8 operate at the rising and falling edges of the input clock signal (timing signal), but in the actual D / A converter, for example, the input clock In some high level areas and low level areas, the minimum required time (duty) is defined. In this case, for example, FIG. 2, FIG. 4 or FIG.
In the circuit configuration as shown in (1), the duty may fluctuate, and thus the phase that can be changed by the phase adjusting unit 10 may be limited. Therefore, in this configuration, the duty is shaped by the flip-flop 53 as described above.

【0151】可変増幅器51の機能や動作は例えば上記
図2に示した可変増幅器21の機能や動作と同様であ
り、可変増幅器51は、クロック源9から入力されるク
ロック信号を制御部12により制御される利得で増幅
し、当該増幅信号をリミッタ52へ出力する。
The function and operation of the variable amplifier 51 are similar to those of the variable amplifier 21 shown in FIG. 2, for example, and the variable amplifier 51 controls the clock signal input from the clock source 9 by the control unit 12. The amplified signal is amplified by the gain and the amplified signal is output to the limiter 52.

【0152】リミッタ52の機能や動作は例えば上記図
2に示したリミッタ22の機能や動作と同様であり、リ
ミッタ52は、可変増幅器51から入力される増幅信号
のレベルを所定の閾値をもって制限し、当該制限した増
幅信号をフリップフロップ53へ出力する。
The function and operation of the limiter 52 are similar to the function and operation of the limiter 22 shown in FIG. 2, for example. The limiter 52 limits the level of the amplified signal input from the variable amplifier 51 with a predetermined threshold value. , And outputs the limited amplified signal to the flip-flop 53.

【0153】フリップフロップ53は、2つの入力端と
2つの出力端を有しており、リミッタ52から出力され
る信号を一方の入力端から入力するとともに、一方の出
力端(反転信号の出力端)から出力される反転信号を他
方の入力端から入力し、当該一方の出力端から当該他方
の入力端及びセレクタ54へ当該反転信号を出力すると
ともに、他方の出力端からセレクタ54へ正転信号を出
力する。
The flip-flop 53 has two input ends and two output ends. The signal output from the limiter 52 is input from one input end and one output end (inverted signal output end). ) Is input from the other input end, the inversion signal is output from the one output end to the other input end and the selector 54, and the normal rotation signal is output from the other output end to the selector 54. Is output.

【0154】ここで、上記した正転信号は、例えばリミ
ッタ52からフリップフロップ53に入力される信号の
デューティが当該フリップフロップ53により変化させ
られた信号であり、また、上記した反転信号は、更に当
該信号のオンオフが反転させられた信号である。また、
フリップフロップ53は、一般にデューティを50%に
するために利用されており、本例のような構成では、後
述する図8を用いて示すように、クロック信号(タイミ
ング信号)のデューティを50%にすることができる。
Here, the above-mentioned normal signal is, for example, a signal in which the duty of the signal input from the limiter 52 to the flip-flop 53 is changed by the flip-flop 53, and the above-mentioned inverted signal is further The signal is a signal obtained by inverting the on / off of the signal. Also,
The flip-flop 53 is generally used to set the duty to 50%, and in the configuration like this example, as shown in FIG. 8 described later, the duty of the clock signal (timing signal) is set to 50%. can do.

【0155】セレクタ54は、2つの入力端と1つの出
力端を有しているとともに、制御部12からの制御信号
に応じていずれか一方の入力端から入力される信号(の
み)を選択的に出力端から出力するように出力信号を切
り替える機能を有している。そして、セレクタ54は、
フリップフロップ53の前記一方の出力端から出力され
る反転信号を一方の入力端から入力するとともに、当該
フリップフロップ53の前記他方の出力端から出力され
る正転信号を他方の入力端から入力し、制御部12から
の制御に従って、当該反転信号或いは当該正転信号のい
ずれか一方をD/A変換器7へ出力する。
The selector 54 has two input ends and one output end, and selectively selects a signal (only) input from one of the input ends according to the control signal from the control section 12. It has a function of switching the output signal so that the output signal is output from the output terminal. Then, the selector 54
The inverted signal output from the one output end of the flip-flop 53 is input from one input end, and the non-inverted signal output from the other output end of the flip-flop 53 is input from the other input end. Under control of the control unit 12, either the inversion signal or the normal rotation signal is output to the D / A converter 7.

【0156】図8を参照して、上記図7に示した回路の
動作例を示す。なお、同図(a)〜同図(g)中では、
横方向は時刻を示しており、縦方向は信号の電圧レベル
を示している。具体的に、同図(a)には、クロック源
9から出力されて可変増幅器51に入力されるクロック
信号の波形の一例を示してある。また、同図(b)や同
図(d)には、(同図(b)と同図(d)とで)異なる
利得を用いて可変増幅器51により増幅されたクロック
信号の波形の一例を示してある。
Referring to FIG. 8, an operation example of the circuit shown in FIG. 7 is shown. In addition, in the same figure (a) -the same figure (g),
The horizontal direction shows the time, and the vertical direction shows the voltage level of the signal. Specifically, FIG. 1A shows an example of the waveform of the clock signal output from the clock source 9 and input to the variable amplifier 51. In addition, in the same figure (b) and the same figure (d), an example of the waveform of the clock signal amplified by the variable amplifier 51 using different gains (in the figure (b) and the figure (d)) is shown. It is shown.

【0157】また、同図(c)や同図(e)には、それ
ぞれ同図(b)や同図(d)と対応して、増幅されたク
ロック信号がリミッタ52により処理された後の信号の
波形の一例を実線で示してあり、また、説明の便宜上か
ら、当該増幅されたクロック信号の波形の一例を点線で
示してあるとともに、リミッタ52に設定された閾値の
一例を点線で示してある。
Further, in FIGS. 7C and 7E, corresponding to FIGS. 8B and 8D, respectively, the amplified clock signal after being processed by the limiter 52 is shown. An example of the waveform of the signal is shown by a solid line, and for convenience of explanation, an example of the waveform of the amplified clock signal is shown by a dotted line, and an example of the threshold value set in the limiter 52 is shown by a dotted line. There is.

