JP2003030447A - System for distributing e-mail in automatic transaction machine - Google Patents

System for distributing e-mail in automatic transaction machine

Info

Publication number
JP2003030447A
JP2003030447A JP2001210562A JP2001210562A JP2003030447A JP 2003030447 A JP2003030447 A JP 2003030447A JP 2001210562 A JP2001210562 A JP 2001210562A JP 2001210562 A JP2001210562 A JP 2001210562A JP 2003030447 A JP2003030447 A JP 2003030447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
automatic transaction
electronic mail
information
transaction device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001210562A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiro Suetake
義郎 末竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2001210562A priority Critical patent/JP2003030447A/en
Publication of JP2003030447A publication Critical patent/JP2003030447A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make distributable material with detailed information on interesting additional information described therein to the e-mail address of a user by e-mail by allowing the user operating an automatic transaction machine to select the interesting additional information. SOLUTION: A system has an automatic transaction machine 11 which a user 12 operates to perform financial transactions and on which the additional information provided by a financial institution 15 is displayed and a user information management server 14 for storing the additional information, the detailed information of the additional information and the e-mail address of the user 12, communicating with the automatic transaction machine 11 and distributing e-mail to the e-mail address. The user information management server 14 distributes the detailed information of additional information selected in such a manner that the user 12 operates the automatic transaction machine 11 to the e-mail address by e-mail.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、自動取引装置にお
ける電子メール配信システムに関するものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an electronic mail delivery system in an automatic transaction device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、銀行、郵便局、信用金庫等の金融
機関の利用者が、入金、出金、振込、残高照会等の金融
取引を行う場合、前記金融機関に設置されたATM、C
D等の自動取引装置を利用すると、該自動取引装置の表
示画面や取引明細票に自動取引装置の操作方法の指示や
取引金額等の金融取引に関する情報に加えて、前記金融
機関から利用者へのメッセージ、広告、通知等の付加情
報が表示されたり印刷される方法が提供されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a user of a financial institution such as a bank, post office or credit union conducts financial transactions such as deposit, withdrawal, transfer, balance inquiry, etc., ATM, C installed in the financial institution.
When an automatic transaction device such as D is used, in addition to the information about the financial transaction such as an instruction of the operating method of the automatic transaction device and the transaction amount on the display screen of the automatic transaction device or the transaction statement, the financial institution sends the information to the user. There is provided a method for displaying or printing additional information such as messages, advertisements, and notifications.

【0003】例えば、前記利用者が自動取引装置を操作
して残高照会を行うと、残高照会の操作が終了した時、
表示画面に「当行におきましては、○月○日より新しい
××サービスを開始しました。どうぞご利用下さい。」
というような情報が表示されてから、初期画面に戻るよ
うになっている。さらに、印刷された残高照会明細票
の、上端部や下端部の余白に前記情報が印刷されるよう
になっている。
For example, when the user operates the automatic transaction device to make a balance inquiry, when the balance inquiry operation is completed,
On the display screen, "We have started a new XX service on XX month. Please use it."
After such information is displayed, the initial screen is returned to. Further, the information is printed in the margins at the upper end and the lower end of the printed balance inquiry statement.

【0004】なお、前記システムは、毎日変更したり、
金融機関の支店毎に変更したりすることができるので、
金融機関の提供する金融商品やサービスをタイムリーに
利用者に伝えることができ、また、地域に即した適切な
情報を利用者に伝えることができる。
The system may be changed every day,
Since it can be changed for each branch of a financial institution,
Financial products and services provided by financial institutions can be reported to users in a timely manner, and appropriate information suitable for the region can be communicated to users.

【0005】そして、前記金融商品やサービスに興味を
持った場合、前記利用者は前記自動取引装置を操作し
て、自宅、勤務先等の郵便送付先の郵便番号、住所等を
登録し、前記付加情報の詳細情報が記載された資料の送
付を申し込むことができるようになっている。この場
合、該資料が郵便により前記郵便送付先に送付される。
When the user is interested in the financial product or service, the user operates the automatic transaction device to register the postal code, address, etc. of a mail delivery address such as home or work, and It is possible to apply to send a document containing detailed information of additional information. In this case, the material is sent by mail to the mail destination.

【0006】これにより、利用者は、前記金融機関の提
供する金融商品やサービスについて詳細に説明した資料
を容易に入手することができる。
As a result, the user can easily obtain the materials that describe in detail the financial products and services provided by the financial institution.

【0007】また、金融機関は、金融商品やサービスに
ついての詳細な情報を前記金融商品やサービスに興味を
持った利用者に対して提供することができるので、前記
金融商品やサービスの売上を増加させる機会を多くする
ことができる。
Further, since the financial institution can provide detailed information about the financial product or service to users who are interested in the financial product or service, the sales of the financial product or service can be increased. You can increase the chances to let them do it.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の自動取引装置における資料の提供システムにおいて
は、郵便物の送付手続きに時間がかかってしまい、利用
者が付加情報の詳細情報が記載された資料の送付を申し
込んでから、該資料が郵便によって郵便送付先に送付さ
れるまでに長期間が経過してしまう。
However, in the above-mentioned conventional material providing system for the automatic transaction device, it takes a long time to send the mail, and the user has detailed information of the additional information. It will take a long time after the application for sending the document is sent to the mail destination by mail.

【0009】そのため、前記利用者は、前記資料を入手
するまでに金融商品やサービスについての興味を失って
しまう。また、前記金融機関は、前記利用者に対して、
最新の金融商品やサービスについての詳細な情報をリア
ルタイムで提供することができず、前記金融商品やサー
ビスの売上を増加させる機会を逸してしまう。
Therefore, the user loses interest in financial products and services by the time the material is obtained. In addition, the financial institution provides the user with
It is not possible to provide detailed information about the latest financial products and services in real time, and miss the opportunity to increase the sales of the financial products and services.

【0010】また、郵便物は、あらかじめ登録した自
宅、勤務先等の郵便送付先に送付されるので、前記利用
者は、任意の場所で受け取ることができない。そのた
め、旅行や出張の場合、利用者は、前記資料を長期間入
手することができなくなってしまう。
Further, since the postal matter is sent to a pre-registered postal address such as a home or office, the user cannot receive it at any place. Therefore, in the case of travel or business trip, the user cannot obtain the material for a long time.

【0011】さらに、引越しや移転によって、前記郵便
送付先の郵便番号、住所等が変更された場合、前記郵便
物は前記利用者に送付されず、金融機関に返送されてし
まう。
Further, when the postal code, address, etc. of the mail delivery destination is changed due to moving or moving, the mail matter is not sent to the user but returned to the financial institution.

【0012】なお、自動取引装置を操作した利用者に対
しての金融機関からの情報の提供を郵便物で行うことに
よる問題点を解決するために、前記情報を電子メールに
よって前記利用者に配信するシステムが提供されている
(特開平11−339106号公報参照)。
In order to solve the problem of providing information from a financial institution to a user who operates the automatic transaction device by mail, the information is distributed to the user by electronic mail. System is provided (see Japanese Patent Laid-Open No. 11-339106).

