JP2003030965A - Device and method for data recording and program - Google Patents

Device and method for data recording and program

Info

Publication number
JP2003030965A
JP2003030965A JP2001215797A JP2001215797A JP2003030965A JP 2003030965 A JP2003030965 A JP 2003030965A JP 2001215797 A JP2001215797 A JP 2001215797A JP 2001215797 A JP2001215797 A JP 2001215797A JP 2003030965 A JP2003030965 A JP 2003030965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
format
recorded
title
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001215797A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jun Tanaka
潤 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001215797A priority Critical patent/JP2003030965A/en
Publication of JP2003030965A publication Critical patent/JP2003030965A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily discriminate the recording format of music information. SOLUTION: A controller 1 controls a recording and reproduction part 2, to discriminate which of ATRAC and ATRAC3 is used as the recording format of music information recorded on an MD 10 by using UTOC(user table of contents) obtained from the MD 10. Then the controller 1 decides whether there is music information recorded in the ATRAC format. When deciding that no music information is recorded in the ATRAC format, the controller 1 writes a character string (ALL: LP;) indicating that all music information is recorded in the ATRAC3 format to a disk title that the UTOC information indicates. When it is decided that music information recorded in the ATRAC format is present, the controller 1 deletes the character string from the disk title.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データを記録する
ための装置、方法、及び、プログラムに関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an apparatus, a method and a program for recording data.

【0002】[0002]

【従来の技術】記録媒体、例えばMD(Mini Disc )に
記録された音楽情報は、ATRAC(Adaptive Transfo
rm Acoustic Coding )形式又はATRAC3形式等で
圧縮されている。一方、MDプレーヤの中には、ATR
AC形式で記録された音楽情報しか再生できないものが
ある。このような、ATRAC形式のみに対応したMD
プレーヤは、ATRAC3形式で記録された音楽情報を
無音として再生する。
2. Description of the Related Art Music information recorded on a recording medium such as an MD (Mini Disc) is recorded by an ATRAC (Adaptive Transfo
rm Acoustic Coding) format or ATRAC3 format. On the other hand, some MD players include ATR
Some can only reproduce music information recorded in AC format. MD that supports only ATRAC format
The player reproduces the music information recorded in the ATRAC3 format as silence.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記したATRAC形
式のみに対応したMDプレーヤを使用して、全ての音楽
情報がATRAC3形式で記録されているMDを再生す
ると、無音のみが出力される。このような無駄をさける
ためには、全ての音楽情報がATRAC3形式で記録さ
れているMDを、音楽情報の再生前に識別する必要があ
る。
When the MD player compatible with only the ATRAC format described above is used to reproduce an MD in which all music information is recorded in the ATRAC3 format, only silence is output. In order to avoid such waste, it is necessary to identify the MD in which all music information is recorded in ATRAC3 format before reproducing the music information.

【0004】ATRAC形式とATRAC3形式の両方
に対応したMDプレーヤは、再生中である音楽情報の記
録形式をディスプレイ等に表示する。しかし、再生中で
ある音楽情報の記録形式しか表示しないので、MDに記
録されている音楽情報の全てがATRAC3形式で記録
されているか否かを判別するには、全ての音楽情報を実
際に再生しなければならない。
An MD player compatible with both the ATRAC format and the ATRAC3 format displays a recording format of music information being reproduced on a display or the like. However, since only the recording format of the music information being reproduced is displayed, in order to determine whether all the music information recorded in the MD is recorded in the ATRAC3 format, all the music information is actually reproduced. Must.

【0005】従って、本発明は、記録先に記録されてい
る情報の記録形式を簡単に判別可能にするデータ記録装
置、データ記録方法、及び、プログラムを提供すること
を目的とする。
Therefore, it is an object of the present invention to provide a data recording device, a data recording method, and a program capable of easily discriminating a recording format of information recorded in a recording destination.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1の観点にかかるデータ記録装置は、記
録先に記録されている情報の記録形式を判別する形式判
別手段と、前記形式判別手段の判別結果を用いて、前記
記録先に記録されている、該記録先のタイトルを示すタ
イトル情報を更新する更新手段と、から構成され、前記
更新手段は、前記記録先に記録されている情報の記録形
式に関する情報を含む前記タイトル情報を更新する、こ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, a data recording apparatus according to a first aspect of the present invention comprises a format discriminating means for discriminating a recording format of information recorded in a recording destination, Update means for updating the title information indicating the title of the recording destination recorded in the recording destination using the discrimination result of the format discriminating means, and the updating means records in the recording destination. The title information including information regarding the recording format of the recorded information is updated.

【0007】前記形式判別手段は、前記情報の記録形式
が第1の記録形式であるか第2の記録形式であるかを判
別し、前記更新手段は、前記形式判別手段の判別結果を
用いて、前記第2の記録形式で記録されている情報が前
記記録先に存在するか否かを判別する情報判別手段と、
前記情報判別手段が、前記第2の記録形式で記録されて
いる情報が存在しないと判別した場合に、前記記録先に
記録されている情報が全て前記第1の記録形式で記録さ
れていることを示す所定の文字列を含む前記タイトル情
報を該記録先に記録する記録手段と、前記情報判別手段
が、前記第2の記録形式で記録されている情報が存在す
ると判別した場合に、前記タイトル情報から前記文字列
を削除する削除手段と、を備えてもよい。
The format discriminating means discriminates whether the recording format of the information is the first recording format or the second recording format, and the updating means uses the discrimination result of the format discriminating means. Information discriminating means for discriminating whether or not the information recorded in the second recording format exists in the recording destination,
When the information discriminating means discriminates that the information recorded in the second recording format does not exist, all the information recorded in the recording destination is recorded in the first recording format. And a recording unit that records the title information including a predetermined character string indicating that the title is recorded in the recording destination, and the information determining unit determines that the information recorded in the second recording format exists. Deletion means for deleting the character string from the information.

【0008】前記更新手段は、前記タイトル情報に前記
文字列が含まれているか否かを判別する文字列判別手段
をさらに備え、前記記録手段は、前記文字列判別手段
が、前記タイトル情報に前記文字列が含まれていないと
判別した場合に、該文字列を含むタイトル情報を前記記
録先に記録し、前記削除手段は、前記文字列判別手段
が、前記タイトル情報に前記文字列が含まれていると判
別した場合に、該タイトル情報から該文字列を削除して
もよい。
The updating means further comprises a character string discriminating means for discriminating whether or not the character string is included in the title information, and the recording means has the character string discriminating means in the title information. When it is determined that the character string is not included, the title information including the character string is recorded in the recording destination, and the deleting unit is configured such that the character string determining unit includes the character string in the title information. If it is determined that the character string is present, the character string may be deleted from the title information.

【0009】本発明の第2の観点にかかるデータ記録方
法は、記録先に記録されている情報の記録形式を判別す
る形式判別工程と、前記形式判別工程の判別結果を用い
て、前記記録先に記録されている、該記録先のタイトル
を示すタイトル情報を更新する更新工程と、を備え、前
記更新工程は、前記記録先に記録されている情報の記録
形式に関する情報を含む前記タイトル情報を更新する工
程を備える、ことを特徴とする。
A data recording method according to a second aspect of the present invention uses the format discriminating step for discriminating the recording format of the information recorded in the recording destination and the discrimination result of the format discriminating step for the recording destination. An updating step of updating title information indicating the title of the recording destination recorded in the step of updating title information including information regarding a recording format of the information recorded in the recording destination. It is characterized by comprising a step of updating.