【0158】同図(c)や同図(e)に示されるよう
に、可変増幅器51の利得を変化させると、生成される
クロック信号(タイミング信号)の位相が変化すると同
時に、当該クロック信号のデューティが変化してしま
う。
When the gain of the variable amplifier 51 is changed as shown in FIGS. 7C and 7E, the phase of the generated clock signal (timing signal) changes, and at the same time, the clock signal The duty changes.

【0159】そこで、本例では、フリップフロップ53
により、クロック信号(タイミング信号)のデューティ
を50%にする。具体的に、同図(f)には、リミッタ
52から出力される信号の波形の一例を示してあり、こ
の段階では、当該信号のデューティは可変増幅器51か
ら出力される信号の(電圧)レベルに依存して種々な値
となる。
Therefore, in this example, the flip-flop 53
Thus, the duty of the clock signal (timing signal) is set to 50%. Specifically, (f) of the figure shows an example of the waveform of the signal output from the limiter 52. At this stage, the duty of the signal is the (voltage) level of the signal output from the variable amplifier 51. It takes various values depending on.

【0160】同図(g)には、フリップフロップ53か
ら例えば正転信号として出力される信号の波形の一例を
実線で示してあるとともに、説明の便宜上から、当該フ
リップフロップ53の前記一方の入力端に入力される信
号の波形の一例(同図(f)に示したもの)を点線で示
してある。同図(g)に示されるように、フリップフロ
ップ53から信号が出力される段階では、当該信号のデ
ューティは50%となっている。つまり、フリップフロ
ップ53では、例えばリミッタ52から入力される信号
の各立ち上がりの時点でオンオフを繰り返す信号を出力
し、このような信号のデューティは50%となる。
In FIG. 16G, an example of the waveform of the signal output from the flip-flop 53 as, for example, a normal signal is shown by a solid line, and for convenience of explanation, the one input of the flip-flop 53 is input. An example of the waveform of the signal input to the end (shown in FIG. 6 (f)) is shown by a dotted line. As shown in FIG. 6G, when the signal is output from the flip-flop 53, the duty of the signal is 50%. In other words, the flip-flop 53 outputs a signal that repeats on / off at each rising edge of the signal input from the limiter 52, and the duty of such a signal is 50%.

【0161】また、本例では、位相調整手段10、11
から出力されるクロック信号(タイミング信号)の立ち
上がり時間(或いは、立ち下がり時間)を変移させるこ
とで当該信号の位相を変移させているが、上記したフリ
ップフロップ53までの回路構成では、位相を180°
以上変移させることは難しい。
Further, in this example, the phase adjusting means 10, 11 are used.
Although the phase of the clock signal (timing signal) output from is changed by changing the rising time (or the falling time), the phase is 180 degrees in the circuit configuration up to the flip-flop 53 described above. °
It is difficult to change the above.

【0162】そこで、本例では、セレクタ54により、
クロック信号(タイミング信号)の位相を例えば360
°の範囲で制御することを可能とする。つまり、本例で
は、一般にフリップフロップ53からは互いに立ち上が
り時間と立ち下がり時間とが反転した正転信号及び反転
信号が出力されることを利用しており、具体的には、制
御部12によりセレクタ54を制御して当該正転信号と
当該反転信号とのいずれか一方を当該セレクタ54から
出力することにより、広い範囲での位相調整を実現する
ことができる。
Therefore, in this example, by the selector 54,
The phase of the clock signal (timing signal) is, for example, 360
It is possible to control in the range of °. That is, in the present example, it is generally used that the flip-flop 53 outputs the normal signal and the inverted signal in which the rising time and the falling time are inverted from each other. By controlling 54 to output either the normal signal or the inverted signal from the selector 54, phase adjustment in a wide range can be realized.

【0163】なお、上記図7に示したような回路構成で
は、上記図8(g)に示されるように各位相調整手段1
0、11から出力されるクロック信号(タイミング信
号)の周期が当該各位相調整手段10、11に入力され
る(クロック源9からの)クロック信号の周期の2倍と
なるため、例えばD/A変換器7、8の入力クロックに
必要とされる所要レートの2倍の速度(つまり、半分の
周期)を有するクロック信号を出力するクロック源9が
用いられる。具体例として、D/A変換器7、8による
D/A変換のレートが80MHzであれば、160MH
zのクロック信号を出力するクロック源9が用いられ
る。
In the circuit configuration as shown in FIG. 7, the phase adjusting means 1 as shown in FIG.
Since the cycle of the clock signal (timing signal) output from 0 and 11 is twice the cycle of the clock signal (from the clock source 9) input to the respective phase adjusting means 10 and 11, for example, D / A A clock source 9 is used which outputs a clock signal having a rate twice that required for the input clock of the converters 7, 8 (ie half period). As a specific example, if the D / A conversion rate by the D / A converters 7 and 8 is 80 MHz, 160 MH
A clock source 9 that outputs a z clock signal is used.

【0164】また、上記図7では、上記図2に示したの
と同様な回路構成にフリップフロップ53やセレクタ5
4を追加した構成を示したが、これと同様に、例えば上
記図4に示した比較器32の後段や上記図5に示したリ
ミッタ42の後段にフリップフロップを備えてクロック
信号(タイミング信号)のデューティを調整することも
可能であり、また、更に、例えばフリップフロップの後
段にセレクタを備えて当該クロック信号に関して調整可
能な位相範囲を拡大することも可能である。
Further, in FIG. 7 described above, the flip-flop 53 and the selector 5 have the same circuit configuration as that shown in FIG.
4 is added, but similarly to this, for example, a clock signal (timing signal) is provided by providing a flip-flop in the subsequent stage of the comparator 32 shown in FIG. 4 or the limiter 42 shown in FIG. It is also possible to adjust the duty of, and further, for example, a selector is provided in the subsequent stage of the flip-flop to expand the adjustable phase range for the clock signal.

【0165】なお、上記図6(f)には、例えば上記図
8(f)に示したのと同様に、比較器32やリミッタ4
2から出力される信号の波形の一例を示してあり、ま
た、上記図6(g)には、例えば上記図8(g)に示し
たのと同様に、当該信号のデューティがフリップフロッ
プにより50%に変換された信号の波形の一例を実線で
示してあるとともに、当該変換前の信号の波形の一例
(図6(f)に示したもの)を点線で示してある。
In FIG. 6 (f), the comparator 32 and the limiter 4 are arranged in the same manner as shown in FIG. 8 (f), for example.
2 shows an example of the waveform of the signal output from the signal No. 2, and the duty of the signal is 50 due to the flip-flop in FIG. 6 (g) as in the case of FIG. 8 (g). An example of the waveform of the signal converted into% is shown by a solid line, and an example of the waveform of the signal before the conversion (shown in FIG. 6F) is shown by a dotted line.