【0013】しかし、該システムは、前記利用者の金融
取引の履歴を、取引明細票の形態で発行することに代え
て、電子メールで配信するものであり、利用者が興味を
持った金融商品やサービスについての資料を送付するも
のではない。そのため、利用者が、送付される情報の内
容を選択することができないものである。
However, the system distributes the financial transaction history of the user by electronic mail instead of issuing it in the form of a transaction statement, and the financial product of interest to the user. It does not send materials about the service or service. Therefore, the user cannot select the content of the information to be sent.

【0014】本発明は、前記従来の自動取引装置におけ
る資料の提供システムの問題点を解決して、自動取引装
置を操作する利用者が、興味を持った付加情報を選択し
て、該付加情報の詳細情報について記載された資料が電
子メールによって前記利用者の電子メールアドレスに配
信される自動取引装置における電子メール配信システム
を提供することを目的とする。
The present invention solves the problems of the above-mentioned conventional material providing system in the automatic transaction apparatus, so that the user operating the automatic transaction apparatus selects the additional information which he / she is interested in and selects the additional information. It is an object of the present invention to provide an electronic mail delivery system in an automatic transaction device, in which a material describing detailed information of (1) is delivered to an electronic mail address of the user by electronic mail.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】そのために、本発明の自
動取引装置における電子メール配信システムにおいて
は、利用者が操作して金融取引を行い、金融機関の提供
する付加情報が表示される自動取引装置と、前記付加情
報、該付加情報の詳細情報及び前記利用者の電子メール
アドレスが格納され、前記自動取引装置と通信し、前記
電子メールアドレスに電子メールを配信する利用者情報
管理サーバとを有し、前記利用者が前記自動取引装置を
操作して選択した付加情報の詳細情報が、前記利用者情
報管理サーバによって前記電子メールアドレスに電子メ
ールとして配信される。
Therefore, in the electronic mail delivery system of the automatic transaction apparatus of the present invention, an automatic transaction in which the user operates the financial transaction and the additional information provided by the financial institution is displayed. A device and a user information management server that stores the additional information, detailed information of the additional information, and the electronic mail address of the user, communicates with the automatic transaction device, and delivers an electronic mail to the electronic mail address. Detailed information of the additional information which the user has selected by operating the automatic transaction device is delivered to the electronic mail address by the user information management server as an electronic mail.

【0016】本発明の他の自動取引装置における電子メ
ール配信システムにおいては、さらに、前記付加情報
は、前記金融機関の提供する金融商品、サービス又は個
別メッセージである。
In the electronic mail delivery system in another automatic transaction device of the present invention, the additional information is a financial product, service or individual message provided by the financial institution.

【0017】本発明の更に他の自動取引装置における電
子メール配信システムにおいては、さらに、前記電子メ
ールアドレスは、前記利用者情報管理サーバから前記自
動取引装置に送信され、選択可能に表示される。
In the electronic mail delivery system for another automatic transaction apparatus of the present invention, the electronic mail address is transmitted from the user information management server to the automatic transaction apparatus and displayed in a selectable manner.

【0018】本発明の更に他の自動取引装置における電
子メール配信システムにおいては、さらに、前記電子メ
ールアドレスは、前記自動取引装置を操作することによ
って修正、追加、又は、削除することができる。
In the electronic mail delivery system of still another automatic transaction apparatus of the present invention, the electronic mail address can be corrected, added, or deleted by operating the automatic transaction apparatus.

【0019】本発明の更に他の自動取引装置における電
子メール配信システムにおいては、さらに、前記電子メ
ールは、配信不能となった時、前記利用者情報管理サー
バに格納され、前記自動取引装置は、前記利用者が操作
した時、前記電子メールが配信不能となったことを表示
する。
In the electronic mail delivery system of still another automatic transaction apparatus of the present invention, the electronic mail is stored in the user information management server when the electronic mail cannot be delivered, and the automatic transaction apparatus, When the user operates, it is displayed that the electronic mail cannot be delivered.

【0020】本発明の更に他の自動取引装置における電
子メール配信システムにおいては、さらに、前記電子メ
ールは、前記利用者が前記電子メールアドレスを修正す
ると再び配信される。
In the electronic mail delivery system of still another automatic transaction apparatus of the present invention, the electronic mail is delivered again when the user corrects the electronic mail address.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0022】図1は本発明の実施の形態における自動取
引装置における電子メール配信システムの構成図であ
る。なお、図において、実線はネットワーク接続を、矢
印はシステムへの人のアクセスを示している。
FIG. 1 is a block diagram of an electronic mail delivery system in an automatic transaction device according to an embodiment of the present invention. In the figure, solid lines indicate network connections and arrows indicate people's access to the system.

【0023】図において、11は、銀行、信用金庫、郵
便局、消費者金融会社等の金融機関15の支店等に配設
されたCD(現金自動支払機)、ATM(現金自動預払
機)等の自動取引装置であり、前記金融機関15の利用
者12が自分で操作して入金、出金、通帳記帳、残高照
会、振込、振替、送金、定期性預金設定等の金融取引を
行うための装置である。また、前記自動取引装置11
は、他の機能、例えば、チケット予約機能、商品購入申
込機能、クレジットカードの与信確認機能、施設情報案
内機能等を有するキオスク端末のような多機能端末であ
ってもよい。さらに、前記自動取引装置11は、金融機
関15の支店以外の場所、例えば、スーパーマーケッ
ト、コンビニエンスストア等の商業施設、駐車場、道路
等の屋外、駅構内、地下道、市役所、観光案内所、学校
等の公共施設等のいかなる場所に配設されるものであっ
てもよい。
In the figure, reference numeral 11 designates a CD (cash dispenser), an ATM (cash dispenser), etc., which is installed at a branch of a financial institution 15 such as a bank, a credit union, a post office, or a consumer finance company. Is an automatic transaction device for operating the user 12 of the financial institution 15 to perform financial transactions such as deposit, withdrawal, passbook entry, balance inquiry, transfer, transfer, remittance, and time deposit setting. It is a device. Also, the automatic transaction device 11
May be a multi-function terminal such as a kiosk terminal having other functions, for example, a ticket reservation function, a product purchase application function, a credit card credit confirmation function, a facility information guidance function, and the like. Further, the automated teller machine 11 is used in a place other than a branch of the financial institution 15, such as a commercial facility such as a supermarket or a convenience store, a parking lot, an outdoor such as a road, a station yard, an underground passage, a city hall, a tourist information center, a school, or the like. It may be installed in any place such as public facilities.