【0010】本発明の第3の観点にかかるプログラム
は、コンピュータを、記録先に記録されている情報の記
録形式を判別する形式判別手段と、前記形式判別手段の
判別結果を用いて、前記記録先に記録されている、該記
録先のタイトルを示すタイトル情報を更新する更新手段
と、から構成され、前記更新手段は、前記記録先に記録
されている情報の記録形式に関する情報を含む前記タイ
トル情報を更新する、ことを特徴とするデータ記録装置
として機能させる。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a program, wherein a computer uses the format discriminating means for discriminating a recording format of information recorded in a recording destination and the discrimination result of the format discriminating means. Updating means for updating title information indicating the title of the recording destination, which is recorded first, and the updating means includes the title including information regarding a recording format of the information recorded in the recording destination. The information recording device is made to function as a data recording device characterized by updating information.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態にかか
るミニディスクレコーダについて図面を参照して説明す
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, a mini disk recorder according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0012】本発明の実施の形態にかかるミニディスク
レコーダは、音楽情報をATRAC(Adaptive Transfo
rm Acoustic Coding )形式又はATRAC3形式等で
圧縮して、記録先としてのMD(Mini Disc)に記録す
る。また、全ての音楽情報がATRAC3形式で記録さ
れている場合、ミニディスクレコーダは、全ての音楽情
報がATRAC3形式で記録されていることを示す文字
列、例えば「ALL;LP:」等を、MDのタイトル
(ディスクタイトル)に書き込む。また、ATRAC形
式で記録された音楽情報が1つでもある場合、ミニディ
スクレコーダは、ディスクタイトルから上記文字列を削
除する。
The mini disk recorder according to the embodiment of the present invention transmits music information to ATRAC (Adaptive Transfo
rm Acoustic Coding) format or ATRAC3 format, etc., and recorded in MD (Mini Disc) as a recording destination. When all the music information is recorded in the ATRAC3 format, the mini disc recorder sends a character string indicating that all the music information is recorded in the ATRAC3 format, for example, "ALL;LP:", to the MD. Write in the title (disc title). If there is even one piece of music information recorded in the ATRAC format, the mini disc recorder deletes the character string from the disc title.

【0013】本発明の実施の形態にかかるミニディスク
レコーダは、図1に示すように、コントローラ1と、記
録再生部2と、UTOCメモリ3と、ワークメモリ4
と、タイトルメモリ5と、タイトル処理部6と、操作部
7と、表示部8と、から構成されている。
As shown in FIG. 1, the mini disk recorder according to the embodiment of the present invention includes a controller 1, a recording / reproducing section 2, a UTOC memory 3, and a work memory 4.
And a title memory 5, a title processing unit 6, an operation unit 7, and a display unit 8.

【0014】コントローラ1は、RAM(Random Acces
s Memory )、ROM(Read Only Memory )、及び、C
PU(Central Processing Unit )等から構成されるマ
イクロコンピュータである。コントローラ1は、予め提
供されたプログラム及びデータ等に従って動作し、ミニ
ディスクレコーダ全体の動作を制御する。記録再生部2
は、コントローラ1の制御に従って動作し、MD10に
記録されている情報を読み出したり、MD10に情報を
記録したりする。
The controller 1 is a RAM (Random Acces
s Memory), ROM (Read Only Memory), and C
It is a microcomputer including a PU (Central Processing Unit) and the like. The controller 1 operates according to a program and data provided in advance, and controls the operation of the entire mini disc recorder. Recording / playback unit 2
Operates under the control of the controller 1 to read information recorded in the MD 10 or record information in the MD 10.

【0015】MD10の情報記録面は、図2に示すよう
に、UTOC(User Table Of Contents)情報が記録さ
れるUTOCエリア11aと、各トラックの音楽情報が
記録されるプログラムエリア11bと、から構成されて
いる。UTOC情報は、各トラックのプログラムエリア
11b上での位置を示すアドレス(スタートアドレスと
エンドアドレス)、ディスクタイトルと各トラックに記
録されている曲のタイトル、及び、各トラックの録音モ
ード(ATRAC又はATRAC3)等を示す。
As shown in FIG. 2, the information recording surface of the MD 10 is composed of a UTOC area 11a in which UTOC (User Table Of Contents) information is recorded and a program area 11b in which music information of each track is recorded. Has been done. The UTOC information includes an address (start address and end address) indicating a position of each track on the program area 11b, a disc title, a title of a song recorded on each track, and a recording mode (ATRAC or ATRAC3 of each track). ) Etc. are shown.

【0016】記録再生部2は、所定位置にロードされた
MD10から、初めにUTOC情報を読み出す。そし
て、記録再生部2は、コントローラ1の制御に従って、
MD10のプログラムエリアに記録されている所定トラ
ックの音楽情報を読み出す。記録再生部2は、読み出し
た音楽情報にEFM復調、ディインターリーブ、誤り訂
正、及び、伸張等の処理を施してアナログの音楽信号を
生成し、所定のアンプやスピーカ等を介して音声として
出力する。また、記録再生部2は、マイクロフォンや他
の再生装置等から供給されるアナログの音楽信号をA/
D変換し、圧縮、インターリーブ、誤り訂正符号の付
加、及び、EFM変調等の処理を施してMD10の未記
録領域に記録する。
The recording / reproducing unit 2 first reads out the UTOC information from the MD 10 loaded at a predetermined position. Then, the recording / reproducing unit 2 follows the control of the controller 1.
The music information of a predetermined track recorded in the program area of the MD 10 is read. The recording / reproducing unit 2 performs processing such as EFM demodulation, deinterleaving, error correction, and expansion on the read music information to generate an analog music signal, and outputs it as sound via a predetermined amplifier or speaker. . Further, the recording / reproducing unit 2 A / A receives an analog music signal supplied from a microphone or another reproducing device.
The data is D-converted, compressed, interleaved, added with an error correction code, and subjected to processing such as EFM modulation and recorded in an unrecorded area of the MD 10.

【0017】UTOCメモリ3は、記録再生部2がMD
10から読み出したUTOC情報を記憶する。MD10
が記録再生部2にセットされている間、UTOC情報の
更新はUTOCメモリ3上で行われる。そして、更新さ
れたUTOC情報は、MD10がアンロードされる直前
に、MD10のUTOCエリア11aに記録される。
In the UTOC memory 3, the recording / reproducing section 2 is an MD.
The UTOC information read from 10 is stored. MD10
While is set in the recording / reproducing unit 2, the UTOC information is updated on the UTOC memory 3. Then, the updated UTOC information is recorded in the UTOC area 11a of the MD 10 immediately before the MD 10 is unloaded.