【0166】次に、図9を参照して、各位相調整手段1
0、11を制御部12により制御して(相対)遅延時間
を調整する仕方の一例として、摂動法を示す。すなわ
ち、本例のプリディストーションによる歪補償は、(増
幅器4の)被増幅信号の包絡線に合わせて行われる。こ
のように、測定された包絡線に合わせた歪補償を被増幅
信号に対して行う場合には、歪補償の制御系(制御部1
2やD/A変換器7、8側の系)と被増幅信号が流れる
主信号系(可変減衰器2や可変移相器3側の系)との間
の(相対的な)遅延時間を調整することが必要である。
Next, referring to FIG. 9, each phase adjusting means 1
The perturbation method is shown as an example of a method of controlling 0 and 11 by the control unit 12 to adjust the (relative) delay time. That is, the distortion compensation by the predistortion of this example is performed according to the envelope of the signal to be amplified (of the amplifier 4). In this way, when distortion compensation according to the measured envelope is performed on the signal to be amplified, a distortion compensation control system (control unit 1
2 or the D / A converters 7 and 8 side system) and the main signal system (the system of the variable attenuator 2 or the variable phase shifter 3 side) through which the signal to be amplified flows (relative) delay time. It needs to be adjusted.

【0167】仮に、上記した遅延時間の調整が不完全で
あれば、その影響により、最終段に備えられた増幅器4
から出力される信号中に歪成分が残存することになる。
そして、このような歪成分の有無などは例えばスペクト
ルアナライザ等を用いて容易に判断することが可能であ
り、本例の制御部12では、歪抽出手段6を用いて当該
歪成分の量をモニタすることにより、遅延時間の存在に
起因した歪残存量を検出している。
If the above-mentioned delay time adjustment is incomplete, the influence of the delay time makes the amplifier 4 provided at the final stage.
The distortion component remains in the signal output from the.
The presence / absence of such a distortion component can be easily determined using, for example, a spectrum analyzer or the like, and the control unit 12 of the present example uses the distortion extracting means 6 to monitor the amount of the distortion component. By doing so, the residual strain amount due to the existence of the delay time is detected.

【0168】以下で、上記のような遅延時間を調整する
仕方の一例として、摂動法による調整例を示す。具体的
には、摂動法では、次の(1)〜(4)の処理を繰り返
して行うことにより、遅延時間を調整する。
An example of adjustment by the perturbation method will be shown below as an example of the method of adjusting the delay time as described above. Specifically, in the perturbation method, the delay time is adjusted by repeating the following processes (1) to (4).

【0169】(1)現時点での遅延時間T(後述する
(4)の処理の後には、T=T’)における上記した歪
成分の量をP0として保存する。 (2)遅延時間を(+τ)だけ調整し(つまり、遅延時
間を更に遅らせて(T+τ)とし)、その時の歪成分の
量をP+として保存する。 (3)上記(2)の処理と共に、遅延時間を(−τ)だ
け調整し(つまり、遅延時間を進ませて(T−τ)と
し)、その時の歪成分の量をP−として保存する。 (4)上記した歪量P+と上記した歪量P−との大小を
比較して、これらの中で小さい方の歪量(P+、或い
は、P−)に対応した遅延時間を新たな遅延時間T’
(T’=T+τ、或いは、T’=T−τ)として保存す
る。
(1) The amount of the above distortion component at the current delay time T (T = T 'after the processing of (4) described later) is stored as P0. (2) The delay time is adjusted by (+ τ) (that is, the delay time is further delayed to (T + τ)) and the amount of the distortion component at that time is stored as P +. (3) The delay time is adjusted by (−τ) (that is, the delay time is advanced to (T−τ)) along with the processing of (2), and the amount of the distortion component at that time is stored as P−. . (4) The magnitudes of the above-mentioned distortion amount P + and the above-mentioned distortion amount P- are compared, and the delay time corresponding to the smaller distortion amount (P + or P-) is newly added to the new delay time. T '
Save as (T ′ = T + τ, or T ′ = T−τ).

【0170】上記した(1)〜(4)の処理を繰り返し
て行うと、更新される遅延時間Tが最適な状態に近づい
ていき、上記した歪量P0と上記した歪量P+、P−と
の差が小さくなっていく。また、例えば上記した歪量P
0と上記した歪量P+、P−との差が小さくなる度に、
上記(2)の処理や上記(3)の処理で用いられる調整
時間を(±τ)から(±τ/2)等へと変更して当該調
整時間を半減していくようにすると、遅延時間の調整を
アダプティブに行うことが可能となって好ましい。
When the above processes (1) to (4) are repeated, the updated delay time T approaches an optimum state, and the distortion amount P0 and the distortion amounts P + and P- are changed. The difference between is getting smaller. Also, for example, the above-mentioned strain P
Each time the difference between 0 and the above-mentioned strain amounts P + and P- becomes small,
If the adjustment time used in the process of (2) or the process of (3) is changed from (± τ) to (± τ / 2) and the adjustment time is halved, the delay time It is preferable because the adjustment can be adaptively performed.

【0171】ここで、上記図9には、摂動法により遅延
時間を調整するイメージの一例を示してあり、同図中の
横軸は(相対)遅延時間を示しており、上方向の縦軸は
歪成分の量を示しており、下方向の縦軸は経過時間を示
している。また、同図には、残存する遅延時間に起因し
て生じる歪成分(歪抽出手段6により抽出される歪成
分)の量を示す曲線Pを示してあり、当該歪成分量が最
小となる位置で遅延時間がゼロとなる。
Here, FIG. 9 shows an example of an image in which the delay time is adjusted by the perturbation method. The horizontal axis in the figure shows the (relative) delay time, and the vertical axis in the upward direction. Indicates the amount of the distortion component, and the vertical axis in the downward direction indicates the elapsed time. Further, in the same figure, a curve P showing the amount of the distortion component (the distortion component extracted by the distortion extracting means 6) caused by the remaining delay time is shown, and the position where the amount of the distortion component becomes the minimum is shown. And the delay time becomes zero.