【0024】なお、前記利用者12は、金融機関15に
自己の口座を開設し、前記金融サービスを利用する者で
あり、一般的には個人であるが、企業、団体等であって
もよい。 そして、前記自動取引装置11は、キーボー
ド、タッチパネル、マウス等の入力手段、CRT、液晶
ディスプレー、LEDディスプレー等の表示手段等を備
える利用者操作部を有する。なお、該利用者操作部は、
入力手段と表示手段との機能を兼ね備えるタッチパネル
であることが望ましい。
The user 12 is a person who opens his own account in the financial institution 15 and uses the financial service, and is generally an individual, but may be a company, an organization or the like. . The automatic transaction device 11 has a user operation unit including input means such as a keyboard, a touch panel, and a mouse, display means such as a CRT, a liquid crystal display, and an LED display. In addition, the user operation unit,
It is desirable that the touch panel has the functions of both input means and display means.

【0025】また、前記自動取引装置11は、キャッシ
ュカード等のカードを取り扱うカード取扱部を有する。
ここで、前記カードは、金融機関15が利用者12に対
して発行した、入金、出金、振込、残高照会等の金融取
引を行うためのカードであり、利用者12の氏名、口座
番号、暗証番号等の情報を格納する磁気ストライプを備
える。なお、前記情報を格納する部材としては、前記磁
気ストライプに代えて、カードに埋め込まれたICであ
ってもよい。そして、前記カード取扱部は、カードが挿
入されるカードスロットを備え、該カードスロット内に
は、カードを搬送する搬送装置、及び、カードの磁気ス
トライプやICに格納された情報の読取、上書、消去等
を行うための磁気ヘッド等の記録ヘッドが配設される。
なお、前記カード取扱部は他の金融機関15の発行した
キャッシュカードやクレジットカード、デビットカード
等の他の種類のカードも取り扱えることが望ましい。
Further, the automatic transaction device 11 has a card handling section for handling cards such as cash cards.
Here, the card is a card issued by the financial institution 15 to the user 12 for performing financial transactions such as deposit, withdrawal, transfer, balance inquiry, etc., and the name, account number of the user 12, It has a magnetic stripe that stores information such as a personal identification number. The member for storing the information may be an IC embedded in a card, instead of the magnetic stripe. The card handling unit includes a card slot into which a card is inserted, and a card carrier for carrying the card, and reading and overwriting of information stored in the magnetic stripe of the card or the IC. A recording head such as a magnetic head for erasing data is provided.
It is desirable that the card handling unit can handle other types of cards such as cash cards, credit cards and debit cards issued by other financial institutions 15.

【0026】さらに、前記自動取引装置11は取引明細
票を発行する取引明細票発行部を備える。前記取引明細
票は、入金、出金、残高照会、振込、振替、送金、定期
性預金設定等の利用者12が行った金融取引に関する情
報が印刷される紙片であり、口座番号、金融取引の種
類、取引金額等が印刷される。なお、前記取引明細票
は、利用者12が希望した時だけに発行されるようにし
てもよい。
Further, the automatic transaction device 11 comprises a transaction statement issuing unit for issuing transaction statement. The transaction statement sheet is a piece of paper on which information regarding financial transactions performed by the user 12, such as deposit, withdrawal, balance inquiry, transfer, transfer, remittance, and fixed deposit setting, is printed. The type, transaction amount, etc. are printed. The transaction statement may be issued only when the user 12 desires.

【0027】そして、前記自動取引装置11は、預金通
帳等の通帳に記帳する通帳記帳部を有する。ここで、前
記通帳は、金融機関が利用者12に対して発行した預金
通帳等の冊子状の通帳であり、入金、出金、振込、振
替、送金、定期性預金設定等の金融取引の記録が印刷さ
れるものである。なお、前記通帳の表紙又は裏表紙に
は、利用者12の氏名、口座番号、暗証番号等の情報を
格納する磁気ストライプを備える。また、前記通帳記帳
部は、通帳が挿入される通帳スロットを備え、該通帳ス
ロット内には、通帳を搬送する搬送装置、通帳に前記金
融取引の記録を印刷する印字ヘッド、及び、通帳の磁気
ストライプに格納された情報の読取、上書、消去等を行
うための磁気ヘッド等の記録ヘッドが配設される。
The automated teller machine 11 has a passbook entry section for entry in a passbook such as a deposit passbook. Here, the passbook is a booklet-like passbook such as a deposit passbook issued by a financial institution to the user 12, and records financial transactions such as deposit, withdrawal, transfer, transfer, remittance, and time deposit setting. Is to be printed. The front or back cover of the passbook is provided with a magnetic stripe that stores information such as the user's 12 name, account number, and personal identification number. Further, the passbook entry section is provided with a passbook slot into which a passbook is inserted, and in the passbook slot, a carrying device for carrying the passbook, a print head for printing the record of the financial transaction on the passbook, and a magnet for the passbook. A recording head such as a magnetic head for reading, overwriting, and erasing the information stored in the stripe is provided.

【0028】そして、前記自動取引装置11は、紙幣及
び硬貨を取り扱う現金入出金部を有する。該現金入出金
部は、入金等の金融取引において利用者12が入金した
現金を受け取りカウントするとともに、出金等の金融取
引において所定金額の紙幣又は硬貨を払い出す。
The automatic transaction device 11 has a cash deposit / withdrawal unit for handling banknotes and coins. The cash deposit / withdrawal unit receives and counts the cash deposited by the user 12 in a financial transaction such as deposit, and pays out a predetermined amount of banknotes or coins in the financial transaction such as dispensing.

【0029】さらに、前記自動取引装置11は、CP
U、MPU等の演算手段、半導体メモリ、磁気ディスク
等の記憶手段、通信手段等を備え、前記自動取引装置1
1の動作を統括的に制御する制御部を有する。
Further, the automatic transaction device 11 is a CP
The automatic transaction device 1 is provided with a computing means such as U and MPU, a semiconductor memory, a storage means such as a magnetic disk, a communication means and the like.
1 has a control part which controls operation | movement integrally.

