JP2003030581A - Information providing system - Google Patents

Information providing system

Info

Publication number
JP2003030581A
JP2003030581A JP2001218516A JP2001218516A JP2003030581A JP 2003030581 A JP2003030581 A JP 2003030581A JP 2001218516 A JP2001218516 A JP 2001218516A JP 2001218516 A JP2001218516 A JP 2001218516A JP 2003030581 A JP2003030581 A JP 2003030581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
decoding
dimensional code
reading
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001218516A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Kanai
井 弘 幸 金
Kosei Kinoshita
下 孝 生 木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COST MAN INST CO Ltd
COST MANAGEMENT INSTITUTE CO Ltd
Original Assignee
COST MAN INST CO Ltd
COST MANAGEMENT INSTITUTE CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COST MAN INST CO Ltd, COST MANAGEMENT INSTITUTE CO Ltd filed Critical COST MAN INST CO Ltd
Priority to JP2001218516A priority Critical patent/JP2003030581A/en
Publication of JP2003030581A publication Critical patent/JP2003030581A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide information using a two-dimensional code with data density which is several tens to several hundreds of times as dense as that of a conventional bar code. SOLUTION: This information providing system is provided with a reading part 11 for reading a two-dimensional code from an information medium including a two-dimensional code indicating prescribed information, a decode part 12 for decoding a two-dimensional code read by the reading part 11, and an output part 13 for outputting prescribed information acquired by decoding the two-dimension code by the decoding part 12.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報提供者が、所
定の情報をユーザに提供する情報提供システムおよび方
法に関する。さらに、本発明は、前記情報提供方法を適
用した情報端末装置に関し、特に当該情報端末装置を用
いた携帯端末およびカーナビゲーションシステムに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information providing system and method in which an information provider provides a user with predetermined information. Furthermore, the present invention relates to an information terminal device to which the information providing method is applied, and more particularly to a mobile terminal and a car navigation system using the information terminal device.

【0002】[0002]

【従来の技術および発明が解決しようとする課題】従来
から、所定の情報、例えば商品名、価格、記号などをコ
ード表示する識別コード紙よりコード内容を読み取るた
めの技術が、例えば特公昭53−21980号公報に開
示されている。この公報には、一次元コードとしての
「バーコード」が開示されている。このバーコードにお
いては、線の太さおよび線の位置により二進コードを識
別するものである。データ密度に対する限界の観点か
ら、このコード化の対象となっているのは数字であるこ
とが実情であった。これに対し、文字情報などを含む一
定の情報は、コード化して得られるデータ量が大きくな
るため、一次元ではデータ密度を高めることに限界があ
り、困難であった。
2. Description of the Related Art Conventionally, a technique for reading the code content from an identification code sheet for displaying predetermined information such as a product name, price, and symbol is disclosed in, for example, Japanese Patent Publication No. 53-53. No. 21,980. This publication discloses a "bar code" as a one-dimensional code. In this bar code, the binary code is identified by the thickness of the line and the position of the line. From the viewpoint of the limit to the data density, it was the fact that the numbers were the target of this encoding. On the other hand, for certain information including character information, the amount of data obtained by encoding is large, and it is difficult to increase the data density in one dimension, which is difficult.

【0003】このような観点から、二次元コードを用い
たコード化への関心が急速に高まっており、この二次元
コード化技術によれば、前述のバーコードに比べると数
十倍から数百倍以上のデータ密度を持たせることができ
る。そこで、本発明は、上述した実情に鑑みてなされた
ものであり、二次元コードを用いた情報の提供を可能に
するシステムおよび方法、ならびにこの方法を適用した
装置を提供することを目的としている。
From such a point of view, interest in coding using a two-dimensional code is rapidly increasing, and according to this two-dimensional coding technique, it is several tens to several hundreds as compared with the above-mentioned bar code. The data density can be doubled or more. Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and an object of the present invention is to provide a system and method that enable provision of information using a two-dimensional code, and an apparatus to which this method is applied. .

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】本発明に係る情報提供シ
ステムは、上述した問題を解決するため、情報提供者
が、所定の情報をユーザに提供する情報提供システムに
おいて、前記所定の情報を二次元的にコード化した情報
(以下、「二次元コード」という)を含む情報媒体から
二次元コードを読み取る読取手段と、前記読取手段で読
み取った二次元コードをデコードするデコード手段と、
前記デコード手段でデコードして得られた所定の情報を
出力する出力手段とを有することを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, an information providing system according to the present invention provides an information providing system in which an information provider provides predetermined information to a user. Reading means for reading a two-dimensional code from an information medium containing dimensionally encoded information (hereinafter referred to as "two-dimensional code"); and decoding means for decoding the two-dimensional code read by the reading means,
The output means outputs predetermined information obtained by decoding by the decoding means.

【0005】また、前記読取手段は、CCDからなる撮
像素子であることが好ましい。この他には、レーザ、赤
外線を読取対象に照射して、その反射、散乱を読み取る
ものであってもよい。また、前記情報媒体が紙面で構成
された媒体であることが好ましい。本発明に係る情報提
供方法は、情報提供者が、所定の情報をユーザに提供す
る情報提供方法において、前記所定の情報を二次元的に
コード化した情報(以下、「二次元コード」という)を
含む情報媒体から二次元コードを読み取る読取段階と、
前記読取段階で読み取った二次元コードをデコードする
デコード段階と、前記デコード段階でデコードして得ら
れた所定の情報を出力する出力段階とを有することを特
徴としている。
Further, it is preferable that the reading means is an image pickup device composed of a CCD. In addition to this, the object to be read may be irradiated with a laser beam or infrared light to read the reflection or scattering thereof. Further, it is preferable that the information medium is a medium formed of paper. An information providing method according to the present invention is an information providing method in which an information provider provides predetermined information to a user. Information obtained by two-dimensionally encoding the predetermined information (hereinafter, referred to as “two-dimensional code”). A reading step of reading a two-dimensional code from an information medium including
It is characterized by having a decoding step of decoding the two-dimensional code read in the reading step and an output step of outputting predetermined information obtained by decoding in the decoding step.