【0172】具体例として、摂動法では、まず、現時点
での遅延時間Tの位置を開始点として設定する(同図中
の)。次いで、次の経過時間において、遅延時間(T
+τ)の位置の歪量と遅延時間(T−τ)の位置の歪量
との大小を比較し、これらの中で小さい方の歪量に対応
した例えば遅延時間(T+τ)を更新後の遅延時間T’
として選択する(同図中の)。
As a concrete example, in the perturbation method, first, the position of the delay time T at the present time is set as the starting point (in the figure). Then, at the next elapsed time, the delay time (T
The amount of distortion at the position of + τ) is compared with the amount of distortion at the position of delay time (T−τ), and the delay time (T + τ) corresponding to the smaller amount of distortion is the delay after updating. Time T '
As (in the figure).

【0173】次いで、次の経過時間において、遅延時間
(T+τ+τ)の位置の歪量と遅延時間(T+τ−τ)
の位置の歪量との大小を比較し、これらの中で小さい方
の歪量に対応した例えば遅延時間(T+τ+τ)を更新
後の遅延時間T’として選択する(同図中の)。
Next, in the next elapsed time, the distortion amount at the position of the delay time (T + τ + τ) and the delay time (T + τ−τ)
The magnitude of the distortion amount at the position of is compared with that of the position, and the delay time (T + τ + τ) corresponding to the smaller distortion amount is selected as the updated delay time T ′ (in the figure).

【0174】そして、更新される遅延時間が最適な遅延
時間(ゼロ)に近づいてきて歪成分量が収束してきたこ
とを判定したことに応じて、次の経過時間では、遅延時
間(T+τ+τ+τ/2)の位置の歪量と遅延時間(T
+τ+τ−τ/2)の位置の歪量との大小を比較し、こ
れらの中で小さい方の歪量に対応した例えば遅延時間
(T+τ+τ−τ/2)を更新後の遅延時間T’として
選択する(同図中の)。以上のような処理を繰り返し
て行うことにより、更新される遅延時間を次第に最適な
遅延時間(ゼロ)に近づけることができる。
Then, in response to the determination that the updated delay time approaches the optimum delay time (zero) and the distortion component amount has converged, at the next elapsed time, the delay time (T + τ + τ + τ / 2) ) Position distortion amount and delay time (T
+ Τ + τ−τ / 2) is compared with the amount of distortion at the position, and the delay time (T + τ + τ−τ / 2) corresponding to the smaller distortion amount is selected as the updated delay time T ′. Yes (in the figure). By repeatedly performing the above processing, the delay time to be updated can be gradually brought close to the optimum delay time (zero).

【0175】なお、上記手段で述べたように、遅延時間
は、例えば[1/{キャリア周波数間隔×キャリア数×
n}]秒以内の時間誤差(つまり、本例では、最適な遅
延時間であるゼロからの差)で調整されるのが好まし
い。ここで、キャリア周波数間隔やキャリア数は本例の
増幅装置により処理される送信信号に関する値が用いら
れ、また、nとしては8以上の正の数が設定される。ま
た、(キャリア周波数間隔×キャリア数)は送信信号の
帯域に相当する。
As described in the above means, the delay time is, for example, [1 / {carrier frequency interval x number of carriers x
It is preferable to adjust the time error within n}] seconds (that is, the difference from zero, which is the optimum delay time in this example). Here, as the carrier frequency interval and the number of carriers, values relating to the transmission signal processed by the amplifying apparatus of this example are used, and n is set to a positive number of 8 or more. Also, (carrier frequency interval x number of carriers) corresponds to the band of the transmission signal.

【0176】以上のように、本例の増幅装置に備えられ
たプリディストータでは、増幅器4により増幅する送信
信号に対して可変減衰器2や可変移相器3により発生さ
せる歪(振幅歪や位相歪)の量を制御するタイミングを
位相調整手段10、11により調整することにより、当
該タイミングを微妙(微小)に調整することが可能とな
り、これにより、高精度な歪補償を実現することができ
る。
As described above, in the predistorter provided in the amplifying apparatus of this embodiment, the distortion (amplitude distortion or the like) generated by the variable attenuator 2 or the variable phase shifter 3 is applied to the transmission signal amplified by the amplifier 4. By adjusting the timing for controlling the amount of phase distortion by the phase adjusting means 10 and 11, it is possible to finely adjust the timing, and thereby highly accurate distortion compensation can be realized. it can.

【0177】具体的には、例えば微小な遅延時間の存在
に起因してプリディストーションが正常に行われないよ
うなことを回避することができ、また、例えば従来にお
いて長時間を要していた微小遅延時間の調整処理を短時
間で行うことが可能となり、また、これらの結果とし
て、例えば装置のコストを低減させることも可能であ
る。
Specifically, for example, it is possible to avoid that predistortion is not normally performed due to the presence of a minute delay time, and, for example, a minute time which has conventionally required a long time. The delay time adjustment process can be performed in a short time, and as a result of these, it is possible to reduce the cost of the device, for example.

【0178】ここで、本例では、増幅器4が本発明に言
う(歪補償対象となる)増幅器に相当する。また、本例
では、可変減衰器2や可変移相器3の機能により、本発
明に言う歪発生手段が構成されている。なお、本例で
は、可変減衰器2や可変移相器3により、外部から入力
されるアナログ制御信号に応じて発生させる歪の量が変
化する回路が構成されている。
Here, in this example, the amplifier 4 corresponds to the amplifier (which is a distortion compensation target) according to the present invention. Further, in the present example, the functions of the variable attenuator 2 and the variable phase shifter 3 constitute the distortion generating means referred to in the present invention. In this example, the variable attenuator 2 and the variable phase shifter 3 constitute a circuit that changes the amount of distortion generated according to an analog control signal input from the outside.

【0179】また、本例では、レベル検出部5の機能に
より、本発明に言う信号レベル検出手段が構成されてい
る。また、本例では、制御部12や2つのD/A変換器
7、8の機能により、本発明に言う歪量制御手段が構成
されている。また、本例では、クロック源9や2つの位
相調整手段10、11の機能により、本発明に言う制御
タイミング調整手段が構成されている。
In this example, the function of the level detecting section 5 constitutes the signal level detecting means referred to in the present invention. Further, in this example, the function of the control unit 12 and the two D / A converters 7 and 8 constitutes the distortion amount control means referred to in the present invention. Further, in this example, the functions of the clock source 9 and the two phase adjusting means 10 and 11 constitute the control timing adjusting means in the present invention.