【0030】また、13は、CPU、MPU等の演算手
段、半導体メモリ、磁気ディスク等の記憶手段、入力手
段、通信手段等を備える金融機関15のホストコンピュ
ータであり、前記金融機関15によって運営・管理され
る。前記ホストコンピュータ13は、前記金融機関15
の本部等に配設され、有線又は無線の専用通信回線、公
衆通信回線、LAN(Local Area Netw
ork)、WAN(Wide Area Networ
k)、インターネット、イントラネット等のネットワー
ク19を介して、前記自動取引装置11と通信可能に接
続され、該自動取引装置11と金融取引に関する通信を
行うことによって、利用者12が前記自動取引装置11
を操作して行った金融取引を処理する。なお、前記ホス
トコンピュータ13は、独立した単独のコンピュータで
あってもよいし、複数のコンピュータが有機的に結合し
た、いわゆる、分散型サーバであってもよいし、他の装
置としても機能する大型のコンピュータの中に構築され
たシステムであってもよい。 そして、14は、CP
U、MPU等の演算手段、半導体メモリ、磁気ディスク
等の記憶手段、入力手段、通信手段等を備えるコンピュ
ータ内に構築された利用者情報管理サーバであり、前記
金融機関15によって運営・管理される。前記利用者情
報管理サーバ14は、金融機関15の本部等に配設さ
れ、前記ネットワーク19を介して、各自動取引装置1
1と通信可能に接続され、該自動取引装置11と利用者
情報の登録・照会通信を行う。
Reference numeral 13 is a host computer of a financial institution 15 provided with a computing means such as a CPU and an MPU, a storage means such as a semiconductor memory and a magnetic disk, an input means, a communication means, etc., which is operated by the financial institution 15. Managed. The host computer 13 is connected to the financial institution 15
Is installed at the headquarters of the company, and is provided with a wired or wireless dedicated communication line, public communication line, LAN (Local Area Network).
ork), WAN (Wide Area Network)
k), via a network 19 such as the Internet or an intranet so as to be communicatively connected to the automatic transaction device 11 and perform communication relating to financial transactions with the automatic transaction device 11 so that the user 12 can operate the automatic transaction device 11
Process financial transactions made by operating. The host computer 13 may be an independent single computer, a so-called distributed server in which a plurality of computers are organically connected, or a large-sized computer that also functions as another device. It may be a system built in the computer. And 14 is CP
A user information management server built in a computer including a computing unit such as U and MPU, a storage unit such as a semiconductor memory and a magnetic disk, an input unit, a communication unit, and the like, which is operated and managed by the financial institution 15. . The user information management server 14 is arranged at the headquarters of the financial institution 15 or the like, and each automated transaction device 1 is provided via the network 19.
1 is communicably connected to the automatic transaction device 11 to perform user information registration / inquiry communication.

【0031】なお、前記利用者情報管理サーバ14は、
前記ホストコンピュータ13内に構築されたものであっ
てもよい。そして、前記利用者情報管理サーバ14に
は、利用者12毎の利用者属性情報、例えば、生年月
日、配偶者の有無、職業、住居属性等や口座保有状況な
どが格納されていて、付加情報として、前記利用者12
宛ての金融商品やサービス等に関する情報、金融機関1
5の担当者からの個別メッセージ等が格納されている。
さらに、前記付加情報を詳細に関する情報、すなわち、
詳細情報も格納されている。
The user information management server 14 is
It may be built in the host computer 13. The user information management server 14 stores user attribute information for each user 12, such as date of birth, presence of spouse, occupation, residence attribute, etc., and account holding status. As information, the user 12
Information on financial products and services addressed to financial institutions 1
The individual messages from the person in charge of 5 are stored.
Further, the additional information is information on details, that is,
Detailed information is also stored.

【0032】また、前記利用者情報管理サーバ14は、
公衆ネットワーク18に通信可能に接続されている。該
公衆ネットワーク18は、不特定多数が通信を行うため
のネットワークであり、例えば、インターネットである
が、携帯電話ネットワーク、LAN、WAN、電話回線
網等であってもよいし、これらを適宜組み合わせたもの
であってもよい。なお、前記ネットワーク19は、公衆
ネットワーク18と同一のものであってもよいし、公衆
ネットワーク18の一部であってもよい。例えば、前記
ネットワーク19は、公衆ネットワーク18を利用した
VPN(Virtual Private Netwo
rk)であってもよい。
Further, the user information management server 14 is
It is communicatively connected to the public network 18. The public network 18 is a network for the unspecified majority to communicate, and is, for example, the Internet, but may be a mobile phone network, a LAN, a WAN, a telephone line network, or the like, or a combination thereof. It may be one. The network 19 may be the same as the public network 18 or may be a part of the public network 18. For example, the network 19 is a VPN (Virtual Private Network) using the public network 18.
rk).

【0033】そして、16は、CPU、MPU等の演算
手段、半導体メモリ、磁気ディスク等の記憶手段、通信
手段等を備え、前記公衆ネットワーク18に通信可能に
接続されたコンピュータとしての電子メールサーバであ
る。該電子メールサーバ16は、サービスプロバイダ1
7によって運営・管理され、前記公衆ネットワーク18
上で電子メールの送受信を管理する。なお、前記サービ
スプロバイダ17は、公衆ネットワーク18に接続する
サービスを利用する者であり、一般的には企業である
が、個人、団体等であってもよい。
Reference numeral 16 denotes an electronic mail server as a computer, which is provided with a computing means such as a CPU and an MPU, a storage means such as a semiconductor memory and a magnetic disk, and a communication means, and which is communicably connected to the public network 18. is there. The e-mail server 16 is a service provider 1
7 operated and managed by the public network 18
Manage sending and receiving emails on. The service provider 17 is a person who uses a service connected to the public network 18, and is generally a company, but may be an individual, a group, or the like.

【0034】また、20は、前記利用者12の自宅、勤
務先等の利用者環境に配設され、前記公衆ネットワーク
18に通信可能に接続された利用者据置端末であり、前
記電子メールサーバ16にアクセスして電子メールの送
受信を行う機能を有する。前記利用者据置端末20は、
CPU、MPU等の演算手段、半導体メモリ、磁気ディ
スク等の記憶手段、CRT、液晶ディスプレー等の表示
手段、キーボード、マウス等の入力手段、プリンタ等の
印刷手段、通信手段等を備えるものであり、例えば、パ
ーソナルコンピュータ、ゲーム機、デジタル電話機、デ
ジタルテレビ等である。
Reference numeral 20 denotes a user's stationary terminal which is arranged in a user environment such as the user's 12 home or office and is communicably connected to the public network 18, and the electronic mail server 16 It has the function to access and send and receive e-mail. The user stationary terminal 20 is
CPU, MPU, etc., arithmetic means, semiconductor memory, magnetic disk, etc. storage means, CRT, liquid crystal display, etc. display means, keyboard, mouse, etc. input means, printer, etc. printing means, communication means, etc. For example, it is a personal computer, a game machine, a digital telephone, a digital television or the like.

【0035】そして、21は、前記利用者12が携帯し
て使用する、前記公衆ネットワーク18に通信可能に接
続された利用者携帯端末であり、前記電子メールサーバ
16にアクセスして電子メールの送受信を行う機能を有
する。前記利用者携帯端末21は、CPU、MPU等の
演算手段、半導体メモリ、磁気ディスク等の記憶手段、
CRT、液晶ディスプレー等の表示手段、キーボード等
の入力手段、通信手段等を備えるものであり、例えば、
携帯電話機、PHS(Personal Handyp
hone System)電話機、PDA(Perso
nal Digital Assistant)、電子
手帳、携帯端末、携帯用パーソナルコンピュータ、ウェ
アラブルコンピュータ、ゲーム機等である。
Reference numeral 21 denotes a user portable terminal which is communicably connected to the public network 18 and which is carried by the user 12, and which accesses the electronic mail server 16 to send and receive electronic mail. Has the function of performing. The user portable terminal 21 includes a computing unit such as a CPU and an MPU, a storage unit such as a semiconductor memory and a magnetic disk,
It is provided with a display means such as a CRT and a liquid crystal display, an input means such as a keyboard, a communication means, and the like.
Mobile phone, PHS (Personal Handyp
phone System, PDA (Perso)
a digital assistant, an electronic notebook, a mobile terminal, a portable personal computer, a wearable computer, a game machine, and the like.