【0006】また、前記読取段階では、CCDからなる
撮像素子を用いて読取動作が行われることが好ましい。
この他には、レーザ、赤外線を読取対象に照射して、そ
の反射、散乱を読み取るものであってもよい。また、前
記読取段階で読み取られる情報媒体は、紙面で構成され
た媒体であることが好ましい。
Further, in the reading step, it is preferable that the reading operation is performed by using an image pickup device composed of CCD.
In addition to this, the object to be read may be irradiated with a laser beam or infrared light to read the reflection or scattering thereof. Moreover, it is preferable that the information medium read in the reading step is a medium formed of paper.

【0007】本発明に係る情報端末装置は、所定の情報
を記録した場所と特定するためのアドレスを二次元的に
コード化した情報(以下、「二次元コード」という)を
含む情報媒体から二次元コードを読み取る読取手段と、
前記読取手段で読み取った二次元コードをデコードする
デコード手段と、前記デコード手段でデコードして得ら
れたアドレスに基づいて、前記所定の情報を記録した場
所にアクセスして、当該所定の情報を取り出すための情
報取出手段と、情報取出手段により取り出された情報を
出力する出力手段とを有することを特徴としている。
The information terminal device according to the present invention is a two-dimensional information medium including information (hereinafter referred to as "two-dimensional code") in which an address for specifying a place where predetermined information is recorded is two-dimensionally encoded. Reading means for reading the dimension code,
Based on the decoding means for decoding the two-dimensional code read by the reading means, and the address obtained by decoding by the decoding means, the place where the predetermined information is recorded is accessed to take out the predetermined information. And information output means for outputting the information extracted by the information extraction means.

【0008】また、前記読取手段は、CCDからなる撮
像素子であることが好ましい。この他には、レーザ、赤
外線を読取対象に照射して、その反射、散乱を読み取る
ものであってもよい。また、前記情報媒体が紙面で構成
された媒体であることが好ましい。また、前記情報取出
手段に接続するとともに、所定の情報を蓄積した記録媒
体の再生を行うためのドライバをさらに配設し、前記ア
ドレスが、所定の記録媒体上の特定の場所を指定するア
ドレスであり、前記情報取出手段は、前記ドライバに装
着された記録媒体を再生し、このアドレスに基づいて、
再生中の記録媒体の特定の場所に記録された前記所定の
情報を取り出すことが好ましい。
Further, it is preferable that the reading means is an image pickup device composed of a CCD. In addition to this, the object to be read may be irradiated with a laser beam or infrared light to read the reflection or scattering thereof. Further, it is preferable that the information medium is a medium formed of paper. Further, a driver for connecting to the information extracting means and reproducing the recording medium storing predetermined information is further arranged, and the address is an address for designating a specific place on the predetermined recording medium. Yes, the information extraction means reproduces the recording medium mounted in the driver, and based on this address,
It is preferable to take out the predetermined information recorded in a specific location of the recording medium being reproduced.

【0009】あるいは、前記情報取出手段が接続して、
前記所定の情報を蓄積したサーバにアクセスするための
ネットワークシステムを用いて、前記アドレスが、前記
ネットワークシステムに接続された前記所定の情報を蓄
積したサーバの場所を特定するためのIPアドレスであ
り、前記情報取出手段は、前記アドレスに基づいて、前
記ネットワークシステム上のサーバにアクセスして、該
サーバに蓄積された所定の情報を取り出すことが好まし
い。
Alternatively, the information extracting means is connected,
The address is an IP address for specifying the location of the server that has stored the predetermined information, which is connected to the network system, using a network system for accessing the server that has stored the predetermined information, It is preferable that the information extracting unit accesses the server on the network system based on the address and extracts the predetermined information accumulated in the server.

【0010】本発明の携帯端末は、前記情報端末装置を
備えたものである。本発明のカーナビゲーションシステ
ムは、前記情報端末装置を備えたものである。
A portable terminal of the present invention comprises the above information terminal device. A car navigation system of the present invention includes the information terminal device.

【0011】[0011]

【発明の実施の態様】以下、本発明に係る情報提供シス
テムおよび方法、ならびにこれらを適用した装置につい
て、図面を参照しながら詳細に説明する。前記情報提供
システムは、図1に示したように、情報提供者が、所定
の情報をユーザに提供する情報提供システムにおいて、
前記所定の情報を二次元的にコード化した情報(以下、
「二次元コード」という)を含む情報媒体から二次元コ
ードを読み取る読取部11と、読取部11で読み取った
二次元コードをデコードするデコード部12と、デコー
ド部12でデコードして得られた所定の情報を出力する
出力部13とを有するものである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, an information providing system and method according to the present invention, and an apparatus to which these are applied will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the information providing system is an information providing system in which an information provider provides predetermined information to a user,
Information in which the predetermined information is two-dimensionally encoded (hereinafter,
A reading unit 11 that reads a two-dimensional code from an information medium including a “two-dimensional code”, a decoding unit 12 that decodes the two-dimensional code read by the reading unit 11, and a predetermined value obtained by decoding the decoding unit 12. And an output unit 13 that outputs the information.

【0012】ここで、「所定の情報」としては、店、施
設、会社などに関する情報をいい、例えば名称、所在
地、連絡先(電話番号など)、責任者名(担当者名)、
概要などが挙げられる。図2には、所定の情報の一例と
して、名刺に適用した例を示す。この名刺20には、図
2に示したように、会社名称表示21、氏名表示22、
連絡先表示23のそれぞれの部分が設けられており、こ
れらを二次元コード化したデータを二次元コード表示3
1に示している。この二次元コード化の方法は、ASCII
コード、JISコードなどの公に用いられているコードに
基づいて二次元にドット表示する方法であることが好ま
しく、例えば特開昭64−76176号公報に記載され
た技術を用いることができる。
Here, the "predetermined information" refers to information on stores, facilities, companies, etc., such as name, location, contact information (telephone number, etc.), person in charge (name of person in charge),
An overview is given. FIG. 2 shows an example in which the predetermined information is applied to a business card. As shown in FIG. 2, the business card 20 includes a company name display 21, a name display 22,
Each part of the contact display 23 is provided, and the data obtained by converting these into a two-dimensional code is displayed as a two-dimensional code.
1 is shown. This two-dimensional encoding method is ASCII
A two-dimensional dot display method based on a publicly used code such as a code or JIS code is preferable, and for example, the technique described in JP-A-64-76176 can be used.