【0180】また、本例では、2つのD/A変換器7、
8の機能により、本発明に言うD/A変換手段が構成さ
れている。また、本例では、クロック源9の機能によ
り、本発明に言うクロック信号発生手段が構成されてい
る。また、本例では、2つの位相調整手段10、11が
タイミングを調整したクロック信号(タイミング信号)
を生成する機能により、本発明に言うタイミング信号生
成手段が構成されている。
In this example, the two D / A converters 7,
The functions of 8 constitute the D / A conversion means referred to in the present invention. Further, in the present example, the function of the clock source 9 constitutes the clock signal generating means referred to in the present invention. Further, in this example, a clock signal (timing signal) whose timing is adjusted by the two phase adjusting means 10 and 11
The timing signal generating means referred to in the present invention is constituted by the function of generating.

【0181】次に、本発明の第2実施例に係る(歪補
償)増幅装置を図10を参照して説明する。なお、本例
の増幅装置は、本発明に係る歪補償装置の一実施例であ
るプリディストータを備えており、このプリディストー
タによりプリディストータ型歪補償方式を用いて増幅器
で発生する歪を補償する。
Next, a (distortion compensation) amplifying apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The amplifying apparatus of the present example includes a predistorter which is an example of the distortion compensating apparatus according to the present invention, and the distortion generated in the amplifier by using the predistorter type distortion compensating method by the predistorter. To compensate.

【0182】上記図10には、本例のプリディストータ
を備えた増幅装置(プリディストーション機能付き増幅
器)の回路構成例を示してある。なお、この増幅装置
は、例えば移動無線通信システムの基地局装置や中継局
装置の送信部に設けられており、送信対象となる信号
(送信信号)を送信機から入力し、当該信号を増幅器に
より増幅してアンテナへ出力する。
FIG. 10 shows an example of the circuit configuration of an amplifying device (amplifier with predistortion function) equipped with the predistorter of this example. This amplification device is provided, for example, in a transmitter of a base station device or a relay station device of a mobile radio communication system, inputs a signal to be transmitted (transmission signal) from a transmitter, and outputs the signal by an amplifier. Amplify and output to the antenna.

【0183】同図に示されるように、本例の増幅装置に
は、遅延手段61と、可変減衰器62と、可変移相器6
3と、増幅器64と、レベル検出部65と、歪抽出手段
66と、2つのメモリ67、68と、2つのD/A変換
器69、70と、クロック源71と、2つの位相調整手
段72、73と、制御部74とが備えられている。
As shown in the figure, in the amplifying apparatus of this example, the delay means 61, the variable attenuator 62, and the variable phase shifter 6 are provided.
3, amplifier 64, level detector 65, distortion extracting means 66, two memories 67 and 68, two D / A converters 69 and 70, a clock source 71, and two phase adjusting means 72. , 73, and a control unit 74.

【0184】ここで、本例の増幅装置の構成は、可変減
衰器62や可変移相器63を制御するためのメモリ6
7、68が制御部74の外部に設けられているといった
点を除いては、例えば上記第1実施例の図1に示した増
幅装置の構成と同様である。このため、以下では、上記
第1実施例の図1に示した増幅装置と同様な構成部分に
ついては詳しい説明を省略し、当該増幅装置とは異なる
構成部分について詳しく説明する。
Here, the configuration of the amplifying apparatus of this example is such that the memory 6 for controlling the variable attenuator 62 and the variable phase shifter 63 is used.
The configuration is the same as that of, for example, the amplifying apparatus shown in FIG. 1 of the above-described first embodiment, except that 7 and 68 are provided outside the control unit 74. For this reason, in the following, detailed description of the same components as those of the amplifying device shown in FIG. 1 of the first embodiment will be omitted, and components different from the amplifying device will be described in detail.

【0185】すなわち、本例の増幅装置では、可変減衰
器62を制御するための構成として、メモリ67が制御
部74とD/A変換器69との間に設けられているとと
もに、可変移相器63を制御するための構成として、メ
モリ68が制御部74とD/A変換器70との間に設け
られている。また、本例の増幅装置では、レベル検出部
65により信号のレベルを検出した結果がデジタル値と
して2つのメモリ67、68へ出力される。
That is, in the amplifying apparatus of this example, as a configuration for controlling the variable attenuator 62, the memory 67 is provided between the control section 74 and the D / A converter 69, and the variable phase shifter is provided. As a configuration for controlling the device 63, a memory 68 is provided between the control unit 74 and the D / A converter 70. Further, in the amplification device of this example, the result of detecting the level of the signal by the level detection unit 65 is output to the two memories 67 and 68 as a digital value.

【0186】一方のメモリ67は、可変減衰器62を制
御するためのルックアップテーブル(LUT:Look Up
Table)を有しており、このルックアップテーブルに
は、レベル検出部65から出力される(検出結果の)デ
ジタル値と、可変減衰器62で発生させる振幅歪を制御
するための(デジタル)制御値とが対応付けられて格納
されている。ここで、制御値としては、当該制御値と対
応付けられるデジタル値(検出結果)が得られた場合に
増幅器64で発生する振幅歪をプリディストーションに
より補償することができる振幅歪(前記振幅歪とは逆特
性の振幅歪)を実現する値が、例えば予め計算(或いは
測定等)されて格納されている。
One of the memories 67 is a look-up table (LUT: Look Up Table) for controlling the variable attenuator 62.
This lookup table has a digital value (of the detection result) output from the level detection unit 65 and a (digital) control for controlling the amplitude distortion generated by the variable attenuator 62. It is stored in association with the value. Here, as the control value, the amplitude distortion (the amplitude distortion and the amplitude distortion) which can compensate the amplitude distortion generated in the amplifier 64 by the predistortion when a digital value (detection result) associated with the control value is obtained. The value that realizes the inverse characteristic amplitude distortion) is calculated (or measured) in advance and stored.