【0036】なお、前記利用者12は、前記利用者据置
端末20及び利用者携帯端末21の両方を使用する状態
にあることが望ましいが、いずれか一方だけを使用する
状態であってもよい。
The user 12 is preferably in a state of using both the user stationary terminal 20 and the user portable terminal 21, but may be in a state of using only one of them.

【0037】ここで、前記利用者12は、前記サービス
プロバイダ17とあらかじめ契約を締結し、前記利用者
据置端末20又は利用者携帯端末21を使用して電子メ
ールの送受信を行うための電子メールアドレスが前記サ
ービスプロバイダ17によって設定される。そして、前
記利用者12宛の電子メールは、前記公衆ネットワーク
18を介して前記電子メールサーバ16に送信され、該
電子メールサーバ16内に設定された前記電子メールア
ドレスに対応するファイルに格納される。続いて、前記
利用者据置端末20又は利用者携帯端末21が前記電子
メールサーバ16にアクセスすると、前記ファイルに格
納された電子メールが前記利用者据置端末20又は利用
者携帯端末21に送信される。なお、前記利用者据置端
末20又は利用者携帯端末21が前記電子メールサーバ
16にアクセスしなくても、前記ファイルに一旦(た
ん)格納された電子メールが自動的に前記利用者据置端
末20又は利用者携帯端末21に送信されるようにして
もよい。
Here, the user 12 concludes a contract with the service provider 17 in advance and uses the user stationary terminal 20 or the user portable terminal 21 to send and receive e-mail addresses. Are set by the service provider 17. Then, the electronic mail addressed to the user 12 is transmitted to the electronic mail server 16 via the public network 18, and is stored in the file corresponding to the electronic mail address set in the electronic mail server 16. . Subsequently, when the user deferred terminal 20 or the user portable terminal 21 accesses the electronic mail server 16, the electronic mail stored in the file is transmitted to the user deferred terminal 20 or the user portable terminal 21. . Even if the user deferred terminal 20 or the user portable terminal 21 does not access the e-mail server 16, the e-mail once stored in the file is automatically stored in the user deferred terminal 20 or It may be transmitted to the user portable terminal 21.

【0038】これにより、利用者12は、前記利用者据
置端末20又は利用者携帯端末21の表示手段に表示さ
れた電子メールを閲覧することができる。なお、前記利
用者据置端末20又は利用者携帯端末21が印刷手段を
備える場合には、前記電子メールを印刷してもよい。
As a result, the user 12 can browse the electronic mail displayed on the display means of the user stationary terminal 20 or the user portable terminal 21. In addition, when the user stationary terminal 20 or the user portable terminal 21 includes a printing unit, the electronic mail may be printed.

【0039】次に、前記構成の自動取引装置11におけ
る電子メール配信システムの動作について説明する。
Next, the operation of the electronic mail delivery system in the automatic transaction device 11 having the above-mentioned configuration will be described.

【0040】まず、利用者12が自動取引装置11を操
作して金融取引を行う場合、利用者操作部の表示手段に
は、金融取引を選択するための取引選択画面が表示され
る。ここでは、前記利用者操作部が入力手段と表示手段
との機能を兼ね備えるタッチパネルである場合について
説明する。
First, when the user 12 operates the automatic transaction device 11 to make a financial transaction, a transaction selection screen for selecting a financial transaction is displayed on the display means of the user operation unit. Here, a case will be described in which the user operation unit is a touch panel having the functions of an input unit and a display unit.

【0041】そして、前記利用者操作部12において、
利用者12は、表示されている入金、出金、通帳記帳、
振替、振込、残高照会等の金融取引の中から所望の取引
を選択する。なお、本実施の形態においては、説明の都
合上、残高照会を行う場合について説明するが、他の金
融取引の場合も同様である。そのため、利用者12は、
前記利用者操作部に表示された残高照会のキーに触れ
る、すなわち、タッチする。
Then, in the user operation unit 12,
User 12 displays the deposit, withdrawal, passbook entry,
Select a desired transaction from among financial transactions such as transfer, transfer, balance inquiry, etc. In the present embodiment, for convenience of explanation, a case of making a balance inquiry will be described, but the same applies to other financial transactions. Therefore, the user 12
Touch the balance inquiry key displayed on the user operation unit, that is, touch it.

【0042】続いて、前記利用者操作部に、キャッシュ
カードの挿入を指示する画面が表示されるので、利用者
はキャッシュカードをカード取扱部のカードスロットに
挿入する。
Subsequently, a screen for instructing the insertion of the cash card is displayed on the user operation unit, so that the user inserts the cash card into the card slot of the card handling unit.

【0043】続いて、前記利用者操作部に、暗証番号を
入力する指示とともにテンキーが表示されるので、利用
者は前記テンキーにタッチして暗証番号を入力する。す
ると、前記カード取扱部の記録ヘッドは、キャッシュカ
ードの磁気ストライプやICに格納された情報である口
座情報を読み取る。ここで、該口座情報とは、支店番
号、口座番号、暗証番号等の情報である。そして、前記
口座情報は、前記自動取引装置11から、ネットワーク
19を介して、金融機関15のホストコンピュータ13
に送信される。すると、前記ホストコンピュータ13
は、前記口座情報に対応する利用者12の口座の残高を
取得して、自動取引装置11の制御部に返信する。
Subsequently, a ten-key is displayed on the user operation unit along with an instruction to input a personal identification number, and the user touches the ten-key and inputs the personal identification number. Then, the recording head of the card handling unit reads the account information, which is the information stored in the magnetic stripe of the cash card or the IC. Here, the account information is information such as a branch number, an account number and a personal identification number. Then, the account information is sent from the automatic transaction device 11 via the network 19 to the host computer 13 of the financial institution 15.
Sent to. Then, the host computer 13
Acquires the balance of the account of the user 12 corresponding to the account information and sends it back to the control unit of the automatic transaction device 11.

【0044】なお、前記口座情報は、前記自動取引装置
11から、ネットワーク19を介して、金融機関15の
利用者情報管理サーバ14にも送信される。すると、該
利用者情報管理サーバ14は、利用者12毎の利用者属
性情報とともに格納されている付加情報を検索して、受
信した口座番号に対応する利用者12宛てのサービスや
金融商品に関する情報、金融機関15の担当者からの個
別メッセージ等の付加情報があるか否かを調査する。そ
して、付加情報がある場合、その旨を自動取引装置11
に返信する。なお、本実施の形態においては、前記付加
情報がある場合について説明する。
The account information is also transmitted from the automatic transaction device 11 to the user information management server 14 of the financial institution 15 via the network 19. Then, the user information management server 14 searches the additional information stored together with the user attribute information for each user 12, and the information about the service or financial product addressed to the user 12 corresponding to the received account number. , Investigates whether there is additional information such as an individual message from the person in charge of the financial institution 15. When there is additional information, the automatic transaction device 11
Reply to. In the present embodiment, a case where the additional information is present will be described.