【0013】前記読取部11は、この二次元コード表示
31に示されたドットを読み取って、このデータをデコ
ード部12に送る。ここで、正確に読み取るために、読
取部11はCCD(charge coupled device)を用いた
撮像素子を用いることが好ましい。CCDを用いると、
前記二次元コードを正確に読み取ることができる。な
お、CCDを用いてコードを読み取った場合は、電気的
な信号が出力される。なお、この他には、レーザ、赤外
線を読取対象に照射して、その反射、散乱を読み取るも
のであってもよい。
The reading unit 11 reads the dots shown in the two-dimensional code display 31 and sends the data to the decoding unit 12. Here, in order to read accurately, it is preferable that the reading unit 11 uses an image pickup device using a CCD (charge coupled device). With CCD,
The two-dimensional code can be read accurately. When the code is read using the CCD, an electric signal is output. Other than this, the object to be read may be irradiated with a laser beam or infrared light, and the reflection or scattering thereof may be read.

【0014】また、読取部11で読み取る情報媒体とし
ては、名刺の他に、店、品物、テレビ、イベントなどの
タウン情報を掲載した雑誌、新聞、広告、はがき、電話
帳、レストランなどで用いられるメニュー、求人情報、
賃貸情報などの情報を載せた情報誌、会社案内、学校案
内などの各種パンフレットおよびカタログなどが挙げら
れる。例えば、雑誌にこのような二次元コードを載せる
ときには、図3に示したように、雑誌40の紙面上に記
事41、42を載せて、この記事のそれぞれに対応する
ように二次元コード43、44を見出しのように印刷ま
たは添付してもよい。同様に、新聞、広告、はがきなど
に印刷することもできる。なお、添付する場合には、二
次元コードを予め印刷しておき、この印刷物を添付す
る。
The information medium read by the reading section 11 is used in business cards, magazines, newspapers, advertisements, postcards, telephone directories, restaurants, etc. in which town information such as shops, goods, televisions, and events are posted. Menu, job listings,
Examples include information magazines with information such as rental information, various brochures and catalogs such as company information and school information. For example, when such a two-dimensional code is placed on a magazine, as shown in FIG. 3, articles 41 and 42 are placed on the surface of the magazine 40, and the two-dimensional code 43 is provided so as to correspond to each of the articles. 44 may be printed or attached like a headline. Similarly, it can be printed on newspapers, advertisements, postcards, and the like. When attaching, the two-dimensional code is printed in advance and this printed matter is attached.

【0015】デコード部12は、読取部11でコードを
読み取って得られたデータを、エンコードした際の取り
決めに従ってデコードする。ROM14には、このデコ
ードを行うために必要なプログラムが格納され、デコー
ド部12は、このROM14にアクセスして、ROM1
4内のデータを参照しながら二次元コードのデコード処
理を行う。なお、二次元コードにデコード処理を施して
得られたデータは、出力部13に送られる。
The decoding unit 12 decodes the data obtained by reading the code by the reading unit 11 according to the agreement at the time of encoding. A program necessary for performing this decoding is stored in the ROM 14, and the decoding unit 12 accesses the ROM 14 to access the ROM 1
The two-dimensional code is decoded while referring to the data in 4. The data obtained by decoding the two-dimensional code is sent to the output unit 13.

【0016】出力部13は、例えばディスプレイなどの
表示手段、プリンタなどであり、デコード部12から送
られたデータを視覚化して出力する。このような情報提
供システムによれば、例えば図2に示した名刺20の二
次元コード表示31のコードを読取部11で読み取り、
デコード部12でこの読み取った二次元コードをデコー
ド処理し、出力部13でデコード処理して得られたデー
タが出力される。これにより、名刺に表示された情報、
例えば会社名称表示21、氏名表示22、連絡先表示2
3に示された情報、および必要に応じてこれら以外の情
報を表示させることができる。
The output unit 13 is, for example, a display unit such as a display, a printer or the like, and visualizes and outputs the data sent from the decoding unit 12. According to such an information providing system, the code of the two-dimensional code display 31 of the business card 20 shown in FIG.
The decoding unit 12 decodes the read two-dimensional code, and the output unit 13 outputs the data obtained by the decoding process. With this, the information displayed on the business card,
For example, company name display 21, name display 22, contact information display 2
The information shown in FIG. 3 and information other than these can be displayed as necessary.

【0017】また、二次元コードを載せる情報媒体とし
て、雑誌を用いたときには、例えば雑誌で取り上げられ
た店について二次元コードを付した場合は、この店の名
称、所在地、連絡先の情報の他に、店で扱っている商
品、サービスの内容などについてもコード化して、出力
部13にて視覚化することが可能になる。また、雑誌の
広告に二次元コードを付した場合は、この広告主につい
ての情報、広告対象の商品、サービスなどの情報をコー
ド化しておくことができる。このように、雑誌のあらゆ
るページに示された情報を、例えばページごと、記事ご
とにコード化することで、雑誌に含まれるあらゆる情報
をも視覚化することが可能になる。
When a magazine is used as an information medium carrying a two-dimensional code, for example, when a two-dimensional code is attached to a store featured in the magazine, other information such as the name, address, and contact information of this store is added. In addition, it is possible to visualize the output section 13 by coding the contents of products and services handled in the store. In addition, when a two-dimensional code is attached to a magazine advertisement, information about the advertiser, advertisement target products, services, and the like can be encoded. Thus, by coding the information shown on every page of the magazine, for example, for each page and for each article, it becomes possible to visualize all the information contained in the magazine.

【0018】また、新聞にもあらゆるページに示された
情報をページごと、記事ごとにコード化することがで
き、雑誌と同様に、復元化することが可能になる。ま
た、記録媒体、データベースなどに蓄積された情報にア
クセスするためのデータをコード化することも可能であ
り、このようなデータに基づいて所定の情報を取り出す
情報端末装置も本発明の観点を形成する。
Information displayed on every page of a newspaper can be coded page by page and article by article, and can be restored like a magazine. Further, it is also possible to code data for accessing information stored in a recording medium, a database, etc., and an information terminal device for taking out predetermined information based on such data also forms the aspect of the present invention. To do.