【0018】ワークメモリ4は、図3に示すように、ト
ラック情報記憶領域4a、ATRAC数記憶領域4b、
ATRAC3数記憶領域4c、及び、タイトル情報記憶
領域4dから構成される。トラック情報記憶領域4aに
は、記録再生部2が読み出したUTOC情報の内、各ト
ラックの録音モード(ATRAC又はATRAC3)を
示すトラック情報が記録される。ATRAC数記憶領域
4bには、録音モードがATRACモードであるトラッ
クの数、即ち、ATRAC形式で記録された音楽情報の
数が記録される。ATRAC3数記憶領域4cには、録
音モードがATRAC3モードであるトラックの数、即
ち、ATRAC3形式で記録された音楽情報の数が記録
される。タイトル情報記憶領域4dには、記録再生部2
が読み出したUTOC情報の内、ディスクタイトル及び
各曲のタイトルを示すタイトル情報が記録される。
As shown in FIG. 3, the work memory 4 includes a track information storage area 4a, an ATRAC number storage area 4b,
It is composed of an ATRAC3 number storage area 4c and a title information storage area 4d. In the track information storage area 4a, of the UTOC information read by the recording / reproducing unit 2, track information indicating the recording mode (ATRAC or ATRAC3) of each track is recorded. The number of tracks whose recording mode is the ATRAC mode, that is, the number of music information recorded in the ATRAC format is recorded in the ATRAC number storage area 4b. The number of tracks whose recording mode is the ATRAC3 mode, that is, the number of music information recorded in the ATRAC3 format is recorded in the ATRAC3 number storage area 4c. In the title information storage area 4d, the recording / playback unit 2
Of the UTOC information read by the disc, title information indicating the disc title and the title of each song is recorded.

【0019】タイトルメモリ5は、記録再生部2が読み
出したUTOC情報の内、タイトル情報を記憶する。タ
イトル処理部6は、コントローラ1の制御に従って、記
録再生部2が読み出したUTOC情報の内、タイトル情
報をタイトルメモリ5に記憶させる。また、タイトル処
理部6は、コントローラ1の制御に従って、タイトルメ
モリ5が記憶しているタイトル情報を更新する。
The title memory 5 stores title information among the UTOC information read by the recording / playback unit 2. Under the control of the controller 1, the title processing unit 6 causes the title memory 5 to store the title information among the UTOC information read by the recording / playback unit 2. Further, the title processing unit 6 updates the title information stored in the title memory 5 under the control of the controller 1.

【0020】操作部7は、複数の操作ボタン等を備え、
ミニディスクレコーダの利用者により操作される。操作
部7は、利用者の操作に従って、電源のオン/オフ、音
楽情報の再生、録音、ポーズ、ストップ、サーチ、及
び、MD10のイジェクト等を指示する信号をコントロ
ーラ1に出力する。
The operation unit 7 has a plurality of operation buttons and the like,
It is operated by the user of the mini disk recorder. The operation unit 7 outputs to the controller 1 a signal instructing on / off of power, reproduction of music information, recording, pause, stop, search, eject of MD 10, and the like according to the operation of the user.

【0021】表示部8は、液晶パネル又はエレクトロル
ミネッセンスパネル等から構成される。表示部8は、コ
ントローラ1の制御に従って、所定の文字列やマーク等
を表示することにより、ミニディスクレコーダの動作状
況等を利用者に提示する。また、表示部8は、記録再生
部2が動作を停止している間、記録再生部2にセットさ
れているMD10のディスクタイトルを表示する。ま
た、表示部8は、音楽情報の再生中又は録音中に、対象
となっているトラックの番号(トラックナンバ)と、曲
のタイトルと、再生経過時間又は録音経過時間と、を表
示する。
The display section 8 is composed of a liquid crystal panel, an electroluminescence panel or the like. The display unit 8 displays a predetermined character string, a mark, or the like under the control of the controller 1 to present the user with the operation status and the like of the mini disk recorder. Further, the display unit 8 displays the disc title of the MD 10 set in the recording / reproducing unit 2 while the recording / reproducing unit 2 stops operating. The display unit 8 also displays the number of the target track (track number), the title of the song, and the elapsed playback time or the elapsed recording time during playback or recording of the music information.

【0022】次に、以上のように構成されるミニディス
クレコーダの動作について説明する。ミニディスクレコ
ーダの利用者がMD10を記録再生部2にセットする
と、ミニディスクレコーダのコントローラ1は、予め提
供されたプログラム及びデータ等に従って、図4に示す
音楽情報の記録及び編集等を行うための前処理を開始す
る。
Next, the operation of the mini disk recorder configured as described above will be described. When the user of the mini disk recorder sets the MD 10 on the recording / reproducing unit 2, the controller 1 of the mini disk recorder performs recording and editing of the music information shown in FIG. 4 according to a program and data provided in advance. Start preprocessing.

【0023】初めに、コントローラ1は、記録再生部2
を制御し、MD10のUTOCエリア11aに記録され
ているUTOC情報を読み出す(ステップS101)。
コントローラ1は、読み出したUTOC情報の内、各ト
ラックの録音モードを示すトラック情報を、ワークメモ
リ4のトラック情報記憶領域4aに記録する(ステップ
S102)。
First, the controller 1 includes the recording / reproducing section 2
To read the UTOC information recorded in the UTOC area 11a of the MD 10 (step S101).
Of the read UTOC information, the controller 1 records the track information indicating the recording mode of each track in the track information storage area 4a of the work memory 4 (step S102).

【0024】続いて、コントローラ1は、トラック情報
記憶領域4aに記録したトラック情報を検索して、後述
する計数処理を行う(ステップS103)。これによ
り、コントローラ1は、ATRAC形式で記録されてい
る音楽情報の数、及び、ATRAC3形式で記録されて
いる音楽情報の数をそれぞれカウントし、そのカウント
結果をワークメモリ4に記録する。
Subsequently, the controller 1 retrieves the track information recorded in the track information storage area 4a and performs the counting process described later (step S103). Thereby, the controller 1 counts the number of music information recorded in the ATRAC format and the number of music information recorded in the ATRAC3 format, respectively, and records the count result in the work memory 4.

【0025】その後、コントローラ1は、ステップS1
01で読み出したUTOC情報の内、ディスクタイトル
及び各曲のタイトルを示すタイトル情報を、ワークメモ
リ4のタイトル情報記憶領域4dに記録する(ステップ
S104)。
After that, the controller 1 executes step S1.
Of the UTOC information read in 01, the title information indicating the disc title and the title of each song is recorded in the title information storage area 4d of the work memory 4 (step S104).

【0026】続いて、コントローラ1は、タイトル処理
部6を制御して、ステップS104でタイトル情報記憶
領域4dに記録したタイトル情報をタイトルメモリ5に
記録し(ステップS105)、前処理を終了する。
Subsequently, the controller 1 controls the title processing unit 6 to record the title information recorded in the title information storage area 4d in step S104 in the title memory 5 (step S105), and ends the preprocessing.

【0027】次に、上記したステップS103でコント
ローラ1が行う計数処理の詳しい内容について説明す
る。図5は、コントローラ1が行う計数処理を示すフロ
ーチャートである。
Next, the detailed contents of the counting process performed by the controller 1 in step S103 described above will be described. FIG. 5 is a flowchart showing the counting process performed by the controller 1.

【0028】初めに、コントローラ1は、処理対象とな
るトラックの番号を指定する検索用ポインタiを1に設
定する(ステップS201)。続いて、コントローラ1
は、ワークメモリ4のATRAC数記憶領域4b及びA
TRAC3数記憶領域4cに記録されている値をクリ
ア、即ちゼロに設定する(ステップS202)。
First, the controller 1 sets the search pointer i designating the number of the track to be processed to 1 (step S201). Then, controller 1
Is the ATRAC number storage area 4b and A of the work memory 4.
The value recorded in the TRAC3 number storage area 4c is cleared, that is, set to zero (step S202).

【0029】そして、コントローラ1は、トラック情報
記憶領域4aを検索し、検索用ポインタiが示す番号の
トラックの録音モードがATRACモードであるか否か
を判別する(ステップS203)。
Then, the controller 1 searches the track information storage area 4a and determines whether or not the recording mode of the track having the number indicated by the search pointer i is the ATRAC mode (step S203).