【0187】同様に、他方のメモリ68は、可変移相器
63を制御するためのルックアップテーブル(LUT)
を有しており、このルックアップテーブルには、レベル
検出部65から出力される(検出結果の)デジタル値
と、可変移相器63で発生させる位相歪を制御するため
の(デジタル)制御値とが対応付けられて格納されてい
る。ここで、制御値としては、当該制御値と対応付けら
れるデジタル値(検出結果)が得られた場合に増幅器6
4で発生する位相歪をプリディストーションにより補償
することができる位相歪(前記位相歪とは逆特性の位相
歪)を実現する値が、例えば予め計算(或いは測定等)
されて格納されている。
Similarly, the other memory 68 is a look-up table (LUT) for controlling the variable phase shifter 63.
This lookup table has a digital value (of the detection result) output from the level detector 65 and a (digital) control value for controlling the phase distortion generated by the variable phase shifter 63. And are stored in association with each other. Here, as the control value, the amplifier 6 is used when a digital value (detection result) associated with the control value is obtained.
The value that realizes the phase distortion (the phase distortion having the characteristic opposite to the phase distortion) capable of compensating the phase distortion generated in 4 by the predistortion is calculated (or measured) in advance, for example.
Has been stored.

【0188】このように、上記した一方のメモリ67は
補正AM−AM特性を記憶するルックアップテーブルを
有しているとともに、上記した他方のメモリ68は補正
AM−PM特性を記憶するルックアップテーブルを有し
ている。そして、これらのルックアップテーブルは、レ
ベル検出部65から入力されるデジタル値(検出結果)
をアドレスとして、当該入力アドレスと対応した記憶値
(制御値)をそれぞれのD/A変換器69、70へ出力
する処理を実行し、本例では、このような処理により、
可変減衰器62や可変移相器63による歪発生量が制御
される。
As described above, the one memory 67 has the look-up table for storing the corrected AM-AM characteristic, and the other memory 68 has the look-up table for storing the corrected AM-PM characteristic. have. Then, these lookup tables are digital values (detection results) input from the level detection unit 65.
Is used as an address, a process of outputting a stored value (control value) corresponding to the input address to each of the D / A converters 69 and 70 is executed.
The amount of distortion generated by the variable attenuator 62 and the variable phase shifter 63 is controlled.

【0189】なお、本例のD/A変換器69、70は、
それぞれのメモリ67、68から入力されるデジタル制
御信号をアナログ制御信号へ変換して、当該アナログ制
御信号を可変減衰器62や可変移相器63へ出力する。
The D / A converters 69 and 70 of this example are
The digital control signals input from the memories 67 and 68 are converted into analog control signals, and the analog control signals are output to the variable attenuator 62 and the variable phase shifter 63.

【0190】また、本例では、例えば抽出手段66を用
いて検出される歪成分のレベルに基づいて、上記した各
メモリ67、68の記憶内容が制御部74により適応的
に書き換えられる構成としており、このような構成によ
り、例えば温度特性の変化や経年変化によって生じる微
小な遅延時間の誤差に対処することが可能なプリディス
トーションを実現することができる。
Further, in this example, the storage contents of the memories 67 and 68 described above are adaptively rewritten by the control unit 74 based on the level of the distortion component detected by using the extracting means 66, for example. With such a configuration, it is possible to realize a predistortion capable of coping with a minute delay time error caused by, for example, a change in temperature characteristics or an aged change.

【0191】以上のように、本例の増幅装置では、可変
減衰器62や可変移相器63を制御するためのメモリ6
7、68が制御部74とは別個な構成とされて当該制御
部74の外部に配置されているため、当該メモリ67、
68への高速なアクセスが可能となって、処理の効率を
向上させることができる。ここで、本例では、2つのメ
モリ67、68の機能により、本発明に言うメモリ手段
が構成されている。
As described above, in the amplifying apparatus of this example, the memory 6 for controlling the variable attenuator 62 and the variable phase shifter 63 is used.
7, 68 are arranged separately from the control unit 74 and are arranged outside the control unit 74, the memory 67,
High-speed access to 68 is possible, and the processing efficiency can be improved. Here, in this example, the memory means referred to in the present invention is configured by the functions of the two memories 67 and 68.

【0192】一例として、本例の増幅装置では、80M
Hzで動作するデジタル部を想定しているが、一般に、
80MHz(12.5nsec)程度でのD/A変換処
理が必要となる場合には、制御部74から直接的にアク
セスすることが困難であることが生じ得る。なお、この
理由は、制御部74はデジタル信号処理器(DSP)か
ら構成されることが多く、デジタル信号処理器では入出
力レート(外部ハードウエアのアクセススピード)とし
て30MHz程度が限界だからである。
As an example, in the amplifying apparatus of this example, 80M
It is supposed to be a digital part that operates at Hz, but in general,
When the D / A conversion process at about 80 MHz (12.5 nsec) is required, it may be difficult to directly access from the control unit 74. Note that this is because the control unit 74 is often composed of a digital signal processor (DSP), and the input / output rate (access speed of external hardware) of the digital signal processor is limited to about 30 MHz.

【0193】これに対して、本例の増幅装置では、上述
したように、メモリ67、68を制御部74の外部に配
置することで高速なアクセスが可能となり、例えば広帯
域の送信信号を処理するような場合においても、微妙
(微小)な位相調整(D/A変換のタイミング調整)を
容易に実現することができる。
On the other hand, in the amplifying apparatus of the present example, as described above, the memories 67 and 68 are arranged outside the control unit 74 to enable high-speed access, and for example, process a wideband transmission signal. Even in such a case, delicate (minute) phase adjustment (D / A conversion timing adjustment) can be easily realized.

【0194】ここで、本発明に係る歪補償装置の構成と
しては、必ずしも以上に示したものに限られず、種々な
構成が用いられてもよい。例えば、プリディストーショ
ンを行うための可変減衰器と可変移相器との配置の順序
は任意である。また、例えば、(歪補償の対象となる)
増幅器の出力信号から歪成分の信号(誤差信号)を取得
することを実現するための構成や、レベル検出部の構成
としては、種々な構成が用いられてもよい。
Here, the configuration of the distortion compensating apparatus according to the present invention is not necessarily limited to the one described above, and various configurations may be used. For example, the order of arrangement of the variable attenuator and the variable phase shifter for performing predistortion is arbitrary. In addition, for example (is subject to distortion compensation)
Various configurations may be used as the configuration for realizing the acquisition of the distortion component signal (error signal) from the output signal of the amplifier and the configuration of the level detection unit.