【0019】このような情報端末装置は、例えば図4に
示したように、所定の情報を記録した場所と特定するた
めのアドレスを二次元的にコード化した情報(以下、
「二次元コード」という)を含む情報媒体から二次元コ
ードを読み取る読取部51と、読取部51で読み取った
二次元コードをデコードするデコード部52と、デコー
ド部52でデコードして得られたアドレスに基づいて、
前記所定の情報を記録した場所にアクセスして、当該所
定の情報を取り出すための情報取出手段としてのデータ
処理部53と、データ処理部53により取り出された情
報を出力する出力部54とを有する。
In such an information terminal device, as shown in FIG. 4, for example, information (hereinafter, referred to as two-dimensionally coded) of an address for specifying a place where predetermined information is recorded is specified.
A reading unit 51 for reading a two-dimensional code from an information medium including a "two-dimensional code", a decoding unit 52 for decoding the two-dimensional code read by the reading unit 51, and an address obtained by decoding by the decoding unit 52. On the basis of,
It has a data processing unit 53 as an information extracting unit for accessing the place where the predetermined information is recorded and extracting the predetermined information, and an output unit 54 for outputting the information extracted by the data processing unit 53. .

【0020】また、図4の携帯端末装置50において、
所定の情報を蓄積した記録媒体の再生を行うためのドラ
イバとしての記録媒体再生部56が、データ処理部53
に接続している。さらに、当該データ処理部53は、所
定の情報を蓄積したサーバであるデータベースサーバ6
2にネットワークシステム61を介して接続している。
Further, in the portable terminal device 50 of FIG.
The recording medium reproducing unit 56 as a driver for reproducing the recording medium in which the predetermined information is accumulated is arranged in the data processing unit 53.
Connected to. Further, the data processing unit 53 is provided with the database server 6 that is a server that stores predetermined information.
2 via a network system 61.

【0021】読取部51は、図1に示した情報提供シス
テムにおける読取部11と同様に、情報媒体に印刷また
は添付された二次元コードを読み取って、このデータを
デコード部52に送る。ここで、正確に読み取るため
に、読取部51はCCD(charge coupled device)を
用いた撮像素子を用いることが好ましい。CCDを用い
ると、前記二次元コードを正確に読み取ることができ
る。なお、CCDを用いてコードを読み取った場合は、
電気的な信号が出力される。なお、この他には、レー
ザ、赤外線を読取対象に照射して、その反射、散乱を読
み取るものであってもよい。
Like the reading unit 11 in the information providing system shown in FIG. 1, the reading unit 51 reads the two-dimensional code printed or attached to the information medium and sends the data to the decoding unit 52. Here, in order to read accurately, it is preferable that the reading unit 51 uses an image pickup device using a CCD (charge coupled device). By using a CCD, the two-dimensional code can be read accurately. If you use a CCD to read the code,
An electrical signal is output. Other than this, the object to be read may be irradiated with a laser beam or infrared light, and the reflection or scattering thereof may be read.

【0022】また、読取部51で読み取る情報媒体とし
ては、図1で示した情報提供システムの場合と同様に、
名刺の他に、店、品物、テレビ、イベントなどのタウン
情報を掲載した雑誌、新聞、広告、はがきなど、および
料理のレシピ本または記事を載せた情報媒体、商品カタ
ログなどが挙げられる。デコード部52は、図1のデコ
ード部12と同様に、読取部51でコードを読み取って
得られたデータを、エンコードした際の取り決めに従っ
てデコードする。ROM55には、このデコードを行う
ために必要なプログラムが格納され、デコード部52
は、このROM55にアクセスして、ROM55内のデ
ータを参照しながら二次元コードのデコード処理を行
う。なお、二次元コードにデコード処理を施して得られ
たデータは、データ処理部53に送られる。
As the information medium read by the reading section 51, as in the case of the information providing system shown in FIG.
In addition to business cards, there are magazines, newspapers, advertisements, postcards, and the like, which store information about shops, goods, TV, events, and the like, and information media including recipe books or articles for cooking, product catalogs, and the like. Like the decoding unit 12 of FIG. 1, the decoding unit 52 decodes the data obtained by reading the code by the reading unit 51 according to the agreement at the time of encoding. The ROM 55 stores a program necessary for this decoding, and the decoding unit 52
Accesses the ROM 55 and refers to the data in the ROM 55 to perform a two-dimensional code decoding process. The data obtained by performing the decoding process on the two-dimensional code is sent to the data processing unit 53.

【0023】データ処理部53は、デコード部52で得
られたデータ、すなわち記録媒体、データベースなどに
蓄積された情報にアクセスするためのデータである所定
のアドレスを含むデータを処理して、処理して得られた
データを出力部54に送る。なお、データ中にアドレス
を含まないものについては、特に何も処理せずに出力部
54に送る。
The data processing unit 53 processes and processes the data obtained by the decoding unit 52, that is, the data including a predetermined address which is the data for accessing the information accumulated in the recording medium, the database and the like. The obtained data is sent to the output unit 54. Data that does not include an address is sent to the output unit 54 without any processing.

【0024】データ処理部53での処理は、例えば図5
に示したように、デコード処理したデータ中にアドレス
があるか否かを判別するステップS10と、当該アドレ
スがIP(internet protocol)アドレスであるか否か
を判別するステップS20と、CD−ROMから所定の
データを取り出すステップS210〜S230と、イン
ターネット上のデータベースを検索して所定のデータを
取り出すステップS110〜S130とから構成される
手順を行われる。
The processing in the data processing unit 53 is, for example, as shown in FIG.
As shown in step S10, a step S10 for determining whether or not an address is present in the decoded data, a step S20 for determining whether or not the address is an IP (internet protocol) address, and a CD-ROM are used. A procedure including steps S210 to S230 for retrieving predetermined data and steps S110 to S130 for retrieving predetermined data by searching a database on the Internet is performed.