【0030】録音モードがATRACモードでない、即
ち、ATRAC3モードであると判別した場合(ステッ
プS203;NO)、コントローラ1は、ATRAC3
数記憶領域4cの値を1増加させ(ステップS20
4)、後述するステップS206の処理を行う。
When it is determined that the recording mode is not the ATRAC mode, that is, the ATRAC3 mode (step S203; NO), the controller 1 causes the ATRAC3
The value of the number storage area 4c is incremented by 1 (step S20
4), the process of step S206 described later is performed.

【0031】一方、録音モードがATRACモードであ
ると判別した場合(ステップS203;YES)、コン
トローラ1は、ATRAC数記憶領域4bの値を1増加
させる(ステップS205)。
On the other hand, when it is determined that the recording mode is the ATRAC mode (step S203; YES), the controller 1 increments the value of the ATRAC number storage area 4b by 1 (step S205).

【0032】そして、コントローラ1は、検索用ポイン
タiの値を1増加させる(ステップS206)。続い
て、コントローラ1は、検索用ポインタiの値が、MD
10に記録されている総トラック数より大きいか否かを
判別する(ステップS207)。
Then, the controller 1 increments the value of the search pointer i by 1 (step S206). Then, the controller 1 determines that the value of the search pointer i is MD
It is determined whether or not it is larger than the total number of tracks recorded in 10 (step S207).

【0033】検索用ポインタiの値は総トラック数より
も大きくない、即ち、総トラック数以下であると判別し
た場合(ステップS207;NO)、コントローラ1
は、ステップS203にリターンする。
When it is determined that the value of the search pointer i is not larger than the total number of tracks, that is, the total number of tracks or less (step S207; NO), the controller 1
Returns to step S203.

【0034】一方、検索用ポインタiの値は総トラック
数よりも大きいと判別した場合(ステップS207;Y
ES)、コントローラ1は、計数処理を終了し、上記し
たステップS104の処理を行う。以上のようにして、
音楽情報の記録及び編集等を行うための前処理が終了す
る。
On the other hand, when it is determined that the value of the search pointer i is larger than the total number of tracks (step S207; Y).
ES), the controller 1 ends the counting process and performs the process of step S104 described above. As described above,
The preprocessing for recording and editing the music information ends.

【0035】次に、音楽情報の記録又は編集等によって
トラックの数が増加する場合のミニディスクレコーダの
動作について説明する。
Next, the operation of the mini disk recorder when the number of tracks is increased by recording or editing music information will be described.

【0036】音楽情報の記録又は編集等を行う際、利用
者は、操作部7を所定の手順で操作し、記録又は編集等
によって新たに作成されるトラックの録音モード及びそ
のトラックに記録される曲のタイトル等を設定する。な
お、編集(例えば、DEVIDE等)によって新たに作
成されるトラックの録音モードは、元のトラックの録音
モードと同一に設定される。
When recording or editing music information, the user operates the operation unit 7 in a predetermined procedure to record in a recording mode of a track newly created by recording or editing and the track. Set the song title, etc. The recording mode of the track newly created by editing (for example, DEVIDE) is set to be the same as the recording mode of the original track.

【0037】また、音楽情報がATRAC3形式で記録
されていることを示す文字列(例えば「LP:」等)を
曲のタイトルに自動的に書き込むか否かを選択できる場
合、利用者は、操作部7を操作して、LP自動書込モー
ドのオン、オフを設定する。
If the user can select whether to automatically write a character string (for example, "LP:") indicating that the music information is recorded in the ATRAC3 format in the title of the music, the user operates The section 7 is operated to set ON / OFF of the LP automatic writing mode.

【0038】コントローラ1は、利用者の操作によって
操作部7から供給される所定の信号に従って、音楽情報
の記録又は編集等を行う。この際、コントローラ1は、
新たに作成されるトラックのアドレス及び録音モード
を、UTOCメモリ3及びワークメモリ4に記録すると
共に、図6に示す曲タイトル入力処理を行い、新たに作
成されるトラックに記録される曲のタイトルをUTOC
情報に追加する。
The controller 1 records or edits music information according to a predetermined signal supplied from the operation unit 7 by the operation of the user. At this time, the controller 1
The address and recording mode of the newly created track are recorded in the UTOC memory 3 and the work memory 4, and the song title input process shown in FIG. 6 is performed to obtain the title of the song recorded in the newly created track. UTOC
Add to information.

【0039】初めに、コントローラ1は、新たに作成さ
れるトラックの録音モードがATRAC3モードである
か否かを判別する(ステップS301)。録音モードが
ATRAC3モードでない、即ち、ATRACモードで
あると判別した場合(ステップS301;NO)、コン
トローラ1は、ワークメモリ4のATRAC数記憶領域
4bに記録されている値を1増加させる(ステップS3
02)。
First, the controller 1 determines whether or not the recording mode of the newly created track is the ATRAC3 mode (step S301). When it is determined that the recording mode is not the ATRAC3 mode, that is, the ATRAC mode (step S301; NO), the controller 1 increments the value recorded in the ATRAC number storage area 4b of the work memory 4 by 1 (step S3).
02).

【0040】続いて、コントローラ1は、タイトル処理
部6を制御し、新しいトラックのタイトルエリアをタイ
トルメモリ5に確保する。そして、コントローラ1は、
タイトル処理部6を制御して、利用者が設定した曲のタ
イトルをタイトルメモリ5に記録し(ステップS30
3)、後述するステップS308の処理を行う。
Subsequently, the controller 1 controls the title processing section 6 to secure the title area of a new track in the title memory 5. And the controller 1
The title processing unit 6 is controlled to record the title of the song set by the user in the title memory 5 (step S30).
3), the process of step S308 described later is performed.

【0041】上記ステップS301の処理で録音モード
がATRAC3モードであると判別した場合(ステップ
S301;YES)、コントローラ1は、ワークメモリ
4のATRAC3数記憶領域4cに記録されている値を
1増加させる(ステップS304)。
When the recording mode is determined to be the ATRAC3 mode in the processing of step S301 (step S301; YES), the controller 1 increments the value recorded in the ATRAC3 number storage area 4c of the work memory 4 by one. (Step S304).

【0042】続いて、コントローラ1は、上記したLP
自動書込モードがオンに設定されているか否かを判別す
る(ステップS305)。LP自動書込モードがオンに
設定されていない、即ち、オフに設定されていると判別
した場合(ステップS305;NO)、コントローラ1
は、上記したステップS303の処理を行う。
Subsequently, the controller 1 determines the LP
It is determined whether or not the automatic writing mode is set to ON (step S305). If it is determined that the LP automatic writing mode is not set to ON, that is, it is set to OFF (step S305; NO), the controller 1
Performs the process of step S303 described above.

【0043】一方、LP自動書込モードがオンになって
いると判別した場合(ステップS305;YES)、コ
ントローラ1は、予め設定されたタイトル文字数に、音
楽情報がATRAC3形式で記録されていることを示す
文字列(LP:)を書き込むスペースがあるか否かを判
別する。具体的には、コントローラ1は、上記タイトル
文字数に利用者が設定したタイトルを書き込んだ残りが
3文字以上あるか否かを判別する(ステップS30
6)。
On the other hand, when it is determined that the LP automatic writing mode is turned on (step S305; YES), the controller 1 determines that the music information is recorded in the ATRAC3 format in the preset number of title characters. It is determined whether or not there is a space for writing the character string (LP :) indicating Specifically, the controller 1 determines whether or not there are three or more characters left after writing the title set by the user in the number of title characters (step S30).
6).