【0045】続いて、前記利用者操作部に、残高確認の
画面が表示されるとともに、付加情報がある旨のコメン
ト、及び、前記付加情報を閲覧する場合は案内キーにタ
ッチする旨の指示が表示される。また、新しい付加情報
を閲覧しない場合は終了キーを押下するようになってい
る。なお、本実施の形態においては、利用者12が前記
案内キーにタッチした場合について説明する。
Then, a balance confirmation screen is displayed on the user operation unit, a comment indicating that there is additional information, and an instruction to touch the guidance key when browsing the additional information are displayed. Is displayed. Further, when the new additional information is not browsed, the end key is pressed. In this embodiment, a case where the user 12 touches the guide key will be described.

【0046】そして、前記利用者操作部に、前記利用者
12宛てのサービスや金融商品に関する情報、金融機関
15の担当者からの個別メッセージ等の付加情報が表示
画面に表示される。また、該表示画面には、前記付加情
報について、より詳細な情報が入手可能である旨、及
び、入手を希望する場合は入手希望のキーを選択し、入
手を希望しない場合は終了のキー選択する旨の指示が表
示される。
Then, the user operation unit displays on the display screen additional information such as information about services and financial products addressed to the user 12, individual messages from the person in charge of the financial institution 15, and the like. Also, on the display screen, select that the detailed information about the additional information is available, and if you want to obtain it, select the key you want to obtain, if you do not want to obtain it, select the end key. An instruction to do so is displayed.

【0047】続いて、前記利用者12が、入手希望のキ
ーにタッチすると、前記利用者操作部に、前記付加情報
の詳細情報を記載した資料を電子メールによって配信す
るための電子メールアドレスを入力するための画面が表
示される。なお、前記利用者12が以前に電子メールア
ドレスを入力したことがある場合、該電子メールアドレ
スは、前記利用者情報管理サーバ14に利用者属性情報
として格納されている。そのため、以前に入力した電子
メールアドレスは、前記利用者情報管理サーバ14から
送信されて、前記利用者操作部にリストの形態で表示さ
れる。なお、該リストにおいて、電子メールアドレス
は、電子メールの配信に使用された順、又は、その逆の
順に配列される。
Subsequently, when the user 12 touches a key desired to be obtained, an electronic mail address for delivering a material containing detailed information of the additional information by electronic mail is input to the user operation unit. The screen for doing is displayed. If the user 12 has previously input an e-mail address, the e-mail address is stored in the user information management server 14 as user attribute information. Therefore, the previously input e-mail address is transmitted from the user information management server 14 and displayed in the form of a list on the user operation unit. In the list, the e-mail addresses are arranged in the order used for delivering the e-mail or vice versa.

【0048】そのため、前記利用者12は、前記利用者
操作部に表示された前記リスト中の電子メールアドレス
を選択してタッチすることによって、前記資料を電子メ
ールによって配信するための電子メールアドレスの記入
に代えることができる。また、別の電子メールアドレス
に配信されることを希望する場合、前記利用者12は、
前記電子メールアドレスを所定の枠内に入力する。な
お、前記リスト中の電子メールアドレスを修正、変更、
削除することもできる。
Therefore, the user 12 selects an e-mail address in the list displayed on the user operation unit and touches it to confirm the e-mail address for delivering the material by e-mail. It can be replaced by writing. If the user 12 wishes to be delivered to another e-mail address, the user 12
Input the e-mail address in a predetermined box. In addition, you can correct, change, or change the email address in the list.
You can also delete it.

【0049】そして、前記資料を電子メールによって配
信するための電子メールアドレスが設定されると、該電
子メールアドレスは、前記自動取引装置11から利用者
情報管理サーバ14に送信される。
When an e-mail address for delivering the material by e-mail is set, the e-mail address is transmitted from the automatic transaction device 11 to the user information management server 14.

【0050】続いて、前記利用者操作部には、カード及
び取引明細票を受け取る旨の指示が表示される。そし
て、カード取扱部からは、前記利用者12のキャッシュ
カードが排出されるとともに、取引明細票が発行され
る。
Subsequently, an instruction to receive the card and transaction statement is displayed on the user operation unit. Then, the card handling section ejects the cash card of the user 12 and issues a transaction statement.

【0051】また、該利用者情報管理サーバ14は、公
衆ネットワーク18を介して、前記資料を電子メールに
よって配信する。すると、前記電子メールは、電子メー
ルアドレスに基づいて、電子メールサーバ16内の前記
電子メールアドレスに対応するファイルに格納される。
Further, the user information management server 14 delivers the material by electronic mail via the public network 18. Then, the electronic mail is stored in the file corresponding to the electronic mail address in the electronic mail server 16 based on the electronic mail address.

【0052】そして、前記利用者12が、利用者据置端
末20又は利用者携帯端末21を使用して前記電子メー
ルサーバ16にアクセスすると、又は自動的に、前記フ
ァイルに格納された電子メールが前記利用者据置端末2
0又は利用者携帯端末21に送信される。これにより、
前記利用者12は、前記利用者据置端末20又は利用者
携帯端末21の表示手段に表示された電子メールを閲覧
することができる。なお、前記利用者据置端末20又は
利用者携帯端末21が印刷手段を備える場合には、前記
電子メールを印刷してもよい。
Then, when the user 12 accesses the electronic mail server 16 using the user's stationary terminal 20 or the user's portable terminal 21, or automatically, the electronic mail stored in the file is User deferred terminal 2
0 or transmitted to the user mobile terminal 21. This allows
The user 12 can browse the electronic mail displayed on the display means of the user stationary terminal 20 or the user portable terminal 21. In addition, when the user stationary terminal 20 or the user portable terminal 21 includes a printing unit, the electronic mail may be printed.

【0053】これにより、前記利用者12は、金融機関
が提供するサービスや金融商品に関する情報、金融機関
担当者からの個別メッセージ等の付加情報の詳細情報を
都合の良い時に都合の良い場所で閲覧することができ
る。
As a result, the user 12 can browse detailed information of additional information such as information about services and financial products provided by financial institutions and individual messages from financial institution staff at a convenient place at a convenient time. can do.

【0054】なお、前記利用者12が前記電子メールを
閲覧した事実が、前記電子メールサーバ16から利用者
情報管理サーバ14に送信されるようにすることが望ま
しい。これにより、前記利用者12が前記電子メールを
閲覧した事実が前記利用者情報管理サーバ14に利用者
属性情報として記録されることになる。
It is desirable that the fact that the user 12 browses the electronic mail be transmitted from the electronic mail server 16 to the user information management server 14. As a result, the fact that the user 12 browses the e-mail is recorded in the user information management server 14 as user attribute information.

【0055】また、電子メールアドレスの誤記等の原因
によって、前記電子メールが配信不能であった場合も、
前記電子メールが配信不能であった事実が前記利用者情
報管理サーバ14に利用者属性情報として記録されるこ
とが望ましい。この場合、前記電子メールの内容も前記
利用者情報管理サーバ14に格納される。
Also, when the e-mail cannot be delivered due to a mistaken writing of the e-mail address or the like,
It is desirable that the fact that the electronic mail cannot be delivered is recorded in the user information management server 14 as user attribute information. In this case, the content of the electronic mail is also stored in the user information management server 14.