【0025】ステップS10では、前記デコード部52
でデコード処理したデータに、所定の情報を蓄積した場
所を特定するためのアドレスが含まれるか否かを判別す
る。この判別結果がYESである場合にはステップS2
0に進み、判別結果がNOである場合にはデータ処理は
終了する。ステップS20では、データに含まれるアド
レスがIPアドレスか否かが判別される。この判別結果
がYES、すなわち当該アドレスがIPアドレスである
場合にはステップS110に進み、判別結果がNO、す
なわち当該アドレスがIPアドレスでない場合にはステ
ップS210に進む。
In step S10, the decoding unit 52
It is determined whether or not the data subjected to the decoding process in (1) includes an address for specifying the place where the predetermined information is accumulated. If the determination result is YES, step S2
When the determination result is NO, the data processing ends. In step S20, it is determined whether or not the address included in the data is an IP address. If the determination result is YES, that is, the address is an IP address, the process proceeds to step S110. If the determination result is NO, that is, the address is not the IP address, the process proceeds to step S210.

【0026】ステップS110では、ネットワーク(図
4においてはネットワークシステム61)に接続して、
ステップS120に進む。ここで、ネットワークシステ
ム61としては、インターネット、ローカルエリアネッ
ト、ワイドエリアネットなどが挙げられる。ステップS
120では、IPアドレスを用いてネットワーク上のデ
ータベース(図4においてはデータベース62)を検索
して、ステップS130に進む。
In step S110, the network (network system 61 in FIG. 4) is connected,
It proceeds to step S120. Here, the network system 61 may be the Internet, a local area net, a wide area net, or the like. Step S
At 120, a database on the network (database 62 in FIG. 4) is searched using the IP address, and the process proceeds to step S130.

【0027】ステップS130では、データベース62
からIPアドレスで特定された領域から所定の情報が蓄
積された領域を取り出して、データ処理部53にダウン
ロードして、データ処理は終了する。また、ステップS
210では、CD−ROMを再生させて(図4において
は記録媒体再生部56を動作させる)、ステップS22
0に進む。
In step S130, the database 62
The area in which the predetermined information is accumulated is extracted from the area specified by the IP address and downloaded to the data processing unit 53, and the data processing ends. Also, step S
At 210, the CD-ROM is reproduced (the recording medium reproducing unit 56 is operated in FIG. 4), and step S22
Go to 0.

【0028】ステップS220では、アドレスを用い
て、この再生中のCD−ROMから所定の情報が蓄積さ
れた領域を検索して、ステップS230に進む。ステッ
プS230では、ステップS220で検索した領域に蓄
積された所定の情報をデータ処理部53に取り込んで、
データ処理を終了する。出力部54は、図1の出力部1
3と同様に、例えばディスプレイなどの表示手段、プリ
ンタなどであり、データ処理部53から送られたデータ
を視覚化して出力する。
In step S220, the address is used to search the area in which the predetermined information is accumulated from the CD-ROM being reproduced, and the process proceeds to step S230. In step S230, the predetermined information accumulated in the area searched in step S220 is loaded into the data processing unit 53,
Data processing ends. The output unit 54 is the output unit 1 of FIG.
Similar to 3, the display means, such as a display, a printer, etc., visualizes and outputs the data sent from the data processing unit 53.

【0029】ここで、具体的な動作について、図2に示
した名刺を用いて、情報端末装置を動作させる例を説明
する。名刺20の連絡表示23には、電話番号、FAX
番号の他に、「aaa@bb.co.jp」という電子メール(E-ma
il)アドレスと、「http://www.bb.co.jp」という会社
のホームページにアクセスするためのIPアドレスであ
るURL(uniform resource locator)が示されてい
る。すなわち、二次元コード表示31には、これらのデ
ータもコード化されている。
Here, with respect to a specific operation, an example of operating the information terminal device using the business card shown in FIG. 2 will be described. The contact number 23 of the business card 20 includes a telephone number and FAX.
In addition to the number, the email (aaa@bb.co.jp) (E-ma
il) address and a URL (uniform resource locator) which is an IP address for accessing the home page of the company "http://www.bb.co.jp". That is, these data are also coded in the two-dimensional code display 31.

【0030】読取部51で、この二次元コードを読み取
り、デコード部52でコード化された情報、すなわち会
社名称表示21、氏名表示22、連絡先表示23に示さ
れたようなデータを得る。データ処理部53では、連絡
先表示23の中にあるURLを識別し、このURLを用
いて、ネットワークシステム61に接続して、URLで
特定されるデータベース62を検索する。データベース
にアクセスしたら、当該URLで特定されるデータベー
ス内の所定の情報を蓄積した領域にアクセスして、この
領域に蓄積されたデータをダウンロードする。
The reading unit 51 reads this two-dimensional code and obtains the information coded by the decoding unit 52, that is, the data as shown in the company name display 21, the name display 22, and the contact display 23. The data processing unit 53 identifies the URL in the contact display 23, uses this URL to connect to the network system 61, and searches the database 62 specified by the URL. When the database is accessed, the area in which predetermined information is stored in the database specified by the URL is accessed, and the data stored in this area is downloaded.

【0031】ダウンロードしたデータは、出力部54に
て視覚化されて出力される。このような情報端末装置に
よれば、所定の情報媒体に印刷または添付した二次元コ
ードを読み出し、この読み出した二次元コードをデコー
ドして所定のデータを得る。この得たデータに所定のア
ドレスが含まれる場合には、記録媒体またはデータベー
スサーバなどにアクセスして、これら記録媒体またはデ
ータベースサーバに蓄積された所定の情報を取り出し
て、出力することができる。
The downloaded data is visualized and output by the output unit 54. According to such an information terminal device, the two-dimensional code printed or attached to a predetermined information medium is read, and the read two-dimensional code is decoded to obtain predetermined data. When the obtained data includes a predetermined address, it is possible to access the recording medium or the database server and take out the predetermined information accumulated in the recording medium or the database server and output it.