【0044】残りが3文字以上ない、即ち、3文字未満
であると判別した場合(ステップS306;NO)、コ
ントローラ1は、上記したステップS303の処理を行
う。一方、残りが3文字以上あると判別した場合(ステ
ップS306;YES)、コントローラ1は、タイトル
処理部6を制御し、新しいトラックのタイトルエリアを
タイトルメモリ5に確保する。そして、コントローラ1
は、タイトル処理部6を制御し、音楽情報がATRAC
3形式で記録されていることを示す文字列(LP:)、
及び、利用者が設定した曲のタイトルをタイトルメモリ
5に記録する(ステップS307)。
When it is determined that there are no more than three characters remaining, that is, less than three characters (step S306; NO), the controller 1 performs the above-described processing of step S303. On the other hand, when it is determined that there are three or more characters remaining (step S306; YES), the controller 1 controls the title processing unit 6 to secure the title area of a new track in the title memory 5. And the controller 1
Controls the title processing unit 6 so that the music information is ATRAC.
A character string (LP :) indicating that the data is recorded in 3 formats,
Also, the title of the song set by the user is recorded in the title memory 5 (step S307).

【0045】その後、コントローラ1は、タイトル処理
部6を制御し、タイトルメモリ5が記憶している各曲の
タイトル情報を取得する。そして、コントローラ1は、
取得したタイトル情報を用いて、UTOCメモリ3が記
憶しているUTOC情報を更新し(ステップS30
8)、曲タイトル入力処理を終了する。
After that, the controller 1 controls the title processing section 6 to acquire the title information of each song stored in the title memory 5. And the controller 1
The UTOC information stored in the UTOC memory 3 is updated by using the acquired title information (step S30
8) Then, the song title input process ends.

【0046】以上のようにして、ATRAC3形式で記
録された音楽情報のタイトルに、ATRAC3形式で記
録されていることを示す文字列(LP:)が自動的に書
き込まれる。これにより、ATRAC3形式で記録され
た音楽情報の再生時には、曲のタイトルと共に上記文字
列(LP:)が表示部8に表示される。利用者は、曲の
タイトルと共に表示される上記文字列によって、再生中
である音楽情報がATRAC3形式で記録されているこ
とを判別できる。
As described above, the character string (LP :) indicating that the music information is recorded in the ATRAC3 format is automatically written in the title of the music information recorded in the ATRAC3 format. Thus, when the music information recorded in the ATRAC3 format is reproduced, the character string (LP :) is displayed on the display unit 8 together with the title of the music. The user can determine that the music information being reproduced is recorded in the ATRAC3 format based on the character string displayed together with the title of the song.

【0047】次に、音楽情報の編集等によってトラック
の数が減少する場合のミニディスクレコーダの動作につ
いて説明する。利用者は、音楽情報の編集(CONBI
NE又はERASE等)を行うために、操作部7を所定
の手順で操作する。
Next, the operation of the mini disk recorder when the number of tracks is reduced by editing music information will be described. The user can edit the music information (CONBI
In order to perform NE or ERASE), the operation unit 7 is operated in a predetermined procedure.

【0048】コントローラ1は、利用者の操作によって
操作部7から供給される所定の信号に従って、音楽情報
の編集等を行う。この際、コントローラ1は、編集等に
より削除されるトラックのアドレスを、UTOCメモリ
3が記憶しているUTOC情報から削除すると共に、図
7に示すトラック数変更処理を行う。
The controller 1 edits music information and the like according to a predetermined signal supplied from the operation unit 7 by the operation of the user. At this time, the controller 1 deletes the address of the track deleted by editing or the like from the UTOC information stored in the UTOC memory 3, and also performs the track number changing process shown in FIG.

【0049】初めに、コントローラ1は、編集等によっ
て削除されるトラックの録音モードがATRAC3モー
ドであるか否かを判別する(ステップS401)。録音
モードがATRAC3モードでない、即ち、ATRAC
モードであると判別した場合(ステップS401;N
O)、コントローラ1は、ワークメモリ4のATRAC
数記憶領域4bに記録されている値を1減少させ(ステ
ップS402)、トラック数変更処理を終了する。
First, the controller 1 determines whether the recording mode of the track deleted by editing or the like is the ATRAC3 mode (step S401). The recording mode is not ATRAC3 mode, that is, ATRAC
When it is determined that the mode is set (step S401; N
O), the controller 1 is the ATRAC of the work memory 4.
The value recorded in the number storage area 4b is decremented by 1 (step S402), and the track number changing process ends.

【0050】一方、録音モードがATRAC3モードで
あると判別した場合(ステップS401;YES)、コ
ントローラ1は、ワークメモリ4のATRAC3数記憶
領域4cに記録されている値を1減少させ(ステップS
403)、トラック数変更処理を終了する。
On the other hand, when it is determined that the recording mode is the ATRAC3 mode (step S401; YES), the controller 1 decrements the value recorded in the ATRAC3 number storage area 4c of the work memory 4 by 1 (step S401).
403), and the track number changing process ends.

【0051】以上のようにして音楽情報の記録及び編集
等が終了すると、利用者は、MD10をミニディスクレ
コーダから取り出すために、操作部7が備える所定の操
作ボタン(取出ボタン)を押下する。これにより、操作
部7は、MD10の排出を指示するディスク排出信号を
コントローラ1に出力する。
When the recording and editing of the music information is completed as described above, the user presses a predetermined operation button (eject button) provided in the operation section 7 in order to take out the MD 10 from the mini disc recorder. As a result, the operation unit 7 outputs a disc ejection signal instructing the ejection of the MD 10 to the controller 1.

【0052】また、全ての音楽情報がATRAC3形式
で記録されていることを示す文字列(例えば「ALL;
LP:」等)をディスクタイトルに自動的に書き込むか
否かを選択できる場合、利用者は、操作部7を操作し
て、ALL自動書込モードのオン、オフを設定する。
A character string indicating that all music information is recorded in the ATRAC3 format (for example, "ALL;
When it is possible to select whether or not to automatically write "LP:" etc.) in the disc title, the user operates the operation unit 7 to set ON / OFF of the ALL automatic writing mode.

【0053】コントローラ1は、利用者の操作によって
操作部7から供給されるディスク排出信号に応答し、予
め提供されたプログラム及びデータ等に従って図8に示
すディスク排出処理を開始する。
The controller 1 responds to the disc ejection signal supplied from the operation unit 7 by the operation of the user, and starts the disc ejection process shown in FIG. 8 according to the program and data provided in advance.

【0054】初めに、コントローラ1は、上記したAL
L自動書込モードがオンに設定されているか否かを判別
する(ステップS501)。ALL自動書込モードがオ
ンに設定されていない、即ち、オフに設定されていると
判別した場合(ステップS501;NO)、コントロー
ラ1は、後述するステップS510の処理を行う。
First, the controller 1 uses the AL
It is determined whether or not the L automatic writing mode is set to ON (step S501). When it is determined that the ALL automatic writing mode is not set to ON, that is, it is set to OFF (step S501; NO), the controller 1 performs the process of step S510 described later.