【0056】そして、前記電子メールが配信不能であっ
た場合、利用者12が次回に自動取引装置11を操作し
て金融取引を行う時、利用者情報管理サーバ14は前記
電子メールが配信不能であった事実を自動取引装置11
に送信する。これにより、前記自動取引装置11の利用
者操作部に電子メールが配信不能であった旨が表示され
るとともに、利用者属性情報として記録されている電子
メールアドレスをチェックして修正する旨の指示が表示
される。
If the e-mail cannot be delivered, the user information management server 14 will not be able to deliver the e-mail when the user 12 operates the automatic transaction device 11 to perform a financial transaction next time. Automatic transaction device 11
Send to. As a result, the fact that the electronic mail could not be delivered is displayed on the user operation unit of the automatic transaction device 11, and an instruction to check and correct the electronic mail address recorded as the user attribute information. Is displayed.

【0057】そして、利用者12が電子メールアドレス
を修正すると、修正された該電子メールアドレスが前記
自動取引装置11から利用者情報管理サーバ14に送信
される。続いて、該利用者情報管理サーバ14は、前記
資料を修正された前記電子メールアドレスによって配信
する。
When the user 12 corrects the electronic mail address, the corrected electronic mail address is transmitted from the automatic transaction device 11 to the user information management server 14. Then, the user information management server 14 delivers the material by the corrected e-mail address.

【0058】この場合、修正した前記電子メールアドレ
スは、利用者情報管理サーバ14に利用者属性情報とし
て記録されるので、以降に前記利用者12が自動取引装
置11を操作して金融取引を行う時に、付加情報の詳細
情報の配信先である電子メールアドレスとして前記リス
ト中に表示され、選択することができるようになる。
In this case, since the corrected e-mail address is recorded in the user information management server 14 as user attribute information, the user 12 thereafter operates the automatic transaction device 11 to make a financial transaction. At some time, it is displayed in the list as an electronic mail address to which the detailed information of the additional information is delivered and can be selected.

【0059】なお、利用者12が次回に自動取引装置1
1を操作して金融取引を行う時までに、前記利用者12
が前記電子メールを閲覧した事実が前記電子メールサー
バ16から利用者情報管理サーバ14に送信されていな
い場合、前記自動取引装置11の利用者操作部に前記電
子メールが閲覧されていない旨を表示するようにしても
よい。これにより、利用者12は、前記電子メールを閲
覧していないことに気づき、利用者据置端末20又は利
用者携帯端末21を使用して前記電子メールサーバ16
にアクセスして、前記電子メールを閲覧することができ
る。
It should be noted that the user 12 next time the automatic transaction device 1
By the time of operating 1 to conduct financial transaction, the user 12
If the fact that the e-mail is viewed by the e-mail is not transmitted from the e-mail server 16 to the user information management server 14, a message indicating that the e-mail is not viewed is displayed on the user operation unit of the automatic transaction device 11. You may do it. As a result, the user 12 notices that he / she is not browsing the e-mail, and uses the user stationary terminal 20 or the user portable terminal 21 to execute the e-mail server 16
You can access the email and browse the email.

【0060】このように、本実施の形態においては、利
用者情報管理サーバ14から電子メールを配信すること
によって、金融機関15が提供するサービスや金融商品
に関する情報、金融機関15の担当者からの個別メッセ
ージ等の付加情報の詳細情報を利用者12に対して提供
することができる。また、前記利用者12は、前記付加
情報の詳細情報を任意の場所において任意の時間に閲覧
することができる。
As described above, in the present embodiment, by delivering the electronic mail from the user information management server 14, information on services and financial products provided by the financial institution 15 and information from the person in charge of the financial institution 15 is sent. Detailed information of additional information such as an individual message can be provided to the user 12. Further, the user 12 can browse the detailed information of the additional information at any place at any time.

【0061】したがって、金融機関15は、利用者12
に対するサービスを向上させることができ、前記付加情
報に関する金融商品やサービスの売上を増加させる機会
が多くなる。
Therefore, the financial institution 15 uses the user 12
Services can be improved, and there are more opportunities to increase sales of financial products and services related to the additional information.

【0062】また、電子メールが配信不能になってしま
った場合も、利用者12が次回に自動取引装置11を操
作した時に、注意を促し、電子メールアドレスを修正さ
せることができるので、前記電子メールを再度配信する
ことができ、利用者12が必要とする情報を確実に提供
することができる。
In addition, even if the electronic mail cannot be delivered, the user 12 can remind the operator to correct the electronic mail address when he / she operates the automatic transaction apparatus 11 next time. The mail can be delivered again, and the information required by the user 12 can be reliably provided.

【0063】さらに、引越しや移転によって、前記郵便
送付先の郵便番号、住所等が変更された場合でも、電子
メールによって利用者12が必要とする情報を確実に提
供することができる。
Furthermore, even if the postal code, address, etc. of the mail delivery destination is changed by moving or moving, the information required by the user 12 can be surely provided by electronic mail.

【0064】さらに、従来は郵便によって行われていた
利用者12への事務連絡等も、電子メールによって確実
に行うことができるので、利用者12に対するサービス
を向上させるとともに、金融機関15側の管理作業を軽
減することができる。
Further, since the clerical contact to the user 12 which has been conventionally made by mail can be surely made by the electronic mail, the service to the user 12 is improved and the management of the financial institution 15 side is performed. The work can be reduced.

【0065】なお、本発明は前記実施の形態に限定され
るものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させ
ることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除す
るものではない。
The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, but can be variously modified within the scope of the present invention, and they are not excluded from the scope of the present invention.

【0066】[0066]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、自動取引装置における電子メール配信システムに
おいては、利用者が操作して金融取引を行い、金融機関
の提供する付加情報が表示される自動取引装置と、前記
付加情報、該付加情報の詳細情報及び前記利用者の電子
メールアドレスが格納され、前記自動取引装置と通信
し、前記電子メールアドレスに電子メールを配信する利
用者情報管理サーバとを有し、前記利用者が前記自動取
引装置を操作して選択した付加情報の詳細情報が、前記
利用者情報管理サーバによって前記電子メールアドレス
に電子メールとして配信される。
As described in detail above, according to the present invention, in the electronic mail delivery system of the automatic transaction device, the user operates the financial transaction to display the additional information provided by the financial institution. User information for storing the additional information, the detailed information of the additional information, and the user's e-mail address, communicating with the automatic transaction device, and delivering an e-mail to the e-mail address. A detailed information of the additional information selected by the user operating the automatic transaction device is delivered to the electronic mail address by the user as an electronic mail by the user information management server.