【0032】また、二次元コードを載せる情報媒体とし
て、雑誌を用いたときには、例えば雑誌で取り上げられ
た店について二次元コードを付した場合は、この店の名
称、所在地、連絡先の情報の他に、店で扱っている商
品、サービスの内容などについての文字情報もコード化
する他、この店がネットワーク上でホームページを開設
している場合には、このホームページにアクセスするた
めのURLも併せてコード化しておき、文字情報および
ホームページに関連付けられたデータを併せて、出力部
13にて視覚化することが可能になる。
When a magazine is used as an information medium carrying a two-dimensional code, for example, when a two-dimensional code is attached to a store featured in the magazine, other information such as the name, address, and contact information of this store is added. In addition to encoding the character information about the products and services handled in the store, if this store has a homepage on the network, also include the URL to access this homepage. The character information and the data associated with the home page can be combined and visualized on the output unit 13 in advance.

【0033】また、雑誌の広告に二次元コードを付した
場合は、この広告主についての情報、広告対象の商品、
サービスなどの文字情報の他に、この広告主がホームペ
ージを開設している場合にはこのホームページにアクセ
スするためのURLも併せてコード化しておくことがで
きる。このように、雑誌のあらゆるページに示された情
報を、例えばページごと、記事ごとにコード化すること
で、雑誌に含まれるあらゆる情報をも視覚化することが
可能になる上に、コード化することが困難な画像データ
および膨大なデータ量となるような文字情報については
ネットワーク上の所定のデータベースサーバに蓄積して
おき、この蓄積場所を特定するためのアドレスをも併せ
てコード化しておくことで、二次元コードをデコードす
ることで、これらのデータにもアクセスすることが可能
になる。
When a two-dimensional code is attached to an advertisement in a magazine, information about the advertiser, products to be advertised,
In addition to textual information such as services, if the advertiser has a homepage, the URL for accessing the homepage can also be encoded. In this way, by coding the information shown on every page of the magazine, for example, page by page, article by article, it becomes possible to visualize all the information contained in the magazine, and also code it. It is necessary to store image data that is difficult to obtain and text information that causes a huge amount of data in a predetermined database server on the network, and also code the address for specifying the storage location. Then, it becomes possible to access these data by decoding the two-dimensional code.

【0034】また、新聞にもあらゆるページに示された
情報をページごと、記事ごとにコード化することがで
き、雑誌と同様に、復元化することが可能になる。さら
に、記事の内容に基づいた検索システムを構築すること
が可能になる。また、雑誌、新聞などの紙面には現れな
い「裏情報」などについては、所定の記録媒体またはデ
ータベースサーバに蓄積しておき、この蓄積場所を特定
するためのアドレスも併せて二次元コードに含ませてお
くことで、これらの情報をも取り出すことが可能にな
る。
Information shown on every page of a newspaper can be coded page by page and article by article, and can be restored like a magazine. Furthermore, it becomes possible to construct a search system based on the content of articles. In addition, “back information” that does not appear on the surface of magazines, newspapers, etc. is stored in a predetermined recording medium or database server, and the address for specifying the storage location is also included in the two-dimensional code. If you leave it blank, you will be able to retrieve this information as well.

【0035】また、電気機器、電子機器、車両などの複
雑な操作、作業などを必要とされる装置のマニュアルに
二次元コードを付す場合、その具体的な操作を動画また
は静止画で示したデータを記録媒体またはデータベース
サーバに蓄積しておき、この装置を操作、作業などを行
うユーザは、二次元コードをデコードすることで、文字
では理解しにくい、具体的な操作、運転方法を画像を以
て視覚的に理解することが可能になる。
Further, when a two-dimensional code is attached to a manual of a device such as an electric device, an electronic device, or a vehicle which requires complicated operations, work, etc., data showing the specific operation in a moving image or a still image. A user who operates this device by storing it in a recording medium or a database server and decoding the two-dimensional code makes it easy to understand specific operations and driving methods with images by decoding the two-dimensional code. It becomes possible to understand.

【0036】また、商品カタログなどに二次元コードを
付す場合においても、カタログに載せられた写真などに
よっても分かりにくい、商品の特性、例えば使用上の注
意点、すでに購入した他のユーザの声、実際の使用状況
などの情報を文字および画像で所定の記録媒体およびデ
ータベースサーバに蓄積しておき、商品カタログを見て
商品の購入を検討しているユーザは、この二次元コード
をデコードすることで、これらの文字および画像による
情報を取り出すことが可能になる。
In addition, even when a two-dimensional code is attached to a product catalog or the like, it is difficult to understand the characteristics of the product, for example, notes on use, voices of other users who have already purchased, even if a two-dimensional code is attached to the catalog. Information such as actual usage status is stored as characters and images in a specified recording medium and database server, and users who are considering purchasing products by looking at the product catalog can decode this two-dimensional code. , It becomes possible to retrieve information by these characters and images.

【0037】また、近年書籍の内容をインターネットで
配信するサービスが開始されている。そこで、書籍にこ
のサービスを受けるためのURLおよび必要に応じて識
別データなどを二次元コード化しておくことで、書籍自
体を持ち歩かなくても、前記情報端末装置がある場所な
らば、どこでも内容の閲覧が可能になる。このような観
点から、情報端末装置は、携帯端末であることが望まし
い。
In recent years, services for distributing the contents of books on the Internet have been started. Therefore, by converting the URL for receiving this service into the book and, if necessary, identifying data and the like into a two-dimensional code, the contents of the book can be stored in any place where the information terminal device is located without carrying the book itself. You can browse. From such a viewpoint, the information terminal device is preferably a mobile terminal.

【0038】また、近年カーナビゲーションシステムの
普及化が進んでいる。このカーナビゲーションシステム
に、前記情報端末装置を提供することで、例えば二次元
コードが付された雑誌、新聞などに記載された情報を取
り出す場合に、情報端末装置により二次元コードをデコ
ードすることで、雑誌などに記載された情報がカーナビ
ゲーションシステムのディスプレイに写し出すことがで
きる。さらに、カーナビゲーションシステムの地図機能
と連動させて、例えば紹介された店などの住所に該当す
る緯度経度そのものをコード化しておき、または緯度経
度を算出するための住所を示す情報をコード化してお
き、これら情報に基づいてこの紹介された店の位置を地
図上に示したり、行き先として設定したりすることが可
能になり、カーナビゲーションシステムの操作性が向上
する。
In recent years, car navigation systems have become popular. By providing the information terminal device to the car navigation system, by decoding the two-dimensional code by the information terminal device, for example, when the information described in a magazine, a newspaper or the like with the two-dimensional code is taken out, Information written in magazines, etc. can be displayed on the display of the car navigation system. Furthermore, by linking with the map function of the car navigation system, for example, the latitude / longitude itself corresponding to the address of the introduced store or the like is coded, or the information indicating the address for calculating the latitude / longitude is coded. The position of the introduced store can be shown on the map or set as the destination based on the information, and the operability of the car navigation system is improved.