【0055】一方、ALL自動書込モードがオンに設定
されていると判別した場合(ステップS501;YE
S)、コントローラ1は、UTOCメモリ3又はワーク
メモリ4を検索し、MD10の総トラック数がゼロであ
るか否かを判別する(ステップS502)。
On the other hand, when it is determined that the ALL automatic writing mode is set to ON (step S501; YE).
S), the controller 1 searches the UTOC memory 3 or the work memory 4 and determines whether the total number of tracks of the MD 10 is zero (step S502).

【0056】総トラック数はゼロであると判別した場合
(ステップS502;YES)、コントローラ1は、タ
イトル処理部6を制御してタイトルメモリ5を検索し、
全ての音楽情報がATRAC3形式で記録されているこ
とを示す文字列(例えば「ALL;LP:」等)がディ
スクタイトルに書き込まれているか否かを判別する(ス
テップS503)。
When it is determined that the total number of tracks is zero (step S502; YES), the controller 1 controls the title processing unit 6 to search the title memory 5,
It is determined whether or not a character string (for example, "ALL;LP:") indicating that all the music information is recorded in the ATRAC3 format is written in the disc title (step S503).

【0057】上記文字列がディスクタイトルに書き込ま
れていないと判別した場合(ステップS503;N
O)、コントローラ1は、後述するステップS510の
処理を行う。
When it is determined that the above character string is not written in the disc title (step S503; N)
O), the controller 1 performs the process of step S510 described later.

【0058】一方、上記文字列がディスクタイトルに書
き込まれていると判別した場合(ステップS503;Y
ES)、コントローラ1は、タイトル処理部6を制御
し、タイトルメモリ5が記憶しているディスクタイトル
から上記文字列を削除し(ステップS504)、後述す
るステップS509の処理を行う。
On the other hand, when it is determined that the character string is written in the disc title (step S503; Y).
ES), the controller 1 controls the title processing unit 6, deletes the character string from the disc title stored in the title memory 5 (step S504), and performs the process of step S509 described later.

【0059】上記ステップS502の処理で総トラック
数はゼロでないと判別した場合(ステップS502;N
O)、コントローラ1は、ワークメモリ4のATRAC
数記憶領域4bに記録されている値がゼロであるか否か
を判別する(ステップS505)。これにより、コント
ローラ1は、ATRAC形式で記録されてた音楽情報が
存在するか否かを判別する。
When it is determined that the total number of tracks is not zero in the process of step S502 (step S502; N).
O), the controller 1 is the ATRAC of the work memory 4.
It is determined whether or not the value recorded in the number storage area 4b is zero (step S505). As a result, the controller 1 determines whether or not there is music information recorded in the ATRAC format.

【0060】ATRAC数記憶領域4bの値がゼロでな
いと判別した場合(ステップS505;NO)、コント
ローラ1は、ATRAC形式で記録された音楽情報が存
在すると判別し、上記したステップS503の処理を行
う。
When it is determined that the value of the ATRAC number storage area 4b is not zero (step S505; NO), the controller 1 determines that there is music information recorded in the ATRAC format, and performs the process of step S503 described above. .

【0061】一方、ATRAC数記憶領域4bの値がゼ
ロであると判別した場合(ステップS505;YE
S)、コントローラ1は、ATRAC形式で記録された
音楽情報が存在しないと判別する。そして、コントロー
ラ1は、タイトル処理部6を制御してタイトルメモリ5
を検索し、全ての音楽情報がATRAC3形式で記録さ
れていることを示す文字列(例えば「ALL;LP:」
等)がディスクタイトルに書き込まれているか否かを判
別する(ステップS506)。
On the other hand, when it is determined that the value in the ATRAC number storage area 4b is zero (step S505; YE).
S), the controller 1 determines that there is no music information recorded in ATRAC format. Then, the controller 1 controls the title processing unit 6 to control the title memory 5
, And a character string indicating that all music information is recorded in ATRAC3 format (for example, "ALL;LP:"
Etc.) is written in the disc title (step S506).

【0062】上記文字列がディスクタイトルに書き込ま
れていると判別した場合(ステップS506;YE
S)、コントローラ1は、後述するステップS510の
処理を行う。
When it is determined that the above character string is written in the disc title (step S506; YE
S), the controller 1 performs the process of step S510 described later.

【0063】一方、上記文字列がディスクタイトルに書
き込まれていないと判別した場合(ステップS506;
NO)、コントローラ1は、予め設定されたタイトル文
字数に、全ての音楽情報がATRAC3形式で記録され
ていることを示す文字列(ALL;LP:)を書き込む
スペースがあるか否かを判別する。具体的には、コント
ローラ1は、上記タイトル文字数にディスクタイトルを
書き込んだ残りが7文字以上あるか否かを判別する(ス
テップS507)。
On the other hand, when it is determined that the character string is not written in the disc title (step S506;
NO), the controller 1 determines whether or not there is a space for writing a character string (ALL; LP :) indicating that all music information is recorded in the ATRAC3 format in the preset number of title characters. Specifically, the controller 1 determines whether or not there are seven or more characters remaining after writing the disc title in the number of title characters (step S507).

【0064】残りが7文字以上ない、即ち、7文字未満
であると判別した場合(ステップS507;NO)、コ
ントローラ1は、後述するステップS510の処理を行
う。一方、残りが7文字以上あると判別した場合(ステ
ップS507;YES)、コントローラ1は、タイトル
処理部6を制御し、ディスクタイトルに上記文字列(A
LL;LP:)を書き込む(ステップS508)。
When it is determined that there are no more than 7 characters remaining, that is, less than 7 characters (step S507; NO), the controller 1 performs the process of step S510 described later. On the other hand, when it is determined that the remaining characters are 7 characters or more (step S507; YES), the controller 1 controls the title processing unit 6 so that the character string (A
LL; LP :) is written (step S508).

【0065】そして、コントローラ1は、タイトル処理
部6を制御してタイトルメモリ5が記憶しているディス
クタイトルを取得し、UTOCメモリ3が記憶している
UTOC情報を更新する(ステップS509)。
Then, the controller 1 controls the title processing unit 6 to acquire the disc title stored in the title memory 5, and updates the UTOC information stored in the UTOC memory 3 (step S509).

【0066】続いて、コントローラ1は、記録再生部2
を制御し、更新したUTOCメモリ3のUTOC情報を
MD10のUTOCエリア11aに記録する(ステップ
S510)。その後、コントローラ1は、記録再生部2
を制御してMD10を排出し(ステップS511)、デ
ィスク排出処理を終了する。
Subsequently, the controller 1 includes the recording / reproducing section 2
The UTOC information of the updated UTOC memory 3 is recorded in the UTOC area 11a of the MD 10 (step S510). After that, the controller 1 operates the recording / reproducing unit 2
Is controlled to eject the MD 10 (step S511), and the disc ejecting process ends.

【0067】以上のようにして、全ての音楽情報がAT
RAC3形式で記録されていることを示す文字列(AL
L;LP:)の記録又は削除が行われる。これにより、
MD10を記録再生部2にセットした際、例えば図9
(a)に示すように、全ての音楽情報がATRAC3形
式で記録されていることを示す文字列(ALL;L
P:)がMD10のタイトルと共に表示部8に表示され
る。また、ATRAC形式で記録された音楽情報が1つ
でもある場合は、ディスクタイトルから上記文字列が削
除され、例えば図9(b)に示すように、MD10のタ
イトルのみが表示部8に表示される。これにより、利用
者は、MD10に記録されている音楽情報が全てATR
AC3形式で記録されているか否かを簡単に判別するこ
とができる。
As described above, all music information is AT
Character string indicating that the data is recorded in RAC3 format (AL
L; LP :) is recorded or deleted. This allows
When the MD 10 is set in the recording / reproducing unit 2, for example, as shown in FIG.
As shown in (a), a character string (ALL; L indicating that all music information is recorded in the ATRAC3 format).
P :) is displayed on the display unit 8 together with the title of the MD 10. If there is even one piece of music information recorded in the ATRAC format, the above character string is deleted from the disc title, and only the title of MD10 is displayed on the display unit 8 as shown in FIG. 9B, for example. It As a result, the user can use the ATR for all the music information recorded on the MD10.
It is possible to easily determine whether or not it is recorded in the AC3 format.