【0195】また、例えば、以上の実施例では示さなか
ったが、D/A変換器と可変減衰器との間やD/A変換
器と可変移相器との間に低域通過フィルタ(LPF)を
備えて、これらのD/A変換器からの出力信号を当該低
域通過フィルタにより平滑化する構成が用いられてもよ
く、このような低域通過フィルタの有無は、例えば装置
の使用状況等に応じて任意に設定されてもよい。
Although not shown in the above embodiments, for example, a low pass filter (LPF) is provided between the D / A converter and the variable attenuator or between the D / A converter and the variable phase shifter. ) And smoothing the output signals from these D / A converters by the low pass filter, the presence or absence of such a low pass filter may be determined by, for example, the usage status of the device. It may be arbitrarily set according to the above.

【0196】また、本発明に係る歪補償装置の適用分野
としては、必ずしも以上に示した分野に限られず、本発
明は種々な分野に適用することが可能なものである。一
例として、本発明に係る歪補償装置は、デジタル処理を
用いたプリディストータ型歪補償方式を採用する装置に
適用することも可能であり、また、アナログ処理を用い
たプリディストータ型歪補償方式を採用する装置に適用
することも可能である。
Further, the application fields of the distortion compensating apparatus according to the present invention are not necessarily limited to the above-mentioned fields, but the present invention can be applied to various fields. As an example, the distortion compensating apparatus according to the present invention can be applied to an apparatus that adopts a predistorter type distortion compensating method using digital processing, and also a predistorter type distortion compensating method using analog processing. It is also possible to apply to a device that adopts the method.

【0197】また、本発明に係る歪補償装置により行わ
れる各種の処理としては、例えばプロセッサやメモリ等
を備えたハードウエア資源においてプロセッサがROM
に格納された制御プログラムを実行することにより制御
される構成が用いられてもよく、また、例えば当該処理
を実行するための各機能手段が独立したハードウエア回
路として構成されてもよい。また、本発明は上記の制御
プログラムを格納したフロッピー(登録商標)ディスク
やCD−ROM等のコンピュータにより読み取り可能な
記録媒体として把握することもでき、当該制御プログラ
ムを記録媒体からコンピュータに入力してプロセッサに
実行させることにより、本発明に係る処理を遂行させる
ことができる。
The various processes performed by the distortion compensating apparatus according to the present invention include, for example, a hardware resource provided with a processor, a memory, etc.
A configuration controlled by executing the control program stored in may be used, or, for example, each functional unit for executing the processing may be configured as an independent hardware circuit. Further, the present invention can be understood as a computer-readable recording medium such as a floppy (registered trademark) disk or a CD-ROM storing the above control program, and the control program is input to the computer from the recording medium. By causing the processor to execute, the processing according to the present invention can be performed.

【0198】[0198]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る歪補
償装置によると、例えば増幅器により増幅される信号に
対して可変減衰器や可変移相器により発生させる振幅歪
や位相歪の量を、当該増幅器により増幅される信号のレ
ベルの検出結果に基づいて制御するに際して、当該増幅
器で発生する歪が大きく補償されるように当該制御のタ
イミングを調整するようにしたため、当該タイミングを
微妙(微小)に調整することが可能となり、これによ
り、高精度な歪補償を実現することができる。
As described above, according to the distortion compensating apparatus of the present invention, for example, the amount of amplitude distortion or phase distortion generated by a variable attenuator or a variable phase shifter with respect to a signal amplified by an amplifier can be controlled. When the control is performed based on the detection result of the level of the signal amplified by the amplifier, the timing of the control is adjusted so that the distortion generated in the amplifier is largely compensated. ), It is possible to realize highly accurate distortion compensation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の第1実施例に係るプリディストータ
を備えた増幅装置の回路構成例を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a circuit configuration example of an amplifier device including a predistorter according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 位相調整手段の回路構成例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a circuit configuration example of a phase adjusting unit.

【図3】 位相調整手段の動作の一例を説明するための
図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining an example of the operation of the phase adjusting means.

【図4】 位相調整手段の回路構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of a circuit configuration of phase adjusting means.

【図5】 位相調整手段の回路構成例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a circuit configuration example of a phase adjusting unit.

【図6】 位相調整手段の動作の一例を説明するための
図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining an example of the operation of the phase adjusting means.

【図7】 位相調整手段の回路構成例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a circuit configuration example of a phase adjusting unit.

【図8】 位相調整手段の動作の一例を説明するための
図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining an example of the operation of the phase adjusting means.

【図9】 摂動法により遅延時間を調整するイメージの
一例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of an image for adjusting a delay time by a perturbation method.

【図10】 本発明の第2実施例に係るプリディストー
タを備えた増幅装置の回路構成例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a circuit configuration example of an amplifier device including a predistorter according to a second embodiment of the present invention.

【図11】 従来例に係るプリディストータを備えた増
幅装置の回路構成例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a circuit configuration example of an amplifier device including a predistorter according to a conventional example.

【図12】 歪が発生していない信号のスペクトラムの
一例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a spectrum of a signal in which no distortion has occurred.

【図13】 歪が発生した信号のスペクトラムの一例を
示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of a spectrum of a signal in which distortion has occurred.

【図14】 歪を補償した信号のスペクトラムの一例を
示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a spectrum of a signal in which distortion is compensated.

【図15】 遅延時間が振幅歪の補正に対して与えてし
まう影響に関する計算機シミュレーションの結果の一例
を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of the result of a computer simulation regarding the influence of delay time on correction of amplitude distortion.