【0039】また、このカーナビゲーションシステム
に、車両の運転、操作、作業に関するマニュアルについ
てのCD−ROMを装着し、二次元コードを付した車両
マニュアルを用いて、情報端末装置により前述したよう
な具体的な画像(動画または静止画)を、カーナビゲー
ションシステムのディスプレイに画像再生することが可
能になり、車両の中に居ながらマニュアルの具体的な理
解、確認が容易に行えるようになる。
In addition, the car navigation system is equipped with a CD-ROM for manuals on driving, operating, and working of the vehicle, and a vehicle manual with a two-dimensional code is used to implement the information terminal device as described above. It is possible to replay the actual image (moving image or still image) on the display of the car navigation system, and it becomes easy to understand and confirm the manual in a specific manner while in the vehicle.

【0040】このような観点から、前記情報端末装置を
カーナビゲーションシステムに適用することが望まし
い。
From this point of view, it is desirable to apply the information terminal device to a car navigation system.

【0041】[0041]

【発明の効果】本発明によれば、従来のバーコードに比
べると数十倍から数百倍以上のデータ密度を持たせるこ
とができる二次元コードを用いた情報の提供が可能にな
る。
According to the present invention, it is possible to provide information using a two-dimensional code that can have a data density several tens to several hundreds of times that of a conventional barcode.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図1は、本発明に係る情報提供システムの一構
成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of an information providing system according to the present invention.

【図2】図2は、本発明に係る情報提供方法にて用いら
れる二次元コードを付した情報媒体の一例を示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing an example of an information medium with a two-dimensional code used in the information providing method according to the present invention.

【図3】図3は、前記二次元コードを付した情報媒体の
他の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing another example of the information medium to which the two-dimensional code is attached.

【図4】図4は、本発明に係る情報端末装置の一構成例
を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of an information terminal device according to the present invention.

【図5】図5は、前記情報端末装置のデータ処理部にか
かる手順を説明するフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a procedure of a data processing unit of the information terminal device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 読取部 12 デコード部 13 出力部 14 ROM 50 情報端末装置 51 読取部 52 デコード部 53 データ処理部 54 出力部 55 ROM 56 記録媒体再生部 61 ネットワークシステム 62 データベースサーバ 11 Reader 12 Decoding section 13 Output section 14 ROM 50 information terminal equipment 51 Reader 52 Decoding section 53 Data processing unit 54 Output section 55 ROM 56 recording medium playback unit 61 network system 62 database server

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報提供者が、所定の情報をユーザに提
供する情報提供システムにおいて、 前記所定の情報を二次元的にコード化した情報(以下、
「二次元コード」という)を含む情報媒体から二次元コ
ードを読み取る読取手段と、 前記読取手段で読み取った二次元コードをデコードする
デコード手段と、 前記デコード手段でデコードして得られた所定の情報を
出力する出力手段とを有することを特徴とする情報提供
システム。
1. An information providing system in which an information provider provides predetermined information to a user, wherein information obtained by two-dimensionally encoding the predetermined information (hereinafter, referred to as
A reading means for reading a two-dimensional code from an information medium containing a "two-dimensional code"), a decoding means for decoding the two-dimensional code read by the reading means, and predetermined information obtained by decoding by the decoding means An information providing system, comprising: an output unit for outputting.
【請求項2】 前記読取手段は、CCDからなる撮像素
子であることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
2. The system according to claim 1, wherein the reading unit is an image pickup device including a CCD.
【請求項3】 前記情報媒体が紙面で構成された媒体で
あることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
3. The system according to claim 1, wherein the information medium is a medium formed of paper.
【請求項4】 情報提供者が、所定の情報をユーザに提
供する情報提供方法において、 前記所定の情報を二次元的にコード化した情報(以下、
「二次元コード」という)を含む情報媒体から二次元コ
ードを読み取る読取段階と、 前記読取段階で読み取った二次元コードをデコードする
デコード段階と、 前記デコード段階でデコードして得られた所定の情報を
出力する出力段階とを有することを特徴とする情報提供
方法。
4. An information providing method in which an information provider provides predetermined information to a user, wherein information obtained by two-dimensionally encoding the predetermined information (hereinafter, referred to as
A reading step of reading a two-dimensional code from an information medium including a "two-dimensional code"), a decoding step of decoding the two-dimensional code read in the reading step, and predetermined information obtained by decoding in the decoding step. And an output stage for outputting the information providing method.
【請求項5】 前記読取段階では、CCDからなる撮像
素子を用いて読取動作が行われることを特徴とする請求
項4に記載の方法。
5. The method according to claim 4, wherein in the reading step, the reading operation is performed by using an image pickup device including a CCD.
【請求項6】 前記読取段階で読み取られる情報媒体
は、紙面で構成された媒体であることを特徴とする請求
項4に記載の方法。
6. The method according to claim 4, wherein the information medium read in the reading step is a paper-made medium.
【請求項7】 所定の情報を記録した場所と特定するた
めのアドレスを二次元的にコード化した情報(以下、
「二次元コード」という)を含む情報媒体から二次元コ
ードを読み取る読取手段と、 前記読取手段で読み取った二次元コードをデコードする
デコード手段と、 前記デコード手段でデコードして得られたアドレスに基
づいて、前記所定の情報を記録した場所にアクセスし
て、当該所定の情報を取り出すための情報取出手段と、 情報取出手段により取り出された情報を出力する出力手
段とを有することを特徴とする情報端末装置。
7. Information in which an address for specifying a place where predetermined information is recorded is two-dimensionally coded (hereinafter,
A reading means for reading a two-dimensional code from an information medium including a "two-dimensional code"), a decoding means for decoding the two-dimensional code read by the reading means, and an address obtained by decoding by the decoding means. And information access means for accessing the place where the predetermined information is recorded to retrieve the predetermined information, and output means for outputting the information retrieved by the information retrieval means. Terminal device.
【請求項8】 前記読取手段は、CCDからなる撮像素
子であることを特徴とする請求項7に記載の装置。
8. The apparatus according to claim 7, wherein the reading unit is an image pickup device including a CCD.
【請求項9】 前記情報媒体が紙面で構成された媒体で
あることを特徴とする請求項7に記載の装置。
9. The apparatus according to claim 7, wherein the information medium is a medium formed of paper.
【請求項10】 前記情報取出手段に接続するととも
に、所定の情報を蓄積した記録媒体の再生を行うための
ドライバをさらに配設し、 前記アドレスが、所定の記録媒体上の特定の場所を指定
するアドレスであり、前記情報取出手段は、前記ドライ
バに装着された記録媒体を再生し、このアドレスに基づ
いて、再生中の記録媒体の特定の場所に記録された前記
所定の情報を取り出すことを特徴とする請求項7に記載
の装置。
10. A driver for connecting to the information extracting means and further for reproducing a recording medium having predetermined information stored therein, wherein the address specifies a specific place on the predetermined recording medium. The information extracting means reproduces the recording medium mounted on the driver, and extracts the predetermined information recorded at a specific location of the recording medium being reproduced on the basis of this address. The device of claim 7 characterized.
【請求項11】 前記情報取出手段が接続して、前記所
定の情報を蓄積したサーバにアクセスするためのネット
ワークシステムを用いて、 前記アドレスが、前記ネットワークシステムに接続され
た前記所定の情報を蓄積したサーバの場所を特定するた
めのIPアドレスであり、前記情報取出手段は、前記ア
ドレスに基づいて、前記ネットワークシステム上のサー
バにアクセスして、該サーバに蓄積された所定の情報を
取り出すことを特徴とする請求項7に記載の装置。
11. A network system for connecting the information extracting means to access a server storing the predetermined information, wherein the address stores the predetermined information connected to the network system. The IP address for specifying the location of the server, and the information extracting means accesses the server on the network system based on the address and extracts the predetermined information accumulated in the server. The device of claim 7 characterized.
【請求項12】 請求項7〜11のいずれかに記載の装
置を備えた携帯端末。
12. A mobile terminal equipped with the device according to claim 7.
【請求項13】 請求項7〜11のいずれかに記載の装
置を備えたカーナビゲーションシステム。
13. A car navigation system comprising the device according to claim 7.
JP2001218516A 2001-07-18 2001-07-18 Information providing system Pending JP2003030581A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001218516A JP2003030581A (en) 2001-07-18 2001-07-18 Information providing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001218516A JP2003030581A (en) 2001-07-18 2001-07-18 Information providing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030581A true JP2003030581A (en) 2003-01-31