【0068】なお、上記実施の形態では、全ての音楽情
報がATRAC3形式で記録されていることを示す文字
列の例として「ALL;LP:」を示したが、全ての音
楽情報がATRAC3形式で記録されていることが判別
できれば、どんな文字列を用いてもよい。また、予め定
められたマークやインジケータ等により、全ての音楽情
報がATRAC3形式で記録されていることを示しても
よい。
In the above embodiment, "ALL;LP:" is shown as an example of a character string indicating that all music information is recorded in ATRAC3 format, but all music information is in ATRAC3 format. Any character string may be used as long as it can be discriminated that it is recorded. Further, it may be possible to indicate that all music information is recorded in the ATRAC3 format by a predetermined mark or indicator.

【0069】また、全ての音楽情報がATRAC形式で
記録されていることを示す文字列等をディスクタイトル
に書き込むようにしてもよい。
A character string indicating that all music information is recorded in ATRAC format may be written in the disc title.

【0070】また、各トラックの録音モードをより詳細
に示す文字列をディスクタイトルに書き込むようにして
もよい。例えば、コントローラ1は、ワークメモリ4の
トラック情報記憶領域4aを検索して各トラックの録音
モードを判別する。そして、コントローラ1は、録音モ
ードの判別結果を用いて、各トラックの録音モードをよ
り詳細に示す文字列をディスクタイトルに書き込み、U
TOC情報を更新する。この際、コントローラ1は、上
記文字列として、例えば、図10(a)に示すように、
録音モードがATRACモードであるトラック数及びA
TRAC3モードであるトラック数を書き込んでもよ
く、図10(b)に示すように、録音モードがATRA
Cモードであるトラックの番号及びATRAC3モード
であるトラックの番号を書き込んでもよく、図10
(c)に示すように、各トラックの録音モードをグラフ
ィック化したものを書き込んでもよい。これにより、M
D10が記録再生部2にセットされた際、各トラックの
録音モードをより詳細に示す文字列が表示部8に表示さ
れる。
A character string indicating the recording mode of each track in more detail may be written in the disc title. For example, the controller 1 searches the track information storage area 4a of the work memory 4 to determine the recording mode of each track. Then, the controller 1 writes a character string indicating the recording mode of each track in more detail in the disc title by using the determination result of the recording mode,
Update TOC information. At this time, the controller 1 uses, as the character string, for example, as shown in FIG.
Number of tracks whose recording mode is ATRAC mode and A
The number of tracks in the TRAC3 mode may be written, and the recording mode is ATRA, as shown in FIG.
The track number in C mode and the track number in ATRAC3 mode may be written.
As shown in (c), a graphical representation of the recording mode of each track may be written. This makes M
When D10 is set in the recording / reproducing unit 2, a character string showing the recording mode of each track in more detail is displayed on the display unit 8.

【0071】また、上記実施の形態では、ミニディスク
レコーダに本発明を適用した場合を例として示したが、
ミニディスクレコーダ以外にも、ディスクタイトルを記
録できる記録装置であれば、本発明を適用することがで
きる。例えば、DVDやCD(CD−TEXT)等の記
録装置に適用することができる。
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to the mini disc recorder is shown as an example.
The present invention can be applied to any recording device capable of recording a disc title other than the mini disc recorder. For example, it can be applied to a recording device such as a DVD or a CD (CD-TEXT).

【0072】また、記録される情報は、音楽情報に限ら
ず、映像情報等を含むものであってもよい。
The information to be recorded is not limited to music information, but may include video information and the like.

【0073】また、本発明の装置は、専用の装置を用い
る必要はなく、通常のコンピュータにより実現すること
ができる。例えば、コンピュータに上記した各処理を実
行させるためのプログラム及びデータを記録媒体(F
D、CD−ROM、DVD等)に記録して配布し、これ
をインストールしてOS上で実行することにより、この
発明の装置を実現できる。また、上記プログラム及びデ
ータは、インターネット上のサーバ装置が有するディス
ク装置等に格納しておき、コンピュータに、例えば搬送
波に重畳してダウンロード等するものとしてもよい。
Further, the apparatus of the present invention does not need to use a dedicated apparatus and can be realized by an ordinary computer. For example, a program and data for causing a computer to execute each of the processes described above are recorded on a recording medium (F
The device of the present invention can be realized by recording and distributing it on a D, CD-ROM, DVD, etc., installing it, and executing it on the OS. Further, the above program and data may be stored in a disk device or the like included in a server device on the Internet, and may be downloaded to a computer, for example, by being superimposed on a carrier wave.

【0074】[0074]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によって、記録先に記録されている情報の記録形式を簡
単に判別することができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, the recording format of the information recorded in the recording destination can be easily determined.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態にかかるミニディスクレコ
ーダの構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a mini disk recorder according to an embodiment of the present invention.

【図2】MD(Mini Disc)が有する情報記録面の構成
図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of an information recording surface of an MD (Mini Disc).

【図3】図1のミニディスクレコーダを構成するワーク
メモリの構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a work memory configuring the mini disk recorder of FIG.

【図4】図1のミニディスクレコーダを構成するコント
ローラが行う前処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a pre-process performed by a controller that constitutes the mini disk recorder of FIG.

【図5】図1のミニディスクレコーダを構成するコント
ローラが行う計数処理を示すフローチャートである。
5 is a flowchart showing a counting process performed by a controller that constitutes the mini-disc recorder of FIG. 1. FIG.

【図6】図1のミニディスクレコーダを構成するコント
ローラが行う曲タイトル入力処理を示すフローチャート
である。
6 is a flowchart showing a song title input process performed by a controller that constitutes the mini-disc recorder of FIG. 1. FIG.

【図7】図1のミニディスクレコーダを構成するコント
ローラが行うトラック数変更処理を示すフローチャート
である。
7 is a flowchart showing a track number changing process performed by a controller that constitutes the mini disk recorder shown in FIG. 1. FIG.

【図8】図1のミニディスクレコーダを構成するコント
ローラが行うディスク排出処理を示すフローチャートで
ある。
8 is a flowchart showing a disc ejection process performed by a controller that constitutes the mini disc recorder shown in FIG. 1. FIG.

【図9】図1のミニディスクレコーダを構成する表示部
が表示するディスクタイトルを示す図である。
9 is a diagram showing a disc title displayed by a display unit constituting the mini disc recorder shown in FIG. 1. FIG.