【0067】この場合、利用者が、興味を持った付加情
報を選択すると、該付加情報の詳細情報が記載された資
料が電子メールによって前記利用者の電子メールアドレ
スに配信される。
In this case, when the user selects the additional information that he / she is interested in, the material in which the detailed information of the additional information is described is delivered to the user's electronic mail address by electronic mail.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態における自動取引装置にお
ける電子メール配信システムの構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of an electronic mail delivery system in an automatic transaction device according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 自動取引装置 12 利用者 14 利用者情報管理サーバ 15 金融機関 11 Automatic transaction equipment 12 users 14 User information management server 15 financial institutions

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G07D 9/00 451 G07D 9/00 451Z G07F 19/00 476 Front page continuation (51) Int.Cl. 7 identification code FI theme code (reference) G07D 9/00 451 G07D 9/00 451Z G07F 19/00 476

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (a)利用者が操作して金融取引を行
い、金融機関の提供する付加情報が表示される自動取引
装置と、(b)前記付加情報、該付加情報の詳細情報及
び前記利用者の電子メールアドレスが格納され、前記自
動取引装置と通信し、前記電子メールアドレスに電子メ
ールを配信する利用者情報管理サーバとを有し、(c)
前記利用者が前記自動取引装置を操作して選択した付加
情報の詳細情報が、前記利用者情報管理サーバによって
前記電子メールアドレスに電子メールとして配信される
ことを特徴とする自動取引装置における電子メール配信
システム。
1. An automatic transaction device which: (a) a user operates a financial transaction to display additional information provided by a financial institution; and (b) the additional information, detailed information of the additional information, and the A user information management server which stores an electronic mail address of a user, communicates with the automatic transaction device, and delivers an electronic mail to the electronic mail address, (c)
Detailed information of the additional information selected by the user operating the automatic transaction device is delivered to the electronic mail address by the user information management server as an electronic mail. Delivery system.
【請求項2】 前記付加情報は、前記金融機関の提供す
る金融商品、サービス又は個別メッセージである請求項
1に記載の自動取引装置における電子メール配信システ
ム。
2. The electronic mail delivery system in an automatic transaction device according to claim 1, wherein the additional information is a financial product, service or individual message provided by the financial institution.
【請求項3】 前記電子メールアドレスは、前記利用者
情報管理サーバから前記自動取引装置に送信され、選択
可能に表示される請求項1又は2に記載の自動取引装置
における電子メール配信システム。
3. The electronic mail distribution system for an automatic transaction device according to claim 1, wherein the electronic mail address is transmitted from the user information management server to the automatic transaction device and displayed in a selectable manner.
【請求項4】 前記電子メールアドレスは、前記自動取
引装置を操作することによって修正、追加、又は、削除
することができる請求項1〜3のいずか1項に記載の自
動取引装置における電子メール配信システム。
4. The electronic mail in the automatic transaction device according to claim 1, wherein the electronic mail address can be modified, added, or deleted by operating the automatic transaction device. Mail delivery system.
【請求項5】 前記電子メールは、配信不能となった
時、前記利用者情報管理サーバに格納され、前記自動取
引装置は、前記利用者が操作した時、前記電子メールが
配信不能となったことを表示する請求項1〜4のいずか
1項に記載の自動取引装置における電子メール配信シス
テム。
5. The electronic mail is stored in the user information management server when it becomes undeliverable, and the automatic transaction device becomes undeliverable when the user operates it. The electronic mail distribution system in the automatic transaction device according to any one of claims 1 to 4, which displays a message.
【請求項6】 前記電子メールは、前記利用者が前記電
子メールアドレスを修正すると再び配信される請求項5
に記載の自動取引装置における電子メール配信システ
ム。
6. The e-mail is delivered again when the user corrects the e-mail address.
An electronic mail delivery system in the automatic transaction device described in.
JP2001210562A 2001-07-11 2001-07-11 System for distributing e-mail in automatic transaction machine Withdrawn JP2003030447A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001210562A JP2003030447A (en) 2001-07-11 2001-07-11 System for distributing e-mail in automatic transaction machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001210562A JP2003030447A (en) 2001-07-11 2001-07-11 System for distributing e-mail in automatic transaction machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030447A true JP2003030447A (en) 2003-01-31

Family

ID=19046016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001210562A Withdrawn JP2003030447A (en) 2001-07-11 2001-07-11 System for distributing e-mail in automatic transaction machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030447A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005227521A (en) * 2004-02-13 2005-08-25 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp Interactive screen system
JP2007156522A (en) * 2005-11-30 2007-06-21 Sumitomo Mitsui Banking Corp Loan contract support method and computer program
JP2007193749A (en) * 2006-01-23 2007-08-02 Oki Electric Ind Co Ltd Automatic transaction system and automatic transaction device
JP2019101596A (en) * 2017-11-30 2019-06-24 株式会社セブン銀行 Deposit and withdrawal system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005227521A (en) * 2004-02-13 2005-08-25 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp Interactive screen system
JP4625641B2 (en) * 2004-02-13 2011-02-02 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 Interactive screen system
JP2007156522A (en) * 2005-11-30 2007-06-21 Sumitomo Mitsui Banking Corp Loan contract support method and computer program
JP2007193749A (en) * 2006-01-23 2007-08-02 Oki Electric Ind Co Ltd Automatic transaction system and automatic transaction device
JP2019101596A (en) * 2017-11-30 2019-06-24 株式会社セブン銀行 Deposit and withdrawal system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6264104B1 (en) Vending device with remote electronic shopping facility
EP1934920B1 (en) Money transfer system and method
US20050116027A1 (en) Personalized presentation instrument production systems and methods
US20040254833A1 (en) Presentation instrument production systems and methods
US20060080226A1 (en) System and method for swapping of tangible items
US20060261149A1 (en) Automated teller machine with receipt printer and display
JP2005115665A (en) Automatic transaction device information providing system
US20020022989A1 (en) Advertisement information providing system, advertisement information providing method, and computer-readable recording medium recorded with advertisement information providing program
JP2002083237A (en) Settlement management method for electronic commerce by prepaid system
JP2010039619A (en) Receiving system, settlement device, and computer program
CN101739769B (en) Automatic transaction system
JP2003030447A (en) System for distributing e-mail in automatic transaction machine
JP2003346215A (en) Automatic transaction device cooperation system
US8751325B2 (en) System and method for swapping of tangible and intangible items
JP4207461B2 (en) Electronic coupon ticket transaction system
JPH03127295A (en) Multipurpose memory card information gathering system
JP6823676B2 (en) Information processing methods, information processing devices, and computer programs
KR20050100589A (en) Bank pos terminal and electric money charging method using the same
JP2000148846A (en) Transaction data management system, terminal device, and transaction data management device
JP2002024576A (en) Method for displaying advertisement and system for the same and automatic teller machine provided with advertisement displaying function
JP2005258745A (en) Remittance system
JP2003346040A (en) Message designation method
JP2004272744A (en) Information inheriting system in financial organ
JP2004152166A (en) Customer database/automatic transaction device cooperation system
JP2004102349A (en) Campaign design supporting method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007