Family

ID=19052684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001218516A Pending JP2003030581A (en) 2001-07-18 2001-07-18 Information providing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030581A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005194031A (en) * 2004-01-06 2005-07-21 Mitsubishi Electric Corp Automatic call registration system of elevator
US7805084B2 (en) 2004-05-20 2010-09-28 Finisar Corporation Dual stage modular optical devices
JP2015090630A (en) * 2013-11-07 2015-05-11 日立アプライアンス株式会社 Printed matter and server device
JP2015141652A (en) * 2014-01-30 2015-08-03 カインズ株式会社 Work procedure instruction manual and information processing system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005194031A (en) * 2004-01-06 2005-07-21 Mitsubishi Electric Corp Automatic call registration system of elevator
JP4540348B2 (en) * 2004-01-06 2010-09-08 三菱電機株式会社 Elevator call automatic registration system
US7805084B2 (en) 2004-05-20 2010-09-28 Finisar Corporation Dual stage modular optical devices
JP2015090630A (en) * 2013-11-07 2015-05-11 日立アプライアンス株式会社 Printed matter and server device
JP2015141652A (en) * 2014-01-30 2015-08-03 カインズ株式会社 Work procedure instruction manual and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010011233A1 (en) Coding system and method for linking physical items and corresponding electronic online information to the physical items
EP0832453B1 (en) System for using article of commerce to access remote computer
US7908272B2 (en) Universal information code format for two dimensional bar code and interactive information exchange system using the same
US7410099B2 (en) Apparatus and method for reading and decoding information contained in a barcode
US7406437B2 (en) System and method for directing customers to product locations within a store
TW480419B (en) Method and apparatus for storing reference codes in a writing instrument and for retrieving information identified by the reference codes
WO1998040823A1 (en) METHOD FOR COLLECTING URLs FROM PRINTED MEDIA
US20020026353A1 (en) System and method of providing purchase information to consumers relating to advertisements displaying the product
US20030144903A1 (en) Systems and methods for disseminating information
WO2001071954A1 (en) Network navigation methods, systems, and articles using a printed publication
JP2002215768A (en) Customer service method, service system, correspondence course service method and correspondence course service system
JP2000268093A (en) Method and system for issuing coupon for reward to information provider and recording medium recording coupon issue processing program for reward to information provider
WO2000010091A1 (en) Internet access system
JP2001273226A (en) Device and method for linking materiality with network service
US20010027409A1 (en) Marketing research method, printed matter to be used for such a marketing research and information resource to be utilized for such a marketing research
JP2000132485A (en) Notation of communication addresses of url, electronic mail addresses or the like, and printed matter and seal describing communication addresses by means of the notation
JPH1166166A (en) Real estate information system
JP2003030581A (en) Information providing system
JP2003150488A (en) Information providing system and medium
JP2001282808A (en) Method and system to provide advertisement information and selecting device for advertising information
US20020169853A1 (en) Accessing and recording information via the internet for specific products, services and transactions
JP2006268815A5 (en)
JP2002073449A (en) Shopping assistance code conversion portable telephone system
US20160063128A1 (en) Code sourcing on products to access supplemental information value
JP2002312269A (en) Information provision system by bar code using communication terminal