【図10】図1のミニディスクレコーダを構成する表示
部が表示する文字列を示す図である。
10 is a diagram showing a character string displayed on a display unit that constitutes the mini-disc recorder of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 コントローラ 2 記録再生部 3 UTOC(User Table Of Contents)メモリ 4 ワークメモリ 5 タイトルメモリ 6 タイトル処理部 7 操作部 8 表示部 10 MD(Mini Disc) 1 controller 2 Recording / playback section 3 UTOC (User Table Of Contents) memory 4 work memory 5 title memory 6 Title processing section 7 Operation part 8 Display 10 MD (Mini Disc)

フロントページの続き Fターム(参考) 5D044 AB05 BC06 CC06 DE23 DE49 DE53 EF05 GK08 GK12 5D077 AA30 CA11 EA34 HC06 HC16 HC17 HC43 5D110 AA17 AA19 AA27 CB04 CB06 DA02 DA04 DB03 DC05 DC16 DC26 DD13 DE01 FA08 Continued front page    F-term (reference) 5D044 AB05 BC06 CC06 DE23 DE49                       DE53 EF05 GK08 GK12                 5D077 AA30 CA11 EA34 HC06 HC16                       HC17 HC43                 5D110 AA17 AA19 AA27 CB04 CB06                       DA02 DA04 DB03 DC05 DC16                       DC26 DD13 DE01 FA08

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】記録先に記録されている情報の記録形式を
判別する形式判別手段と、 前記形式判別手段の判別結果を用いて、前記記録先に記
録されている、該記録先のタイトルを示すタイトル情報
を更新する更新手段と、 から構成され、 前記更新手段は、前記記録先に記録されている情報の記
録形式に関する情報を含む前記タイトル情報を更新す
る、ことを特徴とするデータ記録装置。
1. A format discriminating means for discriminating a recording format of information recorded in a recording destination, and a discrimination result of the format discriminating means is used to identify a title of the recording destination recorded in the recording destination. An update unit for updating the title information shown, wherein the update unit updates the title information including information on a recording format of the information recorded in the recording destination. .
【請求項2】前記形式判別手段は、前記情報の記録形式
が第1の記録形式であるか第2の記録形式であるかを判
別し、 前記更新手段は、 前記形式判別手段の判別結果を用いて、前記第2の記録
形式で記録されている情報が前記記録先に存在するか否
かを判別する情報判別手段と、 前記情報判別手段が、前記第2の記録形式で記録されて
いる情報が存在しないと判別した場合に、前記記録先に
記録されている情報が全て前記第1の記録形式で記録さ
れていることを示す所定の文字列を含む前記タイトル情
報を該記録先に記録する記録手段と、 前記情報判別手段が、前記第2の記録形式で記録されて
いる情報が存在すると判別した場合に、前記タイトル情
報から前記文字列を削除する削除手段と、 を備えることを特徴とする請求項1に記載のデータ記録
装置。
2. The format discriminating means discriminates whether the recording format of the information is the first recording format or the second recording format, and the updating means determines the discrimination result of the format discriminating means. The information discriminating means for discriminating whether or not the information recorded in the second recording format is present in the recording destination, and the information discriminating means are recorded in the second recording format. When it is determined that there is no information, the title information including a predetermined character string indicating that all the information recorded in the recording destination is recorded in the first recording format is recorded in the recording destination. And a deletion unit that deletes the character string from the title information when the information determination unit determines that the information recorded in the second recording format exists. According to claim 1, Over data recording device.
【請求項3】前記更新手段は、前記タイトル情報に前記
文字列が含まれているか否かを判別する文字列判別手段
をさらに備え、 前記記録手段は、前記文字列判別手段が、前記タイトル
情報に前記文字列が含まれていないと判別した場合に、
該文字列を含むタイトル情報を前記記録先に記録し、 前記削除手段は、前記文字列判別手段が、前記タイトル
情報に前記文字列が含まれていると判別した場合に、該
タイトル情報から該文字列を削除する、 ことを特徴とする請求項2に記載のデータ記録装置。
3. The updating means further comprises a character string discriminating means for discriminating whether or not the title information includes the character string, and the recording means has the character string discriminating means for the title information. If it is determined that the above character string is not included in
The title information including the character string is recorded in the recording destination, and when the deleting means determines that the character string is included in the title information, the deleting means extracts the title information from the title information. The data recording device according to claim 2, wherein the character string is deleted.
【請求項4】記録先に記録されている情報の記録形式を
判別する形式判別工程と、 前記形式判別工程の判別結果を用いて、前記記録先に記
録されている、該記録先のタイトルを示すタイトル情報
を更新する更新工程と、 を備え、 前記更新工程は、前記記録先に記録されている情報の記
録形式に関する情報を含む前記タイトル情報を更新する
工程を備える、 ことを特徴とするデータ記録方法。
4. A format discriminating step of discriminating a recording format of information recorded in a recording destination, and a discrimination result of the format discriminating step is used to identify a title of the recording destination recorded in the recording destination. An updating step of updating the title information shown, wherein the updating step includes a step of updating the title information including information regarding a recording format of the information recorded in the recording destination. Recording method.
【請求項5】コンピュータを、 記録先に記録されている情報の記録形式を判別する形式
判別手段と、 前記形式判別手段の判別結果を用いて、前記記録先に記
録されている、該記録先のタイトルを示すタイトル情報
を更新する更新手段と、 から構成され、 前記更新手段は、前記記録先に記録されている情報の記
録形式に関する情報を含む前記タイトル情報を更新す
る、 ことを特徴とするデータ記録装置として機能させるため
のプログラム。
5. A format discriminating means for discriminating a recording format of information recorded in a recording destination, and a recording destination recorded in the recording destination by using a discrimination result of the format discriminating means. Updating means for updating the title information indicating the title of the title information, wherein the updating means updates the title information including information regarding a recording format of the information recorded in the recording destination. A program for operating as a data recording device.
JP2001215797A 2001-07-16 2001-07-16 Device and method for data recording and program Pending JP2003030965A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215797A JP2003030965A (en) 2001-07-16 2001-07-16 Device and method for data recording and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215797A JP2003030965A (en) 2001-07-16 2001-07-16 Device and method for data recording and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030965A true JP2003030965A (en) 2003-01-31

Family

ID=19050372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001215797A Pending JP2003030965A (en) 2001-07-16 2001-07-16 Device and method for data recording and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030965A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100295219B1 (en) Disc burner and disc recording method
JP2002050157A (en) Information recording medium and information recording and reproducing device
JP4269122B2 (en) Recording apparatus and recording method
US7307935B2 (en) Recording and playback apparatus, music-data recording and playback method, and music-data recording and playback program
JP2003030965A (en) Device and method for data recording and program
JP2007035135A (en) Electronic apparatus, recording control method, program, and recording medium
JP4244011B2 (en) Data reproduction apparatus and reproduction data management method in data reproduction apparatus
EP1372152A2 (en) Information reproducing/recording system, information reproducing/recording method, and information recording medium
JP2004079085A (en) Optical disk player
JP4434211B2 (en) Song data controller
JPH0760589B2 (en) Digital data playback device with editing function
JP3875862B2 (en) Information recording apparatus, information recording method, and program
JP3875861B2 (en) Information recording apparatus, information recording method, and program
JP3718445B2 (en) Recording / reproducing apparatus and song order editing method
JP3899716B2 (en) Playback device
JP2002352566A (en) Recording and reproducing device
JP3874121B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP3757119B2 (en) Optical disk device
KR20040031976A (en) Method for making and reproducing a list for editing of optical disc
JP2001351326A (en) Information recorder, information recording method and recording medium with information recording processing program recorded thereon
JPH0676483A (en) Disk recorder
JPH06275051A (en) Voice editing device
JP2003100054A (en) Recording unit edit device
JP2007012131A (en) Recording medium reproducing device and recording medium reproducing method
JP2002032955A (en) Device and method for recording and reproducing data and recording medium