【図16】 遅延時間が位相歪の補正に対して与えてし
まう影響に関する計算機シミュレーションの結果の一例
を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example of the result of computer simulation regarding the influence of delay time on the correction of phase distortion.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、61・・遅延手段、 2、62・・可変減衰器(ア
ッテネータ)、3、63・・可変移相器、 4、31、
41、64・・増幅器、5、65・・レベル検出部、
6、66・・歪抽出手段、7、8、69、70・・D/
A変換器、 9、71・・クロック源、10、11、7
2、73・・位相調整手段、 12、74・・制御部、
21、51・・可変増幅器、 22、42、52・・リ
ミッタ、32・・コンパレータ、 53・・フリップフ
ロップ、 54・・セレクタ、67、68・・メモリ、
1, 61 ... Delay means 2, 62 ... Variable attenuator (attenuator) 3, 63 ... Variable phase shifter 4, 31,
41, 64 ... Amplifier, 5, 65 .. Level detection unit,
6, 66 ... Distortion extraction means, 7, 8, 69, 70 ... D /
A converter, 9, 71 ... Clock source, 10, 11, 7
2, 73 ... Phase adjusting means, 12, 74 ... Control section,
21, 51 .. Variable amplifier, 22, 42, 52 .. Limiter, 32 .. Comparator, 53 .. Flip-flop, 54 .. Selector, 67, 68 .. Memory,

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 増幅器で発生する歪を補償する歪補償装
置において、 増幅器で発生する歪の補償を制御する歪補償の制御系と
被増幅信号が流れて歪補償用の歪が発生させられる主信
号系との間の遅延時間を調整することを、基準となる遅
延時間に所定の調整時間を加算した時間を遅延時間とし
た場合における歪残存量と当該基準となる遅延時間から
当該所定の調整時間を減算した時間を遅延時間とした場
合における歪残存量とで小さい方に対応した調整後の遅
延時間を更新後の遅延時間として選択することにより行
う、 ことを特徴とする歪補償装置。
1. In a distortion compensating apparatus for compensating distortion generated in an amplifier, a distortion compensation control system for controlling compensation of distortion generated in an amplifier and a signal to be amplified flow to generate distortion for distortion compensation. Adjusting the delay time with the signal system is based on the residual distortion amount when the time obtained by adding the predetermined adjustment time to the reference delay time and the reference delay time are used as the predetermined adjustment. A distortion compensating apparatus, characterized in that the adjusted delay time corresponding to the smaller one of the residual distortion amount when the time obtained by subtracting the time is used as the delay time is selected as the updated delay time.
【請求項2】 請求項1に記載の歪補償装置において、 更新される遅延時間を最適な遅延時間に近づけるよう
に、遅延時間の更新を繰り返して行う、ことを特徴とす
る歪補償装置。
2. The distortion compensating apparatus according to claim 1, wherein the delay time is repeatedly updated so that the updated delay time approaches the optimum delay time.
【請求項3】 請求項2に記載の歪補償装置において、 基準となる遅延時間における歪残存量と調整後の遅延時
間における歪残存量との差が小さくなるに応じて、調整
時間を小さくしていく、 ことを特徴とする歪補償装置。
3. The distortion compensating apparatus according to claim 2, wherein the adjustment time is reduced as the difference between the residual distortion amount in the reference delay time and the residual distortion amount in the adjusted delay time decreases. Distortion compensation device characterized by:
JP2002194795A 2002-07-03 2002-07-03 Distortion compensation device Expired - Fee Related JP3606573B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002194795A JP3606573B2 (en) 2002-07-03 2002-07-03 Distortion compensation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002194795A JP3606573B2 (en) 2002-07-03 2002-07-03 Distortion compensation device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000260214A Division JP3590571B2 (en) 2000-08-30 2000-08-30 Distortion compensator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003032051A true JP2003032051A (en) 2003-01-31
JP3606573B2 JP3606573B2 (en) 2005-01-05

Family

ID=19195588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002194795A Expired - Fee Related JP3606573B2 (en) 2002-07-03 2002-07-03 Distortion compensation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3606573B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124350A (en) * 2005-10-28 2007-05-17 Seiko Epson Corp Terminal device
JP2008258704A (en) * 2007-04-02 2008-10-23 Hitachi Kokusai Electric Inc Amplifying device
JP2009011003A (en) * 2008-09-30 2009-01-15 Seiko Epson Corp Receiver, and method for receiving circularly polarized wave
JP2010277942A (en) * 2009-06-01 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp H-mode drift tube linac, and method of adjusting electric field distribution therein

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007124350A (en) * 2005-10-28 2007-05-17 Seiko Epson Corp Terminal device
JP2008258704A (en) * 2007-04-02 2008-10-23 Hitachi Kokusai Electric Inc Amplifying device
JP2009011003A (en) * 2008-09-30 2009-01-15 Seiko Epson Corp Receiver, and method for receiving circularly polarized wave
JP2010277942A (en) * 2009-06-01 2010-12-09 Mitsubishi Electric Corp H-mode drift tube linac, and method of adjusting electric field distribution therein
US8421379B2 (en) 2009-06-01 2013-04-16 Mitsubishi Electric Corporation H-mode drift tube linac, and method of adjusting electric field distribution in H-mode drift tube linac

Also Published As

Publication number Publication date
JP3606573B2 (en) 2005-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3590571B2 (en) Distortion compensator
JP5742186B2 (en) Amplifier
JP3857652B2 (en) Distortion compensation device
US8620233B2 (en) Method of power amplifier predistortion adaptation using compression detection
JP5603785B2 (en) Amplifier
US7415250B2 (en) Distortion compensating amplifier
US11316482B2 (en) Radio frequency power amplifier adaptive digital pre-distortion
KR20010050450A (en) A method and apparatus for reducing adjacent channel power in wireless communication systems
US20160226698A1 (en) Signal transmission apparatus, distortion compensation apparatus, and signal transmission method
US20090251211A1 (en) Feedforward linearization of rf power amplifiers
JP6340207B2 (en) Nonlinear distortion detector and distortion compensation power amplifier
JP2001203539A (en) Nonlinear-distortion compensated power amplifier
US9853608B2 (en) Temperature compensation technique for envelope tracking system
JP3732824B2 (en) Communication device
JP2003032051A (en) Distortion compensation device
JP2006352635A (en) Predistortion type distortion compensation amplifying device
KR101415541B1 (en) Apparatus for measuring rf distortion signal, radio power amplifying apparatus with the same and method for measuring rf distortion signal
US11323143B1 (en) Device and method for wireless transmission
JP2005203925A (en) Distortion compensated amplifier device
JP2006279775A (en) Distortion compensation apparatus and distortion correction method
TWI835565B (en) Transceiver system capable of improving pre-distortion effect and control method thereof
JP2017098685A (en) Distortion compensation apparatus and distortion compensation method
RU2172552C1 (en) Device and method for linearizing power amplifier in mobile radio communication system
US20060029154A1 (en) Distortion compensation device and distortion compensation method
JP2005033490A (en) Signal compensating apparatus and power amplifying apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees